2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラネット・ウィズ part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:28:05.58 ID:fCtK9XHl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

幸せだったことを俺は忘れない
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月8日(日)より、毎週日曜22:30〜
BS11:2018年7月10日(火)より、毎週火曜24:00〜
MBS:2018年7月10日(火)より、毎週火曜27:30〜
AT-X:2018年7月13日(金)より 毎週金曜 22:00〜
各種配信サイト 7月13日(金)正午より順次配信開始

●関連サイト
公式サイト:http://planet-with.com/
公式Twitter: http://twitter.com/planetwithanime?lang=ja

●前スレ
プラネット・ウィズ part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535303479/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:13:29.72 ID:wlRruDUp0.net
>>25
たんぽぽちゃんもナナチもかわいいだろ
銀子もかわいいじゃないか、それが答えだ!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:18:30.56 ID:VpWVXn4D0.net
今まで井澤の声はただのクセが強い変な声としか思ってなかったけど
銀子を見てからはすげー可愛い声に聞こえるようになった。あと時々田村ゆかりっぽく聞こえるのが好き

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:47:13.66 ID:oot3RCcP0.net
>>18
一年通して見たら脚本上手く纏まってる良作も無い訳では無いしやっぱり本数多過ぎて一作に掛けられる時間や推敲する人員少ないのがでかいんじゃね
これは水上が最初から最後までネーム仕上げて作ってるから制作方法としては特例みたいなもん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:48:21.80 ID:FfD6JVxb0.net
>>28>>29
俺もいままではキワモノ枠とおもっていたが
銀子は変な声でもかわいいとおもった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:54:01.55 ID:fI5ZfrnU0.net
おっぱい無しかよがっかりだ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:54:10.02 ID:bJweP6mK0.net
かすみさんがあまり大事にしているのがなんかほっこりする

という場面なのに素直にそういう捉えられないのは何故だかだれか合理的に説明して

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:54:48.62 ID:bJweP6mK0.net
訂正
かすみさんが今を大事にしているのが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:57:13.06 ID:viEjAxLo0.net
俺はヘボットの声でシコれる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:12:01.13 ID:TL/tHXfm0.net
展開の速さは仕方ないだろう1クールだし
せめて2クールあれば
けど破綻やブレがないのが凄いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:13:46.50 ID:TL/tHXfm0.net
手を挙げた人って失ってやさしい夢見た人だけじゃないかな
送り出してくれたって言うし
ジャッジメント先輩は無理そう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:27:21.46 ID:Xe/inYoe0.net
そこは友の声で目覚めることが出来たってかっこいいこと言うチャンスじゃないですか先輩

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:27:39.86 ID:HxpNHXeXa.net
いよいよクライマックスだな
世界を失った二人の対峙とソウヤの願い
今回も熱かった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 05:17:48.92 ID:lRYjuSoh0.net
そら仕方ねえよ血のつながらない巨乳の姉なんてだされたらよお
夢より現実で選ばれし勇者になるタイミングが来たら先輩おきるかも

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 05:37:55.22 ID:mlj8tJaza.net
戦国妖狐一気読みしてて思ったけど、宗矢もしかしてラスボスになるんじゃ
そんな気がして仕方がない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 05:51:16.09 ID:UEQFIqpwM.net
「○○という現実が居場所」って台詞回し、まんま妄想代理人だな
あれは名台詞だからパクっても許すわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:02:29.87 ID:xNEhuEsx0.net
このまま閣下倒して龍倒してエンドだと楽園の民がデウスエクスマキナすぎる
スピサの宇宙人がそうだったがぽっと出の上位存在のご都合手助けでハッピーエンドはちょっと萎える
もう一捻りあって欲しい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:18:56.84 ID:eXdDpRbiM.net
レズカップルは決戦の時に念動巨神装甲を合体させて戦うという熱い役割があるよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:20:18.07 ID:vTjQxeBt0.net
貝合わせ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:20:46.39 ID:tNNSv0gUM.net
>>27
大概の場合脚本家の方が稼げる
脚本家は組合があるからアニメの脚本も安くは出来ないからな
大ヒットクラスの作品出せるならともかく

