2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter293

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:45:46.06 ID:WAz78FHF0.net
失敗しても廃人が廃人になるだけだし、ダメ元でチャレンジしたとか言ってたような > 今回のオカリン
48時間はあくまでクリスが安全のために設けたリミッターであって
実際は無印の綯がやったみたいに48時間刻みで何百回も行う無茶な方法で十数年ぐらいなら過去に行けるっぽいし
実は許容範囲だったぐらいのオチの可能性はある

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:46:09.17 ID:AOT3EJwg0.net
>>365
記憶によって人格変わるだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:46:20.34 ID:MU6H/E430.net
>>366
やっぱ綯さんのメンタルやべぇわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:46:33.91 ID:fIV68HAc0.net
>>340
それでオカリンが悩むけど真帆が励ますシーンがあるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:27.58 ID:ecTl6BDea.net
フェイリス(43)「凶真、凶真、凶真〜(猫なで声)」
いや〜きついっす

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:51.91 ID:Hu65RMvD0.net
>>345
そりゃ普通に考えて数十年経っているんだから
そんじょそこらの軍人以上に鍛えられたってことでしょ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:53.64 ID:JwpXqSAW0.net
年齢を表記するのはやめて差し上げろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:58.55 ID:q2oP7TWM0.net
所でアマデウスの最後の使い道だったはずのオカリンのデータバックアップすらタイムリープマシンに取られたけどアマデウスさんの存在意義って...

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:48:15.81 ID:SMfsBVKE0.net
>>363
軽くホラーなんだが。
ダルが捕獲して無かったら何万年もずっとその状態なんか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:48:21.40 ID:Pz02SgrV0.net
フェイリスは永遠の17歳だよ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:48:31.20 ID:WtIx1uNa0.net
>>338
すでに壊れてる脳だったんだからダメ元で失敗してもたいして損害はない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:03.25 ID:fIV68HAc0.net
どの世界線でもフェイリスは死なないなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:08.63 ID:VLO+Bi1F0.net
引きも微妙だったし
急にルカ子登場してあっさり死ぬから感情移入もし辛い
せめて目覚め前からやってたら待ち焦がれつつ戦ってきた様子が痛いほど伝わったのに
急ぎ足すぎ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:16.93 ID:UOPwEBBv0.net
アマデウス生存してるならレイエスやらないのは?ってなる所ではある

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:28.41 ID:A+DcZtzf0.net
>>340
記憶データだけだから生体脳としては同一人物じゃん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:38.51 ID:FMucudlR0.net
>>363
たぶん会議回数でその発想にいたったんだろうけど
岡部の会議回数は適当です
ダルも回数に突っ込んでたことあっただろ
あのシーンはただの夢みたいなもんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:49:46.34 ID:soIqGxMc0.net
バトル漫画みたいな超人バトルはやめろっつってんだろ!

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:50:11.79 ID:bpRpV8dB0.net
>>367
基本的に同じじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:50:18.88 ID:q2oP7TWM0.net
>>378
正直無駄な日常回何話も挟む位ならここ1話増やして欲しかったのは大いにある

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:50:26.00 ID:j9V9pXHJ0.net
世界が騙せんの解ってるなら
そのままdメール送ったら駄目なのか?
タイムリープする意味ある?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:50:26.95 ID:QMp8nxgj0.net
死んでも利用され続けるアマデウスクリスを消す展開はありそうな気がするなー

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:50:50.45 ID:WAz78FHF0.net
リーディンシュタイナーの性能を考えるとこの手のデータ書き込みに対して
オカリンの脳は一般人とはかけ離れた耐性がある可能性も

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:51:06.02 ID:FMucudlR0.net
>>385
Dメール送ったらエシュロンに捕捉されてα世界線になって
セルンのディストピアがはじまります

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:51:48.68 ID:bpRpV8dB0.net
未来描写は廃墟だけ
ゲームやコミックより描写抑えてあるよね
人の死体とかないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:51:58.20 ID:soIqGxMc0.net
押井にコピーオカリンがメインの説教アニメを作らせようぜ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:51:58.93 ID:q2oP7TWM0.net
>>388
なんとエシュロンに捕捉されないDラインというものがありましてですね...

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:52:05.86 ID:GrZvX2I3a.net
>>378
まぁあと3話しか無いから仕方ない
そもそも原作はアニメ以上に唐突に始まってすぐタイムリープするし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:52:34.73 ID:fIV68HAc0.net
ルカとダルはイケメンになってるし真帆とフェイリスは老けないなw  
オカリンだけ老けてる


394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:00.25 ID:QMp8nxgj0.net
タイムリープ関係は来週みてからでいいやろ
エンディングで復活くるとするとそこまでたっぷり時間あるだろうし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:02.22 ID:FMucudlR0.net
>>391
全部やってるから知ってるよ
ただ文字数もあるし、そもそもタイムマシン爆破されるから
その回避も必要だしで文字だけじゃどうあがいても無理

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:12.48 ID:V9mQtJR8a.net
流石に炭になってる人の手とか腸食ってるイヌは無理だろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:23.77 ID:6LZj5ZoO0.net
>>340
>>380
スワンプマンで検索してみろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:41.19 ID:7cjJ67mu0.net
「飛べよー!ん?飛ばない?未完成なのか?」
「比屋定さん、ダル、タイムリープマシンを完成させろ!」
「ゴメン、オカリン・・・。タイムマシンが攻撃されてから48時間以内に完成できなかったよ」
「この世界線で生きて行くしかないのか・・・」

25年後、
「オカリンの2011年当時の記憶データが古いPCにあったよ!」
「ストラトフォーに拷問されて瀕死のオカリンの脳に送ってやろうっと」
↑ なんで送るんだ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:54:08.88 ID:2g28URxY0.net
>>388
βでも未来から過去へムービーメール出してるじゃん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:54:09.37 ID:p8MJ7ly/0.net
タイムリープマシンは何で2036年まで修理されなかったの?

48時間のリミットを越えて第三次世界大戦を止められなかったって話だけど、2011年の記憶を移すチャレンジのタイミング36までにいくらでもあったと思うんだけど。

それこそ脳死オカリン救出した直後とか。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:54:48.72 ID:XUFhIfEC0.net
まゆりの決意でRS起こさなかったのは微少な変動だから説からするとこの世界線にまゆりママとの記憶を持ちレスキネンに洗脳された幼いかがりがいるはず

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:55:23.16 ID:V9mQtJR8a.net
ゲームのスティグマルートのレスキネンもやろうとしてた事だよ
拷問して精神崩壊起こしても記憶データをインストールすれば回復する、そしてまた拷問という

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:55:36.86 ID:WAz78FHF0.net
>>400
オカリンの記憶データは最近PCからサルベージされたためって理由じゃ不足なん?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:55:58.68 ID:fIV68HAc0.net
ルカ子の脂肪シーンがあっさりしすぎだな 感情移入がしにくい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:56:31.40 ID:TgZ+WmJ60.net
拷問こわいな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:56:32.15 ID:iEj4tdQld.net
>>398
10年前にやれ
ゲームだと甘オカを発見したのがつい最近(2036年)だからそれまで寝てもらってたんじゃなかったっけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:56:32.70 ID:gULiecWo0.net
待ちに待った20話だったが、ダメだあああああああ

唐突に未来の話やり始めるんじゃねええええええ

しかも、ルカ子一人残すことで何故残り全員は脱出できたのか納得できねええええええ

まさかルカ子一人で敵の一個小隊を全滅させたとか無いよねwwwww

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:57:01.31 ID:GrZvX2I3a.net
>>398
そのまま脳死の植物人間状態よりマシでしょ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:57:36.36 ID:Hu65RMvD0.net
>>407
そんなとこ誰も気にしてないから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:57:40.55 ID:p8MJ7ly/0.net
>>403
あ、そんなこと言ってたんだ。スマン

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:57:54.25 ID:SMfsBVKE0.net
んんん?
オレは今までタイムリープマシンを勘違いしてたかもしれん。


例えば、魂を水、記憶をコップ、肉体をそれらを包む箱に置き換えた場合、
過去に水とコップを送るのがタイムリープだと思ってたんだが、
実際はコップだけを送ってすり替える装置なのか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:12.18 ID:GrZvX2I3a.net
>>399
実はあれDメールじゃないんだよ
だからエシュロンに捕捉されない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:19.81 ID:a3QRg1DU0.net
ひどい拷問(オブラートな表現)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:31.44 ID:kqvh8ZOma.net
65536って256x256なんで分かる人は一瞬でこれ甘岡表現なんだなって分かるよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:32.09 ID:gULiecWo0.net
タイムリープマシンが動作しなかった理由は後で説明されるの?
19話の熱いラストはなんだったんだよ (´・ω・`)(´・ω・`)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:39.08 ID:WtIx1uNa0.net
>>315
問題は電話レンジが219000秒を入力・正常動作できるかどうかだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:56.68 ID:3iBBYkSw0.net
な か っ た こ と に し て は い け な い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:59:24.36 ID:gULiecWo0.net
>>414
2の16乗
有名な数。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:59:38.53 ID:JwpXqSAW0.net
ゲームのカンストとかでよく出てくる数値やし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:59:57.85 ID:saCUJo2M0.net
誰も触れないけど萌香さんいなかったね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:00:19.06 ID:A+DcZtzf0.net
>>345
民間から蜂起してるけど普通に先輩とかに自衛隊員とかいただろうし
民間人とはいえレジスタンスなんだから軍事訓練とかしてるだろ

セリフでそこまで盛り込めなかったのは演出ミスだろうけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:01:12.80 ID:4eNHSqRa0.net
まほたそ〜が友達死んだとか言ってたけど
友達居たのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:01:53.46 ID:iEj4tdQld.net
>>420
どの世界線でもラウンダーには変わりないしSERNサイドに行ってるか消されてるんでね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:07.38 ID:thVZ/Rho0.net
え、前回あんだけ盛り上がっといてタイムリープ失敗したの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:17.22 ID:6yMgTOEs0.net
>>411
魂の言及なんかあったか?
記憶をデータとして圧縮して送るんだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:17.57 ID:6LZj5ZoO0.net
2025年のオカリンも同じように後悔してたってアニメ版でも言ってたけど、それならなんでそのときにタイムリープしようと決意しなかったんだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:19.95 ID:Cug+8JY9d.net
おかじぃ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:21.80 ID:rdrYafBZd.net
オカリン過去に戻るとしたら方法が見当つかないよあとフェイリス・真帆40超えてるよねそれであの容姿ってある意味化け物だなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:23.44 ID:WtIx1uNa0.net
>>366
ダル「失敗してしまったお・・・」
オカリン「・・・・」
真帆「最後の手段よ・・・お願い、目覚めて・・・!」

オカリン「ここは・・・!?この体は!?比屋定さん!」
ダル「目覚めたようだね、彼女の希望で、真帆たんの体に君の記憶を送った。」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:38.15 ID:V9mQtJR8a.net
真帆の死んだ友達萌郁説

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:52.47 ID:gULiecWo0.net
超重要人物のダルが出て来ているというのに、敵馬鹿じゃね?www

今回はマジで呆れたわwwwww

草生えるwww

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:53.29 ID:bTvlD4vVp.net
やっと面白くなってきた
つか、ルカ子カッコよくなり過ぎやろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:02:53.94 ID:p8MJ7ly/0.net
>>422
友達の友達は皆友達だ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:03:20.38 ID:A+DcZtzf0.net
>>424
アニオリ展開だからね
本当は全然違うストーリーだった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:03:28.45 ID:SXugrqge0.net
おかりん今度は白髪のお爺さんで登場したらキツイな(-_-;)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:03:38.36 ID:vJgjo2RZM.net
>>422
アキバにいる間に出来たんじゃない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:03:58.00 ID:S3g3/GiJK.net
オカリンつえーな
ていうか皆ちゃんと声成長してたな
…チビッ子2名以外

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:04:02.57 ID:4+f4fuVy0.net
これタイムリープしたら元のオカリンに戻れるの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:04:06.60 ID:7JrpYSE60.net
アマデウスと同じ要領だと思うけど
そもそもオカリンのバックアップいつ取ったん?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:04:14.06 ID:WtIx1uNa0.net
>>398
48時間以内にできなくても
出来た時から数回繰り返して戻ればよくね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:04:14.62 ID:dbWxB5K50.net
>>407
気持ち悪いやつだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:05:02.26 ID:Hu65RMvD0.net
>>428
老けない病気なのかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:05:40.35 ID:2XbS/9qb0.net
イケメンになったダルとルカ子がww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:02.28 ID:A+DcZtzf0.net
>>428
ダルはもっとお爺さんみたいなフケ方だったし
ダルと鈴羽以外の皆の外見がどうなってるかは描かれてなかったんだけどね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:18.97 ID:3iBBYkSw0.net
>>439
記憶データを圧縮する前のが保管されてたんじゃないか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:42.04 ID:saCUJo2M0.net
ルカ子は顔も変わったし、真帆たんもなんだかんだ顔が長くなっていた
だがフェイリス、てめーはダメだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:45.34 ID:p8MJ7ly/0.net
>>431
高い建物に囲まれて遮蔽物のない道路の真ん中に皆で棒立ちしてたのは確かに違和感あったw
えっそんな無防備でいいの?www

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:51.94 ID:bpRpV8dB0.net
今回で一番の疑問は何で捕まる前にタイムリープしなかったのかという
ゲームならまだ理解できるんだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:53.56 ID:vN7+M5dA0.net
う〜ん・・・
18話以降全てが安っぽく感じられてしまうのは演出のせいなのかなぁ
なんかずっと冷めた目で見てるわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:06:55.82 ID:DpN3Ypbn0.net
未来のキャラ作画はゲームだと酷かったが
アニメはおかしくなかくてよかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:07:04.16 ID:fIV68HAc0.net
拷問って
ウォーターボーディングやウッドバーンヘロンの感覚遮断実験でもしたのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:07:20.86 ID:6LZj5ZoO0.net
そもそもタイムリープマシンに記憶データを保存しておく機能なんてなくない?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:07:41.22 ID:4eNHSqRa0.net
ルカ子が死んだときより
まゆしーの独白のほうが泣けたくらい
もっと悲痛な苦しんでるルカ子を押し出してたらこんな事には

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:07:56.76 ID:saCUJo2M0.net
>>449
戦闘シーンが入ると棒立ちで会話してるところに違和感覚えちゃうよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:07:58.41 ID:r0sf7sORM.net
>>440
戻ったところでタイムリープマシン不調やん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:05.78 ID:Hu65RMvD0.net
>>439
タイムリープ時の記憶転送って言ってもストリーミングじゃなくて
一旦全記憶データをハードディスクに保存してから圧縮転送してたってことじゃない?
その際にハードディスクに残ってたとか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:06.33 ID:7cjJ67mu0.net
タイムリープで脳から記憶を取り出すので失敗したら完全記憶喪失になると思ってたが
元の脳から記憶をコピーして過去に送ってたんだな。

ダルは弱ったオカリンをずっと世話してたのに、
昔の記憶データを見つけたからってイチかバチかの記憶改変にチャレンジする動機が弱いよな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:21.03 ID:DpN3Ypbn0.net
>>448
電話なんて通じてるの?

