2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1605

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:46:16.88 ID:5ODzxbLQ.net
ヤマトの次の懐古物リメイクが必要か
ガンダムやマクロスはシリーズ継続してて中途半端だな
エヴァンは終わってないしw
これ以外で何かあるんかね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:46:27.16 ID:HB9ITQZs.net
はねバドは放送開始した時にかなりの数の荒ぶるアニメ擁護者を見かけたが
あいつらはどこへ消えたんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:50:38.25 ID:NtklEoCh.net
来年は
サザエさん、ムーミン、アタックNo.1、ハクション大魔王、ひみつのアッコちゃん
なんかが50周年

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:50:48.90 ID:t0J/rkL/.net
巨人の星、アストロ球団、侍ジャイアンツ
野球なら昭和物がゴロゴロしてるぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:57:23.98 ID:3tyXk1Mj.net
>>564
擁護派が一定数いるだけアニメ板の本スレよりマシだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:59:17.94 ID:lGxDXGug.net
速報

異世界魔王、10話先行カット公開

https://pbs.twimg.com/media/DmE2GGOV4AAwumw.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:01:07.65 ID:VZzezYxM.net
>>565
ダグラムだな
オッサンは釣れるぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:05:39.67 ID:gQMlQaBF.net
>>565
デビルマンはやっちゃったしゴルゴ13とか
今更カムイ伝やったら揉めるかなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:07:03.55 ID:lGxDXGug.net
ついに立ったぞ

異世界魔王・ディアブロ と オーバーロード・アインツ が、ガチで殴り合いの喧嘩したらどっちが強い? [396221556]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535957066/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:07:32.76 ID:jNAiN7tk.net
CGでバリバリに動くボトムズが見たい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:10:18.74 ID:qAg1X2Du.net
>>145
どっちも結構あると思うが、物語的にはよりもいじゃね?

ゆるキャンの方が俺は好きだけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:12:50.85 ID:HLJmFk/4.net
超人ロックを24クールで完全アニメ化はどうだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:14:12.67 ID:gQMlQaBF.net
よく考えたら別に元がアニメでなくても良いんだよ
手塚治虫のバンパイヤとか
アニメの鬼平はなかなか面白かったから
司馬遼太郎や藤沢周平なんかも良いんじゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:14:48.42 ID:LdHjz/UA.net
>>573
オバロに決まってるじゃん
パーフェクトウォーリアー使われたら終わりじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:16:20.56 ID:g+IZJnMa.net
アイランドは監督に才能がなさそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:17:57.36 ID:HB9ITQZs.net
オーバーロードのアインツって誰だよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:23:30.37 ID:LdHjz/UA.net
アイランドは脚本から問題があると思うぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:34:33.12 ID:7Pr0Pjod.net
THEオリジン打ち切りか…
何でこれアムロがガンダムに乗る所から始めなかったんだろうな
初代ガンダムなんて設定だけ生き残って、映像としては作画悪くて消費期限切れなんだから
TVでも劇場でもアムロから初めて綺麗に終わらせれば、ガンダムのスタンダードとして20年使えるコンテンツになってたよね

シャアが成長するまでに劇場5本も使うとか企画からして狂ってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:36:10.58 ID:LdHjz/UA.net
アムロがガンダムに乗るところから始める?
ファーストガンダムへの冒涜やな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:37:49.27 ID:oVpO87I9.net
アムロがガンダムに乗るところからってただのリメイクやん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:40:19.48 ID:7Pr0Pjod.net
第一話でアムロがガンダムに乗っただろ…
まさかアムロがガンダムに搭乗した段階から物語を始めろって受け取っちゃったのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:41:04.29 ID:CIIuRW90.net
アイランドはネタ明かしが来たら面白くなるだろうと思って見てたら、一番盛り上がりそうな場所の展開が雑というかいろいろ端折られてるというのが伝わって何も感じられなかった、悲しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:42:38.79 ID:SJLeURvL.net
ぐらんぶるが面白くなくて惰性で見てるんだけど
友達の結合を邪魔するの性格悪いなと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:43:08.11 ID:Ka/wYhEg.net
アインツといえばアインツベルン家だろう。イリヤスフィール・フォン・アインツベルン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:45:01.16 ID:NtklEoCh.net
TVとか映画で見たのとほぼ同じ展開をまた見せられても面白くないだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:47:02.63 ID:U24MqveP.net
>>578
パーフェクトウォリアーって他の99Lv戦士系と比べてどの程度なん?
ガチビルド戦士よりは弱いって認識だったんだが
ディアヴロはガチの120Lvジェネラルに勝ってるからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:54:42.97 ID:4eMzFicD.net
どっちもスマホ太郎に負ける雑魚だから考えるだけ無駄

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:57:36.58 ID:KniRc9dd.net
ディアブロ(Lv150)もアインズ(Lv100)もサトゥー(Lv310)の前ではゴミ屑同然の雑魚よ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:57:39.00 ID:AULwHlxv.net
ドリアン「私が思うより優秀なウォリアーなのかな」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:58:00.78 ID:2DE8MFEW.net
そのへんの騎士団長が100レベルの異世界魔王とオバロの世界ではレベル差が違うだろ
100レベルが使う技や魔法が尋常じゃないショボさだし

オバロだとあの世界の100レベは15レベルくらいだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:00:18.67 ID:AULwHlxv.net
ネトゲによって違うからな
ウルティマとか100にしてからがスタートだったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:00:42.66 ID:nroVRO86.net
サトゥーのメテオならアインズ様にダメージ通る?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:05:51.42 ID:Jt4jgIyU.net
>>587
あいつらホモだからしゃあない
女とくっつくには周りの男を納得させるか出し抜くかしないと許されないという集団ホモソーシャル

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:08:22.45 ID:GE5B5pta.net
異世界オレツエー系って皆んな好きなん?なんだかんだで毎期あるよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:09:52.75 ID:SDNni5Po.net
異能バトルって誰が勝ったの?
アニメじゃ決着ついてないよね

なんで鳩子は負け確定と言われるのかわからない。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:22:21.65 ID:ct3kBcuA.net
ユニコーンが大受けだから同じやり方でもう一度儲けようだったからなオリジン
ユニコーンは宇宙世紀の客を全部引き取れるがオリジンだとユニコーンの客の半分ぐらい世代的に消えてもおかしくなかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:23:46.06 ID:CIIuRW90.net
>>598
前は最弱とか劣等生みたいなシステムでは評価されないけど実はつえー系が毎期あるような時あったし、異世界オレツエーが売れたな→便乗みたいな感じじゃないかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:25:48.45 ID:nroVRO86.net
俺tueeeeは別にいいんだけど
ただただ無意味にハーレム要員が増えてくだけってのは糞
スマホ太郎デスマ次郎おめーらの事だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:33:48.24 ID:ct3kBcuA.net
女キャラが多いのもテンプレになる理由だからな1話から毎話誰かが追加されて増えていく
全員揃うのは中盤ぐらいだから最後の方で追加されるキャラの声優さんの感覚だと1クールじゃなくて0.5クールだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:40.70 ID:Jt4jgIyU.net
全くキャラ立たないままいるだけのハーレム要員は喋らせる必要もなくないと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:58.31 ID:LdHjz/UA.net
オバロ2期なんか1期のレギュラー陣は0.2クールくらいしか出てないんじゃないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:42:03.62 ID:mu+00CYW.net
>>572
ゴルゴ13は
まだアニメ化されてなくて、なおかつそこそこ面白い話が
結構残っているだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:00.47 ID:Jt4jgIyU.net
ガンダムはそろそろ劇場版SEEDくるんじゃない
それかF92&クロスボーン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:53.74 ID:LdHjz/UA.net
F91はもう覚えてないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:50:04.91 ID:Pci7DK99.net
>>599
幼なじみだからだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:52:16.30 ID:U24MqveP.net
>>596
あれ確か神殺しだからな
間違ってレベル上げ過ぎて封印したぐらいだし
通るか通らないかで言えば通るだろうが、問題は反射が効くかどうかだな
サトゥー自身も範囲に含まれかねないし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:56:04.02 ID:ct3kBcuA.net
元はオンゲーの廃人プレイヤーって自虐や嘲笑の対象だったのにラノベの中だと神に近い存在になり
チートなんて格ゲーとかのマナー悪いプレイと紙一重で心底毛嫌いする人も少なくないのに持ち上げられ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:23.17 ID:Jt4jgIyU.net
それは軍オタや政治オタが持ち上げられてた昔のアニメと変わらんでしょ
ちょっと昔ならハッカーが持ち上げられてこともあったな
今の子にとって持ち上げやすい厨二要素がネトゲソシャゲというだけのこと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:54.01 ID:U24MqveP.net
>>598
以前は魔法学園モノが流行ってた
1クール5作品ぐらい放送されてた時期がある
学園モノは構成力要るし、なろうが主流になって一気に原作枯渇して、転生系が主流になった
技術チートものが流行ったのはまおゆうヒットからだな
アニメはイマイチな出来だったが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:01:46.50 ID:G7yu6e6u.net
普通のFPSへの異世界転生ものってないね
もちろん1回死んだら終わりで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:04:19.54 ID:GE5B5pta.net
異世界異種族転生が今の流行り?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:06:50.28 ID:7gep9RNa.net
いいや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:07:45.32 ID:ct3kBcuA.net
異種族転生までいったらもう最終段階だろうな性別変更よりハードルが高い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:09:44.80 ID:U24MqveP.net
>>614
そもそもデスゲーム(笑)系が今更流行らない
SAOですら気付いて畳んだ設定を今更マネする馬鹿はスバルの作者ぐらいだろう
ぶっちゃけ実際に一回死んで連載終了した作品って過去いくつあったと思う?
売れたと思う?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:13.96 ID:AULwHlxv.net
FPS?
異世界転生の意味があるのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:47.78 ID:U24MqveP.net
>>617
スライムは異種族だけど人間食ったらその人間の外見になるからな
蜘蛛とかドラゴンとかは読んでないから知らんけど、チートなのは同じだな
アインズさまみたいにロールプレイレベルならざらにあるんじゃないか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:49.88 ID:NxEorTwg.net
>>188
富野は関係者の家に火着けてやろうかと思ったって回想してたな
確かVの後だったかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:12:56.66 ID:IPHJE94e.net
>>519
パース狂ってるようにも見えないけどなにがどうなの?
わかんないから赤ペンしてみてよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:14:06.34 ID:U24MqveP.net
>>619
マヴラヴオルタネイティブって確か異世界モノじゃなかったっけ?
トタやシュバはガシガシ死んでたな
気が付いたら見なくなってる系

