2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド★5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 23:19:58.98 ID:sE8PyC/8.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・シャドウサイドつーまんねっ!
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/
※前スレ
妖怪ウォッチシャドウサイド★4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531619496/

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 14:22:58.27 ID:n3U06Mk3.net
来週出るアーク2弾のラインナップにカイラと酒呑童子いるしアニメでもカイラと妖怪形態の酒呑童子出てほしいな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 15:13:43.96 ID:Ryy5LG87.net
ウィスパーってわりと本気でケータをぶん殴る回がそこそこあったけど、あの二人の関係ってわりと謎だよね
ジバニャンが家出したときにはケータはものすごい笑顔だったりしてたし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 16:16:45.64 ID:h6Qtd4fQ.net
ギャグの一環でしてる行為を真面目に考察しても意味無いよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 16:42:38.14 ID:LfSV9K7k.net
>>125
こういうのマジでやめてほしい
シャドウサイドであれだけぶち壊したのに今更絡めるのなんなん?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 16:48:21.79 ID:n3U06Mk3.net
このシリーズの主役はナツメ達4人なんだから前作要素はメインに持ってこないで欲しい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:51:46.69 ID:qPL/83nK.net
今のケータやフミちゃんはあくまで主人公の親でしかないからな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 19:56:34.61 ID:xIbQth7S.net
EDクレジットでわざわざ「ナツメの母」表記だったのはなんだかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:00:20.02 ID:Ryy5LG87.net
特にストーリーには絡まない位置づけとか
4で少年期のケータが絡んでくるのも逆にやりづらくないのかな?
シンまで遡ると世界観も相当広くなる気もするけど、スイッチなら大した問題じゃないのかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:13:12.66 ID:rvqebYBN.net
アキノリを選んだくせに元の姿になったとたんにトウマに乗り換えてるからなんだこれと思ってたけど
よく考えてみると本当は召喚されるのに必要なデブの『カロリー』が目当てだっただけか
トウマだと一瞬でやつれ果ててしまうから仕方がない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:29:43.49 ID:xBAAo4Ch.net
召喚に大量のカロリーを消費する仕組みなら選ぶ選ばない以前にアキノリしか無理だからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:30:16.53 ID:XXBwjHPQ.net
高貴(豊富なカロリー)

トウマのことは最初の試練で認めてるから

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:00:52.66 ID:xIbQth7S.net
ってことはアキノリはカロリータンクかよ
タンクよりタンクしてんぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:19:49.73 ID:yPeCtAxY.net
ジュニア風に言えばアキノリは油樽

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:53:16.46 ID:Ryy5LG87.net
リバースがあるからいいんだろうけど、もったいない男で弱ったケースケなんかはすぐには回復できないよねって思ったけど、そういえばお松は回復できちゃうんだよね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:35:38.74 ID:8WcznhMv.net
いつまで経ってもナツメの声が悠木に聞こえないんだがもしかして映画版の上白石の声意識して演じてるん?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 07:39:03.89 ID:Yg29Ii7t.net
アークといえばオロチもいずれアニメに出るんだろうか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 09:46:59.18 ID:hKgu5nV3.net
>>141
ラインナップされてる以上 近いうちに出るだろう
しかしミッチーに青龍と続いて爬虫類多いな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 09:51:06.35 ID:WYbGxDYa.net
命がかかった2択で失敗して絶体絶命になってなお
「自分が選んだ者じゃなければ無理だ」とか言い張ってるから
本当に膨大なカロリーが必要なんじゃないか

実際アキノリも呼び出してすぐひょろっと痩せてしまうし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 10:33:17.91 ID:NHl9BPtw.net
おもちゃの中ではオーガが圧倒的に売れてるのでトウマに戦闘的な見せ場が集まってしまうのは仕方ないかも

