2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト77通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:11:47.43 ID:0H2cgm3o0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト76通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535858077/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 17:53:37.35 ID:4EuWX2u2M.net
>>601
ふと思ったが、まなが誰かに本命チョコ作ると聞いてねこ娘が鬼太郎のことだと思ってヤキモキしそう
で実はその本命の相手はねこ娘でしたって落ちで、鬼太郎と蒼真は義理チョコ
凄い有り得そう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 17:59:04.74 ID:3OXjFcQ20.net
>>623
渋すぎるだろ鬼太郎!ねずみ男は煙草吸うのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:04:47.29 ID:35M47hHg0.net
>>622
>これがモブならともかく、作品のヒロイン格がそれじゃまずいだろ

ランカ「バジュラはお腹で歌だよ」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:10:46.99 ID:tq1tY6CG0.net
>>621
もはやお供え物じゃないですか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:11:47.91 ID:2owMioBW0.net
>>627
吸うよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:12:16.87 ID:vzFD0FTQ0.net
>>629
途中でねずみ男がそれを拝借して
ひっかかれそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:17:03.29 ID:4EuWX2u2M.net
>>628
まあ現にテレビ版だとそいつめちゃ評判悪いからな
てかあれの脚本吉野だっけ?
当時評判最悪だったのに、鬼太郎来て評価上がるとはな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:19:58.46 ID:atBvFq1S0.net
>>619
あとエナジードレインに偽名使いに本場ゴスロリ貴族と隙がないね。
やはり本場の正統古典的元祖女ヴァンパイアは格が違っ(ry

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:21:17.44 ID:l0tEDo540.net
鬼太郎の薄い本は…結構ありそうですね(猫娘を見ながら)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:22:55.62 ID:VgydJqtla.net
ねこ娘だけじゃなくてまなちゃんの本もあるゾ・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:23:16.57 ID:tq1tY6CG0.net
>>620
ねずみ男やねこ娘は食事シーン多いね
鬼太郎も本来なら食い意地張ったキャラだもんなぁ…
チャーシューメンが好物らしいという描写はあるけど
24話の披露宴シーンで何かしら飲食する可能性はありそうかな…せめて水くらい飲んでくれ

というかまだラーメンを食うシーンが誰一人として無いとは…
ねずみ男がラーメンよりハンバーガー食うシーンの方が先に描かれるとは思わなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:23:23.26 ID:weA10IYq0.net
>>622
かりんがよっぽどアレな性格じゃない限り誤爆したのはかりんだからまなちゃんの謝罪を受け入れてかりんの本心をまなに伝えて和解したかは視聴者の想像にお任せするかも。(通常悪口を本人に誤爆したらしばらくは相手の顔色を伺う)
かりんがクラスのカースト上位で自分の非を認めないタイプだったら誤爆したことを周りには言わずに「まなちゃんに一方的に恨まれて変な騒ぎに巻き込まれた」ってまなちゃんを孤立させて逃げる。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:29:40.55 ID:3OXjFcQ20.net
>>630
マジか。シケモク吸ってそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:30:45.15 ID:3OXjFcQ20.net
>>636
境港編で蟹食べてなかった?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:32:33.51 ID:atBvFq1S0.net
>>636
ずんべら回には原作でのあのくっそ美味そうな人ダマの天ぷらが出てきて欲しかった。
せめてさざえ鬼がモガーッとガッつくシーンに気合い入れて欲しい。


しかし、今期鬼太郎が原作どおりのゲテモノ食い披露したらちょっとしたパンドラ
の箱開けそう。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:32:54.67 ID:2owMioBW0.net
>>638
いや、ピースだな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 18:50:20.59 ID:dKX8gYO8K.net
>>627
いや鬼太郎って困ってる人と話する時
「立ち話もなんですからまあコーヒーでもどうです」
とか言って喫茶店でホットケーキモグモグしながら話聞くスタイルの印象強いんだよな
向こうから言う場合もたかる時もあるけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:00:04.53 ID:3OXjFcQ20.net
>>642
ホットケーキ食べてる時は(ノ)って目をしながら食べてそうだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:05:24.73 ID:4EuWX2u2M.net
>>637
まなもまなでスクールカーストのトップにいそうだけどな

