2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト76通目

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:29:15.45 ID:M6wedCqb0.net
>>360
4期ねこ娘可愛いよね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:30:16.99 ID:M6wedCqb0.net
>>363
すねこすりかかわうそのいた田舎は空き家だから妖怪の町作れそうだね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:32:07.95 ID:rLT853G30.net
だれも住んでないはずなのに何故か夜になると明かりが灯ったり生活感がある謎の心霊スポット扱いで肝試しに使われそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:32:40.32 ID:XwruXypm0.net
妖怪専用アパート化したみたいだがどうやって妖怪たちは家賃払うだけの金稼いでるんだろう?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:33:44.05 ID:5KWzxPWZ0.net
マナちゃん出せよ
抜けないじゃん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:33:46.77 ID:zQrDESfl0.net
今期のあかなめは喋れないのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:35:41.33 ID:1zo4nT+Ad.net
>>365
そういえば鬼太郎はかわうそと暮らそうとした爺さん婆さんを制して森に誘ってたよね
持ちつ持たれつで良好な関係を築けるならかわうそも村に留まらせてもよかったかもしれんのに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:37:33.81 ID:FmcupV+k0.net
勝手にあかなめ→♂って思ってたが、六期あかなめは♀っぽかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:37:54.15 ID:8EVlPxHI0.net
元いた3人も働いてる雰囲気は全くないしな
今月から家賃払えと言われても無理だろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:37:56.13 ID:/N3zJD1+0.net
>>370
あれは鬼太郎じゃなくてねこ娘

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:40:21.77 ID:DpyqnyXJd.net
>>370
急に身内が増えるじいさんばあさんの風評案じたとか、寿命で遠くない将来に余計に辛い別れが来るって思ったんじゃないかな
人間との距離感にかんしては恐れられてるぐらいで調度、てのが現状の意見じゃない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:43:00.34 ID:rn7NdeQA0.net
>>367
妖怪が妖怪に払う家賃だし
そこで人間の世界の通貨を要求するのも
なんか変な気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:44:20.88 ID:gR3N8/wy0.net
>>359
確かに大人の方がグッとくる演出が多かったよな
まあ派手なエピソードをいくつか終えてもこういう路線は続けてくれてるので
いいと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:47:19.93 ID:XwruXypm0.net
>>375
いやいや人間の世界の通貨じゃないと大家さんが困るじゃないか…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:47:25.79 ID:f+ek5aWda.net
石妖ってことはこなきが脱がすのか…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:49:06.07 ID:gR3N8/wy0.net
しかし10月から西洋妖怪編ということだがそれまでに名無しと決着つけるのか持ち越すのかどうなんだろうかね
そもそも西洋妖怪編の期間もまだ分らんな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:51:14.23 ID:fDjkw2V40.net
あそこは妖怪には堪えられない優良物件ですので・・

今回の話のポイントは声や演技も含めて夏美サンが地味子として
優秀だったという所もポイント高い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:52:12.26 ID:1zo4nT+Ad.net
家賃を稼ぐ為には少なからず人間社会と関わることになるからあの落とし所も妖怪と人の境界を考えたらどうなのかと思うけどね
大人の穿った視点で見るといずれぽんぽこみたいに怪奇現象に慣れてしまった人間に追い出される未来を想像してしまう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:54:43.40 ID:/N3zJD1+0.net
>>360
悪魔べリアルは今期でもやって欲しい。
せっかく指鉄砲が復活したのだし、原作の名
シーンを再現してほしい。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:58:37.14 ID:RsUjZmmQd.net
指鉄砲なら5期の時点で復活してるゾ。
5期の指鉄砲は空気の弾を飛ばしてたけど6期は何なのか気になる。

>>378
今期だとむしろ一反もめんが脱がしそう。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 21:59:42.77 ID:HK3D2Qf5D.net
ベリアルとか3期猫娘が凄いヒロインして他の思い出した

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:00:28.13 ID:DpyqnyXJd.net
敷金礼金の話もしてたし大家はあくまで夏美で砂かけはルールの執行のためのまとめ役って感じなのかね
しかし妖怪が金を稼ぐ手段はほんと謎
ねこ娘みたいなんはバイトもあるんだろうけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:02:20.52 ID:aLZzoocp0.net
23話鑑賞

「ようこそゲゲゲの鬼太郎
我々は君の来るのを待っていたのだ
歓迎するぞ
何なら、ねこ娘も呼んだらどうだい」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:02:42.65 ID:CQgM0Q8r0.net
>>385
砂かけばばあは管理人さんだな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:04:34.46 ID:rn7NdeQA0.net
>>377
砂婆が管理してるっぽかったけど
そういやオーナーはあの子のままだったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:05:07.16 ID:M6wedCqb0.net
>>386
何だっけそれ?アパートに宇宙人か何かがお茶飲んでる奴だよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:06:53.22 ID:Ueiml0cJ0.net
>>371
オスなのは3期だけ
4期6期はメスだね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:08:34.56 ID:M6wedCqb0.net
昔の鬼太郎のあかなめの回でメーサー戦車が出てくる事があったらしいね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:09:32.68 ID:HK3D2Qf5D.net
しかしあれだな
あかなめなりろくろ首なり
にょろっとしてる奴にはエロスを感じる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:11:28.18 ID:fDjkw2V40.net
ネコ娘みたいに人間社会に溶け込んで妖怪の世話役やってる連中が
他にもいるのかもね
妖怪が持ってきたものを現金化したり

しかし何気にアパート経営で収入が安定した夏美さん人生イージーモードに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:12:00.79 ID:M6wedCqb0.net
ねずみ男の生き方って憧れるな
貧乏だけど自由で気ままになんとか生きていけるとか楽しそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:14:16.71 ID:DpyqnyXJd.net
>>394
おっさんになるとわかる
でもちょっとやそっとじゃ死なない生命力とねずみ男の商才あっての生き方だからな
良いおじさんは真似しちゃダメだぞ!

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:14:45.15 ID:1zo4nT+Ad.net
首が伸びるだけで美人だからな。あんなの部屋にいても別に困らんし普通にすごろくしたいわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:16:54.68 ID:DrPQsm2e0.net
>>362
そうなんだ。
>>364
可愛いよね。
>>382
原作のベリアルも気になる。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:17:02.57 ID:M6wedCqb0.net
>>395
真似はできないけどなんか良いよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:22:05.73 ID:M6wedCqb0.net
>>396
5期では現代風の恰好してたけど6期はずっと江戸時代みたいな恰好のままなのかな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:23:47.13 ID:1zo4nT+Ad.net
>>399
ねこ娘然り着せ替え可でしょ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:24:01.47 ID:aLZzoocp0.net
>>389
ウルトラセブンの第8話「狙われた街」におけるモロボシ・ダンとメトロン星人の超有名なちゃぶ台シーン

因みにお茶飲むのはウルトラマンマックスの第24話「狙われない街」で再登場するメトロン星人、というか寺田農

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:26:25.25 ID:hkrBxDJW0.net
6期鬼太郎の投票トークのサイト見て来たら圧倒的につまらない派が多くて草生えた。
評価悪すぎでしょwww

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:28:55.41 ID:U6NOA2so0.net
しかし久川綾ホントに上手いな。もうベテランだもんなー。美女妖怪がピタリとハマる。
ずんべらに続いてろくろ首も妖艶さが凄い。今回はカチコミの時、階段の上からの
高笑いが最高だった。ああいう高笑いができる女性声優ってあまりいないような気がする。
あの高笑いを聞いて二期の影女を思い出したのは俺だけではないはず。思えば二期の
影女は北浜晴子で、彼女も妖艶さがハンパなかったな。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:31:03.42 ID:TkHn+nzW0.net
>>359
六期は全体的に大人向けな印象
バンダイ六期の玩具、最初は鬼太郎の玩具まったくださないし
いざ出そうとしたらスライムぶっかけなんて最初から迷走してる
それよりCMキャラクターとしての契約の営業やら鳥取県への地域貢献してった方がキャラクター産業として悦ばれそうだし
販促向けな事情もくんで大人向けなのかなーとか思ってた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:32:24.25 ID:D5XW/iVh0.net
>>394
4期5期ねずみ男は真っ当な商売してる方がうまく稼げてたけど、6期ねずみ男は一発当てた時はその時にしか出来ない贅沢を楽しんでるし、金が無い時はしがらみが無くなって呑気に過ごしてる
決して真っ当な生き方じゃないが、不老不死に近い存在だからこそ出来る自由な生き方に憧れるわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:35:43.38 ID:M6wedCqb0.net
>>400
現代風の恰好したろくろ首も見たいね。意外とスマホ持ってそうな気もする

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:37:40.87 ID:M6wedCqb0.net
>>405
どっちのねずみ男にも憧れるな
4〜6期のねずみ男はどれでも良いけど可愛い女の子多めの6期が一番なのだろうか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:38:52.14 ID:M6wedCqb0.net
>>401
ウルトラセブンだったか!あれも鬼太郎1期と同じくらいだよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:39:02.05 ID:41IpLvy10.net
鬼太郎個人は何をモチベーションに活動してんだろうとは思う。
この世界線での水木との交流が墓場とは180度違う濃いものなのかもしれんが、
いまいち「父さんに言われてるから」を理由に妖怪ポストやってる気がしなくもない。
まぁ特別人間守りたいとか、共存したいを前面に押し出すような性格でもないから
お互い領分犯さずのバランサーでいたいくらいの気持ちなのかもしれんが。
でもなんかある日突然「もう人間への義理は果たしたんじゃないでしょうか、父さん」
とか言いだしそうな雰囲気がある。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:39:41.78 ID:gBVsygcN0.net
ベリアルは作中でもかなりの上位の実力者だよな
西洋の存在だけど妖怪でなく悪魔だからベアードの部下ではないという設定で、ベアードと同等の存在でもおかしくない
原作では強い設定のわりにあっさり倒されたけど、唯一の弱点をつかれて倒されたというストーリーの3期が一番よくできてたと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 22:58:50.86 ID:TvB5yjoT0.net
>>394
水木先生の古い知り合いがモデルだと自伝的漫画に描いてあるな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:00:56.76 ID:FmcupV+k0.net
最新話に出てきた子供達がちょっと水木キャラ入ってた 鼻筋から口が特徴的
どんどん入れていこう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:01:09.18 ID:gBVsygcN0.net
>>394
エスパー魔美に似たようなテーマかと思わせる話があったな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:03:21.84 ID:QCxCxgyG0.net
>>410
でもベリアルって悪事を働く前に魔力を封印されて、
復活したと思ったら分裂が裏目にでてすぐ倒されたりと
良いところを全然引き出せずに終わってもったいなかった気がする

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:03:40.32 ID:+yYunVwX0.net
仁丹テレポでまなちゃんに猛烈な尿意が!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:05:04.82 ID:tY1ujJLu0.net
猫娘のバブル姿ww

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:07:22.71 ID:FzZ3Untla.net
>>338
祖母 内巻き
母 外はね
娘 ストレート


髪型違うから分かりやすいと思うが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:11:04.34 ID:gBVsygcN0.net
>>414
まあね。
でもベリアルが魔力を封印されたのもまともに戦って負けた結果じゃないし、ぶっちゃけ地獄の力を得た
5期鬼太郎以外は普通まともに戦って鬼太郎たちが勝てる相手じゃない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:11:14.74 ID:iRxJjOq6d.net
>>409
もしそうなったらまなちゃんのことどうするんだろう…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:15:52.31 ID:41IpLvy10.net
>>419
いつかはまなとも別れる日が来る。
寿命が土台違うんだし。ねこ姉さんの方がかなり引きずりそうだけど。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:18:34.98 ID:M6wedCqb0.net
ねこ娘も過去に人間の友達とかいたのだろうか?寿命とかで死別した経験無いのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:18:39.81 ID:jYgc94KU0.net
予告の白いYシャツはねずみ男かな?それにしては女の手がデカい気がするが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:18:48.26 ID:+yYunVwX0.net
(ほぼ)不老だった猫姉さん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:22:44.75 ID:BZzH3qoWd.net
>>412
自分はきららちゃん顔だと真っ先に思ってしまった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:22:55.29 ID:gBVsygcN0.net
>>409
墓場とはキャラ設定が違うから参考にならないが、普通に考えられるのは水木氏との過去、それから
やっぱり目玉おやじの指示だと思う
2話の予告とか基本的にあまり人間界に興味がなさそうだったし。その後少し変わった気もするが
そもそも今期に限らず鬼太郎は自分が妖怪なのに、人間に害をなす妖怪は退治しても、妖怪に害をなす人間は
やってもせいぜい懲らしめるくらいで基本的に退治まではしない
だから時々敵に「妖怪のくせに」とか言われたりする
もっともそんなことにこだわってたらこんな作品は成り立たないんだが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:25:51.14 ID:/N3zJD1+0.net
>>418
原作鬼太郎は、サタン(メガテンやデビルマンでラスボスクラスのあれ)を倒してるから馬鹿にできないぞ。
原作は低〜中級妖怪に不覚をとることが多いけど、高位の悪魔には強かったりする。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:28:34.01 ID:yMvov8IV0.net
>>350
遊んでたシーンは俺も涙ぐんだ。
何だろうな?妖怪関係なく自分の過去を思い出すようなそんな感じだった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:34:37.23 ID:41IpLvy10.net
わざわざ人間界で暮らしたいかと思ったが、人の世界の暗闇に潜みたいって体質のやつとかもいるんだよね。
単純に世界を分けりゃいいってもんでもないってのがいいな。しかし、オーナーも妖怪に理解ある男捕まえるとかしないと
また40年後に揉めるぞw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:44:05.38 ID:D5XW/iVh0.net
>>407
4期が1番好きだけど、1番つらい性分だった気もする
6期は人情味を薄めたぶん器用に立ち回れているように見えるが、5話の冒頭を見ると4期や5期みたいな人情派キャラに本当はなりたいんじゃねえか感あるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:44:23.24 ID:TgeqeGng0.net
来週、27時間テレビで鬼太郎なしか
27時間テレビでも今回のようにねずみ男を狂言回しとして出せばいいのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:45:24.46 ID:RsUjZmmQd.net
>>414
べリアル上陸直後に異変に気付いて悪事を働く前に魔力を封じ込めたからす天狗は何気に凄かったんだな。
彼もまた劇中では逝いとこ無しだったけど…。

>>419
>>420
まなは自分から妖怪になりたいと志願しそうな気もする。
大好きな猫姐さんや妖怪達ともずっと一緒にいられるからね…。
原作にはたんたん坊が人間の子供達を妖怪にしようとするシーンあったけどあんな感じで人間を生きたまま妖怪にする秘術もきっとあるはず…。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:46:19.70 ID:mld4/tB/0.net
大谷夫妻の奥さんの方やたら聞き覚えのある声だなって思ったら、蘭ねーちゃんか
山崎和佳奈さんって声も衰えず、強いレギュラーもあるからすごいけど、なんか蘭ねーちゃんしかないのがすごくもったいない気がする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:48:10.49 ID:mld4/tB/0.net
>>432
大谷じゃなくて大家だ
間違えた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:50:02.96 ID:RsUjZmmQd.net
蘭ねーちゃんの人って確か5期の姑獲鳥もそうだっけ?

