2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 268体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:01:48.82 ID:lQ2TSMWOM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3 平成30年7月より放送開始
《放送時間》 NHK総合:7月22日より毎週日曜日24:35〜(関西地方は25:15〜)
《配信情報》 7月23日より毎週月曜日12:00更新
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴?美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season3 267体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535565046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:49:22.04 ID:E8YBhlkpa.net
今見たけど、期待してた調査兵団vs中央憲兵の出来がいまひとつで迫力に欠けたのが残念

諸事情を踏まえると5年前との比較は酷かもしれないが、思い出補正抜きでseason1の104期生達のデビュー戦とかのほうがテンポも作画も明らかに秀逸

そして戦闘途中のあのダサいラップ調のBGMはなんなんだw失礼ながらこのアニメのイメージとは全く合ってない

でも相変わらず個人的には一番好きなアニメ。今後も期待してます

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:04:59.07 ID:0vtev1PWa.net
思い出補正だろう
てか巨人補正w

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:06:44.36 ID:/DW8Pt9h0.net
1期2期に比べると戦闘シーンの音楽が地味すぎる
3期はNHKだから前の音楽が使えないとかあるの?
それとも人間同士の戦闘だからBGMおとなしめにしてるとか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:08:34.29 ID:CGsNFx0/0.net
1期はカメラワークが良かったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:09:22.90 ID:0vtev1PWa.net
巨人戦は自分らを襲ってくる人外の敵との戦いだが
人間同士の戦いってつまり殺し合いだからな
104期が人を殺すことをためらいながらやってるわけで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:13:26.30 ID:+7PNKx1bM.net
1期も1期で原作既読勢によくぶっ叩かれまくってた事実はあるからなぁ
アニメアンチスレも本スレと負けず劣らず盛況だったし、スタッフも前半息切れして募集掛けてたこともあってかよく煽られてた
アニメ全体としてのクオリティは正直どどの期もどっこいどっこいだと思うわ

2期3期をやたらとsageて1期を妙に持ち上げてる人はアニメから入った可能性が高い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:15:59.14 ID:0vtev1PWa.net
1期は画が荒いし全体に幼い
2期3期とどんどん洗練されてくのは原作者の画力が上がっていくのと同じ感じだw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:16:51.64 ID:1qraCr0z0.net
2期も劣化したな〜と思ってたけど3期の劣化はもっと凄いな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:20:33.71 ID:lWqH8Bln0.net
>>130
ためらいながら戦ってるのにたしかに勇ましい曲は合わないな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:20:44.36 ID:/iVbvwrCd.net
澤野劇伴俺は結構好きだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:23:11.08 ID:hEHf936+0.net
原作のこの辺つまらなかったけどアニメ面白い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:25:31.52 ID:lQ2TSMWOM.net
ミーナとかエレンが暴走したから死んだんだろw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:27:47.55 ID:W43lCrZn0.net
極太線、いつの間にか復活した?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:28:09.69 ID:T+93ugEY0.net
作画どんどんショボくなっていくな
マリア奪還もどうなることやら

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:36:10.61 ID:lWqH8Bln0.net
>>137
父親が巨人の力を奪ってなかったら5年前に超大型が襲ってきた時点でフリーダがなんとかして
ミーナの死も誰の死もなかったとエレンは思ってるんでしょ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:38:15.09 ID:bbtGYzaKM.net
作画よりも演出、声優の演技だわ。
止め絵にキーキーいってる奴はキモイ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:40:43.61 ID:X/nzx62P0.net
OPとEDは嫌いなら飛ばせばすむけど
劇中に歌入るのは本編の一部だから飛ばせなくてきついな
それ以外はわりと良いアニメ化だと思う3期は

