2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード179

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:20:49.54 ID:fngac8VO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード178
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535753462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:40:18.98 ID:vMRDCEwu0.net
>>313
それもあってアルベドが生まれたのかもね
確かにwebではデミ無双だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:40:20.98 ID:1cHq5yWea.net
フォーサイトは"アインズの奥さま"としてアルベドに交渉を持ちかけてたらもしかして・・・?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:41:18.16 ID:/UO3ZuYS0.net
>>316
シャルティアにコロサレルやん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:42:32.09 ID:zVWX180c0.net
裏社会は壊滅させてないんだなこれが
幹部連中はヘタこいたらまたゴキ部屋送りになると思ってるから必死だよもう
他の連中がヘマしても連帯責任になるかもしれないから今まで以上に横の連携も取れてるしね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:43:33.94 ID:kUCDZc8S0.net
>>305
知能が高くても自分が考えた事を他人に解るように説明できなきゃその考えの多くは無意味に終わる。
Reゼロで先見の目に近い物を持った主人公がいたけどアレと一緒だな。
実績を積んで周りの人間と信頼関係を築けば状況は変わるかもしれないけどね。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:46:26.41 ID:Q7kKxKKSd.net
アルシェちゃんを殺したデミウルゴスを早く地獄に落とそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:46:32.60 ID:zVWX180c0.net
ちなみに表社会半分ってのはとある人物の事で財政面ではない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:46:58.40 ID:VKEfkpaZ0.net
>>318
アニメ見てれば誰でもわかる事が理解できないアスペだから放っておいてあげて

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:49:18.92 ID:beMQn8Ik0.net
>>195
アルシェちゃんいい子だからな
両親も使用人も愛してるんだよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:49:56.23 ID:VKEfkpaZ0.net
>>320
悪魔にとって地獄は楽園では?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:50:32.09 ID:7RW5E+jsd.net
王女は変顔してたイメージしかない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:53:30.90 ID:7fZzddu2a.net
>>293
現代の日本みたいだよな
ナザリックも自衛隊もトップクラスの戦力なのに他国目線だと何故おとなしくしてるのかって疑問

ナザリックはプレイヤーを恐れて、日本は軍事活動が制限されてるしで

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:54:40.72 ID:nrCew5bYM.net
ラナーの変顔ってアニメ的にウケると思ったんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:56:34.75 ID:/P0bqjQld.net
あれが作者の表現の限界だったんでしょ
作者より頭の良いキャラは描けないってアレ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:59:11.05 ID:/P0bqjQld.net
元々が文章だからさ
頭が良いとか残酷だとかって表現は気の利いたセリフで表現されるのがふつうだけど、

しょせん作者は池沼だったから、変顔でお茶を濁すしかなかったっていうのがなんとも滑稽な…
長髪が死ぬときもエルフの変顔だったし、レパートリーが変顔しかないんだろうね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 17:59:17.21 ID:zVWX180c0.net
アニメはカットされてるだけなのに作者とか言っちゃうのは頭悪すぎて突っ込まざるをえない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:01:54.09 ID:xq1cqFcAa.net
>>288
じゃあ侵入する前に拒めよwwww
お前ゴキブリが服の中に入りそうになってるのに入るまでなんもしないの?
例えの下手くそなバカだなお前w

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:02:34.69 ID:7fZzddu2a.net
>>330
ほんこれ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:04:03.80 ID:beMQn8Ik0.net
アベマで18時30分からオバロ見るわ
1期の1〜6話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:05:27.67 ID:xq1cqFcAa.net
俺らが生きてるうちはSAOみたいなフルダイブ型のバーチャルゲームは実現しなさそうで残念やな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:06:00.43 ID:zVWX180c0.net
冒険者の補助金制度もラナーが考案したものであれで街道の魔物とか狩るようになったから多少治安も良くなったんやぞ
1期の漆黒の剣がやってた仕事ね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:06:11.47 ID:/P0bqjQld.net
アインズがキレるくだりもなぁ…

みんな言ってるように自分から盗人を招いたのに逆ギレってのもじゅうぶんおかしいんだが、

それ以上に、
闘技場を準備して、実況を用意して、ガウンを着込んでノリノリなくせにいきなり、
「俺は元々盗人を招くのは嫌だったんだよー!」
はさすがにわけがわからん

