2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1605

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 20:15:06.10 ID:No1NGExB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1604
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535748396/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 13:52:40.93 ID:Wl3UCPpI.net
ゆらぎ荘が面白くなってきたな
腐ってもジャンプか
これだけオワコン化してもラノベよりはるかに上にいるってのがまた笑える

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 13:57:21.83 ID:ulYU2Zok.net
最近のラノベアニメは面白いものがないな
異世界モノが流行ったら異世界モノを、オンゲーモノが流行ったらオンゲーモノをとそんなのばかりだから仕方ないか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 13:58:09.66 ID:iNdBZcLK.net
よらぎは良くも悪くも少年漫画だな
デキは悪くないと思うが自分が青年以上対象の物でないと見るのきつくなってきた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 13:59:49.43 ID:zVDiB9Gn.net
ID:Wl3UCPpI アメドラ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:01:05.25 ID:Wl3UCPpI.net
ゆらぎは王道展開しか踏んでないけどキャラの見せ方が上手いから楽しめる
それぞれのキャラへの感情移入に持っていくのがうまくやれてる
それが総モブ化させるなろうとの違いか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:02:17.45 ID:eSuYO0Uj.net
未だにスタァライトの裏オーディションとかいう基本設定がいまいち受け入れられないわ
あんなセコイ方法で力を貰ってスターになろうとする気がしれないし、参加を正当化させちゃだめだろう
勝者が敗者のキラメキが奪うみたいだけど、どうせ最後はみんなのキラメキはなくならないエンドとかになりそうだし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:05:30.94 ID:++BFwk/h.net
ゆらぎ荘はRINNEなんかと同類で幽奈ら女キャラ視点でダメ男可愛いしないとしっくりこない奴だな
まあ深夜のイキリオタクが真剣に見るものではないわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:07:22.56 ID:Wl3UCPpI.net
ヒロイン第一でヒロインを立たせるために物語を作ってるからなゆらぎ荘は
だからヒロインに感情移入させることに特化してるから深夜アニオタが最も楽しめるスタイル

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:13:27.24 ID:K24h4lu1.net
あそあそまるでサウスパークから連れて来たみたいなオリヴィアわろた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:13:29.61 ID:Wl3UCPpI.net
主人公の野郎をモブ化させることでヒロインの魅力を最大限に引き上げるという萌えの王道がゆらぎ
エロゲから美少女ゲームまでいままでの全ての王道愛され主人公テンプレといえる
煩わしい自己主張や設定を排除してるだけあってノイズがない
プロの成せる業だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:16:28.99 ID:gQMlQaBF.net
麻生美代子さん、先月25日に亡くなってたんだな
老衰で92歳、フネさん役は2015年まで続けられた
ご冥福をお祈りします

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:21:08.34 ID:Wl3UCPpI.net
このすばみたいな韓国人みたいに感情向きだしで癇癪起こして言い訳ばっかしてる見苦しい主人公とか見てるだけでイラッとしたりうんざりしてくるからな
ノイズの塊みたいなもん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:23:21.05 ID:aKqXyOxi.net
今期そこそこ見れるのはあるけど
ゆるキャンとかウマ娘みたいに常時伸びてるスレないな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:25:03.91 ID:NtklEoCh.net
ゆるキャンはキャンプネタ
ウマ娘は競馬ネタで伸びてただけだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:25:24.08 ID:7Pr0Pjod.net
プラウィズの良さが分かりません

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:26:35.94 ID:QwwHgzZP.net
ゲームネタでハイスコが多少伸びてるけど配信が独占だからなあ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:26:47.75 ID:Wl3UCPpI.net
塚原光男
山根明
内田正人

このすば、幼女あたりって
まさにこいつらにしか見えないんだよな
言い訳しか考えてない老害に見えてくる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:30:05.94 ID:Wl3UCPpI.net
自分を正当化することばかり考えてるというか、素直にはいと言えないやつ見てると
イラッとするよな
このすばの主人公とか面倒臭すぎるわ
団塊かよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:34:59.30 ID:Wl3UCPpI.net
物分かりが悪い
空気読まない
言い訳ばかりして見苦しい

ゴミキャラの総本山がなろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:39:36.63 ID:sEeCBq8o.net
今日のおじいちゃんはまた酷い発狂ぶりだな
お薬が切れたのかなー

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:40:06.53 ID:nDwroOA9.net
ゆらぎ荘クールキャラがハーレムに加わっててワロタ
龍人とクールキャラがくっついてめでたしめでたしってオチかと思ってから完全に想定外だった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:41:30.17 ID:HB9ITQZs.net
キービジュアルに一緒に出てたからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:43:34.95 ID:5A3pmmId.net
>>535
ハイスコは当時を懐かしんで盛り上がりはするけど、何度も見返したいかって言うとなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:44:41.33 ID:Wl3UCPpI.net
物分かりが悪い(頭が悪いから)
空気読まない (頭が悪いから)
言い訳ばかりして見苦しい (頭が悪いから)

ゴミキャラ(池沼)の総本山がなろう(池沼の集まるところ)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:45:41.01 ID:SDNni5Po.net
異能バトルって誰が勝ったの?
アニメじゃ決着ついてないよね?