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 11:11:30.25 ID:ZItVCe+I.net
>>142
最新話のカメレオンも爬虫類だしな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 12:27:51.02 ID:3aZncFqN.net
ケースケと番長がほんとに最初だけだったね
どのみち姫関係で剣が必要ならオーガ一択なんだろうけどね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 14:00:47.21 ID:3LZgwrL0.net
>>140
良くも悪くも悠木の地声やん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 14:59:47.60 ID:uKHUnnYS.net
妖tubeの配信、22話は普段の一週間分の再生回数を2日で上回っててワロタ
今はもう修正されてるけどサムネイルの効果すごいw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 15:02:49.21 ID:NHl9BPtw.net
なんで修正されたんだ
苦情でも来たか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 15:04:00.49 ID:NHl9BPtw.net
それにしても妖TUBEとコロコロチャンネルの再生数合わせたら40万か
他のアニメの再生数と比べてもまだまだ力はあると思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 15:10:01.30 ID:Bmw58z6C.net
サムネはどうかしてたし、修正にも草生える
けれど、神回だと思うので、見てくれた人が多いなら嬉しいよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 16:40:56.69 ID:GHnBxO5R.net
安い神回だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 16:56:30.77 ID:3aZncFqN.net
全く脱がないと見せかけてあれだしな
アキノリよりも逮捕対象だよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 17:12:39.23 ID:c9Ry423+.net
地方の再放送では最後ハルヤが上の服脱いだところがタンクトップから袖ありに修正されたらしいな
いや、そっちは修正でトウマの裸(イメージ図とはいえ)はOKなのかよとw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 17:42:43.59 ID:NHl9BPtw.net
https://pbs.twimg.com/media/Dmmz8ncU8AEq_co.jpg

なるほど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 17:45:45.58 ID:7kQ16U2O.net
アキノリ脱がせよ
視聴率はとれるが、BPO案件かタクシーは確実だけどな
汚れキャラなら裸にしやすいし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 18:21:29.33 ID:RzJOEjce.net
基準が分からない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 18:31:59.98 ID:zr9oNpWY.net
シンプルに色塗りミスってたとか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 18:34:30.51 ID:mr5ALJgC.net
>>157
全くダニ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 07:00:28.49 ID:YNN4p+ff.net
最近はギャグばかりだけどちゃんと強いんだな酒呑童子

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 14:20:52.42 ID:t1s1cpKL.net
アニメ誌のバレはあるのかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 15:31:56.69 ID:aXnPmcgA.net
>>161
これでいいか?
https://i.imgur.com/tyUR4Br.jpg
https://i.imgur.com/xDzEsiM.jpg
https://i.imgur.com/nic7jyL.jpg
https://i.imgur.com/fCrF5BP.jpg
https://i.imgur.com/CIV7WnN.jpg

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 15:33:34.92 ID:GYdVlTIt.net
コマじろうだと

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 15:36:36.66 ID:rXY/Cv1x.net
別個体の癖にやっぱり弟はコマじろうなんだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 16:07:13.29 ID:8oKH+Dhg.net
コマじろう!
いたのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 16:14:42.19 ID:JYPJe0tr.net
>>162
ありがとう
しばらくは姫関連の話は進まなさそうだね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 16:36:32.03 ID:3Zhk1fAD.net
まさかコマじろう出るとは
しかしあらすじ見るとやはり名前が同じなだけの別個体っぽいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 18:02:36.82 ID:BYIC5RJQ.net
もんげー!
やっぱりコマじろうも登場したか
兄弟揃って元の姿に戻る日も近いな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 18:16:09.41 ID:ZwDMLwwN.net
はぁ…
コマじろう出したらシャドウサイドコマさんが別個体説の信憑性が薄くなるだろ
出すなよクソがクズが死ね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 18:34:45.29 ID:hTSE0EZc.net
狛犬なんて2匹セットが定番なんだからそんなにイライラすんなよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:00:41.34 ID:QqHRLIaS.net
むしろあらすじ見る限り別個体説の信憑性が高くなったように感じたが
実際のところは話を見ないと分からないが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:09:58.18 ID:r/J6iG8p.net
こまさん転生→あきのりの犬→妖怪化かもしれん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:47:51.70 ID:6FyW92Am.net
「思い出したズラー!!」ピカーン →30年前の姿

174 :あの日のコマさんはもう帰ってこない:2018/09/10(月) 19:56:39.68 ID:HTyFC9ck.net
コマじろーーーー!!!ダメズラーーーーー!!!
おめえまで、おめえまで、ファンを失望させちまうズラーーーーーー!!!!!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:08:44.63 ID:YNN4p+ff.net
しばらくはまったり日常回で姫や妖聖剣とかの本筋の話は無しかぁ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:09:05.51 ID:D+7GYELX.net
そういえば、最近バスターズ1をやっててマイティードッグとたまに戦ってるけど、マイティードッグのコマじろうバージョンっていないよね?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:10:56.38 ID:D+7GYELX.net
レッドJと凶悪コンビで組んでるけど、トレジャー編もジバニャンとコマさん(とサメ)のコンビだけどコマじろうは出ないし…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:16:44.60 ID:mKVGai/+.net
次の妖聖剣は11月みたいだからなぁ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:18:36.49 ID:6FyW92Am.net
2ではコマさんは前作を持ってないと手に入らなかったけどコマじろうは野生でうじゃうじゃいたな
この時点で兄弟格差がすでにあったんだな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:37:40.72 ID:Z4sQR7V8.net
ナツメ誘拐はナツメ陣営の自演かな?
それにしても何がさらばなんだろうミッチー