これも作者が頭悪すぎて行動と心理が一致してない支離滅裂なんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:06:31.27 ID:Yjtx/Hgf0.net
>>330
アニメにおけるカットや改編は主に監督責任っていまだに分かって無いんだろうな
たまに原作者が戦犯な時は有るが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:07:41.57 ID:Yjtx/Hgf0.net
>>334
SAOのナーブギアとかこれみたいなコネクターとかの問題や回線問題とか色々問題あるからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:09:07.10 ID:9Kym+FOy0.net
フルダイブ型は設備とかが大変だわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:09:25.08 ID:P0ERPTEu0.net
それ作者がーってオウムのように繰り返してるやつと同じやつやろ
毎日同じことばっかり言ってるオウムw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:09:43.80 ID:zVWX180c0.net
作戦だから仕方なく冒険者を罠にハメて招いた
ついでだからギミックとかの防衛機能テストと剣の練習相手になってもらった
キレたのは仲間をブラフに使われたから
何一つ矛盾はないんだが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:11:15.86 ID:9Kym+FOy0.net
saoは次はニューロリンカーの初期型になるけどな(2期の最後の医療用のやつの発展型)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:11:24.66 ID:uX7lhNuB0.net
プレイヤーの許可云々発言以前にワーカーにアインズがキレてたのは実際八つ当たりだから筋が通ってないのは当然だぞ
入れたくなかったのに入れて荒らさせるはめになった状況への怒りを「卑しいワーカー」に立腹してるような体裁でぶつけてるだけ

アンチ以外も「あれは筋が通った怒り」って方向でアインズの台詞等から怒りの正当性を見いだそうとするから解釈が無理矢理っぽく見えるんだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:11:46.98 ID:Yjtx/Hgf0.net
>>341の説明も汚客様は見ていないまたは理解できないのがな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:13:21.13 ID:VKEfkpaZ0.net
バーチャルボーイから20年くらいでHMDが割りと安い値段で手に入るようになったからな
あと20年もあれば割りとSAOぐらいの技術に到達するのでは

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:16:06.82 ID:kUCDZc8S0.net
ラナーが他人に理解されない存在であると言う部分さえ無ければ、
ラナーの優秀さは、「どっかの学校で主席だった」みたいな表現で良かったんじゃないの?
そもそも、自分の考えを他人に理解されない場合その時点でReゼロの主人公と同様に優秀とは言えないのではないか?

天才の言葉で、「ひらめく事より、ひらめいた事を他人に説明する事の方が難しい」みたいな話が有った気がする。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:16:18.30 ID:nH0wnPAn0.net
異世界対戦

ユリVSセルティ・ストゥルルソン!(デュラララ)
ルプスレギナVSリザ・ワイルドマン!(怪物王女)
ナーベラルVS瀬賀あいり(嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい)
シズVSルールー・アムール!(HUGっとプリキュア)
ソリュシャンVSメローナ!(クイーンズブレイド)
エントマVSコハル!(ハクメイとミコチ)
ツアレVS牧村美樹!(デビルマン)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:17:40.35 ID:U9UvXHQL0.net
SAOでもオバロでも実現する技術があってもコスト的にゲームにする意味があるのか?という問題もある
世の中技術的に可能でも予算の都合で安く済ませてるなんてものばかりだし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:17:49.31 ID:uX7lhNuB0.net
>>344
キチガイは別としてブラフより前にワーカーに金銭欲の亡者云々みたいな怒り方してたのは違和感覚えた人多いんじゃないの
欲で誘ったのはナザリック側だしそもそもアインズは命を張って金を欲する価値観をそんなブチ切れるほど特別毛嫌いしてるようなキャラじゃなかったはずだし
本気で言葉通りの理由でアインズがキレてたとしたらキャラクター性が急にブレたように見えるのも仕方ないでしょ

でまあその真相は>>343だと思うんだけどね
アインズのあの場面の台詞と実際の怒りの理由は違う
だからキャラブレしてるわけではないと思う

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:18:42.82 ID:ZRugVSCf0.net
今から20年後とかコンシューマーゲーム機が全部レトロゲー扱いになってそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:19:18.10 ID:l3C+xcxw0.net
>>341
うむ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:20:02.19 ID:zVWX180c0.net
いやいやながらも隣の家のやつが自分の家にゴキブリを入れるよう誘導した
ついでだから新しいホイホイと殺虫剤のテストをしてみた
余裕で殺そうと思ってたらゴキが大切な思い出の品に飛びついて汚してた
ブチキレてぬっころした

