2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1605

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 20:15:06.10 ID:No1NGExB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1604
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535748396/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:23:46.06 ID:CIIuRW90.net
>>598
前は最弱とか劣等生みたいなシステムでは評価されないけど実はつえー系が毎期あるような時あったし、異世界オレツエーが売れたな→便乗みたいな感じじゃないかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:25:48.45 ID:nroVRO86.net
俺tueeeeは別にいいんだけど
ただただ無意味にハーレム要員が増えてくだけってのは糞
スマホ太郎デスマ次郎おめーらの事だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:33:48.24 ID:ct3kBcuA.net
女キャラが多いのもテンプレになる理由だからな1話から毎話誰かが追加されて増えていく
全員揃うのは中盤ぐらいだから最後の方で追加されるキャラの声優さんの感覚だと1クールじゃなくて0.5クールだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:40.70 ID:Jt4jgIyU.net
全くキャラ立たないままいるだけのハーレム要員は喋らせる必要もなくないと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:58.31 ID:LdHjz/UA.net
オバロ2期なんか1期のレギュラー陣は0.2クールくらいしか出てないんじゃないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:42:03.62 ID:mu+00CYW.net
>>572
ゴルゴ13は
まだアニメ化されてなくて、なおかつそこそこ面白い話が
結構残っているだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:00.47 ID:Jt4jgIyU.net
ガンダムはそろそろ劇場版SEEDくるんじゃない
それかF92&クロスボーン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:53.74 ID:LdHjz/UA.net
F91はもう覚えてないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:50:04.91 ID:Pci7DK99.net
>>599
幼なじみだからだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:52:16.30 ID:U24MqveP.net
>>596
あれ確か神殺しだからな
間違ってレベル上げ過ぎて封印したぐらいだし
通るか通らないかで言えば通るだろうが、問題は反射が効くかどうかだな
サトゥー自身も範囲に含まれかねないし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:56:04.02 ID:ct3kBcuA.net
元はオンゲーの廃人プレイヤーって自虐や嘲笑の対象だったのにラノベの中だと神に近い存在になり
チートなんて格ゲーとかのマナー悪いプレイと紙一重で心底毛嫌いする人も少なくないのに持ち上げられ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:23.17 ID:Jt4jgIyU.net
それは軍オタや政治オタが持ち上げられてた昔のアニメと変わらんでしょ
ちょっと昔ならハッカーが持ち上げられてこともあったな
今の子にとって持ち上げやすい厨二要素がネトゲソシャゲというだけのこと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:54.01 ID:U24MqveP.net
>>598
以前は魔法学園モノが流行ってた
1クール5作品ぐらい放送されてた時期がある
学園モノは構成力要るし、なろうが主流になって一気に原作枯渇して、転生系が主流になった
技術チートものが流行ったのはまおゆうヒットからだな
アニメはイマイチな出来だったが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:01:46.50 ID:G7yu6e6u.net
普通のFPSへの異世界転生ものってないね
もちろん1回死んだら終わりで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:04:19.54 ID:GE5B5pta.net
異世界異種族転生が今の流行り?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:06:50.28 ID:7gep9RNa.net
いいや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:07:45.32 ID:ct3kBcuA.net
異種族転生までいったらもう最終段階だろうな性別変更よりハードルが高い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:09:44.80 ID:U24MqveP.net
>>614
そもそもデスゲーム(笑)系が今更流行らない
SAOですら気付いて畳んだ設定を今更マネする馬鹿はスバルの作者ぐらいだろう
ぶっちゃけ実際に一回死んで連載終了した作品って過去いくつあったと思う?
売れたと思う?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:13.96 ID:AULwHlxv.net
FPS?
異世界転生の意味があるのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:47.78 ID:U24MqveP.net
>>617
スライムは異種族だけど人間食ったらその人間の外見になるからな
蜘蛛とかドラゴンとかは読んでないから知らんけど、チートなのは同じだな
アインズさまみたいにロールプレイレベルならざらにあるんじゃないか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:49.88 ID:NxEorTwg.net
>>188
富野は関係者の家に火着けてやろうかと思ったって回想してたな
確かVの後だったかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:12:56.66 ID:IPHJE94e.net
>>519
パース狂ってるようにも見えないけどなにがどうなの?
わかんないから赤ペンしてみてよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:14:06.34 ID:U24MqveP.net
>>619
マヴラヴオルタネイティブって確か異世界モノじゃなかったっけ?
トタやシュバはガシガシ死んでたな
気が付いたら見なくなってる系

