2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 24CREDIT

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 16:28:36.84 ID:jJ/GrXJs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜
ATV:2018年7月23日(月)26:23〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 23CREDIT
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535774839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:45:39.48 ID:98N4ZLx60.net
2chもリアルファイトできればいいのにねw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:54:34.50 ID:IgxBWhEm0.net
>>876
またID変えてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:04:31.74 ID:POMLL/lZd.net
>>752
適当言い過ぎ
いつ格ゲー作らないとかスロ一本で行くなんて言ったんだよ
KOF14は中華に買収される前に元会長の川崎がゲームでもう一度一番取るぞーって旧SNKのスタッフ集めて作らせたの知らないのか
未だにプレイモアを版権管理会社だの言ってる情弱もいるし知らないなら黙ってろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:06:05.08 ID:Mh4wIzfaa.net
ハルオママが息子の部屋でエロ本探すも見つからず
どういう感情もったらいいのかちょっと悩んでたりして

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:12:20.54 ID:pRpVuaFda.net
>>874
そりゃ普通の高校生なら小春のおっぱいで即落ち。
下半身が使いもんにならんからモテるんだろう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:19:41.53 ID:VHjiGu8Bd.net
まあある意味高校生編は怖いな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:29:56.75 ID:kzT1EKSRd.net
あと権利関係は旧SNK時代も筋が通らない事に対して厳しいんであってプレイモア時代も新SNKもちゃんと筋さえ通せば寧ろ緩いまである
スクエニとゴタゴタあったせいで一時期は同人まで厳しくしなきゃならなくて大変そうだった
その証拠に有名無名に関わらずいろいろなソシャゲにキャラを貸し出してる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:36:32.82 ID:kVCJeuCc0.net
あんな事件があったからSNKが矢面に立たされてるけど、版権にうるさいのはカプコンってイメージだわ。
アイルーの事ネコって言ったらそれ以降取引なくなるんでしょ(笑)?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:40:27.70 ID:EYGY/cfKd.net
ソウルえっちの最新作6がもうすぐでる&PS+で無料で5があそべちまうんだぜ
女キャラ視姦させてもらうぜ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:52:22.93 ID:gRBx1lXH0.net
さすが隔離スレ
盛り上がってますねw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:11:57.96 ID:dgnSZGcH0.net
>>884
あーパチスロ雑誌でそんなのあったなぁw
ネコって言うのそんなに嫌かね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:15:28.63 ID:CXSRzkkEd.net
元会長の川崎がゲームに注力するぞーと言ったおかげで餓狼龍虎風雲メタスラKOFのスタッフだけでなくバーニングファイト作った人まで戻ってきた
https://s.famitsu.com/news/201808/24162612.html

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:20:19.37 ID:g3ygbDxG0.net
>>886
本当の事書いたら大野好き好きのぼっちのキチガイが暴れただけだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:26:16.71 ID:9fAX/Q2da.net
昔ゲーセンで癇癪起こしてたキチガイは今は5chで癇癪起こしてるのが時代の変化か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:28:56.82 ID:kVCJeuCc0.net
>>890
ツイッター然り、バカにハサミ…もといネットは危険だね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:29:36.51 ID:FXP/n13h0.net
昔地元にジャンキーという地下ゲーセンがあったんだが、
がしやどくろと雰囲気似てて、実に記憶と被る(クレイジークライマーのような古いゲームはなかったが・・
いつの間にか無くなってしまった。ちょうどスト2の頃・・バーチャの手前くらいだと思うが
なお入り口だけはまだある。何に使ってるんだろう?
あの頃ゲーセン再編が活発だった時期だったと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:34:02.04 ID:lPB7h/YS0.net
昇竜拳!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:36:11.40 ID:FXP/n13h0.net
(大野が嫌いといってるやつは、何が面白くてこの作品見てるんだろう。。。(´`)

