2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 268体目

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:33:02.10 ID:D3OtTYnAr.net
>>755
二ファの顔面ふっ飛ばした時点で無理や

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:33:48.64 ID:QFfL9hsvd.net
声入りのダサいBGM勘弁して欲しい
アニオリ戦闘も中身なさすぎ、動きもない
ブチ切れフリーダが見たかったのにカットかよ
だいっ!とかレロォとか声優にふざけて欲しくなかったわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:39:27.43 ID:02Pvcwlc0.net
ラップは二度と使わないでほしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:46:23.47 ID:UPcFyAAp0.net
あんまりBGMに文句言うと戦闘中にOP流しますよ!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:48:41.87 ID:kPN1/WNH0.net
3期の作画が全員ブサイク
動きがショボい
内輪ウケのノリまで入るようになって勘違いして来たか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:26:42.32 ID:LtqvLBrA0.net
>>516
どんだけ馬鹿なんだよw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:38:04.84 ID:+rAKfFt70.net
今回は会話劇の方にセンスを感じなかったな
やっぱり言葉での説明が多いとダレるしコンパクトかつ要点を押さえて分かりやすくしてほしかった
原作が冗長なのか知らんがそれならリマスターすべき、ただなぞるだけじゃアニメとしての価値が無い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:46:58.40 ID:5HUo/rMBd.net
たまに最終回の〆の一番いいトコでOP音楽を流すアニメあるよな
キルラキルとか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:40:09.46 ID:VGORVaGb0.net
>>762
これでも原作の回りくどい台詞から、短くまとめてんだよなぁ

フリーダの鬼瓦→ひどく落ち込むシーンは冒頭の「自分なんかいらないって言って泣いてる人がいたら〜」に繋げるために来週入れてきそうな感じするわ

原作通りのタイミングで入れられてもテンポ悪くなるだろうし、また注射を思い留まるトリガーとしてはみんなが言うほど必要なものでもない気がする
ユミルの一言挿れるだけでも十分意味は通ってた

今までも「これカットされたー」ってシーンもしれっと原作と違うタイミングで差し込んでたりして、意味を変えども筋は通していたし

ここ見るに酷評が多い感じだけど、諌山さんが言うように、これ映像向けに相当練って整理された脚本だと思うぞ

本来、脚本家はこのくらいの仕事をして然るべきなんじゃないか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:52:28.72 ID:n0LyK/l70.net
結構大胆に再構成してるけど変に破綻もしてないからな
普通に今後も楽しみですわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:59:57.09 ID:BtSNIrSza.net
>>757
一期でよく使われてた歌入りBGMは好きなの多かったんだが二期以降印象薄いのばっかりだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:17:01.24 ID:VGORVaGb0.net
>>765
これだけの情報量をケニーとの再戦入れつつ、7話のうちに収めろなんて要求されれば、その辺の脚本家なら簡単に破綻させてくるだろうしな

覇弓封神演義やうしとらアニメを経験した身としては、この程度の大幅カットは全然許容範囲だわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:21:08.87 ID:OkorFJKw0.net
すっかりつまらん低俗なB級マンガになっちゃったな
チンプな派閥争いなんか興味ないよ

いきおいがあった時点で終わらせた方がよかったか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:26:55.47 ID:DNF5zY6Ya.net
3期作るにあたってアニメ製作陣が原作サイドにおうかがい行った時の要望
王政編は出来るだけコンパクトに
ケニーとリヴァイのアクションは見たい
海まではアニメで見たい

まあ頑張ってるといえる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 04:21:11.46 ID:CvB18rbn0.net
とにかく今のアニメ制作は時間がない
でも後半はウィット総力をあげてるから楽しみにしてるといいよ(と言ってハードルを上げるいやらしい俺なのだ)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:38:47.29 ID:OkorFJKw0.net
今のとこ母ちゃんが金髪を突き飛ばしたシーンと、ヒッチと、
金髪が鼻かんでもらってたシーンが面白かった。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:33:05.60 ID:nX9trwDG0.net
ミカサ、アニー、ヒストリアと可愛い子ほど悲惨な過去を背負った娘ばかりで付き合うと面倒な事になる毒女
まともな女は名前からしてヤリマンなヒッチとアホなサシャぐらいか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:43:31.38 ID:GkQXfwKm0.net
>>772
にく・・・ガクッ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:06:37.44 ID:qNjOa2efd.net
そういや作画まともやったな
眼のキラキラメーキャップや
灯りなんかのエフェクトもきっちりついてた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:14:10.45 ID:TQCiBKIf0.net
来週から盛り上がる?
王政編は終わった所から3期を始めて良かったと思うんだよな?
王政編を各キャラ語りの総集編風演出にすれば良かったのに……

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:16:16.30 ID:VGORVaGb0.net
今までとの落差があったってだけで過剰に叩かれてるところはある
それでも他のアニメと比べたら作画綺麗だし、普通に動かしてる方だけどね

でも、2話の時に起用した優秀なメーターさんの名前がなかったから、スタッフ的には捨て回だったんだろうな

連続2クールやるらしいし、リソース割くなら後半部分だってことは重々承知してるだろうから、期待してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:29:11.86 ID:D605TIVy0.net
ロッドを背負い投げしたときに、あれ背骨へし折れてたのな
ヒストリアはゴリラか何かかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:29:24.09 ID:RoAEwmN10.net
王政編終わったら主題歌も変えてくれたらな
紅蓮や自由の翼レベルの笑ってしまうほど中二なのが進撃には合ってる
中途半端なのが一番カッコ悪いよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:36:30.94 ID:RfovL0Bza.net
ヒストリアが感情を露にするシーン可愛かったけど迫力というか胸にくるものがなくてがっかりした
同じような感じのベルトルトは感動したんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:25:18.30 ID:5J1tS+rS0.net
自分を要らないと思っている子がいたら、そんなことはないよって言ってあげたいってセリフがカットされた影響だな
来週やるかもしれんけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:26:33.27 ID:5J1tS+rS0.net
>>777
あれでも兵士やぞ
素人くらいどうとでもなるわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:29:50.12 ID:RiJQ7tg00.net
>>778
うん
アレが無いと何か物足りない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:44:44.93 ID:QoCdflWya.net
>>780
ひでーなNHKになってからダメダメだわ
NHKで進撃の巨人台無しだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:46:43.79 ID:qcj9gDH60.net
NHKじゃなかったらこんな退屈な章映像化してくれねぇよ
贅沢言うな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:59:40.76 ID:QoCdflWya.net
この良さが理解されないってつれーわ
お陰で端折って端折って改悪っていうじっくりやらずザックリ方針になったんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:02:47.04 ID:r3QbCjxL0.net


