2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はねバド! 29羽目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:53:10.75 ID:pT7yCUQG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

わたしの全てを、このコートに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送 7月1日(日)24:00より各放送局にて放送開始
TOKYO MX:毎週日曜 24:00〜
関西テレビ:毎週日曜 25:55〜
BS11:毎週日曜 24:00〜
AT-X:毎週日曜 24:00〜(リピート放送
毎週月曜22:00/毎週水曜14:00/毎週土曜6:00)
★ネット配信 7月3日(火)24:00より各配信サイトにて順次配信
Hulu、AbemaTV、Amazonプライム・ビデオ、dアニメストア、dTV、FOD、Google Play、
YouTube、HAPPY!動画、J:COMオンデマンド、ビデオパス、みるプラス、
Rakuten TV、TSUTAYA TV、アニメ放題、U-NEXT、ゲオTV、
ニコニコ生放送、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、ビデオマーケット、
ふらっと動画、GYAO!ストア、GYAO!、ひかりTV、ムービーフル、あにてれ、PSvideo

■関連サイト
公式サイト:http://hanebad.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hanebad_anime

■前スレ
はねバド! 28羽目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535909167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:03:06.64 ID:TVPkJHUN0.net
見た目に反映されてないだけでやってることヤンキーだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:04:46.89 ID:1Hx2Wjmqp.net
>>656
そりゃ原作の綾乃はそんな感じだけどアニメのは単なるクズやで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:06:13.38 ID:yC+BqCf50.net
綾乃の努力や成長によって得た仲間じゃないから存在が軽いんだよな

キャラがブレすぎて、これでまたラストで改心したとしても薄っぺらくなるだろうし、
そのままの綾乃のままだったら、このアニメは一体なにを見せたかったの?ってなる
「近寄りがたい人はやっぱり近寄りがたい人でした」ではねえ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:07:57.92 ID:hB/w9O5g0.net
>>657
八つ当たりの面もあるだろう
有千夏に対してのイライラが処理できてない
でも相手を傷つけるのが目的かな?なぎさとやろうって言ったのも実際にプレイしたいのは嘘じゃないと思うんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:11:08.73 ID:hB/w9O5g0.net
バドミントンやろうぜって誘ったのもなぎさだし
やるからには真剣に勝負ってのも変なことではない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:16:41.70 ID:u8qWVY/g0.net
原作の綾乃は負けず嫌いで気が強いけど
相手を傷つける意図を持って発言したりはしてない
それは精神の弱さだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:25:38.52 ID:JbstAsAEd.net
視聴者がどんなに好意的解釈をしても、制作スタッフが「冷酷さを取り戻した綾乃」と表現している以上、アニメ綾乃は完全に悪意の塊なんだよなあ。
それを基に考えると、綾乃はもともと周りに悪態をつきまくる冷酷な性格だったが、母親を失った傷心から内気な性格に変わり、コニーの不遜な態度に触れることで再び冷酷な性格に戻っていく。
と読み取るのがアニメの正しい見かた、なのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:36:50.04 ID:hB/w9O5g0.net
>>664
冷酷言っちゃったのはね・・・言葉を大切にして欲しかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:51:18.97 ID:rPvuNqo90.net
エレナが心が腐っていくスポーツに戻してしまったんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:58:23.89 ID:JbstAsAEd.net
>>666
「取り戻した」という表現から中学時代の綾乃も今みたいな感じだったんだろうし、エレナはそれを見てるハズなんだよな。
それで「あんたやっぱりバドミントンやった方がいいよ」と言えるエレナさんカッケー!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:59:41.09 ID:iwe3ZBRfd.net
コニーが合宿で母親うんぬん言わなきゃ原作とも違った仲間想いの清楚綾乃が生まれたかもしれないのに…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:17:13.53 ID:6dL86BC40.net
そういえばエレナも最初バド部を煽ってたな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:22:54.76 ID:tGgzPUQMH.net
>>669
綾乃を部に入れるためにあえて悪者になってるってあのときは思ったけど
今思うとあれはこのクソアニメ監督の素が出てただけだなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:23:17.66 ID:A+yt1OUzM.net
この作品の色髪キャラって地毛じゃなくて染めてる設定なんだよな
金髪はわかるがピンクってお前