>>431
逝いとこ→いいとこ
何だよこの変換ミス…。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 23:51:17.36 ID:1zo4nT+Ad.net
ところで垢舐めが出した霧みたいな技は何?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:00:09.92 ID:zVluSMwn0.net
社会人になると妖怪がうらやましく感じるよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:07:53.69 ID:zVluSMwn0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180408/10/barberkuro/76/d6/j/o0401071714166344383.jpg

このアングル良いなぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:10:15.60 ID:zVluSMwn0.net
https://youtakanashi.com/wp-content/uploads/2018/04/6f918c66adf2e0d8c2d5a5ace8749ac1-670x381.jpg

2期ねこ娘のノースリーブを6期ねこ娘に着せたら可愛いと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:21:34.21 ID:UbR1sxMj0.net
>>438
爽快アパートできたのってこの白黒の頃なんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:26:14.87 ID:neBIzyO80.net
妖怪アパートって河童回でいそがしが住んでた所だっけか
それの誕生秘話ってことは今回はまなと出会うよりも過去の話ってことで
妖怪たちもまだ活発化してない頃の話なのかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:27:53.07 ID:6t/CRt+50.net
>>401
めっちゃ早口で言ってそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:36:22.76 ID:tzD9GkDI0.net
>>431
そういえば、烏天狗って境港編で出て来たね
もし6期でベリアルが復活したら、昔封印した長老が狙われて一族ごと閉じ込められ、
小太郎だけがなんとか逃げて鬼太郎のところへ助けを求めに行く展開かな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:37:49.63 ID:tzD9GkDI0.net
あ、小次郎だった恥ずかしー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:40:32.06 ID:iGh2dqrjd.net
>>440
いそがしは別のアパートに住んでるんじゃないかと思ったけど確かに今回の話はまなと出会う前の話っていう可能性もあるね
ねずみ男も妖怪アパートの入居を断られたから9話のアパートに住んでるかもしれないし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:54:18.76 ID:55i8mOztr.net
妖怪アパートトリオは美女だし愛嬌あるしで隣室でも問題ないが、
山爺やがしゃどくろのようなガチな奴が引っ越してきたらさすがに逃げるわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:55:17.90 ID:zVluSMwn0.net
>>445
でかすぎて入れないだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 00:56:14.72 ID:raaiepN60.net
85年の鬼太郎と言うと戸田恵子版を思い出すのう
回想の猫娘の服装がスゴかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:06:14.90 ID:dPFU20250.net
初期の妖怪ウォッチにもろくろ首、唐傘、一つ目小僧の古典妖怪3バカトリオ居たけど、いまいち生かしきれてなかったのよなぁ…

今回も古典妖怪系だしぶっちゃけあまり期待してなかったんだけど、愛嬌とホラーと人情がうまいこと彼らのキャラクター性とマッチしててすごい良かった
あかなめ可愛いし唐傘おまえ…おまえ…ってなる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:12:51.76 ID:zVluSMwn0.net
ファンサービスとして60年代のシーンはモノクロにしたり6〜80年代の鬼太郎ファミリーは1、3期の声優にしたら視聴者は混乱するかもしれないけどそれはそれで面白いかも?
ねずみ男の声は声優さん死んじゃってるから変えないけどそれ以外は当時の声優で

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:16:04.44 ID:YkvskvEw0.net
難しいわなそれは

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:22:51.80 ID:zVluSMwn0.net
>>450
やはり難しいかな・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:49.19 ID:/Tk8Q6WB0.net
特に鬼太郎は大家夫妻と地上げ屋に
時間が経っても何も変わってない同一人物が会いに来るってのが肝でしょ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:07.36 ID:uk31xeGed.net
唐傘いいキャラだわ、本気の唐傘はもっと強いんだけどな、別個体だろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:51:11.19 ID:9PfBpkh3d.net
ただ良い話なだけじゃなくて、6期らしい
人間のゲスさの方が恐ろしいという要素もキッチリ入れ
鬼太郎もきちんと主人公しててカチコミのシーンで勧善懲悪カタルシスもあってと満足

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:01:58.40 ID:5BqD2GLl0.net
ろくろ首美人やなー
むしろ出てきたら嬉しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:02:13.33 ID:8lWQHz6Oa.net
>>350
子どもと一緒に見てなくて良かったわ
年取ると涙脆くなっていかん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:12:27.55 ID:EToagX5XK.net
地岡演出キレがあっていいな
緩急のつけ方も上手いし
SDクラスの演出家がガンガン入ってくれるからそりゃクオリティ高くなるわなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:18:02.08 ID:9XU0yqdf0.net
ろくろ首は5期も美人の設定だったが6期はより和風というか古風になったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 02:35:11.04 ID:a4I5tvMDd.net
幼少の夏美の将来の為に姿を消したのと被せる感じで、地上げ屋から助けたのを最後に
「このアパートがあったんじゃまたいつ危険な目に合うかわからないから」と自ら去っていく方が綺麗だったかもな

取り壊すのをやめたら借り手がつき始めてその内トリオもひょっこり戻ってきました的なオチはあってもなくてもいいが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:07:02.64 ID:uBECdeQZ0.net
>>23
亀だが、バブル全盛とされるのは88年(実際にはこの頃崩壊が始まってた)だが、
85年頃には既に好景気突入はしていて、商機と判断した行動の早い893は85年には地上げを始めてた

今後多発しかねない問題行為として、テレビ番組で地上げの特集を85年に放送してたりもした

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 03:49:21.87 ID:T4H3lb0Ad.net
言ってる人もいたけどS52年の怪傑ズバットで地上げ屋出てたから、ヤクザと不動産の結び付きってのは昔からあるんだろう
バブルの土地価格高騰でより専門的にやりだしたのが増えて社会問題になったのが80年代後半ってことなんじゃない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:31:29.65 ID:VfIPGpYm0.net
これっていそがし前の時間軸だったりするのかな?いそがしの住んでたアパートって
こんな感じじゃなかった?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 04:31:51.38 ID:jVMc03aZ0.net
過去回想はシネスコで統一して欲しかったかな
今回唯一の不満…という程ではなくてなくてないものねだりだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 05:15:52.87 ID:7Kk6Ps760.net
>>461
駅前の再開発とか昔からあるからね。ただその頃のは地上げ屋というより
立ち退かせ屋って感じじゃないかな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 05:29:27.12 ID:WRGYbHRd0.net
春夫爺ちゃんが本気で怒ってたら、あのヤクザども全滅してたな
ダンプカー片手で止めて「何なんだぁ…いまのは…」と。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:14:55.66 ID:o3OaYFva0.net
祖母と母の横に遺影がもうひとつ。
夏美の父親も早くに亡くなっているっぽいのが悲しい。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:16:45.89 ID:5zGquUOIp.net
ねずみ男はバブル期に貯金しておけばよかったのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:19:20.28 ID:vJWrF0nW0.net
中学生なんてあっという間に大人になるし、まなが成長して結婚して
おばあちゃんになっても猫娘はずっと若いままかと思うとちょっと寂しい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:30:21.20 ID:ZEbcNU/Xd.net
>>402
こいつらホントに見てんのかなとは思う
まあ某番組を打ち切られて逆恨みした人たちが文句言ってたり、放送前から告知動画に低評価押しまくられてるのをみると推して知るべし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:31:24.00 ID:ZEbcNU/Xd.net
打ち切られたわけじゃないな
円満な終了。なのに文句言ってる人がいる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 06:39:52.72 ID:zv0iwCYS0.net
鬼太郎は昭和29年2月30日生まれ(連載開始とかでなくてキャラ設定として)
なので今回の鬼太郎は14歳・17歳・31歳、現在は64歳
ネコ娘は1つ年上(小学校の同窓生らしいので早生まれ遅生まれの違いか?)
なのでバブリーネコ娘は15歳、今のネコ娘の外見は高2くらいのイメージと
何かで読んだのであの時はまだ成長期で今よりは少し幼いという事になる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:03:30.78 ID:Nu2Zpw1u0.net
あの見た目で15歳とかいろんな意味で捗るw
どうせならあの服装でなんかちょっとでもいいからねこ娘の台詞欲しかったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:06:45.96 ID:xvhZECjD0.net
まぁその年齢設定がどこまで有効なのかって問題はあるんだけど
確かに4期以外は猫娘の方が少しお姉さんに見える

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:12:39.33 ID:38iIajbP0.net
>>431
まなが妖怪になりたいと言い出したら鬼太郎はおろかねこ娘も即刻関係を絶ちそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:16:59.45 ID:QwGcyTHf0.net
夏実が某有名女性漫画家に見えるんだが……w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:26:30.74 ID:zVluSMwn0.net
>>474
なぜ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:28:04.87 ID:o3OaYFva0.net
ひょんなことから爽快荘に住むことになった気弱だけれど芯はしっかりしている青年と、
ヒロくんのせいで思いっきり男性不審だけど青年に惹かれていく夏美と、
ふたりになんやかんやでちょっかいかけたり見守ったりしている店子妖怪たちと、
たまに顔を出す鬼太郎ファミリーのスピンオフとかありそう。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:32:18.49 ID:Q2qakRn1a.net
>>477

んで2人が結ばれて数年後にヒロくん再登場でNTRの展開に・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:40:38.58 ID:+RHdi8D+d.net
リクリエーターズのまりねさんにも見える

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:42:10.12 ID:2tu+AxWn0.net
この世界の連中妖怪信じないけどたぬきの事とかどう考えてるんだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:50:13.85 ID:s3VegF2B0.net
>>29
それがバブル期だよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:50:40.93 ID:1idXAi9ta.net
>>478
妖怪達「まて」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 07:50:50.58 ID:YkvskvEw0.net
妖怪じゃなくて狸の突然種とか思ってそう
後は対岸の火事には無関心とかね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:08:39.80 ID:rz1i/9q1p.net
>>477
最後は青年と夏美と2人の子供と妖怪たちが、アパートの前で記念撮影しているところで終了だな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:14:38.96 ID:n1UwJLkhd.net
いやいや鳥取では妖怪信じられてたし、牛鬼も大災害だから、報じられてるやろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:16:33.54 ID:oEZGoe1m0.net
鬼太郎クソザコなのにバックベアード様と戦うのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:38:30.88 ID:oFf5t6KKa.net
ベアード編でOP映像とか変わるのかな?
EDは確実に変わるとは思うけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 08:53:48.19 ID:RcdKtPY+0.net
そろそろ日本政府から接触あってもいい頃

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:01:55.43 ID:Nu2Zpw1u0.net
オムニバス形式なんだから別世界線とでも考えとけ
もしくは今回はまなちゃんと出会う前の話という考察もあった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:03:58.34 ID:ABbwghDb0.net
鬼太郎に限らずこういう作品は大事件が起きても大抵次の話の時には忘れられてる
そして必要な時にだけ思い出される

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:27:08.24 ID:D3XC5j5i0.net
6期は作画・映像がリアル調なので、世界観も前回の出来事を引き継いでる
ガッチガチに固めたものになるかと思ったけど
結局いつものアバウトな鬼太郎ワールドだった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:45:52.32 ID:z1Yr2T3RM.net
もうじき発売されるアニメ誌で西洋妖怪の詳細出るかな?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 09:50:38.12 ID:D3XC5j5i0.net
2クール目は妙にアクション少なめ&省エネ回が多くて欲求不満だったが
3クール目があの内容だと、やっぱり作画リソースを3クール目に回したのかね
だとしたら楽しみ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:04:44.48 ID:Pa5YL/b+0.net
個人的には今回みたいな人情話だったりバトルの無いホラー回だったりも好きなんで
妖怪大戦争は楽しみだけど3クール全体がバトル一辺倒にはなってほしくないかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:06:51.95 ID:Oc1UfI+wp.net
>>493
ねこ娘の活躍に期待する

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:07:43.15 ID:+udyQQ6c0.net
>>23
そうなんだよな
11月のプラザ合意でバブルの原因を作っただけ

荻野目洋子のアレの誤解のせいで
こうなったんだよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:29:50.03 ID:1G0Fnqqnd.net
>>475
俺も見えたw
いまにもIloveYouサインやりそうでハラハラしながら見てたわw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:33:35.81 ID:uWCvDbQQM.net
リンク+さん、犬夜叉スレかごめスレにも暫く来てないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:34:51.12 ID:oUqja+sma.net
>>487
オエオエオー復活希望

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:40:03.50 ID:6BWkIgt10.net
>>470
打ち切られたどころか
スタッフによれば「内容を充実させるための一時的な終了」だし
実際劇場版アニメまで作られる厚遇ぶりだもんな
逆恨みも甚だしい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:51:01.34 ID:4jsuWcAua.net
>>469
6期が面白いか、つまらないかの投票じゃ
1〜5期信者と6期信者VSになるから勝ち目ないがな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 10:53:34.34 ID:ZBM7iWsD0.net
打ち切りの恨みは5期ファンの方が大きいと思うわ
これは後番組のせいじゃないけどさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:05:45.46 ID:z1Yr2T3RM.net
>>500
やっぱり来年の4月からDB やるのかね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:27:59.95 ID:6BWkIgt10.net
>>502
あれはPでさえ知らないうちに予定変更だからな
東映という会社の体質だわ
DBだって、元の時間帯で再開できる保証は全くない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:32:02.16 ID:/Tk8Q6WB0.net
やっぱり勢力同士絡めて小出しで引っ張った結果半端に終わった5期の反省なのかね
わざわざ○○編って宣伝するくらいだから続き物の1クールアニメみたいになりそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:37:01.87 ID:woVmF6xdp.net
>>471
原作の夜話編で猫娘目当てに小学校通う鬼太郎がなんかかわいい
鬼太郎がネズミ弁当持ってったせいで猫娘は正体バレて学校通えなくなるんだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:52:13.46 ID:4rwsdhsH0.net
あの地味子な夏美がヒロくんの893チ○ポですでに開発済みと思うと夜も眠れん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:54:25.32 ID:6BWkIgt10.net
>>506
アレはあくまでも三味線屋の寝子さんという人間だよ
猫の霊に憑依されてるだけ

すぐにあの世に行ってしまったし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:55:39.79 ID:D3XC5j5i0.net
わずか20分強で親子三代にわたる話と妖怪3人組の縁、夏美さんの幼少期まできっちり掘り下げるのには恐れ入った
1話限りのゲストで終わらすには惜しいなあ夏美さん
6期は妙に人間のゲストでキャラが立ってるのが多い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:56:25.59 ID:kJrz096ma.net
ヒロくん詰めが甘過ぎ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 11:57:19.13 ID:kJrz096ma.net
>>507
多分身体中にピアス開けられたり太ももに刺青入れられたりしてるんじゃね?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:09:07.92 ID:+RHdi8D+d.net
むしろ強依存であろう夏美さんを泡に沈めるところまで行かずにネタばらししたヒロくんは優しい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:12:17.96 ID:twWhVGwra.net
>>471
鬼太郎意外と若いんだな
数百年生きてる妖怪からしたら、よちよち歩きのガキが生意気なこと言ってくるみたいなものか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:19:13.51 ID:vPCe24qPd.net
服装は猫娘の方が似合ってた
正直、今の普段のはコスプレ感が否めなくて・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:19:47.87 ID:7t2yFeoaa.net
>>512
それより土地のほうを優先した結果だろうなぁ
親分達が関わるなと言ってるからなるべく早急に済まそうとしたとか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:20:15.65 ID:Oc1UfI+wp.net
>>499
カランコロンの歌が良いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:23:07.54 ID:Oc1UfI+wp.net
>>514
普段は5、60年代ファッションなのでは?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:27:13.73 ID:vJWrF0nW0.net
次エンディングでも猫娘のめちゃエロウォーキングに類するものを頼む