787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:04:49.32 ID:GFOewlUg0.net
アクションなんかオマケ程度で十分なのにな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:14:40.08 ID:VGORVaGb0.net
原作者側の方針だから仕方がないとしか
アニメスタッフは要求されたことをそれ通りにこなしただけ

実際、原作が進んだ今だから再評価されてる風潮だけど、記憶改竄等の唐突設定で、今まで考察してた人達がメッキリ消えてしまったり、先行きの不安から本スレでも相当叩かれてた背景があったのは事実

作者も当時の2ch本スレ覗いてたらしいし、相当心残りだったんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:19:01.58 ID:bUrzPKL80.net
今まで戦え戦えって言って来た進撃の巨人が、
NHK放送に変わってから自虐史観が入ってきてるぞ
原作通りの展開なのかこれ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:19:15.27 ID:QoCdflWya.net
>>788
自分のスレ覗けるのは強者だけ
やはり諌山は強者だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:32:07.32 ID:7PMDlpuSd.net
>>779
親父投げる前のヒストリアの心情描写が欲しかったな
いまいち親父に肩入れする理由が語られなかったし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:38:32.87 ID:IGLoxkkGM.net
音楽でごまかした

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:40:27.28 ID:qcj9gDH60.net
>>779
ライナーとベルトルトはまず
なんでこいつらがこんなことしてるのかが
現時点で全くの不明なので何言っても?だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:40:37.55 ID:VdlIOSh5d.net
あと数話でエルヴィン死ぬのか
それにしてもヒストリア妊娠させたあの農民許せん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:50:23.02 ID:EyzG3pWy0.net
これよくわからんけど手塚治虫のビッグXみたいな話かな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:59:25.44 ID:Lf03N0mTd.net
ベルトルトが感情を露わにするやつって巨人の上で同窓会するシーンだっけ
あれは104期生メインキャラの友情がそれまでで散々描かれてたのがデカいな

ヒストリアの場合はサブキャラのポッと出おじさんの方に感情移入が全く出来ないから駄目
おまけにクソ親父だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:13:11.26 ID:EAmYT8bMp.net
>>796
ベルトルトってそんなに他の104期生と友情育んでそうにも見えなかったけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:20:27.76 ID:qcj9gDH60.net
エレン、アルミン、ミカサ、ハゲ、ジャン、サシャは
最初の訓練兵時代からいたから覚えてるけど
ライナー、ベルトルト、クリスタ、アニ、ユミルは
いつから増えたのか覚えてない

てか今だから言うけどライナーが巨人の正体表すまでジャンとごっちゃになってたw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:31:41.74 ID:TUhI3yTN0.net
ライナーとジャンは女性の好みが違っていただろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:33:04.91 ID:t0SM4VBYa.net
>>682
おお、言われてみれば

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:09:40.03 ID:SzBJdE2e0.net
>>798
下の五人も訓練兵時代からいたじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:10:40.71 ID:3mWaV3/MM.net
ヒストリアのセリフは原作と同じだな
だからカットじゃなくて来週の冒頭

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:21:26.19 ID:O1hjfT8yd.net
>>798
サシャが初日日没まで走らされてた後に助けた女神クリスタと嫌味なブス
エレンがぶら下がり訓練失敗してライナーやベルトルさんにアドバイス求めて昔語りして深夜のハイキング

とわざわざ尺割いてるのになぜ忘れるのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:30:06.70 ID:+MjQJhSDd.net
パクリパクリほざく前に
具体的な根拠位示せよ
そんなんじゃ荒らしと変わらんぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:48:49.53 ID:jL7kYYULa.net
NHKの巨人。正直原作の細かい話をカットしまくりでイヤだなと思っていたけど、
重要なストーリーは外さないし絵柄のデザインと動画が良いから文句も言いにくい。

ステーキで例えると、
ステーキ屋でステーキを注文したら付け合わせのニンジンやマッシュポテト等が一切付かず素焼きのステーキ肉だけが出て来た感じ。
でも『ステーキ』とだけ注文したしそのステーキ肉が素焼きでもスゴく美味しいからクレームを言うべきか言わざるべきか迷うってな感じかな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:50:55.83 ID:qkYuxBFsp.net
個人的には悪くなかったと思うけどなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:53:38.66 ID:GEWrMMmXd.net
悪くはないが良くもない
そんな所感

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:00:25.77 ID:2P6gx9R1M.net
ウォールマリア奪還とグリシャ日記の出来次第でどうとでもなる
そこさえはずさなければ、もう十分及第点

今やってるのも手放しには褒められんけど、堅実に仕上げてきてくれてはいるし、後半に力入れてくれるというなら大歓迎

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:22:19.97 ID:/8QPqXkqa.net
自分もまさに今やってるところで興味がなくなって離れたからなぁ
3期きっかけで戻ってきたけど、んで今はやっぱ面白い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:42:28.77 ID:I4wF6Lz9a.net
>>805
そもそもNHKが作っていると思っているのか?
放送しているだけだぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:58:07.93 ID:7vnU8/rlM.net
それでいてまだMBSが制作に関わってるんだっけ?これって結構例があるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:01:42.56 ID:Yme+33R20.net
>>811
放送版には記載はないが、配信版だとエンディング最後の
進撃の巨人製作委員会の企業記載があって
MBSの名前もちゃんとある。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:03:29.12 ID:LCzSZLHPa.net
>>682
今更だけどあれ脱け殻だったのか
よくうなじから出てくるとこ目撃されなかったな
出てきたあとも巨人の群れから捕まることなく調査兵団の目を盗んで逃げたのもすごいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:12:57.11 ID:diB/XMiH0.net
>>636
マジかよ
酷使しすぎたのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:13:45.08 ID:bJpIDVkF0.net
クリスタが10位なのはユミルがなんかしたってよりロッドの計らいなんじゃね?
ユミルはクリスタより優れていたけどわざと試験で手を抜いたくらいかと
同じくらいの成績の奴らを負傷させたとか毒もったとかも十分ありえるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:20:35.15 ID:jL7kYYULa.net
>>810
NHKが金を払って作らせているんじゃねーの?
大阪城を建てたのは大工さんだけど豊臣秀吉が建てた事になっている的な。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:23:49.53 ID:qcj9gDH60.net
やたら爽やかなOPと何となく名作風のEDもNHKの方針だろうね多分

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:26:21.97 ID:GFOewlUg0.net
ヒストリア姉の注射後知性化巨人と同じ容姿なのはなんか意味あるん?血筋?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:32:36.34 ID:qMHzNFtyp.net
>>815
全く描写されてない事を捏造してまでロッドを善人にしたいか?クズ親父やぞ