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:15:11.47 ID:AULwHlxv.net
異種族転生はもともとギャグ設定でしょ
ギャグ設定を真面目にやっちゃうってノリなんだろうけど
アニメでやるとただ寒くて気持ち悪いだけなんで省略してるよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:15:14.25 ID:U24MqveP.net
>>622
顔だけ別の人が描いてる
真上からでも真横からでも顔だけ真正面にしようとするからオエッって来る

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:16:16.89 ID:Jt4jgIyU.net
バンダイに火をつけようと思ってたとのこと
当時終わりが見えてたガンダムブランドを高く売りつけるためだけに作る気のなかったVガンダムを作らされ
サンライズに集められたスタッフは足りておらず制作の実権はかなりバンダイの口出しあり
そしてこの事実を富野本人には伝えることなく作らせた
この状況でスポンサーの要求を全部やりながらスタッフ不足を影無し単色で乗り切った富野てやっぱ凄いと思うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:22:26.07 ID:nN49mfDb.net
そろそろ異世界でチート能力者ばかりを集めたバトルロワイアルものとかでるんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:27:10.66 ID:0pu6m0cR.net
>>499
それエロアニメの典型だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:27:45.62 ID:SDNni5Po.net
>>609
なら異能バトルは誰が勝ちなのか言って

この作品に明確な正妻はいないんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:28:22.16 ID:Jt4jgIyU.net
バトロワは去年十二大戦やったじゃないか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:29:49.28 ID:0pu6m0cR.net
>>630
主人公がいなかったせいで失敗したケースだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:31:02.08 ID:Rz/jfkNC.net
来期転生スライムなのな
全く飽きることを知らない作家ばっかりだな

そもそも他人が考えた設定、世界観を自分の創作の下敷きにする無神経さがすごい
自分なら出来ない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:16.63 ID:U24MqveP.net
>>632
スライムはスライムじゃなくなってからが面白い
キーヴィジュで既にスライムじゃない辺りもう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:43.45 ID:Rz/jfkNC.net
十二大戦あったな
西尾が面白い作品書いた試しがないから0話切り余裕だったがw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:32:45.10 ID:iqMxhbCb.net
※2018年10月放送
転生したらスライムだった件
二度目の人生を異世界で(中止)

※2019年春放送決定
盾の勇者の成り上がり
蜘蛛ですが、なにか?
異世界チート魔術師
私、能力は平均値でって言ったよね!
賢者の孫
ありふれた職業で世界最強


悲報]
なろう歴代第一位の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす」
またまた、アニメ化からハブられるw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:33:28.41 ID:Jt4jgIyU.net
他人の考えた設定世界観を下敷きにせずに作れるなら神になれるよ
他人の考えたものだという記憶を失ってるだけでオリジナルだと思って作ってるものも過去に見たものの模倣だよ
これは生物がそういう構造になってるから仕方ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:33:44.67 ID:KR3/0wMn.net
十二支のやつは猿が主人公だと思ってたら普通に死んでビビった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:36:14.52 ID:33vlG2cM.net
十二大戦、まさかあそこまでクソになるとは思わんかった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:36:56.57 ID:nN49mfDb.net
スマホ太郎
デスマ次郎
覇王三郎
スライム四郎
>>535見る限り五郎の座は激戦区だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:38:09.86 ID:LdHjz/UA.net
真っ先にいのししが消えて見る気なくした

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:38:28.46 ID:ct3kBcuA.net
その内増え過ぎて数えられなくなるだろうw
スマホ太朗で笑ってたらすぐに覇王のおかげで笑えなくなっちまった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:40:04.09 ID:ZGQ8KIV8.net
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四朗
ありふれ五朗
スライム六郎
平均七子

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:40:24.24 ID:0pu6m0cR.net
キャラに感情移入できないアニメはやらなくていい
なろう厨の原作読めの言い訳は聞き飽きた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:41:29.89 ID:pFscoEqm.net
だから覇王はなろうじゃねぇっつうの

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:42:49.67 ID:Rz/jfkNC.net
>>636
バカほどすぐ「神」とか言っちゃうよなw
最近だとくじら、アビス、宝石くらいのオリジナリティは自分で確立しろってことだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:44:51.92 ID:HRCnSPtr.net
>>632
自分なら出来ないじゃなくて口出すだけの無能な自分には何も出来ないの間違いだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:45:38.14 ID:0pu6m0cR.net
アビスが評価される時点でレベル低いやろ最近ここも
ハンターハンターとかあのレベルを見てきたらとても見れるようなレベルじゃないぞあれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:45:45.27 ID:33vlG2cM.net
まあお前らがそういうの見ないようにすれば、自然と消えていくよ。
萌えるからいけない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:03.15 ID:5tRv81eY.net
アビスとハンターハンターを比較するセンス

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:26.93 ID:nroVRO86.net
>>635
タイトルだけでもうおなかいっぱい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:47:53.11 ID:kAcwI+SG.net
アビスの世界観でスピンオフがほしいわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:48:55.78 ID:LdHjz/UA.net
異世界魔王は、はまった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:49:33.67 ID:Rz/jfkNC.net
>>646
恥ずかしくて出来ないの間違いなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:01.01 ID:0pu6m0cR.net
ハンターはグリードアイランド編まで神ってたよな
蜘蛛編とかすげーよかった
リメイクしたのは微妙
昔の方がクオリティあったね

アビスはだいぶレベル低いよな
ファミコンでいえばハンターがDQ3ならアビスはただのクソゲー掴まされたレベル

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:12.25 ID:33vlG2cM.net
>>650
タイトルだけでストーリーとキャラデザと登場人物と声優と落ちと水着回が分かっちゃった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:50:53.68 ID:j0ukp4rS.net
12がクソだったのは、回想入ったキャラが死ぬことだろ
完全に改装無意味

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:51:32.25 ID:Jt4jgIyU.net
アビスはペドいロリショタが冒険して笑ったり泣いたり苦しんだりを楽しむもの比率としては冒険よりロリショタを見るもの
ハンターはあの世界観を見る冒険とバトルを楽しむもので、キャラで楽しませるという観点は少な目
まあキルアのホモショタは大概だとは思うがそれメインじゃねーし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:52:10.54 ID:0pu6m0cR.net
>>657
キャラ絵がうんこな時点で全て崩壊してるやん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:59:12.30 ID:AMZE+h0g.net
>>657
キャラ絵がドストライクだから全ておk!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:00:08.53 ID:0pu6m0cR.net
>>659
まじかw
あの絵がストライクってブス専っていいな
誰でも可愛く見えるんじゃないのかもしかしてw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:01:49.65 ID:HRkHruAP.net
開演:20:00 あにてれ情報局 A」 公開生配信A lv315378862
開演:20:00 聖マルセイユ女学院 番外編 2018/9/3【生放送】 lv315409955
開演:21:00 【最新作】『リトルドラゴンズカフェ』を声優の上間江望さん&つくった人と実況 lv315309838
開演:21:00 「ストレンジ・プラス」一挙放送 lv315358857
開演:21:00 崩壊3rd 公式生放送 lv315360999
開演:23:30 鷲崎健のヨナ×ヨナチャンネル?月曜日? (A応P) lv315371607

ようつべ オルタンシア国営放送 #35
『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 9月号

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:02:07.75 ID:AMZE+h0g.net
>>660
作画ならまだしも絵柄に対して意識高い系はやめとけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:03:45.07 ID:0pu6m0cR.net
>>662
昔のアラレちゃんみたいな絵で萌えるってすげーよお前

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:04:46.95 ID:qyrePGYB.net
プラネットウィズは、面白いな
グレンラガンみたいな勘違いアニメとは、全然違うわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:05:41.37 ID:njjwExPZ.net
アビス7巻出たんだよな
また漫喫行こっと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:06:23.85 ID:U24MqveP.net
>>665
エロだぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:06:32.24 ID:njjwExPZ.net
饅頭系でもはくみこは可愛かったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:07:52.14 ID:qyrePGYB.net
>>642
盾三郎は、アンゴルモアやちよちゃんの通学路と同時期に発表だったよな
本当にアニメ化するの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:11:07.24 ID:08UQZE5H.net
俺進撃の巨人原作読んでアニメ見てやっと理解できてるんどけどこれアニメしか見てない人ってちゃんと理解して見れてるんかな?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:11:07.54 ID:NIXW/HSb.net
>>639
魔王は兄弟に入れてもらえない要らない子?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:12:00.90 ID:0pu6m0cR.net
饅頭系はきついな
80年代のアニメに多かったなああいうの
金魚注意報とか
まどマギなら大丈夫だけどあれは饅頭ではないだろうし
さすがに萌えの対象外だわ