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:15:11.47 ID:AULwHlxv.net
異種族転生はもともとギャグ設定でしょ
ギャグ設定を真面目にやっちゃうってノリなんだろうけど
アニメでやるとただ寒くて気持ち悪いだけなんで省略してるよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:15:14.25 ID:U24MqveP.net
>>622
顔だけ別の人が描いてる
真上からでも真横からでも顔だけ真正面にしようとするからオエッって来る

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:16:16.89 ID:Jt4jgIyU.net
バンダイに火をつけようと思ってたとのこと
当時終わりが見えてたガンダムブランドを高く売りつけるためだけに作る気のなかったVガンダムを作らされ
サンライズに集められたスタッフは足りておらず制作の実権はかなりバンダイの口出しあり
そしてこの事実を富野本人には伝えることなく作らせた
この状況でスポンサーの要求を全部やりながらスタッフ不足を影無し単色で乗り切った富野てやっぱ凄いと思うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:22:26.07 ID:nN49mfDb.net
そろそろ異世界でチート能力者ばかりを集めたバトルロワイアルものとかでるんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:27:10.66 ID:0pu6m0cR.net
>>499
それエロアニメの典型だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:27:45.62 ID:SDNni5Po.net
>>609
なら異能バトルは誰が勝ちなのか言って

この作品に明確な正妻はいないんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:28:22.16 ID:Jt4jgIyU.net
バトロワは去年十二大戦やったじゃないか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:29:49.28 ID:0pu6m0cR.net
>>630
主人公がいなかったせいで失敗したケースだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:31:02.08 ID:Rz/jfkNC.net
来期転生スライムなのな
全く飽きることを知らない作家ばっかりだな

そもそも他人が考えた設定、世界観を自分の創作の下敷きにする無神経さがすごい
自分なら出来ない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:16.63 ID:U24MqveP.net
>>632
スライムはスライムじゃなくなってからが面白い
キーヴィジュで既にスライムじゃない辺りもう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:43.45 ID:Rz/jfkNC.net
十二大戦あったな
西尾が面白い作品書いた試しがないから0話切り余裕だったがw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:45.10 ID:iqMxhbCb.net
※2018年10月放送
転生したらスライムだった件
二度目の人生を異世界で(中止)

※2019年春放送決定
盾の勇者の成り上がり
蜘蛛ですが、なにか?
異世界チート魔術師
私、能力は平均値でって言ったよね!
賢者の孫
ありふれた職業で世界最強


悲報]
なろう歴代第一位の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす」
またまた、アニメ化からハブられるw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:33:28.41 ID:Jt4jgIyU.net
他人の考えた設定世界観を下敷きにせずに作れるなら神になれるよ
他人の考えたものだという記憶を失ってるだけでオリジナルだと思って作ってるものも過去に見たものの模倣だよ
これは生物がそういう構造になってるから仕方ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:33:44.67 ID:KR3/0wMn.net
十二支のやつは猿が主人公だと思ってたら普通に死んでビビった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:36:14.52 ID:33vlG2cM.net
十二大戦、まさかあそこまでクソになるとは思わんかった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:36:56.57 ID:nN49mfDb.net
スマホ太郎
デスマ次郎
覇王三郎
スライム四郎
>>535見る限り五郎の座は激戦区だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:38:09.86 ID:LdHjz/UA.net
真っ先にいのししが消えて見る気なくした

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:38:28.46 ID:ct3kBcuA.net
その内増え過ぎて数えられなくなるだろうw
スマホ太朗で笑ってたらすぐに覇王のおかげで笑えなくなっちまった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:40:04.09 ID:ZGQ8KIV8.net
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四朗
ありふれ五朗
スライム六郎
平均七子

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:40:24.24 ID:0pu6m0cR.net
キャラに感情移入できないアニメはやらなくていい
なろう厨の原作読めの言い訳は聞き飽きた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:41:29.89 ID:pFscoEqm.net
だから覇王はなろうじゃねぇっつうの

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:42:49.67 ID:Rz/jfkNC.net
>>636
バカほどすぐ「神」とか言っちゃうよなw
最近だとくじら、アビス、宝石くらいのオリジナリティは自分で確立しろってことだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:44:51.92 ID:HRCnSPtr.net
>>632
自分なら出来ないじゃなくて口出すだけの無能な自分には何も出来ないの間違いだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:45:38.14 ID:0pu6m0cR.net
アビスが評価される時点でレベル低いやろ最近ここも
ハンターハンターとかあのレベルを見てきたらとても見れるようなレベルじゃないぞあれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:45:45.27 ID:33vlG2cM.net
まあお前らがそういうの見ないようにすれば、自然と消えていくよ。
萌えるからいけない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:03.15 ID:5tRv81eY.net
アビスとハンターハンターを比較するセンス