まあ子供全滅して他に血を残す事が出来なかった以上、ヒストリアが死んだら困るって意味では憲兵団に所属させる為に工作した可能性も無くはないが、
それをするくらいならまず訓練兵にならないよう手をまわすんじゃないか
訓練兵時代に死んでてもおかしくないし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:33:41.95 ID:9tMO5SgI0.net
巨人を拒否したヒストリアの選択は,至極当たり前のことだと思うけどね
・今まで散々な目に遭わせてきた糞親父の言うことなんて聞けない
・糞親父が死ねば,財産が全て自分のものとなり,巨人に全てを破壊されるまで,悠々自適に生きられる
・「ここ数年一緒にいたエレン」と「昔少しだけ面倒を見てくれたが義姉」を比べ,前者を選択
・そもそも,全知全能最強の巨人らしいが,現実では,フリーダ巨人はエレン親父巨人に完敗している,最強の保証が全くない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:57:40.10 ID:yUOTfPloa.net
もっと単純に、
「自分はいらない人間」と言うエレンと自分を重ね合わせた。
同時にユミルの言葉を思い出し、今の自分は父親に気に入られようとしているだけで、尚且つ父親が自分を操ろうとしている事に気がついたから。
では?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:47:32.65 ID:/1sn3FJfd.net
>>820
なんかちょっと違う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:04:40.18 ID:VTVmIQ1ka.net
>>820
三期までの情報から始祖巨人の特殊能力を整理しよう
・叫びの力による無垢巨人の制御(二期エレンがやった)
・一部の血族を除く記憶改竄による支配

エレンVS鎧戦でも分かった通り巨人同士の戦いは体術や格闘センスが問われる戦いになる
巨人同士でタイマンやるにはフリーダの始祖巨人では相性悪すぎる
単純にタイマンで殴り合うだけならアニ、ライナーにも大差で負けると思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:08:22.97 ID:6vmEzmOhM.net
ヒストリア以外の子供が死んだ時点でロッドは何が何でもヒストリアを守らないとだめなのに、中央憲兵に殺されそうになったり調査兵団に入るの放置したりようわからんな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:11:41.62 ID:LtqvLBrA0.net
注射打つ直前にユミルだけ出てくるのは違和感あるなあ
フリーダとユミルの記憶が交互にフラッシュバックするから説得力あるんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:13:13.08 ID:LtqvLBrA0.net
>>824
その気になればいくらでも子供作れるからな。この色男は

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:20:37.51 ID:DhI/IphCd.net
アニーがマルコの立体機動を外すシーンってエロいな
まるでベルトを外してズボンを降ろされるみたいでたまらん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:30:16.31 ID:2P6gx9R1M.net
テンポ重視だったんじゃない

何でもかんでも説得力持たせようとしてやたら回想を挟んでくると、アニメ観る側からはいい加減くどく感じてしまうと思う
ナルトやワンピースとか特にそう

原作でもエレンの自虐→ヒストリア覚醒の流れは神がかってたけど、テンポや間が読み手の中で補完できる漫画だからこそ成立すること
アニメであのままやったら、いきなり流れをぶった切られた感があって、説得力より却って混乱が増すんじゃないか
「え、なんで急にキレてんのこの人」みたいな感じで

入れるとするなら、次回の冒頭でやった方が例の台詞と繋がっていいと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:40:48.08 ID:Sh7V7sUH0.net
>>824
そこの時点では子供全滅も王家の力紛失も内緒だからな
やっぱ人類より神より保身第一の男なのさ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:41:39.10 ID:LtqvLBrA0.net
>「え、なんで急にキレてんのこの人」みたいな感じで

ヒストリアも同じ疑問持ってるんだからおかしくないだろ。そこからあの質問が出てくるわけで。
盛んに「見てる人が混乱する」とか「これ入れたら分かるづらい」とか言う人いるけど、どんだけ
読解力ないと思ってるんだよ
昨日も「新キャラと思われる」とか言ってる人いたし。そんなわけないだろ
黒髪で麦わら帽子で、牧場なのが同じなのに新キャラって誰が思うんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:48:04.34 ID:qcj9gDH60.net
ここにいる信者さん達は原作何回も読み返してるんだろうけど
アニメ視聴者は基本的に一度しか見ないし
アイキャッチの公開されてる情報とかもちろん読まないので
理解できなくても結構スルーしちゃってる

ヒストリアとユミルって何であんな仲良いんだっけ…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:54:39.16 ID:LtqvLBrA0.net
ユミルとヒストリアの境遇が似てるって事だったと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:03:46.81 ID:F9eUiUIL0.net
ユミルの台詞、レイス家の過去、フリーダの乱心
3つの情報が入り交じったら初見で混乱する人が出てきてもおかしくないと思うが?
じっくり台詞を読める漫画と一緒に考えたらダメでしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:03:53.78 ID:2P6gx9R1M.net
>>830
だからそれは漫画だからこそ成立する事だといったろ
アニメは絵に限らず、音、声、動画で構成された常に流動的に提示される情報を読み取ることによって楽しむもの

1コマごとで提示される情報が完結している漫画とは違い、連続性つまりシーンごとのライブ感が何よりも重要とする

だから、ヒストリアの心情の発露を途切れることなくテンポ良く表現することもアニメにおける手法としては間違ってないと思う
だから、そこであのシーンを入れてしまうとあぁなるほどという説得力より、「え?急にどうしたん?」と言う混乱の方が勝ってしまうんじゃないのかと

2期アニメ特にライナー初戦なんかは律儀に原作通りの展開をやってしまったから、原作再現やその後の行動原理の説明としては良かったけど、それ以上に流れをぶった切られたことによるストレス、くどさを感じられて嫌いだった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:03:58.84 ID:SzBJdE2e0.net
>>830
2期でちゃんと描写されてたじゃん
あれ見た上でわからないんなら
原作読んでもわからないぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:12:03.77 ID:R3x8k28T0.net
フリーダが乱心して酷く思い詰めてる描写は見たかったな
6話でヒストリアに「そのままでいいよ!」って言った後に曇った顔をしてたが
アニメだけじゃその理由が判らないままになってるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:12:06.32 ID:zhoV5TtXa.net
>>820
「これ以上私を殺してたまるか」って言ってたろ
それが理由の全てだぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:15:35.06 ID:qcj9gDH60.net
てかアニメ視聴者は伏線ぽいシーンとか入れられても
その種明かしをされる頃にはもう忘れてるのよねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:20:08.64 ID:LtqvLBrA0.net
>>834
何でアニメ化されてもいないのに「漫画だから成立される」って断言してるのかわからんわw
そんな仮定の話されても返す言葉はないわ
実況しながら見てたけど、逆に「何でこんな急に心変わりしてるんだ?」って混乱してる奴はいたけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:21:12.06 ID:LtqvLBrA0.net
>>835
2期で描写されてる?フリーダのくだりが???

