2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はねバド! 29羽目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:53:10.75 ID:pT7yCUQG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

わたしの全てを、このコートに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送 7月1日(日)24:00より各放送局にて放送開始
TOKYO MX:毎週日曜 24:00〜
関西テレビ:毎週日曜 25:55〜
BS11:毎週日曜 24:00〜
AT-X:毎週日曜 24:00〜(リピート放送
毎週月曜22:00/毎週水曜14:00/毎週土曜6:00)
★ネット配信 7月3日(火)24:00より各配信サイトにて順次配信
Hulu、AbemaTV、Amazonプライム・ビデオ、dアニメストア、dTV、FOD、Google Play、
YouTube、HAPPY!動画、J:COMオンデマンド、ビデオパス、みるプラス、
Rakuten TV、TSUTAYA TV、アニメ放題、U-NEXT、ゲオTV、
ニコニコ生放送、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、ビデオマーケット、
ふらっと動画、GYAO!ストア、GYAO!、ひかりTV、ムービーフル、あにてれ、PSvideo

■関連サイト
公式サイト:http://hanebad.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hanebad_anime

■前スレ
はねバド! 28羽目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535909167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:34:25.72 ID:sM3TPFfp0.net
>>605
理子はそもそもそんな話してないだろ
元々は団体戦志向だったのに改変されたアニメの理子もかなり変だけど
マリモはご丁寧に高校前に伊勢原兄に抜かれた描写あってあの体たらくだからな
惰性でやってるだけだろとしか言えない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:34:52.07 ID:yGgc767L0.net
折角代表選出一歩手前のコーチがいるのに必死に練習してたのは
走り込み()とラケット使った左右の動き()
いざ試合が始まれば他の女子ですらガバガバながらもあった
プレースタイルや戦術は皆無で持ち前の諦めの悪さ()でプレー
敗因は才能でも努力でもなく馬鹿だったからじゃないですかねえ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:35:42.42 ID:hB/w9O5g0.net
細目と同じ環境でやってきて抜かれたんならやっぱり才能なんじゃないの

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:41:34.88 ID:uVfH6xJW0.net
>>607
もはや別キャラだけど原作だとマリモは大会前にコーチに自分から指導を仰ぎに行ってちゃんと特訓してもらってるんだぜ
過去に破れた相手にリベンジするために
勝てば上位に行けると信じて以前の敗因もミスで自滅したからって自分なりに分析して