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:41:44.46 ID:YyItk2Gza.net
>>137
原作だと先にエレン一人で巨人に突撃して足食われる
その一部始終を屋根から見てた班員達にも巨人が接近してきてアルミン以外が攻撃するも普通に食われるで
別にエレンのせいでもないんだけどな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:42:53.41 ID:uBEB9ATa0.net
舌噛み切るの難儀だから切り込みいれといてやるってよくわからん優しさ見せるシーン見たかった
別になくなってもまったく問題ないけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:43:01.40 ID:afMktF1K0.net
>>143
ここアニメスレ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:45:41.36 ID:Z1lvVnPgd.net
>>110
えええDOAいいじゃん、、、
あれはあれで合ってたような(ミカサのイメージソングとして)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:45:58.28 ID:WyAQ0HDb0.net
ヒストリアは叫びにもっと迫力が欲しかったけど元々叫んだりすることに慣れてないキャラっぽいし逆に腹から出し切れてない感じが出てたかも
エレンの絶望は流石だった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:49:43.95 ID:FKmQzTtg0.net
ヒストリアいいキャラしてたよ
妊娠させたくなった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:50:25.47 ID:nIJXDvsm0.net
ヒストリアの声優さん、2期の方が違和感無く演技できてたような気がしなくもない
声質自体はヒストリアにピッタリ合ってると思うんだがな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:07:39.41 ID:N0F+2dbE0.net
ミカサよりもヒストリアにひっぱたいてもらったほうが
エレンは幸せになれると思ったw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:08:31.04 ID:ynvdJo880.net
ロッド・レイスの演技は音響監督の指導なのかね
他人任せのメンヘラ感を出すためにわざと棒読みにさせてるとか
それとも屋良有作はナレーションには向いてるけど演技はダメとか

クリスタ役の声優はよく分からん

どっちにせよ、音監の指導なのか下手なのか分からんがどうにかならんのかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:13:49.92 ID:6icsi0z9d.net
昨日の作画ちょっと低調だった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:15:49.31 ID:X/nzx62P0.net
>>151
ちょっと人間味の薄い何考えてるのか分からない演技でよろしく
とか音響監督に言われてそうだねロッドの声の人
固い感情の希薄な気持ち悪い演技で相当目立ってるわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:24:39.70 ID:ogzpPilO0.net
ロッド・レイスざまあかつ気持ち悪い最期でよかった。はやく惨めにボコられてやられてしまえ
家族を殺されてるからエレン父に対する憎悪があるのは分かるんだが
お前そもそもヒストリアと妾に対して身勝手すぎて気に入らない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:25:16.07 ID:ynvdJo880.net
進撃の音監はすべて三間雅文だったわ
銀英伝DNTもそうだったけど進撃も音監の指導がかなり大きいな
DNTは救い難い指導だったけど、進撃はまだ許せる範囲かな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:27:32.99 ID:lYzkd8Vl0.net
ケニーってレイスの話を聞かないといけないのに、なんでリヴァイと戦ってるの。つじつまが合わなくなっちゃうじゃん。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:31:26.93 ID:qrxnNPqW0.net
>>42
そうしかも東洋アッカーマンだからヒス始祖がいきなり叫びを使えたとしても
ミカサには一切効かない
女型の100倍ズダズダに斬られそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:32:09.49 ID:DgWU9OuF0.net
なんやかんや次回でヒストリア締め上げや女王継承回でリヴァイパンチもしそうで安心した

