2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 268体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:01:48.82 ID:lQ2TSMWOM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3 平成30年7月より放送開始
《放送時間》 NHK総合:7月22日より毎週日曜日24:35〜(関西地方は25:15〜)
《配信情報》 7月23日より毎週月曜日12:00更新
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴?美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season3 267体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535565046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:33:39.44 ID:LtqvLBrA0.net
>>843
こっちも言い過ぎた。その気持わからんでもないのに・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:38:54.96 ID:LtqvLBrA0.net
>>841
それ諫山の欠点かな
伏線回収する時は2つぐらい一気に回収してくるから、漫画でも情報過多になっとる

>>844
この先一気に固有名詞増えるからご注意をw
マルコとか、重要なのにモブに毛が生えたぐらいの出番なんだよなあ
ジャンとのエピソードもっと丁寧にやるべきだった
ずっとキャラ紹介に載ってたからなにかあるんだとは分かってたけど・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:51:30.26 ID:RiJQ7tg00.net
>>831
単なる友情以上の何かを感じた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:55:36.43 ID:5tZYc+hy0.net
>>831
二期観てないのかい?因みに2人は一期からニコイチだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:04:44.81 ID:qcj9gDH60.net
一応最初から見てはいる筈だが
クリスタ、ユミル、ライナー、ベルトルト、アニは
序盤は目立つ出番もなくモブだと思っていたので殆ど記憶に残ってない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:12:19.90 ID:qcj9gDH60.net
エレンが食われるかもしれない!って話も
俺にはいきなり唐突に出てきたように感じたんだけど
サンジがそう考えた根拠って何だっけ?
何か前例があったっけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:15:58.06 ID:dbewzGpY0.net
>>850
まずハンジをサンジと覚えてる自身を問題にすべきだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:21:43.21 ID:fxAf901f0.net
>>850
エレンがさらわれて朦朧としているときにベルトルトとユミルの会話でうっすら聞いていたのを
書きだしたものをハンジさんに渡してたよ
「君だって○○を食べたくなんかなかっただろうし」とユミルの謝罪に
ベルトルトが答えてるシーンの会話記録だと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:24:10.22 ID:SzBJdE2e0.net
>>850
ライナーたちにさらわれた時にユミルとベルトルが交わしてた会話をエレンが思い出した
で巨人化能力を持った人間を食えば巨人は人に戻って、なおかつ今度は自分が巨人化能力を持つと推測
さらにライナーたちの行動からエレンの叫びの能力も食うことによって食った者に移ると推測
だからレイス家がエレンを食わせてその能力を奪おうとしているのだと推測

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:27:44.31 ID:fxAf901f0.net
ミカサが銃弾避けながら空飛びまわっているというのに
ハンジさんがアンカ攻撃を避けることができなかったのは兵士としてどうよ、と思うけど
頭脳派だし年だししょうがない部分もあるんだろうけど
アルミンが二発使いきるとそのあと攻撃まで時間がかかる、と言ったときに
「アンカ攻撃も来る可能性あるから気をつけろよ」のアドバイスを入れないリヴァイはどうなんだ?
対戦中の記憶なくなってんのか?w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:32:37.35 ID:l586SyKra.net
ハンジさんが攻撃受けるときの半笑いみたいな顔はなに?もしかしてギャグシーンだった?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:33:05.99 ID:qcj9gDH60.net
それって解答を知らずに推測できるものなのか…?
設定が明かされた今なら理解できるが
当時はまったく意味不明だった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:37:17.24 ID:qGoj3g0Y0.net
1期最終回の公開可能な情報?での鉱夫
の話は王政編短くしたからもう回収不能だよね? どうでもいい話ではあるが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:37:49.02 ID:zbXZUsVSa.net
>>854
返り血でゴーグル片方血に染まってたから視野狭いんじゃないかな?
巨人の返り血と違って蒸発して消えないからね人の血は・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:39:26.08 ID:SzBJdE2e0.net
>>856
ハンジはそういう立ち位置のキャラだからしょうがない
ああいう頭いいって設定の奴がこれこれこういうことだと指標を示さないと
他の人間が延々と右往左往するだけになる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:40:27.96 ID:Vc22u61/0.net
>>856
2期で、エレンとライナーがプロレスしてる脇で
ユミルとベルトルトが会話してるじゃん
あれもう答えだと思うんだけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:44:58.63 ID:zbXZUsVSa.net
と思ったけどハンジゴーグル拭いてたねw
あの短い間に拭き取ってたのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:51:59.36 ID:fxAf901f0.net
>>861
そもそも対面だったんだよね
死角からの攻撃じゃなかった
やっぱり本人の対戦能力の他に油断からの驚きで固まったのが大きかった気がする
そういう意味でリヴァイの責任は兵士たちは気が付かないだろうけど視聴者的にはあると感じてしまう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:54:25.34 ID:wd4qtOR30.net
ヒストリアの時折出てくるガラの悪さ結構好き