アニオリ掘り下げ(笑)で努力が浅くなるってどういう掘り下げだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:47:37.73 ID:Si6L2Shw0.net
葉山はなんか若者特有の本気出すのカッコ悪い病に罹ってたように見えるな
心の保険をかけてる感じがあった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:47:43.32 ID:g+zu2g4g0.net
葉山は、公園の夜練の動きがカバディだし、ベースボールグリップだし
地区大会レベルで才能なんて単語使うとか頭おかしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:53:04.28 ID:hB/w9O5g0.net
薫子の努力は最高に格好よかった
いつだって全力で強大な敵に立ち向かっていった
もじゃはあ〜あばっかりいって裏でちょっと努力してる風を装っただけで自分には努力の才能があるとかいって結局負けるわけわからん奴としか思えなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:01:17.42 ID:1kw1PqY80.net
>>602
中途半端に諦めたヤツが、トラウマを克服する為に
挑戦しようとする渚にガタガタ抜かすな、ってなるよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:06:54.45 ID:1/XcSBup0.net
>>585
原作もストレス超感じてるからな
http://himawotubusu87.com/wp-content/uploads/2018/07/hanebado659.png
プレッシャーには強いんだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:10:13.92 ID:TVPkJHUN0.net
>>614
ドン引き唯華すこ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:13:36.38 ID:sM3TPFfp0.net
原作じゃフレ女と北小町を指して巨像と蟻という表現があったけどアニメはどうもその意味理解してないんじゃない
ライバルと呼ぶのもおこがましいってつまりそういうことだよ
強豪は外部から大社呼びまくって目上と打ったりはたまた海外から指導者呼ぶんだよ
一人素振りしてる程度の自己満で上に行ける道理なんかない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:15:20.17 ID:TVPkJHUN0.net
青春群像劇感出そうとしてるのに全然群像劇感ないのがすごい
三角関係もどっかいったし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:18:12.38 ID:1/XcSBup0.net
>>616
確か原作では男子の指導もやってたよな
なんでモジャは一人で素振りやってんの?
まだ素振りでスキル向上するレベル?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:25:14.95 ID:Cmr1o38pa.net
アニメ憎しで素振りまで貶めるなよ
王貞治だって素振りで世界取っただろうが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:27:20.90 ID:TVPkJHUN0.net
>>603
たしかに薫子が機械使って練習してるのに対して
マリモは公園でカバディだもんな… バカみたい…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:28:27.94 ID:Fwx/U0HV0.net
スポーツの努力描写=ランニングと素振りって引き出ししかなかったんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:39:20.33 ID:Si6L2Shw0.net
葉山の課題が何なのか分からんからな
練習ってのは目的を持ってやるものだ
原作だとちゃんと自己分析できてやるべきことも理解して健太郎に指導求めてるのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:23.36 ID:sPa6C19/a.net
フォームチェックもなく暗いところで素振りだけしてもな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:53:19.05 ID:d3SdYRTx0.net
練習メニューとか原作者に聞こうとは思わなかったのかねえ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:58:54.51 ID:sPa6C19/a.net
「努力」の内容がいい加減だから口だけ形だけの馬鹿に見えちゃうんだよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:11.74 ID:h9QkK8ju0.net
バカだなぁ きちんと練習してたら負けるのにそれなりの理由が必要になるんだよ。葉山の本気はあれぐらいって描写なのに 何期待してんだか。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:08:16.90 ID:9vawt9R/p.net
ニコニコで「アニオリ改変は原作者公認!原作者がOK出してる!」みたいなコメが度々あって
おいおいその言い方は語弊あるだろと思ったけど
実際原作者はどこまで把握しているんだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:13:36.95 ID:1/XcSBup0.net
>>619
バドにはホームランないだろが
モジャは最後ラインアウトで負けたんだから無駄にパワーだけあっても身長が無けりゃ逆効果
王貞治が鍛えてたのは引退後も20代で通用すると医者に言われたバランス感覚
横から押されても倒れないらしいぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 02:18:49.38 ID:PwW96aMx.net
yahoo

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:19:29.38 ID:54XA0RB50.net
綾乃性格悪くて人気なさそうだけど
一部のマゾ男から最高の女王様として崇拝されてて笑う
しばらくあの状態続く?たまらんのだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:21:58.53 ID:APAHoVKnM.net
試合前に静的ストレッチしてるレベルだからな
スポーツ科学とか全く知らないんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:22:36.33 ID:09xf/vbY0.net
ふたばではこれ傑作と言われているんだね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:40.36 ID:sPa6C19/a.net
やれることやっても負けるならそりゃしゃーないさ。勝負事ってがんばったら報われるってもんじゃないからな
でもマリモは才能なんて言い訳するのは早い!とか説教しといてあれだぜ。馬鹿にしかみえんわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:26:42.06 ID:1AEeEi2L0.net
悪口をいってるのは原作厨だけ
アニメ単体として見れば「やるな!」という仕事をしているのがわかる
この監督にはオリジナル劇場作品をさせるべき

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:30:59.50 ID:d3SdYRTx0.net
>>634
どこがいいと思ったのか語ってくれてもええんやで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:34:36.42 ID:JbstAsAEd.net
>>634
アンチも「やるな!」と思ってるよwwwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:49:07.88 ID:TVPkJHUN0.net
>>634
モンストでやっただろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:01:35.64 ID:Fwx/U0HV0.net
いつものレス乞食のコピペだろ、無視しとけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:14:40.73 ID:uyE7Q9q60.net
清々しいまでにクズしかいないw
原作知らないけど、けっこうなオリジナルになってるなら
脚本および監督はスポーツしたことないかスポーツ漫画見たことないか原作が嫌いかバドミントンを憎んでるかの
どれかw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:20:16.77 ID:EqohoNwq0.net
>>634
原作を抜いて掛け値なしで糞に仕上がってるよ、マジでw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:33:04.50 ID:2GGmrPsPd.net
>>627
ある程度の情報共有はしてそう
とあるインタビューで「どうしてこんなに怖くなってしまうんだ」とアニメスタッフの方にも言われたとか言ってるし