シドニアと宝石も見れなかったな
キャラ絵が駄目だったわ

やっぱキャラ絵はかなり重要だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:13:36.74 ID:maih29kj.net
>>670
魔王はなろう風味が入った王道だからジャンルが違う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:13:55.95 ID:FOHTSHsU.net
>>632
そういう恥知らずな猿真似クリエイターがいなければ
ガンダムもプリキュアも生まれなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:15:43.50 ID:0pu6m0cR.net
最近はゲームもずっと続くようなタイトルないしな
桃太郎電鉄シリーズとか凄いよな
オリジナリティ半端ない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:16:37.43 ID:uQjvpjsC.net
サザエさんの声優さんがまた一人…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:16:51.91 ID:IPHJE94e.net
>>640
うりたん次の回で何事もなかったかのように出てきたぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:17:09.24 ID:qyrePGYB.net
盾三郎は、転生でもゲーム世界でもないんです!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:17:49.74 ID:fuKn5yj7.net
シリーズ物も目新しいのは最初だけだけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:18:42.35 ID:Jt4jgIyU.net
人生ゲーム丸パクリに桃太郎伝説のキャラ使って生み出されたゲームをオリジナリティとか自分でおかしいと思わない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:21:52.19 ID:0pu6m0cR.net
>>679
人生ゲームってマス目ごとに何か起こるだけやん
電鉄はあれこれ改良されてボンビーだの
催促で駅に到着するだの
物件買い占めるだの
もはやどっちがオリジナルかわからんレベルになってるし
テトリスを超えたぶよぷよみたいなもんだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:22:29.39 ID:/StVDzlI.net
新作どろろの絵は手塚っぽさが皆無だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:23:45.12 ID:ostyY5oj.net
どこから持ってくるかだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:23:48.97 ID:njjwExPZ.net
人生ゲームにモノポリー要素が追加されてるわけか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:24:21.92 ID:0pu6m0cR.net
なにかをコピーするならそのオリジナル超えてくれないと
DBの要所をコピーするならDBを超えてくれないと意味がない
ハンターの要所をコピーするならハンターのレベルを超えてくれないと

超えられないならコピーなら最初からやめちまえみっともねえ醜態

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:24:23.32 ID:qyrePGYB.net
>>680
じゃあ、モノポリーのパクリ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:25:41.33 ID:u+5f68pS.net
ID:0pu6m0cR
相変わらずアメドラの加齢臭すごいわここ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:26:23.73 ID:U24MqveP.net
>>679
桃電が人生ゲームのパクリなら桃電の元ネタであるモノポリーが人生ゲームのパクリ?
モノポリーの国際大会は存在するけど人生ゲームの国際大会は聞いたことがないなぁ
何が元ネタかぐらいちょっと調べれば分かるのに知りもしないでパクリパクリ言っちゃう残念な子?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:26:28.72 ID:7RbmlagP.net
>>671
まどマギが饅頭じゃない・・・? えっ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:27:13.56 ID:nN49mfDb.net
まどマギは饅頭じゃなくて、つぶれたヒラメだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:27:30.14 ID:0pu6m0cR.net
だいたいなろうも
ギアスとかSEEDとかヴヴヴみたいな群雄割拠するストーリーに仕立てろよ
レベルが低すぎるんだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:29:03.54 ID:LdHjz/UA.net
的外れなことを連投してる奴、一度寝てから書け

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:32:10.75 ID:NIXW/HSb.net
>>687
モノポリーのパクリって桃鉄よりいたストじゃね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:36:05.85 ID:2DE8MFEW.net
なろう以外で面白いラノベアニメっていうとよう実くらいしかないよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:36:09.92 ID:QckGRBTG.net
はねばど前回母親が帰ってきてひと悶着あるかと期待させといて結局スルーでふざけんなと思ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:31.43 ID:qyrePGYB.net
ああ、はねばとは母親の足に斧で一撃入れるくらいの展開が良かったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:34.69 ID:33vlG2cM.net
>>694
期待‥した…のか‥

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:38:41.15 ID:0pu6m0cR.net
よう実はラノベアニメで魔法戦争よりつまらなかったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:04.61 ID:U24MqveP.net
>>692
人生ゲームとモノポリーのどっちを参考にしたかは一目瞭然だろう
買い占めとか配当とか人生ゲームだとほぼ皆無

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:10.26 ID:/mAfv5H+.net
アメドラって定年後の70歳って設定だけど語ってる内容から40代って感じがするわ
流石に戦後間もない時代に思春期終わったような団塊の匂いがしない
ジャンプ全盛期やらゲーセンの話やら嬉々として話してるのみてもこの世代だと思うなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:40:25.78 ID:sNfnDMOk.net
よう実クソつまらなかっただろ
ステマしまくったのに爆死してザマー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:41:31.48 ID:Jt4jgIyU.net
>>693
スレイヤーズ(アニオリ要素もかなり多いけど)、バカテス、戦う司書、六花、下セカ、櫻子さん
新世界よりはラノベに含まれるのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:42:12.36 ID:pSXeInTD.net
>>694
ここまでの展開的に渚との戦いで綾乃の目が覚めて母親と和解してハッピーエンドなのは明らか
なのにここで母親とのバトルなんて入れたら構成めちゃくちゃになるがな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:42:12.76 ID:fuKn5yj7.net
つかお前らのすごろく=人生ゲームな大前提なんなの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:42:38.65 ID:Jt4jgIyU.net
あと少女向けラノベ原作だとマリみて、マ王、彩雲国

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:44:07.86 ID:WUqOoOEG.net
>>694
原作知らんけど、あれだとコニーのためになりそうだから連れてくかくらいの動機に受け取れたな
グズさがスゴいけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:44:39.60 ID:AULwHlxv.net
すごろくって正月に親戚とやるようなやつでしょ、本来は

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:45:08.36 ID:qyrePGYB.net
スレイヤーズのアニメは、原作派には不満だろうね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:45:24.20 ID:jCG4i9nB.net
>>699
たぶん50くらいじゃね
やたら若者の動向とか気にして若ぶったりワルぶったり精神的にはガキ丸出しだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:45:48.54 ID:WUqOoOEG.net
>>702
母親との和解じゃなくて、バドを純粋に好きなことに気づかされるって感じじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:47:10.61 ID:nOfuvSEw.net
人生ゲームがモノポリーをパクったというか双六化して子供向けにアレンジしたゲームなんだぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:47:39.57 ID:AULwHlxv.net
>>709
でもそれ今回の脇役の金髪でやっちゃったじゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:50:35.10 ID:IPHJE94e.net
>>693
新井素子と星新一はラノベに含んでも良いと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:50:49.49 ID:U24MqveP.net
>>703
双六っつったらバックギャモンだろ
平安時代から日本にある最も伝統のあるゲームだぞ
紫式部と清少納言がバックギャモンでガチバトルしたっていう記録もある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:51:15.25 ID:pSXeInTD.net
綾乃ちゃんは性格ああなのに声がめちゃ可愛いから駄々っ子感が出てていいよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:53:33.30 ID:qyrePGYB.net
じゃあ、小松左京や筒井康隆や平井和正もラノベですね

もちろん菊池秀行や夢枕獏も

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:54:51.93 ID:68nCVfxy.net
綾乃ちゃんの声が邪神ちゃんだったらただのウザキャラでしかなかったろうからな
大和田ボイスだから可愛い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:55:35.40 ID:LND2FCXT.net
そもそもラノベって何やねん(´・ω・`)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:56:01.43 ID:IAx/rsPg.net
あそこまでトラウマにさせといて母親と和解とか無理じゃね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:56:18.05 ID:U24MqveP.net
>>715
菊地秀行と平井和正と高千穂遙はラノベだろうなぁ
表紙だけ並べて見たら全く違和感がない
田中芳樹もラノベ感強いかな
アニメ化前提のが多いし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:57:26.36 ID:LdHjz/UA.net
大和田?
ああ。ヴァルキリードライブマーメイドで端役やってた人かあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:57:46.79 ID:MTgjCy8b.net
左京先生もエスパイなんかはエロラノベだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:58:58.47 ID:/uOpkrYE.net
かくりよの宿飯、ホームズ、つくもがみ

このあたりは女向け小説か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:00:25.30 ID:Rz/jfkNC.net
たまによう実2期希望の声を見て世界の広さを知る

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:01:10.46 ID:xmQgW/H1.net
ヤングエース情報によると居酒屋のぶテレビでも放送するみたいだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:01:49.31 ID:qyrePGYB.net
スマホ太郎とデスマの2期を切望してるんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:03:02.38 ID:Xt4US62B.net
すかすか2期はよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:03:45.77 ID:68nCVfxy.net
イセスマは2期欲しいけどデスマはポチタマが可愛いだけだったからいらん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:06:52.43 ID:pSXeInTD.net
>>720
普通大和田で浮かぶのは白箱のりーちゃんかアリスと蔵六だろ……