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:26.93 ID:nroVRO86.net
>>635
タイトルだけでもうおなかいっぱい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:53.11 ID:kAcwI+SG.net
アビスの世界観でスピンオフがほしいわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:48:55.78 ID:LdHjz/UA.net
異世界魔王は、はまった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:49:33.67 ID:Rz/jfkNC.net
>>646
恥ずかしくて出来ないの間違いなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:01.01 ID:0pu6m0cR.net
ハンターはグリードアイランド編まで神ってたよな
蜘蛛編とかすげーよかった
リメイクしたのは微妙
昔の方がクオリティあったね

アビスはだいぶレベル低いよな
ファミコンでいえばハンターがDQ3ならアビスはただのクソゲー掴まされたレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:12.25 ID:33vlG2cM.net
>>650
タイトルだけでストーリーとキャラデザと登場人物と声優と落ちと水着回が分かっちゃった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:53.68 ID:j0ukp4rS.net
12がクソだったのは、回想入ったキャラが死ぬことだろ
完全に改装無意味

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:51:32.25 ID:Jt4jgIyU.net
アビスはペドいロリショタが冒険して笑ったり泣いたり苦しんだりを楽しむもの比率としては冒険よりロリショタを見るもの
ハンターはあの世界観を見る冒険とバトルを楽しむもので、キャラで楽しませるという観点は少な目
まあキルアのホモショタは大概だとは思うがそれメインじゃねーし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:52:10.54 ID:0pu6m0cR.net
>>657
キャラ絵がうんこな時点で全て崩壊してるやん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:59:12.30 ID:AMZE+h0g.net
>>657
キャラ絵がドストライクだから全ておk!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:00:08.53 ID:0pu6m0cR.net
>>659
まじかw
あの絵がストライクってブス専っていいな
誰でも可愛く見えるんじゃないのかもしかしてw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:01:49.65 ID:HRkHruAP.net
開演:20:00 あにてれ情報局 A」 公開生配信A lv315378862
開演:20:00 聖マルセイユ女学院 番外編 2018/9/3【生放送】 lv315409955
開演:21:00 【最新作】『リトルドラゴンズカフェ』を声優の上間江望さん&つくった人と実況 lv315309838
開演:21:00 「ストレンジ・プラス」一挙放送 lv315358857
開演:21:00 崩壊3rd 公式生放送 lv315360999
開演:23:30 鷲崎健のヨナ×ヨナチャンネル?月曜日? (A応P) lv315371607

ようつべ オルタンシア国営放送 #35
『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 9月号

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:02:07.75 ID:AMZE+h0g.net
>>660
作画ならまだしも絵柄に対して意識高い系はやめとけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:03:45.07 ID:0pu6m0cR.net
>>662
昔のアラレちゃんみたいな絵で萌えるってすげーよお前

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:04:46.95 ID:qyrePGYB.net
プラネットウィズは、面白いな
グレンラガンみたいな勘違いアニメとは、全然違うわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:05:41.37 ID:njjwExPZ.net
アビス7巻出たんだよな
また漫喫行こっと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:06:23.85 ID:U24MqveP.net
>>665
エロだぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:06:32.24 ID:njjwExPZ.net
饅頭系でもはくみこは可愛かったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:07:52.14 ID:qyrePGYB.net
>>642
盾三郎は、アンゴルモアやちよちゃんの通学路と同時期に発表だったよな
本当にアニメ化するの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:11:07.24 ID:08UQZE5H.net
俺進撃の巨人原作読んでアニメ見てやっと理解できてるんどけどこれアニメしか見てない人ってちゃんと理解して見れてるんかな?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:11:07.54 ID:NIXW/HSb.net
>>639
魔王は兄弟に入れてもらえない要らない子?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:12:00.90 ID:0pu6m0cR.net
饅頭系はきついな
80年代のアニメに多かったなああいうの
金魚注意報とか
まどマギなら大丈夫だけどあれは饅頭ではないだろうし
さすがに萌えの対象外だわ