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:24:20.43 ID:2P6gx9R1M.net
ただでさえ王政編は情報の暴力で、アニメは上記の条件に加えて、それを短い尺の中で描写する必要があるから
脳内キャパが伏線を伏線と捉えられるほどの処理能力を超えてしまうと思うんだよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:24:55.99 ID:SzBJdE2e0.net
>>840
アンカー間違えた
>>835>>831

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:29:42.50 ID:2P6gx9R1M.net
>>839
申し訳ない
漫画の中でだけ成立するって言うのは、憶測が行き過ぎてたな
でも、アニメもアニメなりに1つの表現手法としては間違ったことはしてないんじゃないかって言う一意見を言いたかった
さっき言ったことは忘れてほしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:31:41.02 ID:qcj9gDH60.net
大体キャラ多過ぎなんだよね
今週エレンが今まで死んだ人のこと思い出してたけど
酒飲みのオッサンしか覚えてね〜

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:33:39.44 ID:LtqvLBrA0.net
>>843
こっちも言い過ぎた。その気持わからんでもないのに・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:38:54.96 ID:LtqvLBrA0.net
>>841
それ諫山の欠点かな
伏線回収する時は2つぐらい一気に回収してくるから、漫画でも情報過多になっとる

>>844
この先一気に固有名詞増えるからご注意をw
マルコとか、重要なのにモブに毛が生えたぐらいの出番なんだよなあ
ジャンとのエピソードもっと丁寧にやるべきだった
ずっとキャラ紹介に載ってたからなにかあるんだとは分かってたけど・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:51:30.26 ID:RiJQ7tg00.net
>>831
単なる友情以上の何かを感じた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:55:36.43 ID:5tZYc+hy0.net
>>831
二期観てないのかい?因みに2人は一期からニコイチだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:04:44.81 ID:qcj9gDH60.net
一応最初から見てはいる筈だが
クリスタ、ユミル、ライナー、ベルトルト、アニは
序盤は目立つ出番もなくモブだと思っていたので殆ど記憶に残ってない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:12:19.90 ID:qcj9gDH60.net
エレンが食われるかもしれない!って話も
俺にはいきなり唐突に出てきたように感じたんだけど
サンジがそう考えた根拠って何だっけ?
何か前例があったっけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:15:58.06 ID:dbewzGpY0.net
>>850
まずハンジをサンジと覚えてる自身を問題にすべきだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:21:43.21 ID:fxAf901f0.net
>>850
エレンがさらわれて朦朧としているときにベルトルトとユミルの会話でうっすら聞いていたのを
書きだしたものをハンジさんに渡してたよ
「君だって○○を食べたくなんかなかっただろうし」とユミルの謝罪に
ベルトルトが答えてるシーンの会話記録だと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:24:10.22 ID:SzBJdE2e0.net
>>850
ライナーたちにさらわれた時にユミルとベルトルが交わしてた会話をエレンが思い出した
で巨人化能力を持った人間を食えば巨人は人に戻って、なおかつ今度は自分が巨人化能力を持つと推測
さらにライナーたちの行動からエレンの叫びの能力も食うことによって食った者に移ると推測
だからレイス家がエレンを食わせてその能力を奪おうとしているのだと推測

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:27:44.31 ID:fxAf901f0.net
ミカサが銃弾避けながら空飛びまわっているというのに
ハンジさんがアンカ攻撃を避けることができなかったのは兵士としてどうよ、と思うけど
頭脳派だし年だししょうがない部分もあるんだろうけど
アルミンが二発使いきるとそのあと攻撃まで時間がかかる、と言ったときに
「アンカ攻撃も来る可能性あるから気をつけろよ」のアドバイスを入れないリヴァイはどうなんだ?
対戦中の記憶なくなってんのか?w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:32:37.35 ID:l586SyKra.net
ハンジさんが攻撃受けるときの半笑いみたいな顔はなに?もしかしてギャグシーンだった?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:33:05.99 ID:qcj9gDH60.net
それって解答を知らずに推測できるものなのか…?
設定が明かされた今なら理解できるが
当時はまったく意味不明だった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:37:17.24 ID:qGoj3g0Y0.net
1期最終回の公開可能な情報?での鉱夫
の話は王政編短くしたからもう回収不能だよね? どうでもいい話ではあるが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:37:49.02 ID:zbXZUsVSa.net
>>854
返り血でゴーグル片方血に染まってたから視野狭いんじゃないかな?
巨人の返り血と違って蒸発して消えないからね人の血は・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:39:26.08 ID:SzBJdE2e0.net
>>856
ハンジはそういう立ち位置のキャラだからしょうがない
ああいう頭いいって設定の奴がこれこれこういうことだと指標を示さないと
他の人間が延々と右往左往するだけになる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:40:27.96 ID:Vc22u61/0.net
>>856
2期で、エレンとライナーがプロレスしてる脇で
ユミルとベルトルトが会話してるじゃん
あれもう答えだと思うんだけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:44:58.63 ID:zbXZUsVSa.net
と思ったけどハンジゴーグル拭いてたねw
あの短い間に拭き取ってたのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:51:59.36 ID:fxAf901f0.net
>>861
そもそも対面だったんだよね
死角からの攻撃じゃなかった
やっぱり本人の対戦能力の他に油断からの驚きで固まったのが大きかった気がする
そういう意味でリヴァイの責任は兵士たちは気が付かないだろうけど視聴者的にはあると感じてしまう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:54:25.34 ID:wd4qtOR30.net
ヒストリアの時折出てくるガラの悪さ結構好き

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:02:03.38 ID:S2PlJmhpa.net
あれはテクニック

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:09:23.98 ID:fxAf901f0.net
>>856
その前にライナー達から情報もらったアニがエレンを狙って追いかけてるじゃん?
そしてライナー達のエレン連れ去り
エレンに何かある
仲間にしたいのか?
アニの様子を見る限りそうは思えない
無垢巨人は人を食らうけど知性巨人を見かけたらそちらを優先して食おうとする
50年壁の外をさまよった(無垢)ユミルはライナー達の仲間を食って知性化したらしい
ライナー達はみな知性巨人
エレンを連れ去って何をしたいのか?