459 :874 :2018/09/06(木) 02:08:21.72 ID:zltHjWNu0.net
>>414
そんなネタではなく大昔のパソコン系のネタが元
FFFFだ
多分オッサンしかわからん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:22.76 ID:A+DcZtzf0.net
>>407
それは否定できない・・・
ゲームだとレジスタンスの一員として巻き込まれた感じだったのに何故ルカ子無双になったのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:35.28 ID:gULiecWo0.net
大昔の過去に戻ってやり直すとかチートすぎる

はぁ〜、、クッソ!!!!!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:46.70 ID:CmNezG3M0.net
>>426
2036年復活出来て初めて世界を騙せるって気づけるんだから、2025年時点ではタイムマシーンの完成をダルに託すぐらいしか思いつかなかったのでは?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:53.64 ID:NL+vKJwr0.net
>>323
失敗した瞬間の真帆たんとオカリンの反応を見たかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:02.57 ID:bpRpV8dB0.net
>>458
通じてるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:03.46 ID:thVZ/Rho0.net
>>449
それはちょっとある
大げさに言うと茶番感というかごっこに見えてくるというか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:06.59 ID:saCUJo2M0.net
>>452
保存機能は明言されてないが、少なくとも読み取りはしてるから不自然ではない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:09.89 ID:IDMvOTmha.net
ゲームでも思ったけどダルは外に出てきちゃだめだよなww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:13.71 ID:PwW96aMx0.net
戦闘が相変わらず雑だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:14.59 ID:colkUthp0.net
>>398
脳機能に問題はないが精神がぶっ壊れちゃってるから、拷問の記憶ともども上書きでぶっ飛ばしつつ2011年の精神状態に戻したってことだろ
もともと廃人だからダメ元だし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:14.91 ID:jArmqWNTa.net
面白かったぜ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:43.63 ID:fIV68HAc0.net
フェイリスと真帆はターナー症候群説が濃厚w

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:51.99 ID:mJffzPz50.net
この世界ではカガリどうなってんの?
まだレスキネン側に居る?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:09:55.81 ID:Pz02SgrV0.net
>>457
脳死人間を復活させたいと思うのは当たり前だろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:10:26.44 ID:A+DcZtzf0.net
>>439
タイムリープ失敗したときのデータを消してなかったんだろ
原作ではアマデウス用にオカリンの記憶をバックアップしてたけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:10:29.25 ID:bpRpV8dB0.net
動かないって事はSERNとの回線遮断されたのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:10:40.06 ID:WtIx1uNa0.net
>>455
不調の原因わかってるんだからその情報伝えりゃ解決やん
原因がわかってないにしても試行錯誤できるやん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:10:52.16 ID:DpN3Ypbn0.net
>>464
でも携帯電話はないでしょ
違う人が出たら入れ替わっちゃう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:11:32.25 ID:gULiecWo0.net
味方のレジスタンスも敵勢も人数少な過ぎでしょ

そもそもタイムマシンが場所を移動できないのがバレてるなら、あの一帯を爆撃すればいいだけ

超兵器のせいで既に地表が20メートルくらい盛り上がってるのだけは赦す

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:11:43.42 ID:rLQsWrUJ0.net
ルカ子最高だったが、最期に「エル・プサイ・コンガリ」を言ってほしかったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:11:57.69 ID:a3QRg1DU0.net
バッキュンキュン(迫真)

481 :874 :2018/09/06(木) 02:12:00.36 ID:zltHjWNu0.net
>>455
まあ多分だがオペレーションアークライトと同様に
この過程を踏む事でまた世界線が微妙に変わって
次は戻れるって事だと思われ

オカリンをトコトンまで追い込んでヤル気にさせないと因果が繋がらないって事なんだろ

これまでの痛い目は布石…今度は跳べる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:12:45.69 ID:2x0wNojwa.net
今日を持ってシュタゲブランドは死んだ
まさしくゼロゲーム発売からのブランド崩壊のお手本のような顛末物語だな。
結局この3年間、かがりの存在意義も、るか子の役割も、世界を騙す方法の見つけ方も、ゲームの内容を再検討する機会も十分にあって、2ちゃんゲームスレの警告もあったのに全て無駄だったorz

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:13:03.45 ID:9DRBF3tH0.net
>>478
それしたらタイムマシン技術完全に消えるんじゃ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:13:38.34 ID:wJPd1go20.net
ゲーム版のルカ子に至ってはルカ子だと気づいてすぐに即死やし
クリスと同じくアニオリで出番増やされるのが分かりきってる場面だぞ

レイエス教授がどっちでもいいからこのまま真帆ルートと屋上同時進行で終わりかな
リナシメントそのままやるとかがりが余計意味不明な事になるし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:13:38.74 ID:bpRpV8dB0.net
>>477
どうやってオカリンが持ってる携帯を他の人が出るん?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:13:42.99 ID:p8MJ7ly/0.net
>>477
流石にまったく構造の違う脳に間違って送信されても、受信上書き保存はされないでしょ。OSが全く違うみたいなもんでしょ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:14:10.63 ID:GrZvX2I3a.net
>>415
そもそも前回までのアークライトルートから今回のリナシメントルートに繋げたのがアニオリだから、説明は無いと思う
予想するなら、真帆製マシンも一度は成功したのにあの後一度も成功していないことから、オカリンの理論や真帆の設計に問題は無く、セルン側でLHCが完全に停止するような何かが起きたか、42型ブラウン管が壊れたとかの外部要因かと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:14:12.15 ID:A+DcZtzf0.net
>>446
未来の美魔女コスメ技術の力だ

>>451
そんな感じ
科学ADVシリーズ定番の人格が崩壊するレベルの精神的拷問だろ
カオヘでやってたみたいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:14:12.45 ID:aK1Bo0cld.net
>>482
とりあえずお前さんの改善案を教えてくれ
詳細まで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:14:15.41 ID:WtIx1uNa0.net
>>452
記憶を取り出す→セルンのブラックホールに送信→36バイトに圧縮されたものを受信→電話レンジで送信
36バイトのファイルくらいは残してるだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:14:16.33 ID:kqvh8ZOma.net
>>459
オッさんじゃなくても分かるけどそこまでいくと知らない人に理解してもらうのは難しいよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:15:05.57 ID:2g28URxY0.net
ところで何でタイムリープするの?
タイムマシンであの日の前に戻って未来で作っておいたタイムリープマシンをそっと置いてきたらいいやん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:15:06.34 ID:7oIgHcCF0.net
4話でレスキネンが電大内で突然消えた下り忘れてる奴多そう
あれ放ったらかしでどうすんの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:15:34.22 ID:gULiecWo0.net
>>483
捕獲しに来てるのならとっくに捕まえられてるでしょ

できることが分かっているのなら、別の科学者に作らせればいいだけの話
そもそも理論だけでなく、設計や材質の開発など、とても一人二人で作れるもんじゃあ無いでしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:15:43.59 ID:SMfsBVKE0.net
>>493
忘れてたwwwwwww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:15:56.17 ID:+nO4y6aw0.net
激しく面白いけど話が進んでないような気がする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:16:18.88 ID:dbWxB5K50.net
そう言えば20話で復活しなければ失敗作だとかなんとかほざいてた雑魚がいたな
復活しなかったしもう見なくていいよ

21話楽しみだわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:16:47.76 ID:Hu65RMvD0.net
>>490
数テラを36バイトに圧縮ってどう考えても不可逆圧縮だよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:16:55.87 ID:KbjDV3S1H.net
何でルカ子は防具つけねえんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:17:09.13 ID:+nO4y6aw0.net
クリスも含め主要メンバーは誰一人として死なないで欲しいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:17:29.90 ID:mJffzPz50.net
オカリンなんでダルのあの施設じゃなくてあんな廃墟に寝かされてたんだ
セキュリティも無さそうだし、よく10年?隠し通せたな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:17:35.11 ID:IDMvOTmha.net
>>498
そこはファンタジーなんでね…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:18:00.60 ID:gULiecWo0.net
記憶の上書き技術自体、いろいろと軍事利用できそうだけどな
都合の悪い記憶を他人の記憶で塗り替えるとか、それこそ世界の秩序()が壊れるわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:11.06 ID:gULiecWo0.net
>>501
誰かが世話してなければすぐ歩くことなんか不可能なんだけどね
世話してても不可能なはずだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:13.56 ID:GrZvX2I3a.net
>>486
あるルートのラスボスを似たような手段で倒すんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:14.53 ID:+nO4y6aw0.net
>>501
俺もあそこは意味不明だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:34.44 ID:5bIkZjqF0.net
シュタゲの2036年ってなんでヒロイン老けさせないんだろうな
ギャルゲだからって思ってたけどよく考えたらカオチャあんなんだったのに(ネタバレ回避)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 02:19:39.85 ID:PwW96aMx.net
話の運びが雑でラノベアニメみたいになってるな
これ無印と作者同じか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:53.66 ID:A+DcZtzf0.net
>>498
まあダルなら数十TBのHDDとかオカズ用に持ってそうな気がする
エロゲコレクションをバックアップしたり

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:20:06.66 ID:S3g3/GiJK.net
拷問受けてた割りにオカリンの体きれいだな
もっと傷だらけの方がリアリティあるしインパクトもあった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:20:18.82 ID:2x0wNojwa.net
>>489
23年前のゼロゲームスレの過去スレ好きに漁れば良いんじゃないの?

もう俺はショックが強すぎて立ち直れないよ

512 :874 :2018/09/06(木) 02:20:26.49 ID:zltHjWNu0.net
>>491
理解とかじゃなくてネタ知ってると65536と聞いただけでピンと来るのよ
ゲームで何度も見るカンスト数字だったりでね
今ならFFで9999カンストダメみたいな感じに
65536出すのが一つの目標になったりで
この数字を聞くとあ〜懐かしいw と感じるかどうかって話
それ感じないと面白くも何とも無い変な数字でしかない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:20:33.37 ID:CmNezG3M0.net
>>501
ゲームだと理由があったよ、確かいつタイムリープして来るか分からないから動かせないとかじゃなかったかな
今回のはアニオリだから理由としたらゲームに寄せたって事かな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:05.17 ID:IDMvOTmha.net
>>504
一応ゲームだと歩けない喋れないでのたうち回ってたけどね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:24.93 ID:r0sf7sORM.net
タイムリープマシンで記憶データ保存できると48時間超えても問題なくなっちゃうから深掘りは危険だよね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:25.14 ID:colkUthp0.net
完全なリーディングシュタイナーがオカリンにしかないことを考えると、定期的に記憶データ取っておいてタイムリープマシンで飛ばせば都合のいい記憶しかないオカリンを任意の時間に送れるよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:32.92 ID:7cjJ67mu0.net
>>473
脳死人間を復活させたいのは分かるが大幅な記憶の改変は危険という認識がダルにはある。
オカリンが完全に死ぬリスクもあるのにあっさりと実行し過ぎな印象。
まあ尺の問題なだけかも知れんが。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:37.13 ID:+nO4y6aw0.net
>>504
1週間寝たきり入院を経験したけど歩けるどころか、ベッドから床に降りても立てなかった
ま、そこはフィクションで

ちなみに導尿管ないのも本当はあり得ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:22:07.34 ID:gULiecWo0.net
>>514
ゲームでも一人で廃墟で寝かされてたの?
なんか点滴してたような気もしたけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:22:53.16 ID:kdxLA02e0.net
今までなんだかんだリアリティがあったのに、今週で一気にSF系になってしまったな
武装したルカ子とフェイリス。彼女たちが戦う理由とは・・・。リライト、アイランドみたいだな。既存キャラが違う世界線で武装して戦う。まじかよ。俺の大好きなラボメンが武装集団になっちまった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:23:04.54 ID:colkUthp0.net
>>498
そもそもデータって無限大の重力で圧縮されるものなのか?とか言い出したら話自体成り立たなくなるからやめとけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:23:48.41 ID:UOPwEBBv0.net
正直アバンだけで鳥肌立ったよ
マジで見てきて良かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:24:06.36 ID:GrZvX2I3a.net
>>507
身もふたもないことを言うと、たいして見せ場もないからキャラデザ料の削減かと…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:24:22.88 ID:r0sf7sORM.net
>>512
俺は分かる方の人間なんで俺に力説されても困る
単にFFFFだと知らない人に16進数から説明するのめんどいよねって意味だったんだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:24:24.66 ID:gULiecWo0.net
急に未来の世界描いても感情移入できるわけないんだよなあ、、

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:24:52.10 ID:rBud5z4O0.net
>>487 一度は成功したが二回目は失敗している。
いまのとこ視聴者が確認できる両世界線の相違点は、
二度目を実行する前にアマデウスを消去してるか否か、だよな?
これからどう効いてくるのかスルーされるのか、まだ判らんが。

しかしルカ子萌えたな今回… だ、が!!!!(ry

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:25:10.83 ID:VCY3zSMv0.net
かがりルートの話とかいらんからソ連世界線やってほしかったなぁ

528 :874 :2018/09/06(木) 02:25:20.56 ID:zltHjWNu0.net
清心斬魔流を扱う長髪のルカ子はスタッフわかってんなと思ったけどな

以前別ネタで見た成長したルカ子をアニメで再現してくれたわと嬉しかった
ゲームは絵では姿を見せなかったしなあ

ダルも話し方含めて明らかに別人にしてて
そこもゲームよりもアニメの方が個人的には良かった
まあ楽しんでる奴も居るんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:25:30.89 ID:hwuSWa1s0.net
オカリン拷問受けてギガロマに目覚める世界線もある?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:02.06 ID:GrZvX2I3a.net
>>508
そりゃ元々作者が異なる複数のラノベ版を再構築したのがゲーム版シュタゲゼロだからね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:16.05 ID:aV1FK9uka.net
>>520
死と隣り合わせの世界だからね
ルカ子が死んでダルの第一声が「良かった・・」からもわかる通り

532 :874 :2018/09/06(木) 02:26:32.20 ID:zltHjWNu0.net
>>524
ああそういう意味ね、すまん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:43.50 ID:NTbUOEzN0.net
タイムリープマシンが48時間以上前に戻れないというのは
タイムリープ先の記憶と未来の記憶の差から失敗する恐れがあるため

脳死のオカリンは脳が壊れているから25年前の記憶をダメ元で転送し成功

25年前の記憶だから48時間どころか
25年前+48時間の過去までタイムリープできる

つまりこういうことなんか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:46.03 ID:rdYjmVXG0.net
アニメ評論家の僕から言わせてもらうと
今回は12点かなー…もう色々と無理があるよね
手刀で首を跳ね飛ばしてるノリが続いてるのかな?
え?製作者ってバカなん?頭クルクルパー?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:27:12.79 ID:kdxLA02e0.net
しかもルカ子とフェイリスの立ち位置は司令官クラスだったろアレ。部下引き連れてさ
そしてマジレスするとアラフォー世代だよな。40歳は確実に超えてる。

リアルを感じられん!!スズハが超武装少女ってのは良いんだよ。最初からそうだったから。幼少時代から訓練されてたんだろうなって思うし。
でもな、フェイリスはただのメイド。ルカ子は体の細いボクっ娘だぞ。俺の世界観が崩壊した。

どうやら俺がこのアニメのシュタインズゲート世界線を探さなければいけないようだ。おまえらはこのβ世界線で元気にやってくれ。じゃあの

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:27:16.84 ID:5bIkZjqF0.net
>>523
納得したw w
かっこいい40代女性も見たかった気もするけどクール系はルカ子で間に合ってるってのもあるんかな(頑張っても30前後にしか見えないけど)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:27:37.25 ID:fIV68HAc0.net
ずっと寝たっきりだと足などの血流が無くなるからエアーマッサージしたり
尿道に管いれて排泄処理したりするな
2日寝たっきり状態で1年分老化が進むというしね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:28:15.93 ID:gULiecWo0.net
18話だけが面白かったゼロ
あとは惰性でラストまでやるんだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:28:31.61 ID:thVZ/Rho0.net
>>525
唐突なルカ子の死に対する感情より容姿の新鮮味のほうが勝っちゃったな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:29:07.32 ID:Ky06/nqF0.net
>>449
無印の演出がよくてゼロがだめとかじゃなくてな
無印では現実味のない戦闘シーンやレジスタンス描写を極力見せてないからそう見えるんだ
想像で補わせることに留めることでリアリティを壊さずに済む
それでボロを出さずに済んだだけで
ゼロではそっち方面の描写を出さざるを得ないシナリオになってるからな