>>634
夏子コミで確認できたのは20冊以上あったけど、ねこ娘がまなの倍以上あったな
キタネコものが殆ど無かったが、代わりに猫まなの百合が多くてビックリ
鬼太郎ってオネショタとしてみると中途半端なのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:23:37.57 ID:GzdnqXkT0.net
ヴォルフガングが狼っていうより山猫みたいになってるのが不満
後白石涼子はハヤテみたいなのだろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:29:08.06 ID:l0tEDo540.net
>>514
西洋妖怪編は1クールやるのか?これ

空間の裂け目に本体がいるとか6期のバックべあーど様めっちゃ強そう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:29:53.67 ID:2owMioBW0.net
申し訳ないが西洋妖怪のキャラデザインが
水木キャラにぜんぜん見えないwww
もはや別のキャラだろと言いたくなる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:30:57.07 ID:GzdnqXkT0.net
>>647
5期のヤンジェネの時点で水木キャラじゃなくなってたような気がするが
ザンビアとか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:35:30.61 ID:2owMioBW0.net
それでも鼻長い婆さんの魔女とかフランケンとかドラキュラがいたから一応水木キャラの面影が残ってたのよ。
6期の西洋妖怪キャラ見るとどうしてもベアード様しか西洋妖怪にみえん。それ以外はほぼオリジナルキャラといっても過言では無い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:37:44.93 ID:PRbIhaWrp.net
>>646
6期ベアードは正攻法じゃどんだけ高火力でも擦り傷すら負わせられなさそう

>>647
原作は原作、アニメはアニメと割り切って見るしかないな
水木のキャラデザに寄せる気すらないだろう
日本妖怪は美女化した奴もいたが割と水木に寄せてたのになんで西洋妖怪は9割くらいオリキャラ化したんだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:42:22.56 ID:2owMioBW0.net
ベアード様以外全員リストラか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:43:53.54 ID:tq1tY6CG0.net
>>639
ねこ娘みたいに美味しそうに咀嚼してなきゃ、本当の食事シーンとは言えないぜ

>>640
6期鬼太郎なら、昆虫やいもむしくらい平気で食いそう感あるのが怖いな…
あ…だから6期ねずみ男が逆に悪食するシーン無くなったのかも…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:49:07.46 ID:ItcBNY3s0.net
>>649
ボリス・カーロフ風のフランケンシュタインの怪物とか、ベラルゴシ風のドラキュラは
版権的に登場させずらくなったのかしら?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:50:32.36 ID:3OXjFcQ20.net
ねこ娘が蟹食ってるシーンをよく聞くと「んんんーんんー」って言ってるの知ってる?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:55:37.74 ID:pAs6F/PK0.net
>>637
よっぽどあれな性格だからハブる?なんて考えになるのでは

鬼太郎かねこ娘に釘刺されてしぶしぶ仲直りするんだと思う。女が自分よりいい子を仲間外れにしたがるは、自分の醜さが際立つからだし、今後も友達でいられるかはわからんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:57:51.34 ID:5nLyCqya0.net
>>653
詳しく知らないが、そんな昔の物に版権が関係あるのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 19:59:20.10 ID:Nrwq0IKe0.net
別に他の期の幹部と同じじゃなくたっていいじゃない
6期の世界では彼らこそが西洋妖怪のトップ幹部達なんだ
他の期に似せろっていうのはお門違いだと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:00:06.51 ID:YtQrxm1T0.net
人間と妖怪の境界をテーマにって話だけど西洋妖怪編は思いっきり妖怪側に偏ってない?
アニエスが人間でも妖怪でもない立場だったりするのかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:01:48.48 ID:Nrwq0IKe0.net
>>658
魔女はもともと人間だし代々バックベアードに仕えるエリート魔女家系とはいえ
微妙な立場ではあるんじゃないかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:02:53.96 ID:NYf9NPYVd.net
ハブる?とか酷すぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:04:50.88 ID:RV42gQEYd.net
まなちゃんって部活やってないのかな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:06:07.02 ID:3OXjFcQ20.net
ねずみ男はそろそろおなら攻撃を解禁すべきだ
ねずみ男は西洋妖怪とどう戦うの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:08:26.17 ID:0Nys7Zws0.net
>>645
おれは5期の「娘男」が再来しなかっただけでもおkだと思ってる
いくらなんでもイロモノ過ぎた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:13:49.35 ID:4EuWX2u2M.net
>>655
鬼太郎はあまり人間同士の関係に首突っ込むとは思えないけどな
となるとねこ娘かな?ねこ娘ならまなのために相手脅す位はしそうだし
でもそれやると後でまなが腫れ物扱いされてほんと孤立しそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:32:13.53 ID:M9xuGTPaa.net
ベアード様、あっさり目玉親父に針で刺されてやられたりして