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:11:29.93 ID:Jt4jgIyU.net
ヴァルドラ続き見たいけどゲーム売れなかったみたいだし無理かな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:13:41.74 ID:4eMzFicD.net
イセスマはストック十分あるんだから嫁とセックスするまでやって欲しいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:19:38.09 ID:3NHU5QJn.net
まななの声ってそれ町の主人公の声だったのか。
な〜んか聞き覚えあるなぁってずっと思ってたw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:24:26.37 ID:JjosBljt.net
1軍の凱旋やで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:25:13.75 ID:iqMxhbCb.net
9月25日発発売『ようこそ実力至上主義の教室へ』9巻

9月5日(水)発売『星界の戦旗Y 帝国の雷鳴』

9月7日発売 「はたらく魔王さま!19」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:27:13.45 ID:JjosBljt.net
死にてえ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:34:37.59 ID:p13KeHq9.net
あそびあそばせ覇権だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:39:23.12 ID:Rz/jfkNC.net
あそあそは期待には応えてくれなかったが
まぁまぁ面白くて安堵

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:41:15.83 ID:Zas21yRu.net
小見川はまだホビロンのイメージ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:42:36.03 ID:Pci7DK99.net
きらら系のアニメが好きで今NEW GAME!を観てるが、
この会社美人ばっかでええなと思ったよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:47:05.77 ID:Pci7DK99.net
>>701
櫻子さんってライトミステリとかキャラ小説とか言われてるがあの手の作品はラノベに入るのかね?
今期だとホームズとか
コミカライズが出てるので言えばタレーランとか天久鷹央とかもあるけど
本屋では一般とラノベの中間みたいな扱いの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:47:16.05 ID:pSXeInTD.net
>>738
ひふみん>青葉>>>ゆん>もみじ>>>その他

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:48:05.12 ID:dTyAfDsr.net
リアルゲーム制作会社なんてキモ豚のおっさんしかいない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:48:58.05 ID:JjosBljt.net
小見川ちゃんと言えば
あんたの魂、いただくよ!
だろ
どえりゃあのが出てきたなあって思ったわ当時

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:49:10.13 ID:lXjzYkoG.net
>>739
ヤングアダルト
漫画で言えば青年漫画だね
昔はジュブナイルと呼んでいた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:49:51.87 ID:qyrePGYB.net
>>739
西尾の掟上今日子もラノベ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:51:51.30 ID:U24MqveP.net
>>738
NEWGAMEでリストラされたキャラちなつ先生
https://pbs.twimg.com/media/DMGvByqVAAAn4Zj.jpg
ちなっち削除の皺寄せでほたるんの出番も大幅カット
華ちゃんの存在も無かったことにされてるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:53:07.82 ID:ZA1Z1FtX.net
プラネットウィズおもしれえ
どう見ても空気キャラ一直線の眼鏡を上手く終盤の強敵に持ってきたな
兄を無くした者同士で主人公と対になってるのも良かった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:53:50.01 ID:JjosBljt.net
>>746
だろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:03:41.64 ID:fuKn5yj7.net
>>745
原作は相変わらずオチがねぇな・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:06:02.41 ID:68nCVfxy.net
工房って改変好きよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:07:32.00 ID:Pci7DK99.net
NEWGAMEの次はスロスタ観ようかな
きららの世界ってホント好き
だけどがっこうぐらしは観なくても良いかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:09:08.56 ID:/uOpkrYE.net
>>739
まぁ買っているのは殆ど一般な女だろうしなぁ
だからすぐイケメン実写化だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:12:27.49 ID:fHQ8neO3.net
あそあそオリヴィアの線だけきったね
進撃クリスタの声迫力ねー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:12:28.94 ID:JjosBljt.net
いいなあああ
西日本明日休みかよ
ふざけんなよ
東日本も休みにしてくれよ
いいじゃん
日本一斉休暇
ってさ
やってみろよ
なんか計算する刻いいかもしんねーぞ
日本が停止したら消費電力このくらい
消費のガスとか水このくらいってさ
なんかの資産になるだろ
TOKYOも休みにしてくれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:14:23.38 ID:JjosBljt.net
なんかボンバーマンが豚仕様になって帰ってくるらしいな
ほら悦んで鳴けよ豚共
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/1/6/16f729e9.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:15:39.83 ID:oqLA1Z0P.net
プラネット神回だったけど
封印は時間停止状態にしておいて死んだように倒れるのとか玉ころころはさせない方がよかったような
絶望感や終末観は出るけど車やバイクや飛行機が大事故起こしまくってしまう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:19:51.24 ID:Ka/wYhEg.net
メガネくんひどすぐる・・・・失恋したから地球封印とか・・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:20:09.91 ID:oqLA1Z0P.net
ボンバーマンが豚仕様
https://youtu.be/YqwHOS5eCUc?t=54

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:22:25.68 ID:JjosBljt.net
1分くらい射精し続けたいわ
1,2秒だろ射精の気持ちよさとか
短すぎだろ
もっと射精が気持いいようにすれば
もっっと人類が増えてたかもしれないのに
なんで1,2秒なんだよ
舐めすぎだろこの設計

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:23:11.67 ID:JjosBljt.net
寝りゅ!!!!!!!
月曜は疲れるわやっっぱ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:24:32.61 ID:CqiSxnat.net
>>754
左下なんなんだよわけわかんねえよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:25:52.08 ID:Jt4jgIyU.net
萌えが嫌ならボンバーマンRが正当進化形かつおそ松さんフォロワーだからそっちやればいいよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:30:02.10 ID:cyMKUj8W.net
ボンバーマンとか進化しようがないし、時代に合わせて萌えにするしかないんだろうな

それで既存のファンが離れていく、と

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:31:18.79 ID:oqLA1Z0P.net
萌えの爆弾投げげーもスーチーパイで出してたから
別に何も新しくない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:31:20.04 ID:cyMKUj8W.net
バキの最新話みたら催眠術とかいうギャグやってて真顔になった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:34:56.79 ID:DZlQheiA.net
ボンバーマンは配管工のやつ見たいに3Dにするだけで充分熱くなるんだけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:36:09.94 ID:T5DwdoyV.net
でもお前らって、また萌え系かよ・・・とかやれやれしながら結構喜んでやるよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:37:25.38 ID:JOnaQzGY.net
>>754
なるほどね(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/GiylpeP.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:39:01.65 ID:fuKn5yj7.net
もうわけわかんねぇな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:39:32.50 ID:jT0aeIRX.net
ボンバーマンの3Dゲームとか昔あったし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:42:56.92 ID:ostyY5oj.net
たましいが燃えだしそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:43:05.27 ID:uWReEO/2.net
人気女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう [551743856]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535954889/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:43:37.76 ID:oqLA1Z0P.net
3D視点で同時プレイとか見づらくなって話にならんし
FPS形式にするなら銃火気やらロボット戦闘やら塗料合戦があるのにばくだんなげ(笑)状態で馬鹿にされるだけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:44:53.76 ID:U9+5ah37.net
>>749
アニメ版は得能本人が脚本担当してるぞ
スタッフリスト見てみろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:45:38.72 ID:Rt41drnl.net
>>766
やれやれはツンデレ的な側面もあるしな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:48:47.27 ID:T5DwdoyV.net
>>771
見てきたけど正論すぎて笑ったわ
まぁよく知りもせずイメージだけで判断しちゃいかんわな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:50:15.96 ID:GuQPt9Xf.net
時代は深夜プールへ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:52:33.83 ID:oqLA1Z0P.net
プラネットの戻りたい人手を上げては強制リターンに比べ良い解決展開だと思うけど
鬼太郎の枕返し回もパターン的には同じ
けものフレンズでもジャパリパークに行きたい人達多かったから
今のブラック日本では夢の世界から現実に戻りたくない人のが多いだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:55:49.34 ID:YetDULzY.net
はねバド、嫌儲でもスレがアンチだらけなこと指摘するスレ立ってるし
もうおしまいやん。信者やはねキチ息しとる?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:55:54.72 ID:Rt41drnl.net
>>777
俺だったら手を上げないな
手を上げた人を恨む

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:58:55.17 ID:S1Lb7buo.net
>>778
これかw

今期アニメ「はねバド!」、アンチだらけになる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535950954/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:59:08.97 ID:xBfKGUj2.net
最後に笑うのはプラウィズなんだよなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:00:37.40 ID:oqLA1Z0P.net
あれ手を上げなかった人はそのまま寝てるんじゃないの
多数決で地球ごと強制リターンじゃないでしょ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:01:33.07 ID:LLde9QCn.net
はねバドは原作そのままアニメ化したらどうなるのかが逆に気になる
とりあえずゴリラ認定は無かっただろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:01:57.76 ID:3NHU5QJn.net
プラウィズ売れてるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:02:37.67 ID:oqLA1Z0P.net
全体の出来は今期一番だけど売れないだろうから笑えないと思う
まさにダークホース作品

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:03:57.08 ID:lH60I8w/.net
http://www.mink.co.jp/topics/img/topics_end.jpg
なろう小説サイトもこういう声明だせばいいのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:04:01.80 ID:cyMKUj8W.net
スロウスタートはたまちゃんがエロ可愛かったなぁ

スロウスタート2期とNEW GAME3期はやるべきだわ
あんな名作めったにない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:05:37.62 ID:/pwgne4h.net
>>746
マジでうまいこと捻った展開もってくるんだよね
使い古された設定と思わせておいて一味違う展開をぶっ込むぶっ込む