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:35:24.26 ID:1xm6YEE9a.net
>>156
ケニーが参戦しなきゃアッカーマンに無双されて中央憲兵全滅は目に見えてるし
儀式自体は邪魔されたくないから渋々リヴァイの方行ったんでないの?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:35:45.88 ID:2bvgQDCL0.net
ロッドレイス間抜けすぎね?
無理矢理にでも打たなかったのは温情か保身か
にしてもアホだなあと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:39:52.03 ID:mz4PdSYp0.net
>>160
自分の意思でやってもらわないと
その後コントロール出来なくなるからじゃない?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:40:40.33 ID:qrxnNPqW0.net
>>82
巨人の硬質化にアンカー刺さるのは
ライナーでも壁でも実証済みだろ
アニの水晶と一緒に考えてない?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:41:56.82 ID:1xm6YEE9a.net
あの儀式って結構リスキーだよな
ユミルたちは注射されてすぐ壁から蹴落とされたから注射打ったやつは安全だけど
無垢が巨人化能力持つやつの前にレイス一家ムシャムシャ食い始めたらどうするんだとw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:42:02.33 ID:2bvgQDCL0.net
>>161
あーなるほどね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:44:39.42 ID:lYzkd8Vl0.net
>>159
中央憲兵の全滅とかはケニーはどうでもよくて、あくまでケニーの目的のためにケニーは動いていると漫画では描いてあったから、リヴァイと戦うとかよくわからないわ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:48:27.61 ID:X/nzx62P0.net
>>162
あの空間の岩の材質、硬質化のそれとも違うっぽいしね
なんか自ら光を放ってるやつだったよな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:50:12.96 ID:ghGU9whw0.net
>>162
リヴァイ班だったお喋り男が「なんだ?…刃が通らねぇ…」って言ってたから石やコンクリみたいには刺さらないと思ったんだが。
壁は中は巨人だけど表面は普通にコンクリでしょ?
ライナーってなんだっけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:53:14.79 ID:qrxnNPqW0.net
>>119
調査兵団の上官たちやイアンミタビを
言わずにストヘス区の住民とか言い出した時は
逆にイラッとしたけど
ストヘスの人殺したの誰やねん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:54:54.80 ID:tICbutcQa.net
漫画読んでいた時もあの洞窟でリヴァイとケニー戦わないのかよ!と思ったけど
アニメで戦ったら戦ったでなんだか〜なと思ってしまう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:55:43.59 ID:fyTVKzxrd.net
たかがアニメなそんな事でイラッとくるの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:55:57.19 ID:lWqH8Bln0.net
>>165
原作と変えてリヴァイvsケニーをやってリヴァイのケニー超えを見せたかったんだろうけど
まあ、あれは儀式の前にリヴァイ達がやってくるのはまずいから様子を見に来て手助けしたって考えればいいんじゃない?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:57:20.75 ID:0yTDLRmwp.net
>>168
イアンミタビは死んだとこエレンは認識してないんじゃない?ミカサ達は見てたけど
岩運ぶのに必死やったやろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:59:06.22 ID:WyAQ0HDb0.net
>>168
自分と親父の罪のこと言ってんだからストヘス区の事だってもっともだろう
むしろストヘス区の住民のこともちゃんと意識してることがわかってよかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:00:42.65 ID:+7PNKx1bM.net
ロッドが真実を吐き出すタイミング伺ってたみたいだし、足止めしつつも時間を気にするそぶりを見せた方が良かったかもな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:01:54.61 ID:Nf/ohn380.net
一期のすぐ死んだモブキャラに悲壮感漂わせても「こんなやついたっけ?」ってなるからエレンのシーンなんか微妙ではあったな
時系列じゃそんなに経ってなくても一期放送とか結構前だしなぁ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:01:59.41 ID:qrxnNPqW0.net
>>167
壁の破片とアニの硬質化をハンジさんが
顕微鏡で見てたやん
どんな脳内してたら普通にコンクリートと思うの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:03:50.70 ID:lWqH8Bln0.net
>>175
ミーナとかモブキャラの名前を出すのが俺は逆に良かったw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:04:47.61 ID:DgWU9OuF0.net
>>175
確かに市民やリヴァイ班はともかくトーマスやミーナとかはどうでもいいと思ったなw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:10:15.87 ID:ogzpPilO0.net
>>175
エレンが一人一人覚えてて責任感じてたってことに意味があるシーンだし
あれでいいんでないか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:10:42.05 ID:DL341gsO0.net
王の力受け継ぐのがクリスタじゃなくちゃいけない理由ってあったっけ?
あのパパがエレン食えばよかったんじゃないの?
原作読んだが忘れちゃった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:12:01.98 ID:qrxnNPqW0.net
>>173
そうか自分がいなきゃストヘスの住民は
あんな事にならなかったという自覚はあるんだなw
アニの方が住民気にしていたみたいだし