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:28:00.00 ID:ABbwghDb0.net
>>471
その年齢設定が今期で生きてるかどうかは怪しいけどね
小学校になど通っていたかどうかもわからないし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:43:21.26 ID:89N8QHNR0.net
バブル猫娘、もうちょっとトサカが欲しかったな
前髪作っちゃってるから長さ足らんかもだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:45:00.96 ID:a3b7RZmk0.net
少なくとも鬼太郎の普段着の学童服が使用されてたころの学校に通ったことはあるのかも。
水木青年がくれたものだからということでそれをベースに仙人の毛とかで補修に補修を
重ねて着てるとかだったら泣ける。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 12:53:56.68 ID:a4I5tvMDd.net
ルーズソックスを履いてガングロにしてた時代もあったのかな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:02:04.20 ID:EToagX5XK.net
>>491
東映の一年シリーズじゃガチガチなのは無理だろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:03:56.50 ID:kHC+BFqX0.net
次回の石妖は原作通り海坊主出てくるのかね
初アニメ化の話だしなるべく原作通りの流れにしてほしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:11:57.72 ID:6BWkIgt10.net
>>516
憂歌団のは味わい深かったが、次は誰がカバーするかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:15:59.99 ID:tLPjqHqpa.net
なんだろう、30分なのに映画1本見たような満足度だわ。
アパートの歴史全部詰め込んで、ねずみ使った時代背景の描写、悪党の成敗を妖怪含めて3回もやったのに全く詰まった感じがしない。

あと久々に鬼太郎のシリアス顔(目の上下に皺、横一文字のハイライト)が見れた。
あれもっと活用してほしい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:39:37.46 ID:dPFU20250.net
>>524
ねずみ男が失踪するあたり、原作とは違うんじゃね?
結婚詐欺なら金持って自分が行方眩ませば良いんだし

脱がし方がスケベくさい子泣き爺は見たい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:53:28.92 ID:4dowj3O4a.net
ねこ娘も中身はババアなんだよな…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:58:38.25 ID:wwboDscL0.net
ED曲そろそろ変わらんかな

このスレでは好評みたいだがどうも好きになれん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 13:59:32.89 ID:tLPjqHqpa.net
EDよりもきよしどうにかしろ苦痛でしようがない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:02:48.94 ID:q7lEJKxT0.net
ゲーム化早く頼む
猫娘を犯しまくるエロゲーな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:10:38.77 ID:SYd0Q5AQ0.net
今回良かったけど1985年の猫娘って3期の子供体形の猫娘じゃなかったのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:15:00.06 ID:6BWkIgt10.net
>>532
六期が今までの時間軸と同じ物だとは限らない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:33:16.29 ID:4VeYbU/6a.net
>>532
過去作の鬼太郎とはパラレルだから関係ないよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:39:07.32 ID:woVmF6xdp.net
何十年も鬼太郎が生きてるって話、アニメで今まであったっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:42:55.64 ID:VfIPGpYm0.net
過去作と繋がってると思ってる人ってなぜかけっこういるようだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:44:43.41 ID:z1Yr2T3RM.net
>>535
5期は悠久の時間を生きてるっての設定

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:45:45.66 ID:6s/ReARu0.net
今回のエピソードなんかは過去作とつなげたきゃあ絶好の機会だったんじゃあないか?
それでつなげないということはつまりそういう事だ 個人的にも6期の世界観が出ていてこの方が
良いと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:47:00.91 ID:VfIPGpYm0.net
>>538
繋げる必要がそもそもないだろうなんのメリットがあるんだ繋げて

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:48:53.73 ID:ABbwghDb0.net
過去作と今期はどう見てもつながってないと思うがな

>>535
作中で明言されたことはなかったかもしれないが、3期の鬼太郎が何十歳(100歳近く?)という設定だったのを何かの本で見た覚えがある

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:51:19.78 ID:8LjGva3N0.net
>>535
明確に描写されてるのは5期と6期くらいだと思うけど
3期以外の鬼太郎は基本的に「悠久の時を生きている少年」って感じじゃないの?
3期鬼太郎は地獄編での回想シーン描写を見るに夢子と大して変わらない年齢に思えるけど・・・。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:52:15.99 ID:VTKouY8ap.net
>>539
繋げたら出てくる妖怪顔見知りばっかになって話作りづらくなるだけだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:55:37.27 ID:yl96voomd.net
繋がってるのは1〜2期だけだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:56:12.24 ID:xvhZECjD0.net
>>542
迦楼羅様「またかよ」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 14:58:31.21 ID:ABbwghDb0.net
5期は火車の話とか何となく過去作とのつながりを思わせる部分もあったが、実際には
作中で描かれてない過去に何かあったというだけだろうな
邪魅が他の期のアニメと別次元の話であることを証明してくれたようなものだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:04:31.20 ID:Oc1UfI+wp.net
>>531
主人公はねずみ男?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:08:40.79 ID:Oc1UfI+wp.net
6期の鬼太郎って本気で怒ったら何してくるかわからない怖さがあるよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:16:21.46 ID:ABbwghDb0.net
普段から感情的になりやすい相手より、普段はおとなしくてもキレるとどうなるかわからない相手の方が怖い場合がある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:19:50.82 ID:bhXdvnSH0.net
王道チックな展開だと一回やられるのが鬼太郎

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:28:56.69 ID:4VeYbU/6a.net
ニュータイプとかどっかのアニメ雑誌に西洋妖怪編のインタビュー来るかな?
もう少し詳細な情報が知りたいよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:29:14.19 ID:8LjGva3N0.net
今期って映画やらないのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:40:26.87 ID:RcdKtPY+0.net
今期鬼太郎が一度やられた敵
吸血木
八百八狸
鈴の少女
牛鬼

こんなとこか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:40:26.92 ID:Y6ndvta90.net
名無しの正体って、ネットの書き込みの怨念の集合体だよな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:44:52.23 ID:4VeYbU/6a.net
>>552
完全敗北じゃなかったら
蟹坊主
たんたん坊
見上げ入道
この辺りも一度退けられてる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 15:45:27.23 ID:IY17hURTF.net
今月のアニメディアの発売は丁度1週間後になりそうだしあらすじなどの早バレは8日辺りになるかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:00:16.34 ID:NtklEoCh0.net
メガミマガジンはもう発売してるけどあらすじは載ってないのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:07:12.22 ID:vBqG1qTq0.net
あー23話6期最高回かもしれん
まじで完成されてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:09:59.17 ID:4rwsdhsH0.net
>>539
なにかにつけ繋がることに興奮する性癖の人たちが喜ぶくらいかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:19:27.69 ID:bHpSv1X5r.net
>>501
試しにそのサイト見てみたけど、コメントの内容見る限り書いてる人達は5期リアタイ組がかなり多く感じたなぁ
直近は5期だし一番比べられる対象になるのは当然といえば当然かな
YouTube再生回数も断トツだしね
「鬼太郎が弱い」「鬼太郎が暗い」「1話完結が嫌、続き物がいい」「5期の続きをやってほしい」などなど
勿論中には全期観てる濃い人もいて鬼太郎の存在感の薄さを嘆いてる人もチラホラいた(これはちょっと分かるw)
まぁ感想は人それぞれだししょうがないよね
5期は打ち切りとの事だし、続きを望むファンの気持ちも分かる。なんとかならないものなのかね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:32:08.61 ID:glRl+pXp0.net
子泣き爺は今回の夏美のお爺さんが妖怪になったのだろうか。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:36:24.61 ID:VfIPGpYm0.net
>>560
いや、地上げ屋カチコミの時にすでに子なきいたろ・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:41:29.83 ID:ABbwghDb0.net
>>501
>>559
そのサイト見てみたけど、つまらない派が多すぎたのは驚いた
過去作と今期全部好きな人もいると思うので、単純に過去作の信者が今期のつまらない派になるとは思わないが、
全ての人が楽しめる作品などないから、つまらないと思うなら残念だけど仕方がない
しかし、匿名だから好き放題書いているのだろうけど、不特定多数の人が見る場所なのだからもっと言葉を選べとは思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 16:53:45.08 ID:ABbwghDb0.net
>>559
こちらも5期の続きを見たい一人だが、6期が始まる前ならまだしも始まった後ではもう絶望的だろうな
誰が費用を出すかとかの問題もあるが、今更5期の続きを発表しても、5期を見てない人には話の内容や
6期との関連がわからなくて混乱するかもしれないし
このスレにいると6期のファンは5期も見ているのが普通のように思えるが、実際には10年前の作品を見ていることが
前提の新作というのは不親切だと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:03:27.26 ID:xvhZECjD0.net
ようつべの公式配無料配信はなんであんなに5期だけが突出してるんだろう
理由が思い浮かばないわけではないけど、他と比べて4倍5倍の差があるのは謎

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:36:33.02 ID:ekDVV7Of0.net
>>564
5期は今キッズの奴でも幼少見ていた可能性がある
youtubeは10代20代が多いから
って事かねぇ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:37:27.18 ID:N+THqCBO0.net
>>559
自分は3期ファンだけど6期も同じくらい好きだけどね
3=6>1、2、4>5と個人的好みじゃ5期が一番微妙だったけど
それぞれの期には他の期にはない特徴があるのが鬼太郎の面白い所だと思う
基本1話完結なのが見やすくていい
完結より続き物がいいってジャンプマンガみたいな展開希望する人いるんだね…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:40:23.52 ID:Oc1UfI+wp.net
個人的には4期と6期が好きだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:41:36.09 ID:WRGYbHRd0.net
はやく「地相眼」やろうよ
今だと息子はニートで、生きる意味を見出せずに、大ミミズに巻かれて……

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:43:58.75 ID:rRB63fmR0.net
>>564
単純に妖怪を完全に主役にしたバトルアニメだからかな。ネット住民はバトル大好きだしね。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:44:15.48 ID:6BWkIgt10.net
>>566
とりあえず放送したのが一番新しい5期が記憶に残ってる人が一番多いだろうし
その5期が続きものだったから
それと同じフォーマットを求めているのだと思うよ

俺自身は妖怪四十七士なんて大ネタを中途終了されたのは嫌な記憶でしか無いから
今期3クール目の西洋妖怪編でさえ勘弁してほしい気持ち

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:50:07.36 ID:6BWkIgt10.net
>>568
2期の地相眼は
あの当時、全学連など「熱狂する若者」の陰で
無気力に流されるように生きる「ノンポリ」を描いた名作だったが
今は無気力な若者はごく普通の存在だから
今風にリメイクしても、あまり良い物は出来ない気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:55:19.87 ID:vfRYLBjV0.net
1985年、地上げ屋に殴り込みに
行く前のねこ姉さんはバブル期らしく
シックなドレスを着ていたのに現在では
服装の趣味が変わってしまったのだろうか
1968・1985・現在と外見が全く変化しない
鬼太郎を見ると妖怪という事がよく判るな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 17:55:50.77 ID:Oc1UfI+wp.net
なんJとかだと6期ねこ娘より5期ねこ娘の方が人気あるらしいぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:02:57.39 ID:zVluSMwn0.net
6期ねこ娘も60年代に鬼太郎にラーメン奢ってもらってねずみ男を懲らしめた事あるのかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:07:49.49 ID:7Kk6Ps760.net
>>475
きれいな高橋留美子

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:09:15.17 ID:xDbPLdM50.net
なんJは分からんが、5期の猫娘は「人間にも身内の妖怪にも(外様や新入りが何かやらかして紛糾した場合にも仲裁に入る)優しくて、見た目は小学生だけどどんなアルバイトでもこなす上に面倒見が良い」
と非の打ち所が無い。ゲストヒロインに敵愾心を燃やしまくるのが偶に傷だが
バイトや季節によって衣装変える事も多くて見た目にも華やかだった。

6期猫も放送重ねる内に、最初の見た目のインパクトばかりじゃない魅力も出てくるんじゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:12:03.57 ID:VfIPGpYm0.net
>>576
まるで今は魅力ないみたいな言い方だな、今まで見ていれば外見や戦闘力以外も
ねこ姉さんの魅力は感じられるだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:12:36.53 ID:ygZH/lYh0.net
青二ばっかだとつまんねーよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:16:51.56 ID:5c76WWED0.net
>>575
それだw
この子、誰かに似てると思ってたんだよw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:17:24.79 ID:NEZhJL8L0.net
ロボット系の話って原作にはないのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:18:21.88 ID:7e8siEUd0.net
>>578
実際、鬼太郎5期のゲスト妖怪にも青二事務所以外の声優を起用してたしな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:20:50.58 ID:xDbPLdM50.net
>>577
さらに早口になりそうだったからやめたが、6期猫も魅力あると思ってるぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:21:56.70 ID:rRB63fmR0.net
>>577
正直猫娘は5期も6期も魅力があるし人気も高いと思う。後は好みの差だろうね。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:32:01.52 ID:6ssLKNka0.net
西洋妖怪編は3期みたいになってオカリナ使いだしたりしてな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:33:38.80 ID:KZNKG7Tz0.net
石妖の事全く知らんからツイッターで検索したら石妖と一緒にこそこそ岩〜ってつぶやいてる人いたんだが何か関係あんの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:40:53.94 ID:ABbwghDb0.net
>>585
どちらも新編の話というだけで特に関連はない
石妖もこそこそ岩も石、岩に関連する女の妖怪ということで話題にしてる人か、ごっちゃにしてる人だと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:46:50.73 ID:KZNKG7Tz0.net
>>586
サンクス
タイトルにある妖怪以外にも出したりするからまた石妖以外にも何か妖怪出てくるのかと思った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:48:06.93 ID:9jWe+bkqa.net
>>7
あ、これイルミナティだわ…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:49:44.67 ID:6ssLKNka0.net
フランケンリストラされた?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:53:24.18 ID:NEZhJL8L0.net
鬼太郎とコラボできそうなアニメといえば何があるだろう
すぐ思いつくのは地獄少女か吸血姫美夕くらいだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:53:55.27 ID:6ssLKNka0.net
>>590
HUG!っとプリキュア

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:54:47.66 ID:xDbPLdM50.net
>>589
フランケン博士ならあのメガネの方がフランケンかと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:54:51.60 ID:K0X+oGK6d.net
>>589
フランケンシュタイは怪物を作った学生(博士ではない)の名前ですから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 18:58:15.75 ID:zVluSMwn0.net
>>588
西洋の目玉だし意識はしてるんじゃないかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:01:53.79 ID:DOqR4mSi0.net
いやみ回あったらぜひ色ボケ鬼太郎がまなにセクハラする展開をお願いしたい
もしくはロリコン白山坊がマナに一目ぼれしてストーカーした挙句誘拐するとか
まなの存在意義が批判される今だからこそぜひやってほしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:03:29.71 ID:K0X+oGK6d.net
フランケンシュタインの怪物にありがちな誤解

フランケンシュタイン博士→実際は学生であって博士ではない

怪物の名前がフランケンシュタイン→怪物には名前がない

怪物は知能の低い獰猛な暴れもの→
生まれて間もなく文学作品を読んで言語を覚えたり
自身の感情を詩的表現するほど、知能が高い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:04:47.08 ID:ABbwghDb0.net
>>589
公式ページの西洋妖怪編あらすじ参照