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:44:50.03 ID:XsS9TP360.net
>>671 なにを今更
アニメの髪の色はキャラの区別のためだから気にせんで良い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:46:13.01 ID:1Hx2Wjmqp.net
>>662
なぎさはエレナに使われただけでそんな能動的に誘った訳でもないよーな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:46:56.50 ID:u8qWVY/g0.net
いやでもコニーの金髪以外はほとんど黒系統のリアル表現だからな
薫子のピンクだけが浮いてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:48:08.03 ID:u8qWVY/g0.net
太郎丸先生は茶髪、立花コーチは金髪に染めてるんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:49:00.40 ID:EtNF6fQi0.net
こういう路線のアニメにするんなら薫子は同姓同名の別人レベルまでいじればよかったのにな
風邪と一目惚れをほぼそのままやったのもあって一人だけアホみたいに浮いてる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:03:31.42 ID:DXXzC1p1d.net
江崎「主人公は半年前くらいにスコンクでボコった相手のことも覚えてないんか…なんて冷酷なんや…せや!煽りまくりでもっと冷酷にして浄化させて感動させたろ!」

うーんこの無能

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:08:50.41 ID:TVPkJHUN0.net
綾乃のこと怖いって言ってたからな 監督

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:16:13.61 ID:hB/w9O5g0.net
薫子好きだけどなあ
淀んでる空気をふっ飛ばしてくれる良キャラ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:27:44.16 ID:JbstAsAEd.net
>>679
敢えて製作陣が淀んだ作品作りしてるのに、その世界観に合ってないって話でしょ。
俺も薫子好きでアニメの雰囲気嫌いだけど。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:30:05.72 ID:6dL86BC40.net
薫子もオリキャラの先輩たちを出してギスらせてたけどなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:32:22.69 ID:u8qWVY/g0.net
薫子の試合の髪の作画はすごかった
そこだけは認める

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:39:42.89 ID:JbstAsAEd.net
最新話で一番の蛇足はがっくんのファンだな。
今まで→この大会でバドミントン辞める
今回→女の子にちやほやされて「やっぱり続ける」

がっくん本人が言うように凡退したまま引退が悔しいから続けるんだろうけど、
ファンの子がでて来たことで変な勘繰りもできちゃうし、ファンの子を描写するメリットも何も思い浮かばない。

製作陣はがっくんのファンを描くことで視聴者に何を訴えたかったわけ?
仮に描く必要があったとしても、このタイミングじゃなくてもっと前に描いておくべきだった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:41:34.30 ID:hB/w9O5g0.net
>>681
煽りに対して冷静に返してたのも薫子の良い所
無駄に騒ぎ立てるんじゃなくて周りが見えてる良い子

志波姫は優秀な人っぽいな
コニーと綾乃の関係も他人事でよくわからないで済まさないで、最善と思う方法を物怖じせずに実践する
駄目だったらどうして駄目かを考えて進めていくタイプに見えた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:45:14.20 ID:TVPkJHUN0.net
>>683
監督のコンプレックスじゃない?
1話のテニス部のイケメンと部長もそうだったじゃん
あいつは上手いし人気もあるっていう葉山との対比だろうね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:50:09.89 ID:JbstAsAEd.net
>>684
薫子から先輩煽ってたけどな。