ゲームも基本はテキストメインだから想像で補えるためそこまで違和感でないが
(これで違和感感じた派もいっぱいいるが)映像で全部やるアニメだと
18話以降の戦闘や未来描写が想像を下回るとキツく見えやすい
ここはどうにも難しい所だね シナリオ変えて未来や戦闘を出さない形にしない限り…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:29:21.96 ID:qRHq3+exK.net
>>503
それの実例が殺戮王 萎えさんですよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:29:48.96 ID:Rfs2O/6Za.net
紅莉栖のいない世界から世界大戦始まってるんじゃね

って前作と違う世界線だし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:30:12.19 ID:k/JbL6d40.net
>>512
よく小学生が一億倍みたく凄みを出して使うような感覚の大きい数字で
いかにも厨二病で使いそうだなって思った
個人的には65535の方が数字的にピンときて記憶が強い
たぶんスーファミをサスケで改造してた時によく限界値で見た数字

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:30:15.52 ID:SMfsBVKE0.net
>>534
お前よりは頭良いと思うけどwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:30:17.82 ID:/5dJUbZUa.net
結局戻れる日時は変わらずアークライト直前までなのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:30:55.32 ID:7h2fn8MXa.net
18話だけが面白かったとか言う奴のセンスって…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:31:09.70 ID:hdY+3Psu0.net
>>513
それ別に動かしてもいいんじゃね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:31:30.40 ID:eFntRemc0.net
ルカ子の演技がめっちゃ良かったんだけど絵が不自然に若すぎてあかんわ
オカリンとダルがおっさんなら他もちゃんとおっさんおばはんにしてくれや

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:31:43.17 ID:UOPwEBBv0.net
>>361
自己レスだけどこれ"冷たい"とか"鉄のよう"とかいう台詞から
記憶が一度データになったことの暗喩だったなーと思い出した

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:32:11.02 ID:zltHjWNu0.net
妄想を現実にする超能力者が居るような創作世界なんでリアル求めてもな…
ギャルゲやアニメや漫画にリアル言い出したら
そもそも電子レンジでタイムマシンとかwwwで終わるで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:32:56.69 ID:aV1FK9uka.net
ゲームはまゆりの台詞が良くて泣けたな
アニメはイケメンルカ子に笑ってしまったわw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:33:07.73 ID:mJffzPz50.net
そういやルカ子らに偽の指令送ったのが誰とか分かってる?
敵にそんなところまで踏み込まれちゃうもんなのかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:33:27.52 ID:WtIx1uNa0.net
>>459
65536は&H10000だろ FFFFは65535
https://sukiaraba-game.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/2017020505.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:33:44.32 ID:qRHq3+exK.net
>>548
菊地秀行の魔界都市・新宿に出て来そうな美剣士で いいじゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:33:46.42 ID:rLQsWrUJ0.net
ルカ子は童貞のまま死んだのか・・・・
良かったな、お前らと仲間だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:34:46.53 ID:Rfs2O/6Za.net
2036年の間にロボノ

なえちゃん種子島に勤務してるよね

ロケット工学の学者だからオカリンの助けになっていたかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:35:29.05 ID:zkc2jwQ/D.net
どうでもいいけど未来にまゆりがいないとかがり関連おかしくならないか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:35:48.00 ID:5bIkZjqF0.net
監禁のときは2週間タイムリープマシンでなんとかなるけど2011年7月の失敗した分はどうするんだろ
こんだけ時間たってたらあのとき失敗した原因判明しててそれを未来オカリンが伝えることでなんとかするんだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:36:28.02 ID:Fs/LVhcQd.net
>>555
で、でもルカ子はオカリンの色んな世話してたんだよね
寝たきりのオカリンを…
…寝たきりでも朝だちするのだろうか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:36:41.37 ID:a3QRg1DU0.net
2036年世界でいつも気になるんだけど天王寺親子は何してるんだろ
SERNが力持たなくてラウンダーの存在はどうなってるんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:36:45.47 ID:colkUthp0.net
>>511
気持ちは分からんでもないけど、もう無印のゲームとアニメだけが正史でゼロ含めた他の続編やメディアミックスは全てファンディスクのスピンオフってことで良くね?
細かい矛盾や強引な展開は言い出したら切りないし
俺は2011年の無印アニメ組だけど7年も経ってスレが立ってまたあーだこーだ喋れる話題作ってくれるだけで嬉しいよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:36:58.70 ID:JWq8HmCQ0.net
鈴羽は2036年にいるのになんでまゆりはいないんですか?
タイムマシンが破壊されてたら鈴羽もいないと思ったのですが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:37:03.24 ID:eFntRemc0.net
>>550
名前を書いたら人が死ぬノートがある世界でも人が急に空飛んだらおかしいだろ
リアリティっていうのは現実にありえるかどうかっていうのとは必ずしも一致しないわけで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:37:09.05 ID:6yMgTOEs0.net
>>557
ゼロ序盤にあったやつか…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:37:34.02 ID:gULiecWo0.net
>>546
19話の間違いでした
先週休みだから勘違いしました
すみませんでした!(棒

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:38:15.19 ID:5bIkZjqF0.net
>>556
ロボノはSG世界線だからβの今回とは関係してないんじゃない?
2011年の時点でアキバに軍人とかきててやばいしなえの進路も変わってそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:38:15.51 ID:kqvh8ZOma.net
>>553
円卓会議は多分初回が第0回じゃないから65536でいいと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:38:31.40 ID:vN7+M5dA0.net
無印アニメがすごく良かったから、もうこれ以上失望したくない気持ちと、
ここから大逆転の期待とがせめぎあってた
今話のリナシメントとやらから盛り上がるとこのスレで言われてたのに、
話の内容よりも突っ込みどころが気になって仕方が無くなって、期待感も萎んでしまったよ
原作知らないから一応最後まで見るつもりだけど、少しは期待してるんだからねっ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:38:49.67 ID:2g28URxY0.net
>>562
鈴羽送り出したときと世界戦変わったんじゃないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:38:53.06 ID:LbHoTU6aa.net
>>562
今日の鈴羽はあの後産まれた鈴羽だよね
だからオカリンのこと知らなかったでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:39:22.29 ID:rBud5z4O0.net
フェイリスと真帆のあんまりな歳のとらなさ、ルカ子の超人的身体能力、岡部のあの劣悪環境での身体維持
…これすべて、ワルキューレが独占している生化学技術の恩恵って事に出来んかアニオリで?
フェイリス資金で真帆がこさえたバイオナノマシンかなんかを入れてて、ダルもそれで痩せたとw
(あと、鈴羽とかがりも当然入れてて、それで両名の戦闘能力の説明にもなる)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:39:23.42 ID:zltHjWNu0.net
>>556
ロボノ見てない(やってない)んだと思うが
ロボノはSG線だから世界線が違う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:39:34.91 ID:gULiecWo0.net
19話飛ばし見してる
やっぱこれは熱いと思うんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:39:53.61 ID:GrZvX2I3a.net
>>562
今回の鈴羽は未来人じゃなくてリアルタイムに育った鈴羽だから存在してる
まゆりと消えたのは未来人の鈴羽

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:40:20.38 ID:5bIkZjqF0.net
>>562
消えた鈴羽はタイムスリップしてきた鈴羽
今回でてきたのはタイムスリップする前の鈴羽
普通に2011年より未来に生まれて成長した鈴羽だからオカリンのことも知らなかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:40:26.93 ID:hwuSWa1s0.net
タイムリープできなかったのって前回オカリンが「アマデウスのデータをバックアップごと削除しろ」と先手打って指示したからだよね
真帆たんが甘栗からの激励貰えず自信が持てないまま作ってミスったんじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:40:57.68 ID:QMp8nxgj0.net
ルカ子は飛び降りて近くにいたやつ斬っただけでかがり程無茶はしてんやろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:41:01.10 ID:aV1FK9uka.net
細かいところ気にしてあれがダメーこれがダメーってなるならアニメ見ない方が良いと思うw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:42:15.47 ID:qSLnuw070.net
36バイトでも設定データなら事足りるんじゃないか?
36バイトから72ビットに変換して2^72乗を実行すればいけない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:42:20.45 ID:eFntRemc0.net
19話ってついに岡部が動くっていうワクワク感とか期待感はあったけど神回かと言われたら別にだわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:42:24.13 ID:JWq8HmCQ0.net
>>570
2036年の未来からきた鈴羽はタイムマシン破壊でいなくなったけどその後ゆきさんが鈴羽を産んだから鈴羽はいるって事ですかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:42:49.37 ID:2x0wNojwa.net
覆水盆に返らずだが
アニメのプロデューサーとスタッフは
ゼロゲームのシナリオおかしいと思わなかったのか?3年あったんだぞ、ほとんどそのままのシナリオで突撃したら、盛り上がりも演出的にも致命的な作品になるのは分かっていたはずなのに、予想通りシュタゲブランドを崩壊させるなんて信じられん、悪夢だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:43:13.52 ID:5bIkZjqF0.net
>>581
そういうことだね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:43:19.62 ID:GrZvX2I3a.net
>>568
原作はもっと突っ込みどころ満載だったのを、アニメはこれでもだいぶ補完して綺麗にまとめてる
今までが合わなかったなら、たぶん残りも合わないからハードルは下げた方が良いぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:43:50.20 ID:JWq8HmCQ0.net
>>574
>>575
理解できましたありがとうこざいます
もう一回20話見てきます

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:44:12.17 ID:Hu65RMvD0.net
>>559
気になりますね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:45:04.49 ID:S3g3/GiJK.net
なんかかがりって奴はいらない気がする
なんとかBD&DVDから抹消できないものか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:45:09.76 ID:USq9s+PW0.net
一番の神回は8話だろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:45:42.98 ID:GrZvX2I3a.net
>>582
エアプ乙

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:45:46.43 ID:aV1FK9uka.net
かがりはアイテムみたいなもんだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:46:51.12 ID:rdYjmVXG0.net
シュタゲはこれでもう終わりですね
ゼロで破滅の未来に向かうなんて感動的です〜

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:46:59.13 ID:zltHjWNu0.net
>>563
創作物に対するリアリティってのを求める気持ちはわかるよ
リアルじゃなくてリアリティってやつ

ただ今リアリティがどうの言ってる部分てそれ言い出したらキリが無いんじゃね?って思うとこでね
例えば俺もゲームやってる時何年も寝てた奴そんなすぐ動けねえよとか思ったけど受け流したし
そこまで拘るような要素じゃないつうか
そんな所はあり過ぎて今更言うても、みたいな

なんかもっと根本的にキャラが変わったりとかしたらイラつくけどさ
ゲームや小説の整形ネタの方が何倍もイラっときたからこの程度何でもない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:47:18.51 ID:tQmtmagY0.net
そうか65536でオーバーフローを表したのか
頭おかしくなった的な意味合いとかけるための

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:47:25.47 ID:Ky06/nqF0.net
自分も最初鈴羽の存在に「!?」って思ったが
何のことはないわな その後生まれた鈴羽で2010年に行く前の鈴羽よね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:47:32.29 ID:7h2fn8MXa.net
β外伝小説があまりにも糞過ぎたから
ゲームのゼロで小説とは違うオリジナルのルートが追加されて
大分マシになったと思ったのでゼロのゲームは嫌いじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:47:55.42 ID:QMp8nxgj0.net
口調からしてあからさまにおかしいのには触るなよ

整形とかどう考えても駄目な事もあるけど
同時にちょっと見ただけでおかしいと思った程度の事は普通に何度めだよってレベルで説明されてるよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:47:59.90 ID:mJffzPz50.net
捕まった時のオカリンって単独行動してたの?
組織の中枢を担う人物が護衛も付けずに行動するって無用心だったんじゃ・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:20.76 ID:4LWfHA1M0.net
全ての世界線で皆がハッピーに暮らして欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:25.94 ID:GrZvX2I3a.net
>>587
かがりについては原作でも同じこと言われてたけど、アニメ版で削ったらそれはそれでファンに叩かれるからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:30.71 ID:kdxLA02e0.net
1期と映画、OVA迄は俺好みで良かったんだけどなー。
あの頃の勢いが19話で戻りつつあり、期待に胸膨らませ20話でズドーン

21話はリアタイで観る気になれんわ。そんな20話だった。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:35.48 ID:7h2fn8MXa.net
https://i.imgur.com/o7f3J6m.jpg
なおゲームの方

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:51.92 ID:S8q/I4ZK0.net
道路おかしいだろ
瓦礫の山なのにはだしで歩けるなんて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:48:54.37 ID:colkUthp0.net
ちなみに無印アニメだと今頃萌いくさんのDメール取り消してようやくIBN5100戻ってきたところだから、確かにストーリーのドキドキ感は段違いだが
無印をより楽しむための設定資料集だと思ってのんびり見ようぜ

604 :ラボメンナンバー000 :2018/09/06(木) 02:49:05.70 ID:c6+4YM300.net
面白かった
タイムリープに失敗してからなんだかんだ色々あったけど
過去のオカリンの記憶を上書きした状態からリスタートしたよ ってことなのね
冒頭の「冷たい」「骨が鉄」というのがその上書き記憶の隠喩って指摘あって
なるほどなぁと思った
ルカ子は自分がラボメンだと思えてなかったのか さびしい
まゆしぃ「ルカくん」 ダル「ルカ氏」 オカリン「ルカ子」
オカリンが呼ぶときだけ名前に「過去」が隠されてたのね
「世界を騙す」ってワードとか出てきて気付きのヒントもあったね
あと長時間ベッドで横になってたら上半身起こしただけで貧血になるって
バスケ漫画「リアル」であったから
ルカ子&フェイリスのオカリン介護にちゃんと「体を起こす」も入ってたんだろうな
甲斐甲斐しいね
次回も楽しみです

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:18.25 ID:afvxoOlo0.net
今回は面白かったわ
もっと未来世界の殺伐とした様子や話が見たかった気もするけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:27.62 ID:rLQsWrUJ0.net
かがりなんか最初から要らんかったんや

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:34.48 ID:rdYjmVXG0.net
もう終わりにしましょうよ
僕たちのシュタゲはここでおしまいです

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:42.00 ID:A99yVWyG0.net
>>564
世界線変わってね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:54.14 ID:IDMvOTmha.net
>>597
捕縛されたって言いながら電話できてるのもおかしいよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:50:00.85 ID:gULiecWo0.net
>>597
目覚めるまではただの廃人だから敵対組織もそっとじしたんだよきっと。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:50:43.53 ID:FIypyoIQ0.net
テンポ悪すぎ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:50:55.99 ID:Ky06/nqF0.net
>>601
やめてw 貼らないでw