しかし岩運ぶのに必死だったではどうかな?
エレンを守る精鋭班だったのにその後は知らんって

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:12:23.01 ID:hIgwD6sUM.net
ヒストリアが親父はっ倒すまでの心情の変化が正直よくわからない
親父の怪しさは感じてても進撃の世界は複雑すぎてあまりに不明確なことが多いから瞬時に心変わりするのは違和感ある

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:13:18.23 ID:mz4PdSYp0.net
>>178
でもエレンがエキサイトして足を食われたのは
トーマスが目の前で食われるのを見たからだから・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:14:33.94 ID:WyAQ0HDb0.net
逝ったなトーマス!

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:15:33.93 ID:+7PNKx1bM.net
>>180
本当はそうするべきなんだけど、自分が巨人になるのが怖いから神への祈りだなんだと言い訳して、その責務を同じ血族に押し付けようとしてるのがあの親父

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:16:10.61 ID:0yTDLRmwp.net
>>178
エレンからしたら3年間苦楽を共にした仲で、初陣で亡くした仲間だし思い出さない方が不自然なような

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:18:44.11 ID:X0xHfxHrr.net
>>182
そりゃ自分が継承しても巨人駆逐できないなら
このままエレンが始祖をもっていたほうがいいという合理的な判断だろ
ユミルの言葉で父親への未練を断ち切って
良心に従ったんだと思うが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:21:07.92 ID:VXuGiUzJr.net
>>167
その辺の壁を包丁で切りつけるとわかるぞ
刃では切れんが釘はささるかもね

ちなみに硬質化でも女型の指はミカサが切ってるし
鎧の指はエルヴィンが切ってる
コマ送りでしっかり見るんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:22:24.57 ID:/fcX2qISa.net
結局始祖の力をあるべき血族に戻したところで記憶改竄して
元通りになるだけで根本的な解決にはならない
始祖本来の力を本来の使い方するのを是としないならエレンが持ってればいいじゃん、私悪い子だしもう知らん
って吹っ切れで親父ぶっ飛ばしたように見えた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:24:35.32 ID:ghGU9whw0.net
>>176
ハンジが見てたのは壁の中のクリスタル状の破片じゃなくて?
壁の表面は中の巨人を隠すために人類が後から作った(のち記憶を消した)のかと思った。
表面まで全部巨人の力で作ったものなの?
ていうかなんでそんなに喧嘩腰なの?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:24:49.54 ID:VZzezYxM0.net
>>182
ヒストリアだと名乗ったはいいけどユミルがいなくなって人生の指標が無くなった
ヒストリアとして何をしていいかわからない、といって元のいい子ちゃんとして振る舞うのはもう無理
そこにロッドが現れてヒストリアとしてのアイデンティティを提示してくれたからそれに乗っかろうとする
でもそれはやっぱり用意された役割をいい子ちゃんとして演じることだと気づく
つうかロッドの言ってることって怪しくね?
よし、だったら逆のことをやってやろう
超悪い子

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:26:25.88 ID:uBEB9ATa0.net
原作でもよくわかんなかったんだけど
フリーダが柵越えようとしてマジギレしたのって柵(壁)ってことでいいの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:28:08.03 ID:OjfA8Coh0.net
>>182
ヒストリアの心情変化もかなりはしょられてるからそういう感想になる
針刺した直後に思い出したのは本来ユミルじゃなくフリーダで最終的に
他に方法などないと認識したうえでのロッド否定だったからアニメはやはり
軽い印象になるな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:29:17.13 ID:NtklEoCh0.net
>>182
私また人の言うことをはいはい聞くだけのいい子ちゃんになってる!
もうやめた筈なのに!