志波姫もコニーが綾乃にボコられてる時もその場にいて不干渉だし無能にしか見えん。
というか志波姫に限らずアニメは綾乃が好き放題やってるのみんな見て見ぬふりの癖に
自分にスポットライトが当たった時には生き生きと動き出すから気持ち悪い。
キャラクターが生きてるんじゃなくて、製作陣の作りたい場面のために「動かされてる」としか感じない。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:56:00.93 ID:JbstAsAEd.net
>>685
葉山も実力はないけど一生懸命努力してるのに
試合では一回戦負けだし、唯一努力してるのを知って認めてたハズのエビちゃんからは「頑張るな」だの「好きだと思ってたけど好きじゃなかった」だの言われ放題だからな。
監督のコンプレックスかはしらんが、作品を通して「努力」をバカにしてるのは確かだよな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:57:44.27 ID:oFdNUkzH0.net
>>686

>自分にスポットライトが当たった時には生き生きと動き出すから気持ち悪い。
>場面のために「動かされてる」としか感じない。

ROM専だけどあまりにも的確だったので同意

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:59:26.43 ID:hB/w9O5g0.net
綾乃に好き放題やらせてるっていうけど、じゃあどうすればいいの?
俺にはそんなコミュ力ないから解決策が見えない
お前生意気なんだよって締めるのか、言い方悪いんじゃないかなあってにこやかに融和を図るのか
エレナも注意したけど、それ以上の事を他の部員が出来るかどうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:00:21.70 ID:LquFEQiCa.net
ウチカがクズ過ぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:08:30.09 ID:mlkfD7Ph0.net
>>689
普通にケンカ売ってんだからぶん殴ってキャットファイト

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:15:33.72 ID:lgaE+99ea.net
決勝前夜にNCYS-JS身に付けて山から降りてきたら円盤100枚買う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:17:28.29 ID:yGgc767L0.net
母親どころか祖父母、実家の従業員?、幼馴染み、
クラスの生徒、教師、コーチ、部員…etcとあらゆる作中世界の人間が
主人公に干渉しないんだから医者に頼れとしか言いようがないんだよなあ
実家はそれなりに土地はあるんだから金銭的に難しいなんてことは絶対ないし
もちろんこんなことになってるから創作として破綻してるんだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:28:05.68 ID:Io1usMDDH.net
>>686
いやいや、コニーに対して不干渉だったのは意図的でしょ。監督の反応から察するに、事前に志波姫が監督に提案していたはず。
結果的にコニーとフレ女ねか仲は改善されたのだから愚策ではない。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:32:30.68 ID:IxghdHTL0.net
ハネバドの薄いオススメある?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:34:58.33 ID:dVk05A+lM.net
ニコ生 10話 62.9%
http://i.imgur.com/rWHbuDn.png
http://i.imgur.com/jrsNGq1.png

http://i.imgur.com/90wRROi.jpg
http://i.imgur.com/u09kDLb.jpg
http://i.imgur.com/MJRUo2A.jpg
http://i.imgur.com/jtrJD21.jpg
http://i.imgur.com/ZZOK56Q.jpg
http://i.imgur.com/49iDaCw.jpg
http://i.imgur.com/78FqSKt.jpg
http://i.imgur.com/6JiQdmi.jpg
http://i.imgur.com/Oj2fAoD.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:41:56.33 ID:u8qWVY/g0.net
ようやくニコ動民もこのアニメが糞だと気づいてきたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:43:00.58 ID:lGU7DvuK0.net
>>696やっぱりな
最低値更新すると思った
ぶっちゃけアニメはねバド楽しんでる人ですら興味ない回だったろうしな、男子モブ回に浅い恋愛もどきなんて
Aパートも綾乃がイキり散らしてるだけだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:45:25.94 ID:TVPkJHUN0.net
逆でんでん現象のせいもあるんだろうがそれにしても低いな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:48:07.30 ID:JbfOG5jwd.net
視聴者も洗練されてきている10話で最低値とかなかなか出来ることじゃない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:48:30.22 ID:rPvuNqo90.net
>>696
トネガワの領域にとうとう来たか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:50:09.66 ID:4EKxxTAwa.net
>>678
こんな糞アニメ世に出す方が怖いわな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:06:10.19 ID:7B1AsB9h0.net
>>584
亀レスですまんが、今やってる進撃はまさしくそれだな
自分らスタッフの無能さで客を逃したのを何を勘違いしたのか、リヴァイの出番がなかったからと思い込んで、先週は整合性滅茶苦茶な変なアニオリ戦闘ぶっ込んてきやがったからな

