2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード179

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:20:49.54 ID:fngac8VO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード178
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535753462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:59:11.61 ID:/P0bqjQld.net
>>435
みんなそういう話だと思ってたら、アルツ作者が暴走してキャラ崩壊させたからこうやって炎上してるんでしょ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:59:32.73 ID:M8oenYB+0.net
>>423
うらやましい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:00:22.49 ID:CJKPXMzi0.net
>>423
8千円くらい?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:01:08.91 ID:M8oenYB+0.net
>>435
そうだね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:01:28.79 ID:4EY0aufx0.net
アインズ含めナザリック面々の沸点の低さを見ると
ユグドラシル時代の41人は煽られたら即ブチギレて殺しにかかったんだろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:02:09.38 ID:Yjtx/Hgf0.net
>>431
順番がアレだがアニメでは爺さん辺りはプレアデスをナザリックの主的な認識じゃなかったっけ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:03:57.48 ID:ZtWUiCUt0.net
>>368
アインズウールゴウンの名前を広めるなら生きて返した方が良いだろ
あの遺跡にアインズなんとかってヤバイアンデッドがいるって情報が各国に広まればいつかギルメンにも届くかも知れない
ワーカー殺す必要ないだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:05:21.07 ID:Yjtx/Hgf0.net
>>440
ユリは切れかけた他のプレアデスに落ち着けとか言ってなかったか?
沸点の低い守護者って少ない気がするが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:05:37.50 ID:VlTWHAqd0.net
>>442
アンデッドって情報伝わっちゃダメじゃね?
ギルメンより先に法国の討伐隊が来るぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:05:55.92 ID:VKEfkpaZ0.net
>>442
それだと生きて帰れる程度にヌルい場所だと思われるだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:06:16.26 ID:Yjtx/Hgf0.net
防衛システムのチェックと悪名はなるべく広めたくないってわかってるのかな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:08:19.74 ID:SfrE6Zata.net
>>420
ネタバレはダメだぞ?
すでにやった部分の補完ならいいが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:11:02.91 ID:SEXkcTAQ0.net
>>440
沸点
約2名の女がダメみたいです
シャルティア:アウト即強襲即死
アルベド:アウト即強襲即死
コキュートス:セーフ
デミ:セーフ
マーレ:セーフ
アウラ:セーフ
セバス:セーフ
パンドラ:セーフ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:11:26.76 ID:JphtXfCna.net
>>431
んーでも遺跡がいまもリアルタイむで人間に管理されてるって
考えずらいだろ

なんか魔法で管理されてるか、それともなんか魔物が間借りしてるかとか考えるけど
高位の人間、しかも宮殿やピラミッドをたてた本人が今も住んでるなんて絶対考えないだろ
怪しすぎるので偵察というのはとても自然な行動だし
そう思われないと考えることにも無理がある
人間ならまず入ってきた段階で「だれか、ここは●●の住居である。即刻立ち去れ」と警告を出すもんじゃん
宝石をおき、スケルトンをおき、死臭を漂わせて
さあここはダンジョンでございます
と見せておいて

「よくも入ったな」ってのは、いやソレ言い訳で言ってるだけでお前殺したいだけだろ
ここ狂人の殺したいだけに作られ、しかも犠牲者を好んで招き入れたホラーハウスだろ

シャルティアのように、さあ死ぬでアリンスと殺戮を楽しめばまだわかるが
「よくも土足で入ったな」さらに「死にたくないからでたらめを並べたな」「金がほしいからだと?、死でしか償えまい」
って全く理屈になってなくて、しかも自分の正当性をマジ信じていて
「わがままというものだな」と冷静に判断してると思わせといて
「だが死ね」だろ?  いやまじ狂人ですわ。モモンに感情移入無理やろ

狂った人間の人生を生暖かく見守る作品というもーどにわし切り替わってるよ
あとシャルティアとかアウラが、主人が狂人であると知らずに尽くしているけなげさを、そしてソレを知っても最後まで尽くすであろう
応援するという そんな作品