って土壇場で気付いたんじゃね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:30:23.08 ID:ghGU9whw0.net
>>188
アニの指は先端だけが硬質化してて、ミカサが切ったのはそのすぐ下の硬質化していない部分だと思う。
鎧の巨人は硬質化とはまた別かと思ってたんだが、同じものなのだろうか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:31:58.17 ID:iomkOxT+0.net
王家は巨人の駆逐と平和ではまく、巨人による影の支配と信仰を目的としてるのか。

子供のころ唯一優しかったお姉さんでさえもその流れを汲んでおり
自分が生い立ちに苦しんで、共に戦ってきた仲間を裏切ることができなかったということなのか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:33:43.74 ID:qXmm8caCa.net
ハンネスたち
駐屯兵団が
壁直し兵団って言われてばかにされる位だし

壁の外側(表側?)は人類が作れるなにかなんじゃね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:34:46.80 ID:qrxnNPqW0.net
>>190
すまん
が壁の中のクリスタルってなんだ?
そんな表現あったかしら
壁の表面をさらに人類が塗った?
そんなシーンも知らないんだが
まあいろいろとすまんかった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:35:42.55 ID:hIgwD6sUM.net
>>187
それは原作読んで強制的に継承すると能力が発揮出来ないのを知ってるからであって
あの時点では世界の記憶を継承しなければ巨人と戦わなかった理由がわからないという状態でしょ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:41:13.19 ID:85g39c4z6.net
>>184
エレンに対して情が移ったのもある
原作より描写不足は否めないけどまあ後でフォローしてくれる構成であることを祈るよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:42:03.60 ID:Vg/KJ9iid.net
間違えた
>>200>>182宛て

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:42:17.93 ID:mz4PdSYp0.net
>>198
壁のクリスタルというのは
今いる洞窟の様な場所の周りの事でしょ
水晶みたいになってる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:43:40.71 ID:EI3GyWEU0.net
その場で説明して即決を迫るなんて碌な奴じゃないよな
振り込め詐欺と同じ手口

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:46:49.68 ID:EI3GyWEU0.net
>>122-125
家庭内暴力案件
特殊部隊に入隊した娘が帰郷して久しぶりに会った親父に家業を継ぐことを強要され
急に来た反抗期も重なって投げ飛ばした結果、致命傷に

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:48:44.21 ID:EI3GyWEU0.net
>>90
前スレで散々話題にのぼってたヒストリアパンチってこれか?
相手がエレンだったかな?
兵長好き過ぎて読み間違えてたか?と混乱した
ヒストリアパンチは二回あるのかな
エレン回とリヴァイ回

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:50:08.19 ID:EI3GyWEU0.net
>>12
唐突なあの網で原発にバケツ的な何かで消火に向かった自衛隊ヘリの映像がフラッシュバックしたわw
効果あんの?w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:51:37.92 ID:mz4PdSYp0.net
>>205
リヴァイパンチがあるんだけど
その前の絡みがないから割愛されるかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:53:07.59 ID:mDMOxnYK0.net
色々と苦悩した描写があるけど,そもそも,こんな父親の言うことを聞くわけないだろ
・嫌な仕事を叔父に押しつる
・叔父の死後は,義姉に押しつける
・叔父や義姉が苦労しているのに妾(実母)を作る
・その子供が自分で,ド田舎で飼い殺しにされる毎日
・妾がいることが周囲にばれた父親は,ヤクザを使って,妾(実母)を殺す
・自分は生かされたが認知されず,仕送りもなし
・強盗に遭い,義母と義兄義姉達が皆殺されるが,父親だけ逃げて生き残る
・みんなと仲良くやっていたのに誘拐されたあげく,父親宣言され,嫌な仕事を押しつけようとしている