例えるならこんな感じ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:20:29.21 ID:9Kym+FOy0.net
saoは軍用AI開発が一つの目標だからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:21:40.42 ID:xq1cqFcAa.net
まぁ俺は基本アインズもナザリックも嫌いだから彼らの言動や理念に整合性を求め擁護する気もしないしどうでもええわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:22:38.10 ID:vMRDCEwu0.net
脳に接続する機器が任天堂製とソニー製とかは止めてもらいたい
きっと高額の機器だろうし、クロスプラットフォームとかも無さそうだし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:22:49.68 ID:1Lu4Rbnup.net
車酔いしてめっちゃアルシェしそう助けて

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:23:31.85 ID:omlVcWW1a.net
>>341
ついでというか、なんか付加価値をつけて自分を納得させたかったんだろうな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:24:33.42 ID:l3C+xcxw0.net
>>354
本当にどうでもいいと思ってる人は
いちいち好きとか嫌いとか自己主張しないよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:25:15.04 ID:9//xyHfN0.net
おじいちゃんおばあちゃんがフルダイブ型ゲームで無双する話が将来出るな。楽しみだね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:27:18.35 ID:9Kym+FOy0.net
>>359
おま、それ電撃でこないだ読んだところだ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:29:17.46 ID:mtntqvZj0.net
>>352
でもこの理由なら殺すのはリーダーだけでよかったんだよな
逃げたアルシェだけ殺したのは仲間を大切にしない奴ってアインズが判断したんだろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:30:47.55 ID:zVWX180c0.net
>>361
殺したのはむしろ慈悲だぞ
他の連中は殺されるよりひどい目にあってるから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:31:09.13 ID:zblmBhwyM.net
イビルアイがどうなるかが凄い興味あるが今季はイビルアイ出なさそうだね
アインズに屈服してるイビルアイが見たい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:33:41.71 ID:F5VIjxM4M.net
>>336
みんなってw
お前しか言ってないだろww

ところで作者がアルツや池沼じゃないお前のおすすめ教えてくれよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:34:54.92 ID:zVWX180c0.net
下種な連中と思ってたら意外にも仲間の為に命を捨てられる奴らだった
そこを認めてアルシェだけは慈悲で苦痛なく殺した
WEBだとちゃんと助けたしそこはほんのちょっとした運の違いだった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:35:24.02 ID:qUiEI0P70.net
>>361
殺すのはナザリック情報を外部に出さないため。
だから無理やり連れてこられた奴隷エルフの命を助けても、外部には逃さない。

別にアルシェを捕虜にしても困らないが、別に生かす価値もないよね。
捕虜にすれば食費かかるしさ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:38:04.05 ID:uG/fyjwh0.net
>>333
一期おp曲は素晴らしい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:40:54.85 ID:VKEfkpaZ0.net
どれだけ少ない損失で外敵を全滅できるのかのテストなんだから
生かして帰すのは本末転倒でしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:42:25.38 ID:Yjtx/Hgf0.net
髭オヤジとレンジャーコンビはエンドレス餌コースだっけ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:44:55.38 ID:/P0bqjQld.net
>>368
バカなの?

それじゃアインズが出て来ること自体がおかしいでしょ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:46:38.33 ID:DLMMNf2Z0.net
不具合でオバロの世界のNPCが都合よく人間になった原因は
結局最後まで妄想で補完してくださいだからなぁ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:47:01.84 ID:CB90OEHH0.net
人間の思考が抑制されたアンデッドなんだからアンデッド的思考が大部分を占めてて当然だろ。
根本はアンデッドで表面的に人間の感情が乗ってるだけ。だか人間的感情が強制的に抑制される。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:49:53.13 ID:D3uqSZ6A0.net
原作は好きだけどやっぱ2期3期はなんか演出とか構成とかに不満があるな
全体的にも1話1話の中で言ってももうちょいメリハリというか抑揚が欲しい感じ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:50:20.17 ID:FRkyZPy10.net
アルツ君はスレに書いてあることも読めないのか
アニメもちゃんと見れてないみたいだし何なら見れるんだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:51:33.52 ID:OB0hU/OPd.net
>>370
これネタじゃなくてまじで言ってるんだからすごいよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:52:59.09 ID:/P0bqjQld.net
>>364
オススメはアラン・ムーア原作の「ウォッチメン」だな