450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:13:30.54 ID:VKEfkpaZ0.net
>>448
マーレが一番ヤバいんだよなぁ
時点でアウラも中々だけど
この二人はホントにナザリック以外のものを虫けらとしか思ってないから
敵対とみなしたら即殺しに来る

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:13:57.54 ID:SfrE6Zata.net
>>448
くがねちゃん曰く
シャアティアとマーレがアウト
あと何故かオートあぼーんされてると思ったら、お前のIDのせいだった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:14:21.72 ID:mtntqvZj0.net
>>426
じゃあ俺がこのスレで異世界魔王のネタバレしてやんよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:15:33.60 ID:cqhNK60w0.net
>>424
態々理由聞いて、金が目的ならくだらないだからなあ
その金を得る為に自分の母親は命を落としてるんだぜ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:17:21.29 ID:FRkyZPy10.net
>>449
魔物じゃあ地表部の草刈したりといった行動しないだろうし少なくとも知性ある存在が管理していることはワーカーたちも理解してたよ
ただアインズが狂人というのはあってると思うよ既になくなったものに必死に縋りついてる可哀想な狂人

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:17:36.64 ID:SfrE6Zata.net
>>449
人間じゃなくて、高知能のリッチとかがダンジョン主としているパターンがある。
知能が高いため人間との取引に応じることも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:18:12.21 ID:JYv/o4Ba0.net
>>453
くだらない死に方じゃん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:18:32.82 ID:VKEfkpaZ0.net
なんで説明されてる事に対し
同じ事聞き返してくるんですかね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:20:33.23 ID:6C4XEipk0.net
>>314 裏社会は身体食べられた女を使ってマーレ達が支配下おいたやん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:20:47.70 ID:1Lu4Rbnup.net
>>450
マーレは煽られてもマジで犬の鳴き声ぐらいにしか思わなそうだからな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:21:14.65 ID:yqLV5UCyp.net
守護者の面々は人間のこと舐めきってるけどさ
ゲーム時代にプレイヤー達にやられたことは忘れてるんだろうか 特にシャルティアとか一番やられただろうに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:21:59.87 ID:Yjtx/Hgf0.net
馬鹿なんだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:22:52.31 ID:SfrE6Zata.net
>>460
ゲーム時代のユグドラシルは健全なゲームだから18禁行為は不可能

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:23:29.82 ID:JYv/o4Ba0.net
>>442
そんなチンタラしてる段階は過ぎた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:23:32.78 ID:/P0bqjQld.net
>>458
麻薬は焼き払ったし、奴隷も法で禁止されてるから何の利益も産み出さないんだが

だから作者がアホすぎて話の筋が通ってないんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:24:49.78 ID:VKEfkpaZ0.net
>>449
作中のキャラが理解していることをお前が理解してないアホさは置いといて
金目的で人の住んでる場所に金品を奪いに来たことをくだらないと言ってるわけ
で、ワーカー知性を持つ何某かがいることは理解していたの
なんでこれまず無視するのかな??要するに弱者のものを奪いに来たら今度はお前らが奪われろって言ってるだけ
これが理屈になってない?のか
あぁ怒ったことに対してはアインズの個人的な怒りで八つ当たりって言ってるからね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:26:17.75 ID:6wS1saSX0.net
次は皇帝が会いに来るっぽいのかな。だとすればシズ登場にワンチャンあり

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:27:13.70 ID:yqLV5UCyp.net
既視感あるなと思ったら最初に荒らしテンプレ連投した奴が今度はID変えたのか
NG面倒だからそういうことやめてほしいの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:27:17.78 ID:/P0bqjQld.net
皇帝が会いにくるったって、ストレスで禿げて帝国はナザリックに支配されることになるで終了でしょ