なんで鳩子は負け確定と言われるのかわからない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:50:45.42 ID:XWYlkgnZ.net
進撃の床ペロ親父とかオバロの胸糞とかはねギスバドとか楽しく視聴してたら突如
七星のスバルとかいう全く想定してない別領域から巨大な槍が飛んできた感じだわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:51:25.32 ID:Wl3UCPpI.net
ゆらぎ荘が安心して見てられるのは馬鹿は馬鹿として処理されるからだな
馬鹿は相手にされない世界だから安心して見てられる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:51:48.85 ID:HZ2ZTj62.net
ここではけっこうプラネが好評価だったから録り貯めてたのみたけど正直退屈で仕方なかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:53:45.11 ID:NtklEoCh.net
スバルは完全に架空の世界が舞台の
近未来超能力SFファンタジーと判明しちゃった時点で
現実のネトゲとの比較は無意味になっちまった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:54:28.14 ID:HB9ITQZs.net
数人が同じ事を毎回書き続けて持ち上げているとまるでそれが話題作のように見えるってのはある
たまにしかスレ見ない人だとほんと効果的

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:55:25.53 ID:Wl3UCPpI.net
ノイジーマイノリティの方が声がでかいからな
そんなんで引っ掛かる馬鹿が多いのもまた真理
だからけもフレみたいなのが売れたりする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:56:10.24 ID:o+0D4Rsv.net
だからこそ時間かけて築かれたなろうランキングに価値があるんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:00:19.98 ID:Wl3UCPpI.net
>>551
馬鹿しかいない広場だから馬鹿が好むものが持ち上がる
馬鹿が書いた馬鹿なものが馬鹿に支持されるというw

電通社員のコピペみたいなもん
>「電通の先輩が、『CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ』って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ」

まさの日本一の馬鹿の底辺たちがなろうに集まってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:02:48.59 ID:+2J7/8yx.net
効いてる効いてるw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:04:40.24 ID:Wl3UCPpI.net
園児が集まる砂場のようなもの
それがなろう

その砂場にいい歳こいた連中が集まってる
砂場を卒業した小学生は既になろうにはいない
これが現実

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:05:05.56 ID:0GzF6CT9.net
サブカル分野で一番楽しまれてるのがなろうだからなあ
それは認めなきゃ駄目だよね(´・ω・`)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:07:45.81 ID:Wl3UCPpI.net
なろうが盛り上がるORなろうを支持する数が多い=それだけ日本人が幼稚になった馬鹿になったと自分で自己主張してるのと一緒

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:10:38.94 ID:Wl3UCPpI.net
食糧危機や災害など世界情勢を常日頃から気にしてるのが普通の人
異世界転生とかいう砂場遊びのどうでもいいことに熱くなってるのが真性の馬鹿

述べるまでもない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:13:11.03 ID:mu8YVmmG.net
>>556
お前が一番病的だから説得力まるでなし
明らかに社蓄より下の最下層がお前

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:19:58.08 ID:HB9ITQZs.net
過疎期に入るとコテや半コテが目立つようになるので余計人が居なくなる
毎度の事だが厄介だねえ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:20:16.96 ID:j0ukp4rS.net
単発わっしょいの手法が根付いちゃってるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:20:35.87 ID:FjPvSBrs.net
こいつ一日に何回なろう言わないと死ぬ病気なんだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:32:43.97 ID:Wl3UCPpI.net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホを使わないと老害認定だからな。

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
ガラケーを使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
デジカメを使ったら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:39:06.46 ID:NtklEoCh.net
これからの日本は若者はどんどん減って老人の国になっていくんだけどな

今年は永井豪漫画家50周年、あしたのジョー連載50周年、鬼太郎アニメ化50周年で
懐かしいアニメの新作がいろいろ作られたけど
今後も50周年記念の懐かしアニメは色々と作られるだろうね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:41:58.07 ID:2jX92T9g.net
スレ立ったぞ

今期アニメ「はねバド!」、アンチだらけになる [831732554]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535950954/

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:46:16.88 ID:5ODzxbLQ.net
ヤマトの次の懐古物リメイクが必要か
ガンダムやマクロスはシリーズ継続してて中途半端だな
エヴァンは終わってないしw
これ以外で何かあるんかね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:46:27.16 ID:HB9ITQZs.net
はねバドは放送開始した時にかなりの数の荒ぶるアニメ擁護者を見かけたが
あいつらはどこへ消えたんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:50:38.25 ID:NtklEoCh.net
来年は
サザエさん、ムーミン、アタックNo.1、ハクション大魔王、ひみつのアッコちゃん
なんかが50周年