この水上悟志ってやつは、売れない雑誌で漫画書いてるより、
監督脚本絵コンテ原画を全部やる宮崎駿みたいなポジションについたほうが絶対良いと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:07:18.13 ID:/pwgne4h.net
>>755
そういうの気になっちゃう人っているよね
フィクションなのになんで気にするのかわからない
ご都合でいいじゃん、そのくらい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:07:22.86 ID:VkzsbmaJ.net
台風で会社が休み(正確には自宅待機)になったので
夜更かししてヤマノススメ見るぞ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:09:58.74 ID:NLNxxlTB.net
>>786
ゆかりん引退するんか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:10:29.90 ID:oqLA1Z0P.net
おばろやすまほみたいな陳腐な安物ならはいはいご都合ご都合で気にしないんだけどな
プラネットは出来が良いから気にしちゃうんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:11:33.44 ID:T5DwdoyV.net
俺んとこは電車通勤は休みか半休か早く帰れる
車通勤は余裕の出勤、台風関係無し
もうね嫌になるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:13:37.80 ID:/pwgne4h.net
>>783
8話くらいでいきなりキャラデザが変わって大炎上すると思う

スロウスタートからバキくらいの振り幅あるからね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:14:27.29 ID:LLde9QCn.net
台風の中で車を走らせるのは大変だからな
前に信号機が壊れた道路を走ってた時は生きた気がしなかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:14:54.90 ID:Pci7DK99.net
>>777
異世界転生・転移物が流行ってるけど、日本人は現世に疲れてんだろうな
俺だって楽しいアニメの世界に行けるなら迷わず行くわw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:15:02.53 ID:68nCVfxy.net
そのまんまやったら1話切りされるだけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:15:09.77 ID:lH60I8w/.net
プラネットウィズが受けない理由は簡単だよ
どうでもいいことに力入れてるから
普通の人には刺さらないことに力入れてる
そこの区分けができてないから失敗してる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:15:19.34 ID:VkzsbmaJ.net
なぜモーニングプールは無いのか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:16:21.61 ID:AsoLhZBc.net
ID:lH60I8w/ アメドラ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:16:42.32 ID:fuKn5yj7.net
つかあのシーン色々急いてたよな人は強くねぇから違和感あったし
個人的には時間停止じゃなく封印派の描くディストピアを見せるべきだったと思う
死んだ目の先生やノズさんを見て助けたいって思わせた方が自然だったというか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:17:00.90 ID:pSXeInTD.net
今回のスタァライト良かったわ
なんていうか、熱い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:17:30.78 ID:/pwgne4h.net
俺、1ミリも異世界に行きたいなんて思わないんだよね
現世の楽しい事が全部できなくなっちゃうし、異世界の異性は好みじゃないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:18:14.47 ID:SsmY+xK4.net
自己判断で好きにして良いよって社風だわ
やるべき仕事終わらしてくれたらそれで何も言わねえよって感じ
個人的には朝と夜の出勤帰宅時間は台風関係なさそうなんで会社で仕事しながらやり過ごす予定

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:19:28.32 ID:IPHJE94e.net
>>794
ユニークなことしないと飽きるから
そういうのでいいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:19:41.45 ID:t0J/rkL/.net
筒井康隆の郵性省をアニメ化しよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:19:48.42 ID:UEQFIqpw.net
まどか、ラブライブ!、ガルパン、SAO、君の名は、おそ松さん、けものフレンズ

普通の人ってなんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:19:51.60 ID:lH60I8w/.net
設定が凝ってるとか伏線があるとか
一般人にまったく刺さらない要素だよね
一部のマニアくんがノイジーマイノリティ吐き出してるだけでさ

そういうのがプラネットウィズ化してる感じだな
作品として頑張るところ間違ってるぞお前みたいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:21:41.54 ID:UEQFIqpw.net
まずマーケティング考えるから深夜アニメで一般人狙っても意味がないので的外れな話やね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:23:14.97 ID:LLde9QCn.net
でもこれ昼間に放送しろよってちょくちょくあるよな
少年漫画とオリジナルは結構これに該当しそうなの見かける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:24:54.17 ID:lH60I8w/.net
たとえばなろうで異質な存在の膵臓とか
マニアに受ける無意味な設定とか伏線を捨てて単に感情に訴える作品に仕上げた
無駄を省き求められる所だけに力を注いだ
その結果が跳ね返ってきてるわけだよな

ようするに設定とか伏線とかが作品で語られる要素になったら終わりってことだな
なろう好きのノイジーマイノリティの玩具とかしたゴミとなる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:26:00.06 ID:UEQFIqpw.net
あーこれアメドラか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:28:17.64 ID:MJXQRYpH.net
たまに深夜アニメオタ一般にウケるのと一般人にウケるのを混同してる奴いるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:29:05.31 ID:T98d5NaH.net
アメドラとかいう奴自動でNG行きだから一生見えんし、いちいち触る奴の気が知れん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:30:13.40 ID:lH60I8w/.net
まあ深夜アニメ層でもまた別れるんだけどな
なろう系基準で語るやつがノイジーマイノリティだよな
設定とか伏線をメインに語ろうとしたがる超マイナー層

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:32:00.64 ID:nk+3Q5II.net
最近こいつちょいちょいID変えてきやがるからNGめんどくせえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:33:55.57 ID:LLde9QCn.net
来期ジャンプアニメで火ノ丸相撲ってあるがこれは腐向け目的じゃなかったら
国技なんだしテレ東の夕方辺りで放送しろよと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:34:04.69 ID:QckGRBTG.net
邪神ちゃんおもしれえ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:34:43.54 ID:7kdqx5pQ.net
社蓄より下の最下層がアメドラ
つまり日本の最下層だw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:35:03.72 ID:oqLA1Z0P.net
一般人に刺さったのはジブリや君の縄だな
深夜アニメなんて豚腐アニヲタといったマイノリティな非リア向けそのものでしかない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:36:39.91 ID:68nCVfxy.net
学生編は夕方でも問題はないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:37:43.07 ID:lH60I8w/.net
>>820
まあ深夜アニメでもきららとかジャンプ系とか別れてるしな
まともなのはそっちにいく
キチガイがなろうにいく

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:37:56.10 ID:LLde9QCn.net
社畜の独り言は触る奴はただの知らない新参で済むが
ageまくりはスレの流れに乗ろうとしてくるから厄介なんだよムキになって触る奴も続出するし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:38:30.38 ID:I9eB6vfA.net
一般人にウケるには単純なストーリーじゃないとダメだろうな
なんだかよくわからないけどなんか泣けるとか感動するとか
ふわっふわした感想をよく見たし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:38:39.89 ID:MJXQRYpH.net
深夜アニメを見まくってるが、深夜アニオタにウケるアニメと一般の人にウケるアニメだったら後者選ぶわ
蛇の道は蛇で深夜アニオタの嗜好は歪みまくってると知ってるから普段アニメをあまり見ない人たちの感性の方がよっぽどまともである
深夜アニオタが群らがらないタイプのアニメでも面白いものはいくらでもあるしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:39:51.03 ID:nk+3Q5II.net
アメドラってナマポ生活者らしいし社畜以下だな
なんかだんだん病状酷くなってるしこいつもそろそろ死期が近いんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:40:57.58 ID:68nCVfxy.net
ageは問答無用の自動NG設定しとけよ
どうせあげる奴なんて大半がキチガイなんだから少しくらいまともな奴も消えても気にするな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:41:07.42 ID:lH60I8w/.net
>>825

よく考えたら学生とかニートみたいな知能低いのが世界を相手に戦ってるとかちゃんちゃらおかしいもんなw
そんなくそ設定でまじめに語ってるノイジーマイノリティを相手にしないといけないこのスレの侘しさw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:41:48.79 ID:oqLA1Z0P.net
売れてるのは豚向け腐向けなろうといった陳腐でキャッチーでぺらいアニメばかりだな
AKBやジャニーズの曲と変わらん
財布の紐がゆるい知的障害者狙った商売みたいなもんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:43:18.30 ID:3NHU5QJn.net
アメドラと我様って現実が惨めすぎるから、アニメと2ちゃんに現実逃避しないと精神崩壊しちゃうんだろうなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:49:46.77 ID:oqLA1Z0P.net
自虐はやめるんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:51:17.53 ID:I9eB6vfA.net
一般人狙いも芸能人を声優にしたり実写だとジャニーズやアイドル使ったりで
オタク狙いのアニメと大差ないけどな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:52:45.04 ID:U24MqveP.net
>>828
ロボティクスノーツはオタっぽい連中がコミュ障を拗らせながら人類滅亡の危機を救う話しだぞ
最後はチート能力バトルになったけど
エリートオタ+超技術の組み合わせは初代ガンダムからずっとあるパターン

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:53:14.68 ID:lH60I8w/.net
一般人はファンタジー要素が強まるほど見なくなる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:53:24.73 ID:/pwgne4h.net
晩飯はラーメン
https://i.imgur.com/8FLqdiX.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:54:12.68 ID:0wfofWjn.net
あそびあそばせってのすすめられて見たんだけど
最初は結構面白いかなって思ったんだけど
途中から見るのが苦痛になってくるほどつまらないな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:54:45.13 ID:34kj6CzA.net
はるかな一周回って面白くなってきたわ
はるかのモッサリボイスがくせになる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:54:55.43 ID:lH60I8w/.net
どこのスレでも蔑まされる時にファンタジー脳という言葉が使われる
それは頭の中がいつもファンタジーでいる韓国人のようだという語源から生まれたものだ
まさになろうがそれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:55:34.41 ID:UEQFIqpw.net
支離滅裂な粘着批判社畜と気持ち悪いプライベート垂れ流しで速やかな死を望まれてる人達と一緒にはされたくないなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:57:56.40 ID:lH60I8w/.net
なろう脳の寝言をほざくこのスレはファンタジー脳の宝庫