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:20:50.67 ID:Aj15/lde.net
ナツメをレディとして守りたいのはミッチーだけだよな
たまにはカッコいい所を見せて報われて欲しい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:23:50.64 ID:/L4vlyVo.net
犬は普通一度に数匹生まれるから信繁に兄弟がいてもおかしくないし、それがコマじろうでも違和感はないなぁ…

目の前にコマさん本人がいるのにお墓参りする方が変じゃね?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:42:25.31 ID:B5/+OK6X.net
そもそも前作のコマ兄弟は妖怪として産まれて300歳以上なんだから
同個体じゃないってばよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:00:20.55 ID:efxlByH4.net
倒れた狛犬にコマ兄弟が取り付いてたんだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:10:10.74 ID:jZ8Vhj44.net
シャドウサイドに出てくるとコマ兄弟が汚されるから出ないで欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:23:27.82 ID:qP5lJ9/O.net
同一個体かどうかなんてどうでもいいし前作のヲタクがうるさくなるだけだから前の妖怪のメイン回ほんといらない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:29:59.44 ID:4xAXwzaM.net
平行世界なのか元の世界に戻していくのか
一度飽きられたなら、しばらくは時間を置かないとダメなんだろうけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:32:22.74 ID:kBDCBX1P.net
あらすじ見ると兄弟のように仲が良かったってあるからコマじろうは実の弟ではないんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 23:50:20.58 ID:jZ8Vhj44.net
>>186
マジで要らんわ
シャドウサイドコマさんなんか(て言うからジバニャンすら噛ませの空気)影が薄くいる意味ないのに
今更コマじろう出しても「だから何?」としか思わん
最早このアニメの主題は人間たちと幻魔しかないのだからそれだけやれよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:07:00.38 ID:KQvAWpR/.net
前作アンチか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:08:26.20 ID:LlAKfltm.net
姫とかハルヤとかオタが好きそうなのやらないと
こうやってブーブー文句言うのが出てくる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:14:48.86 ID:CeEnJVlE.net
>>186
シャドウサイドのヲタが少ないから
中途半端に前作だよりになるんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:17:38.67 ID:4x1hyGLV.net
3クール目開始前に姫やハルヤ関連の山場が一度来るかとおもったがそうでもなかった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:18:48.68 ID:oewX6g/u.net
>>192
いやむしろヲタは前より多いやろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:41:52.16 ID:ZWExApty.net
ヲタは知らんがファンは激減

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 05:02:24.43 ID:z0N7H7YW.net
前作のコメディ要素を詰め込むとしたら主人公はアキノリかケースケしかいないんだよな
11話のジバニャンといいコマじろうといい、前作頼みが多すぎる
半端にホラーや話の最後に感動にもっていく展開、ナツメを主人公にしたのが間違いだったな
日野の限界が見えたな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 05:45:36.46 ID:MeH2OQYj.net
ケースケは相棒枠が居ないのが気になる
傍観者ポジションなら仕方がないけどエルダ使えるしなぁ...

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 05:56:10.95 ID:k/D6HS0H.net
30年の間に何が起きたかの核心に触れないまま、前作要素をチラ見せしてくるのは混乱を招くだけだと思う
パラレルだと割り切って見てるけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 06:46:02.36 ID:oewX6g/u.net
前は前、今は今と思ってるからあまり気にならない
ストーリーのメインは姫と妖聖剣だし前の要素はオマケだと思ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 06:54:16.38 ID:KHZl7Wk6.net
まあもう少し30年後という設定を生かしてほしいとは思う
そこら辺はゲームに期待か

