2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード178

1 :謎の黒鎧の戦士 :2018/09/01(土) 07:11:02.34 ID:aw5k6VnX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード177
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535682873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:26:19.16 ID:iFXMFVsx0.net
やっぱりシズはかわいいのぉ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:27:31.83 ID:QyyZR37ta.net
クレマンがフォーサイトに負けるとは思えねえけどどうなんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:28:35.25 ID:xGjMcQlJ0.net
>>557
200年生きている時点でただの爺とか婆じゃないと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:29:08.27 ID:TnTuETCh0.net
>>509
そんなもん一々拾ってたら面倒やろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:32:17.28 ID:dlBrFeHt0.net
フォーサイト買取〜 フォーサイトかいと〜り

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:38:33.39 ID:TnTuETCh0.net
>>434
普通にあるやろ
日本のすぐ隣にもw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:38:37.55 ID:CID6znNM0.net
>>565
俺はゴキブリをネコに食わせようとしてるのを見てピキピキしてるシズが1番かわいいと思いました

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:40:18.49 ID:BZJ2dn9h0.net
>>555
サンキュー読んできた
部下と羊はえらいことになってるけど
遠くから見ると白く装飾されたあたかも芸術家が
つくったような美しい玉座に
職場で笑顔の絶えないデミウルゴスは
主がいなくとも一礼する
本当に忠義よのぅ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:41:42.57 ID:svYg5ZkNM.net
>>558
原作スレの話についていけない層だからNGNG

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:43:06.51 ID:NSJs6JfmM.net
>>494>>497>>504
ありがとう
裏があるわけじゃないのね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:43:55.87 ID:h4rN5nM60.net
>>216
なんで?
どう考えても人生無駄にしてるじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:44:38.09 ID:/12RCLcN0.net
>>548
あれは脳力解放という武技を覚えたのが大きい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:45:09.14 ID:UpeFdCfA0.net
>>551
>クライムはレベルキャップ解放イベント絶対あると思うけどね

クライムは指輪貰ってたけど、アレが伏線でレベルキャップが取れたりしないかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:47:07.92 ID:ylzkHjazr.net
>>577
ほぼ間違いなく異形種になるでしょ
レベルキャップも伸びるし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:47:20.15 ID:FYUVcdlK0.net
アルベドにクライムの指輪してみて欲しいな。レベル105になってアインズ様にリベンジ(押し倒し)して欲しい。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:48:16.43 ID:EqSMXgYO0.net
abemaでCMちょいちょい流してて、音楽と編集がカッチョイイ!から気になってたw
なろう系とか異世界物とか、うんざりなんだけど・・・まだ1期途中だが、普通に見れる
主人公骸骨で無敵とかなめとんかい!とかさておき、周りを固める女の子が可愛い

ホント、CMのマーレとアウラのせいで全話視聴確定やわ・・・。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:50:40.26 ID:QaZtYDm0x.net
ラナーてナザリックに頼んで異業種になるらしいよね
どんな醜い本章になるのやら

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:51:00.34 ID:ylzkHjazr.net
>>579
アルベドって戦士になるの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:51:37.26 ID:Q88S8bbed.net
>>580
どんどんつまらなくなるから視聴やめといた方がいいぞ

・1期ラストはシャルティアとの内輪揉めで主人公が勝利で終了
・2期トカゲ村を制圧、王国で主人公が自分で事件を起こして解決するマッチポンプの茶番劇やるだけ
・3期ナザリックに自分から盗賊を呼んでおいて逆ギレして全員を虐殺

これだけしか内容ないから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:53:40.14 ID:TnTuETCh0.net
サントリーモルツ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:54:44.09 ID:QaZtYDm0x.net
毎期、マッチポンプでエンドでフィニッシュ終了ですよ〜

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:55:44.29 ID:XhiQ52qj0.net
今の展開嫌いじゃないけど、なんか足りないんだよな
中途半端にやるくらいならもっとグロくしてもいいのにな
あと1期で出てきた番外席次みたいなやつがたくさん出てきて世界の覇権争いしてほしい。そのほうが面白くなりそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:00:20.12 ID:FYUVcdlK0.net
>>582
調べてみたらガーディアンとかアンホーリーナイトとかダークナイトとか強そうな職業持ってるけどどうなんだろ。前提職業で戦士も持ってると思うから、そこにレベル5が足されて合計レベル105になる。

と、個人的には思ってるよ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:01:24.48 ID:dJAWsLx00.net
>>560
勉強の才能に優劣はないってのは完全に誤りだよなw
才能ないって判断できる程、色々な方法も試してないし時間も掛けてないってだけだし
何よりそこで諦める事で将来的に損失が大きいんだが、それを上手く説明したり生徒にやる気にさせる教師は少ないよな
まぁ第一に家庭の問題でもあるけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:01:51.22 ID:iiZt6JaO0.net
ワールドアイテムで操られたのがアルベドやパンドラズアクターならモモンに勝っていただろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:03:58.21 ID:uJX217nb0.net
舌戦というと三国志を思い出す