あの世界で巨人を研究していたハンジが仮定の有力案として
エレンを食うことで何か決定的な変化を起こせると導き出すのは
そんなに不思議ではない気がする
ずっと巨人のことばっか考えてるんだぜ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:14:35.35 ID:nE/2s2hQd.net
本当にアニメは見放されてるんだな。あれだけハマってた連中達がふーん?まだやってるんだって感じで素っ気ない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:24:27.19 ID:YRK4T38ia.net
>>816
違うよ
もう作りはじめて途中で放送がNHKに決まっただけだ
監督がそう言っているからな
そもそもNHKが何か現場に介入するならNHKなんかに放送権与える必要ないコンテンツだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:25:43.48 ID:dBndWnQV0.net
まわりでも今NHKでやってたんだって人結構多い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:35:10.99 ID:Zh6HDVKzM.net
1期はすごいテンポ良かったのに2期以降ダメだよな
3期も未だに洞窟の中から出てないし

何週間洞窟にいる設定だよ 水とか飲んでんのか死ぬぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:38:28.59 ID:R3x8k28T0.net
前も言ったが機会損失の部分がデカいと思ってるわ
4年というブランクは視聴者が離れるのには充分すぎる期間だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:39:41.06 ID:vnZFPGZoa.net
そういえばエレンって荷馬車で拉致されてからロッドが巨人になるまで
時系列で言うとどのぐらい拘束されてたんだろ? 数日ぐらい?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:46:42.51 ID:n0LyK/l70.net
これでも結構飛ばしてるんだぞ
まんまやったらもっとかかってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:09:40.64 ID:Vc22u61/0.net
>>869
2期は1クールで、作中時間は1日半くらいなんだぜ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:11:28.48 ID:diB/XMiH0.net
商会のところ全カットでよかったのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:12:27.25 ID:Vc22u61/0.net
そこまで畠中をディスらなくても

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:20:44.47 ID:CZAtVDgo0.net
>>873 嘘だー
アニメ時間でも4ヶ月は経ってるだろ
鎧の巨人ずっと走ってたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:22:12.98 ID:UPcFyAAp0.net
木の上でメンヘルゴリラが「何より寝てねえ」って言ってたし2日も無いな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:29:16.50 ID:y0/D8SLK0.net
ヒストリアが注射を打つのをやめるシーン
フリーダの変貌を思い出してやめるんじゃなくて
ユミルの皮肉でやめるように改変したのか
どうしてそうな風に繋げたんだろうしかも疑問を口に出すのはそのままって
しかしあそこは丁寧に演出してほしかったもっと回想シーンを挟んで
本来は兵士になってからのヒストリアの記憶がフラッシュバックするって
演出だったはず

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:29:36.24 ID:IGLoxkkGM.net
エレンの俺を食ってくれで感動できないのはやっぱおかしいな
つぶやきじゃなくて
叫びと泣きを融合した演技もできたはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:33:44.87 ID:6ue6TES20.net
尺がないのか、演出に間がないからだな

>>869
1期も実はトロスト区攻防と、57回壁外調査で10話ずつくらいと長いでしょ
洞窟入ったのは、先週だからまだまだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:33:52.23 ID:Vc22u61/0.net

 ナナバ「お昼はおあずけだよ」
 ミケ「いやぁぁぁあ」

 サシャ「走らんかい」
 コニー母「オアエリ」

 ゲルガー「こりゃ酒か?」
 猿「ウホホー」
 ライナー「結婚しよ」
明け方
 ナナバ「お父さんヤメテェ」
 ユミル「胸はって生きろよ」

 エレン「やった討伐数1!」
 クリスタ「私ヒストリアていうの」

 ベルトルト「やるんだな今ここで!」
 ケイジ「イイゾエレーンヤッチマエー」
 コニー「おいおいおいおいおいおいおい」
夕方
 アルミン「もう5時間たってる」
 ハンジ「夜までだ!」
 エルビン「進めええええええ」
 ミカサ「マフラーありがとう」

な、1日半くらいだろ>>876

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:36:32.21 ID:wd4qtOR30.net
>>879
感動する場面なのかなアレ
どっちかというと鬱シーンだと思うけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:36:38.83 ID:TUhI3yTN0.net
そういやユミルも教団だかの女王をやっていたんだっけか
思い出した

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:38:06.00 ID:whmINNXBp.net
>>881

 ナナバ「お昼はおあずけだよ」
 ミケ「いやぁぁぁあ」

ワロタw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:43:24.25 ID:ZjsX7W9gr.net
>>869
そんな事言ったら未だに入浴シーンないんだぜ
原作では混浴風呂って言葉は出てくるが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:47:11.14 ID:OkorFJKw0.net
不良中年がクソつまんなくてウザイ

進撃はテンプレ漫画のジャンプと違うと思ってたが、同じやな
ジャンプとか、かならず同じタイプのやり手不良中年でてくるけど痛いわ

見てて恥ずかしいよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:51:35.16 ID:TUhI3yTN0.net
俺はアル中老人が嫌いだわ
思わせぶりなお喋りの仕方が

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:14:57.69 ID:nE/2s2hQd.net
原作も話を引き延ばしになってるし1期から3年以上開けたら中学は卒業するし高校だって卒業する。アニメだって歳をとれば見る傾向が変わるからブームの時に二期を作るべきだった。制作陣は甘く見過ぎたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:23:17.28 ID:O/iszyME0.net
tps://yutu.be/6smuzgOPUvM
ウォールマリア奪還編のop?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:27:00.54 ID:dhTPmOVha.net
はたらく細胞観てたら巨人化はがん細胞のとんでもない爆発的な増殖のような気がした

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:29:14.81 ID:r3QbCjxL0.net
>>886
で、見るの辞めるの?辞めないの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:29:53.89 ID:inmypBXG0.net
2点ほど疑問
・巨人化の能力を持った人間を無知性巨人が喰ったら、無知性巨人は人間に戻るんだよね?なのに、1期5話
 でエレンを喰った禿げで髭面の巨人は人間に戻らず、そのままエレンに殺されてしまったのは何故?
・巨人化の能力を持った人間は外傷で死ぬことは無いの?ロストガールのアニを見ると、拳銃で心臓を撃ち抜
 かれても平気みたいだけど。それとも、やっぱり延髄を切られると死ぬの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:37:55.13 ID:ZjsX7W9gr.net
>>892
ロッドレイスのセリフちゃんと聞いてれば
最初の質問はわかるはず

2つ目の質問は知らね
巨人化能力者が食われる以外の殺されるシーンなどないからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:38:39.59 ID:O/iszyME0.net
>>892
脊髄を噛み砕かないと継承出来ない
まあ下手したらおじいさんが主人公になってた可能性もあるがw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:43:36.08 ID:eJbQKOB/0.net
>>894
アルミン「ミカサ、今はこの人がエレンだよ」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:50:58.05 ID:ShPDM2nda.net
ヒストリアの設定が美味しすぎるな
王家の最後の末裔が身分を隠して訓練兵になり
調査兵団に入るとか普通の漫画なら主人公のポジションだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:52:47.65 ID:pO1a6Vzv0.net
>>892
巨人化する際の肉体は人間から不可視の次元により生成されて何かしらの方法によって送られてくる
そして、彼ら巨人化能力者に限っては、その恩恵を自身の肉体に対しても享受できる