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:37:58.93 ID:YcgXSTcE0.net
どうも封印を頑なに拒否する理由が薄いかな
封印後をもう少し描いてもよかった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:49:00.00 ID:Xe/inYoe0.net
頑なに拒否しろとは宗矢くんも言ってないからね
無理はしなくていいって言ってるから

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:53:41.94 ID:y+XYrKl8p.net
珍しいよな
普通この手の話だと、こんなの幸せじゃないとか言って全否定したり
主人公が力を使い全人類が否定したりするのに
声だけで目覚めたい人だけ目覚めるってのは

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:57:00.73 ID:y+XYrKl8p.net
話の急展開に関しては1クールものの宿命だな
まどマギだってさやかと杏子の関係や流れ急展開過ぎたりするし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:07:15.65 ID:VMQSXgvtM.net
>>50
流石にまどマギwなんてのと比べられても

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:12:11.91 ID:vC/AYxUnK.net
最近のロボアニメは2クールいらんだろってのは2クールあって
2クールで見たかったってのが1クールしかないんだよなぁ…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:37:03.03 ID:Xe/inYoe0.net
もっとこんなエピソードを見たかったというのは
あったらあったで冗長になりかねないんだよね
1クールで収まるならそれでいいのよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:37:48.96 ID:x04v0AzTa.net
本来なら主人公が失意から復活するなんて丸々1話使って盛り上げるんだけど
そうすると戦う相手いなくなるから直ぐに封印解除になっちゃったな
そっけない高天原さんとか肉食わしてくれる銀子とかも見たかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:44:29.81 ID:UEQFIqpwM.net
>>51
ストーリーに賛否はあっても、あれ以上に機能的な圧縮脚本って早々ないと思うよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:57:11.34 ID:y+XYrKl8p.net
>>54
ナルトならまるまる何週もかけてやさしい夢をやってたな
結果誰得で終わったあと視聴者誰も覚えてなかった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:59:55.59 ID:YXxzdrO0H.net
仕方ないこととはいえ、
やっぱもうちょいソウヤ君の日常とかグラパラ勢の掘り下げエピソードが見たかったなー
2クール欲しいよ2クール

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:01:05.38 ID:y+XYrKl8p.net
ってか改めて思うが深夜でやる内容じゃないよな
朝や夕方枠でもいいくらい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:04:19.49 ID:Gb0eKGJ30.net
夏休み(冬休み・春休み)の朝のアニメ(再放送枠)に選ばれてもおかしくない

…と思う

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:08:21.21 ID:iGh2dqrja.net
これ1クールなのか
めちゃ残念だ

61 :>>822 :2018/09/03(月) 08:10:16.87 ID:NYBuo+GW0.net
駆け足って声が案外多いな
シリーズ前半の7人を各個撃破していく流れは遅いくらいに感じたし
日常パートは委員長との各話の積み重ねやデート回があったから十分かなと
確かに2クールあればもっと周囲のキャラとも親交深める描写はできたろうけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:13:17.12 ID:/oVaquPiM.net
逆に考えるのだ
2クールあったら晴海も美羽も男に惚れてカップルになってた
1クールだったからレズカップルのままで終われるのだと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:16:39.19 ID:oot3RCcP0.net
キャラは十分立ってると思うけど水上は仮に2クール有ったら今の内容をそのまま引き延ばすんじゃなくネビュラや楽園の民を掘り下げる形で第二部に入ると思うわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:40:37.42 ID:/J8lKz4Y0.net
虎井さん以外のグラパラは、戦闘以外でソーヤと余り絡みないし
その辺は尺の問題だと思うわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:43:14.33 ID:Cd7VnrtB0.net
>>43
スピサの宇宙人は上位存在じゃないけどな
上位存在は白い人たち