>>197
一応ケンちゃんがそのポジションなんだけどあまり出番ないよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:32:58.44 ID:NOh91dlu.net
新しいPVだとケースケいないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:38:52.16 ID:AsTcsljm.net
3クール目からOP、EDが変わりそうだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:16:36.89 ID:7bLChEew.net
これだけ前シリーズ要素持ってくるならシャドウサイドに移らないでケータ編続ければよかったのに
今のシリアスに振り切れなくて中途半端にコメディやってる感じ見てるとケータ編でも鬼王とか酒呑童子の話やれそうだけどな
4も結局少年ケータいるみたいだし三十年も経過させた意味なくないか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:26:27.98 ID:NOh91dlu.net
ゲームは五周年記念でオールスターなだけやろ
4のロゴや操作キャラの数的にシャドウサイドメインではあるだろうし
アニメはシリアスなだけじゃ怖いからコメディ入れるのも妥当

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:28:20.47 ID:Ax1LOlw1.net
パラレルだとしても30年後って設定があるのに前作要素を全く使わないほうが考えにくいじゃん?
人気出ないから前作寄りにしてるとか少々こじつけじみてる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:32:35.08 ID:+PVPSFVR.net
頻繁に旧デザイン使い回してるならまだしもそんな様子ないし何とも

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:35:37.44 ID:bqcu6Ksn.net
フィルムリンのシャドウサイド時の名前が妙にしっくりきててワロタ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 15:07:06.64 ID:NOh91dlu.net
>>207
シャドウサイドの時の名前なんだっけ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 16:00:08.52 ID:y6v5X6Vs.net
>>208
「エイガリアン」らしい
ソースはコロコロイチバン

てかアニメだとライトかシャドウのどっちかの名前が出てない妖怪多いよな
豆知識もいいけど今日の妖怪大辞典的なコーナーが欲しい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 16:16:50.81 ID:NOh91dlu.net
>>209
へぇ〜そんな名前だったのか
メンクイーターといいマグロドンといいネーミングが上手いw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 16:28:34.12 ID:y4DgamDf.net
でもつまんね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 19:00:45.14 ID:QzatCYfa.net
ネガティブーンはいい加減見飽きたよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 19:27:31.35 ID:UbRaTQyB.net
ネガティブーンというよりはただのアンチ…w
アンチスレあるからそこで思う存分やればいいのにな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 19:35:38.48 ID:I2iq78c1.net
最近は探り探りだった初期に比べたらシャドウサイドのノリを掴んできて話に安定感出てきた

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 20:04:11.48 ID:Af1d+mui.net
>>205
人気出ないから前作寄りにしてるとは書かなかったよ
実際シャドウサイドの人気がどれくらいあるのかよく分からないから前シリーズとは比べられない
でもネガティブに寄りすぎた意見だったね
ゴメン

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 20:26:53.07 ID:QzatCYfa.net
なチャリ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 20:30:32.05 ID:qnvvnMZU.net
>>215
205だけど>>192みたいなのに向けたレスのつもりだった
紛らわしくてすまんね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 21:26:34.34 ID:16GbRXOe.net
前作はメインと各コーナーで分かれてたけど、今作だと一繋がりだからストーリーをまとめるの難しいんじゃないのかな?
ハルヤは笑いを取っているようにも見えなくもないけど、本人は至って真剣なんだろうね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 22:57:26.82 ID:N3l+Xkvz.net
同じ作り手なのにああ言ってみたりこう言ってみたりこういうのを支離滅裂と言うんだよ
もしくはダブルスタンダード
何がやりたいのか意味不明すぎる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 23:54:57.18 ID:Hr74m0v/.net
>>217
わかるけど192も182が煽ったせいだしどっちもどっちだわ
こういう対立は醜いけどスルーというよりあまり引きずらない方がいいと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 23:58:08.11 ID:MeH2OQYj.net
シャドウとライト形態のデザイン差は凄く良いと思う
それだけに妖怪アークでシャドウとライトの差が無いやつや「?」はがっかり感が凄い
第一弾のジュニアは何で「?」とBドラゴンの2種類出したんだろう...

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 00:10:45.41 ID:89jBMHXH.net
>>216
チャリ…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 07:48:56.46 ID:AztcwToy.net
洞潔がアキノリを小豚と言うのと敵側がやたらトウマをフルネームで呼ぶのじわじわくる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:14:45.00 ID:cL7KtS47.net
>>221
パックンやラッキーみたいにかわいい/いかついが明確な奴好き

>>223
迦毘羅ですらフルネーム呼びだったのはワロタ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:17:02.18 ID:9q1dH14C.net
>>223
響き的にフルネームで呼びたくなる気持ちは分かる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:48:53.80 ID:fAZA/fSq.net
宿敵に対してフルネームて富野節っぽくて燃えるな
トウマももう少し台詞があれば盛り上がるんだけどな

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200