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:55:13.96 ID:zoKHy/Qya.net
>>208
箇条書きされたの読むとほんとろくでもない親父だなw
よくこんなやつの精子からヒストリアのような天使が生まれたもんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:56:50.88 ID:CB+lF0P7M.net
フリーダが不戦の契りにかかるシーンが省かれてたから、クリスタが疑問抱くのわかりづれーなとは思った
物語のキーだからカットはないだろうからこの後やるんだろうけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:58:03.06 ID:X0xHfxHrr.net
普通に考えたら母親を平気で見殺しにした
父親なんか信用できるわけないよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:59:20.21 ID:ag73RPdj0.net
自分を捨てた親よりも、仲間のエレンのほうが大事だと思ったからだと
なによりグリシャの件は、エレンだって被害者だ

歴代の所持者が巨人を殲滅しないのはなぜで、厄介さがピンと来たのかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:02:49.26 ID:EI3GyWEU0.net
対人戦も基本巨人戦と同じだったから、地形を知らなかった割にはやりやすかったんじゃないかな
後ろから襲う形式でミカサなんか思いっ切り二枚刀切りを人間にも使ってたし
刃こぼれ考えたら一刀で節約した方がいい気がするけど慣れた戦い方の方がいいのか
ミカサの部分をスローで確認したけどちゃんとこまめにガス噴出してるのな
アンカー発射、固定、解除、ガス噴出方向決定やりながらクルクルしてると思うと
あれはアッカーマン以外は20代定年だろ

ケニーは甥っ子と遊んでやるか、くらいの気持ちで相手してたらとうとう切られたかって感じ?
リヴァイは全力でやってるのにケニーはどこか本気出してないよな
死角から襲う時も一瞬手前で声かけてあげてる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:04:30.95 ID:NtklEoCh0.net
ケニーは具体的な目的があるわけじゃなく
楽しみを求めて戦ってるんじゃないの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:04:35.82 ID:G+oQ4JCc0.net
ガバガバやんもう・・
座標が!辺りからもうガッバガバ
ここまで来るとなんでベルトルトとライナーが壁内に突っ込んできたのかすら後付の適当な理由になってそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:08:16.56 ID:lWqH8Bln0.net
ケニーは夢を持つことにこだわってる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:12:09.70 ID:EI3GyWEU0.net
リヴァイが油の袋投げた所であんなタプタプの油袋持って空中戦してたのかと思うと笑えた
ハンジがやられたところ、モブリットのいつもの茶化したセリフはなくていいから
表情ワンショット欲しかったな
補給員から見えない場所だったのかも知れないけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:13:50.43 ID:8lC/w0CDa.net
>>180
このあと話題に出てくる寿命問題あるからな
じぶんは巨人になりたくないのさ
ヒストリアに拒否されて自分がなろうと液舐め舐めしたけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:14:41.25 ID:XPFiSJJ90.net
シーズン3まじで今回までスゲーつまんなかったな
やっと次以降面白くなる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:15:18.70 ID:VS5zRikU0.net
>>175
エレンは3年過ごした友情があるんやで
モブの死を悔いる主人公って重要よ

モブを路傍の石程度にしか見れないとオーバーロードになっちまう

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:15:40.98 ID:EI3GyWEU0.net
>>209
ついでに母親もクズだしね
最近起きた日本での子供取り違え事件だと血は争えないと思ったけど
ここではクズ×クズ=ヒストリアという奇跡

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:16:27.83 ID:SDNni5Poa.net
>>163
普通の人より巨人化能力があるほうを狙っていくというのは一期からさんざんやってます
ケニーはエレンの近くにいたから危ないし逃げた

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:16:38.74 ID:0yNnsZWb0.net
ロッドは最初からなんで自分では駄目だったの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:18:38.01 ID:EI3GyWEU0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535565046/751
に貼られた原作見る限り、初見で読み切る自信ないな
光が奥の方から射して「巨人化か!?」てなってるところ凄く分かりにくい
光の描き方がぬるいというか…
アニメから入るのは正解かも

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:20:53.55 ID:lWqH8Bln0.net
巨人になってから子作りって出来るっけ?
ウーリは子供が作れない身体だったかもしれない

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200