その犠牲で原作の重要シーンすっ飛ばして何もかもちぐはぐな糞に成り下がってがん萎えだわ

はねバドなんかよりこっちが遥かに悪質

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:12:08.06 ID:1/XcSBup0.net
>>703
それ今週のオバロでも言われてたわ
トカゲゴブリンの活躍増量で英雄王のセリフカット
もうなんつーかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:13:06.84 ID:u8qWVY/g0.net
他のアニメの話は荒らし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:17:39.59 ID:7B1AsB9h0.net
>>704
アニメ業界の人間なんて、原作という聖典ありきの癖に、リスペクト皆無の糞を量産して冒涜することしか能がないからな
ここで挙がってるピンポン監督の湯浅なんかは突出した無能の極みだろうが

持ち上げる対象にすらならんわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:46:43.65 ID:xyOSkih7F.net
今度の『はねバド!』の映画は、今テレビで放映されているアニメの次の話になります。
神奈川県大会の優勝を賭けた決勝がクライマックスを迎え、一息ついた後のエピソードで、これまでちゃんと描いてこなかった綾乃とフリーザの事が少しわかるような内容で、とっておきの強敵を迎えとても楽しめるような話になっていると思います!
2011 年の『パジャマな彼女』から、そして今回もずっと話は僕がばっちり書いていますし、デザインイラストなども結構たくさん描かせてもらっています。
実は、相変わらず忙しいのですが、以前は全くノータッチだったアニメのことを考える余裕もあるわけです(笑)ということで是非ご期待ください!
さて、テレビアニメは一旦終わってしまいますが、大人気の江崎監督の描く『はねバド!』のBD(コミックス5巻まで発売中!)はこのままずっと続きます。
漫画とは全く違った展開もあると思うので、楽しみにしていてください。こちらもぜひよろしく!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:48:04.20 ID:xyOSkih7F.net
よく実写の原作レイプばかり世間的に取り上げられるけど
銀魂みたいに忠実リスペクトしながら作ってればちゃんと大ヒットしてるんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:53:15.28 ID:d3SdYRTx0.net
>>707
え?




え?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:00:36.90 ID:uVfH6xJW0.net
>>709
真に受けんなよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:02:56.38 ID:dVk05A+lM.net
フリーザの名前を残すことで鳥山明のコメントが元ネタだとすぐわかるようにしてある>>707は良心的だね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:05:39.60 ID:yGgc767L0.net
フリーザですら敬語使ってんのに綾乃は…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:07:25.92 ID:dVk05A+lM.net
>>709
https://www.oricon.co.jp/news/2107413/full/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:32:30.87 ID:oqO9yVvq0.net
実は綾乃とコーチと眼鏡は全員グルで丸くなった渚に野獣先輩と呼ばれていた頃の
闘争心を取り戻させるために煽っていた説

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:34:50.12 ID:nSACRVT50.net
これの監督と脚本家連中が関わる作品が今後あったとしても要警戒対象だね
序盤の改変は仕方ないとしても4話からは改悪だらけで怒りすら覚える

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:35:38.72 ID:hNnyruM+p.net
だれかバドやろーぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:35:57.43 ID:u8qWVY/g0.net
監督:江崎慎平
シリーズ構成:岸本卓

こいつらな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:36:47.39 ID:DXXzC1p1d.net
TBSのアニメPが売春で逮捕されてたけど無能監督や脚本もリアル強姦で逮捕されないかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:54:11.10 ID:TVPkJHUN0.net
あの有名なゲーム、モンストの映画第1作目も江崎&岸本の奇才コンビが描いた名作です!