ぜんぜん意外でもなんでもないんだが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:27:35.74 ID:cqhNK60w0.net
>>456
いやさ、本当はそう思ってないんじゃないかっていう邪推なんさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:27:46.02 ID:0HNVlFYB0.net
>>449
他のゲームの例だしてもあまり意味なくね?
とりあえずあの世界の遺跡調査の手順は国に報告して優先調査権もらってGOって形なので
ワーカーの皆さん明らかな汚れ仕事であるって理解してるぜ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:27:51.16 ID:SfrE6Zata.net
>>466
特に話題になってないが、とっくの昔に予告きてるよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:29:55.73 ID:2ppOZpyw0.net
>>459
でもビクビクしてるから煽りがきいてると思っちゃうんだぜw
そしてなめてたらボカッ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:30:07.78 ID:ZtWUiCUt0.net
>>445
生きて返すけど解けない呪いとか癒えない瑕与えるとかして、遺跡に手出しするとヤバイぞって思わせれば良い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:31:07.46 ID:PmdqlHa50.net
アインズがワーカーチームのベースキャンプの護衛を頼まれたのは帝国の冒険者組合だろ。
ワーカー編の最初で冒険者組合に行ってみるかといってるし。 従って特に矛盾はない。

 まあよく見もしないで作者をアルツだバカだといって2次元美少女が殺されただけで、急に胸糞悪くなり
作者批判を続ける、ここの童貞君たちの方が余程、バカだし気持ち悪いよw

それに今のところアルシェ達だけでなく全部が咬ませ犬みたいなもんだから。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:31:22.60 ID:VlTWHAqd0.net
>>464
麻薬の生産拠点なんかアニメで出たのはほんの一部
奴隷売買も部門長が釈放され王都以外のあちこちに拠点は残っている
密かに帝国にも勢力拡大中
八本指はこれからも貴賤問わず富を吸い上げてナザリックに還元してくれるでしょう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:33:30.69 ID:7fZzddu2a.net
>>437
無駄に情報を与えることになるし、恐怖を与えるのなら帝国脅しで足りる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:34:53.73 ID:VKEfkpaZ0.net
畑焼いた時双子の片割れが「畑を一つ二つ焼いたぐらいじゃ意味がないって」言ってたよな・・・
ほんとアニメすら見てないのね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:36:02.79 ID:JphtXfCna.net
>>465
つーても、アインズはもとプレイヤーじゃん?

ポイントやら攻略やレベルアップやらコインを目的にダンジョンをクリアとか、初期はしてたと考えられる。
あと大墳墓を管理するようになったのは最終段階ででしょ

なら初期の頃、装備を充実させるために金ほしさにダンジョンに入らないわけないし
その時の気持ちがわからないわけがない

人間始点で考えてもお金は生きるためと夢を叶えるためのツールで、お金によってなにかをしたいわけで
ソレを否定するのは、サラリーマンである時の彼は、じゃあなんで働いてたんだとなる

なのにも関わらず、プレイヤー視点や人間視点が完全に消えていて
「我が大墳墓に土足で」「金だとくだらない」
ってお前は人間やプレイヤーの記憶を完全に失った化け物かと。もしくは金とか使ったことがない神か、それとも金に不自由したことがない大金持ちか
ってなる

ロールプレイでやってるわけではなく、マジでそう考えてるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:40:32.05 ID:VKEfkpaZ0.net
>>478
常識的に考えてくれよ
その金欲しさに来てる者たちは自分達のモノを奪いに来てんだよ
その主張は奪う側の一方的な主張だってわかるよな?
じゃあアインズ達はワーカーの装備の充実のために命と金品を差し出せと?
自分がどんだけ非常識な事言ってるかわかるか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:41:00.49 ID:/P0bqjQld.net
>>475
だから、麻薬は焼き払われちゃって奴隷も法で禁止されてるんだから以前よりも稼げなくなるのは明らか

作者が池沼すぎて書き出しと結論が矛盾してんのよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:41:13.06 ID:yqLV5UCyp.net
>>478
アインズ様はゲームでダンジョンのモンスターに殺されたら文句を言ってたのか?
「理不尽だ」「お金が欲しい人の気持ちを考えろ」って
アインズ様がプレイヤー当時にそんな風に怒ってたとかなら分かるが
単純に立場が変わっただけだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:42:41.61 ID:2ppOZpyw0.net
>>478
未知の危険があり、収奪という違法行為であり、あまつさえ他国管轄の盗掘である。
お金を稼ぐ方法なら他にもあるのに、そんな手段を自ら選んでとると言うことは・・・わかってるな?