結論 先にこう言ったやつがバカ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:01:34.48 ID:nrnmNZVyd.net
ネーミングどうにかならんかったのかな
俄然行きたかったわ
こっちは辺鄙な田舎で、ゲーセンの真似事みたいなゲーセンしかなかったし、貧乏学生だったからゲームやる金もなかったな
専らスーファミで格ゲーやってた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:23:31.05 ID:8DuoCvZxd.net
GTは中学の時中古で9800円で買ってスト2'とか学校でもやりまくってた懐かしい
PCEは中古ソフトも安くて買いまくってた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:33:00.62 ID:msieIoSu0.net
>>894
なるほどお前が一番馬鹿か
それとその顔文字なんかの主張か知らんが痛いぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:49:57.24 ID:d3PCWFMZr.net
ってか、中古ゲーム屋ってファミコン初期から存在したの?
20年前ぐらいによく行ってた所は3件ともつぶれてしまったなぁ。
BOOK・OFF、TSUTAYA、ゲオあたりが堂々と中古扱い始めたらそりゃやってられないよな。
ネット購入も整備されてない頃は掘り出し物見つけるのが面白かったのに。
ビストロレシピを見つける為に神奈川県西の中古屋を巡ったのが懐かしい…。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:55:49.52 ID:+qCLHQNl0.net
今のSNKが一生懸命ゲーム作っても、2DじゃないSNKなんか客は求めてないんだよなぁ
SNKヒロインズのブスさとかみてて悲しくなるわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:11:04.21 ID:5so99+EjM.net
>898
カメレオンクラブは89年創業らしい
草の根的にはもう少し前からあった気がするけど
ドラクエ3を借りて遊ぶしかなかった記憶を振り返ると大体そんなもんかと

借りたドラクエ3のデータが飛んで友人にどう謝ったものか途方にくれた思い出

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:27:36.43 ID:5d2zASeQ0.net
>>898
初期から存在できるわけがない
なぜならソフトの本数が少ないからw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:32:40.52 ID:nrnmNZVyd.net
ガチで取り返しつかないもんな、どう解決したか気になる
バッテリーバックアップ式のFCソフトがやたら流行った当時、脳裏に色んな名作が浮かぶ
中国地方だが、中古屋はプルートとかVisco、カメクラもあったなあ
確か裁判沙汰にもなった様な記憶が

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:33:57.53 ID:BcMEXLMS0.net
>>900
どう謝ったのか気になる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:33:58.61 ID:d3PCWFMZr.net
ゲームだけ取り扱って商売できるようになるってのに数年かかってるわけか。
それ以前はリサイクルショップとかで取引してたのかな?
それにしても家庭用ゲームが家電の一部になってしまったのは悲しいね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:36:37.59 ID:d3PCWFMZr.net
>>903
別だけど。
兄貴の友達のマリオRPGを俺の友達数人とやってたらデータ飛ばした事ある。
その日はとりあえずソフト借りて時間を稼ぎ、そこから一週間ソフトボールの練習もサボって元のデータとわからない所まで進めた思い出がある(笑)。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:45:12.57 ID:oPU+DJ4k0.net
>>900
ドラクエ3ならばデータ飛ぶのは避けられん事故だし、謝ろうとしたのも誠実だな