尚、10月に公開される2作目では2人とも外されました!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:56:21.86 ID:QPLYYvJs0.net
なかなか実写寄りの脚本と演出で面白いな
原作?何それ
今後もチア☆ダンみたいにほぼオリジナルでいいぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:02:44.41 ID:nke066M+0.net
アニオリ ならコニーと唯華の試合を補完で入れて欲しかった
アニオリ は遊戯王の3位決定戦で城之内と海馬が戦うやつみたいなやつ
が理想

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:15:41.50 ID:BnrMypAjM.net
監督を許すな
https://i.imgur.com/MrRUAFM.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:15:42.19 ID:mv3FLhO40.net
このスレって何話まで平和だったん?
最近覗きにきたからわからんのじゃ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:24:23.38 ID:+cZUWnXl0.net
>>722
だが ヤツは(江崎は)諦めない
https://i.imgur.com/ZhSXXSo.jpg
https://i.imgur.com/6XEd6xg.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:41:05.26 ID:BnrMypAjM.net
>>724 は? キレそう
https://i.imgur.com/JnR20wC.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:01:05.02 ID:dVk05A+lM.net
>>723
3話目辺りまで、スレで言うとpart.7ぐらいまでかな
4話目で少し雲行きあやしくなってきて5話目で荒れだしたような気がする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:05:22.49 ID:0qPd3yCH0.net
モジャと海老の話面白かったけどなぁ
そんなに不満が出ると思わなかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:06:53.97 ID:mAwgF0x30.net
夜の公園で素振りしてるのを見て試合前に「頑張らなくて良い」
これじゃ荒れるわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:11:16.91 ID:yGgc767L0.net
ここ平気で原作のネタバレするどころかスクショまでアップする民度の低さに加え
1〜3話までの先行上映会があったから3話までなら信者だか業者が
内容先回りで擁護してたのが4話以降視聴横並びで変わってきたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:14:18.42 ID:2b5qln7s0.net
フレ女の片ハイレグなユニフォームは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:24:10.33 ID:JbstAsAEd.net
>>728
煽りとかじゃなくてこれリアルに意味がわかんないんだけど、
面白いって言ってる人は解説してくれ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:25:13.31 ID:uVfH6xJW0.net
1話の時点でなぎさの部員追い出しヒスゴリ化という荒れ要素は存在してて実際少し波風立ってたんだけど
序盤は尺やら作風合わせやらで改変される可能性が高いともともと言われてたから
ここが我慢のピークでラストに近づくほど原作寄りに右肩上がりになると信じて不満を飲み込んでた人が結構居たんだよ
だから三話くらいまでは表面上まだ穏やかだった

そしたらまさかの右肩下がり&ほぼオールアニオリ化
キャラは軒並み性格悪くなるわ
別世界線のつもりで見ようにもアニメ内だけで辻褄が有ってないわ
アニメ監督は原作よりも自分がやりたいことやる宣言するわ
もうどうやっても好意的に解釈しきれなくなってみんな堪忍袋の尾が切れた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:29:34.27 ID:xHjXkxEhd.net
>>664
エレナって何でそんな冷酷な綾乃に戻って欲しかったんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:31:38.00 ID:SNhtlHw70.net
>>731
無駄な努力を続けてるのを見てられなくなった
勝てないのを自分の姿に重ねた
どうせ勝てないなら頑張らない方がいいという意味では
どうせ勝てないって決めつけてるのが失礼なんだがw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:32:47.36 ID:L18pKwBc0.net
自分の貼った画像にレスが付くのを、自分自身に対する評価や注目だと本気で勘違いしているのだろうな