ということだぞ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:43:25.54 ID:JphtXfCna.net
>>470
いやゲームじゃなく、あの世界に生きる住人として
ピラミッド的なものを見つけて
どう考えるかってことよ

しかも死臭がたちこめ、スケルトンがあるいてる
そこが人間の居城のわけがないし

そこに
今も清掃してるメイドがいて、彼らをみて
「主人は留守ですが」とかの反応があるとは思わん 

いても何らかの化け物がいると考えてるだろ

じゃあなんできれいなんだ? 調べよう
とは思うけどな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:43:58.78 ID:VKEfkpaZ0.net
あともう一回言うけど
アインズはその主張自体は否定してないんだよ
「自分だって奪うし、強者が弱者のものを奪うものは当然、その掟にしたがってお前らの命を奪う」って言ってるわけ
ホント馬鹿のためにこのセリフ残しておけばよかったね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:45:31.17 ID:ZtWUiCUt0.net
>>465
>>427
名目は遺跡調査で帝国貴族から莫大な前金は貰ってる
ワーカーが仕事受けたのは貴族の前金が良かったからで、
依頼受けた時点で遺跡に財宝あるかは知らないはず
遺跡に宝あったら持って帰って良いけど、それはワーカー達の現地の判断であって事前に遺跡に宝があるかは保証はしてない
廃墟やゴミ屋敷の特殊清掃受けて使えそうな物はお金に変えても良いよって感じで掃除引き受けたら、
ゴキブリやネズミ退治しながら清掃してたら廃虚の家主のヤクザがやってきて掃除しに来た人を泥棒呼ばわりして、監禁して殺してスナッフフィルムの題材にしたって感じ
家主とか管理人いるなら現地の言葉で貼り紙しておくか、
受け答えできる人置いとけよ
入り口に管理人や守衛さんいたら、廃墟じゃないって判断して引き返しますわ
それでも守衛さんや貼り紙無視して入るようなら殴られても文句言えませんわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:45:45.37 ID:6wS1saSX0.net
モモンさんが赤いポーションをお与えになった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:45:54.70 ID:2ppOZpyw0.net
他人の迷惑を考えずに金を奪いに来る奴らの金儲けの理由をなんでわざわざこちらで考えてあげる必要があるの?
ということに帰着する。
別に考えてあげても良いけど、考えなくても問題ない案件だよね。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:47:54.84 ID:hPsTkrOKa.net
最後夢落ちだから安心安全清廉潔白

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:48:28.66 ID:VlTWHAqd0.net
>>480
1ヶ所焼いた程度で稼ぎなんて大して減らないだろ
その分構成員の給料カットすりゃ済むし
表向きに禁止されたところで売る側買う側が表だってやらなくなるだけで大して意味ないぞ
王都の拠点は役人ともズブズブだったし体制側を懐柔する手段なんていくらでもある
最悪警備部門に就いたナザリックからの用心棒が出てきちゃうしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:51:02.69 ID:yqLV5UCyp.net
命令されてやってきたエルフ達は助かってるわけだし
「殺されるリスク覚悟で金目当てでやってきたんだな?じゃあ殺すね」ってことだろう

これでアインズ様達がやられてたらゲームでもよくある真っ当なダンジョン攻略だったんだろうけど
今回はダンジョンの住人達が桁違いの存在だったというわけで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:52:02.39 ID:VKEfkpaZ0.net
奴隷部門はラナーの政策によって落ち目でなくなっても問題ない
麻薬畑は一か所かそこら焼いただけでは何の意味もない
アニメでも全部説明されている箇所です