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:04:51.60 ID:6BWkIgt10.net
>>590
6期と世界がつながっていそうなのは夏目友人帳かな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:04:53.62 ID:9jWe+bkqa.net
>>594
資本主義と妖怪とか絡めてくるのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:05:21.92 ID:Oc1UfI+wp.net
鬼太郎、ねずみ男、子泣き爺は発情期のねこ娘に逆レイプされた事あるのかな?
数十年も一緒にいればそういう事もあるかもしれないよね?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:10:20.57 ID:6ssLKNka0.net
ベアード様率いる幹部級西洋妖怪が西洋妖怪次々にけしかけていく形式かな?エルフとか。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:10:24.52 ID:s+5pAYcpK.net
>>595
批判しているのは一部の人間でしょ
まなアンチは第1話からいた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:13:21.72 ID:62qYZJTvd.net
自分は原作及び4期派だけど、今の6期も同じぐらい好きです。
なんか6期のネガキャンやってるのはだいたい5期派(の一部の人達)で、そういう人達はtwitterやネットで声が大きい分、目立ってるように思う。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:13:52.00 ID:zVluSMwn0.net
>>599
それはもうねずみ男でやってるだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:16:35.94 ID:FpyjgSyE0.net
「やぁ…お久しぶりですね」
意訳:あんだけ痛めつけたのにアパートにちょっかい出すとかバカなの?死ぬの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:17:50.89 ID:6BWkIgt10.net
>>603
リメイク作品は決まって前期信者にdisられるものだから、放置しか無いな
そんな奴らと争っても腹が減るだけだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:18:11.54 ID:zVluSMwn0.net
鬼太郎ファミリーって書くとマフィアっぽくなるよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:21:09.82 ID:I4FizMxBM.net
>>595
それって10話の焼き回しじゃん
まなのためにこれ以上鬼太郎や他のファミリーに醜態晒させたくないわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:23:47.19 ID:Qqpnwc3Rd.net
>>595
そんなことしたら後から気まずくなってまなちゃんと鬼太郎ますます距離ができるんじゃない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:25:36.61 ID:N+THqCBO0.net
>>605
あれはヒロくんの独断でやったように見えるから親分はある意味とばっちりだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:25:54.17 ID:6BWkIgt10.net
>>608
つーても鬼太郎自体、いろんな妖怪の特殊能力に引っかかって
割と何度も醜態をさらしてるキャラだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:27:15.81 ID:ABbwghDb0.net
>>595
いやみの話をやるという予想は以前から見かけたが、西洋妖怪編が始まるけどその合間にやってくれるかな?
色ボケ鬼太郎はひょっとしたら画皮の話で見られないかと思ったりもしてるが、画皮の標的が鬼太郎とは限らないし
仮にそうだとしても鬼太郎がまなに迫る展開ではないだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:28:57.24 ID:6BWkIgt10.net
>>610
妖怪に組丸ごとフルボッコにされた後
その原因作ったヒロくんが組長にどんな落とし前を付けさせられただろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:30:25.39 ID:dNnP8Kua0.net
5期から入って、原作と1期〜4期までほぼすべて見た派だけど、自分は6期が今んとこ1番好き
少なくとも上のサイトで酷評される程酷いとは思えないんだよね。ホントに何が不満なんだ

鬼太郎の影が薄いとか、本当に一部の要素をあげつらって低評価を押してるのか。
数字だけ見て感想の内容見てない(見たくない)から何とも言えないけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:33:31.48 ID:I4FizMxBM.net
>>611
それはまなの踏み台にするのとは別の話だろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:41:35.62 ID:a4I5tvMDd.net
>>614
自己矛盾してるしなんとも非建設的な発言だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:43:59.22 ID:1og69CDQd.net
まなの存在意義が批判されてるからとは言ってるが単に3期の夢子みたいな扱いにして欲しいだけにしか見えんな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:46:43.78 ID:VfIPGpYm0.net
どころのサイトの話か知らないが本スレにそういうの持ってこないでほしい
嫌いな人がいたっていいだろものの好き嫌いなんて自由なんだから
ここで暴れるとかなら困るがここで他のサイトで悪く言われたなんだのと
文句いうとか逆に俺はそっちのほうが気分悪い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:46:49.63 ID:I4FizMxBM.net
>>617
まなはねこ娘の妹分に特化して、原則鬼太郎とは接点無しにすればいいと思う
現状中途半端

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:47:25.99 ID:zVluSMwn0.net
>>613
大丈夫!みんな死んでるから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:47:50.84 ID:n1sfw0Sl0.net
>>614
鬼太郎が影が薄いのは原作ファンからみてもそりゃあ不満が出るだろ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:48:45.55 ID:F3X9PZcEp.net
>>613
今時のヤクザって指をツメるとかするのかな
昔のヤーさんならヒロくんのしでかした事は
指をツメるくらいじゃ落とし前にならねえよ とか言いそうだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:54:06.39 ID:ABbwghDb0.net
>>622
白竜とかの極道漫画だとしばしばヤクザの親分が子分に「指詰めろ」とか言ってたりするけどね
今時こんなヤクザいるのか?と言いたくなるような話だからあまり参考にはならないが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:57:48.47 ID:I4FizMxBM.net
>>621
まなを立たせるために鬼太郎を貶す展開は確かに多いね
17話とか19話とか
鬼太郎の影薄い要因にねこ娘とまなが挙げられるけど、まな1人に問題ありだね
無理に本筋にに絡ませるよりねこ娘の妹分に専念させればいい
牛鬼のときも鬼太郎心配しなくてもいいから(実際にしてたか怪しいけど)ねこ娘に
「流石ですねこ姐さん!」って言ってれば良かったのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:57:57.35 ID:F3X9PZcEp.net
>>620
もしも死んでないとしても、まず組ごと潰されたんだろうから
ヒロくんがどう落とし前をつけるのかで済む話ではなくなってくるな
あの組の奴等は全員もうヤクザじゃ食っていけまい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 19:58:42.19 ID:Y+wX0f38a.net
カルラ様まて牛鬼に乗っ取られてたら詰んでたな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:00:40.68 ID:QwGcyTHf0.net
>>590
主人公の年齢的にまなと絡ませやすそうな
うしおととら
つぐもも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:01:43.34 ID:zVluSMwn0.net
ねこ娘って人を殺した事あるのかな・・・
レイプとかされかけて反撃したらうっかり殺しちゃったとかありそうな気もするが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:03:10.49 ID:Y+wX0f38a.net
幽奈さん
の座敷童

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:10:58.29 ID:N+THqCBO0.net
>>620
えっ!?( ゚Д゚ )

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:12:27.55 ID:N+THqCBO0.net
>>590
東映繋がりならぬ〜べ〜とか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:12:36.50 ID:nPNog28o0.net
二期スキーの自分としては今j期で鬼太郎の影が薄いのは全く気にならない。
まぁ二期で鬼太郎が傍観者になる回は鬼太郎以外の水木作品が原作の回が
多かったが、そういう回に今も語り継がれる傑作回が多かったから仕方ないとも
言える。

そういう意味でも地相眼はぜひ今期スタッフによるリメイクを見てみたい回だ。
大ミミズに引きずられる猫娘が放った名セリフ、「あたしたち、自己満足で
やってるのよね」。これを今期スタッフならどのように料理するだろうか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:21:31.24 ID:KZNKG7Tz0.net
また影薄いガー来てるのか
昨日の放送も見てないんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:26:31.99 ID:62qYZJTvd.net
>>624
1行目から3行目は同意見。
妖怪獣のようなメインストーリーの大一番
でまなが活躍するのはいいけど、それ以外
のバトルでは基本的にがしゃどくろ戦や牛
鬼回のように一歩引いた形がいいと思う。
まだ2クール目だし、バトル自体が少ない。
演出自体は素晴らしいものが多いので、
今後に期待!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:31:56.37 ID:dPFU20250.net
ねずみ男の結婚であれだけテンパる鬼太郎さんやから、石妖回は期待やね
また集中出来なくなるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:32:12.51 ID:5AxSNtwod.net
けっこうまなは自立して行動する現代の若者、てイメージは出来てるから、そろそろトラワレヒロインファンとしては妖怪に人質にされてもいいと思います
ユメコみたいにしょっちゅうさらわれてんな、てイメージはつかないはず

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:36:47.30 ID:qpPb6F3i0.net
割と皆様まなちゃんは妖怪に色々な意味で襲われて欲しい派?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:37:27.08 ID:YkvskvEw0.net
まなが囚われたのは3話の妖怪城と11話の八百八狸くらいだからね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:41:48.59 ID:LP5htFqC0.net
>>598
夏目好きだけど
あれの世界って日本に伝承されてる妖怪じゃなくて
ほぼオリジナルの妖怪だらけなうえに
「妖怪」をかたっぱしから退治か利用しようとする祓い屋いるし
鬼太郎組と揉めそうだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:49:52.08 ID:glRl+pXp0.net
>>561
そうだった。教えてくれてありがとう!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:50:51.90 ID:vJWrF0nW0.net
まなは吸血鬼に吸血される義務がある(力説)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:53:26.42 ID:+RHdi8D+d.net
>>638
石化にケモ化とどちらもマニア狙いな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:54:12.66 ID:Y+wX0f38a.net
まなちゃん胸ないな〜
数年前のニチアサのマナちゃんとおんなじだわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:54:52.79 ID:YQpLt10X0.net
>>643
作画によって差がある
12話のときはねこ姉さんのほうも大きく描かれてたし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 20:55:03.84 ID:I4FizMxBM.net
>>638
8話でも狙われてたろ

>>634
一番いいのは鬼太郎とまなの接点を完全に無くす事じゃないかな
まなはあまり鬼太郎に執着してないし、鬼太郎もまなに影響を受けてる訳ではないから
今からでも可能だと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:01:57.01 ID:qpPb6F3i0.net
腕の刻印や名無しの悪意的に輪姦もどきはありそう。生理って流石に来ているよね。

倒したら力がもらえるロックマン形式かもしれないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:13:05.91 ID:dPFU20250.net
>>636
残念ながら拉致られポジションにはねずみ男がいますんで…

考えたらねこ娘ってあまり拉致られポジションにならないね 今も昔も

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:17:01.93 ID:5AxSNtwod.net
>>647
昔のねこは個性的なお顔立ちで魅力がマニアックすぎるから、視聴者的に「助けなくちゃ!」て感情移入しづらいのでは
今のは戦闘力あるからラチられないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:19:23.39 ID:jVd7MSXf0.net
久々に「見えないものが存在して見守っている。」というテーマが
掘り下げられた、人間らしく人間に近いけれど遠い妖怪と人の在り方を描いた
いい話でした。
少し考察すると墓場鬼太郎の時代設定は池田勇人内閣。(60〜64年)
1968年はその少し後。
鬼太郎自身、墓場時代は不法入居してオーナーを困らせた挙句(オーナーは
裏社会の人間らしいが、純粋に今回の件では非はない)殺してしまったから
人間側の筋をちゃんと通して解決にあたる鬼太郎は
ほんの数年で随分成長したんだなと思わせる。
別世界とはいえ現実世界の80年代はアニメで本格的に鬼太郎ファミリーが固定化された
時期だからこの時期に鬼太郎ファミリーが総出演したのもそれを反映してのことかな。
あと、カットされたとはいえろくろ首ぼこぼこにする辺り6期鬼太郎が
改めて5期とは大きくキャラ違うなと思わせる。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:25:45.11 ID:n+Pjjwxt0.net
>>576
他キャラの出番を食いまくるという欠点があったろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:28:30.27 ID:n+Pjjwxt0.net
>>591
クレヨンしんちゃんとコラボしたプリキュアはいたが…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:29:58.25 ID:qpPb6F3i0.net
猫娘ってどれくらいの強さがバランス良いのだろう?全くの雑魚でもストレスだし。
夢子ちゃんを守って負傷しながら人質?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:34:20.55 ID:dPFU20250.net
>>648
「まぁ攫われても自力で帰ってこれるやろ」感がすげえもんな ねこ娘
ヤバそう感あったの旧鼠回くらいかなぁ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:41:14.93 ID:jVd7MSXf0.net
>>409
原作では妖怪退治に嫌気が差してノイローゼになったり
一年間くらいさぼったりしていた。
こういうリアルさをアニメでは出したりするのかな。

2期は中だるみっぽい印象だけれどなんかまなが微妙なポジションだな。
偶然力とかでちゃんと役に立つ存在であることは確かなんだけれど
囚われのヒロインポジションだとしても鬼太郎達の行動要因になったり
猫娘以外のキャラ達と親交深めたりといった描写があまりなく、
その場に居合わせて巻き込まれるっていう裕子みたいな感じの立ち位置になっている。
これだとわざわざ人間側にレギュラーキャラ出した意味があまりないような…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:43:07.97 ID:62qYZJTvd.net
>>645
うーん、鬼太郎とまなの関係自体には現状で
不満はないんで、そのあたりは見解の相違っ
てことでw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:49:56.30 ID:TcQScD9v0.net
なんか牛鬼回より作画レベル高い気がした
あっちはアクションシーンに全振りしてたんは分かるけど、今回はトータルで良かった感

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:50:02.59 ID:5AxSNtwod.net
人間レギュラーまなの役割としては「視聴者目線の驚き役」てのあるんじゃない
妖怪の能力やピンチに「きゃああ」とか「鬼太郎!」てバトルの合いの手入れる的な
鬼太郎ファミリー対妖怪の構図だけだと毎回ガンダムみたいな説教バトルになりそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:53:16.99 ID:bHx7aHze0.net
あかなめが巨大化する話と大海獣の話とけうけげんの話を

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:53:39.53 ID:ABbwghDb0.net
まなは狸の話で謎があることがわかって、ただの妖怪アニメに登場する人間代表ではなくなってるからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:54:24.55 ID:iuJ5sT9e0.net
>>590
鬼太郎が地上げ屋をシメたりするのはぬらりひょんの孫っぽいと思った
作品越境の妖怪アベンジャーズvs西洋妖怪軍団の

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:54:49.15 ID:38iIajbP0.net
>>654
確かに2クール目に入ってから何もやってないに等しいな
ねこ娘と一層仲良くなりましたってだけ
別にそれ自体はいいけど、他が中途半端過ぎてね
もう少し名無しの話をやるべきだったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:55:46.78 ID:38iIajbP0.net
>>657
それじゃただの夢子はおろか、裕子の劣化でしかないじゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:56:14.64 ID:iuJ5sT9e0.net
作品越境の劇場版とかみてみたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:56:22.62 ID:Hkofsqtma.net
代役鬼太郎ってやっぱ来月の
区切り良く西洋妖怪編から何かね?
西洋妖怪編の途中で変わるのは違和感だし
代役鬼太郎を含め西洋妖怪編も
アニメ化的に事前に
メインキャストが発表されそう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 21:58:31.60 ID:3VMRGz270.net
23話は密度が濃かったわ
大袈裟に言うと人生を一回分経験した感覚がした

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:05:25.70 ID:Nu2Zpw1u0.net
多分だけど鬼太郎とまなを深く掘り下げるのは4クール目以降でやるだろう名無し編でだと思うよ
だから2クール目はそれ以外のキャラの掘り下げをメインテーマにしてたんじゃないかな?(子泣き爺一反木綿ぬりかべメイン回がまだないけど)
それが遅いっていうならそれまでだけど長期スパンの作品なんだしそこは長い目で見てもいいんじゃないかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:10:24.19 ID:dPFU20250.net
>>654
まあ元々はあの墓場鬼太郎だしね
いずれ妖怪退治の日々に嫌気が差すのは目に見える
行きつく未来は田中ゲタ吉だしなぁ…