特にアニ達訓練されてる戦士はその肉体生成が及ぶ範囲やそのスピードをコントロールする術を知っている
要するに生命活動の完全停止や即死でもしない限りは、欠損部分の補填はお手の物ってこと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:55:39.96 ID:u+hJ+f2Wp.net
脊髄損傷したら死ぬんだろうとは思うよ
そうでなかったら巨人化能力者の脊髄噛んで飲み込んだあと、胃袋の中でそいつが再生しちゃう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:56:52.07 ID:ZjsX7W9gr.net
>>894
あれはただのおじいさんではないぞ
すぐ心折れるエレンより後継者として適任

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:13:14.65 ID:4aOhe3B/0.net
革命ごっこ編はこれ以上詳しくやったところで面白くならない
これがちょうどいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:17:27.72 ID:JWCXsIyya.net
>>879
オレを食ってくれだなんてエレンはなんていい奴なんだー泣
って感動する視聴者はいない気がするぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:18:17.18 ID:Vc22u61/0.net
エレンもアニもだけどあいつら巨人だから
傷直るのやたら早いじゃん
サシャが斧で挑んだ巨人みたいに
死ぬ前に治っちゃうんじゃないの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:22:31.69 ID:85pNyYAv0.net
>>854
アンカー打って、引き寄せられる状態だと真っ直ぐにしか進めないから、真正面から撃たれると避けられない
アッカーマンズは人にあらず

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:30:18.18 ID:pO1a6Vzv0.net
自傷行為も含め、体外的要因で損傷を受ければ、それが「道」へとアクセスする引き金となる

強い目的意識の有無により本人が持つエネルギーとの等価交換をもって、生成される肉体の体積が変化するという仕組み

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:20.93 ID:ZjsX7W9gr.net
>>902
そう言えばあの巨人は誰か始末したのか?
目に矢刺さったまま散歩してんじゃ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:59.77 ID:cUXIvIVga.net
矢ガモみたいだね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:50:20.47 ID:EsSbWZzQp.net
>>905
あの時壁内に出現した巨人は全部討伐されてるはず
その総数とラガコ村の住人の数が一致したから巨人=人間の結論に至ったって経緯だったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:00:00.00 ID:sTC8OBoPr.net
>>907
ウトガル城の巨人なんて数えてねえだろw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:01:57.90 ID:rx1gb5O80.net
大体はわかるんじゃね?
コニー達が目撃しとるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:10:08.52 ID:lEQQ/q+Qp.net
>>908
って言われても2期ラストでそう説明されてるんだから仕方ない
特にミケさんが倒した数とか誰にも分からんはずだし完全一致はおかしいとは思うけど、
生き残ったメンバーからの聴取や戦闘の痕跡から推測したんじゃない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:19:51.21 ID:4/SE78V90.net
ナナバと酒飲みたい兄ちゃんとの会話で
「俺たち二人で何体殺ったんだろうな?」
「さあてね?」って会話あったし二人とも結局死んだから総数不明だよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:22:29.48 ID:vojOXzzD0.net
巨人の屍骸も残らんしな
痕跡から判断するしかないが調査兵団はプロだ
足跡から数を判断するくらいはできるはず

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:25:30.73 ID:4/SE78V90.net
104期は城内で小型巨人相手にしてたしナナバたちは城内に侵入した個体まではさすがに把握してないだろうから
総数は数えてる人ごとで誤差出そう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:29:19.85 ID:6cIwHW3w0.net
>>896
バックグラウンドの大きさでいえば確実に主人公かヒロインポジだな
女王になったらもっと過酷な運命だし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:50:31.33 ID:YM7WuCB20.net
訓練生時代を共にすごした人気の同期が、実は女王だった
そういう設定、何かでありそう
ミカサがいなきゃ、普通にヒロインポジで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:53:28.55 ID:vojOXzzD0.net
ブスも設定的にはダークヒーロー漫画の主人公やれそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:55:58.69 ID:bs2hN387d.net
3期でAttack on titan流れるかな?

合う場面あるかって言われたら分からないけどメインテーマって感じで好きなんだよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:01:51.19 ID:thVZ/Rho0.net
実際メインテーマだしな
後半の巨人戦とかで流れるといいね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:12:08.59 ID:XQa4IO260.net
2クール目のopはrevoであってほしい
革命の夜にがかっこよすぎるだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:23:24.34 ID:yy3lYEnC0.net
>>919
いいね
今の進撃に足りないのはこれだよ、これ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:39:55.99 ID:XQa4IO260.net
アルバムの内容が
1.黄昏の楽園(op?)
2.革命の夜に
3.暁の鎮魂歌

革命の夜にがopかと思ってたけどイントロABメロが長くて
TVサイズ想定されてない感じなんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 03:28:26.54 ID:49bnVytC0.net
教えてください。
今やってるシーズン3って全何話かもう決まってるんですか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:36:10.29 ID:yI7in/ss0.net
革命の夜にクソかっけーけど
どう考えても歌詞が今やってるところのことだから後期OPはない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:43:30.22 ID:+3w1jsIa0.net
お前らリンホラ好きな
ヨシキのCDも買ってやれよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 04:50:09.10 ID:OBku4FT20.net
リンホラが
心臓を捧げよならば良いと思ったことがない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:18:26.09 ID:M3745AvWa.net
ヒストリア父がナメナメした注射の中身について今期アニメ見ていればいくらかでも言及ありますか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:20:37.38 ID:MkmlVNF20.net
>>885
LOST_GIRLSでアニのシャワーシーンあるよ
男前の表情で露出も少なくて全くサービス・シーンになってないけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:26:15.77 ID:9bTI5GuZ0.net
>>922
21話だと予想されてるがまだはっきりわからない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:53:40.83 ID:DTsBW6szd.net
革命の結果が人間生け花

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:32:04.76 ID:e5dKKipM0.net
なんで今更強引な手段でヒストリア回収しにきたかわからん…
もっと早くしなきゃ前線で死んでたかもしれないやん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:47:33.13 ID:49bnVytC0.net
>>928
ありがとうございます。
最終的にブルーレイに保存するために
可能なら一枚におさめたくて
どの録画モードで撮るのが正しいのかなと思いまして

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:18:12.05 ID:OBku4FT20.net
>>931
結局HDDの方が便利よ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:16:39.76 ID:9A5hVVgu0.net
>>931>>932
録画失敗したら再放送待ちか購入になるけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:52:53.96 ID:iviQ7FBmp.net
>>930
ロッドが色々と隠しまくってたから。
フリーダ殺害時に巨人が奪われたことも
エレンが巨人化してからようやく白状した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:04:32.13 ID:kGww1XKN0.net
>>540 ヤンマーニ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:08:58.99 ID:Aqk4ygA7r.net
ヒストリアが調査兵として死んでたらロッドは自分が巨人になるつもりだったのだろうか
レイス家が始祖をもたないと記憶の改竄ができないし
新しく子供を作る暇はないしな
クーデターは成功してしまったし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:17:34.31 ID:OMmmzbb4d.net
保身の為にあの事件を隠匿して、貴族連中や中央憲兵がお目付役だったから子も残せなかった
エレンが叫びの力を使ったからヒストリアと一緒に奪取しようとしたんだろうけど
その段階で王の血を遺すべきなのにヒストリアに執着しすぎだ
結局ヒストリアの懐柔に失敗したから自身を巨人化させてエレンを喰い
知性巨人として子を残し継承させようとしてるんだろうね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:35:49.87 ID:w/qbe/mk0.net
ねえ?原作読んでないのだけど、生身のクリスタが巨人化、または人間のままのエレンに触ったら座標の力が使えるの?