うん、アニメ版でぜんぜんおkだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:51:19.62 ID:r0sf7sORM.net
>>593
秒針進まない演出もカンストっぽかったよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:52:05.50 ID:gULiecWo0.net
>>597
2025年の話かすまん
あそこは短いシーンだしスルーできた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:52:15.41 ID:Ky06/nqF0.net
>>609
「捕捉」ね
隠れてたけど「見つかっちゃった」なのでこれから捕まるの確実だわーってこったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:52:35.35 ID:eFntRemc0.net
>>592
寝たきりだった人間がすぐに動けるのはまあ許せる範囲だよね
特に今回はダルが意図的に起こしたわけだし、未来の技術ですぐにある程度動けるように準備して調整してたと考えてもおかしくない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:52:54.35 ID:S3g3/GiJK.net
>>609
あそこは「捕捉された」じゃね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:53:02.25 ID:tQmtmagY0.net
まゆりが居ないと言うことはかがりは鈴羽とタイムマシンに乗らずで
その世界線の過去へ飛んでもカガリは居ないの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:53:24.55 ID:Hu65RMvD0.net
>>609
携帯の基地局は普通に稼働してるんだね
エリアのカバー率は低いかもしれないけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:53:29.02 ID:r0sf7sORM.net
>>597
今年死ぬって知ってたらいろいろ無防備になると思う
「今年死ぬ俺のために護衛とかいらねーから」みたいな感じで

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:53:40.51 ID:j++zpOvgd.net
関も画伯も真面目な演技はホントにカッコいいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:54:26.31 ID:aV1FK9uka.net
>>592
わかりみが深い
>>602 の疑問とかどうでも良すぎて笑っちゃう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:54:30.03 ID:QMp8nxgj0.net
>>620
むしろどうせ死ぬから巻き込まないように離れとこという可能性もなきにしもあらずか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:54:39.59 ID:gULiecWo0.net
2025年までの話にちゃんと一話使って、そのラストにオカリン捕まってくれないと、
ストーリーぶつ切りでおもしよくないよ

今まで何回も無駄回あったのに、どうして重要なところに尺を使わなかったんだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:54:55.21 ID:colkUthp0.net
まあ千代丸の不満顔は想像に難くないなw
ええやんどんな創作だって続編なんてこんなもんだw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:56:45.79 ID:eQT4lPT80.net
>>618
その過去の未来だからいる
2036年からタイムマシンで鈴羽とかがりが来た時代のその後が20話
さすがにレスキネンからスパイと聞いた上でワルキューレが引き取ってたらぶっ叩かれるっしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:57:48.27 ID:mJffzPz50.net
>>623
そうかな
無気力オカリンならまだしもその後のオカリンなら未来を変えてやるくらい
思ってそうだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:58:14.23 ID:Ky06/nqF0.net
>>620
あぁ、それアリだな その感覚わかる気がする

>>624
原作でもその時期の話は描写ないんよ
つうか多分、ライター側も限界で書けないんだと思われるw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:58:22.62 ID:kdxLA02e0.net
カガリVSスズハとかもはや人知を超えた戦いでしょ。言峰綺礼と切嗣に負けず劣らず凄かった

そして今週の20話。鳴り響く銃声。。。なんかさ、こういうバトル物が見たかった訳じゃないんだよ
俺の中のシュタインズゲートは電話なんか掛かってきてないのに一人電話始めちゃう。そんなアニメなんだよ

実はネラーなツンデレ女。とにかくお宅で臭そうなデブ男。俺の知ってるラボメンは温かい連中なんだよ。それがなんだ?殺し合いか?拳銃バンバン!バンバーン!もうやめて!!!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:59:00.65 ID:hdY+3Psu0.net
>>626
あの荒廃した世界に一応いるのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:00:13.29 ID:kdxLA02e0.net
25年後だろ。みんな40歳は確実に超えてるじゃん。おばさんとおじさんには見えなかったな。俺のシュタインズゲートはどこにいったの

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:01:10.67 ID:S8q/I4ZK0.net
フェイリスいくつなんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:01:31.50 ID:dZRdjI5md.net
何というかゼロなんか作らずに「未来の岡部に至るまでに何があったのかは想像にお任せします」の方が良かったんじゃないかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:01:53.96 ID:rdYjmVXG0.net
現実見て作ってないよねぇ
どうも頭の中が子供向けアニメになってるみたいだから
彼らに病院紹介してあげたほうが良いよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:02:16.27 ID:LbHoTU6aa.net
>>632
43歳かな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:02:36.26 ID:GrZvX2I3a.net
>>631
なんでゼロを1話切りしなかったの?
1話の時点でお前さんの好きな話じゃないのは分かったと思うんだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:02:41.16 ID:aUxA4bFgM.net
>>635
抱けるわw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:02:56.88 ID:FMucudlR0.net
フェイリスは
2010年時点で1993年4月3日生まれの17歳

つまり・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:03:11.48 ID:0xVSPn0ia.net
タイムリープしてきたけど体全く動かないうえにちんこに管ささってるぜ!
これは長年寝たきりだったからかくかくしかじか…

こんなリアリティー()いれて面白いか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:03:12.05 ID:NoOretIx0.net
>>626
かがりが過去へ飛ぶ未来だった世界線から
飛ばなかった未来の世界線へ変動した時
その過去も連動して再構築されるのではないの?
過去だけ前の世界線のままっておかしくない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:03:31.38 ID:xScOtjJx0.net
見終わったけど未来編世界観もキャラも違いすぎてなんか冷めるな
もっとこぢんまりした話にほしかったわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:03:49.51 ID:Ky06/nqF0.net
>>629
んー、その辺は戦時中だからしゃーない、じゃだめなん?
戦争する人が冷酷だから戦うんじゃないっしょ
戦わざるを得ない情勢で戦わない人は死ぬしかないしなにも守れない、そういう世界だからでしょ
戦いたくはないけどみんな腹を括ってるのよ

だから、その温かい連中にこんなことをさせたくないからこその
再度SGを目指すっていうオカリンの決意でしょうよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:03:56.58 ID:r0sf7sORM.net
>>634
代々木でいい病院見つけたから紹介してあげようかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:04:34.66 ID:eFntRemc0.net
>>631
オカリンとダルは普通に老けてたから、他のメンツは未来成長ホルモンを投薬して若さを保っていると無理矢理理解した
いやまあ普通に納得できんけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:05:15.01 ID:colkUthp0.net
>>633
ゼロってまゆりのドラマCDを膨らませたら物語一つ作れんじゃね?って企画でしょ?
ゲームの時点で無印の足元にも及ばないのは分かりきってたし、こういう可能性世界線もあったよねくらいで見ればいいと思うんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:05:25.34 ID:IDMvOTmha.net
43歳www
ダルですらまともになってたのにww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:05:52.40 ID:eQT4lPT80.net
>>630
ああ、そう言う意味か
もう世界線変わってるだろうからいるにしてもいないにしても描かれる事はないだろうけど
いるなら洗脳済みでレスキネンの手駒の中にいるだろうし、いないなら野垂れ死んでるかじゃないかね
原作からしてかがりはいらない要素でしかない、辻褄イマイチ合わないし救いもない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:06:47.42 ID:7h2fn8MXa.net
ルカ子が死ぬときに「これでまゆりちゃんに胸張って…」と言ったのが良かった
ルカ子がまゆりの事ずっと想ってくれてたのが分かって嬉しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:07:12.56 ID:mJffzPz50.net
オカリンは老けてるというより、長年寝たきりでやつれてるって印象だったけど
もちろん年を取った描き方はしてるけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:07:32.45 ID:Ky06/nqF0.net
>>639
言えてる
リアリティーは守られるかも知れんが
ストーリー的に不要だし削るわな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:08:06.16 ID:FiB/Pdk/0.net
シュタゲにリアリティーとか求めてるやつはこれブラックホールでデータ圧縮とかいう意味不明なことやってるファンタジーなの知らないのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:08:54.75 ID:wJPd1go20.net
ゲームだとそもそも25年の捕まる寸前の描写すらないし
日常回は逆に神社とかユキのデートとか@ちゃんねるとかだいぶ削った上であれなんだぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:09:22.04 ID:vN7+M5dA0.net
>>540
仰ることはまさにその通りで、だったらゲームやれよと言われそうですが、
それでももうちょっと何とかならなかったのかと残念なんです

>>584
17話までは色々妄想したり楽しんでましたよ、次週が楽しみな程に
ハードルはもう取っ払ってしまって、地中に潜ってゴールを迎えるなんてことが無ければそれで・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:09:58.10 ID:Dg/GglGqd.net
なんで2036年の未来にこだわったんだっけと思ったらジョン・タイターがその年って言ったんだった

ジョン・タイターのおかげでシュタゲが作られ、ジョン・タイターのせいで現在から何十年も歳をとった姿を描く必要ができてしまった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:10:45.96 ID:colkUthp0.net
>>639
リアリティってのは物語に違和感なくのめり込めるか、サムいとか思わずに盛り上がれるかってことであって
この設定ならこうならなきゃおかしいとかいう話ではないだろ
まあその点でも20話微妙だけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:11:19.66 ID:kdxLA02e0.net
>>642
メイドとひ弱なボクっ娘だぞ。しかも部下もたくさん居て偉そうで部隊長クラスだったでしょ。。
まだ俺らが今からS.W.A.T.やらデルタフォース入隊するほうが確率あるかと

カガリとスズハは良いにしてもフェイリスとルカ子はアニメ御都合主義としか言えない。
世界線が違うなら許容出来たかもしれないけど、先週ラストの世界線のまま。アニメ御都合主義発動されちった・・って感じよ

>>644
アニメならではだよね。もうリアリティの欠片もない!!俺の中で玉集めてドラゴン呼んで25年前に戻してお願い!って言いだしても不思議では無い感じになってしまった。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:11:26.19 ID:eQT4lPT80.net
>>640
そら「かがりが過去へ飛ぶ未来だった世界線から飛ばなかった未来の世界線へ変動した」のならそうなるだろうけど
今の舞台は「かがりが未来から来た過去を経た2036年現在」なのでその疑問自体が?なんですけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:11:32.04 ID:kqvh8ZOma.net
レスキネンとかがりはどういう状態なのか確認してから過去に跳んだほうがいいよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:12:35.50 ID:eFntRemc0.net
>>651
ファンタジーにもリアリティはいるんだよ馬鹿が

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:13:17.71 ID:rdYjmVXG0.net
この先の展開は7月7日の2週間前に直接タイムリープするんだろうけど
岡部の大学の秘密とかちゃんと利用するのか正直怪しいね
スタッフの頭が狂っちゃったからもう何も期待できないよ
みんな期待してたのに一気に台無しだね!もう何もかも終わりでしょうなぁ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:13:42.83 ID:xScOtjJx0.net
>>651
リアリティを説得力と言い換えればわかりやすいだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:13:51.39 ID:colkUthp0.net
>>651
ストーリー全体に大きな違和感抱かず見れるなら細かい設定は雑でもおk

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:15:04.38 ID:kqvh8ZOma.net
>>657
タイムマシンあって鈴羽がいるってことはまだ2010年に行く以前なわけでしょ?
シュタゲ世界では大事なことは収束するんで鈴羽跳ぶとき急にかがり乗り込んだりしそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:15:08.99 ID:zkc2jwQ/D.net
>>657
まゆりがタイムマシンで消えた時点で未来でのまゆりとかがりの接点が無くなるから世界線が大きく変わると思うんだけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:15:27.00 ID:WtIx1uNa0.net
>>601
https://i.imgur.com/xKitvxE.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:15:27.47 ID:uyE7Q9q60.net
なんだこの茶番w
0は本当に蛇足を越えた糞だな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:16:27.57 ID:xScOtjJx0.net
未来がこんなかんじだと話には聞かされてたけど実際に見たらすごく冷めた
なんだろうこのかんじ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:17:44.15 ID:NTbUOEzN0.net
嘘は少なければ少ないほどリアリティ(説得力)が出る
タイムマシンという大きな嘘をついてるのだから
それ以外の部分は出来る限りリアリティを出さないと見ていて興ざめすることになる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:18:27.00 ID:wJPd1go20.net
>>664
どうせ屋上であれやるやろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:18:58.86 ID:DRlqNXJb0.net
>>651
あれでしょwおまえ馬鹿で無知で何も分かってない理解してない阿呆だから
現実と創作の区別とかドヤ顔で言ってる層の知障でしょw
創作は規定現実の延長線上にあって始めて成立するんだよ
現実を越えた設定はそれを納得させうる設定が必要になる
そうしないと全ての創作は荒唐無稽な幼稚園児の絵空想像物語に成り果てるから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:19:00.32 ID:LA/zQldz0.net
ゼロで拷問、ラボメン死亡、廃人、世界大戦やって
その後に壮絶な数のタイムリープしてやる解決策が
過去の自分に紅莉栖が死んだように見せるだけって…
無印の流れでは気にならなかったけど
βを壮絶なものとして描くほど数十年分掛けてやることそれかよってシラケるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:19:52.83 ID:wJPd1go20.net
無印から見てて今リアリティとか言い出してるんなら
だいぶ頭おかしい人だからどうにもならんで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:19:59.70 ID:4LWfHA1M0.net
どうでもいい事だけどブラックホールに吸い込まれた量子はとりあえず圧縮されるのでは無いだろうか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:20:28.14 ID:NTbUOEzN0.net
>>664
かがりはそれほど重要じゃなかったということじゃないの
初期シュタゲだってMrブラウンが死んだりもしたけど別に世界線は移動していない
世界線が変わるのは歴史的に重要なポイントになるところだけだから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:20:48.18 ID:eQT4lPT80.net
>>663
世界線の大分岐の時期だから多少はね?

>>664
もうその因果はないと思っていいんでないの
既に未来は変わっている

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:20:49.43 ID:kdxLA02e0.net
前半はあれれー?って感じだったけど、ここ最近は良かった。特に19話の最後は良かったでしょ
(キタキター!!オカリンキターーーー!!!)

しかし20話でコレよ。しかも1週延期されて楽しみにしてたのにコレよ。

うーん。この感じはプラメモを思い出すな。1話がすごい良くて胸熱状態で2話以降、おや?ってなる。
しかも途中謎のガチの戦闘。。。。。バトルアニメ化したのかと思って悲しくなった。
俺的に花火と最終回が素晴らしく良かったから、好きなアニメに分類されるから良いけど色々と惜しい。
あれだけ悲しいテーマ爆推しのアニメなのにギャグ多過ぎだし、つじつま合わないところ目立つし。

シュタゲで同じ気分になった。まあ、勿論アニメ好きな人たちはバトル大好き?だから取り入れてるのはわかるんだけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:22:25.05 ID:L5c9o/mx0.net
まどか☆マギカが10話目あたりでやることを
シュタゲは20話を超えてやる
無印もゼロも
ついに時は来ただが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:23:57.00 ID:gULiecWo0.net
無印はリアリティ関係ないでしょ
アキバの変容は上手く描けていたと思うが。
各登場人物の思いを丁寧に描いてて好感持てたなあ

どうでもいいけど、北海道がでかい地震で大変

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:24:39.71 ID:LA/zQldz0.net
>>674
未来からその時代に存在しない人間が来る来ないってのは
重大な出来事になるんじゃないの?
流石に

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:24:43.83 ID:xsrY7Dfi0.net
かまわん続けたまえ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:25:12.65 ID:wJPd1go20.net
トゥルーに繋ぐためにもまゆりやるしかないからかがりの扱いがどうにも出来ないってのが問題だわ
真帆ルート行きそうだからまたいらない子で終わる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:27:22.99 ID:kdxLA02e0.net
ジャンプのテコ入れか?って思うくらい一瞬脱線するよな。これ好きな人が居るのもわかるんだけど、俺みたいになんじゃこれーーーー!!!って思っちゃう頭硬い人間も居るんだよ。
ロクに魔法術式も異界魔法使えないのにバトルしたって仕方ないじゃんって思っちゃう。

もちろんヨルムンガンドみたいに最初から銃撃戦してるなら良いよ。大好きだよ!