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:32:20.37 ID:NnUF37GO0.net
スタッフインタビューまとめ1
大野木寛(シリーズ構成)
・ゲゲゲの鬼太郎は1期世代でマガジン版の鬼太郎等の水木作品は直撃世代
・メインの仕事は縦軸のシナリオ設定と各話の水準を保つ事
・スタッフは黒幕にぬらりひょんを上げるが
今の時代にぬらりひょんは説得力に欠けるので得体の知れない名無しを設定した
・1話は鬼太郎は熱血漢でないし負ける事もあると言う説明がしたかったので伸び上がりを選んだ
・鬼太郎は中立なポジションを考えた色々アレンジしたがねずみ男は変えられない

清水空翔(キャラクターデザイン)
・去年の8月に鬼太郎のキャラデザンコペに呼ばれた
・今期の鬼太郎はスタイリッシュ、シャープにと言われた
・ねこ娘は事前に頭身上げてくれと注文があった出す度にもっと振り切っても良いと注文があった
・まなはコンペが通ってから練り始めた一番苦労したのは髪型で菅田将暉をヒントにした
・今後演出と1人原画をやりたいとお願いしている

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:33:49.28 ID:NnUF37GO0.net
スタッフインタビューまとめ2
小川孝治(監督)&永富大地(プロデューサー)
・好評の回は6、7、9、11、12、14、15、20話
・妖花で登場した大叔母は吉野さんの案。
大叔母を主軸にする案もあったが結果的にまなを主軸にして良かった
・河童回は監督の要望。子供の視聴率が良かった尻子玉は子供ウケがいい
・その流れで南方妖怪のアイツを出したいがクレームが来ると却下された
・6期は妖怪を丁寧に描くようにしている妖怪ウォッチが妖怪の概念が覆らせた
・ゲゲゲの森のイメージは屋久島までロケハンした
・序盤に有名な妖怪で固めたのは視聴者の興味を引きたかった
・テーマを主軸に置くと鬼太郎の出番が薄くなってしまうジレンマがあった
・西洋妖怪編は主軸を強くする。アニエスの関係性とともにファミリーの活躍も増える
・さらに深みを持たせるために運命と肉親という要素を加えている

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:33:52.09 ID:w5QEkYaKp.net
>>655
まなちゃんの友達はみやびだけだと思う、蒼馬はただの幼馴染。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:35:02.72 ID:GzdnqXkT0.net
>>663
オカマの狼男ワイルドの事?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:41:00.64 ID:5nLyCqya0.net
>>666
こんなふうに書いてあったんだ
ということはぬらりひょんは今期では少なくとも宿敵役としての登場は無しかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:41:46.01 ID:l0tEDo540.net
>>666
ラスボスは名無しで決定か
ぬらりはどっかで出んのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:48:34.52 ID:WTAkm/zBd.net
>>671
イケメン化して鬼太郎の味方ポジになるんじゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:50:19.34 ID:tq1tY6CG0.net
>>672
それはシャドウサイドのぬらりひょんだっちゃ…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:51:33.24 ID:l0tEDo540.net
そういやぬらりひょんの孫って漫画昔ありましたねえ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:52:59.09 ID:S5+LdbAw0.net
かりんってこの人?
https://i.imgur.com/akQiEje.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:57:45.23 ID:NnUF37GO0.net
ぬらりひょんは1期の爆弾魔で出てほしい原点回帰

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:58:39.70 ID:sewt5cD10.net
まあ水木テイストの西洋妖怪を6期で見たい気はするけど
西洋妖怪くらいは現代風にオシャレな敵にしてもいいんじゃない。自分は現代版妖怪大戦争がかなり楽しみ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 20:59:06.51 ID:/+v/4/qF0.net
バレンタインで思い出したが五期の頃の幼児誌に載っていたバレンタインネタのマンガがカオスだった
鬼太郎に毒を仕込んだチョコレートを渡そうとするぬらりひょん、もらって顔赤らめる鬼太郎