シドニアと宝石も見れなかったな
キャラ絵が駄目だったわ

やっぱキャラ絵はかなり重要だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:13:36.74 ID:maih29kj.net
>>670
魔王はなろう風味が入った王道だからジャンルが違う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:13:55.95 ID:FOHTSHsU.net
>>632
そういう恥知らずな猿真似クリエイターがいなければ
ガンダムもプリキュアも生まれなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:15:43.50 ID:0pu6m0cR.net
最近はゲームもずっと続くようなタイトルないしな
桃太郎電鉄シリーズとか凄いよな
オリジナリティ半端ない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:16:37.43 ID:uQjvpjsC.net
サザエさんの声優さんがまた一人…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:16:51.91 ID:IPHJE94e.net
>>640
うりたん次の回で何事もなかったかのように出てきたぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:17:09.24 ID:qyrePGYB.net
盾三郎は、転生でもゲーム世界でもないんです!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:17:49.74 ID:fuKn5yj7.net
シリーズ物も目新しいのは最初だけだけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:18:42.35 ID:Jt4jgIyU.net
人生ゲーム丸パクリに桃太郎伝説のキャラ使って生み出されたゲームをオリジナリティとか自分でおかしいと思わない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:21:52.19 ID:0pu6m0cR.net
>>679
人生ゲームってマス目ごとに何か起こるだけやん
電鉄はあれこれ改良されてボンビーだの
催促で駅に到着するだの
物件買い占めるだの
もはやどっちがオリジナルかわからんレベルになってるし
テトリスを超えたぶよぷよみたいなもんだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:22:29.39 ID:/StVDzlI.net
新作どろろの絵は手塚っぽさが皆無だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:23:45.12 ID:ostyY5oj.net
どこから持ってくるかだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:23:48.97 ID:njjwExPZ.net
人生ゲームにモノポリー要素が追加されてるわけか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:24:21.92 ID:0pu6m0cR.net
なにかをコピーするならそのオリジナル超えてくれないと
DBの要所をコピーするならDBを超えてくれないと意味がない
ハンターの要所をコピーするならハンターのレベルを超えてくれないと

超えられないならコピーなら最初からやめちまえみっともねえ醜態

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:24:23.32 ID:qyrePGYB.net
>>680
じゃあ、モノポリーのパクリ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:25:41.33 ID:u+5f68pS.net
ID:0pu6m0cR
相変わらずアメドラの加齢臭すごいわここ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:26:23.73 ID:U24MqveP.net
>>679
桃電が人生ゲームのパクリなら桃電の元ネタであるモノポリーが人生ゲームのパクリ?
モノポリーの国際大会は存在するけど人生ゲームの国際大会は聞いたことがないなぁ
何が元ネタかぐらいちょっと調べれば分かるのに知りもしないでパクリパクリ言っちゃう残念な子?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:26:28.72 ID:7RbmlagP.net
>>671
まどマギが饅頭じゃない・・・? えっ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:27:13.56 ID:nN49mfDb.net
まどマギは饅頭じゃなくて、つぶれたヒラメだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:27:30.14 ID:0pu6m0cR.net
だいたいなろうも
ギアスとかSEEDとかヴヴヴみたいな群雄割拠するストーリーに仕立てろよ
レベルが低すぎるんだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:29:03.54 ID:LdHjz/UA.net
的外れなことを連投してる奴、一度寝てから書け

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:32:10.75 ID:NIXW/HSb.net
>>687
モノポリーのパクリって桃鉄よりいたストじゃね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:36:05.85 ID:2DE8MFEW.net
なろう以外で面白いラノベアニメっていうとよう実くらいしかないよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:36:09.92 ID:QckGRBTG.net
はねばど前回母親が帰ってきてひと悶着あるかと期待させといて結局スルーでふざけんなと思ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:31.43 ID:qyrePGYB.net
ああ、はねばとは母親の足に斧で一撃入れるくらいの展開が良かったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:34.69 ID:33vlG2cM.net
>>694
期待‥した…のか‥

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:41.15 ID:0pu6m0cR.net
よう実はラノベアニメで魔法戦争よりつまらなかったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:04.61 ID:U24MqveP.net
>>692
人生ゲームとモノポリーのどっちを参考にしたかは一目瞭然だろう
買い占めとか配当とか人生ゲームだとほぼ皆無

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:10.26 ID:/mAfv5H+.net
アメドラって定年後の70歳って設定だけど語ってる内容から40代って感じがするわ
流石に戦後間もない時代に思春期終わったような団塊の匂いがしない
ジャンプ全盛期やらゲーセンの話やら嬉々として話してるのみてもこの世代だと思うなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:25.78 ID:sNfnDMOk.net
よう実クソつまらなかっただろ
ステマしまくったのに爆死してザマー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:41:31.48 ID:Jt4jgIyU.net
>>693
スレイヤーズ(アニオリ要素もかなり多いけど)、バカテス、戦う司書、六花、下セカ、櫻子さん
新世界よりはラノベに含まれるのか

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200