こっちは魔界塔士SaGaのセーブデータを俺の目の前で消して
ゲラゲラ笑った奴と壮絶なリアルファイトした思い出が

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:59:40.58 ID:IKHmlVzQ0.net
9巻以後の部分を、コミックス待てずにキンドルで読み始めたが
大野のザンギ、当て投げ(投げ嵌め)しまくってるじゃん?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:00:07.27 ID:IKHmlVzQ0.net
漫画スレと間違えたごめん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:10:52.39 ID:LjgZDLJO0.net
兄がファミスタ88を買ったのが88年の12月
新品・中古ソフトの販売と中古ソフトの買い取りをやる
『わんぱくこぞう』(現wanpaku)のFC店だったか
なんかそれ以前から個人経営の中古ソフト屋はあったみたいだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:18:16.98 ID:d3PCWFMZr.net
ジーコサッカーが叩き売りされてたって中古屋あるあるだよね?
押切作品ではネタにされてないけど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:29:19.73 ID:gWeNm3EV0.net
>>898
86年頃のゲームボーイって雑誌にファミコンソフト交換表の広告が載ってて
ソフト毎に何ポイントか割り振られていて新品ソフトと交換する業者がいた。
地元に中古ショップができる前だったから何度か利用したな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:30:50.78 ID:oUG+R5+/M.net
機動戦士Zガンダム・ホットスクランブルの中古を買ったのはなんとデパートの中古ファミコンソフト市w
Zガンダムは86年の発売だけど、あの中古市は何年ぐらいだったのかなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:31:40.27 ID:cq9du5zBd.net
>>910
一応名前は出てくるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:35:32.97 ID:LjgZDLJO0.net
>>910
SM調教師瞳

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:38:45.79 ID:3tSepH2d0.net
>>912
ほぼ全てのステージが同じに見えるあのゲームか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:45:31.78 ID:JusiXKcbM.net
>>910
直接は言って無いけどむしろハイスコアガールの作中でネタにしてないか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:07:47.13 ID:2CC8/Vuyp.net
FCテトリスは中古屋系で倍の値段付けてたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:46:40.95 ID:gKaK38Nya.net
そんなファミコンのテトリスがスーパーポテトの福袋や
ヤフオクのファミコンソフト詰め合わせ買ってたら
もう3本も家にある。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:09:05.95 ID:FanyIQUV0.net
90年代とか中古ゲーム屋に皆でたむろして最新ハードのデモ機が置いてあってそれを使って最新ゲームクリアしたりしてたな
バーチャルボーイとかもあった
2010年代にとあるゲーム屋行ったら冗談抜きで売れないわとか言っててこのままいくと潰れるから何か買ってとか言われたけど無理なんだよな
既にAmazonとかで買う方が安くなってたからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:16:46.49 ID:0UtMaLSF0.net
90年代のゲーム屋にあって今のゲーム屋に泣いものと言えば
レジ上のゲームモニタ。
数台のモニタでそれぞれ別々のゲーム付けっ放しにひてデモシーン流してるやつ。

今はハードメーカーが宣伝用に動画作ってるから
ハードメーカー1社に対してモニタ一台で良いってことなんだろうなぁ。

ずっとロマサガのデモ観てたのが懐かしい。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:29:47.62 ID:2psvvhB1a.net
今のゲームの話が出てもいいはずなんだけど、なぜかちょっと昔に出てた
ゲームのほうが味わいがあって面白いのも多いんだよな

まぁ、それだけ昔のゲームに魅力があると感じるのは、
当時の90年代のようにゲームをやってる感的なものが大きいし、
何より3Dよりも2Dのほうが親しみや操作的になじむということも言える気がする