あいつら楽園の民なのかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:50:41.05 ID:/J8lKz4Y0.net
というか、封印って銀子と先生も含めて封印するんだな
二人はもともとその覚悟で戦ってたってことなんだな
震えるわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:09:18.10 ID:TX1tbSLId.net
>>61
前半6話はキャラ紹介しつつ話進めててテンポいいなーと思ってみてたけど
7話からはちょっと駆け足すぎて描写足りてないなーと思う
起承転結のうち承が抜けてる感じ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:14:46.09 ID:7LFjqh3fd.net
ちょこちょこ出てるけど亜空間=楽園説

超次元シールド=亜空間に繋ぐ盾
楽園の民=上位次元に進化した種族
龍が追放された先=亜空間

ばらまかれたピース的にはそれっぽかったけどどうだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:31:43.52 ID:wlRruDUp0.net
つーかシリウス星が滅んでから何年ぐらいたってるんだろうな

・銀子は修行済みって感じだし
・穏健派と封印派の対立も過去ではなさそうだったし
・龍の復活にも時間がかかりそう

ソウヤ君2〜3年ぐらい眠ってそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:47:10.96 ID:L8iRjgvo0.net
あの宇宙船、バトルモードなんてあったのかよ!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:47:56.90 ID:L8iRjgvo0.net
ふ〜む、なかなかアツい展開になってきたぞ…こりゃ名作コースもありうる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:56:53.58 ID:L8iRjgvo0.net
委員長の親、両方とも顔そっくりで両方ともメガネキャラだったな…w

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:59:45.22 ID:9bGajbeZa.net
そのシーン、一瞬のぞさんの兄がトライさん?とか血迷ったことが頭によぎった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:01:04.48 ID:Xe/inYoe0.net
根津屋家といい高天原家といいあの町は遺伝子が強くなりがちなのでは

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:02:27.80 ID:10iGiKm4M.net
2クールだと単純に今の倍尺が増えるってことだし流石に多すぎると思うわ
増やすとしてもせいぜいソウヤが地球や穏健派に愛着を持つ描写ぐらいかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:02:55.31 ID:L8iRjgvo0.net
腕が伸びていって地球一周するってすげえ長さの腕だよな
重たくて腕がダルくなったりしないのだろうか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:03:34.17 ID:nQVLtc0xd.net
このシーンブルーレイでは光ってるとこ透けて見えるようになりませんかね

https://i.imgur.com/lp5elHQ.jpg

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:04:18.71 ID:L8iRjgvo0.net
ソーヤって津波で家を失った東北民みたいだと思った

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:08:04.17 ID:y+XYrKl8p.net
>>75
15話くらいがいいかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:11:45.20 ID:7LFjqh3fd.net
なんとなくのぞさんがムリョウの始に見えた
次世代の地球人ぽい感じ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:14:30.90 ID:v2SAvCes0.net
簡単に封印して特に凄くない主人公の説得で全人類が簡単に復活して
あっさりし過ぎてた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:14:47.24 ID:L8iRjgvo0.net
ソーヤが地球民に呼びかけた時、全員が呼びかけに答えたのかな
そのまま夢の中に埋没した人たちもいたのだろうか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:15:34.82 ID:ucawGBm7d.net
楽園追放ってのは、神話の典型の一つやね

陳腐なモチーフだが、それだけに普遍的で分かりやすいドラマだよね
複雑で難解になりがちな多層ドラマの1パートとしては、申し分の無い選択だし
この作品では見せ方もいい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:17:27.83 ID:Q4v1BFt20.net
正直封印→目覚めの流れはチープすぎてちょっと安っぽすぎた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:17:54.42 ID:L8iRjgvo0.net
来週からは紅華と葉介が付き合ってる設定になるのかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:20:40.88 ID:DjFu6yX70.net
蕎麦食ってるじいさんが悲しかった
じいさんは戻ってこれたのかな…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:20:44.45 ID:3XVwyj4Ca.net
>>70
そこまでは読めてても素の先生が一緒に乗ってた所でフイタ
カッコ良さがだいな……いや先生カッコイイのはカッコイイんだけどさあw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:24:25.50 ID:VXUWX4b50.net
まぁ安っぽかったよね
でもそういうお約束を味があると楽しんでいけばいいんだ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:24:44.98 ID:b6XZ+ztf0.net
幼年期の終わりオマージュだったか・・・