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:58:05.57 ID:SsmY+xK4.net
はるかなは普通に王道スポーツものやってるから楽しく見てるよ

今回のあそあそは大当たり回だったまさに抱腹絶倒したわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:58:49.94 ID:/pwgne4h.net
今週の邪神ちゃん
いつもどおりくだらなかったけど

銀行強盗のアイキャッチでPayDay2のパロやってたの気づいた?

https://i.imgur.com/cNyhpTK.jpg

https://i.imgur.com/rC0VuQo.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:01:38.17 ID:UEQFIqpw.net
邪心ちゃんの耐久力はpaydayギャング級ってことか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:02:50.74 ID:S1Lb7buo.net
はるかなの主演って新人なんだな
なんか垢抜けてない声だと思ったら道理で

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:04:13.22 ID:68nCVfxy.net
オリヴィア回良き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:05:07.75 ID:ZA1Z1FtX.net
>>844
新人じゃないぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:07:20.52 ID:68nCVfxy.net
ブラクロノエルもやってるから観ろよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:07:42.44 ID:nYPmNnMn.net
そういやサターニャが大人気だったアニメの堕落天使役(キャラ名も思い出せない)は今なにしてんの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:09:16.41 ID:S1Lb7buo.net
>>846
確かに新人ではないか、モブばかりで主演が初めて
下積み長いしどっちもガチオーディションで選ばれたんだろうけど
あの芋くさい声が実にマッチしてて良い味出してる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:13:05.16 ID:LLde9QCn.net
モブから地道に下積みしていくものよ
最近それが無くなってきてるのも事実だが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:13:21.08 ID:oqLA1Z0P.net
邪神ちゃんは安定してるな
徹底して低い位置で

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:14:57.38 ID:MG7LuByK.net
ヤマノススメまたキチガイ2人のすれ違いやんのか
ここなちゃんとほのか君に主演変えてくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:28:31.16 ID:YetDULzY.net
MXウマ娘終了
やっぱウマ娘は仮に今期にいても覇権クラスだな
京アニとPA、この二社は良質なキャラ設定や内容さえ与えれば良アニメを作れるのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:35:48.52 ID:Tc1LJvIJ.net
はねバドのあやのは原作だと性格いいの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:38:51.47 ID:pchDbb/C.net
ウマ娘の企画は凄いと思うよ
どうしたってキワモノにしか見られないからこそ競馬に真摯に向き合った結果だと思うよ
あれを練り上げた人は凄いと思うわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:41:23.06 ID:33vlG2cM.net
>>853
そりゃ、前期ですら覇権と言われてた作品なんだから、不作な今期だったらぶっちぎりだろうよ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:43:04.43 ID:LLde9QCn.net
グラブルさんのドーピングが酷かっただけやがな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:44:00.93 ID:ta5HsXVA.net
今期は邪神ちゃんで決まりだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:48:43.47 ID:nbNZKsXL.net
ウマ娘を企画して見られる出来にしたのは大したもんだと思うけど、見られる出来なのと本当に面白いのは違うから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 23:55:06.95 ID:lH60I8w/.net
無能で知性のない者が思いつくエンタメなんてエログロしかないんだよなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:00:02.03 ID:Lgv0ZSkX.net
上条さんとアインズが戦ったらどっちが勝つんだろうか。

やっぱ幻想殺しの上条さん?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:01:05.34 ID:WUYzc3XP.net
悪偶始まったぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:01:57.05 ID:yXOYl0Xv.net
上条さんは物理の力で拘束されて解剖されるか実験材料にされるだけだと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:03:27.64 ID:CXtxNBYa.net
はたらく細胞はアニメであの声優陣がやってるから面白いが
漫画で読んでるとホントつまんないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:05:12.50 ID:z6YsgBoR.net
https://www.jleague.jp/leaguecup/2018/another-levaincup/j1/tosu.html
こういうのをなろうに期待してるのにな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:06:15.92 ID:Lgv0ZSkX.net
>>865
意外性を求めているのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:13:30.13 ID:pdxO1MFU.net
>>866
アメドラやろ構うな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:13:57.23 ID:rz/ZsJ9l.net
捕まって解剖される→原作でも未登場の物語の核心が出てくる→禁書最終章開幕

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:16:12.06 ID:yXOYl0Xv.net
>>868
アインズ様は次はインデックスに興味を持つの巻

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:18:07.28 ID:z6YsgBoR.net
今期のOPEDは
あそあそとゆらぎ荘が一抜けしてるな
どっちも良曲なのはこのくらいだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:23:04.53 ID:I18n1x/A.net
>>838
韓国で最近書かれた歴史書では蚩尤が黄帝を倒した事になってるらしいぞ
歴史書も4000年も経つと時効とか思ってそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:24:38.66 ID:z6YsgBoR.net
>>871
なろうが深夜アニメのトップ原作と思ってる韓国脳と同じようなもんか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:28:35.29 ID:I18n1x/A.net
邪神ちゃんCパートが一番作画いいとか
そしてCパートが一番面白かった
夢オチって分かってても結構怖いもんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:29:08.74 ID:CQKX1Xmt.net
邪神ちゃん、なんかネタ切れっぽい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:30:32.94 ID:90IPTe3M.net
誰も見てないと思うけど、アグーのストーリーがぶっ飛んでる割に変に真面目で面白い
敵味方が我欲のためにさっと入れ替わる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:31:11.36 ID:BeODS1PK.net
邪神ちゃんテンポ良くて面白いわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:34:42.16 ID:WUYzc3XP.net
悪偶の展開が全然読めなくて面白い
2クールやってほしいわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:40:39.49 ID:I3J4TzU+.net
彼女にドロップキックきめるまでは、魔界に帰れない件(ラノベ風)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:42:38.25 ID:EsVZxsng.net
アグーはでんでんになってると思う
だが確かに面白い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:43:07.37 ID:1EWvP9Qw.net
邪神ちゃんプリン食ったネタはNEWGAMEでも見た気するけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:45:01.58 ID:yXOYl0Xv.net
モン娘もそうだったがメインが蛇形態なら受けるのかも
セントールはここが違っていたからか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:45:13.62 ID:tblCVJ0D.net
今期主題歌は何が良かった?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:47:08.40 ID:nGxatTL/.net
>>62
レヴュスタ面白いだろ
久々の当たりなのに後半のアニメが原因で枠廃止とか最強の必殺技や武器を繰り出したらポンコツだったというアホアホマンと一緒やw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:47:30.73 ID:hirzshP4.net
あぐぅで流れるCMの「我々が電気式華憐音楽集団だぁ!(キリッ」ってボーイッシュな声がめっちゃ好き

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:50:04.73 ID:nGxatTL/.net
>>881
だけど、両方とも掲載誌がショボい糞アニメだろ?
モンスタークレーマーのいる異常は駄ルケ制作の駄作だったしキンチョールの悩みは志村ハゲ丸原作じゃないのに企画にハゲ丸が携わったせいで大コケ
こんなの人間動物の設定が原因とかそんな問題ではない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:50:29.74 ID:I18n1x/A.net
>>881
セントールは徹底した人種差別ディストピアが萌え要素を台無しにしてたから
ヒトラー回みたいなのが原作ではずっと続いてるからな
食人とかグロシーンも多いし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:50:42.35 ID:5zLyyS7+.net
細胞...ヘルパーTとキラーTの訓練時代、OP2番か
おっおっおーお、俺たち見習いT細胞〜
懐かしネタはおいといてガン細胞から後は面白さの山場は下りに入った感じか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:52:58.34 ID:+VUwiyr/.net
>>854
性格悪い設定だけど、アニメの100倍くらいは性格いい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:53:39.74 ID:WUYzc3XP.net
今日って邪神ちゃんか? 一応見とくかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:01:09.38 ID:IOcpX4D+.net
京都アニメーションは聲の形以前は「けいおんだけの一発屋」だったが
聲の形以降は「聲の形だけの一発屋」になった
あとは、聲の形レベルのヒットが出るかどうかだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:03:43.63 ID:mX7nBvSP.net
何いってんだこいつ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:04:04.41 ID:yXOYl0Xv.net
けいおんだけの一発屋…?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:04:48.24 ID:I18n1x/A.net
>>885
コケたとは思うがセントールの原作はアレの何倍もヤバいぞ
カエル人と表向きは仲良くしてる振りして焼いて食ったり、捕虜の頭蓋骨切り開いて電極突っ込んだり、学校に入り込んだテロリストを何のためらいもなく銃殺したり
露骨なエロシーンも偶にあるけど殺害シーンの方が遥かに多かったな
あれをよく放送禁止にならないレベルまで抑えたもんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:05:28.82 ID:IekNKwXJ.net
けいおんだけの一発屋とかバッカじゃねぇの(笑)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:05:32.49 ID:+Ca1UuiT.net
京アニはエヴァガつまらなさすぎて二度とあの会社の作品は見ないと思う
てかホモアニメばっかだし生理的に無理