別のインタビューじゃ基本的にはアニメスタッフにお任せをいただいていました。
もちろん打ち合わせにライツの作品ご担当の方や、編集さんにも出席されていますが、今の原作がやろうとしていることが、同じところを目指していると思ってくださったたようで、僕らの提案を基本的には尊重していただく形で、シナリオ作業が進んでいきました。
色々なアイデアもいただきましたし、「このシーンはこういうつもりで描いていたんです」という思考の助けになる材料もたくさんいただいて、協力し合って今の構成を作っていきました。

でも要望出したか?については出してない言ってるわけやし
まぁ本人達のみ知るってとこやね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:28:43.26 ID:xJQQPmRw0.net
否定してるのは原作厨だけ!

ほーん、ならこのアニメの良いと思う部分語ってみろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:41:53.94 ID:GDQMk5uB0.net
「ヒザの故障で将来を絶たれた過去があるだけに、渚のヒザの不安にも敏感」
「チャンスを逃すことの辛さを知る立花が、それでも今回あえて渚に大事を取らせた」

改変する意味がないのでは? と言われてる立花の引退理由だけど、
こうしてみると後者の方が危険な状態ということがわかる
「決勝は出ます」→「お前ならそう言うと思ってた」で翻しちゃいけないはず
なので毎度のことだがむしろ劣化してる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 06:58:24.83 ID:TVPkJHUN0.net
アニメに苦言呈してる未読勢がいる以上
「原作厨だけが文句言ってる!」って言い分はもう無理があるだろ
1話2話の頃なら通用しただろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:02:28.57 ID:TVPkJHUN0.net
アニメのコーチの代表取られて引退ってただの負け犬にしか見えない謎改変
そのうち回想とかでコーチの過去でも描くんだろうか
そうだとしても膝壊して夢諦めるって展開の方がドラマチックだと思うが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:29:28.90 ID:IJoB/lMg0.net
前回
ママ「ただいま〜」
今回
ママ「海外行こう〜」

連続で同じ引きはダメだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:38:24.61 ID:1/XcSBup0.net
>>644
原作最新まで読んでてまだアニメ見てる人間は大抵割り切って楽しんでるぞ
序盤のふわふわした時期を乗り越えてる訳だから多少の事でキレたりはしない
面白いかどうかは別問題として

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:41:31.57 ID:SXSF1yokd.net
人格破綻が起こるほどのレイプ被害にあった少女
https://i.imgur.com/Y0Ew4f9.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:42:22.73 ID:/R7BQHz6a.net
>>598
糞アニメの名前出すな気持ち悪いわ
信者は閉じこもってろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:42:28.79 ID:SXSF1yokd.net
みんなみなみけおかわり見てる感覚で楽しんでるよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:18:19.77 ID:JbfOG5jwd.net
アニメに引っ張られて原作もこれからはアニメと似たようになるんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:31:52.85 ID:hB/w9O5g0.net
綾乃の性格はキツイけど思春期の頃ってなにかと噛み付いたりするからそんなに不自然でもないけどな
展開に不自然な点があるのは認めるが何でもかんでも叩きすぎ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:38:32.56 ID:yC+BqCf50.net
>>652
さすがにブレすぎじゃね?