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:02:03.38 ID:S2PlJmhpa.net
あれはテクニック

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:09:23.98 ID:fxAf901f0.net
>>856
その前にライナー達から情報もらったアニがエレンを狙って追いかけてるじゃん?
そしてライナー達のエレン連れ去り
エレンに何かある
仲間にしたいのか?
アニの様子を見る限りそうは思えない
無垢巨人は人を食らうけど知性巨人を見かけたらそちらを優先して食おうとする
50年壁の外をさまよった(無垢)ユミルはライナー達の仲間を食って知性化したらしい
ライナー達はみな知性巨人
エレンを連れ去って何をしたいのか?

あの世界で巨人を研究していたハンジが仮定の有力案として
エレンを食うことで何か決定的な変化を起こせると導き出すのは
そんなに不思議ではない気がする
ずっと巨人のことばっか考えてるんだぜ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:14:35.35 ID:nE/2s2hQd.net
本当にアニメは見放されてるんだな。あれだけハマってた連中達がふーん?まだやってるんだって感じで素っ気ない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:24:27.19 ID:YRK4T38ia.net
>>816
違うよ
もう作りはじめて途中で放送がNHKに決まっただけだ
監督がそう言っているからな
そもそもNHKが何か現場に介入するならNHKなんかに放送権与える必要ないコンテンツだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:25:43.48 ID:dBndWnQV0.net
まわりでも今NHKでやってたんだって人結構多い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:35:10.99 ID:Zh6HDVKzM.net
1期はすごいテンポ良かったのに2期以降ダメだよな
3期も未だに洞窟の中から出てないし

何週間洞窟にいる設定だよ 水とか飲んでんのか死ぬぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:38:28.59 ID:R3x8k28T0.net
前も言ったが機会損失の部分がデカいと思ってるわ
4年というブランクは視聴者が離れるのには充分すぎる期間だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:39:41.06 ID:vnZFPGZoa.net
そういえばエレンって荷馬車で拉致されてからロッドが巨人になるまで
時系列で言うとどのぐらい拘束されてたんだろ? 数日ぐらい?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:46:42.51 ID:n0LyK/l70.net
これでも結構飛ばしてるんだぞ
まんまやったらもっとかかってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:09:40.64 ID:Vc22u61/0.net
>>869
2期は1クールで、作中時間は1日半くらいなんだぜ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:11:28.48 ID:diB/XMiH0.net
商会のところ全カットでよかったのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:12:27.25 ID:Vc22u61/0.net
そこまで畠中をディスらなくても

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:20:44.47 ID:CZAtVDgo0.net
>>873 嘘だー
アニメ時間でも4ヶ月は経ってるだろ
鎧の巨人ずっと走ってたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:22:12.98 ID:UPcFyAAp0.net
木の上でメンヘルゴリラが「何より寝てねえ」って言ってたし2日も無いな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:29:16.50 ID:y0/D8SLK0.net
ヒストリアが注射を打つのをやめるシーン
フリーダの変貌を思い出してやめるんじゃなくて
ユミルの皮肉でやめるように改変したのか
どうしてそうな風に繋げたんだろうしかも疑問を口に出すのはそのままって
しかしあそこは丁寧に演出してほしかったもっと回想シーンを挟んで
本来は兵士になってからのヒストリアの記憶がフラッシュバックするって
演出だったはず

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:29:36.24 ID:IGLoxkkGM.net
エレンの俺を食ってくれで感動できないのはやっぱおかしいな
つぶやきじゃなくて
叫びと泣きを融合した演技もできたはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:33:44.87 ID:6ue6TES20.net
尺がないのか、演出に間がないからだな

>>869
1期も実はトロスト区攻防と、57回壁外調査で10話ずつくらいと長いでしょ
洞窟入ったのは、先週だからまだまだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:33:52.23 ID:Vc22u61/0.net