アニメはそこまでは描けないままだけど、いつか未来の鬼太郎が描かれる時が来るのかしら…
見たいような見たくないような…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:11:48.61 ID:uE88ge1a0.net
夏美とか花子さんとか一回こっきりにするには惜しいキャラなんだけど
再登場は無いのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:21:56.84 ID:n3CpIgnGd.net
まなはあくまで
名無しとも関係ないし夏美さんとも違う、本当に普通の子なんじゃないかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:23:29.34 ID:DqiQ6NIL0.net
爽快アパートも話の拠点になりそうだしね
前進基地みたいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:26:39.65 ID:o3OaYFva0.net
鬼太郎、えん魔くん、怪物くんのクロスオーバーを夢見てる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:26:39.98 ID:YkvskvEw0.net
まなちゃん自体は鬼太郎たちと付き合うことにより
妖怪がより付きやすい体質になったと目玉おやじが説明してたからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:28:20.83 ID:VPNo6CO90.net
まな妖怪エンドはちょっと期待してる
ずんべらみたいな回があるからこそ「単なるバッドエンド」では終わりそうにないし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:34:19.69 ID:jVd7MSXf0.net
妖怪は古びた家に住むといった固定観念があるけれど
5期では砂かけは大規模リフォームを夢見ていたし
6期でも「壊したらリフォームすること」と言っていたから
取り壊さなくても改築とかされることあるのかな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:35:24.93 ID:38iIajbP0.net
>>673
きららはいわば人間の世界に居場所がなかったから、ある意味のハッピーエンド迎えられた訳で
まなみたいに家族にも友達にも居場所にも恵まれてるのに、それでも妖怪になりたいと言い出したらそれこそ闇だよ
それを果たして鬼太郎やねこ娘が是とするか否か

>>666
1年で鬼太郎は終わると予想してる身としては4クール目で鬼太郎とまなの仲を掘り下げてはあまりに遅いと思う

>>669
この期に及んで名無しと関係ないなんて言われたらズコーもいいとこだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:35:30.42 ID:ABbwghDb0.net
>>669
妖怪獣を相手に指鉄砲をブーストさせる役割をしたくらいだし、流石にそれはないだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:36:57.35 ID:DqiQ6NIL0.net
まあまなは器って言われてたし
妖力電池みたいなもんでしょう

ただ、許容量超えたら
入れるものによって変化したりはするかもね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:39:24.80 ID:QwGcyTHf0.net
あのブーストは鬼太郎のみに有効なんだろうか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:41:45.04 ID:a4I5tvMDd.net
まなに刻まれる漢字は「冬」「木」「真」「澄」

全てが刻印された時に最初から存在しなかったかのように登場しなくなる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:43:47.32 ID:wQkjKArwa.net
猫娘は普段はどこに住んでるんだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:46:16.27 ID:38iIajbP0.net
>>679
7期のこと考えるとあながち間違いでもないな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:47:51.59 ID:EfXqTweN0.net
鬼太郎かねこ娘を救うために力を酷使しすぎた代償でまなが妖怪化ENDというのはありそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:48:13.38 ID:Nu2Zpw1u0.net
>>675
もし本当に1年で終わるなら同意見
でも1年で終わらすなら3クール目をわざわざ西洋妖怪編と長く尺を取るような構成にするとは思えないのよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:48:51.09 ID:6ssLKNka0.net
そういや10月になったらまたED変わるのかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:50:05.92 ID:Nu2Zpw1u0.net
>>684
BDBOX情報でEDは毎クール変わるのは確定

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:50:15.85 ID:YkvskvEw0.net
西洋妖怪編になるし変わるでしょうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:52:29.09 ID:s+5pAYcpK.net
砂かけのアパートが街のど真ん中に建っているって今期が初かな
4期では森の中にひっそりと建ってたし、5期は妖怪横丁っていう異世界だし
3期は…どうだっけ?アパートあったかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:54:06.86 ID:WRGYbHRd0.net
ネタバレ
バックベアード様は目玉オヤジが倒します

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:54:10.10 ID:VPNo6CO90.net
西洋妖怪編楽しみだわ
1年目はVS日本妖怪と戦ってラスボス名無しで2年目が(あったら)西洋妖怪編だと思ってたから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:57:09.26 ID:n1sfw0Sl0.net
3クール丸々西洋妖怪編やるのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:57:59.36 ID:6ssLKNka0.net
>>688
鬼太郎が完全に負けてどうしようも無くなった時に不思議な力で親父が一時的に全盛期の頃の姿に戻って鬼太郎復活するまでベアード様と戦うとかはありそう。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:58:21.08 ID:38iIajbP0.net
西洋妖怪ネタは精々4話程度と睨んでるけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 22:58:31.43 ID:XJs741Bh0.net
>>687
3期はベリアル回でアパート完成記念の式典やってたな。ベリアル回以降の話では…アパート出てたっけなぁ…?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:04:29.23 ID:n+Pjjwxt0.net
>>682
そんなTV版仮面ライダーブレイドみたいなのはやめて

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:05:23.18 ID:s+5pAYcpK.net
>>693
やっぱ3期はあまり砂かけアパート出なかったのかな
4・5期の印象が強いもんね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:05:46.19 ID:Nu2Zpw1u0.net
>>690
合間合間に通常回をやりつつ総力戦を西洋妖怪編の最初と終盤にやると予想
サブヒロインのアニエスは通常回含めて1クール丸々ガッツリ絡むとは思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:07:13.40 ID:DqiQ6NIL0.net
西洋妖怪編のオチが五期で頓挫したvs悪魔くんだったら嬉しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:07:25.06 ID:prbZrVgM0.net
>>693
後は豆腐小僧の回だけかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:08:24.42 ID:62qYZJTvd.net
>>688
それ原作

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:11:30.10 ID:za11+GLe0.net
オネエな狼男今でも好き

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:12:02.18 ID:ABbwghDb0.net
西洋妖怪編は楽しみで色々やってほしいが、そのために原作からアニメ化されるエピソードが減ってほしくないという複雑な気持ちがある

>>697
5期にそんな予定があったなんてどこの情報だ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:12:58.55 ID:r70syAg5d.net
唯一の肉親も死んで寂しさで騙されたんだろう、夏美さん、自分片親だったし、夏美の辛さはわかる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:13:11.15 ID:s+5pAYcpK.net
>>700
あんまり活躍できなかったけど…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:15:54.63 ID:VPNo6CO90.net
安だけ反響あったら全盛期目玉おやじはまた絶対どっかで出るわ
このコンテンツ思ったより女性層多いんすね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:21:04.18 ID:YkvskvEw0.net
ぬらりひょんは今回敢えて1期の放火爆弾魔みたいな単発登場でもいいけどね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:24:53.04 ID:ABbwghDb0.net
>>704
ああいうキャラはうかつに出すと作中の力のバランスが崩れるから使いにくいと思うんだがな
おやじは目玉の状態ですら息子の危機にたまに実力を出すと息子以上に強く一種の切り札的な存在なのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:27:42.61 ID:zVluSMwn0.net
全盛期親父は最終回あたりで出てきそうだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:29:17.19 ID:38iIajbP0.net
親父もいいが、今回も母親はどこかで出すのかな?
確か5期は出てこなかったよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:29:23.46 ID:qpPb6F3i0.net
まなちゃんは悪魔くん化もありなのでは?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:31:39.55 ID:YkvskvEw0.net
鬼太郎の母親は3期の地獄編と4期のラスト、墓場の1話と映像作品ではこれくらいか
しかも全て容姿が異なる墓場が一応忠実に再現されているけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:32:12.16 ID:6ssLKNka0.net
>>707
江戸時代とか戦国時代にタイムスリップして病気になる前の親父と一緒に戦うみたいな展開なら無理なく出せるんじゃね?
鬼太郎がタイムスリップする話自体は今までにあったわけだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:32:13.38 ID:qRTYpSIo0.net
>>701
お化け旅行からエピソードを拾えばいいんじゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:34:41.50 ID:s+5pAYcpK.net
まぁ、でもバックベアードにトドメをさすのは鬼太郎であってほしいな
ちなみに3期では鬼太郎の髪の毛針で倒していた
原作でも5期でもそうだけど、なんか「尖ったもの」に弱いベアード様

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:35:38.18 ID:Nu2Zpw1u0.net
母親出すなら6期バージョンの地獄編も見たいな
目玉おやじの全盛期姿再登場ならここだと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:36:47.48 ID:dPFU20250.net
>>706
5期の蒼坊主も能力設定がチートすぎたのか、出番と引き換えに徐々に弱体化してったもんなぁ

かといって弱体化したメタモル親父はただのナイスミドル悟空でしかないしなぁ….

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:39:26.78 ID:VPNo6CO90.net
悟空で思い出したが妖怪コラボした時の鬼太郎が悟空にしか聞こえなかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:42:36.32 ID:62qYZJTvd.net
>>714
それいいっすね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:42:57.48 ID:4dowj3O4a.net
ドラキュラ・フランケン・狼男のトリオは鬼太郎の妖怪大戦争が初なのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:43:03.18 ID:jVMc03aZ0.net
https://i.imgur.com/LD2OnRW.jpg
https://i.imgur.com/ntBCz9A.jpg
落ち着いてたというか貫禄あったからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:43:14.67 ID:EfXqTweN0.net
もし登場したら鬼太郎の母親の声優は戸田恵子さんがやりそうな気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 23:58:33.05 ID:ABbwghDb0.net
>>718
原作にはフランケンは出てたっけ?
少なくとも1期の妖怪大戦争にはフランケンが出てないから、原作に出てなければ怪物くんの方が先だと思う
元々は一般に知られた怪物の中でも特に知名度の高い3匹を集めただけだからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:01:03.22 ID:25sBtutq0.net
>>719
デザインは3期4期鬼太郎を足して3で割った感じだし、中の人は初代だからなぁ…
人間への素っ気なさは6期鬼太郎っぽいし
歴代鬼太郎をブレンドしたシャドウサイド鬼太郎こそが、恐らく最強の鬼太郎なんやろなぁ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:01:57.48 ID:LB85IdRq0.net
>>713
まあ、それでなくてもあの類の敵の弱点は目と相場が決まっているし、ましてやベアードはそれ以外に
まともに攻撃できる部分がほとんどない
そして、目に攻撃するとしたら尖ったものが有効というのも普通だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:20:26.84 ID:l7m5eEH80.net
>>719
ねこ娘が・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:22:53.09 ID:Njt2d8+j0.net
>>718
いや、原作に出たような気がするな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:28:23.64 ID:PmxGIa5a0.net
>>690
12話もやったら引き伸ばしすぎだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:34:27.63 ID:SdIhx7CV0.net
つか、ゲゲゲにおける鬼太郎の出生って墓場準拠でいいのかね?
一応OPの映像では、鬼太郎が土の中から出てくる、ミイラの顔か目玉おやじ誕生になってて
目玉おやじが劇中で「人間に世話になった」と言ってるけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:35:18.99 ID:vLNoLMXAd.net
>>704
イケメン親父はアニメ雑誌に1回でいいから書き下ろしイラストほしいな
鬼太郎と一緒にいるようなほのぼのイラスト

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:36:53.04 ID:25sBtutq0.net
>>724
なんでやシャドウサイドねこ娘かわいいやろ
ボーイッシュなのに声は皆口裕子というギャップやぞたまらんやろ
台詞少ないけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:38:08.95 ID:JCvafiINa.net
唐傘が面倒見がよくて涙もろいキャラだったのが良かった
俺の頭の中では凶悪なイメージしかなかったから
あっちのほうだったら子守りなんてしないだろうし、そもそも鬼太郎が退治できてたかも分からんな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:44:51.16 ID:l7m5eEH80.net
>>729
声は可愛いけど見た目がね・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:45:13.04 ID:l7m5eEH80.net
https://m.youtube.com/watch?v=TMHCErITjak

これ怖くね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:45:48.55 ID:TKRjFftX0.net
>>729
何の画像かと思ったら妖怪ウォッチだったのか
ググって動画見たけど旧ねこ娘に比べると
6期ねこ娘は猫モードの顔も強調されてて格好いいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:52:48.61 ID:xDvLy8nV0.net
>>727
原作「鬼太郎の誕生」(ガロ)がベースだと
思う。
内容は墓場〜とあまり変わらないけど、
容姿がゲゲゲ〜の幼少期として、しっくり
くるものになってる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:57:34.18 ID:xDvLy8nV0.net
それと第14話でふれられた出生時のカットも
「鬼太郎の誕生」のものと一致してる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 00:57:59.60 ID:zAC4X4Zw0.net
ジュリアナ東京で踊る猫娘

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:11:04.24 ID:5OmCdvyT0.net
あーボディコンとジュリ扇が似合うなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:13:34.96 ID:xDvLy8nV0.net
墓場〜の「霧の中のジョニー」と全く同じ話が
ゲゲゲ〜で「吸血鬼エリート」として掲載され
てるあたり、墓場〜とゲゲゲ〜は、厳密には
直接のつながりはないけど、設定や出生のエピ
ソードは、ほぼ同じなので、1〜4,6期の鬼太郎
の出生は墓場と同じ、というのも間違いでは
ないです。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:19:08.85 ID:M4VjdZSkK.net
1996年だとジュリアナ東京はもう無くなってたっけ
1996年の回想シーンがもしあったら学校の怪談ブームで花子さんが人気絶頂の頃かな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:20:31.67 ID:25sBtutq0.net
爽快アパートに全く関わってないのに助太刀に来てくれるねこ娘と、全く関わってないくせにアパートに住みたがるねずみ男の対比がまたええな

鬼太郎が人間と距離置きたがるのは、水木さんと共存出来なかった経験からかね…
水神様の一件が無かったとしても、いずれ金銭的に育てきれなかったろうし、一緒に暮らしたかったとしても育たない子どもとじゃ定住もできないし
爽快アパートのようにうまくはいかんのよな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:28:04.99 ID:Njt2d8+j0.net
6期で水神は登場するのだろうか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:44:20.48 ID:l7m5eEH80.net
https://i.imgur.com/YDnBMUX.jpg

このぬいぐるみは本当に闇が深すぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:45:54.62 ID:l7m5eEH80.net
https://i.imgur.com/oKhK9jw.png

にゃーご

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 01:51:42.12 ID:5NYMiZdR0.net
>>726
ずっとやるわけじゃなくて、背後に大きな流れとして西洋妖怪編をやりつつ今まで通り単独の話を進めるという方法もあると思う
ただ、さらに背後に名無しのストーリーが流れてるわけだから混乱するかもしれないと言われたらその通りではあるけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 02:01:36.06 ID:Njt2d8+j0.net
そうなるとアニエスは人間界の世界で暫くは身を引きこもって生活するのかね。
それともゲゲゲの森で生活するのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 02:21:29.10 ID:NgbsHVz3a.net
例の吸血鬼ピー好きの者だが。
ピーはどんなに早くても
12月の35話〜38話辺り何かな?
仮に西洋妖怪編が10月一杯として
そこに吸血鬼の存在から
同一ネタに近いことから11月はなく
12月の印象。
5期の43話以降も下手したらあるか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 02:44:45.03 ID:IzPNDzQL0.net
>>742
もうちょっと考える時間あったよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 03:01:44.50 ID:yBCcJIIn0.net
>>739
ダダダのダウン太郎が放送されたのも大体その頃か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 04:22:32.48 ID:hM3Gj1xt0.net
鳥取県境港の皆さん「なんでこの女の人は目玉の親父を見て気絶したんだろう???」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 05:03:42.22 ID:vLNoLMXAd.net
>>749
夏実さんの祖父母は境港出身なんだろうかと思うくらい妖怪と普通に接してたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 06:18:06.51 ID:B0fhy65D0.net
あのお婆ちゃん(若)も旦那さんと一緒に苦労を乗り越えていく感あってポイント高い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 06:18:51.24 ID:IB4a8y1ud.net
スレに住み着く妖怪
猫娘+(今はヒトダマ状態)
六期は一年で終わるマン
吸血鬼ピーマン
手塚治虫

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 07:22:53.00 ID:c8x5kvKT0.net
妖怪が出ないように清めのお塩を置いておくよ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 07:26:44.57 ID:dQ+N9e6qa.net
ろくろ首は超美人だったな
化粧してるんだろうけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 07:36:41.97 ID:U0xo//xRa.net
>>746
エリートにビビって逃げた雑魚が好きなんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 08:04:25.51 ID:BwOXm7Bzp.net
>>748浜太郎と松本男かw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 08:06:37.85 ID:P+x7LGi2M.net
>>755
その奥さんはかなり好き

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 08:23:19.43 ID:msvuhJ740.net
>>721
原作ではフランケンシュタインと子泣き爺がタイマンで戦って
子泣きが勝利しているぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 08:34:30.51 ID:f9AHtGIz0.net
23話
ハンバーガーショップの前でねずみ男の前を通り過ぎた二人組み
は誰だったのか?