 親友に頼りまくっておどおど(今やその親友は役割を失いポジションはない)
→仲間ができてほっこり(自分がなにかをしたわけではなく周りのおかげ)
→(他のことが原因なのに)仲間の価値を認めず罵倒しだす

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:47:08.70 ID:u8qWVY/g0.net
今の綾乃は雑魚を虐待して暴言吐いて、北斗のモヒカンそっくり

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:50:55.45 ID:/EfJZ3CRd.net
>>651
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:52:27.01 ID:hB/w9O5g0.net
>>653
基本的に甘えっ子なのは今も変わらないと思う
その上で自分のやりたいこと、得意なことに打ち込んでるだけ
仲間を罵倒してる意識があるかも疑問、正論を言ってるだけで、その言葉が相手に及ぼす影響とかまで考えが至ってない感じ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:57:35.13 ID:u8qWVY/g0.net
>>656
それは違うな
明確に相手を傷つける意図を持って発言してる
まるで仲間を作らないようにしているように

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:03:06.64 ID:TVPkJHUN0.net
見た目に反映されてないだけでやってることヤンキーだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:04:46.89 ID:1Hx2Wjmqp.net
>>656
そりゃ原作の綾乃はそんな感じだけどアニメのは単なるクズやで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:06:13.38 ID:yC+BqCf50.net
綾乃の努力や成長によって得た仲間じゃないから存在が軽いんだよな

キャラがブレすぎて、これでまたラストで改心したとしても薄っぺらくなるだろうし、
そのままの綾乃のままだったら、このアニメは一体なにを見せたかったの?ってなる
「近寄りがたい人はやっぱり近寄りがたい人でした」ではねえ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:07:57.92 ID:hB/w9O5g0.net
>>657
八つ当たりの面もあるだろう
有千夏に対してのイライラが処理できてない
でも相手を傷つけるのが目的かな?なぎさとやろうって言ったのも実際にプレイしたいのは嘘じゃないと思うんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:11:08.73 ID:hB/w9O5g0.net
バドミントンやろうぜって誘ったのもなぎさだし
やるからには真剣に勝負ってのも変なことではない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:16:41.70 ID:u8qWVY/g0.net
原作の綾乃は負けず嫌いで気が強いけど
相手を傷つける意図を持って発言したりはしてない
それは精神の弱さだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:25:38.52 ID:JbstAsAEd.net
視聴者がどんなに好意的解釈をしても、制作スタッフが「冷酷さを取り戻した綾乃」と表現している以上、アニメ綾乃は完全に悪意の塊なんだよなあ。
それを基に考えると、綾乃はもともと周りに悪態をつきまくる冷酷な性格だったが、母親を失った傷心から内気な性格に変わり、コニーの不遜な態度に触れることで再び冷酷な性格に戻っていく。
と読み取るのがアニメの正しい見かた、なのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:36:50.04 ID:hB/w9O5g0.net
>>664
冷酷言っちゃったのはね・・・言葉を大切にして欲しかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:51:18.97 ID:rPvuNqo90.net
エレナが心が腐っていくスポーツに戻してしまったんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:58:23.89 ID:JbstAsAEd.net
>>666
「取り戻した」という表現から中学時代の綾乃も今みたいな感じだったんだろうし、エレナはそれを見てるハズなんだよな。
それで「あんたやっぱりバドミントンやった方がいいよ」と言えるエレナさんカッケー!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:59:41.09 ID:iwe3ZBRfd.net
コニーが合宿で母親うんぬん言わなきゃ原作とも違った仲間想いの清楚綾乃が生まれたかもしれないのに…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:17:13.53 ID:6dL86BC40.net
そういえばエレナも最初バド部を煽ってたな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:22:54.76 ID:tGgzPUQMH.net
>>669
綾乃を部に入れるためにあえて悪者になってるってあのときは思ったけど
今思うとあれはこのクソアニメ監督の素が出てただけだなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:23:17.66 ID:A+yt1OUzM.net
この作品の色髪キャラって地毛じゃなくて染めてる設定なんだよな
金髪はわかるがピンクってお前