おと、エレン達が住んでる外の世界の国は大体1950年ぐらいの文明レベルなの?
質問ばっかですいません。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:41:27.02 ID:szBMrBEia.net
>>938
お前原作読んでるの丸わかりだな
もうその芸は通じないよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:51:17.94 ID:xeni50sa0.net
ミカサがケニー部下たちに向かって背泳ぎみたいに飛んでる遠景
「エンダーのゲーム」で似たようなシーンあったな
そっちは敵に足を向けてるんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 14:59:45.29 ID:OVVJIJtBa.net
アッカーマンの立体機動の挙動明らかに他の連中と違うけど特注ではなく一緒なんだろ?
なぜアッカーマンだけ人間辞めた動きできるのか・・・

リヴァイは我流で持ち方からしておかしいから挙動おかしくてもなんか分かるけど、
ミカサは訓練兵で学んだ扱い方なんだろ? あれも我流なのかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:00:42.02 ID:9A5hVVgu0.net
>>941
天才的な武家の血のなせるわざって奴じゃない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:06:15.17 ID:xeni50sa0.net
へー持ち方おかしいのか
気が付かなかった
今度見比べてみよう

人間辞めるといえば覚醒剤だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:19:02.74 ID:4/SE78V90.net
リヴァイは右手逆手持ちだよ
女型狩るときも逆手に持ち変えたし
「悔いなき選択」の時に当時の上官から
「貴様なんだその持ち方は! これはそのような持ち方を想定して作られていない!」とか注意されてたな
結局無視してたけどw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:30:33.79 ID:szBMrBEia.net
>>944
場合に応じて左手逆手持ちもある
今回ケニーを倒したのは左手逆手だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 15:43:07.97 ID:xeni50sa0.net
OPでガキのころリヴァイがナイフくるくるして逆手に持ってるシーンがあるけど
あの頃のナイフ遣いが抜けないのか
「悔いなき選択」DVD発売の予告篇見たけど面白そうだ
どこも配信はしてないのかな
dアニメストアにはないことを確認した
ついでに「10分でわかる」を見てみたけど上手く10分にまとまってて驚いた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 18:45:24.23 ID:Y6lrXejca.net
ヒストリア母が殺されたのって直系の子どもたちが殺されてロッドが妾の存在を公に出しそうだったから?
訓練生時代も仲間が死んだって言ってたしヒストリアが生き延びなきゃ自分がやるしかなかっただろうな
んで巨人エレンが現れたから始祖のありかがわかって回収に動いたって感じなのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 20:12:58.28 ID:7RSv3aMPa.net
叫びの力って拉致後巨人寄ってきたやつだっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 20:32:04.09 ID:rx1gb5O80.net
>>948
叫びの力といわれているものは
ミカサに「マフラー巻いてくれてありがとう」と言われたあとに
エレンが叫びながらパンチぶん回したら周囲の巨人達が味方になりました
というかエレンが操ったっぽいというあの現象のこと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 20:56:59.15 ID:vh9BsQmr0.net
実は、
エレンには、全て諦めて、
ミカサ連れて、田舎でガキ作って平和に生きて死んで欲しい…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 21:08:16.53 ID:7XacCnJoa.net
>>949
ありがとう2期見直した
見たはずなのに記憶完全に飛んでた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 21:11:46.14 ID:WjEbAGs00.net
お互いに弱みも恥ずかしいところ見せちゃってるし
もうエレンとヒストリア結婚しちゃえよ
皆祝福してくれるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 21:13:06.11 ID:vojOXzzD0.net
ミカサに殺されるので

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 21:16:19.05 ID:+f16OhNp0.net
ミカサってなんとなく造形に既視感あるんだよなとおもったがやっと分かった FF9のヒロインだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 21:49:03.75 ID:B3k5DG2Fa.net
>>953
ミカサに女王様に手を出す度胸はないだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:02:14.71 ID:rx1gb5O80.net
>>946
あれコミックスの特典DVDだったからなぁ
確か2期が始まる前に一度地上波で放送したんだよね
またやってくれないだろうか
けっこういい出来だと思った

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:08:19.30 ID:AdzTRYika.net
リヴァイが最後ふなっしーになるやつだろ<悔いなき選択

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:12:47.53 ID:rx1gb5O80.net
せっかくふなっしーがリヴァイ役に手を上げていたのに実写版ときたら

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:18:59.22 ID:nb69FtKJ0.net
>>955
ヒストリアに渡すぐらいならいっそのこと…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:19:45.49 ID:2PXsjD+dp.net
>>947
アルマはオイシイ思いが出来ると思ってヒストリア作ったけど、実際は不名誉な存在としてレイス領の牧場に追いやられ、目論見が外れて産まなきゃ良かった
レイス家、王政的にはこのまま接触しなければ見て見ぬ振りしてやっか

壁ドン直後、直径の子供達が全滅、それを隠したままロッドはヒストリアを密かに手元に置こうとした(なので夜中にこっそり迎えに来た)
アルマも何かしらあった事は感づいてて怯えた様子

けどレイス家全滅を知らない王政はオメー何勝手な事してんだ
壁壊されたからってビビッて妾とガキんとこ来てんじゃねーよもう見逃してやんねーよ?
アルマ「私関係ないから!」
ロッド「(やべーこのままだと自分にも処罰ありそうだ、かといってガキ迎えに来た理由言ったら全滅バレる)仕方ない…この二人は関係ない」
ですよねーそんな妾とか居る訳ないよねーじゃあ存在ごと無かった事にしとくね(ザックリ)
ロッドは血が絶えると困るので苦肉の策でクリスタに名前を変えさせ開拓地送り