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:34:13.06 ID:cV5LW8O/0.net
1クールのオリジナルアニメはどんだけ出来が良くても、というか出来が良ければ良いほど「駆け足だった」「2クールでじっくり観たかった」厨が湧いて不当に評価を下げようとするから最悪
てめーがジジイになって適正スピードについていけなくなっただけだろうが朝ドラでも観とけバーカ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:38:44.83 ID:0d8rz75ia.net
>>90
わかる
むしろ冒頭のベニカの夢とかいらんだろと思った

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:46:56.26 ID:n8a8oxAs0.net
幸せな夢に閉じこもるのは幸せだけど相互理解の完全欠如で絆の全否定だってエロゲで言ってた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:57:33.61 ID:Y1xkcfzn0.net
封印シーンがちょっと面倒なのはやっぱ夢の中がテンプレ過ぎるからかなあ。
前回の話でベニカが封印されるとしたらどういう夢を見るか、っていうのは予想できるし、2回説明されてる感じがな。
寝てるシーンだけで「どんな夢を見てるんでしょうねえ」ぐらいで良かった。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:01:48.10 ID:y5Sr4YsRa.net
>>89
読んだことないので読んでみよう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:02:53.27 ID:10iGiKm4M.net
>>90
そういう人らは逆に2クールアニメに対しては中盤gdったとか冗長すぎって文句つけてそう

個人的には何でもかんでも丁寧に描写するよりはもっと見たいってところで終わらせる方が丁度いいと思う
人気作品はそういう想像の余地を残しているものが多い気がする

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:06:05.36 ID:eCCpnJ62F.net
>>77がサイキックに目覚めますように

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:11:45.68 ID:720m5GmL0.net
のぞさんがどんな夢見てたのか気になる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:18:19.80 ID:Y9V3jnSc0.net
>>93
あのシーンで大事なのは羊もいるよってことだと思う
過去回想だけじゃはっきりしない部分だし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:19:24.79 ID:YNqt6iPKd.net
オリジナルアニメだからこのペースでいいよ
でも好きな原作がこのペースのアニメ化されたらおれは怒るよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:19:58.82 ID:Dy2cRHOfa.net
>>77
めっさ好みだわこの人

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:24:54.78 ID:hLnNz5NL0.net
>>96
透視能力とかかw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:25:43.13 ID:NtklEoCh0.net
サイキックソルジャーとか聞いたの風魔の小次郎以来だわw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:35:41.20 ID:gF8R2HloM.net
>>97
目覚めたときエロい顔してた

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:37:58.10 ID:L8iRjgvo0.net
もしも来週パクリだったらそっとじして無かったことにする

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:38:20.95 ID:hOXu5EwC0.net
今回もすごい面白かったけど、2クールで話を積み重ねた上で今回の話見たかった。
その辺はマンガでやってくれるといいな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:47:43.16 ID:L8iRjgvo0.net
今、「アニオタちょれ〜w」という声がどこからともなく聞こえた気がした

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:48:33.58 ID:8aDtX7WCa.net
かなりこちらの壺を抑えて作ってくれてる感じはする

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:55:55.38 ID:VCu/AWr0d.net
>>98
あの夢の直後に、紅華の夢に自分はいないと即否定が入るのが、羊がずっと抱えていた闇を際立たせていて良いと思うな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:02:29.42 ID:N/XsfBdCd.net
2クールでエピソード積み重ねるのもありだけど、1クールで飛ばしていながらこれだけ敵味方変わったり熱い展開重ねる構成もグタらなくて上手い。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:18:26.17 ID:ucawGBm7d.net
>>93
あのシーンと、ヘリのお姉さんのシーンで封印装置発動時のおさらいがあったから
地球人全員が封印された時に何が起きてるか想像しやすいし
宗矢からの視点にフォーカスできたかと