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:44:50.03 ID:XsS9TP360.net
>>671 なにを今更
アニメの髪の色はキャラの区別のためだから気にせんで良い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:46:13.01 ID:1Hx2Wjmqp.net
>>662
なぎさはエレナに使われただけでそんな能動的に誘った訳でもないよーな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:46:56.50 ID:u8qWVY/g0.net
いやでもコニーの金髪以外はほとんど黒系統のリアル表現だからな
薫子のピンクだけが浮いてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:48:08.03 ID:u8qWVY/g0.net
太郎丸先生は茶髪、立花コーチは金髪に染めてるんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:49:00.40 ID:EtNF6fQi0.net
こういう路線のアニメにするんなら薫子は同姓同名の別人レベルまでいじればよかったのにな
風邪と一目惚れをほぼそのままやったのもあって一人だけアホみたいに浮いてる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:03:31.42 ID:DXXzC1p1d.net
江崎「主人公は半年前くらいにスコンクでボコった相手のことも覚えてないんか…なんて冷酷なんや…せや!煽りまくりでもっと冷酷にして浄化させて感動させたろ!」

うーんこの無能

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:08:50.41 ID:TVPkJHUN0.net
綾乃のこと怖いって言ってたからな 監督

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:16:13.61 ID:hB/w9O5g0.net
薫子好きだけどなあ
淀んでる空気をふっ飛ばしてくれる良キャラ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:27:44.16 ID:JbstAsAEd.net
>>679
敢えて製作陣が淀んだ作品作りしてるのに、その世界観に合ってないって話でしょ。
俺も薫子好きでアニメの雰囲気嫌いだけど。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:30:05.72 ID:6dL86BC40.net
薫子もオリキャラの先輩たちを出してギスらせてたけどなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:32:22.69 ID:u8qWVY/g0.net
薫子の試合の髪の作画はすごかった
そこだけは認める

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:39:42.89 ID:JbstAsAEd.net
最新話で一番の蛇足はがっくんのファンだな。
今まで→この大会でバドミントン辞める
今回→女の子にちやほやされて「やっぱり続ける」

がっくん本人が言うように凡退したまま引退が悔しいから続けるんだろうけど、
ファンの子がでて来たことで変な勘繰りもできちゃうし、ファンの子を描写するメリットも何も思い浮かばない。

製作陣はがっくんのファンを描くことで視聴者に何を訴えたかったわけ?
仮に描く必要があったとしても、このタイミングじゃなくてもっと前に描いておくべきだった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:41:34.30 ID:hB/w9O5g0.net
>>681
煽りに対して冷静に返してたのも薫子の良い所
無駄に騒ぎ立てるんじゃなくて周りが見えてる良い子

志波姫は優秀な人っぽいな
コニーと綾乃の関係も他人事でよくわからないで済まさないで、最善と思う方法を物怖じせずに実践する
駄目だったらどうして駄目かを考えて進めていくタイプに見えた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:45:14.20 ID:TVPkJHUN0.net
>>683
監督のコンプレックスじゃない?
1話のテニス部のイケメンと部長もそうだったじゃん
あいつは上手いし人気もあるっていう葉山との対比だろうね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:50:09.89 ID:JbstAsAEd.net
>>684
薫子から先輩煽ってたけどな。

志波姫もコニーが綾乃にボコられてる時もその場にいて不干渉だし無能にしか見えん。
というか志波姫に限らずアニメは綾乃が好き放題やってるのみんな見て見ぬふりの癖に
自分にスポットライトが当たった時には生き生きと動き出すから気持ち悪い。
キャラクターが生きてるんじゃなくて、製作陣の作りたい場面のために「動かされてる」としか感じない。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:56:00.93 ID:JbstAsAEd.net
>>685
葉山も実力はないけど一生懸命努力してるのに
試合では一回戦負けだし、唯一努力してるのを知って認めてたハズのエビちゃんからは「頑張るな」だの「好きだと思ってたけど好きじゃなかった」だの言われ放題だからな。
監督のコンプレックスかはしらんが、作品を通して「努力」をバカにしてるのは確かだよな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:57:44.27 ID:oFdNUkzH0.net
>>686

>自分にスポットライトが当たった時には生き生きと動き出すから気持ち悪い。
>場面のために「動かされてる」としか感じない。

ROM専だけどあまりにも的確だったので同意

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:59:26.43 ID:hB/w9O5g0.net
綾乃に好き放題やらせてるっていうけど、じゃあどうすればいいの?
俺にはそんなコミュ力ないから解決策が見えない
お前生意気なんだよって締めるのか、言い方悪いんじゃないかなあってにこやかに融和を図るのか
エレナも注意したけど、それ以上の事を他の部員が出来るかどうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:00:21.70 ID:LquFEQiCa.net
ウチカがクズ過ぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:08:30.09 ID:mlkfD7Ph0.net
>>689
普通にケンカ売ってんだからぶん殴ってキャットファイト