スレ自体は序盤は割と高評価で盛り上がっていた気もするが、正直業者の仕込み臭い物も多かった
OPが使い回しかどうかで話題になった時には1分間隔で擁護が沸いていたしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:33:17.81 ID:0qPd3yCH0.net
>>187
そういうやつなんだろ彩乃は
学生時代いたじゃん皮肉屋気取ってるやつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:37:51.41 ID:+hXmlmU/d.net
江崎監督の解釈の方が原作よりリアルで共感できる
漫画はリアリティ無さすぎてフォトリアルな絵が撮れない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:38:07.60 ID:j0mHAc/6C.net
>>717
シリーズ構成の人は作品によってはいい仕事してたから
はねバドは期待してたんだがな〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:42:06.35 ID:+cZUWnXl0.net
>>735
いきなりどうした?
新学期早々陽キャにいじめられたん?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:43:04.65 ID:uVfH6xJW0.net
>>737
こういうのに突っ込むのも飽きた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:44:32.65 ID:JbstAsAEd.net
>>734
つまりバドミントンは勝たなきゃ意味ないって綾乃と同じ主張だよね。
あのタイミングで先輩にそんな言葉ぶつけるのは綾乃以上のクズだと思うんだが…。
これを楽しいって言って見てんの?

そもそもこのアニメ「努力=無駄」の図式が多すぎる。
努力が報われたキャラ今までひとりでもいる?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:46:30.84 ID:SNhtlHw70.net
こりゃ予選決勝も、リードしてたなぎさが膝に限界が来て負ける決着かな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:48:14.51 ID:L18pKwBc0.net
>>739
いや、これは>>729に対するレスだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:49:35.72 ID:z9/upC8n0.net
決勝なぎさは膝を取り外して戦うんだろ
コーチは喜々とした表情で「あいつ、俺でもできなかった事を…」とか呟くんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:49:58.73 ID:+cZUWnXl0.net
>>738
wiki見たら僕街とジョーカーゲームも手がけてたんだな
この2つは面白かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 16:53:37.18 ID:SNhtlHw70.net
やはり監督の方が戦犯か

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:00:52.75 ID:fnf2F/hG0.net
>>730
健全過ぎて修正されました

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:04:08.51 ID:+hXmlmU/d.net
結構ひどいな
モンストの映画のインタビュー載ってるけど
ソシャゲでストーリーわからんとはいえ
モンストに全くリスペクトがない

https://a.excite.co.jp/News/anime_hobby/20161228/Animeanime_31960.html

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:06:11.70 ID:SNhtlHw70.net
この監督のガンストもひどい出来だったしね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:09:45.42 ID:FLodntAX0.net
バドミントンやってたから本当に悲しいわ
競技に対するリスペクトが全くないしクソみたいな演出先行で描写は適当
日本強くて大事な時期なのに足引っ張る形にしかなってないし協会に謝罪してほしい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:12:54.71 ID:uVfH6xJW0.net
>>748
その結果がこのレビュー達ですわ
https://filmarks.com/movies/69259

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:13:09.76 ID:+hXmlmU/d.net
草 


岸本
レンと春馬への焦点の当て方はかなり考えたところです。そこは江崎さんが特に工夫された部分でした。何はともあれ、
ゲームとしてのモンストや、YouTube版をまったく知らなくても楽しい映画になるように心がけました。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:17:19.67 ID:wj9D9RWy0.net
原作を知らずに観てたときの感想は
暗い。体育会系怖い。関わりたくない。

原作を3冊読んでからの感想
原作のほうがマシ。まったく違う話。
信者ってほどハマってなくてもコレはないわー。
なんで原作者は文句言わないんだろう?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:18:44.68 ID:SNhtlHw70.net
なぎさのキャラデザがゴリラになってしまったのも監督のせいだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:19:08.91 ID:L18pKwBc0.net
あれ、モンスト映画って近々2作目が公開さるとか聞いたような

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:21:45.32 ID:2b5qln7s0.net
アニメ化にあたって原作は
全くノータッチで通すか、関わるならドップリ全て関わるかの2択になってきてる

後者は本業のほうに影響を与えやすいので敬遠されがちではある
(and 失敗しても製作/制作のせいにできる)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 17:22:53.79 ID:SNhtlHw70.net
>>756
責任なしで金だけは手に入るしね

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200