あかなめが謎の気体出して攻撃してきたのは、何だったのか?

地上げ屋は山城しんごだったのか?
そしてアカ舐めとちょめちょめ対決したのであろうか?

すなかけBBAによってベルサーチがディスられる

今回の回答も頼む

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 08:54:36.68 ID:25sBtutq0.net
>>754
あんな美人がなんで唐傘とあかなめとつるんでるんだろうか
ドロンボー一味みたいなもんなんだろうか

ずんべらといい、cv久川綾の妖怪は群を抜いて美しいな…蓮っ葉な口調がまた良い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 09:11:58.34 ID:LB85IdRq0.net
>>755
5期だと小者に見えるけど、本来はなかなかの大物だよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 09:39:11.52 ID:6qhLuB700.net
新EDは名無しさんのラップでお願いします

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 09:54:03.95 ID:MnXGMKfO0.net
イヤンなっちゃう節のカバーで、鬼太郎たちがへコへコ踊るEDを

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 09:57:12.02 ID:0ecNtu6qd.net
あかなめが良く見ると美形パーツ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:03:26.66 ID:Y0j5SxCgM.net
カラーリング変えればイケメンで行けるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:03:56.69 ID:6MEPSRxOp.net
>>752
TZKOSM

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:05:05.94 ID:6MEPSRxOp.net
>>759
ハンバーガー屋の前の二人組みはデビルマンの脇役って前スレにあったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:07:17.62 ID:MnXGMKfO0.net
6期は髪の毛の束や服のシワをくっきり細かく描き込む絵柄だから、
砂かけばばあとか、あかなめみたいな妖怪は髪サラッサラだよな
鬼太郎は毎回、撮影前にスタイリストにいじってもらってるようにしか見えない髪だし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:09:35.41 ID:6MEPSRxOp.net
砂かけ婆ファンっているのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:13:38.51 ID:25sBtutq0.net
爽快アパートの管理自体は砂かけばばあがやるんやな。
という事は、いずれ管理人さんに惚れちゃう住人出てきちゃうな…。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:30:12.02 ID:IzPNDzQL0.net
なんというめぞん一刻堂

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:32:32.26 ID:bmbikhiQ0.net
妖怪アパート回2回見直した。30分でうまくまとめた良い話だったなぁ
68、71、85の昭和と現代を絡めながら、容姿の変わらない鬼太郎と「お久しぶりです」の存在感(不気味さ)が良かった
ねずみ男の変化やイケイケ(死語)な猫娘w
現代で古時計が動き出す、アカナメか頬を舐めるところからの記憶が戻るところもジーンときたわ
ゴミ箱の中のレトルトカレー袋、シレっとボーリングブームアピール、カラーテレビ、マック1号店にバブリーイメージの演出やウォークマンとか
遊び心もあって楽しい回だった
ラストカチコミのBGMが1期か2期のオリジナル(もしくは若干アレンジ加えてたかも)でたまらんかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:38:53.95 ID:MnXGMKfO0.net
>>772
カチコミのBGMは次回予告の時に流れるやつをそのまま使ってると思う

時間をポンポン飛ばす省略演出が、ヘタな映画顔負けで上手いんだよなあ
最初、ドアの向こうで鬼太郎の姿を映さない演出とか、
話だけでも聞いて下さいと言った瞬間、50年前の話が始まり
ちょっと待ったー!と夏美さんがツッコむと、
もう鬼太郎たちが中に入って座ってるとか 本当に流れるような演出

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:51:35.11 ID:SogNvY4Z0.net
>>754
あんな美人のろくろ首が出るアパートなら喜んで住みたい人もいるだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 10:51:49.04 ID:uXBYVU0dd.net
>>771
オーナーが某漫画家に似ているし…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 11:16:01.48 ID:Qi34bLs9a.net
>>775
あー 確かに
何故か鬼太郎ではなくねずみ男と砂かけの2人がアパートにいるのも、中の人がるーみっく作品の出演者だからか…(こじつけ)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 11:17:19.06 ID:ZKFoKuH50.net
いつもなら水木顔のモブが出てくると「あっ水木顔のキャラだ!」って思うが
最初の土管にいる子供たちはそんな風には思わんかった
時代に合ってるというかあまり違和感ないというか
夏美さんはちょっと4期っぽいキャラデザな気がした

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 11:37:20.41 ID:Wyu1gwoF0.net
>>701
5期の西洋妖怪の軍師がヨナルデパズトーリだったことに端を発する
当時のオタの妄想だと思う
アレが出た後、スレが一気に悪魔くんネタで埋め尽くされたんだよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 11:54:25.13 ID:ZEMolMqo0.net
バブルの頃にも大儲けをして
金をバラ撒いて豪遊していたねずみ男
第六期のねずみ男は金を儲けるのは
好きだけどその金を取っておくという考えは
一切無さそうだな
儲けた金は片っ端から使い切る
ある意味最高の贅沢だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:02:39.03 ID:aX9XfXbL0.net
貯金はしなさそうだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:05:20.12 ID:Qi34bLs9a.net
>>779
苦労して貯蓄しても、インフレが起きればただの紙切れになるし、戦争が起きればものすら買えなくなるからね
お金は価値があるうちに使い切るもんだと骨身にしみてるのかもな

不老不死に近いからこそ出来る生き方だけどね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:18:28.91 ID:PPFVbB5Ad.net
あの大家さん、アパート経営は副業?
家賃収入だけで暮らしていくのは大変そう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:23:22.85 ID:dQ+N9e6qa.net
1970年代の回想シーンでねずみ男がハンバーガー食べてたけど、なんかクッキーみたいな堅そうな音
してなかった?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:24:28.71 ID:6MEPSRxOp.net
>>781
金塊にしておけば価値は下がらないのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:37:36.60 ID:0ecNtu6qd.net
>>782
お祖父ちゃんは専業っぽいけど
夏美はそれこそ漫画でも描いてそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:38:16.21 ID:GAk3kAa8K.net
猫娘85は明菜ちゃんカットか出始めワンレンで見たいなー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:39:57.90 ID:OMN2Xrqka.net
新EDは人間椅子に頼む

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:40:22.17 ID:dQ+N9e6qa.net
両津みたいなもんだな
一発当てて派手に稼いで調子に乗って豪遊したあげく破綻して無一文に

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:42:29.98 ID:aX9XfXbL0.net
\グッズ情報/
「ねこ娘」がピュアニーモキャラクターシリーズに登場!
頭身が高くなったねこ娘をスタイリッシュに再現。
2018年9月下旬より予約開始予定!続報をお楽しみに!

1/6ピュアニーモキャラクターシリーズNo.11『ゲゲゲの鬼太郎』ねこ娘
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/goods/goods55.php

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:47:44.86 ID:P+x7LGi2M.net
>>789
単純計算でこのフィギュアの6倍がねこ娘の身長?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:49:41.24 ID:xSWV259Gd.net
贅沢したいから稼いでるのに貯めてどうするよ
って考えなんでしょう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:54:30.81 ID:LB85IdRq0.net
>>784
下がりにくいと思えるけど、絶対下がらないとまでは言い切れない
バブル崩壊までは土地神話などというものが信じられていたくらいだし
もっともねずみ男がそこまで考えているかというと疑問ではあるが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 12:55:13.29 ID:GAk3kAa8K.net
あかなめとろくろ首は美顔エステを開業して、ずんべら姐さんと組んで大儲けできるんじゃないか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 13:44:06.69 ID:SogNvY4Z0.net
うちの地域だけかもしれないが 逃走中〜上野アメ横妖怪伝説〜のCMが流れたの笑った
CM(他の番組)まで妖怪w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 13:49:25.70 ID:WTdR8G9f0.net
妖怪の存在を信じない夏美さん
日本が化け狸に乗っ取られた時はどうしてたんだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 13:51:52.96 ID:up46Ds4Od.net
じゃあ狸より前の出来事なんじゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 13:56:10.71 ID:P+x7LGi2M.net
昔の鬼太郎だって何度も世間を騒がすような妖怪が公に晒されたのに
その度に初めて妖怪を見たとか、実在したんだみたいな反応する奴等が大勢いたからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:02:23.37 ID:Wyu1gwoF0.net
>>795
狸は現実にいる動物で妖怪じゃないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:13:46.88 ID:Y0j5SxCgM.net
認知バイアス

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:21:31.87 ID:aX9XfXbL0.net
この台風も妖怪の仕業?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:34:59.83 ID:9bxw5uAAd.net
>>798
その返しはさすがにアスペ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:37:29.82 ID:Wyu1gwoF0.net
え?だって地球が猿に支配されていても
猿を妖怪とは思わないでしょ?

妖怪獣にしたって
ゴジラが街を破壊しても妖怪呼ばわりはされないでしょ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:38:14.76 ID:LB85IdRq0.net
>>800
妖怪タイフーン兄弟の仕業(わかる?)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 14:44:03.77 ID:JrqrtnDZ0.net
GOD DAMN YOU ALL TO HELL!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 15:07:22.46 ID:6MEPSRxOp.net
>>797
???「本当に見たんです!信じてください!」

???「そんなものは存在せん!お前の見間違いだろ!?ぶったるんどる!!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 15:18:55.16 ID:eDP+0xL10.net
俺に恋人はいたんです

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:02:12.88 ID:hBSGOYxkd.net
>>806...あなた疲れてるのよ...

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:02:25.96 ID:3dgU80X50.net
>>623
迷惑を掛けた相手にたいして「刀を握れない=戦闘員として動けない」という意味で切った指を送るのが元々の意味
現在では責任を取らすために指を詰めるか金を払うかの2択を迫るただの脅し文句なので実際に指を詰めるヤクザは少ない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:21:04.66 ID:swaO8Cju0.net
>>623
白竜だと黒須組はカタギになる組員に指なんぞいらん、ただ出て行くからには
二度と戻ってくんなって言ってたけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:41:11.32 ID:JrqrtnDZ0.net
モルダ―はちょっと目に見えないものを信じすぎだと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:02:21.99 ID:c8x5kvKT0.net
ピーはまた茶風林さんにやってほしいものだね。あの口調が笑える。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:27:48.58 ID:k7BoR+yt0.net
あれだけ世間で妖怪が暴れてるのに信じてない者いるとか
そういうのは40年以上に怪獣殿下を観た者、皆がつっこんだことだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:32:38.98 ID:Wyu1gwoF0.net
>>802
ああ、やっぱりアスペだ
人間はたとえそれが見知った形の狸でも
人間の言葉を話したり、武器を持って人間を征服するなど
狸に対する常識を覆す存在なら、それを狸と呼ばず別の名前(バケモノとか妖怪とか)で呼ぶ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:37:19.63 ID:6MEPSRxOp.net
>>812
50年前なんだよなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:39:44.94 ID:VWe5RuTP0.net
要所要所で優しい世界のお話入れてくれる6期鬼太郎ええのう
人畜無害な妖怪ばかりのアパートならちょっと滞在してみたいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:41:38.27 ID:rFp1mM+z0.net
>>802
>>813
IDがお揃いで仲いいね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:42:19.46 ID:I0EsCK57a.net
今回は妖怪アパート誕生秘話だからラスト以外は明らかに過去話で妖怪信じてない人が一般的でかまわない
だいたい主人公が何歳か数えたこともないと宣う作品で時系列気にして話がつまらなくなったら本末転倒だしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:51:41.95 ID:rFp1mM+z0.net
>>812
1週間たつとそういう作中の人々の記憶は大体リセットされるものだからね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:01:23.61 ID:eti0nRLja.net
>>814
そういや鬼太郎って戦後生まれだから50年前の段階では普通に見た目通りくらいの年齢かちょっと上くらいだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:09:44.75 ID:rFp1mM+z0.net
>>817
ファンとして作中の時系列を気しないというのは超人ロックで慣れっこになった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:10:32.33 ID:aX9XfXbL0.net
\レンタル開始/
本日9月4日(火)より「ゲゲゲの鬼太郎」DVD1巻レンタル開始!
<収録話数>
1話「妖怪が目覚めた日」
2話「戦慄!見上げ入道」
3話「たんたん坊の妖怪城」

第2巻以降は毎月順次レンタル開始!
ぜひお近くのレンタルショップにてチェックしてください!
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2018090401.php
https://i.imgur.com/WN9AXsU.jpg

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:11:21.43 ID:5NYMiZdR0.net
数十年の間隔を経て2回も鬼太郎にボコボコにされるヤクザって結構貴重な体験をしていると思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:13:09.53 ID:9bxw5uAAd.net
僕だって男の子と一緒にいるとおちんちんが大っきくなっちゃうだけの人畜無害な妖怪だよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:18:53.84 ID:/g1K123TH.net
>>820
今期だとBANANA FISHで体験できるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:24:31.97 ID:scxdhd7f0.net
レンタルはまた2〜3話ずつなのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:26:33.18 ID:1FEFigmcK.net
>>823
モシモシ天狗ポリス?イエス犯罪者

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:26:42.46 ID:JKsX3HQBd.net
今期のろくろ首はいかにも昔話とかに出てきそうな和風の姿だったな。
5期は普通の女性の格好してた印象だけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:27:30.15 ID:l7m5eEH80.net
>>822
鬼太郎のお礼参り怖いよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:33:15.54 ID:qW9yNG8M0.net
>>822
親子2代でなー
てかあの場所でヤクザ続けてるとかまだ甘いんじゃないか鬼太郎