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:52:06.01 ID:P0ERPTEu0.net
>>485
高い前金貰ってて、入口に貼り紙あったら帰るのかよww
どんなワーカーだそりゃw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:52:47.08 ID:M8oenYB+0.net
>>447
お前8話終了後どこに隠れていた?
今更来てネタバレ警察とかふざけんなよ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:54:04.68 ID:hPsTkrOKa.net
そもそも今の実際の現実と鈴木時代の現実が全然違うしあの世界に行って自分の性格考え方が鈴木時代と全然違うのに気付く位の変貌とげてるし
なおかつ現状絶対的強者だしやりたいようにやるだけ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:55:32.37 ID:VKEfkpaZ0.net
>>485
なぁ常識的に考えてくれよ
仮に表札()があったとして
莫大な前金受け取ってるワーカーが良しわかった!帰るわ!って帰るか?
人間の思考で考えてくれ頼むから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:55:58.09 ID:5uft2IY50.net
とにかく作者が羨ましくて憎くてしょうがなく、
池沼ということにして少しでもストレス発散してるんですね分かります

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:57:02.25 ID:BdkwIxby0.net
奴隷として無理やり使われていた耳切されてたエルフたちは
アインズ様が命じてダークエルフのマーレとアウラの従者として平和にナザリックでその後も暮らしているし
アインズ様も冷血ではないよね
今はまだ・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:57:04.24 ID:gxPt4FUD0.net
>>485

もし、仮に埋葬後1週間以内のツタンカーメン王墓に

盗掘に入った墓荒らしは、まず間違いなく死刑だ罠。

埋葬から二千年から経ってもファラオの呪いで

頃す気マソマソだしw

ましてや、ナザリック大墳墓は、中で生きてるし

住んでいる(※アンデッドだけどw)

胸糞とか騒いでる連中て

墓荒らしを是として日本の墓石倒したりして廻ってる

ザイニチ××人の連中だろ?


www

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 20:57:05.89 ID:yqLV5UCyp.net
あるよね
本人はわかりやすく例え話で説明してるつもりでも
聞いてる方からしたら「は?」ってなること

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:05:31.00 ID:qceKxBtCa.net
>>485
これを口実に帝国を牛耳るつもりでわざとおびき寄せて一人残らず殺すデミの計画実行した時点で誰も生きて帰れない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:09:00.90 ID:qceKxBtCa.net
>>497
でも自分の国に帰りたいとか言ってたら消され気もする

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:13:06.54 ID:VKEfkpaZ0.net
>>501
帰る所がないから奴隷なんだ
奴隷だから帰る所がないともいえる
まぁツアレにやろうとしたように記憶消してどっかに放って終わりでしょう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:13:41.89 ID:XyTwnpERd.net
>>495
帰るだろ、前金たっぷりもらってるんだから
金額がデカイからヤバイ仕事だってわかってるだろうし、貼り紙はってあったらさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:14:23.21 ID:vMRDCEwu0.net
1期久しぶりに見ると新鮮に見えるな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:14:27.06 ID:cqhNK60w0.net
>>390
うわ・・・そう考えるとアインズ様の虚しさが際立つな
唯一の心の拠り所である仲間との関係ですらそれだともう
その辺のギャップもこの章で表現したかったテーマの一つかもしれんね
ワーカーの描写にあれ程重点を置いたのも頷ける