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:50:48.90 ID:t0J/rkL/.net
巨人の星、アストロ球団、侍ジャイアンツ
野球なら昭和物がゴロゴロしてるぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:57:23.98 ID:3tyXk1Mj.net
>>564
擁護派が一定数いるだけアニメ板の本スレよりマシだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 15:59:17.94 ID:lGxDXGug.net
速報

異世界魔王、10話先行カット公開

https://pbs.twimg.com/media/DmE2GGOV4AAwumw.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:01:07.65 ID:VZzezYxM.net
>>565
ダグラムだな
オッサンは釣れるぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:05:39.67 ID:gQMlQaBF.net
>>565
デビルマンはやっちゃったしゴルゴ13とか
今更カムイ伝やったら揉めるかなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:07:03.55 ID:lGxDXGug.net
ついに立ったぞ

異世界魔王・ディアブロ と オーバーロード・アインツ が、ガチで殴り合いの喧嘩したらどっちが強い? [396221556]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535957066/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:07:32.76 ID:jNAiN7tk.net
CGでバリバリに動くボトムズが見たい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:10:18.74 ID:qAg1X2Du.net
>>145
どっちも結構あると思うが、物語的にはよりもいじゃね?

ゆるキャンの方が俺は好きだけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:12:50.85 ID:HLJmFk/4.net
超人ロックを24クールで完全アニメ化はどうだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:14:12.67 ID:gQMlQaBF.net
よく考えたら別に元がアニメでなくても良いんだよ
手塚治虫のバンパイヤとか
アニメの鬼平はなかなか面白かったから
司馬遼太郎や藤沢周平なんかも良いんじゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:14:48.42 ID:LdHjz/UA.net
>>573
オバロに決まってるじゃん
パーフェクトウォーリアー使われたら終わりじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:16:20.56 ID:g+IZJnMa.net
アイランドは監督に才能がなさそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:17:57.36 ID:HB9ITQZs.net
オーバーロードのアインツって誰だよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:23:30.37 ID:LdHjz/UA.net
アイランドは脚本から問題があると思うぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:34:33.12 ID:7Pr0Pjod.net
THEオリジン打ち切りか…
何でこれアムロがガンダムに乗る所から始めなかったんだろうな
初代ガンダムなんて設定だけ生き残って、映像としては作画悪くて消費期限切れなんだから
TVでも劇場でもアムロから初めて綺麗に終わらせれば、ガンダムのスタンダードとして20年使えるコンテンツになってたよね

シャアが成長するまでに劇場5本も使うとか企画からして狂ってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:36:10.58 ID:LdHjz/UA.net
アムロがガンダムに乗るところから始める?
ファーストガンダムへの冒涜やな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:37:49.27 ID:oVpO87I9.net
アムロがガンダムに乗るところからってただのリメイクやん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:40:19.48 ID:7Pr0Pjod.net
第一話でアムロがガンダムに乗っただろ…
まさかアムロがガンダムに搭乗した段階から物語を始めろって受け取っちゃったのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:41:04.29 ID:CIIuRW90.net
アイランドはネタ明かしが来たら面白くなるだろうと思って見てたら、一番盛り上がりそうな場所の展開が雑というかいろいろ端折られてるというのが伝わって何も感じられなかった、悲しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:42:38.79 ID:SJLeURvL.net
ぐらんぶるが面白くなくて惰性で見てるんだけど
友達の結合を邪魔するの性格悪いなと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:43:08.11 ID:Ka/wYhEg.net
アインツといえばアインツベルン家だろう。イリヤスフィール・フォン・アインツベルン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:45:01.16 ID:NtklEoCh.net
TVとか映画で見たのとほぼ同じ展開をまた見せられても面白くないだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:47:02.63 ID:U24MqveP.net
>>578
パーフェクトウォリアーって他の99Lv戦士系と比べてどの程度なん?
ガチビルド戦士よりは弱いって認識だったんだが
ディアヴロはガチの120Lvジェネラルに勝ってるからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:54:42.97 ID:4eMzFicD.net
どっちもスマホ太郎に負ける雑魚だから考えるだけ無駄

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:57:36.58 ID:KniRc9dd.net
ディアブロ(Lv150)もアインズ(Lv100)もサトゥー(Lv310)の前ではゴミ屑同然の雑魚よ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:57:39.00 ID:AULwHlxv.net
ドリアン「私が思うより優秀なウォリアーなのかな」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 16:58:00.78 ID:2DE8MFEW.net
そのへんの騎士団長が100レベルの異世界魔王とオバロの世界ではレベル差が違うだろ
100レベルが使う技や魔法が尋常じゃないショボさだし