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:06:20.25 ID:hirzshP4.net
劇場で豚向けのユーフォずっとやってんじゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:08:52.88 ID:+Ca1UuiT.net
>>893
セントールのアニメはロリコン向けに調整してたから一部マニアには受けてる
原作は作者の思想というか殺人やら洗脳描写多いよな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:10:38.39 ID:z6YsgBoR.net
京アニはAIRで飯食わせて貰ってるようなもんだろ
AIRで評価されてハルヒにバトンタッチしたからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:13:37.98 ID:axqcO1Fj.net
京アニが腐向けてw萌豚用のが多いだろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:15:14.55 ID:Cn4Wu+t9.net
>>881
モン娘みたいなラブコメじゃなかったしな
モン娘2期はよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:15:44.75 ID:N9Kr+8M7.net
エヴァガはホモじゃないだろ
ただの少女漫画的な恋愛脳だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:16:20.78 ID:uIjBfr9B.net
京アニにうまいものなし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:18:18.78 ID:6Ikqml+u.net
邪神ちゃんだけが救いの今期

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:19:04.09 ID:Cn4Wu+t9.net
邪神ちゃんがゆりねにやられた回数1606回
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535991451/l50

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:19:04.43 ID:5Mw8SCaH.net
ユーフォニアムつまらないし
ここらへんから京アニ見なくなったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:19:23.22 ID:z6YsgBoR.net
京アニがオワコン化したのはKEY作品使い切ったから
リトバスは作風合わなかったし

智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
これこそ京アニが作らないといけない作品だろうが
ついでに君望もリメイクしてもいいだろう
京アニらしい作風だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:20:37.64 ID:I18n1x/A.net
>>899
来期ホモ
ずっとホモ
もう確実に金が取れる劇場版以外ではホモしか作らないぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:21:51.26 ID:I18n1x/A.net
>>900
次スレはよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:22:21.52 ID:yXOYl0Xv.net
腐向けの方が金になると判断すればそりゃそうするわ
京アニは社員を多く抱えてるそうだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:23:18.38 ID:z6YsgBoR.net
あと京アニが作るべきはG戦上の魔王あたりかな
京アニはスタッフが変わっていってるのか知らんが自失してる感じがあるな
あってない作風の作品に移行してる感じがあるわ
ここの社風にコメディはいらん
ひたすら悲惨な泣きシコだけ作っとけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:24:46.41 ID:IOcpX4D+.net
>>892
聲の形以前はそうだったね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:25:04.40 ID:Cn4Wu+t9.net
>>908
>>904あるだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:25:53.16 ID:IOcpX4D+.net
>>894
当たり前過ぎてわざわざ語ることでもなかったね
すまん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:25:55.49 ID:zX2lfgzi.net
>>910
エロゲ割れ厨房アメドラ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:25:58.57 ID:7Lj1FSfl.net
なんか汚ねぇな
http://a.jlab2.net/s/1535643503312.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:26:56.54 ID:IOcpX4D+.net
>>896
豚向けの糞は一般人からしたら映画の数に入りません

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:27:23.86 ID:z6YsgBoR.net
ゴールデンタイムも本来は京アニが作るべき作風だった
京アニが作った方が成功してただろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:27:52.83 ID:I18n1x/A.net
>>910
単に版権使用料ゼロのエスマブランドしか作らないだけ
加えて持病の改変しないと死んじゃう病が悪化して賀東みたいに原作の方をアニオリに合わせる様な原作者じゃないと上手く行かない
エヴァガは10%程度、freeは1%も原作使ってない
きっとツルネもそうなる
覚悟しとけよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:30:35.37 ID:N9Kr+8M7.net
まぁメイドラゴンもユーフォも他社原作ですし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:31:37.89 ID:yDDWi/4Z.net
>>888
アニメはねバドの主人公の性格の歪み方は何かデジャヴ感じてたんだけど
ネットによくいる煽ってマウント獲りたがる人の特徴と酷似している気がする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:33:50.08 ID:WUYzc3XP.net
邪神ちゃんまあまあ面白いな
ワンパターンな気もするけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:34:48.29 ID:fwxsvcw7.net
いざオリジナル作るとなった時に、日本脚本家連盟から派遣されてくる無能脚本家を選ぶか、独立ライターを自力で見つけてくるか
どちらも面倒かつ不安定すぎるから自社出版立ち上げて普段から公募しとくのか一番楽で安定
PAも自社出版のようなもの立ち上げたしね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:35:43.88 ID:uIjBfr9B.net
はねバドの主人公って短髪のノッポじゃないの?(
性格悪いっていう話のチビだけど
あれは正確悪いんじゃなくて、情緒不安定にみえるくらいワケワカランだけじゃないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:36:16.42 ID:z6YsgBoR.net
現代リアリティ重視のドラマでコメディ要素よりシリアスで悲惨になる要素重視の話は全部京アニに作らせとけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:38:53.77 ID:WUYzc3XP.net
>>912
>>912
>>912

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:38:58.29 ID:E23PvmCM.net
>>920
それ以上自分の事を悪く言うな
心を壊すぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:39:49.34 ID:yDDWi/4Z.net
>>923
いや一応は綾乃だろ
しかしママンはあんな立派な巨乳なのになぜ娘はあんなチンマリしているのか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:41:01.95 ID:z6YsgBoR.net
アニオタって細かいことに突っ込む面倒臭いやつが多いよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:41:54.92 ID:uIjBfr9B.net
>>927
ノッポがんばれー(名前失念)て応援しながら見たほうが面白いって

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:42:06.06 ID:WUYzc3XP.net
邪神ちゃんは下品で安易な下ネタをやらずにギャグをやってるのが好感持てる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:42:25.98 ID:b2BwwWim.net
はねバドはどっちが主人公とかないよね群像劇だし
自分が気になるキャラを見てればいいんじゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:43:33.51 ID:pTFHBaNn.net
でもゴリラ女もクソやん?
なぜか許されたことになってるけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:44:10.84 ID:uIjBfr9B.net
>>931
それはちょっと違う。
冷やかしながら見たほうが面白いとは思うが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:44:32.70 ID:yDDWi/4Z.net
>>926
ゆえに設定上強キャラなのにセリフだけ聞くと小物っぽさを感じてしまうんだね…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:48:35.29 ID:lNr+m6v1.net
邪神ちゃん安心安定の面白さ
しかし食い物の作画がやけに気合い入ってて夜中に見ると腹減るな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:51:17.87 ID:I18n1x/A.net
>>935
毎回何らかの食い物が出るよな
あんま美味そうでもないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:54:05.98 ID:Hk3l0pZW.net
山攻めまくってるな
NEW GAME二期といいこういう逃げない姿勢いいぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:55:35.34 ID:1EWvP9Qw.net
ヤマノススメはレズのすれ違い展開ばかりで飽きたな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:55:42.52 ID:+Ca1UuiT.net
オバロの内容はBPOにひっかかるなこりゃ
気持ちの悪い信者が絶賛するだけのことはあるわ…
完全に病気

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:56:28.01 ID:z6YsgBoR.net
https://kakuyomu.jp/rankings/all/entire

カクヨムも異世界転生だらけじゃねえかw
なろうと全く同じでもはやなろう系w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:57:24.04 ID:WUYzc3XP.net
オバロまたなんかやらかしたの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:57:44.62 ID:CQKX1Xmt.net
そういや22/7のアニメ化すると言ってたな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:00:35.66 ID:I18n1x/A.net
>>939
BPOとか主要放送局が出資してる所為で視聴者からのクレームすらガン無視じゃねえか
ケントギルバードが被害者団作ってBPOと争ってるぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:01:59.73 ID:I18n1x/A.net
>>941
生首の件でしょ
カットされたけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:04:52.69 ID:z6YsgBoR.net
オバロとか劣等生でネット小説トップレベルだと思うと周りに夢を与えるよな
こんな低レベルでいけるなら楽勝じゃんって
リゼロみたいなレベルのばっかならみんな辞めるんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:10:26.52 ID:z6YsgBoR.net
>指標になる面白さ @RelaxHeads
>登場キャラが善から悪まですごくステキ。特に藤堂くんのだめっぷりは読んでいて歯がゆくなるほど。ステキすぎ
>2018年7月29日 12:47


なろう系って地味にオタ女が多いんだな
偏見かもしれんがこんな墓場に寄り付かないと思ってたけど女の方が実はたくさんいたりして
異世界転生支持してるのも実は女ばかりで
だったらこええなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:14:46.42 ID:yXOYl0Xv.net
今の民放はクレームに恐怖してるぞ
現に番組の規制は厳しくなる一方

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:17:46.35 ID:WUYzc3XP.net
お前らがクレームばっかり入れるから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:17:49.44 ID:I18n1x/A.net
>>947
BPO通すと上からの圧力でもみ消されるからCMスポンサーにクレーム入れると「企業には無関係なので企業へのクレームはやめて下さい」って即効で泣き入れてきた
ひるおび!から再春館製薬が資金引き上げたのが大ダメージだったらしい
BPOが動いたという話は未だに全く無い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:18:10.13 ID:z6YsgBoR.net
でも女の方が常に机に座ってそうな圧倒的に陰キャ多いし実はなろうにいるの中高年の女だらけだったりして

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:19:40.45 ID:axqcO1Fj.net
規制規制と叫ぶ馬鹿は息苦しくなり吸う空気もなくなり死ぬまでわからないんだろうな
遊びと言う余裕なんだよ世の中に必要なのは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:20:32.61 ID:yXOYl0Xv.net
>>949
アニメで前にあったぞMXが呼び出されて大変だったようだ
その後その放送枠は悲惨な事に

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:22:16.06 ID:b2BwwWim.net
ヤマノススメのこのパターン、宇宙よりも遠い場所でも見たな