 ナナバ「お昼はおあずけだよ」
 ミケ「いやぁぁぁあ」

 サシャ「走らんかい」
 コニー母「オアエリ」

 ゲルガー「こりゃ酒か?」
 猿「ウホホー」
 ライナー「結婚しよ」
明け方
 ナナバ「お父さんヤメテェ」
 ユミル「胸はって生きろよ」

 エレン「やった討伐数1!」
 クリスタ「私ヒストリアていうの」

 ベルトルト「やるんだな今ここで!」
 ケイジ「イイゾエレーンヤッチマエー」
 コニー「おいおいおいおいおいおいおい」
夕方
 アルミン「もう5時間たってる」
 ハンジ「夜までだ!」
 エルビン「進めええええええ」
 ミカサ「マフラーありがとう」

な、1日半くらいだろ>>876

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:36:32.21 ID:wd4qtOR30.net
>>879
感動する場面なのかなアレ
どっちかというと鬱シーンだと思うけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:36:38.83 ID:TUhI3yTN0.net
そういやユミルも教団だかの女王をやっていたんだっけか
思い出した

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:38:06.00 ID:whmINNXBp.net
>>881

 ナナバ「お昼はおあずけだよ」
 ミケ「いやぁぁぁあ」

ワロタw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:43:24.25 ID:ZjsX7W9gr.net
>>869
そんな事言ったら未だに入浴シーンないんだぜ
原作では混浴風呂って言葉は出てくるが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:47:11.14 ID:OkorFJKw0.net
不良中年がクソつまんなくてウザイ

進撃はテンプレ漫画のジャンプと違うと思ってたが、同じやな
ジャンプとか、かならず同じタイプのやり手不良中年でてくるけど痛いわ

見てて恥ずかしいよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:51:35.16 ID:TUhI3yTN0.net
俺はアル中老人が嫌いだわ
思わせぶりなお喋りの仕方が

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:14:57.69 ID:nE/2s2hQd.net
原作も話を引き延ばしになってるし1期から3年以上開けたら中学は卒業するし高校だって卒業する。アニメだって歳をとれば見る傾向が変わるからブームの時に二期を作るべきだった。制作陣は甘く見過ぎたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:23:17.28 ID:O/iszyME0.net
tps://yutu.be/6smuzgOPUvM
ウォールマリア奪還編のop?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:27:00.54 ID:dhTPmOVha.net
はたらく細胞観てたら巨人化はがん細胞のとんでもない爆発的な増殖のような気がした

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:29:14.81 ID:r3QbCjxL0.net
>>886
で、見るの辞めるの?辞めないの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:29:53.89 ID:inmypBXG0.net
2点ほど疑問
・巨人化の能力を持った人間を無知性巨人が喰ったら、無知性巨人は人間に戻るんだよね?なのに、1期5話
 でエレンを喰った禿げで髭面の巨人は人間に戻らず、そのままエレンに殺されてしまったのは何故?
・巨人化の能力を持った人間は外傷で死ぬことは無いの?ロストガールのアニを見ると、拳銃で心臓を撃ち抜
 かれても平気みたいだけど。それとも、やっぱり延髄を切られると死ぬの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:37:55.13 ID:ZjsX7W9gr.net
>>892
ロッドレイスのセリフちゃんと聞いてれば
最初の質問はわかるはず

2つ目の質問は知らね
巨人化能力者が食われる以外の殺されるシーンなどないからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:38:39.59 ID:O/iszyME0.net
>>892
脊髄を噛み砕かないと継承出来ない
まあ下手したらおじいさんが主人公になってた可能性もあるがw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:43:36.08 ID:eJbQKOB/0.net
>>894
アルミン「ミカサ、今はこの人がエレンだよ」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:50:58.05 ID:ShPDM2nda.net
ヒストリアの設定が美味しすぎるな
王家の最後の末裔が身分を隠して訓練兵になり
調査兵団に入るとか普通の漫画なら主人公のポジションだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:52:47.65 ID:pO1a6Vzv0.net
>>892
巨人化する際の肉体は人間から不可視の次元により生成されて何かしらの方法によって送られてくる
そして、彼ら巨人化能力者に限っては、その恩恵を自身の肉体に対しても享受できる

特にアニ達訓練されてる戦士はその肉体生成が及ぶ範囲やそのスピードをコントロールする術を知っている
要するに生命活動の完全停止や即死でもしない限りは、欠損部分の補填はお手の物ってこと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:55:39.96 ID:u+hJ+f2Wp.net
脊髄損傷したら死ぬんだろうとは思うよ
そうでなかったら巨人化能力者の脊髄噛んで飲み込んだあと、胃袋の中でそいつが再生しちゃう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:56:52.07 ID:ZjsX7W9gr.net
>>894
あれはただのおじいさんではないぞ
すぐ心折れるエレンより後継者として適任