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:00:41.97 ID:2owMioBW0.net
>>668
幼馴染なの?ウィキペディアだと同級生って書いてあるけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:07:08.00 ID:/+v/4/qF0.net
レズ吸血鬼カーミラは別に出してほしかった気もする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:09:07.53 ID:3OXjFcQ20.net
>>678
ねこ娘だにゃんとかいう奴か?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:09:42.53 ID:PRbIhaWrp.net
>>666
やっぱり名無しがぬらりひょんポジか
ぬらりひょんの出番は6期では無さそうだなあ

あったとしても恐竜時代に追放される爆弾魔おじさんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:10:42.69 ID:FoTcaU3H0.net
ぬらりは出ないか爆弾魔で1話だけかのどちらかかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:14:06.12 ID:+ZP+GSyK0.net
黒幕ではないだけで
敵役として出てくるのは問題ないんだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:21:00.80 ID:sewt5cD10.net
今までの積み重ねがあるし全くでないってことはないだろうな>ぬらりひょん
正直6期で西洋妖怪を出すとは思わなかったし、西洋妖怪出すってわかった今はぬらりひょんも出す気がする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:27:46.33 ID:NSmKF4XP0.net
まくら返しみたいに、かつては悪事も働いてたが今はなりを潜めてるって設定で
鬼太郎と共闘する展開もあるかもね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:32:18.61 ID:h3lBAK2U0.net
お茶飲みながら解説。日本妖怪の指揮や根回し係で良いのでは。ぬらりひょん。ナレーションというか。狸回のレジスタンスの指揮を執ってましたとかで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:32:24.89 ID:8wVowlYn0.net
ぬらりひょん原点回帰みてみたいけど、3,5期世代からの批判凄まじいだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:32:36.74 ID:anikm3MOM.net
>>667
とりあえず鬼太郎が影薄いと公式も認めたのは安心した
やっぱり俺は間違ってなかったんだ
やたらと俺を否定しようとする奴等にうんざりしてたから、これで錦の御幡多を手に入れられたよ

とはいえ今度はファミリーの出番が増えるとは言ってるけど、砂かけや子泣きを立てるためにまた鬼太郎が犠牲にさせられると思うとゲンナリする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:32:53.17 ID:3OXjFcQ20.net
名無しは本当にいらない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:33:01.17 ID:aJrJuPMp0.net
>>653
ハマーフィルムとか好きそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:34:28.88 ID:47SNCgcO0.net
>>686
過去、修行させてもらったお師匠さんだったり

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:35:12.78 ID:P7FqDM46a.net
後はぬらりひょんをダークナイトのジョーカーみたいに純粋悪にするとかアレンジしてみるか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:42:46.84 ID:sewt5cD10.net
昔は悪玉妖怪の総大将として鬼太郎と何度もやり合ってた
今は引退して隠居状態だがかなりの実力者・・・てな感じにすればぬらりひょんも報われる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:42:54.21 ID:PRbIhaWrp.net
ぬらりひょんの黒幕ポジはアニメ三期からの伝統みたいなもんだけど
そのお約束を無くすのは猫娘を八頭身美人にする以上に勇気が必要だった気がするな

名無しがラスボスなんだろうがコイツは魅力的なラスボスになれるかな
俺は正直今のところ好きでも嫌いでもないが、話が進むにつれて化けてくれる事を願おう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:46:55.15 ID:P7FqDM46a.net
レキシ×鬼太郎コラボTシャツ
https://i.imgur.com/QhGk4w7.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:47:04.30 ID:anikm3MOM.net
>>695
名無しに関してはまなとそれを守るねこ娘を洞爺って動かすかに全てかかってるんじゃない?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:47:29.11 ID:tq1tY6CG0.net
>>667
運命と肉親がテーマかー…
間違いなく鬼太郎とねずみ男あたりにグッサリきそうやね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:50:29.61 ID:l0tEDo540.net
名無しは群衆の悪意が妖怪になったものみたいな感じだと
やたら人間の悪意推してる6期の主軸も意味を成してくるし俺的にはオッケー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:53:40.80 ID:anikm3MOM.net
>>698
これって西洋妖怪編だけか、6期全体のことかどっちだろ?