あと、当時の雑誌とゲームって結構独自の面白い文化を作ってた気もするなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:34:18.73 ID:JusiXKcbM.net
関東で言うところの鑑定団とかの
大規模リサイクルショップのゲームソフトコーナーのが昔のゲーム店っぽい雰囲気あって良い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:44:14.11 ID:mzJbLmqGM.net
>>909
バブルの頃はどら息子が働きたくないでござるのを何とかしようと
店を持たす雰囲気があって中古販売を含むゲームや屋が多かった
チェーン店が駆逐するまで個人ビデをレンタル店とゲーム屋は
親が裕福な子供のお仕事だったw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:44:14.36 ID:oY9Urn4T0.net
OPで日高が隣にいるのに大野が出てきた途端、
一目散に大野のところに向かうってところが
今後の展開を物語ってるよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:44:59.96 ID:dgnSZGcH0.net
鑑定団は懐かしい感じがするな、確かに。
一方実用的なのはハードオフとかのジャンクコーナー
ドリームキャストの本体が300円とか500円で売ってたから、ダメ元で3台買ったら3台ともマトモに動いたのは笑ったw
あとPS用のアーケードスティックやPS3のUSBアーケードスティックとかも500円で完動品だったし、もうその辺のゲーム機関連買う人少ないんだろうな
みんなゲーム=ソシャゲなんだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:47:34.82 ID:GzHcgv/S0.net
大野さんが戻ってからハルオにそっけないのは、やはり嫉妬だよなあ…
ハルオぼっこぼこにしたのも、自分の好意を知らんでゲームにばかりこだわってるハルオに対する怒りだろ
ハルオはハルオで純粋にライバルとしての怒りがあって、あの喧嘩になった…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:47:47.89 ID:X7DYYZX10.net
作中でゲームの画面やネットにあるプレイ動画と、
実機のブラウン管レトロゲーを比べると、輝度の差に愕然としたよ
あんなに暗かったんだなあとしみじみした

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:48:28.15 ID:N1ALpG30x.net
全然関係ない話ですがPS2の修理保証が修了したので今後中古でしか本体を仕入れられなくなりました
すでにプレミア価格になりつつありますが程度の良いでかい方のPS2はキープしておくのがお勧め

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:53:18.85 ID:X7DYYZX10.net
>>924
ハルオ 「大野帰ってキタ━(゚∀゚)━!! 対戦できるぅ━!!」
日高 「なによ、この唐変木・・・(´・ω・`)」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:56:17.17 ID:Ur3Jb2C9a.net
女として一瞥もしてもらえないからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:56:29.22 ID:jQlB2EczM.net
あのオープニングはちょっと酷いよな小春には

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:01:48.06 ID:W8Z8GtpN0.net
ハルオもガキだから見てもらうよりも一緒に遊ぶ友達なのよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:05:49.22 ID:+s35kOlA0.net
あのOP見る限り中学編で一旦終わるのかね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:10:48.41 ID:gQ7L4rtI0.net
高校生編は変愛がテーマだろ
アニメは中年生編で終わらすのがよい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:10:50.80 ID:Ur3Jb2C9a.net
OPにないからといって高校編やらんとは限らないのでは?
日高なんて髪型違うモデル必要だし出したら混乱するじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:11:57.41 ID:+s35kOlA0.net
ビッチ化する日高は見たくないなー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:17:17.43 ID:GTuyzG+f0.net
ビッチっていうか
ハルオに対してのみ積極的になるだけだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:18:01.55 ID:gQ7L4rtI0.net
>>935
やってどーする?
残りあと4話だぞw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:19:04.25 ID:gQ7L4rtI0.net
残り4話

これから高校生編やってどーするw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:20:26.55 ID:Ur3Jb2C9a.net
もう今週分ぐらいで中学生編のストックがないんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:20:26.89 ID:OWrNeCfm0.net
中学で4話もすることないだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:21:41.51 ID:gQ7L4rtI0.net
原作の巻末の話があるだろ
あとはアニメオリジナルの最後でいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:21:52.04 ID:+s35kOlA0.net
>>937
そうなのか
じゃあいいわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:22:50.70 ID:oY9Urn4T0.net
高校生編の日高に
自転車二人乗りでゲーセン行ったとか指輪プレゼントしたとか
二人の思い出を語ったら嫉妬で狂いそうだよね
日高はハルオからそういうことしてもらったことないよね。
プレゼント交換したぐらいだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:23:27.77 ID:gQ7L4rtI0.net
原作だと高校生編は全6巻ある
アニメ4話分で高校生編をやるほうが無謀だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:23:53.42 ID:D605TIVy0.net
残り4話中3話はアニオリで終わるのでは
受験結果も漫画と同じ展開になるとは限らないのでは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:24:13.77 ID:FXP/n13h0.net
OPの日高かわいすぎだろ
スカートヒラッ、そしてうつむきな表情・・・これはやばいでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:25:21.31 ID:FXP/n13h0.net
原作は知らんけど、アニメはいったん大野さんと日高の決着つけるシーンで終わると思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:26:04.51 ID:GTuyzG+f0.net
>>946
オリジナル展開にするんなら、和解済みのSNKネタとかもうちょいぶっこんできたはず
多分原作(CONTINUE)に忠実にやるでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:26:19.06 ID:Ur3Jb2C9a.net
高校編を今全部やらんでもいいだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:26:39.32 ID:gQ7L4rtI0.net
これからアニメはオリジナル展開になりそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:28:14.17 ID:A9RTAmDy0.net
オリジナルはよほど上手くやらないとなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:28:43.96 ID:fqWaS5IPa.net
>>951
それだとクソゴミの予感しかしないのだが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:30:18.82 ID:FXP/n13h0.net
毎回最終回並みの面白さだったから、俺としてはいつ終わっても満足