なんなんだよ!!今週はヨルムンガンドかよ!!!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:27:26.14 ID:gULiecWo0.net
>>677
あれは例外。
完全アニオリで、しかも12話できっちり纏めやがった
あんなのもうそうそう見ることは無いだろう

>>681
かがりをバッサリ切る勇気があれば違ってた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:28:02.17 ID:colkUthp0.net
しかしほのぼの日常系とかでもなくハラハラドキドキの展開で勝負するのに、最終話の結論だけは開始時点から分かってるってかなり大胆な実験だよな
そういう意味では日常パートで助手弄りやダルのキモオタネタを放り込めなかったのはしんどい

個人的にはラスト2話くらいがご都合でも何でもいいからアニオリ含めゴリゴリに作り込んであれば全て許せるが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:29:05.48 ID:NTbUOEzN0.net
>>679
知らんけど歴史的に重要かどうかっていうのは神のみぞ知るって感じなんじゃないかな
初期シュタゲのナンバーズやルカ子の性別なんて
俺には(人が死ぬことに比べて)大したことに思えないけど世界線変わってるし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:31:32.82 ID:rBud5z4O0.net
>>678
いま気象庁見たら震度3が最大みたいよ。地域的広がりはでかいけど。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:31:43.15 ID:wJPd1go20.net
ゼロは完全に外伝で無印の流れ分かってれば最後どうなるかは誰でも予想つく物やからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:31:54.29 ID:LA/zQldz0.net
あと2036年の岡部がタイムリープでSG世界線目指すってなると
鈴羽がタイムマシンで過去に飛ぶ必要がなくなるよな
そうなるとタイムリープしてたどり着いた過去に鈴羽いるのおかしくね?ってならない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:32:03.27 ID:xScOtjJx0.net
タイムマシン争奪戦の時点でなんだかなぁとは思ってたけどこんなに興ざめになるとは思わなかったよ
無印はうまいことやってたな改めて考えて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:33:19.86 ID:gULiecWo0.net
>>686
それは余震
最初のは震度6強
新千歳空港も6弱で大変

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:33:23.83 ID:eFntRemc0.net
ゲームやってないネタバレも見てない俺からして何が不満かって、
ゼロのあらすじ見て期待したのは「紅莉栖を救えなかった世界線のオカリンが、いかにして救う未来を手にするか」をどれだけ丹念に描いてくれるかだったのに、
蓋を開けてみればどうでもいい新キャラのどうでもいい話に散々付き合わされて、話は二転三転してるのに期待してた本筋の話は20話にもなって始まってすらいないってところだわ

ゼロのゲームやってた人にはわかりきったことだったのかもしれないが、だとしたらアニメにするにあたって思いきり改善してほしかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:33:47.04 ID:kdxLA02e0.net
>>684
そうだな。1期のクリスとのやりとりは最高だった。2期はAIクリスで劣化され、
狂気のマッドサイエンティストな男はすっかり大人しいボクちゃんになっちまった。

コミュ障の携帯依存症爆乳メガネ姉さんも慣れあっちゃってもう。強引に望んでないキスされてた時のあいつのほうがよっぽど美しかったよ

ミスターブラウンの小言も減った。





良いところ殆ど無くなってないか?!!なんなんだよ!!!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:33:48.38 ID:PNMZmitgM.net
>>685
完全なリーディングシュタイナーを持つオカリンだけがその神の視点を疑似体験できるってところが肝心で、それをギャルゲの分岐システムに落とし込んだところがシュタゲの妙

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:33:52.79 ID:dk+xils5M.net
>>686
いや震度6強

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:34:05.01 ID:A+DcZtzf0.net
>>510
科学ADVシリーズの拷問ってトラウマ抉ったり精神を侵食する系の拷問だからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:34:11.28 ID:eQT4lPT80.net
「過去を変える事は出来ない、過去をなかった事にしてはいけない」がテーマになってるしなあ
未来は変えれる変わる騙せると気付くお話
ゼロ見返すと8話とか節々で積み重ねてる

>>688
ならない
20話の鈴羽と19話の鈴羽は完全に別人
19話の鈴羽はダルと由季の子供だが
20話の鈴羽はダルと由季の子供と知ったダルと由季の子供

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:34:13.87 ID:kqvh8ZOma.net
どうせアニオリ展開するんならオカリン短期留学させたり
まゆりに彼氏できそうになったり
甘栗をR2D2みたいなロボットに詰めてアキバ歩かせたり
いろいろあったと思うんだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:04.27 ID:NTbUOEzN0.net
>>691
確かにそれはある
新キャラいないと目新しさがないってことだったんだろうけど
教授と真帆、鈴羽ママ以外はいらないよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:23.04 ID:xScOtjJx0.net
>>691
真帆がサリオリサリオリ言ってるのとか割とどうでもいいよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:32.57 ID:gULiecWo0.net
>>688
やり直すのにタイムマシン必要じゃね?
なんかタイムリープマシンで事足りるような気もするが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:40.54 ID:wJPd1go20.net
>>683
そしてアニメでやりそうな2ルートが両方超展開なのもやばい
真帆ルートもノリでどうにかなってるだけでいろいろな理由が意味不明だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:47.50 ID:kdxLA02e0.net
>>691
このアニメのキャッチフレーズって牧瀬紅莉栖は二度生き返る。。。だっけ???

まだ一度も生き返ってないよね。いや、AIクリスが1度目なのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:36:57.58 ID:d1dCt0KW0.net
ルカたまらん
おっぱいもみたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:37:28.28 ID:QMp8nxgj0.net
>>693
タイムとラベルものというよりはむしろそっちだよなー
YU-NOとかもそうだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:37:34.85 ID:A+DcZtzf0.net
>>697
リナシメント冒頭の日常妄想を本当にクリスが生きてる世界線にサルベージした改変は良かったと思うけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:38:44.74 ID:A+DcZtzf0.net
>>703
もっかい女になってほしいわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:39:42.66 ID:xoJdLekvM.net
アニオリで鈴羽がα鈴羽と同じMTB買ったりする小ネタ入れてほしかった
単なるヒス女じゃないところを表現してほしかったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:41:02.11 ID:wJPd1go20.net
>>691
ゲームもわりとどうでもいいくだりでめっちゃ尺使うからな
そのわりにクリスと会うとことかはあっさりだし
アニメと違って見た瞬間飛んできたのに気づくのは好きだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:42:51.98 ID:dZRdjI5md.net
ゼロからの新要素がとっ散らかり過ぎてて何もかもが中途半端でグダグダなんだよな
○○って何だったの?ってのが多すぎる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:43:23.94 ID:LA/zQldz0.net
>>700
βの鈴羽は岡部がいないから鈴羽がタイムマシンで過去に行ったんじゃなかったっけ?
岡部がいて岡部が過去に戻るならタイムマシンにしろタイムリープにしろ
鈴羽が戻る必要性出てこなくなると思うけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:43:40.96 ID:/Ii05S5K0.net
録画しててまだ見てないんだけどさ
スレ民の反応を見るに全然話進まなかったのか??20話中に復活とかなんとか言われてたのはなんだったのだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:43:42.01 ID:rSsiTBPp0.net
過去の再構築があるから世界はひとつという設定が成り立つがゼロは再構築が無い多世界解釈で無印とは違うという印象

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:44:24.35 ID:rp4NZtOt0.net
千代丸が今更他人事みたいに言い始めて梯子外してるのがクズ過ぎるw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:45:21.55 ID:kdxLA02e0.net
オリジナルで良いなら、映画orOVAの続きで良かったと思うわ

名作は名作のまま閉じる事も大切なんだと思ったよ
tari tari いろは SHIROBAKOの二期が制作されない理由もコレでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:45:58.70 ID:wJPd1go20.net
>>71
ルカ子のくだり増やしてそこで終わった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:46:29.01 ID:NTbUOEzN0.net
今シュタゲゼロの公式ページ見てみたら
ジュディ・レイエスとかどうでもいいというかいつ出てきたの状態だし
コスプレ仲間2人もどうでもいいな


>>713
なんの話?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:46:52.21 ID:dZRdjI5md.net
同じ2011年組で似たテーマのまどマギも続編が熱望されてたけど続編作ったらシュタゲゼロと同じ道を辿りそうだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:47:01.58 ID:colkUthp0.net
一番の理想は無印23話までにどういう物語があったのかを1クールでいいからアニオリでやってほしかったけど
さすがにそれは無茶だし、これ見て各自妄想を膨らませればいーんでねえの?
あんまカリカリすんなって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:47:04.21 ID:kdxLA02e0.net
>>711
話は進んだと思うよ。でも色々とぶっ飛んでて、言うなればシュタゲ2期は19話で終わって
シュタゲ3期が20話から始まった?!って感じ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:47:25.16 ID:OqxQblpva.net
無印では一周目オカリンが二周目オカリンにムービーメールを送って、そのメールを見た二周目オカリンが三周目オカリンを騙しに行ったんだよね?

ゼロでは未来から来たのは一周目の鈴羽とカガリで、
今回20話の時代にいるのは二周目の鈴羽とカガリってことだよね?
20話の時代の二周目の鈴羽とカガリはまたタイムマシンに乗って過去へ行かなくてもいいってこと?
なんか書いててよくわからなくなってきた眠いし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:48:03.67 ID:Ky06/nqF0.net
>>682
貴方が満足するものになるためには
未来ラボメンが戦わない形がベストなんだろうけどな

ラボメンが未来で「レジスタンス」をやるような話でなければ
バトル見せなくて済むのでその辺は
なんとかなったのかもしれんが、それだと無力な一般人になるしかなく
それじゃ未来救う行動もかなり制限されるし不都合が多いんだよなぁ

そして元々ギャルゲーだから女子も戦うことになりよりアレな感じに…
うん、まあどうしようもないのよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:49:05.88 ID:wJPd1go20.net
レイエスは出番あるけどフブキらは結局削られただけで何もなかったな
関わってるルートのレスキネンのストラトフォーバラしも屋上にねじ込まれて終わったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:49:14.25 ID:xoJdLekvM.net
既プレイ組はこうなることは分かってたんだ
でもそれなりに改変してくれると信じてた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:49:25.40 ID:rBud5z4O0.net
うわ、板いちらんみたら一覧見たら震度6だ。直近に惑わされちゃいかんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:49:43.98 ID:jArmqWNT0.net
Chapter292って、すげー伸びだね、、
このゼロの一話の放送時のスレをみたいんだけど
見つけられる術のある人お願い、できない??

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:52:48.48 ID:kdxLA02e0.net
>>721
でもまゆしーをみる限りどの世界線でもひ弱な女の子してなかったか
ルカ子とフェイリスの豹変っぷりに驚いてしまったんだよ。原作組じゃないから今日の20話には驚愕した。

ギャルゲーなら仕方ないね。行き着く所はあれだもんな照。納得の答えだったわ。ありがとうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:54:51.31 ID:rdYjmVXG0.net
>>720
無印23話の鈴羽はまゆりと面識はありません
なので無印24話で鈴羽がまゆりに対して「この子」と言っているのですぐわかると思います
まゆりがいないので少女のかがりも乗っていないはずです

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:54:52.27 ID:wJPd1go20.net
>>723
むしろこんなにも全ルートぶちこんで改変してくると思ってなかった
削って余計意味わからなくなってるのが多々あるし、素直にどれかのルートやる→なんやかんやでタイムリープで別ルートへで良かったと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:56:03.29 ID:tIo0OXeO0.net
未来世界の悲壮感が原作より足りないな
瓦礫から天に突き出る腕とか死体の山とか
目玉がボロッと落ちて中からシデムシ出てくるのをアニメで見たかった

あと関係ないけど結局アニメもフブキちゃんは空気だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:56:40.65 ID:NMVMje+H0.net
飛べよ〜失敗直後にバックアップ取ってたん?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:57:18.28 ID:wJPd1go20.net
>>729
それアニメで描くんなら沖縄削られないんすわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:58:01.77 ID:xoJdLekvM.net
2011年にはルカ子もフェイリスも高校生だし
自衛隊だって高校出て入るわけで絶対に無理な設定ではない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:59:01.73 ID:gULiecWo0.net
カガリ、モブ女3人、レイエス、
こいつら5人全員不要だった

まあ、声優が納得しないだろうが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:59:35.91 ID:tIo0OXeO0.net
>>733
レイエス以外は原作でも言われてるから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:59:50.80 ID:m4Jw2U/b0.net
タイムリープマシン不調はブラウン>SELNが絡んでるとか想像してみたり
19話でわざわざ会話させてたんで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:00:58.53 ID:FtdMaMoN0.net
痩せてイケメンになったダルの面白さに違うベクトルでイケメンになったるか男と、フェイリスが軍服来て戦ってる違和感で絶望感がどっか行ったわw

オカリンの衰弱演技とかも良かったけど全部ぶっ飛んだw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:01:12.85 ID:wJPd1go20.net
フブキちゃんの役割とかマジでモブの誰でもいいレベル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:02:18.25 ID:xScOtjJx0.net
新キャラ増やしたいのは商業として理解できるからいいけど既存キャラが変わりすぎててなんかもう見てはいけないものを見てしまった気分だわ
20話なかったことになってほしいわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:02:28.90 ID:gULiecWo0.net
>>735
あの会話、ちょっと微笑ましくて?好きだったんだけどな
現実にやったらトラブルの元なんだろうけど。

>>736
未来は絶望感より面白感の方が大きかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:02:39.80 ID:QMp8nxgj0.net
ルカ子が凶真の教えをずっと胸に秘めてたり
フェイリスがずっとフェイリスを続けてたりするのがいいんじゃないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:03:26.63 ID:nohYUTlPM.net
下倉バイオが無印原作の構成補佐で入ったときに、この手のセカイ系SFは第三次世界大戦を防ぐみたいな大状況に繋げるのは厳しいから、まゆりを救うというラボ内の話で完結させるよう進言したってツイッターで言っててなるほどと思ったんだけど
ゼロはその大状況の方を蛇足・空中分解覚悟でチャレンジしたってことなんだよな
質はともかくモノをちゃんと出して来たスタッフはよくやってると思うよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:03:51.96 ID:qEiI9U8Md.net
脳炎の話とか原作以上に空気だったな
世界線を変更した事を確認する為にRS持ちを集めてたっていう説明が一切ないまま終わった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:04:10.69 ID:Ky06/nqF0.net
>>726
原作だと、この「食料調達」にまゆりも参加しているね
戦闘はしないけど で、ダルのルカ子死亡時の台詞「よかった」をまゆりが言うのね

よく、2025年まで戦ってるオカリンを見たい、ゼロは中途半端って意見は多く聞くが
それをやったら今回話題の「リアリティを欠いた未来描写」をたっぷりやらんといかなくなるのよね
それをちゃんとできるかって言ったらかなり怪しかろうなぁ
しっかりシナリオ構築できてれば案外やれるかもだが
戦うラボメンガールズという難題はついてまわる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:04:24.25 ID:wJPd1go20.net
>>738
そう思ったおかりんが無かった事にしにいく話だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:05:37.44 ID:eFntRemc0.net
>>740
5年10年ならそれでもいいけど25年だからなぁ
40超えて10代の頃まんまとか不自然すぎて気持ち悪い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:06:06.45 ID:YBVP2xwi0.net
今回の話は19話見直してから見るべきだったわ
いきなり精神世界から未来にぶっ飛んでて1話見逃したのかと思って話に入り込めなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:06:53.19 ID:9ecqQvQd0.net
今日のよかったよね
個々に考えると破綻してる部分もあったり回収されない話があるのはもちろん残念やけど
オカリン前回からさらに勢い取り戻しつつあるやん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:07:12.92 ID:gULiecWo0.net
恐怖のピロリンピロリンで目が冴えたけど、寝る。
被災地の皆様がんばってください。<(_ _)>