オバロだとあの世界の100レベは15レベルくらいだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:00:18.67 ID:AULwHlxv.net
ネトゲによって違うからな
ウルティマとか100にしてからがスタートだったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:00:42.66 ID:nroVRO86.net
サトゥーのメテオならアインズ様にダメージ通る?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:05:51.42 ID:Jt4jgIyU.net
>>587
あいつらホモだからしゃあない
女とくっつくには周りの男を納得させるか出し抜くかしないと許されないという集団ホモソーシャル

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:08:22.45 ID:GE5B5pta.net
異世界オレツエー系って皆んな好きなん?なんだかんだで毎期あるよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:09:52.75 ID:SDNni5Po.net
異能バトルって誰が勝ったの?
アニメじゃ決着ついてないよね

なんで鳩子は負け確定と言われるのかわからない。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:22:21.65 ID:ct3kBcuA.net
ユニコーンが大受けだから同じやり方でもう一度儲けようだったからなオリジン
ユニコーンは宇宙世紀の客を全部引き取れるがオリジンだとユニコーンの客の半分ぐらい世代的に消えてもおかしくなかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:23:46.06 ID:CIIuRW90.net
>>598
前は最弱とか劣等生みたいなシステムでは評価されないけど実はつえー系が毎期あるような時あったし、異世界オレツエーが売れたな→便乗みたいな感じじゃないかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:25:48.45 ID:nroVRO86.net
俺tueeeeは別にいいんだけど
ただただ無意味にハーレム要員が増えてくだけってのは糞
スマホ太郎デスマ次郎おめーらの事だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:33:48.24 ID:ct3kBcuA.net
女キャラが多いのもテンプレになる理由だからな1話から毎話誰かが追加されて増えていく
全員揃うのは中盤ぐらいだから最後の方で追加されるキャラの声優さんの感覚だと1クールじゃなくて0.5クールだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:40.70 ID:Jt4jgIyU.net
全くキャラ立たないままいるだけのハーレム要員は喋らせる必要もなくないと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:37:58.31 ID:LdHjz/UA.net
オバロ2期なんか1期のレギュラー陣は0.2クールくらいしか出てないんじゃないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:42:03.62 ID:mu+00CYW.net
>>572
ゴルゴ13は
まだアニメ化されてなくて、なおかつそこそこ面白い話が
結構残っているだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:00.47 ID:Jt4jgIyU.net
ガンダムはそろそろ劇場版SEEDくるんじゃない
それかF92&クロスボーン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:45:53.74 ID:LdHjz/UA.net
F91はもう覚えてないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:50:04.91 ID:Pci7DK99.net
>>599
幼なじみだからだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:52:16.30 ID:U24MqveP.net
>>596
あれ確か神殺しだからな
間違ってレベル上げ過ぎて封印したぐらいだし
通るか通らないかで言えば通るだろうが、問題は反射が効くかどうかだな
サトゥー自身も範囲に含まれかねないし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:56:04.02 ID:ct3kBcuA.net
元はオンゲーの廃人プレイヤーって自虐や嘲笑の対象だったのにラノベの中だと神に近い存在になり
チートなんて格ゲーとかのマナー悪いプレイと紙一重で心底毛嫌いする人も少なくないのに持ち上げられ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:23.17 ID:Jt4jgIyU.net
それは軍オタや政治オタが持ち上げられてた昔のアニメと変わらんでしょ
ちょっと昔ならハッカーが持ち上げられてこともあったな
今の子にとって持ち上げやすい厨二要素がネトゲソシャゲというだけのこと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:58:54.01 ID:U24MqveP.net
>>598
以前は魔法学園モノが流行ってた
1クール5作品ぐらい放送されてた時期がある
学園モノは構成力要るし、なろうが主流になって一気に原作枯渇して、転生系が主流になった
技術チートものが流行ったのはまおゆうヒットからだな
アニメはイマイチな出来だったが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:01:46.50 ID:G7yu6e6u.net
普通のFPSへの異世界転生ものってないね
もちろん1回死んだら終わりで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:04:19.54 ID:GE5B5pta.net
異世界異種族転生が今の流行り?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:06:50.28 ID:7gep9RNa.net
いいや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:07:45.32 ID:ct3kBcuA.net
異種族転生までいったらもう最終段階だろうな性別変更よりハードルが高い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:09:44.80 ID:U24MqveP.net
>>614
そもそもデスゲーム(笑)系が今更流行らない
SAOですら気付いて畳んだ設定を今更マネする馬鹿はスバルの作者ぐらいだろう
ぶっちゃけ実際に一回死んで連載終了した作品って過去いくつあったと思う?
売れたと思う?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:11:13.96 ID:AULwHlxv.net
FPS?
異世界転生の意味があるのかな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200