一人で何も出来ないあおいを、世話してやってるつもりが、
いつのまにか自分があおいにどっぷり依存してしまっていたっていう

自分より下だと思ってたやつがリア充してると面白くないっていう
心の狭いやつの思考だわな

まぁヤマススメンの中でひなたが一番クズだから闇落ちするならひなただな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:22:59.47 ID:I18n1x/A.net
>>952
それニュース女子じゃね?
あの番組は元からBPOに批判的だぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:23:51.17 ID:z6YsgBoR.net
>>951
『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』、『バチェラー・ジャパン』(ともにAmazon Prime Video)などのように人気番組を輩出する一方、ネットテレビが生み出すコンテンツには賛否両論の声がある。
その理由としてしばしば指摘されるのが、「地上波ではできないことを……」との思いが悪い方向に空回りした「過激さ」だ。
そのような点で現在問題となっているのが、2018年6月21日に生放送された『極楽とんぼKAKERUTV』(AbemaTV)である。
「“狂犬”加藤が酔ってます!本音スッキリ生暴露3時間SP」とのサブタイトルを付されたこの日の『極楽とんぼKAKERUTV』では、極楽とんぼ・加藤浩次、カンニング竹山、
経済学者の岸博幸がお酒を飲みながらゲストとトークを繰り広げるという趣旨の企画だった(司会進行役の極楽とんぼ・山本圭壱とパンサー・向井慧の二人は飲酒しない)。
しかし、そのなかで酒気を帯びた出演者がゲストの女性に対して暴言を吐き、精神的に傷つけられたとして、ゲストの女性の一人が告発したのだ。
https://wezz-y.com/archives/58180

規制がなくなるとただの昭和のパワハラ合戦になるだけという
低脳が暴れるだけのものになるだけなのが、なろうからも証明されてる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:26:32.59 ID:yXOYl0Xv.net
>>954
たしかアニオタからも無茶だろって言われるエロアニメを早い時間に放送して苦情がその手の団体に伝わって
MXの社員が事情聴取で呼び出されたはず

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:29:26.54 ID:I18n1x/A.net
>>956
いもちょかよ
単に夜間帯だったのを深夜帯に移動しただけだろ
つか女子中学生のお漏らしが性的とか言ってるPTAはどんだけ妄想逞しいんだか
普通に育ててたら小中学生があんな番組見ねえよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:30:40.43 ID:gQL5+aAK.net
>>953
ていうかヤマのメガネは見た目が南極のメガネと似てない?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:34:23.84 ID:yXOYl0Xv.net
>>957
それだけで終わってないのよそれの放送が終わってからしばらくの間
再放送枠になって絶対に苦情が来ないと思われるのしか放送しなくなったMXも激おこだったようだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:35:30.82 ID:UqmhfJ+M.net
>>957
おまえみたいなバカキモオタが言っても何の説得力もねーわ
まあ生まれながらにして産廃だったらてめーの無能な両親じゃどうしようもねーが(笑)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:38:22.90 ID:I18n1x/A.net
日笠はちゃんとした服持ってたんだな
他人の家の父親の前で普通に下着姿になるから下着しか持ってないのかと思ってた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:40:18.99 ID:bq9SzhuM.net
>>951
規制規制と叫ぶ馬鹿は
自分の嫌いなものだけが規制されるという都合のいい事しか考えてない馬鹿だからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:43:32.51 ID:vKUOgbJw.net
>>958
南極メガネはマリの悪い噂流してた屑だからな。
見た目はともかくキャラはちょっと違うと思う。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:43:41.56 ID:hirzshP4.net
適度に規制しとかないと馬鹿が市民権を得たと勘違いして表に上がりたがるからな
妹ちょのクレームと放送時間変更はナイスだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:44:07.41 ID:WUYzc3XP.net
ポルノと一般娯楽の区別がつかないキモオタが一番悪い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:44:40.63 ID:gse9F5uW.net
>>955
いいと思うぞそれで
ネット界隈は常に緩くあるべきだわ
加藤は謝罪しないで欲しいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:44:59.43 ID:bq9SzhuM.net
>>961
日笠で下着と言われたら真っ先にNEW GAMEの八神さんが思い浮かんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:45:45.83 ID:yXOYl0Xv.net
フジがいい例じゃんクレームというか批判を無視し続けてたら今のような状態になった
他局も叩かれる時はあるが空気読んでるから最悪の事態は避けてんだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:48:58.28 ID:fwxsvcw7.net
フジの低迷と朝日の好調は密接に結びついてるからどう見てもラテ欄変更の影響です

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:53:00.27 ID:I18n1x/A.net
>>969
朝日の好調…?
朝日不動産の事か…?
主要新聞社の中で一番ピンチなのは朝日なんだが…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:53:03.96 ID:yXOYl0Xv.net
番組表もあるかもしれないがフジが叩かれたのは空気読まないからだよ
番組打ち切る優先順位がモロに自分達の都合優先だからキレられた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:53:22.47 ID:hirzshP4.net
地デジ化のときに空いた3chに移動すりゃ良かったのになんで8chなんぞに固執したんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:54:53.48 ID:fwxsvcw7.net
>>970
テレ朝のこと言ってるのだがなぜ別の新聞社が?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 02:56:56.52 ID:vLviD06Y.net
はねばとのアンチスレ伸びすぎぃw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:01:35.66 ID:BDYm7WG2.net
オバロのアンチスレもヤバイな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:03:57.68 ID:WUYzc3XP.net
ミノスって男の王様の名前だよな
ギリシャ人が見たら牛男って名前の女キャラみたいで変じゃね?
中華アニメで太郎って名前の女キャラ出されるまで分からないのかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:04:39.67 ID:1VGic+Ga.net
はるかな覇権とか言われてた頃が懐かしい
あの人たちははねバドスレで暴れてんのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:09:30.43 ID:yXOYl0Xv.net
キラキラネームだらけの日本じゃもう名前なんて

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:11:16.17 ID:o8WyX4aO.net
ヤマノススメは変な体型の作画だた。ひなたがあおいに依存しててうざい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:11:19.09 ID:CQKX1Xmt.net
はるかなもはねバドも、どっちもどっちだ
どっちも売れると思って作ってるのだろうけど、それは作り手の勘違い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:11:31.52 ID:6a+F/Lic.net
>>974
すでに本スレがアンチスレみたいなもんなのにアンチされも伸びてんのかよ
もはや炎上を超えて山火事状態だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:15:06.71 ID:i2IWRl2S.net
おは評
がっっっっっつり寝た

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:17:16.97 ID:uWB/Abxk.net
>>982
永遠に寝てろカス

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:18:45.55 ID:1VGic+Ga.net
>>980
ソシャゲ人気やなろうテンプレでアニメ作られるのもなんだかなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:21:08.00 ID:I18n1x/A.net
>>976
ほら、恋姫無双の元ネタでもある傾城水滸伝で財を築いて武家の家督を買い取った曲亭滝沢馬琴と言う萌えの開祖の様なお方も居られる訳ですし
何が凄いって男性英傑を全て女性にするだけに飽き足らず、女性英傑は男性にTSして腐人気まで狙ってた所
傾城を漫画化すれば絶対売れると思うんだが、なんでこんな有名な原作に誰も手を付けないのかな
文学が高尚だと勘違いして手も付けないからネタ枯渇みたいな状態になる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:21:31.94 ID:pscVCGSZ.net
ヤマノススメって全然山登らないけど大丈夫なのこれ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:26:57.68 ID:MLVVjq62.net
山登ってない方がおもしろいからだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:29:44.11 ID:WUYzc3XP.net
>>985
出たよ
聖書はラノベ厨
寝言は寝てから言え

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:29:51.49 ID:d4U/PcGG.net
>>972
ロゴマーク替えの経費の方が怖かったんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:30:55.04 ID:F9iolmSN.net
ガールズ物で何もしないは昔から一定の需要がある
見ててストレスになる要素も無いし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:31:13.84 ID:d4U/PcGG.net
>>976
ノブナガって名前の女キャラすら既に存在してるから問題ない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:31:17.17 ID:uWB/Abxk.net
4chはなんとなく押しちゃうな。
確かに8は押さないな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:34:26.97 ID:/z8ITFKA.net
>>912乙だけど
ちゃんと次スレだって言えよぉ〜

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 03:52:27.33 ID:I18n1x/A.net
>>988
流石に江戸時代のTS小説と聖書を並べるのは理解不能だわ
ダニエル補遺が世界初の探偵小説なのは有名な話だけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 04:00:39.04 ID:qr16Fw1N.net
ヤマススは同級生眼鏡が無駄に病み強キャラぽくてひなたより目立ってたな
クソアニメならひなたと眼鏡喧嘩させてあおい泣かす安っぽい展開を期待してもしかたない陰気さ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 04:30:53.70 ID:FLe+EO7F.net
完全な悪役はやっぱ感情移入しにくいんだな
いかに綺麗事ばかりの王道が娯楽として合理的なのかを思い知らされる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 04:54:52.20 ID:0NWW2yzi.net
ヤマノススメは前回もちゃんと登ってたろ
なに見てるんだ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 05:18:58.85 ID:y5oOtk+M.net
>>996
つまり邪神ちゃんってわけ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 05:23:18.58 ID:FLe+EO7F.net
洗練されてない悪役はチンピラと同じでダサいだけ
悪ければ何でもいい訳じゃないってのはリアルDQNのダサさを見れば誰でも分かるわな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 05:28:36.70 ID:shF3WeuQ.net
ゆりねかわいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200