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:07:34.97 ID:LA/zQldz0.net
一通りゼロが完結した後で
無印1〜23β→ゼロ→無印23〜24で見たとして
ゼロは無印の感度が薄まる要素にしかなってないような

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:08:05.05 ID:Ky06/nqF0.net
>>728
それはそれで選ばれなかった各ルートのファンが怒るんでないかねぇ
取捨選択は必要だからしかたないけど、文句は避けられないかな
それに、どれかのルート一個選ぶならやっぱりアルタイルになってしまうだろう
でもアルタイルは見ての通り人気がないと来た

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:11:19.17 ID:xScOtjJx0.net
>>741
バイオさんと全く同意見だ、自分の思っていたことを代弁してくれた気分だ
>>744
まあそう言えばそうなんだけど実際に見ちゃったらなんだかなぁ、って

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:11:30.74 ID:xXuIkAhzM.net
小説とかでよくある「物語に登場する売れっ子作家が書いた劇中劇」を本編同様のクオリティでやらなきゃいけないみたいな難しさもあるよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:11:38.60 ID:Ky06/nqF0.net
>>741
うん それは思うわ
スタッフがだめともあんま思わない

シナリオにもっと手を入れろと言うは簡単だがその難易度は高かろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:14:34.45 ID:VY6mSQ4Rd.net
これ結局復活はアルタイルなんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:14:52.85 ID:wJPd1go20.net
>>750
ゼロはリナシメントの未来、まゆり、トゥルーがあれば解決するし
真帆以外はいつも通りなんやかんやで敵から逃げるんでBADから繋いでいきゃいけるやろと思ってた
かがり関連のシナリオが人気無くて真帆はそうでもないってのも面倒くさい要素だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:16:10.33 ID:L5c9o/mx0.net
ひぐらしを思い返せば
バトル描写は気にならない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:16:46.30 ID:a2iasaoZ0.net
ここにきてゲームより微妙になってきた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:17:18.09 ID:f6uQuk+/0.net
ルカ子イケメンすぎた
っていうかクール系美女すぎて見た目一番好きだわ
本編もルカ子エンドするとああいう綺麗なお姉さんになるのかな
本編では女だし
FDでは男のままだっけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:19:33.57 ID:A+DcZtzf0.net
>>757
むしろゲームは冒頭から良かっただろ
お前らがディスりまくってるから買うのが遅くなったわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:20:52.53 ID:kdxLA02e0.net
俺ガイルは期待を裏切らない1期以上の2期が作られたけど、他の作品で俺の中でハマった作品は無かった

シュタゲにも似たような事が言える。他の作品で好きなのが無い。プラメモは一部好きな所あるけど、シュタゲ2期の嫌な所が被る。謎のバトル展開だよ
20話で登場した武装系フェイリスの事だ。そう今週の武装系メンバーの事だ

やっぱ西尾維新はすげーや!って事で俺の中では完結した。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:23:17.55 ID:SMfsBVKE0.net
いやー最新話良かったわ。
ルカ子で泣いたわ(;_;)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:26:30.89 ID:8hara8HHd.net
>>728,750
オートマトンルートが削られてるんですがそれは
なんだかんだでファンも多いと思しきルートなのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:30:07.97 ID:wJPd1go20.net
>>762
今からやるやろ多分
あんだけ前フリしといてリナシメント無理矢理続けてそっち無視したら笑うけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:32:09.12 ID:FtdMaMoN0.net
ルカ子42才なのか…w
あれはあれで素晴らしいけど内容的には全員ぼろぼろに老けさせた方が絶望感出たのでは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:33:30.62 ID:NTbUOEzN0.net
鈴羽以外は全員おっさんおばさんにすべきだとは思う
たぶん風呂も満足に入れない世界なわけだしあんな小奇麗でいられるわけがない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:35:17.01 ID:VY6mSQ4Rd.net
オートマトンの前振りなんかあったか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:42:26.66 ID:r5Tg7cTW0.net
オートマトンは予定調和のリナシメントなんかよりよっぽど盛り上がるんだけどねぇ
ソ連世界線削った無能アニメスタッフならしょうがないか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:46:34.09 ID:8YOkNx+x0.net
主人公のダルはかっこよくなったな
うざい脇役の岡部君が出しゃばり過ぎだw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:53:16.72 ID:colkUthp0.net
>>767
追加シナリオ増やしてソ連世界線メインでも面白かったかもね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:57:00.98 ID:VY6mSQ4Rd.net
とりあえずオペレーションスクルドの実証実験が一切必要なくなったからここからどうスターダストに繋げるのだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:58:55.08 ID:YUW8DhYw0.net
まゆりに全く感情移入できなかったので、ぶっちゃけリナシメントだけで良かった
あれだけ癒しポジションになってたルカ子が戦いで死ぬっていうインパクトだけで泣けるのに

つかアルタイルの扱いが難し過ぎるんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:03:54.82 ID:7h2fn8MXa.net
ソ連はどうでもいいけどオートマトンは見たかったかも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:09:53.63 ID:VY6mSQ4Rd.net
あとこれだとオカリンが2025年以降も存命できてゼロのオカリンがSG世界線行けちゃうしどうするんだこれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:11:48.31 ID:TO1c4sYq0.net
ルカ子はあそこで死ぬのはいいとしてフェイリスは戦いに参加してたけど数年前に死んだとかで良かったんじゃね?
サバイバルで生き残れるイメージが無い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:14:33.81 ID:NTbUOEzN0.net
>>773
ゼロのゲームやったことないんだけど
俺はてっきり初期シュタゲでビデオメール送ったオカリンになるまでの話かと思ってた
まだその望みは捨ててない(でもたぶん今のオカリンが戻るんだろうな)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:15:29.95 ID:eQT4lPT80.net
原作者(笑)が目を背けるなこれがシュタゲの最期だと言っていらっしゃる

@chiyomaru5pb
いよいよこの後第20話の放送。内容については原作者の立場で何も言える事はありませんが、とにかくコレが第20話なんです。
決して目をそむけずに彼らを観測してください(´・_・`)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:19:04.24 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>696
それが根幹にあるのにβの出来事は完全に消えるの納得いかんよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:22:56.89 ID:S3g3/GiJK.net
>>776
> とにかくコレが第20話なんです
ワロタ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:25:09.03 ID:SMfsBVKE0.net
いよいよこの後第21話の放送。内容については原作者の立場で何も言える事はありませんが、とにかくコレが第21話なんです。
決して目をそむけずに彼らを観測してください(´・_・`)

いよいよこの後第22話の放送。内容については原作者の立場で何も言える事はありませんが、とにかくコレが第22話なんです。
決して目をそむけずに彼らを観測してください(´・_・`)

いよいよこの後第23話の放送。内容については原作者の立場で何も言える事はありませんが、とにかくコレが第23話なんです。
決して目をそむけずに彼らを観測してください(´・_・`)


汎用性高いw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:30:09.26 ID:eQT4lPT80.net
細かい事に目をつむればゼロは原作自体も言うほどクソではない
20話自体も別に悪くはない、多少改編はあれどほぼ原作通り
どちらにも言えるのがなんか足らんのよ、特にアニメはフォローと言うか雑いんだよなぁ
鈍足だったり急ぎ足だったり千葉の施設出て来た辺りは!?ってなったのにあっさり取り壊して終わりて

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:33:20.81 ID:7kwT1Ppba.net
これ千代丸も面白いと思ってないだろ
なんでこれがイケると判断出来たのかわからんわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:42:49.93 ID:Ad2fuJ330.net
>>780
2036にまゆりとチビかがりがいなかったのに多少の改変ほぼ原作通りとな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:43:48.50 ID:M4DqyGi50.net
前半に多かった日常回削ってもっと早くやっとくべきだったんじゃ
今考えてもダルと由季の馴れ初めに1話使ったのは間違いだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:45:17.59 ID:VY6mSQ4Rd.net
というかこの時点で世界騙せること分かったならまゆり達をタイムマシンに載せるわけないよな
自分が助けに行って紅莉栖を救える可能性あるってことなんだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:53:26.67 ID:6Md/DC4B0.net
タイムマシン開発競争で荒廃するよりも先に、自然災害で日本が荒廃しそう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:53:37.62 ID:LOpiLwcP0.net
>>780
いや原作糞だろ
糞を混ぜてこねてできたのがアニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:57:36.94 ID:VJ+p+q6p0.net
2011年の記憶を2036年のボロボロになった本人に上書きしたの?
そもそも2011年の記憶ってどうやって保存したの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:03:10.14 ID:SMfsBVKE0.net
36バイトだぞw
100円のUSBにも収まるわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:07:16.08 ID:4LWfHA1M0.net
サルベージしたって言うからセルンの何処かで引っ掛かって埋もれてたとかでは

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:08:37.01 ID:S3g3/GiJK.net
でもなんで25年もデータ残しておいたんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:09:49.47 ID:Emj0Fdhv0.net
来週ようやく鳳凰院凶真復活かみんな待たせたな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:10:51.85 ID:1qwrhkwfa.net
お前らに言うとこっからオカリンはまじですごいタイムリープを48時間前にもどり3000回繰り返すそして2011年に戻る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:11:16.14 ID:vL5xfZnNa.net
しかしアマデウス使うんじゃなかったのか‥‥‥変える必要あったんかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:14:12.80 ID:Emj0Fdhv0.net
21話が恐らく一番の神回、リナシメントだからレイエスくるか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:15:04.89 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>792
2011年の記憶データオカリンだから一回飛べば済むでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:18:29.79 ID:Emj0Fdhv0.net
>>795
すまないよ原作だとタイムリープマシンを3000回使うはずタイムリープマシンがなくなったらタイムリープマシン作って2011年に戻る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:21:17.47 ID:Emj0Fdhv0.net
凶真復活を1話からずっとみたかったんだ来週やっとみれる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:21:57.14 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>796
原作だとそうだけどアニメは1回だと思う
わざわざ自分が2011年のデータなこと聞いてたし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:24:49.66 ID:Emj0Fdhv0.net
ん?それは別の装置のおかげやろ。今から使うのはタイムリープマシンだから原作通りやるやろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:27:23.02 ID:VY6mSQ4Rd.net
あれそうだったっけ?
でも3000回だと結局七夕までしか戻れないから結局また失敗するだけだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:27:25.41 ID:T/Xchxzt0.net
んじゃ21話は3000回タイムリープやって終わり?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:27:31.78 ID:uUttg98q0.net
>>509
数多のエロゲコレクションの隙間にねじ込まれて保存されるオカリンの記憶…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:28:25.30 ID:zMVb14Pda.net
今のオカリンに上書きしてから48時間たってないんだから理論上は一回で飛べるでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:28:28.01 ID:A+DcZtzf0.net
>>796
アニメ版はオカリンが前もって自分が拉致られる可能性に気付いてなかったから
昏睡状態の10年くらいはタイムリープは無理だろ
1発で飛ぶしかない 原作でもほとんど描写のなかった場所だからバッサリカットできるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:28:33.92 ID:9GKotiwC0.net
1番きつい話なんだろうけど
岡部の素っ裸といいやつれた顔といい1番のお笑い回だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:31:12.97 ID:y3af1XHJp.net
Re-awakeのシーンがカッコ良ければそれでいい、それがゼロ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:33:00.48 ID:VY6mSQ4Rd.net
そういやなんでタイムリープ失敗したか説明あったっけ?
次回に持ち越し?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:49:29.91 ID:zMVb14Pda.net
>>807
なかったね
19話1回目は飛べたのに2回目は飛べない理由なんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:50:49.07 ID:vL5xfZnNa.net
ブラウン管点灯忘れたんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:06:30.06 ID:zMVb14Pda.net
>>809
確かに2回目はブラウン管つける描写はなかったけど
アマデウスに接続できる描写も無くなってるからそれが原因かもしれないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:08:49.36 ID:UmVUY6taa.net
道民大丈夫ですか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:11:45.97 ID:ZVO4h1s+0.net
>>763
今までの傾向からしてゼロアニメはメインルートのタイトルは2話以上かけてやる
来週もリナシメント確定で、そうするとオートマトンに2話以上かける尺が物理的に足りない
只でさえ心理戦、会話量多い、真帆たんの回想や独り言含む、展開が二転三転する内容
1話とかで詰め込むには不利な内容

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:16:52.02 ID:thQ8WCcA0.net
ぎりぎり電気が復旧して20話録画できてたわ.
関西電力さんありがとう@西宮(硝子ではない)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:20:59.29 ID:WhV4YumL0.net
まさか水道橋が



新な聖地になるとはな

胸が熱いぜ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:24:37.43 ID:V6pvg7hsK.net
>>779
劇場版にもOVAにも使えるから、おまえらから簡単に金を使わせられるな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:24:43.13 ID:6udU3bquM.net
>>656
るか子はぼくっ娘ではない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:36:06.66 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>812
というか残り3話なのにまだSGへのヒントを得ただけで
しかもこのままだとゼロリンがSGに辿り着いちゃう状況だからここから先は完全にアニオリだよな
全く先が読めない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:38:45.87 ID:LJqFoZpsa.net
理解できてないアホだから教えて欲しいんだがゼロリンがSGたどり着けるとなんかあかんのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:39:41.99 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>818
無印のオカリンが上書きされて消滅する

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:40:28.84 ID:UmVUY6taa.net
>>818
辿り着けないのでは?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:42:27.07 ID:r/fZYrlb0.net
20話まで終わったのにたいしてはなしが進んでいないな
本当にテンポが悪い
岡部も魅力ないおっさんキャラになってるしつまらなくなったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:42:57.06 ID:/QJTLneCM.net
オカリン死んだ事にするのはいいとしてなんであんな所に護衛も付けずに放置してんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:46:08.97 ID:TO1c4sYq0.net
アジトが旧万世橋駅のとこってのは原作にもあるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:48:37.83 ID:y3af1XHJp.net
アマデウス紅莉栖の激励が劣等感を抱いて抑えられていた真帆の才能を発揮させてたのかもしれない
パワプロのふつうと絶好調によるパフォーマンスの違い的な

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:54:30.71 ID:qjAzOl9N0.net
フェイリスが年取ってないけど、鈴羽の中の人も同じようなもんだから…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:55:51.81 ID:3Le+rOdk0.net
>>822
たぶんオカリンが生きてることは極秘事項だったからフェイリスとルカ子だけで介護してたんじゃないだろうか?
んで偽情報で誘き出されて一時的に手薄になってしまったところでたまたま蘇生したと補完

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:56:02.60 ID:LJqFoZpsa.net
>>819
ゼロリン視点で物語が進んでるからゼロリンが2025年で死ぬかタイムマシンで時代から消え去らないと、アークライトとムービーメール送った結果SG2025年に突入してゼロリンに上書きされるって認識でおk?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:58:33.53 ID:VY6mSQ4Rd.net
>>827
それでおk

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:00:11.38 ID:LJqFoZpsa.net
>>828
ありがとん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:06:16.65 ID:yaGRFSNr0.net
停電から今朝復帰
早速abemaで補完してきた
ルカ子かっけーな、おい
惚れそうだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:21:26.42 ID:FFDTG2mpM.net
>>802
ダルお気にのエロゲのバッドエンドまっしぐらのセーブデータとか流し込まれる世界線もあったのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:28:43.39 ID:mZjFrLUI0.net
>>830
安っぽい演出が好きな人もいるんだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:29:33.51 ID:ba2EFUBC0.net
>>831
なんかそんなドラマCDあったと思うw
エロゲの中に入った岡部がヤンデレのクリスに殺されそうになる話

20話はルカがかっこよすぎてたまらんわ
ずっと見ていたくなるイケメン、美しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:44:07.19 ID:4Lo8RYOo0.net
お前ら無印見返してみ
俺は今週見たけど累計で8回目ぐらいかな
とんでもなく面白いから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:52:24.81 ID:cgL7wQ3J0.net
>>832
お前は高尚な演出のアニメでも見てこい

押井かな?www

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:53:56.50 ID:qRHq3+exK.net
ゼロ岡リンって無印岡リンの延長でないの?
何でゼロ岡リンに上書きされたらイカンのか?
数年分βでウダウダってたのが追加されるだけと違うのか
無印の再放送版エンドってそれを踏まえてああなったんじゃ?
無印の本放送版って「世界を騙し」て辿り着けたんだから
ゼロ岡リン(中身)が無印から歴史を繋げても変じゃなくね?