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:15:33.72 ID:lgaE+99ea.net
決勝前夜にNCYS-JS身に付けて山から降りてきたら円盤100枚買う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:17:28.29 ID:yGgc767L0.net
母親どころか祖父母、実家の従業員?、幼馴染み、
クラスの生徒、教師、コーチ、部員…etcとあらゆる作中世界の人間が
主人公に干渉しないんだから医者に頼れとしか言いようがないんだよなあ
実家はそれなりに土地はあるんだから金銭的に難しいなんてことは絶対ないし
もちろんこんなことになってるから創作として破綻してるんだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:28:05.68 ID:Io1usMDDH.net
>>686
いやいや、コニーに対して不干渉だったのは意図的でしょ。監督の反応から察するに、事前に志波姫が監督に提案していたはず。
結果的にコニーとフレ女ねか仲は改善されたのだから愚策ではない。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:32:30.68 ID:IxghdHTL0.net
ハネバドの薄いオススメある?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:34:58.33 ID:dVk05A+lM.net
ニコ生 10話 62.9%
http://i.imgur.com/rWHbuDn.png
http://i.imgur.com/jrsNGq1.png

http://i.imgur.com/90wRROi.jpg
http://i.imgur.com/u09kDLb.jpg
http://i.imgur.com/MJRUo2A.jpg
http://i.imgur.com/jtrJD21.jpg
http://i.imgur.com/ZZOK56Q.jpg
http://i.imgur.com/49iDaCw.jpg
http://i.imgur.com/78FqSKt.jpg
http://i.imgur.com/6JiQdmi.jpg
http://i.imgur.com/Oj2fAoD.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:41:56.33 ID:u8qWVY/g0.net
ようやくニコ動民もこのアニメが糞だと気づいてきたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:43:00.58 ID:lGU7DvuK0.net
>>696やっぱりな
最低値更新すると思った
ぶっちゃけアニメはねバド楽しんでる人ですら興味ない回だったろうしな、男子モブ回に浅い恋愛もどきなんて
Aパートも綾乃がイキり散らしてるだけだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:45:25.94 ID:TVPkJHUN0.net
逆でんでん現象のせいもあるんだろうがそれにしても低いな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:48:07.30 ID:JbfOG5jwd.net
視聴者も洗練されてきている10話で最低値とかなかなか出来ることじゃない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:48:30.22 ID:rPvuNqo90.net
>>696
トネガワの領域にとうとう来たか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:50:09.66 ID:4EKxxTAwa.net
>>678
こんな糞アニメ世に出す方が怖いわな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:06:10.19 ID:7B1AsB9h0.net
>>584
亀レスですまんが、今やってる進撃はまさしくそれだな
自分らスタッフの無能さで客を逃したのを何を勘違いしたのか、リヴァイの出番がなかったからと思い込んで、先週は整合性滅茶苦茶な変なアニオリ戦闘ぶっ込んてきやがったからな

その犠牲で原作の重要シーンすっ飛ばして何もかもちぐはぐな糞に成り下がってがん萎えだわ

はねバドなんかよりこっちが遥かに悪質

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:12:08.06 ID:1/XcSBup0.net
>>703
それ今週のオバロでも言われてたわ
トカゲゴブリンの活躍増量で英雄王のセリフカット
もうなんつーかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:13:06.84 ID:u8qWVY/g0.net
他のアニメの話は荒らし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:17:39.59 ID:7B1AsB9h0.net
>>704
アニメ業界の人間なんて、原作という聖典ありきの癖に、リスペクト皆無の糞を量産して冒涜することしか能がないからな
ここで挙がってるピンポン監督の湯浅なんかは突出した無能の極みだろうが

持ち上げる対象にすらならんわ

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200