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:33:54.61 ID:RHMNB3ja0.net
>>828
それでも幽霊電車に比べたらまだ優しい方だけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:38:09.23 ID:l7m5eEH80.net
>>830
地獄流しとかどうなるのかな?超怖い事しそうだよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:39:08.05 ID:2xNZAFXAa.net
地獄流しと言えば閻魔あいも妖怪だっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:42:05.47 ID:rFp1mM+z0.net
幽霊電車は元々送られるべき人間を送っただけだし、今期の鬼太郎はいくら悪人でも5期みたいに
自分の意思で人間を送りそうなイメージが無いけどな
5期とは別の意味での怖さがあるが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:47:18.38 ID:oYnSKMv40.net
>>822
殴られるだけで済むなんてラッキーな方だよね
3期並みの優しいお仕置きだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:49:28.01 ID:jtkUF2UjM.net
>>833
それこそまなが襲われるとかそのくらいないと起きないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:57:16.85 ID:l7m5eEH80.net
>>833
いや、やるだろ。5期の鬼太郎が怒らせると一番ヤバい風潮あるけど6期の方がヤバそう
幽霊電車の最後の顔見る限りだと人(ただし悪人のみ)とか平気で地獄に叩き落としそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:00:49.34 ID:+HyTBbZd0.net
>>836
鬼太郎って人間自体に関心持ってるか怪しい所あるから
仮に4期みたいに轢き逃げに遭ってもそのままスルーしそう

てか幽霊電車が半ば地獄流し兼ねちゃってるから改めてまてやらないと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:06:48.96 ID:l7m5eEH80.net
>>837
轢き逃げ?銃で撃たれてからキレて地獄に落として懲らしめたんだよ
4期の地獄流しは5期より良く出来てると思った。メイド服のねこ娘も出てくる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:10:21.92 ID:PmxGIa5a0.net
>>812
妖怪ではなく異星人だと思っているんじゃないか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:10:34.11 ID:wkJIoAZ9a.net
鬼太郎レンタル開始かと近くのゲオ寄ったけどなかったわイナズマイレブンはあったけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:12:34.03 ID:25c3qnlDa.net
あのアパート、何の変哲もない木造だし築50年以上じゃいずれは限界がくるだろうな
立て直したら妖怪には住みづらくなってしまうんだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:13:35.09 ID:2xD+G+vI0.net
>>837
幽霊電車は地獄に落としたがってるのは自殺した部下たちだし
それをもって地獄流しと同じか違うかは判断がわかれるぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:14:56.44 ID:0foBodsVd.net
次回またつまんねぇねずみ男回かよ
名無し引っ張ってんのうぜぇ〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:17:16.27 ID:UQFd29oja.net
妖怪を倒すとその妖怪のことが記憶から消える仕組みなんだよ
ただ鬼太郎と関わった人は記憶が残る

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:18:10.54 ID:6QoBxBTi0.net
マナちゃんはさらわれたら神曲みたいに自分で地獄巡りして帰って来そう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:19:40.68 ID:rFp1mM+z0.net
また本編を見もしないうちから文句を言う人がいる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:23:11.89 ID:pPC3INd90.net
「ねこ娘」がピュアニーモキャラクターシリーズに登場!頭身が高くなったねこ娘をスタイリッシュに再現。2018年9月下旬より予約開始予定!続報をお楽しみに!
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/goods/goods55.php
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/assets/img/goods/img_goods_55.jpg

ねこ姐さんのドール9月下旬予約解禁だって

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:24:09.76 ID:pPC3INd90.net
って既出じゃん すまん コロッケ買ってくる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:29:23.49 ID:aX9XfXbL0.net
これねこ娘ばかりだけどまなちゃんも来ないかなぁ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:32:01.19 ID:oYnSKMv40.net
人間と共存できるアパートなんてすねこすりが見たら羨ましいと思うんかな
すねこすりはろくろ首達と違って本人の意思じゃないにしろ人畜無害じゃないところがちょっと可哀想

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:41:04.59 ID:MUkYg6Xf0.net
フジテレビのサイト行ってみたら先行画像上がってましたわ。よく見たら子泣き爺も正装してる…?
https://i.imgur.com/Fees8DG.png

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:41:54.78 ID:Exu9CqyU0.net
>>825
4期までの1枚6話が見ごたえあっていいんだけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:47:41.67 ID:rFp1mM+z0.net
次回の題名にある罠というのは何のことだろうか?
単にねずみ男を結婚詐欺に引っ掛けるというだけかな
もっと深い陰謀とかを期待したい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:51:41.46 ID:l7m5eEH80.net
>>851
スーツ着てネクタイしてるのかこれ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:54:08.72 ID:l7m5eEH80.net
>>850
すねこすりはゲゲゲの森に移住してたよね
かわうそも森に住む事になったけどアパートに移住してくるのかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:01:58.52 ID:oYnSKMv40.net
>>851
鬼太郎はこれ以外に服ないんかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:06:58.90 ID:ZajLgObKd.net
学童服はスペアがありそうだけど、ちゃんちゃんこは由緒正しい一品ものだね
ファッションには疎いだろうし、ちゃんちゃんこにあわせたら「いつものでいいや」ってなってるんだろう
ちゃんちゃんこと下駄は武器でもあるから常に身につけるメリットもある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:08:22.53 ID:lakrZN9qa.net
>>856
学童服だからな事実上の制服なので問題はない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:09:45.40 ID:l7m5eEH80.net
ねずみ男もなんでいつも着物なんだろ?スーツとか持ってるんだからスーツ着れば良いのに
あの着物って着心地とか良いのかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:10:07.97 ID:rFp1mM+z0.net
過去作だとたまに変装した時とかに別の服着てたりしたけどな
しかし鬼太郎はやっぱりちゃんちゃんこ姿が一番似合う
14話のねこ娘の夢の中に出てきた鬼太郎の服装はとても似合っているようには見えなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:17:50.85 ID:ZajLgObKd.net
>>859
ねずみは半端にコスチュームチェンジするからブレるよなw
一応インキンタムシ持ちだから風通しのいい服着てるとか
あの一枚の下全裸だし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:29:32.73 ID:1t8hAWOZK.net
>>852
容量の関係で厳しいんじゃないの
4:3と16:9じゃ単純に考えて横の部分増えてるし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:32:43.91 ID:+HyTBbZd0.net
今月のニュータイプは別冊付録か

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:36:16.21 ID:l7m5eEH80.net
>>861
パンツくらい履いてると思うけど履いてないのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:37:48.07 ID:JrqrtnDZ0.net
口紅猫姉さん絶対高校生モデルじゃない
完全にOLあたりの年齢

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:37:56.77 ID:l7m5eEH80.net
ねずみ男って素足だしあの恰好だから職質されまくりだと思うけど透明になったりして逃げてるのかな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:37:59.65 ID:lakrZN9qa.net
>>863
それソースどこ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:38:56.65 ID:25c3qnlDa.net
>>847
EDだと足の長さがもう2割増しぐらいのような

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:45:16.73 ID:oYnSKMv40.net
>>865
こないだのバブリー姉さんもだけど猫”娘”や猫”姉さん”って感じの外見じゃないよね
お母さんやママって呼ばれてもしっくりくる外見

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:46:14.45 ID:lakrZN9qa.net
自己解決した右上のこれか
https://i.imgur.com/Iu2z32g.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:49:51.06 ID:l7m5eEH80.net
>>869
4期ねこ娘と一緒に歩いてたら親子に見えるレベル?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:50:19.07 ID:f4PPQk+90.net
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:55:39.72 ID:oYnSKMv40.net
>>871
恰好次第かな
いつもの服なら姉妹に見えるが
バブリー衣装や>>851のような服だと親子に見える

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:00:49.17 ID:Nn6TcExS0.net
>>864
ねずみ男はボロの下は原則全裸やぞ
下着を着る場面があるとしてもせいぜいフンドシだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:03:59.58 ID:+HyTBbZd0.net
>>851
正装してたりと4期の陰摩羅鬼意識してるな、同じ24話だし
あっちは感動的な話で終わったが今期はどうなることやら

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:13:54.91 ID:gDd1ddx60.net
今回の話、鬼太郎が大家さんに「お久しぶりです」って言ったときは普通の顔なのに、
地上げ屋のおっさんへの「お久しぶりです」は>>319みたいな怖い顔で笑った
幽霊電車のJKも、ろくでもないことしてるって見抜かれてたんだろうな

877 :ジュラル星人 :2018/09/04(火) 21:14:41.30 ID:3GcFaeu70.net
仰天に鬼太郎出ました

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:17:30.78 ID:+HyTBbZd0.net
「ゲゲゲの鬼太郎」女性や海外…幅広い層に向けた新ブランド“Hey, KITARO”登場

https://s.animeanime.jp/article/2018/09/04/39929.amp.html?__twitter_impression=true

2年目のフラグだといいんだけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:22:49.75 ID:aX9XfXbL0.net
>>878
イラストからトーベ・ヤンソンな香りを感じる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:53:46.64 ID:CTHuqpUR0.net
そういや5期鬼太郎=平成版ムーミンやったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:01:46.42 ID:25sBtutq0.net
>>853
再来週の石妖ちゃん楽しみや…
ねずみが失踪するあたり、単なる結婚詐欺師じゃなさげだし目的は何や…

従来通り両想いだったのにお別れする悲恋展開も期待してるけど、原作通りの悪女で鬼太郎ファミリー総出で懲らしめにかかるハートフル展開も期待してる
あとはねずみ男のリアクション次第

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:08:07.88 ID:ZKF3hC8nd.net
>>880
あれもよくムーミンが他の女の子にポーっとなってフローレンが嫉妬でブチギレてたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:11:56.54 ID:25sBtutq0.net
>>876
あの顔向けられたら死亡フラグみたいなもんやね
鬼太郎さん一応ジェントルメンだし、普通の女の子に幽霊電車の話をした後で「貴方にその心当たりが無ければ」なんてわざわざ怖がらせるようなこと言わないもんな…
もう彼女も乗客リストに含まれてたんだろう…

地上げ屋たちもアパートの一件が無くても死後は地獄行きの運命だったのが、ヒロくんのせいで予定が早まったのかもしれんね…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:11:56.67 ID:eVkdRmGv0.net
昭和の霊形手術の月子と平成の霊形手術のきらら、どちらが悪女の素質があると思う?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:30:17.58 ID:f9AHtGIz0.net
>>767
マナのかーちゃんか親類だと思ってた
ありがと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:03:36.22 ID:RguqMjEG0.net
>>884
素質も何も、月子はすでに悪女だったが、きららはまだ女子中学生。
きららが月子の年齢になったときにどうなるかは未知数だが、きららは
なんだかんだ言っても可愛げがあったから、やはり月子のほうが圧倒的に
悪女だろ。なんせ最期はずんべらにすら呆れられて石になっちゃうくらい
だからな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:07:09.39 ID:3dTfQ9kI0.net
造幣局の50周年プループ
入金してまだ届いていない方がいれば一度確認したほうがいいです
単に送付忘れっぽいです
自分はいつまでたっても届かないので問い合わせたら話がかみ合わず。。
あげく遅れます、何か問題ありますかと逆キレする始末
でも9月に送るといってなぜか8月下旬にすぐ届きました
独立行政法人の割には対応等は雑でしたよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:15:44.92 ID:LgmrlYkFd.net
>>838
轢き逃げは5期だったよね。
4期鬼太郎は自身に明確な殺意を向けられ銃撃
されたのに対して、徹底的に懲らしめたうえ
で反省すれば助命。
5期鬼太郎は明確な殺意というわけではない
(未必の故意ではあるけど)轢き逃げ犯を事実
上殺害。
性格の違いがよくでてるエピソードだと思う。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:21:43.76 ID:gpokCmQka.net
鬼太郎がちょっと本気出したら、3人があっと言う間にボコボコにされててワロタ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:29:09.89 ID:LgmrlYkFd.net
>>873
普段は18歳ぐらい、先行画像は22〜24歳、
バブリーバージョンは28〜29歳に見えますな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:29:26.90 ID:0H2cgm3o0.net
鬼太郎は作中では苦戦することが多いけど、やっぱり人間や並みの妖怪では敵わないんだな
ところでこの間の話で鬼太郎に「お久しぶりです」と言われた後ヤクザたちはどうなっただろう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:35:33.68 ID:LgmrlYkFd.net
>>878
始動のタイミングからいって期待できるね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:44:47.12 ID:LgmrlYkFd.net
>>891
今期は初期から、のびあがり、がしゃどくろ、
妖怪獣etc・・・と強豪揃いなことも考慮する
と、かなり強いと思う。
牛鬼の件も事前情報がないから乗っ取られた
のであって、バトル自体は圧勝してる。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:56:00.60 ID:+oGbZb0Aa.net
上記で出ていたアニメ誌の冊子ギリギリ
立ち読み出来るかな?
輪ゴムを挟み真ん中に挟まってる
形式のはファミ通とかなら読めたが。
アニメ誌立ち読みも鬼太郎しか
興味ないから立ち読みですませたいんだわ。
ニュータイプやアニメディアの
鬼太郎部分は3月から
別冊コロコロの漫画版も全て立ち読みしている
店に迷惑を掛けない迅速軽くの
流し読み感覚な感じで。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:59:43.08 ID:0H2cgm3o0.net
>>894
買うつもりが全くないのに立ち読みだけしているというのに店に迷惑をかけてないと考えるのが問題だが
とりあえずその冊子に今期の吸血鬼ピーに関する情報が載っていないということだけは保証する

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:18:37.66 ID:BTHk1Hjp0.net
>>891
死なない程度かつトラウマになるくらいにはボッコボコでしょうなぁ……鬼太郎が出張るのはあの3人(3体?)がやりすぎないよう手綱を締めるのもあるんじゃないかと思うんで
ひょっとすると妖怪たちが去った後でヒロくんはダイビングか登山か……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:32:37.28 ID:umPLQMyd0.net
>>849
まなとか需要ないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:44:10.93 ID:FlRhPdPva.net
>>894
立ち読みしてる時点で店に迷惑かけまくり
雑誌ぐらい買え貧乏人

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:49:17.12 ID:W0A78B5b0.net
>>894
うわぁ非常識な…。
そんな恥ずかしい真似するくらいなら雑誌一冊買う方が全然マシだろ。
浅ましいし迷惑なんだよ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:58:40.05 ID:UosElEDJa.net
>>894
これは妖怪「立ち読み小僧」だな。

妖怪「立ち読み小僧」
立ち読みを繰り返し売り物の本を傷め、
本屋の売り上げを落とし、ついには閉店に追い込む、
恐ろしい妖怪。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:13:48.46 ID:lhA3jZyFd.net
てか、釣り針見え見えだろ
皆釣られすぎだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:21:19.57 ID:gKaK38Nya.net
立ち読みのホームで罪悪感から
たまに他の本は 
買ってるから問題はないでやんす。
by立ち読み小僧。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:09:43.08 ID:EhSDPNdHd.net
若かりし頃、深夜のコンビニで大人の雑誌を立ち読みしていたらムラムラしてきて、無意識の内に股間をズボンに擦り付けていた
ハッと我に返ってその後レジに持って行ってちゃんと家で処理したけど
あのまま発射してたら妖怪立ち抜き小僧になるところだった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:11:35.38 ID:VJR0faMO0.net
アンタはただの変態だよ!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:29:09.95 ID:lhA3jZyFd.net
妖怪チンポまで出てきたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:34:31.74 ID:IcubDWz40.net
そしてすべてを裁く御稜威輝く手塚神

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 04:11:47.19 ID:fk0j/vXpa.net
西洋妖怪より先に吸血鬼ピーが見たかったわ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 04:26:42.69 ID:VS3VP4iDd.net
え、ピーマンって意味ない予想してるだけの無害なヤツかと思ったのに、立ち読みで店に迷惑かけてるようなやつだったの…
ファンやめます(´・ω・`)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 05:39:53.54 ID:0Py5NDq90.net
大家のことずっと横で見守ってたとか泣くわこんなの