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:35:42.72 ID:4WYLUvgX0.net
次回のカレルレンとラシャヴェラクが先生と閣下の本名なんだろうね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:54:08.16 ID:jUmeFFa30.net
このテンポが好きだから1クールで良かったと個人的には思うな。
もったいねーと思うくらい密度が濃い。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:55:37.99 ID:p2Eu9Dr60.net
封印装置で寝てしまうのといきなり封印状態になる人の差が分からない
白石さんが封印装置の近くで無防備な状態で受けたら〜みたいなこと言ってたけど
先生、銀子、のぞさんは寝てしまったし
明らかに先生たちより近かった自衛隊やアナウンサーは寝てないし

寝る:先輩、ベニカ、先生、銀子、のぞさん
寝ないでいきなり封印:1話の自衛隊、ヘリに乗ってるアナウンサー、その他モブ

寝てる人他にもいたら事故起こりまくって普通大惨事になってるだろうけど
どうせご都合主義で被害ゼロなんだろうな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:12:45.19 ID:Y1xkcfzn0.net
それだったら封印派を受けた時に危険を察知してるかどうかが即封印と寝るとの違いってことになるんじゃないの。
なんでもかんでもご都合か。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:19:53.94 ID:3yyWzAUYd.net
>>113
サイキッカーおよびそれに準ずる能力者(のぞさんも白石の洗脳が効かないことから何らかの素質はあるはず)の場合は眠ってしまうがそれ以外は即封印という可能性も

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:20:25.57 ID:Hkofsqtma.net
前も言ったけど
1クールなんて良くも悪くも中途半端な尺なんだから
それにあわせた作者の見立てであることは確かなんだろう
構成は別として速度と密度はかなり計算されたものだと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:21:33.83 ID:NtklEoCh0.net
人類を強制的に眠らせる兵器とかたまにあるけど
交通事故が頻発する描写を入れることが多いよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:23:28.47 ID:Hkofsqtma.net
封印の度合いは羊の能力による補整があったことを忘れてないか?
閣下も恐ろしい娘って言うとったで

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:28:26.76 ID:YXxzdrO0H.net
>>72
そこ吹いた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:33:45.31 ID:Xe/inYoe0.net
世界はご都合で出来ているんだぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:49:39.28 ID:pYeGN0O40.net
最初の頃の封印装置破壊した時に出る
「お前を許す」「弱くてもいいんだよ」って言う言葉は
凄く救いになってたと思うし、ある意味でまた先に進む原動力になってると思うのだけど
今考えるとあの言葉はどの勢力の言葉なんだろうか
封印派? 穏健派? それとも地球人自らの答え?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:59:25.48 ID:didNEn0r0.net
一つのストーリをまとめるのに漫画で最低10巻(できればそれ以上)作家だし
600ページもの作者コンテを考えると駆け足感は否めないけれど
最初からアニメを想定しているだけにきちんとお話を畳んでくれることだけは信じているよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:10:32.37 ID:Xe/inYoe0.net
お、スピリットサークル全6巻の話する?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:11:25.49 ID:kjUXCJ1xd.net
完結済みの漫画がそれなりにある漫画家に
アニメ化させてではなくアニメ作りたいから
原作描いてと持ち込む方も、持ち込まれて
応じる方もすげーなという感想しかない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:13:26.14 ID:TL/tHXfm0.net
新作も一巻で外道は二巻だが何か?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:14:54.91 ID:wzjWDRa0a.net
全1巻のサイコスタッフ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:16:28.77 ID:YXxzdrO0H.net
>>121
自分がかけてほしかった言葉をかけてくれるのが封印装置なんじゃないの
で、それを打ち破るからパリーンって描写になる

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200