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:30:19.41 ID:rSWsx51N0.net
高校生編入って日高のアレで終了して2期制作決定でいいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:30:45.88 ID:gQ7L4rtI0.net
2期はないだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:31:03.07 ID:Ur3Jb2C9a.net
あ、950踏んでた。スレ立て今して大丈夫か?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:04.81 ID:QUBzRtmf0.net
いよいよ明日9話か
今から正座で待機するわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:37:05.16 ID:gWeNm3EV0.net
公式のキャラ紹介ページに土井が制服着てる
そこに高校生編ってなってるな
先週観た時は中学生編だった気が・・・

あと、大野姉はいつまで真っ黒のままなんだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:39:28.95 ID:Ur3Jb2C9a.net
規制かかってた…
>>970
にお願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:40:11.46 ID:+s35kOlA0.net
>>959
ほんとだ
高校までやるんだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:41:04.92 ID:fqWaS5IPa.net
>>959
高校生編ちょっとやってぶつ切りエンドかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:43:12.33 ID:gQ7L4rtI0.net
えー!
高校生編やるとしても初期で終わり
初期でラストになる話はないだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:44:20.82 ID:Ur3Jb2C9a.net
分割かなー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:44:36.07 ID:3oELXpUw0.net
中学生編は下手すりゃ今週で終わるのかね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:47:38.94 ID:gQ7L4rtI0.net
>>959
他のキャラは中学生しかない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:48:25.70 ID:P6c/Z/asM.net
高校編は劇場版だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:48:30.04 ID:M0863tard.net
ファミスタといえば強かったタイタンズがどんどん弱くなっていく悲しみを背負っていたなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:49:05.15 ID:N9UVIq71M.net
今週中学卒業〜高校なんじゃないの?知らないけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:54:56.87 ID:N1ALpG30x.net
少なくとも今は中3で修学旅行は終わったね
季節は夏前っぽいしあとはどう引っぱるか
一日の出来事を数週でやるも出来るしサクサクと進めて卒業から高校生活まで出来る
もう最終まで作られていたり決まったりしてそうだけどワクワク

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:56:40.74 ID:BcMEXLMS0.net
>>968
なタイ関

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:57:39.98 ID:BCZt3s9b0.net
受験までじゃないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:59:15.21 ID:N1ALpG30x.net
あかん…
970踏んだはいいが連投規制も絡みスレ立て出来ないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:04:00.24 ID:okQEoXVV0.net
プリクラ撮って終わりやろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:04:41.41 ID:8toVrRgbd.net
ホモ水泳のアバンが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:05:38.98 ID:K/vMFnsD0.net
んじゃあ自分がスレ立ててみますわ(゚∀゚)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:06:36.49 ID:xHiEIPY80.net
もう待ちきれないから満喫で読んでる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200