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:13:14.65 ID:4aOhe3B/0.net
革命ごっこ編はこれ以上詳しくやったところで面白くならない
これがちょうどいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:17:27.72 ID:JWCXsIyya.net
>>879
オレを食ってくれだなんてエレンはなんていい奴なんだー泣
って感動する視聴者はいない気がするぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:18:17.18 ID:Vc22u61/0.net
エレンもアニもだけどあいつら巨人だから
傷直るのやたら早いじゃん
サシャが斧で挑んだ巨人みたいに
死ぬ前に治っちゃうんじゃないの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:22:31.69 ID:85pNyYAv0.net
>>854
アンカー打って、引き寄せられる状態だと真っ直ぐにしか進めないから、真正面から撃たれると避けられない
アッカーマンズは人にあらず

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:30:18.18 ID:pO1a6Vzv0.net
自傷行為も含め、体外的要因で損傷を受ければ、それが「道」へとアクセスする引き金となる

強い目的意識の有無により本人が持つエネルギーとの等価交換をもって、生成される肉体の体積が変化するという仕組み

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:20.93 ID:ZjsX7W9gr.net
>>902
そう言えばあの巨人は誰か始末したのか?
目に矢刺さったまま散歩してんじゃ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:59.77 ID:cUXIvIVga.net
矢ガモみたいだね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:50:20.47 ID:EsSbWZzQp.net
>>905
あの時壁内に出現した巨人は全部討伐されてるはず
その総数とラガコ村の住人の数が一致したから巨人=人間の結論に至ったって経緯だったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:00:00.00 ID:sTC8OBoPr.net
>>907
ウトガル城の巨人なんて数えてねえだろw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:01:57.90 ID:rx1gb5O80.net
大体はわかるんじゃね?
コニー達が目撃しとるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:10:08.52 ID:lEQQ/q+Qp.net
>>908
って言われても2期ラストでそう説明されてるんだから仕方ない
特にミケさんが倒した数とか誰にも分からんはずだし完全一致はおかしいとは思うけど、
生き残ったメンバーからの聴取や戦闘の痕跡から推測したんじゃない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:19:51.21 ID:4/SE78V90.net
ナナバと酒飲みたい兄ちゃんとの会話で
「俺たち二人で何体殺ったんだろうな?」
「さあてね?」って会話あったし二人とも結局死んだから総数不明だよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:22:29.48 ID:vojOXzzD0.net
巨人の屍骸も残らんしな
痕跡から判断するしかないが調査兵団はプロだ
足跡から数を判断するくらいはできるはず

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:25:30.73 ID:4/SE78V90.net
104期は城内で小型巨人相手にしてたしナナバたちは城内に侵入した個体まではさすがに把握してないだろうから
総数は数えてる人ごとで誤差出そう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:29:19.85 ID:6cIwHW3w0.net
>>896
バックグラウンドの大きさでいえば確実に主人公かヒロインポジだな
女王になったらもっと過酷な運命だし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:50:31.33 ID:YM7WuCB20.net
訓練生時代を共にすごした人気の同期が、実は女王だった
そういう設定、何かでありそう
ミカサがいなきゃ、普通にヒロインポジで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:53:28.55 ID:vojOXzzD0.net
ブスも設定的にはダークヒーロー漫画の主人公やれそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:55:58.69 ID:bs2hN387d.net
3期でAttack on titan流れるかな?

合う場面あるかって言われたら分からないけどメインテーマって感じで好きなんだよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:01:51.19 ID:thVZ/Rho0.net
実際メインテーマだしな
後半の巨人戦とかで流れるといいね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:12:08.59 ID:XQa4IO260.net
2クール目のopはrevoであってほしい
革命の夜にがかっこよすぎるだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:23:24.34 ID:yy3lYEnC0.net
>>919
いいね
今の進撃に足りないのはこれだよ、これ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:39:55.99 ID:XQa4IO260.net
アルバムの内容が
1.黄昏の楽園(op?)
2.革命の夜に
3.暁の鎮魂歌