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 05:45:24.45 ID:V2B27aap0.net
ヤクザといえば3期だな。まさかヤクザの事務所に殴り込みをした挙句に
乗っ取って親分になってしまうとは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:18:48.83 ID:0H2cgm3o0.net
>>910
鬼太郎ではなく火車だ、と一応突っ込んでおく

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:23:26.64 ID:+huCa+NC0.net
>>888
6期はどうすると思う?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:33:08.65 ID:M8lToVyf0.net
もし1年ならやらないんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:49:45.20 ID:W0A78B5b0.net
改めて23話めっちゃ良い話だな…
後味爽快だわ…
来週放送休止でも、この話観て我慢しようって気持ちになれるなぁ…

妖花回や牛鬼回もクオリティ高かったけど、1週間どこか気持ちがザワついちゃう話だったし
こういう人情回もええもんや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:51:55.86 ID:ArcQoyu+0.net
>>841
5期では砂かけが長屋を大幅リフォームすることを夢見ていたし
新築当時から立地などで妖怪が住んでいたからリフォームはありだと思う。
というかゲゲゲの森のような異世界にあるんじゃなくて
人間の町並の中にあるとなると寂れるに任せるのか
やはり妖怪達もそこの所を気にしてリフォームしたりしようとするのか(家賃はちゃんと
人間のお金で支払っているようだし)今後のこのアパートの変化が気になる。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:18:32.08 ID:fk0j/vXpa.net
関係ないがハンターハンター復活や
西洋妖怪編とか朗報が連チャンだが
これらより吸血鬼ピーのが見たい。
早くても12月何かな?
吸血鬼の存在する西洋妖怪編が10月一杯
として11月にすぐ西洋出身の吸血鬼ピーは
やりづらい気がする。
早くても12月の35話〜38話になりそうだが
5期の43話を過ぎることもあるかな?
下手したら2年目もあるか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:24:20.69 ID:+huCa+NC0.net
ねずみ男ファンの幼稚園児や小学生とかもいるのかな?いたら嬉しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:29:13.11 ID:5lrQWH5c0.net
ねずみ男のファンとか将来有望だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:37:17.32 ID:Eyyo7sk40.net
そういやゲゲゲの鬼太郎って吸血鬼やたら多いよな。エリート、夜叉、ピー、ドラキュラとあれ誰かいたっけ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:05:48.84 ID:RUCs/zUc0.net
変なキャラが好きな子はいつの時代も一定数いるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:12:28.93 ID:5lrQWH5c0.net
一番好きなのはエリートだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:21:18.67 ID:CMROFsiXd.net
>>919
ラセーヌがいるしランスブィルやアササボンサン、ペナンガラン、吸血樹の南方吸血軍団
おどろおどろもそうかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:36:30.76 ID:hnMNVMKL0.net
>>909
でも、あれってハッピーエンドなんだろうか?
人間の世界に戻れなかったともいえる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:41:35.51 ID:VHjiGu8Bd.net
>>923
同居せずたまに帰ってくるという距離感だから
バランス取れてるんじゃないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:42:28.94 ID:xZcEl0Roa.net
ラストシーンもただいまじゃなくて遊びに来たよだからな住んではないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:55:59.73 ID:hnMNVMKL0.net
>>924
でも元彼に指摘されたことバッチリ合っていたからねw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:58:07.27 ID:HrLko/s10.net
ねこ娘は特撮ヒーローのスーツアクターや時代劇のくノ一忍者スタントマンの仕事とかしてそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:08:14.71 ID:0H2cgm3o0.net
ピーマンは本当にピーの話が放送されることになったらどれだけ騒ぎ出すんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:26:12.24 ID:5uqf0l6K0.net
>>912
4期に近い感じかな。
そして、あの低めのテンションで淡々と異世界
に放り込んで、そのまま放置。
結果、何もない異世界を永遠にさまようことに
なり5期よりエグい制裁、となりそう。
「因果応報」、「覆水盆に返らず」を教訓と
して。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:32:04.30 ID:40sHVLY6a.net
23話も何気に結婚詐欺されてるが、24話も原作通り結婚詐欺ネタだとするとどう差別化するのかね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:40:08.88 ID:oPU+DJ4k0.net
>>930
かたやねずみ男で、かたや孤独の身で依存体質の子だし
普通に語ってるだけでそれほどネタ被り感は無いはず

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 09:47:15.15 ID:BTHk1Hjp0.net
>>930
石妖エピの眼目は「あのねずみ男が騙されたうえに金も盗られた」ってとこだと思う
婚活毒婦の風刺でも差し挟むかね

してみるとかわうそ回の騙されるキャラを猫娘に変えたのはこのためだったのかも……

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:04:44.37 ID:ObnY+gGrp.net
今週は鬼太郎がワンピースに視聴率勝ったよ。鬼太郎5.3ワンピース5.0

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:06:16.29 ID:upzF5/y2p.net
>>920
普通の子はやはり鬼太郎とねこ娘が好きなのかな?
中には子泣き爺派の子もいるかもしれないね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:07:37.94 ID:upzF5/y2p.net
>>927
普通に顔出しでいけそうだが演技中に本気になると怖い顔になるから無理?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:08:40.45 ID:upzF5/y2p.net
>>929
怖いけどやりそうだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:16:54.48 ID:KRSz3yV9a.net
>>932
ねこ姉さん騙されやすいタイプだけど、騙した相手は絶対逃さねえぞゴルァ!!!!ってタイプだけど、ねずみ男はどうなんだろうね
騙されてたと知れば恋情はすぐ冷めるだろうけど、執念深く追うより切り替えるタイプっぽいし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:25:04.38 ID:M8lToVyf0.net
>>933
ジオウ1話があった割には凄いな
ジオウはどのくらい?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:28:36.55 ID:0H2cgm3o0.net
>>933
今の時代に1%以下の視聴率の差など参考にならないと思うけどな
そもそも視聴率というのはどこでわかるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:33:10.30 ID:HrLko/s10.net
>>935
化け猫フェイスにならないと身体能力が向上しないのであれば無理だろうね
でもねこ娘には若い頃特撮ヒロインやってた大物女優の知合いとかいるかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:49:39.91 ID:ggO4ynbWd.net
今期は1年しか放送しないから27話以降はバックベアード編しかしないだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:08:16.34 ID:ChgIGhqn0.net
視聴率は前回の放送も考慮されるからやっぱり牛鬼回が良かったんだろうな
そう考えたらやっぱり怖い演出としっかりとしたシナリオがあればみんな見るんだな
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ 18/9/02(日) 9:00-30 5.3
ワンピース
フジテレビ 18/9/02(日) 9:30-30 5.0

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:10:42.38 ID:dO8IhPme0.net
個人的に石妖は不潔なねずみ男より猫娘を騙した方がいいと思うけど。
ネズミ男を罠にかけるメリットって何があるんだろう。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:15:02.55 ID:vwCCGowf0.net
>>920
自分は一反木綿が好きだった(3期)
あのひょうきんな喋り方が面白かった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:20:29.67 ID:Kup2EXMY0.net
>>943
騙しやすいからじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:32:01.04 ID:HpxlSOUha.net
とりあえず今の路線好評だからスポンサーの都合で
変な路線変更しないでハイターゲット仕様を突き進んで欲しいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:54:34.39 ID:jnxSIy1Y0.net
妖怪アパート回の85年カチコミシーンは声のトーンはあくまで6期鬼太郎なんだけど、言動や行動は3期鬼太郎とその一派感が出てて面白かった
ほっておけないと自ら乗り込んで妖怪と人間の為に人肌脱ぐ(893をとっちめにくる)あたり実に3期らしく感じた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:03:37.57 ID:jnxSIy1Y0.net
>>944
俺も一反もめん好き(どの期も好き)
八奈見さんが一番馴染んでるけど初代の一反もめんも出番少ないながら妙に存在感あって良い。顔のせいかなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:12:09.97 ID:HpxlSOUha.net
西洋妖怪編では木綿は死んでしまうのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:12:13.82 ID:gR3Pw18YK.net
>>933
24時間ショックはあったが仮面ライダーショックはなかったか
なんにせよ5%台だとなんとなくホッとするな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:14:07.01 ID:M8lToVyf0.net
ライダーの視聴率は?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:15:42.02 ID:gR3Pw18YK.net
…あ
不用意に踏んでしまった
スレ立てられないので>>960の方お願いします
申し訳ない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:15:45.13 ID:0H2cgm3o0.net
>>950
次スレよろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:17:31.90 ID:HpxlSOUha.net
>>951
こんな感じらしい

プリキュア 3.0%
ライダー 4.0%
戦隊 3.4%

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:22:10.71 ID:M8lToVyf0.net
>>954
ありがと
トップ10までの視聴率は分かるんだけど、それより下が分からないんだよな
その数字だとジオウもそこまで驚異にはならんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:26:13.81 ID:HpxlSOUha.net
今回の仮面ライダーは過去の出演俳優次第だな
佐藤健とか福士蒼汰、菅田将暉とかが出演したらえらい事になる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:29:47.71 ID:0H2cgm3o0.net
>>943
商売で成功して儲けた時のねずみ男はねこ娘より金を持ってると思う
それに女の結婚詐欺なら騙す相手はやっぱり男だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:54:22.58 ID:M8lToVyf0.net
今週の日曜に鬼太郎がやってない絶望感・・・
せめて西洋妖怪編の特報でもあればな
アニメ誌フラゲは土曜かな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:56:46.29 ID:gLpq9zip0.net
予告映像とか来てくれたら嬉しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:56:59.15 ID:0H2cgm3o0.net
>>949
原作が出たころとは時代が違うし、レギュラーキャラがそんなに簡単に死なないでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:59:09.70 ID:0H2cgm3o0.net
おっと。踏んじゃったか
スレ建てやったことないけど新スレ建ててみようか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:02:05.95 ID:hYSQBH1r0.net
>>961
頼んだぞ、鬼太郎

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:02:08.27 ID:S/Slx9w7K.net
>>958
OPに毛目玉おじさんが居るし南方妖怪は期待してる
チンポの名前がそのままなら言うことない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:04:19.88 ID:0H2cgm3o0.net
じゃ、新スレやってみる
初めてなので失敗したらごめん
とりあえず減速お願いします

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:15:23.49 ID:0H2cgm3o0.net
やってみたけどこれでいいのかな

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト77通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536120707/l50

連投規制で>>3以降書き込めなかったのでどなたかお願いします

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:33:51.57 ID:0H2cgm3o0.net
次スレ立てたのに無反応な上書き込みも止まったままだけどどうかした?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:40:56.95 ID:tG88tziG0.net
このあと、ねずみ男が>>965乙とまさかの…!?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:48:19.70 ID:Kup2EXMY0.net
>>966
妖怪の仕業じゃ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:52:40.03 ID:qcj9gDH60.net
昼はのんびりお散歩さ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:52:41.23 ID:gLpq9zip0.net
>>965
乙じゃ後でチューしてやるぞい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:58:43.53 ID:Gm25knXAa.net
>>957
質屋でエンカウントしてるからなぁ…
金無さそうだし

石妖「本当は薄々気づいてたんでしょう?騙されてるって。気づいてて私から離れられなかったんでしょ?」
ねずみ「やめて…やめてよ…」

結婚詐欺オチだと、このヒロくん展開が繰り広げられてしまうのか…
誰得なのか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:07:08.43 ID:upzF5/y2p.net
ねこ娘って貧乏なイメージないけどどうなんだろうね?ねずみ男よりは金持ってそうな気もするが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:07:39.48 ID:hYSQBH1r0.net
テンプレ補完してたら、連投規制で乙出来なくなった罠

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:10:03.68 ID:Kup2EXMY0.net
>>972
まなと買い物行ったりしてるから確実にお金は持ってるね
ねこ親父とかから小遣いもらってるのかも?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:16:19.04 ID:k7F7eci40.net
必要なものと人並みに欲しいと思ったものを買える分だけ稼いでるイメージ
贅沢と呼べる贅沢はしてないんじゃないかな
10話でまなとファストフードに入ってたり
13話で半額モンブランに反応してるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:16:42.20 ID:H10j300mM.net
>>965


ねこ娘が人間界がゲゲゲの森どっちに居住してるのかは気になるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:18:54.14 ID:qcj9gDH60.net
普通に考えたらゲゲゲの森って携帯の電波届かないよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:26:03.40 ID:Kup2EXMY0.net
>>977
電波届いてたはずだよ
猫むすめがスマホ持ってたシーンあったし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:32:13.19 ID:GmNmMv1g0.net
バケローみたいな妖怪がいればなんとかしてくれそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:48:05.63 ID:7PhAHP1Ka.net
さてとそろそろ埋めますか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:59:14.26 ID:Kup2EXMY0.net
あかなめと唐傘が湿度の多い爽快アパートを好んだのは分かるが、ろくろ首は湿度関係ないよね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:06:43.25 ID:oMg9l9XZ0.net
>>965
乙です。

しかし唐傘お化けに稲田徹を配役するセンスはどっから来たんだろうかと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:07:57.24 ID:7PhAHP1Ka.net
筋肉ムキムキのマッチョマンタイプだったからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:23:15.64 ID:0STJBQfS0.net
唐傘は5期で舞子さんに捨てられてた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 16:32:12.68 .net
へー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:39:49.64 ID:dO8IhPme0.net
>>945
>>957
騙しやすくて金が儲けられるからか。考えているんだね、岩妖も。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:45:56.66 ID:gLpq9zip0.net
来週ないのは仕方ないけど休む事で作画回復が図れる俺はそれに喜びを感じるんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:53:15.05 ID:TS7CJt7ad.net
ねずみ男はよく家族関連で騙されやすいイメージがあるな。歴代も弟に化けたむじなや死神に騙されていたし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:57:48.06 ID:qGa/aFDv0.net
石妖が原作のように金のために騙してるのではなく4期の陰摩羅鬼パターンだったりしたら次回も号泣しそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:58:45.02 ID:H10j300mM.net
しかし10話でねずみ男をストーカーにしといて今更全うな恋愛話をできるだろうか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:06:09.22 ID:TS7CJt7ad.net
石妖は今回は金目的で騙してるわけじゃなさそうだな。今の所まだ次回予告しか無いからまだ分からないけど予告を見た限りねずみ金持ってなさそうだしなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:08:46.80 ID:H10j300mM.net
ねずみ男メイン回にまなは出ないジンクスはまだまだ続きそうだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:20:16.99 ID:xra5gVHt0.net
>>992
予告の制服はまなじゃないのけ?
手の大きさに対して肩幅が細かったし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:25:00.99 ID:upzF5/y2p.net
>>975
小金持ち?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:35:47.05 ID:KeJpJGXJ0.net
>>993
予告の最後のとこかな?あれは石妖がねずみ男の肩を揉んで眠らせようとする所じゃないかな。
石妖の能力は相手の肩を揉んで眠らせるらしいし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:39:19.43 ID:gLpq9zip0.net
まなちゃんも出てほしいな一応6期の鬼太郎ファミリーの一員みたいなもんやし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:57:57.19 ID:W45wnXCua.net
次スレ行くか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:58:48.17 ID:W45wnXCua.net
998

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:59:12.67 ID:W45wnXCua.net
999

おいこら回避

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:59:38.93 ID:W45wnXCua.net
次スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト77通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536120707/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200