オバロみたいな変顔してるだけの女じゃなく、本物の天才が出て来るからな
ウォッチメンを読んだらオバロなんて即シュレッダー行きよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:53:14.13 ID:VKEfkpaZ0.net
転移トラップで第六階層に送られた時点でテストの目的は達してるんだよなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:54:49.15 ID:P0ERPTEu0.net
しかもこいつアニメスレなのに作者ガー作者ガーだし
原作読んでてこれだからなw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:56:42.63 ID:Yjtx/Hgf0.net
本当に原作読んでるのか疑わしかったりして

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:57:07.70 ID:xzChfWQk0.net
>>361
>逃げたアルシェだけ殺したのは仲間を大切にしない奴ってアインズが判断した

実際、「仲間を置いて一人だけ逃げるなら、どうぞ。」
みたいな台詞言ってるしな・・・やっぱ、アルシェだけ殺したのは
そういう仲間を見捨てて逃げた精神がむかついたからだろうね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:57:22.15 ID:PmdqlHa50.net
>>370

アインズ様が最初から侵入してきたワーカーチームのどれかと戦闘することは計画通り。
もうここで何度もそれについて触れているし、それが分かる描写もある。

まさにお前こそバカというかアルツだなw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:57:43.85 ID:omlVcWW1a.net
>>368
web版ではドラゴンじいさんの組みは逃げきれば追いかけないと約束している。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:58:14.48 ID:vMRDCEwu0.net
ドンチューギミヨのアルベド久しぶりに見ると
美人さん過ぎるよなー

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 18:58:21.73 ID:VKEfkpaZ0.net
王国の裏社会は壊滅させてるとか言ってる時点で
原作どころかアニメ自体見てないというか理解できてなかったのでは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:00:04.11 ID:FRkyZPy10.net
>>383
不死者のohでもネタにされてたなEDにだけ出てくる謎の美人w

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:00:13.14 ID:rxazNJPeD.net
>>369
恐怖公は紳士だし回復魔法とかはうけるがわが拒絶出来るから食われて死んだら終わりだと思うよ。
回復かけたとか記述には無かったと思う。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:00:24.03 ID:xzChfWQk0.net
>>382
思ったんだけど、これラノベとか漫画、小説みたいな
一本線のストーリーじゃなくて、ヴィジュアル・ノベルとか
ギャルゲ、エロゲみたいな複数のストーリーに分岐する方が面白そう

1、アルシェ殺害の展開
2、アルシェ奴隷化の展開

で、分岐するとかさ

Fateみたいな感じで

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:01:32.78 ID:CJKPXMzi0.net
>>387
同人で出るよな絶対w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:02:13.38 ID:xzChfWQk0.net
>>388
既に、Web版と小説版で分岐してるんだよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:02:35.93 ID:U9UvXHQL0.net
身も蓋もないこと言っちゃうけどアインズ様が神聖視してるギルメンとの思い出って所詮ゲームの中の話しなんだよね
実際リアルで命賭けてるフォーサイトの仲間関係の方がアインズ様の仲間関係よりずっと濃密だよね
アインズ様の大事なお仲間はリアルのためにアインズ様を置いて引退しちゃったんだから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:03:07.60 ID:ysHjEwTU0.net
ワーカーとか容姿が整って聖人のようなキャラがいるだけで
やってることは2期で出てきたアニマルハゲと変わらんのだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:03:43.95 ID:U9UvXHQL0.net
>>386
でもアニメでは「おかわり」って言ってたからおかわりされたんだと思うよ。それがエンドレスになったかは知らんけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:05:04.89 ID:yYQ5EQlgd.net
王国の無能な口だけ勇ましい第1王子が大敗北して無能認定されて殺される展開はまだかなあ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:05:48.96 ID:rxazNJPeD.net
>>387
エロゲにしてもメインヒロイン死ぬ時点でダメじゃねーの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:05:49.44 ID:ysHjEwTU0.net
>>390
ハーフエルフの言ってることが理解出来なかったのはそういうことなんだろうね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:06:32.20 ID:VKEfkpaZ0.net
>>392
あれは必死で抵抗したから「御代わり」ね
盗賊は即死んでたというか動かなくなったけどグリンガムは必死に抵抗してたから