あらかじめ言っとく俺頭悪い
何が問題で、そうするとマズいのかていねいに教えてくれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:58:11.88 ID:cgL7wQ3J0.net
>>836
無印本来の最終話ではゼロの記憶はないから
ゼロから繋がったら
それは無印のオカリンとは別の世界線を渡り歩いたオカリンがSGに到達した話になる
俺はそれでもいいけどね、無印信者が黙っていないだろうなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:59:01.92 ID:iSBQ1YAQa.net
るか子は未来でダンテ化してるのね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:00:50.10 ID:eQT4lPT80.net
>>836
ゼロリンが自ら動いたらそれは過去改変に他ならない
自分のムービーメールを見て「世界を騙せ。これまでの過去(無印でのオカリンの世界線漂流に2036年までを経たゼロリンたちの経過も含めて)をなかった事にしてはならない」ってさすがにアホだし説得力もない
それで変えられるならそもそも世界を騙す事なく無印で完結出来るだろうし収束もしなければクリスもまゆりも素で救えて不思議がなくなる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:07:55.62 ID:VY6mSQ4Rd.net
リナシメントを経由しちゃうと色々と問題生じちゃうのよね
もしここから七夕より前に戻れるなら、世界を騙せることを知ったオカリンは「紅莉栖の死を偽装すること」と「メタルウーパが原因で論文が燃えなかったこと」が分かるまでタイムリープを繰り返せばいい
紅莉栖を助ける方法があると分かった以上まゆりと鈴羽をタイムマシンに乗せる必要が現状だとないしタイムマシンの燃料はギリギリあるから過去の自分に任せる必要がない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:10:30.30 ID:B+gBtircp.net
まゆしぃに叱られる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:24:59.69 ID:iFWAv8xJM.net
まあ原作の0ゲームがあのできだから
白狐よく頑張ったとしか言えないな。
無印を汚したという意味では千代丸のほうが悪いわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:26:54.01 ID:sypiUxpT0.net
急に北斗の拳になってるな。
ターミネーターの未来世界みたいだな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:30:04.55 ID:r/fZYrlb0.net
>>842
1期と23話改変版とZeroの作者違うの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:34:13.73 ID:sypiUxpT0.net
20年経ったのに、女の子の容姿が変わらなすぎ。
岡部は老けた感じがするけど。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:37:29.82 ID:xhvi024M0.net
本編とゼロのオカリンの共同作業じゃないの?世界を騙すの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:38:09.69 ID:492PZAzP0.net
そもそもRS発動する前に
プロトタイプのタイムマシンで2025年から消えるから
SG世界線に移動するもクソもないんだけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:38:29.98 ID:iFWAv8xJM.net
8話クオリティを20話に期待してたけど
白狐なりに頑張ってくれたと思う。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:42:14.40 ID:sypiUxpT0.net
ダルとオカリンは老けてるのに、
フェイリス、鈴羽、真帆の容姿が変わらなすぎ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:43:59.56 ID:iFWAv8xJM.net
>>849
いいんだよ、これはタイムリープ失敗して
昏睡状態に見た岡部の夢なんだからこれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:44:06.15 ID:xhvi024M0.net
3人とも永遠の〜歳なんじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:44:08.77 ID:RHDwX4SWd.net
女性陣が老けてない→まぁわかる
43歳フェイリス・ニャンニャン→えぇー…(困惑)
普通に秋葉るみほでは駄目だったんだろうか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:44:46.73 ID:UwVUwxa/a.net
ゼロ8話ってかなり評価高いし俺も大好きだけど、あの力の入れようは何だったんだろう
・アニオリでゼロ原作になかったシーン補完
・無印に繋がるように補完
・特殊ED
まるで最終話付近の構成じゃないか…
個人的にはオカリンと萌郁さんがレスキネンの旧研究施設に探検しにいった回もかなり好き

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:46:47.56 ID:+yGsEzq80.net
タイムリープマシン使わなくても
2036年ならダルがタイムマシン完成させてるんじゃないの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:49:02.35 ID:zs+CU7bCM.net
>>842
同意 白狐は良くやってる
どう見てもゲームよりは出来がいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:51:14.02 ID:xhvi024M0.net
鳳凰院凶真復活して、時に漂うまゆりと鈴羽だけ救出し、無印23話αへの道行きそう。レイエス?レスキネン?誰だ?って状況に。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:53:04.61 ID:Be3T5pjaa.net
無印見てた頃から、未来の執念オカリンがムービーメール送った瞬間に世界線変動して
シュタインズゲート に到達したオカリンに上書きされるのではないか?とは思ってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:55:25.03 ID:5MdJnEhad.net
>>853
ゼロ唯一のクリス回だからスタッフも全力出したんじゃね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:56:27.62 ID:7h2fn8MXa.net
冒頭の岡部の全裸の場面の画像ください

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:59:21.57 ID:94TEyzSD0.net
20話は未来の話やるという意味で良かったろ

後、ルカ子は年齢が40超えてるからなのかどうみても男

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:03:24.82 ID:94TEyzSD0.net
未来の麻帆とフェイリスはどう見ても10代だわ

フェイリス→高校生、麻帆→中学生 位
まゆりは30は超えてそうだったぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:03:37.81 ID:rBud5z4O0.net
>>849 フェイリスと真帆は20から50まで年齢変化が判らんタイプだと思うが、鈴羽は去年生まれたyoung &sweet only 17現役だぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:06:40.82 ID:SPkN6uLy0.net
未来の話自体いらないでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:08:55.37 ID:QBgfE/SB0.net
元々未来の話のていでゼロが作られてるんだから話のネタが無くなる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:09:54.90 ID:94TEyzSD0.net
1話、8話、12話が特殊EDだったな
1話は言わずもがな
8話はα世界線のクリス回
12話がかがりが記憶思い出す回

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:13:36.32 ID:53jgv86L0.net
何こまけえこといってんだよ
今回の未来編あってよかったと俺は思うぞ
理屈何か抜きにオカリンの覚悟が本当の意味で作り上げられることこそがどんな理屈よりも重要だろ
このオカリンこそ真の執念オカリンだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:15:25.34 ID:94TEyzSD0.net
ゼロは後半バトル展開になる辺りあのカオスシリーズと同じ会社作ってるんだなって思う

科学ADVで無印シュタゲだけ一般受けしたのはやっぱ科学ADVしてるからでバトルはいらんのよな
ほかシリーズも最初のミステリーっぽさは良いのにバトルが受け付けない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:18:06.26 ID:QGWvNNlR0.net
>>836
無印とゼロの岡部は違うよ。

本編で未来からやってきた鈴羽はゼロの世界線のあとの未来からやってきているから
ゼロの鈴羽と違って紅莉栖を助けるには一度の失敗が必要だったことを知ってる

ゼロ鈴羽「一度の失敗がなんだ! 何度でも挑戦すべきだよ!」
無印鈴羽「ごめんよオカリンおじさん。一度の失敗は必要なことだったんだ」

現代にやってきた鈴羽が違うように、岡部にもゼロと無印にはつながりがない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:19:44.57 ID:SPkN6uLy0.net
このバトル要素って誰の趣味なの?千代丸?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:25:06.45 ID:NMVMje+H0.net
野犬ダッシュを見る限り
ルカ子とフェイリスって僕だけがいない街母並以上の献身的な介護をしてたのだろうか?

>>783
完全同意

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:33:10.58 ID:94TEyzSD0.net
ちなみに無印20話
19話から続いた萌郁回が終わり、β世界線に戻ると牧瀬クリスが死ぬと分かる

ゼロと全然引きが違うね
ゼロは18話で秋葉が戦場になって19話でタイムマシン使って最終回も行けそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:35:29.78 ID:+L0zM5NUM.net
3000回やらずに一気に戻るとしても、
真帆の改良版タイムリープマシンなら19話のリープ失敗から2週間前まで戻れることになるんかねぇ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:39:08.73 ID:TQrM9knq0.net
リープマシン21号ならフサフサだったあの頃に戻れるはず…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:40:32.95 ID:53jgv86L0.net
シュタゲは世界的規模の話だけどきっちり岡部という一般人が中心という軸がズレず、なおラボという小さなみえる範囲のみの描写でまとまってる
こういう無駄に世界を描きすぎず、敵対組織はみえる部分だけで他は謎のまま、主人公が自分個人の理由のみで戦うというのが良い
これが世界を救うとか、大層な理念になると一気にしょうもなってなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:41:51.33 ID:LxFdQcHl0.net
まあ全シリーズ結局は悪の組織を善意で潰すじゃなくて惚れた女のためにいっちょ頑張るかって感じだけどね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:42:47.32 ID:I42b17vXp.net
>>702
そんなんあったっけ?
「これは、岡部倫太郎が牧瀬紅莉栖を救えなかった可能性の物語なんちゃら」的なやつがキャッチコピーだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:43:58.77 ID:cCarGF3V0.net
声優さんでも年齢の割に見た目若い人いるよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:43:59.98 ID:53jgv86L0.net
>>875
だからこそ良い
自分勝手な理由で動いてこそ人間らしく、より共感がもてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:51:50.16 ID:Cgm8JPRvd.net
オタクが結果的に世界を救うという話が多いが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:58:27.87 ID:colkUthp0.net
>>862
作中どの時代でも永遠の17だからセーフ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:58:27.92 ID:RtvIaemC0.net
40過ぎの女でも、パッと見で凄く若い人も居るからそこはまぁ許せる
10代のまんま「ニャンニャン」言ってたのはどうにかして欲しかったがw

あんなに痩せたダルに対してスズハが「もうちょっと痩せれば」ってセリフは、
タイムマシンで過去に戻った時に、父さんが昔は太ってたって事実を知って驚くだろうなと思って無情を感じた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:13:39.75 ID:6r6K3hiCd.net
何故2036年からタイムリープさせるのかわからない
2025年のオカリンとタイムリープしておけば良いのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:21:37.84 ID:tAGBA9580.net
48時間の制限

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:22:23.92 ID:53jgv86L0.net
そら覚悟を固めるためでしょ
未来がそんな酷いことになると聞いてはいても実感がないから鈴羽との意識に違いがあったわけで
あの惨状からのルカ子の死もみることで、全てをひっくり返すだけの覚悟が出来た

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:23:51.79 ID:lpYuKeMe0.net
ぬるぽ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:24:49.48 ID:zGpspqAi0.net
>>882
鈴羽「世界だけじゃなくて、あたしまで騙してたなんて……」
執念「“最初のお前”を騙せ。世界を、騙せ」

たぶん鈴羽にこれを言わせたかったから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:29:06.63 ID:n80MG/3R0.net
EDあれやめろ
キモすぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:31:06.73 ID:53jgv86L0.net
>>886
それは確かに大きいな
岡部は2025年で死亡というのが確定されてたはずだったから
だがそれは騙されていた(精神的には死んでいた)だけで事実2036年に岡部が生きてるという事象が発生

もう完全にクリスの伏線でしかない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:35:11.58 ID:UTqTE0LP0.net
未来比屋定さんもつるぺたなん?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:41:00.91 ID:9uQwan/W0.net
確かに第三次世界大戦云々になった時だけチープ感出てるな
まず年単位で寝てたらとても動けんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:43:26.89 ID:xhvi024M0.net
>>889
髪の毛の量が増えた以外変わらんな()

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:44:34.51 ID:JiCzFJFJ0.net
アニメは解りやすくて良いと思う。オートマトンは今から組み入れ無理だし
クリス見殺し+まゆり生存+第三次世界大戦 > クリス救う+まゆり死亡
とした0岡の苦渋の選択(と思いこもうとしていた)が
 クリス/まゆり/ルカ子/ダル嫁は見殺し+世界大戦ルートと気付いて0岡覚醒
って組み立てでSGを目指す流れに持ち込んだし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:50:46.25 ID:yiSrooHs0.net
2025年のオカリンはストラトに捕捉された時点で自分の寿命的に死を覚悟しただろうから生き残って何かを出来るとは考えられないわな
自分自身が騙されてた、自分と世界を騙すことが出来るってことに気付くのは次回かな凶真ロスもそろそろ限界だぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:53:58.61 ID:53jgv86L0.net
割と上手く進んでると思う
結局世界を騙すこととその方法に気づくことが最終目的なんでいい感じの尺にはなってきた
声優の実力も上がってるし、映像もいい感じなんで派手なことはしてないけど言葉に迫力と重みがあるね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:56:53.19 ID:LdBOVIQwa.net
なんで不満の声が出るかというと、オカリンが廃人になるまでの過程を描いてないからだと思う。
タイムリープ失敗して、じわじわと悪くなっていく世界情勢の過程を3話ぐらい使って描くべきだったと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:57:32.65 ID:JiCzFJFJ0.net
何回(何千回?)かタイムリープでループ>0岡自身ではSGに到達する世界線改変は無理と自覚する
>それでも絶望せず執念で試行錯誤を続け、ついに世界線分岐タイミングの無印まゆりと岡部に全てを託した
>結果は無印TRUEエンドの通り! んで0世界線側の表記としてTRUEエンドの一部>アニメのENDING
って感じが 残り尺的にも解りやすさ的にも綺麗なんじゃないかなーと

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:58:18.39 ID:Q4mjYZlwa.net
せめてフェイリスの髪型くらい変えても良かったんじゃないかね。

>>691
も言ってるけど、ゲームもゼロはこれが全てだよ。
まだかな?まだかな?えっ?!終わり?って感じで。
未来編を5話くらいやるべきなんだよなぁ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:04:54.37 ID:LdBOVIQwa.net
あと、2036年のオカリンが2025年までの悲惨さを憶えてないというのもありえない。
それまで悲惨な目に遭ったから過去の自分に託そうと思うのではないか。
来週でいいのでちゃんと思い出してほしい。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:05:02.71 ID:KQr+bf/p0.net
正直フェイリスが1番好きだからフェイリスルートの続き付きのファンディスク出して