革命の夜にがopかと思ってたけどイントロABメロが長くて
TVサイズ想定されてない感じなんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:28:26.54 ID:49bnVytC0.net
教えてください。
今やってるシーズン3って全何話かもう決まってるんですか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:36:10.29 ID:yI7in/ss0.net
革命の夜にクソかっけーけど
どう考えても歌詞が今やってるところのことだから後期OPはない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:43:30.22 ID:+3w1jsIa0.net
お前らリンホラ好きな
ヨシキのCDも買ってやれよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:50:09.10 ID:OBku4FT20.net
リンホラが
心臓を捧げよならば良いと思ったことがない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:18:26.09 ID:M3745AvWa.net
ヒストリア父がナメナメした注射の中身について今期アニメ見ていればいくらかでも言及ありますか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:20:37.38 ID:MkmlVNF20.net
>>885
LOST_GIRLSでアニのシャワーシーンあるよ
男前の表情で露出も少なくて全くサービス・シーンになってないけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:26:15.77 ID:9bTI5GuZ0.net
>>922
21話だと予想されてるがまだはっきりわからない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:53:40.83 ID:DTsBW6szd.net
革命の結果が人間生け花

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:32:04.76 ID:e5dKKipM0.net
なんで今更強引な手段でヒストリア回収しにきたかわからん…
もっと早くしなきゃ前線で死んでたかもしれないやん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:47:33.13 ID:49bnVytC0.net
>>928
ありがとうございます。
最終的にブルーレイに保存するために
可能なら一枚におさめたくて
どの録画モードで撮るのが正しいのかなと思いまして

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:18:12.05 ID:OBku4FT20.net
>>931
結局HDDの方が便利よ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:16:39.76 ID:9A5hVVgu0.net
>>931>>932
録画失敗したら再放送待ちか購入になるけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:52:53.96 ID:iviQ7FBmp.net
>>930
ロッドが色々と隠しまくってたから。
フリーダ殺害時に巨人が奪われたことも
エレンが巨人化してからようやく白状した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:04:32.13 ID:kGww1XKN0.net
>>540 ヤンマーニ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:08:58.99 ID:Aqk4ygA7r.net
ヒストリアが調査兵として死んでたらロッドは自分が巨人になるつもりだったのだろうか
レイス家が始祖をもたないと記憶の改竄ができないし
新しく子供を作る暇はないしな
クーデターは成功してしまったし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:17:34.31 ID:OMmmzbb4d.net
保身の為にあの事件を隠匿して、貴族連中や中央憲兵がお目付役だったから子も残せなかった
エレンが叫びの力を使ったからヒストリアと一緒に奪取しようとしたんだろうけど
その段階で王の血を遺すべきなのにヒストリアに執着しすぎだ
結局ヒストリアの懐柔に失敗したから自身を巨人化させてエレンを喰い
知性巨人として子を残し継承させようとしてるんだろうね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:35:49.87 ID:w/qbe/mk0.net
ねえ?原作読んでないのだけど、生身のクリスタが巨人化、または人間のままのエレンに触ったら座標の力が使えるの?

おと、エレン達が住んでる外の世界の国は大体1950年ぐらいの文明レベルなの?
質問ばっかですいません。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:41:27.02 ID:szBMrBEia.net
>>938
お前原作読んでるの丸わかりだな
もうその芸は通じないよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:51:17.94 ID:xeni50sa0.net
ミカサがケニー部下たちに向かって背泳ぎみたいに飛んでる遠景
「エンダーのゲーム」で似たようなシーンあったな
そっちは敵に足を向けてるんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:59:45.29 ID:OVVJIJtBa.net
アッカーマンの立体機動の挙動明らかに他の連中と違うけど特注ではなく一緒なんだろ?
なぜアッカーマンだけ人間辞めた動きできるのか・・・

リヴァイは我流で持ち方からしておかしいから挙動おかしくてもなんか分かるけど、
ミカサは訓練兵で学んだ扱い方なんだろ? あれも我流なのかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:00:42.02 ID:9A5hVVgu0.net
>>941
天才的な武家の血のなせるわざって奴じゃない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:06:15.17 ID:xeni50sa0.net
へー持ち方おかしいのか
気が付かなかった
今度見比べてみよう

人間辞めるといえば覚醒剤だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:19:02.74 ID:4/SE78V90.net
リヴァイは右手逆手持ちだよ
女型狩るときも逆手に持ち変えたし
「悔いなき選択」の時に当時の上官から
「貴様なんだその持ち方は! これはそのような持ち方を想定して作られていない!」とか注意されてたな
結局無視してたけどw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:30:33.79 ID:szBMrBEia.net
>>944
場合に応じて左手逆手持ちもある
今回ケニーを倒したのは左手逆手だろ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200