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:07:30.03 ID:FRkyZPy10.net
>>392
おかわりはゴキブリの追加の事だよ
グリンガム君が予想以上に抵抗頑張ったから追加でゴキブリをけしかけた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:08:37.64 ID:rxazNJPeD.net
>>392
おかわりは次のゴキが口から入っただけだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:08:46.67 ID:U9UvXHQL0.net
>>396
>>397
なるほど。そういうことか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:08:52.24 ID:xzChfWQk0.net
>>394
そういう展開も有りだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:10:12.63 ID:omlVcWW1a.net
剣の実験とは言ってるけど、それは名目上で
金目当ての盗賊を自ら誅殺してやろうって部分の方が大きいんだと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:13:13.35 ID:/P0bqjQld.net
>>401
だからそいつらの護衛を引き受けてるんだからおかしいだろって

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:15:08.50 ID:5y/LYBRd0.net
>>401
いやいや近接戦闘訓練も大事な目的の1つだよ
この後も実戦や訓練を積み重ねていくし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:15:19.28 ID:+pKGMRmU0.net
>>347
そういやデュラララの原作者が異世界から現代への転移ものの漫画原作やってたな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:15:22.29 ID:h/yOeem/0.net
グリンガムさんの兜が虫っぽくてちょっと可愛かった♪

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:17:48.46 ID:7fZzddu2a.net
>>337
ドラゴンボール超の漫画は鳥山が全てチェックしてるのにとよたろうだけ叩く奴いるしな

作者が駄目にしたアニメはIS二期だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:18:47.44 ID:PmdqlHa50.net
>>401

それは違う。
クレマンティーヌ戦でユグドラシルになかった武技などが存在する、転生後の
世界で魔法を使わず自分がどれだけ強くなれるかアインズ様は知りたくなったのだ。
アニメではカットされていたがアインズ様はアルベドやコキュートスに剣の稽古をつけて
もらっていたらしい。

アインズ様は常に未知の強敵に備えて自分や仲間がどれだけ強くなれるか、研究、実験を
しているのさ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:18:48.28 ID:l3C+xcxw0.net
金儲けを見下すところは
本当に金に困ったことが無さそうではあるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:22:24.62 ID:SfrE6Zata.net
>>408
もう何度も言われてるが、金のために命を賭けるような行為がくだらないと言ってる。
金銭苦じたいはアインズさまもしてるしな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:24:26.87 ID:rxazNJPeD.net
>>401
書籍ではモモンとしてナザリックまで旅をして色々話を聞いている
なので「せめてもの情けとして戦士として相手をしてやろうと思った」
つまり、戦士として相手をしたいがアルベド達が許してくれないので「剣の実験」に繋がるんだと思うよ
そこまでしたのにヘラッケンのあの態度でお怒りなのです。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:27:11.44 ID:VKEfkpaZ0.net
アニメで端折られてるけど
泥棒しに入った事自体には怒っているけど
別に責めていないし、自分も似たようなことしてる、強者が弱者から奪うのは当然なんだから
ならばその掟に従ってお前らの一番大切な物(命)を奪うとする
と言ってるんだけどね
怒ってる事自体は八つ当たり、自分の我儘だという事はわかってて怒ってるのよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:27:15.45 ID:uVyMmav1d.net
金目的うんぬんの問答は金目的?下らない!って話じゃなくて
それに命張ってるんだよな?じゃあ殺されても文句無いよねっていう確認の意味だから
まあアニメのあれだけの描写じゃ分からないのもしょうがないけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:29:14.48 ID:mtntqvZj0.net
>>390
ゲームがサービス終了したんだから引退する以外ないだろw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:31:20.80 ID:vMRDCEwu0.net
人間の感情としては当然の行為だけど
命に見合う金銭を貰ったから墳墓に侵入したと言うなら
本来は命乞いの交渉などせずに問答無用で攻撃すべきだよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 19:33:36.31 ID:ysHjEwTU0.net
ぺにょ子討伐しに同行したptにも
「死ぬけどええんか?」とか言ってたし
なんだかんだで元人間だから些少の躊躇いくらいはあるんだろうね

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200