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:47:10.96 ID:YZh+/vPa0.net
脊椎液を取り込めって今回出たばかりだろ
ライナーがリヴァイに心臓ぶち抜かれたあと巨人化したのも忘れたか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:51:00.75 ID:YZh+/vPa0.net
>>892
>>961
安価忘れ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:51:58.37 ID:YZh+/vPa0.net
>>950
エレンが逃げたら壁の中に平和は来ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 22:52:54.62 ID:vojOXzzD0.net
>>961
骨髄液をとりこんで次スレよろしく

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:01:38.33 ID:AdzTRYika.net
壁の王
友人
傍観者

今月で王政編終わりだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:08:20.36 ID:6UzHrtf30.net
エレンが自分のことを特別な存在ではなかったことがわかったみたいに
主人公が特別な存在とか伝説の勇者的なものかと思ったら
まったくそんなことなくてその事実に絶望して悪落ちするような作品ってない?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:10:00.95 ID:+3w1jsIa0.net
食わなくても外科で骨髄液だけちょっと取り出せないのかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:11:46.17 ID:1kDanzoe0.net
ロッドはあの時一度は母親ともどもヒストリアを諦めたんだと思う
しゃーない、また別で子供作ればいいか・・・って感じで
まあ生かしとけば後々役に立つかな?程度の気持ちだったから安全とは言えない開拓地に送った→けどなぜかそれ以降はまったく子宝に恵まれなかった→やべえもうヒストリアしかいないじゃん!みたいな流れかなと思った
だって唯一の後継者なら死なれたら困るから裏で根回しして調査兵団になんかに入らせないようにしたと思うし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:22:21.59 ID:9bTI5GuZ0.net
>>965
それが8話9話10話のタイトルなのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:25:17.33 ID:9bTI5GuZ0.net
後ろの二回は回想がメインになるね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:30:50.15 ID:GXroKTQF0.net
傍観者とかいう神回はよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:33:17.97 ID:AdzTRYika.net
傍観者まではOPの映像に使われてる
多分そこで1クール終わり(あるいは12話)
2クール目はウォールマリア奪還編でOP変わるだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:37:48.06 ID:YZh+/vPa0.net
進撃の巨人Season3 269体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536244629/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:39:16.27 ID:9bTI5GuZ0.net
23日が祝日で放送休止で第10話で1クール終了じゃない?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:39:55.95 ID:IGAFry/V0.net
>>972
でもまたヨシキとかいう人が歌うんじゃないの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:40:11.00 ID:BoRT2PB2a.net
ケニーはロッド弟の手下だったみたいだけどロッドの企みを当時は知らなかったってことかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:41:25.16 ID:AdzTRYika.net
NHKのサイトだと23日放送するようだよ
この地震の問題が気になる
さらに余震が来たら吹っ飛ぶ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:44:12.00 ID:IGAFry/V0.net
>>968
別にヒストリアの事は愛していないクソ親父だよ
道具としてしか見ていない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:46:35.40 ID:AdzTRYika.net
液舐める前につぶやいたのが父さんウーリフリーダだっけ
巨人を引き継いだ人への想いはあるんだろうロッド
ヒストリアには何もないただの出来ちゃった子

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:50:01.25 ID:9bTI5GuZ0.net
間違えたw

9 壁の王
10 友人
11 傍観者

これが正しかったw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 23:59:02.93 ID:h3diC1lcr.net
>>966
オルステッドじゃないんだから、あまりいないだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 00:00:19.72 ID:1kerZq770.net
「黄昏の楽園」がopだといいけどな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 00:03:00.35 ID:wcOrDdVz0.net
NHKって祝日って放送休止になるんマジ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 00:10:10.64 ID:MsZTPwmi0.net
>>974
NHKの放送予定確認してから書き込めよ

>>983
>>977が言うように、9月23日深夜(24日0時台のいつもの放送時間)で放送するよ
NHKの放送予定見てこい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 00:22:21.84 ID:3BWRb6M4d.net
>>984
進撃が放送されるのは良かったが
こんなレスが出るってことはNHKは祝日という理由で番組表変えることがあるんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 00:33:45.25 ID:9kNFLF0a0.net
>>984
いや何日が休みってのは特に関係なく
>>965を見て「傍観者」で1クール終了だったらちょうどいいなと思い、しかし残り3回だったら1週休みとかになるんじゃないか、
と思ったけど次回の「オルブド区外壁」があるのを忘れてたってそれだけの話w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 01:31:28.86 ID:YwOofUCI0.net
これからじっくりやるのだとしたら、到底21話じゃ収まらないだろ

公式の円盤収録情報が5〜7巻分だけ不自然に伏せられてるから、4話収録でした〜で丁度24話になるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:04:44.04 ID:G9pfbusK0.net
>>973
スレ立ておつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 05:15:06.50 ID:0ItHxBZP0.net
>>971
原作70話のいつか見た夢と原作71話の傍観者がくっついた話になるみたいだな
ミカサの嫉妬が楽しみ
アニメだと原作以上にやばい顔になりそうでwヒストリアの怯えも過剰に
演出を希望する

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:41:49.80 ID:9kNFLF0a0.net
>>987
このまま毎週やると21話目は12月9日になるみたい
こんなに早く終るのだろうかとは思う
ちなみに24話までやるとその日は12月30日

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:04:05.74 ID:zolVT7zeM.net
24話確定か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:44:42.42 ID:qtsImkaJ0.net
ミカサというキャラの面白みの構成成分ほぼエレンだな
アニメ見てるとつくづく思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:00:39.51 ID:9icaeOyS0.net
24話やるとして12月30日だったら
深夜だからもう大晦日だよね
普通にやるのかな?深夜だからあんまり関係ないかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:43:53.81 ID:9kNFLF0a0.net
これもし24話だとして全部4話入りで全6枚でいいだろってBD買う奴は文句言わないのかな?
さすがにこんな商売しないような気もするけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:58:49.54 ID:8gxvT8Hqa.net
>>990
NHKだとそれぐらいに終わってもおかしくないな
30日は遅すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:07:35.01 ID:1vymX62z0.net
>>994
枚数とかそんなんどうでもいい
無事に最終回までいって全部買うのは変わらないし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:46:26.58 ID:Fg/ejaBQM.net
最終2話はまとめてやるらしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:47:37.40 ID:7FzBgdAep.net
大晦日だよ!進撃の巨人

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:05:16.84 ID:Q0s2N7TY0.net
物語シリーズみたい…。大晦日スペシャル

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 12:37:53.74 ID:nWdJjYCn0.net
ふなっしーリヴァイぐぐってワロタ
実写版「ヴ」問題とか色々歴史ありだなw
色々見た中じゃ謎肉コラボとシェービングコラボが面白かった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 12:39:10.13 ID:ZOXZjMAqr.net
ふなっしーリヴァイってなんの事だよ……

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200