>>699
それがどうしてまなが器にならなきゃいけないのか?ってのはしっかり描写してほしいよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:53:50.02 ID:0zHVAc2A0.net
レキシといえば今のEDも来月には変わるだろうし恐らく今月が最後になるかな?
オエオエオは変わった時に悲しんでた人結構居たけどゲタノオトの方も変わって悲しいという人も居るかな?まあ、だけど今月分の放送はまだ残り3話あるけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:57:51.74 ID:GzdnqXkT0.net
ぬらりひょんが出ないのって2期以来か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 21:59:30.79 ID:5bykeoWV0.net
騙されてはいけない!>>696は毛目玉だ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:01:08.48 ID:cn8VQPcS0.net
着ぐるみワロタ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:01:15.06 ID:PRbIhaWrp.net
>>702
出ないとは限らないんじゃない?
原作通りただの爆弾魔としてなら登場するかもしれない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:02:20.59 ID:7LfOOrRl0.net
ゲタノオトはTVサイズだといい感じだけどフルだとなんかダラダラ感がある
オエオエオもそんな感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:05:25.35 ID:5nLyCqya0.net
>>686
原作でも共闘したことがあったことはあったな
しかし、個人的要望だけどぬらりひょんに限っては改心だけはしてほしくない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:07:08.01 ID:h3lBAK2U0.net
鬼太郎はにくいけど西洋妖怪やナナシはメンツ的な意味でもっと許せない。とか。
ヤクザのシマとケジメの問題とか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:07:26.81 ID:NnUF37GO0.net
鬼太郎のEDは他のアニメと違って89秒じゃなくて59秒だからな20秒短いのだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:15:47.00 ID:2owMioBW0.net
>>667
まなちゃんって鬼太郎ファミリーの一員?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:18:19.67 ID:Na5vqZ9W0.net
>>700
お前みたいな半端者好みの展開になる鬼太郎ならそれこそ見る気しねーわ
もう切るね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:21:30.63 ID:NYf9NPYVd.net
>>696
目玉おやじ可愛い!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:28:53.09 ID:tq1tY6CG0.net
>>606
雪華綺晶かよ

砂かけばばあの気高さ
花子さんの愛しさ
まなちゃんの無垢さ
ねこ娘の烈しさ
夏美さんの切なさ

を足して5で割れば、たしかに最高のお嫁さんが出来ますね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:29:18.13 ID:3OXjFcQ20.net
名無しは好きとか嫌いとか以前にキモすぎるんだよなぁ
ぬらりひょんとかは悪役ながら愛嬌もあったりするんだがこいつは純粋にキモすぎる。さっさと倒されるか西洋妖怪とかで色々忘れられたまま最終回迎えてほしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:30:54.53 ID:3OXjFcQ20.net
>>701
次はカランコロンの歌が良いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:36:00.66 ID:Nrwq0IKe0.net
>>714
なにを言ってるんだあの不気味さが最高なんだろうが
もっと不気味さ満載の所を俺に見せてくれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:39:30.81 ID:2owMioBW0.net
西洋妖怪と戦う舞台は日本か?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:39:32.46 ID:9pW45QS50.net
>>693
原作のぬらりは純粋悪に近いよな
特に理由もなくテロを繰り返してるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:40:21.97 ID:h3lBAK2U0.net
というかナナシさんは魔人加藤あたりでよかったと思う。マナちゃんは最近の都市伝説とかを中心にして。仮にも悪魔くんとかが出るとしたら味方のほいがいい?それとも鬼太郎と敵対。
悪魔くんは複数いるから、松下を敵対させて。埋れ木くんが味方サイドとか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:44:33.13 ID:M9xuGTPaa.net
ぬらりひょんはやはり孫娘路線で行こう
「じっちゃんの名にかけて鬼太郎を倒す」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:48:36.99 ID:anikm3MOM.net
>>711
名無しとまなの因縁描く事のどこが半端者好みなんだよ?
それを知った上でねこ娘がまなをどう接し守っていくかが重要なんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:55:04.36 ID:aJrJuPMp0.net
オイコラだからってだけじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:58:08.82 ID:hULtSh4z0.net
>>695
ぬらりひょんは原作じゃあ一回限りの妖怪なのに3期のせいで宿敵扱いにされ
ふだん単体のゲスト回がぬらりひょんに騙されたとか利用されたとか絡んでくるウザイ存在
になった。負けても何回も出てきてしつこくて食傷気味になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:05:17.12 ID:aJrJuPMp0.net
原作の食い逃げレベルでガス爆発起こして証拠隠滅する悪党なぬらりひょんも見たいけどね
6期のアレンジでさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:08:53.13 ID:Gf1KN/gWa.net
西洋妖怪は問答無用でワクワクするぜ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:09:16.00 ID:bcpzdAygd.net
>>716
不気味さは6期の特徴なのでこのまま生かしてほしいね

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200