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:14:48.46 ID:0HNVlFYB0.net
>>483
普通の人間は宗教施設のわかりやすい例であるお墓荒らしたとして、
その施設を利用してるモノに発見されてただで済むとは思わないのでは?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:15:13.02 ID:VKEfkpaZ0.net
>>503
流石にそれは面白すぎるだろお前
わざとだろうけど、ホンマに思ってるならマジモンのアスペ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:16:42.93 ID:cqhNK60w0.net
そうしてこの章で結論付けられるもっとも大きなことは
アインズ様に救いはない!w
アインズ様の語る仲間と過ごした楽しい時間など最初からなかったw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:18:21.75 ID:cqhNK60w0.net
>>503
流石にそれじゃ話が続かないから、モモンさまが追加料金提示するよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:19:57.68 ID:vMRDCEwu0.net
入口に立て札とかは別にして
前金仕事ってのは
別に遂行中に逃げ出しても良い訳でしょ
その後のチームの評判低下や雇い主から刺客をけしかけられる事があるかもしれないけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:21:16.71 ID:6wS1saSX0.net
1期の7話以降は来週か。録画してあるやつを見ながら1週間待つとするよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:22:46.08 ID:cqhNK60w0.net
アインズ様も敢えて気づかないようにしてただけで薄々感じていたのかもしれんね
だからこそワーカー達の関係に嫉妬した
それ故にあそこまで残虐な仕打ちをしたのだろう
そう考えると果たして本当の意味で勝っていたのはどちらなのだろうか・・・深いねw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:24:02.21 ID:JphtXfCna.net
>>482
でもその質問自体ナンセンスだよね
冒険家に、なぜその未踏の地に踏み入るのか
戦士になぜ危険な戦いに赴くのか
危険な冒険者ギルドになぜ入るのか

金だよ


高額な報酬があるから、危険な仕事もできるんだとなる
金で命を懸けるなどくだらないとアインズが考えてるっぽいからそこがずれてる

いや違うだろ、その金で何をしたいんだと聞くべき
死んでもいい、それでも得たいその金で何を求めると

ところが金で、あ、そっかー、ならいいわーと納得する。そこで終わるならなぜ聞いたw

アインズはもし心が正常なら、罠にはめて、殺してもいい理由を探してるだけとしか思えん
金か、なら殺されてもいいよねと
自分を納得させる答えを探してるだけだから拙速に答えを出す。
「実は」と交渉を重ねようとすると「もう聞きたくない騙されるのはたくさんだ」と耳を塞ぐ
あれは、殺す程度の人間でないと困るからだよ

狂ってるなら、金が理由なら殺すべしというわけのわからん倫理観に呪われてるということになる

まあどちらにしろ、アインズのあの質問は浅いし、自分を許すためのいいわけ探しの質問だ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:25:11.47 ID:XyTwnpERd.net
結局、お話に無理があるからここがおかしいあれがおかしいって話になるんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:25:37.12 ID:VKEfkpaZ0.net
金貰わずにバックレるなら経費に目を瞑るなら被害0だけど
前金渡すってのは危険なことを遂行させるための先払いで担保してるだけだろ
流石に面白すぎるでしょwいやまぁ別に逃げるのは個人の勝手だろうけどさぁw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:25:52.08 ID:yqLV5UCyp.net
>>514
お前またID変えてきたのかよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:26:26.07 ID:kUCDZc8S0.net
強ければ何をやっても許されるってだけの話だろ?
これは、「力こそ正義」を主張した作品なんだよ。


それで今アインズは、自分より強い者が存在しないか慎重に確認しながらコソコソ隠れて活動している段階なんだろ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:26:37.30 ID:kbgpDRoW0.net
>>510
その可能性も最初は考えているとしても
バックにアダマンタイト級が居る。
思ったよりあがりが多そう。
手練のチームが4チーム居る。
守ってそうなのがスケルトンのみ(と、勝手に判断)
一階下だけ見て帰る

からの状態で罠にはめられたんだから、帰るタイミング無い。

しかも腕自慢が揃ってて逃げる訳が無い、名声も下がるし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:28:55.82 ID:bvGxkm0va.net
金銭欲などという下らない事のために…というセリフに過剰反応してる奴はそこだけ切り取って馬鹿みたいに騒ぐよな
前提として仲間と作り上げたナザリックとNPCが現時点でアインズの中で金銭にも変えられない最高の価値あるものなのはアニメでも明白
そんなアインズにとっての聖域に私利私欲のために侵入し略奪しようとするのだから憤っても仕方ない
ワーカー達からすればそんなアインズの事情は知らないしかなり理不尽は話だが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:29:19.00 ID:VKEfkpaZ0.net
>>513
お前がさぁ強盗と対面したとしてさぁ
俺を殺してその金でどうするのって聞くの??
それで納得すればお前は喜んで殺されるし
あと「金が理由なら殺すべし」なんて作中で一言も言ってないが?
作中の文引用してやろうか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:29:27.53 ID:vc6s8OYwd.net
仮にモモンが完全に寝返ったとしてもナザリックは攻略できない事実