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:05:03.57 ID:QMp8nxgj0.net
フェイリスは案外まともだから留未穂になろうとすればなれるだろうけど
ずっとフェイリスで居続けるってのがなんか抵抗とかそんな感じなんやろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:08:25.42 ID:9uQwan/W0.net
>>898
思い出すも何も今の2036年のオカリンは2011〜2025年の記憶は持ってないんだろ?
タイムリープマシンの記憶からオカリンを再現してるんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:09:03.54 ID:zGpspqAi0.net
>>900
ラボメンのアルファベットはA(秋葉)じゃなくてF(フェイリス)だし
フェイリスで任命されてるならフェイリス続けそうだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:09:08.04 ID:yRpGsL+I0.net
女キャラを老けさせないのは日本アニメの悪いところ
ディストピア世界で生きる40代だろ
一気にリアリティ無くなったわ
萎えた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:10:17.88 ID:Rb+25F2ia.net
>>895
いや廃人になるまでの話なんてつまんないし全然イラナイ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:10:28.63 ID:8YOkNx+x0.net
>>898
ダルの無慈悲な采配で
11年間の生き様は上書き消去されたのでは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:10:48.44 ID:9uQwan/W0.net
まあせいぜい30台前半だよな
40台後半のアラフィフってのはやべえわwww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:14:44.60 ID:PNDeI0G60.net
脚本が悪いのか原作が悪いのか、はたまた演出が悪いのか経年声優が棒気味だしなにこれ
この作品には銃に刀で挑むようなバトル要素いらないんだよ・・・
飛びっ飛びだし描写に裂くシーンのチョイスゴミすぎない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:15:22.43 ID:O5IQv0jLd.net
>>903
原作だとβ鈴羽はα鈴羽にはなかった肌が荒れ、くたびれているって描写で状況の大変さを表現してたのにな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:15:49.09 ID:bpRpV8dB0.net
>>898
2011年の記憶しかないんだぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:17:20.74 ID:k8/H6RPA0.net
次回やっと復活シーンか
案の定全然盛り上がらなかったな
ゲームやってない人は楽しめてそうだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:17:37.71 ID:GsUWM1hvd.net
>>901
2011年までの記憶データ入れられてるんだからそれ以降の記憶あるほうがありえないだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:20:03.69 ID:9/qy/KRUM.net
オートマトン リナシメント マザーグース アルタイル の順でやってくれれば、ゼロオカだけじゃなくラボメンの未来の流れも納得行くんだが
アニメとしては絶対尺足りなくなるけどな笑

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:21:13.22 ID:9FGFICJc0.net
がっかりだよ
まゆりかがりの矛盾も回収してない岡部はすぐ動けて由紀さんのことまで覚えてるとか飛ばしすぎじゃない、アニオリ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:21:44.55 ID:qRHq3+exK.net
>>897
ゆるく縦ロール入ったロングポニーテールのアラフォー女子だニャン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:22:33.03 ID:P63L5l/g0.net
シュタゲ0は正統続編なんて謳ってなければファンディスクとして良作って評価に落ち着いただろうに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:22:40.66 ID:ljOKGGg3a.net
>>492
俺もそう思ったが、老けたまま戻るのは嫌だったんじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:24:13.46 ID:xhvi024M0.net
由季のはキミに萌え萌えだおの回で鈴羽が話した庇い死のことだと思う。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:24:50.03 ID:QMp8nxgj0.net
あらぶってきたな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:25:31.03 ID:ljOKGGg3a.net
>>534
あれは目に見えないけどベクターでやったのよ。
かがりの頭良く見てごらん。
ツノあるから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:25:56.86 ID:s/oFcW0SM.net
まゆりの泣くのを堪えながら勇敢な戦士でした宣言がないのは悲しかったけどやはり名シーン

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:26:22.81 ID:s5vAw4y30.net
>>913
矛盾って?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:29:29.41 ID:9ofdFfW90.net
今更解ってたつもりだったー!
とかメッチャ寒かった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:34:29.47 ID:N7t3qCdh0.net
るか子が旨そうなチンコに育っとったわw フェイリスが喰ったんかなあ・・・
しかしリープマシンあるんなら、最低でもるか子は救えるはず

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:34:32.35 ID:cgL7wQ3J0.net
>>881
あれは太ってないよなぁw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:35:06.03 ID:bMqdjSS10.net
バイブレーショーンで白ける。
千代丸はセンス古すぎ。
あんな曲歌わされる千早かわいそう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:36:36.68 ID:SPkN6uLy0.net
>>923
ヤりまくりだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:37:14.74 ID:PihvAa6L0.net
アニメはゼロ名乗っちゃだめだろこれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:38:29.61 ID:bMqdjSS10.net
>>923
2011年に戻るまで訪れるすべての時間で世直ししてラボメンを救ってからより過去に戻っていったんだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:40:34.87 ID:v1VlnnH60.net
ちょっと世界線が自分の頭の中で整理しきれていないんだけど、今回の真帆たんは「クリス」を名乗っている真帆たんなんだよね?
この真帆たんって過去の姿とは似ても似つかないくらいオシャレ?っていう設定じゃなかった?
過去にタイムトラベルした鈴羽は2011年の真帆たんを見ても同一人物とは気付かないくらいだったとテキストで読んだ気がするんだけど…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:41:33.33 ID:W4WDUFUK0.net
>>923
収束するから無理じゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:44:06.99 ID:s5vAw4y30.net
>>929
だと思ったんだがアニメはアニメで違うのかな、と

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:45:53.73 ID:hwuSWa1s0.net
原作知らんけど3000回タイムリープとやらは1回48時間だと16年分しか戻れないよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:47:09.00 ID:W4WDUFUK0.net
>>932
途中から改良されて遡れる時間が多くなったらしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:49:40.81 ID:9uQwan/W0.net
>>929
その小説設定はなかったことになりました

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:50:28.35 ID:9uQwan/W0.net
あれ、真帆が未来ではオシャレ設定はゲームでもあったんだっけ
混同して分からなくなってきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:51:29.32 ID:y3af1XHJp.net
岡部が拉致拷問されたすぐ後に改良版になってるはず
2025年から

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:55:08.51 ID:TGw4skvHK.net
タイムリープ失敗したなら当然エラーの原因を探って成功するまでやるだろ
48時間を過ぎたってエラーの原因が見つかったらのなら二日前に戻って二日前の比屋定とダルに失敗の原因を教えて作らせてを繰り返せばタイムマシン爆破前に戻れるじゃん。
つか岡部タイムリープマシン使うみたいだし、ずーっと遡り続けるつもりなんだろ?
あっ、でも、二日ずつしか戻れないなら敵に拘束されて拷問受けているところに戻ってもしかたがないか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:57:06.25 ID:v1VlnnH60.net
そっか…オシャレな真帆たんは見られないのか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:59:42.38 ID:8qm/aTzF0.net
鈴羽とまゆりは結局過去からも帰ってきてないのか・・・
タイムリープマシンで元の時代に戻れるのか?機能しなくなった日から今の時間軸までマシン存在はしてることになるのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:01:03.20 ID:6kGUN6Eta.net
もの不足な過酷な環境になってからおしゃれに目覚めるのは真帆のキャラじゃないと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:04:01.05 ID:u8qWVY/g0.net
なんで過去に飛んだはずなのに未来に飛んでたの?
教えてエロい人

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:04:26.08 ID:O0uem/5O0.net
なんでこんな2036年になったの?
難しいよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:04:41.00 ID:TGw4skvHK.net
>>939
つか世界線変わってないなら現代に来たあの鈴羽がいたタイムマシンが在りまゆりが生きていた世界は何だったのか彼女はどこから来たのか。
いろいろタイムパラドックス出まくりだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:06:44.64 ID:9uQwan/W0.net
>>941
過去に跳ぼうする→マシンが動かず失敗→そのまま2025年になる→オカリンが拷問を受け廃人へ
→廃人化したオカリンにダルが2011年のタイムリープマシンの中のオカリンの記憶をインストール
→今のオカリン誕生

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:07:25.72 ID:u8qWVY/g0.net
>>944
失敗してたのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:07:47.30 ID:bMqdjSS10.net
>>944
それはもう人間といえるのか?
ただの有機プログラムでしか無いぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:07:54.75 ID:8qm/aTzF0.net
>>943
世界線はニュース出た途端微妙に変わらなかったっけ
まぁダルがタイムマシン作って鈴羽がまだ未来に残ってるのがよくわからんけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:08:17.13 ID:TGw4skvHK.net
>>941
タイムリープは失敗
岡部は敵に捕まり拷問を受けて廃人に
廃人になった岡部の脳にタイムリープマシンにのこっていた岡部の精神のデータを移植
岡部、目覚める

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:10:49.29 ID:VY6mSQ4Rd.net
タイムリープ失敗でもう七夕まで戻れませんとか完全に心へし折られそうだな…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:13:43.21 ID:TGw4skvHK.net
>>946
難しく考えないで珍しい血液型の人が自分の血を定期的に冷凍保存して事故や手術に備える自己輸血みたいなものだと思えば。
血と精神の違いはあるけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:15:51.56 ID:TGw4skvHK.net
>>947
世界線が変わってあの未来になったなら鈴羽の記憶も書き変わってまゆりのいない世界の記憶になってるはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:16:11.59 ID:8qm/aTzF0.net
タイムマシンとセットで記憶圧縮移動技術が確立すりゃリーディングシュタイナーの上位互換できるな
しかしオカリンの脳の耐久力すげぇ 不死身じゃね?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:18:02.47 ID:M4en15Ir0.net
やっと盛り上がり見せてきたな
気になるのは円盤特典の24話がゲームのTRUE ENDかどうかだな
できるならアニメ23話最終回で動くTRUE ENDを見たい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:18:54.89 ID:VYv18PC80.net
一話飛んだかと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:19:24.09 ID:9uQwan/W0.net
オカリンのかすれ声は予想以上に良かったわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:20:58.81 ID:AuqJf4BL0.net
>>873
何度フサフサに戻っても世界線の収束からは逃れられない
それがアトラクタフィールドだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:21:14.72 ID:8qm/aTzF0.net
ダルがただの相良宗介で笑う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:22:03.14 ID:k8/H6RPA0.net
>>956
シュタインズゲートならわんちゃん・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:22:26.67 ID:jmqLfvzO0.net
貯めてた数話分見たんだがペレストロイカの部分は丸々カットしてるんだなこれ
あそこ突然非日常に突っ込まれて面白いところなのに残念すぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:23:45.53 ID:xhvi024M0.net
もう>>950通過したか。早いな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:28:48.68 ID:TGw4skvHK.net
>>960
あ、俺か。ガラケーだから誰か代わりに次スレお願い。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:29:07.81 ID:zfNyo2S10.net
今回の冒頭の妄想みたいなシーンはタイムリープマシン内に圧縮されたオカリン側の見てるものなんだな。切り離されなかった方は拷問でやられたと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:30:40.70 ID:jmqLfvzO0.net
原作ゲームのほうが面白いなこの出来なら

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:30:57.75 ID:sAcY1M5J0.net
しかし長髪美形剣士ってけっこうベタな存在にクラスチェンジしたな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:30:59.93 ID:9MDzW32h0.net
面白い面白くないはまだ終わってないので言わん
ただいかんせんバトルシーンがショボい&リアリティが無さすぎる
そこだけは本当に残念
無印に輪をかけて悪くなってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:32:28.89 ID:8qm/aTzF0.net
結局オカリンはMrブラウンの娘に殺されるけどその先も生き残れるのか
もう冷凍保存されて記憶移植するだけで不老不死になれるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:35:30.12 ID:SPkN6uLy0.net
リアルバトルを許容するにしても謎の身体能力で現実離れした無双ってのがなぁ
せめて適当な理屈つけて強化スーツみたいなの出したらいいのに
その方がまだ説得力ある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:35:47.44 ID:zfNyo2S10.net
でもまゆりやらなんならパラドックスになってるのは気にならない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:36:06.09 ID:zfNyo2S10.net
>>968
気になる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:36:30.01 ID:TGw4skvHK.net
フェイリスあの未来でもまだ猫耳つけて「にゃん」とか言ってるんだな
しかも廃墟と化した街でドンパチやってるシリアスな状況なのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:36:37.21 ID:sypiUxpT0.net
>>941
何でって20話見れば分かるだろ。
あれを見て話を理解できないってそうとう理解力足りないな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:40:09.15 ID:dbWxB5K50.net
タイムパラドクスとか言ってるやつまだいるのかもう頭悪いから見なくていいよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:41:14.56 ID:NMVMje+H0.net
>>899
エリートやりゃいいんじゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:43:34.63 ID:TGw4skvHK.net
敵に拘束されてた期間ってどのくらいなんだ?
廃人になるくらいだからかなり長い間拘束されてたはず
タイムリープがまる二日ずつしか戻れないなら捕まってるところにタイムリープしても身動き取れないしそれ以上戻れないと思うけど。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:43:56.41 ID:bMqdjSS10.net
ワルキューレってブラウンが軍事教官だったのかな。
普通の人には軍人相手に無双できないよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:46:41.30 ID:0O3eOjfW0.net
>>960はピンポイントにスレ立て依頼されたの気付いてるだろうか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:46:55.24 ID:jxhjJY850.net
フェイリスは髪型変えて(巻毛のポニーテールとか)、美魔女美熟女系のお色気猫になっててほしかった…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:47:58.46 ID:u8qWVY/g0.net
19話までの岡部は完全に消え去って、20話の人格はあくまでコピーに過ぎないとかひでえ話。もう少しなんとか
ならんかったのか。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:50:35.92 ID:3/e3eTFV0.net
同じパターンばかりで飽きた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:51:34.12 ID:Rb+25F2ia.net
>>974
19話までの記憶しか無いからたぶん一回であの日まで飛べるぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:51:38.69 ID:dbWxB5K50.net
>>961
設定も理解出来ずスレ立ても無理とか無能すぎだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:53:16.88 ID:jxhjJY850.net
たててくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:53:32.48 ID:TGw4skvHK.net
>>978
それをいうなら今までタイムリープで過去の自分の脳に上書きしてきたのと何が違うのかと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:54:55.36 ID:jxhjJY850.net
無理だった!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:55:16.75 ID:s5vAw4y30.net
>>984
じゃあ立てます

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:55:26.16 ID:s5vAw4y30.net
しばしお待ちを

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:56:15.46 ID:q3xgtpcZ0.net
20話ってまゆり生きてないとかがりも見受けしないし変な世界戦にならんか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:56:59.09 ID:s5vAw4y30.net
次スレ

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter294
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1536209767/

テンプレ貼り終わるまで書き込まぬよーに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:57:24.42 ID:jxhjJY850.net
>>988
おつかれ! ありがとう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:59:32.65 ID:TGw4skvHK.net
>>972
タイムパラドックスでてるだろ。
世界線が変わってないならあれが現代に来た鈴羽がいた未来と同じはずだがまゆりはあのタイムマシン破壊された時から行方不明。
それともあの未来にタイムマシンでまゆりが帰ってくるのか?
ゲームでは最終的に全部収集つくようになってるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:00:32.51 ID:a8IRL+wz0.net
>>983
おお〜、まさにその通りだな
いわばレスキネンやメガネ婆(名前失念)がやりたくてしょうがなかったことをいとも容易く成し遂げたわけだ
そこにシビレル、憧れるぅ〜

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:00:40.20 ID:8qm/aTzF0.net
>>988
乙かリン

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:01:43.69 ID:s5vAw4y30.net
間に合ってよかったぜ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:03:01.47 ID:8qm/aTzF0.net
オカリン本編の裏で苦労しすぎて脳みその耐久おかしいわ
脳ってそんなに保存できたっけか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:04:24.57 ID:TGw4skvHK.net
>>988
乙かれー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:04:39.12 ID:v1VlnnH60.net
>>994
別の世界線でいくらボロボロになっても体は新車で戻ってくるわけだからね…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:07:41.61 ID:4LWfHA1M0.net
2025年のオカリン補足されたって自分でダルに連絡入れてるけど余裕だし自分で何かトラップと賭けを仕掛けてるようにも見えなくも無い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:09:32.54 ID:xhvi024M0.net
>>988
スレ立てスマンな。そして、ありがとう。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:09:47.52 ID:8qm/aTzF0.net
>>996
脳もメンタルボロボロじゃないか・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:14:06.21 ID:JWq8HmCQ0.net
来週が楽しみ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200