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:30:10.45 ID:9Kym+FOy0.net
あと、アインズ様、ナザリックのNPCを同類とも見てないね
その辺の孤独を書ければ、それなりの評価にはなったんだろうが

おそらく、ちょっと考えるようになったNPC程度なんだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:31:04.48 ID:FRkyZPy10.net
前金貰ってとんずらしたとなれば今後の仕事に大きく響くだろうな
しかも相手は貴族だし帝国内で活動することすら難しくなりそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:33:43.86 ID:JphtXfCna.net
>>520
金が理由なら殺すべしでないなら
なぜ聞いたのかだな

どんな理由だろうがぶっ殺すなら今から死に行くものに、「どうしてこの任務を?」
と聞いた理由はなんだ?

なんかの理由で殺さないのなら、金と聞いて質問を打ち切ったのは何でだ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:34:07.86 ID:VKEfkpaZ0.net
莫大な前金を支払って調査頼んだら「表札がありました!なんかヤバそうだったので戻ってきました!」って帰ってきたら
さぞかし依頼主は喜ぶだろうねw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:36:06.23 ID:XyTwnpERd.net
結局、そのヤバさを感じて依頼を放棄できるかどうかがただの間抜けか賢いワーカーかの分かれ道なんだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:36:43.73 ID:vMRDCEwu0.net
>>523
たられば言っても仕方ないけど
今回の場合は他チームが全滅したなか
独自の嗅覚で危険を察知したとかで評判もどうなるか分からないし
依頼主はモニョモニョだし、結果としては成功になってたかもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:37:56.99 ID:VKEfkpaZ0.net
>>524
アニメ見てなかったのかな?
意思を確認したかったんだよ
自分たちが無理やりやらされてないという意思を
弱者から奪いに来てるのだから、それが強者なら奪われて当然だよなと当然のことを言ったまで
あとアインズはこれを一切責めてないぞ?ただ真理と言ってるだけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:38:15.11 ID:T+9rIwAda.net
>>429
侵入されたくなきゃ、強いモンスターを入り口に置いときゃいいだけ

わざと侵入させといて墳墓を荒らしたから逆ギレ皆殺しとかアホかとしか思えない

最初から人間狩りが目的でやってるならともかく、帝国に宣戦布告する口実とかまるで意味不明

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:38:38.25 ID:iqKA4UCS0.net
>>524
1期でイグヴァルジに「来たら絶対死ぬけどそれでも来るか?」って聞いたのと同じ理由

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:40:35.82 ID:JphtXfCna.net
>>524
例えばだよ
戦争で、敵を包囲することに成功して、敵を必ず殺すことが決まっていたとする

「戦士諸君、君たちは完全に包囲されている」
ここで質問をするとして

なんか温情を探っているなら
「なにか死ぬ前に言い残していたこと、伝えたいことはあるか」

ならわかるんだが

「なぜ君たちは戦士になったのかね。農夫なら死ななくてすんだのに」
と聞くのは

その戦士の職業にいる人をバカにするための質問でしかないよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:40:54.50 ID:cqhNK60w0.net
>>528
それはないだろ
少なくとも目的が金だと聞いた故に、モモンはああいう反応してる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:41:01.40 ID:PG8tiZX7r.net
アンチを突き動かす物は何なんだ
なろう作家の妬みか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:41:23.15 ID:rxazNJPeD.net
引き返したらコキュートスがオールドガーダーより強い部隊で外周守ってるから即死だよ。
ある意味しあわせかもしれんな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:42:54.74 ID:iqKA4UCS0.net
>>531
馬鹿にしてないからそいつの選択を尊重して対応するんだろ

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200