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:04:26.08 ID:IcTlwrjv0.net
>>510
魔王を続けるうちに人間の心を失って狂気に囚われ
あえて人間を墳墓に誘き寄せ、殺戮ショーを楽しむようになってしまったなら分かるんだが

不本意ながら部下の計画に従い、つまんない嘘ついたかなんだかで、しょうもない理由つけて謎ギレして
皆殺しはただのサイコパスにしか見えない演出なのよね
勇者のくせになまいきだ。の魔王の方がよっぽど筋が通ってる

そもそも防衛設備の試験ならアインズ様が直接出てくる必要もないはずで
なんでこの計画を実行したのか、自ら出てきたのかも謎のまま次の話に進む有様

加えて、あのクソ寒いショートコントをエンドに入れてきた三期の制作陣のセンスも異常
ちっとも笑えないんだが、面白いと思っているのかね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:05:05.02 ID:iFXMFVsx0.net
殺伐としたスレに天使が舞い降りる
http://imgur.com/7qM2RF0.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:12:33.78 ID:dJAWsLx00.net
>>580
ナザリックNPCが好きなら本編よりドラマCDを勧める、アインズと守護者の絡みがまじ面白いよ
本編はナザリック含めて色んな国や人の群像劇になってるから、物足りなくなるかも

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:15:34.39 ID:QaZtYDm0x.net
ドラマCDはほっこりするよねナザリックの日常みたいな感じもある
ぷれぷれみたいなギャグでもないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:16:15.59 ID:0tp/YOjB0.net
>>591
嫌なことされても相手に対して怒れなくて八つ当たりって状況いくらでもあんだろ
あのグチ聞いてて理解出来ねーならサイコパス()とか言ってる場合じゃねーよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:16:59.12 ID:Q88S8bbed.net
筋の通った演出や描写なら何も言わんが、あまりにもおかしいんだよな

トカゲも最初は死体を利用すれば強い兵士を量産できそうって理由で攻めようとするんだが、
攻める前にトカゲの死体は利用しても無意味だって判明するんだけどそれでも攻めるんだよな
んで後付けで「実験、実験、実験」
毎回これ

とりあえずアルツ作者のやりたいグロ描写があって「実験」とかいう謎な言葉だけで進んでいくから支離滅裂でまったくわけわからん話にしかなってない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:18:04.40 ID:0ZM9DG5l0.net
>>591
深い内容やテーマがある作品じゃないからな
もっと気楽に見ていいんじゃないか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:19:41.70 ID:Q88S8bbed.net
とりあえずこの作者はアルツを治療してから作文の続きを書いた方がいい

あまりに設定や展開を無視しすぎ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:20:17.97 ID:FYUVcdlK0.net
>>592
あらかわいい@

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:22:04.44 ID:KanJ61pe0.net
>>595
おまえ八つ当たりで人殺すのが当たり前なんか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:22:22.29 ID:aFoemGR50.net
>>489
原作でもまだ回収されずに放置状態だよ
他にも悟空とドラゴンの話とか番外の事とか全部放置されてる
多分思わせぶりな描写入れてるだけでどうするか考えてないんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:24:40.59 ID:Q88S8bbed.net
>>601
ちゃうちゃう

アルツだから自分で書いたの覚えてないのよ
主人公やナザリックの設定を忘れるくらいだもの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:29:23.08 ID:BiCSqADF0.net
>>590
大論陣にアインズ様が来てしまったら的な何かを感じた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:32:13.64 ID:ylzkHjazr.net
ジルクニフの内面があるかないかで舌戦のおもしろさが変わる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:32:52.46 ID:Q88S8bbed.net
次話の「舌戦」ってタイトルも笑わせるよな

今回の話でアインズが、
「俺は部下の提案が嫌でも言い出せなかったんだよー」
ってキレてた陰キャが舌戦だぜ?(笑)

舌戦とか言う前に部下に意思を伝えられるようになるのが先だろ

ほんとこの作者は池沼アルツだよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:33:27.74 ID:UpeFdCfA0.net
>>588
「才能が無い」と教え子に言えるユグドラシルの世界は、ある意味合理的で親切な世界だと思った。(才能の優劣が直視される世界だ)
なぜなら才能が無いという事を厳しい鍛錬を免除される口実にできるからだ。
優生学や才能の優劣を否定する我々の世界は、非合理的で歪んでいるようにも思えるのだ。これはリアルでは言えない話だ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:33:47.48 ID:IcTlwrjv0.net
>>595
自分で誘い込んでおいて、相手に難癖つけてキレるとか完全にキチガイ
お前そんなキャラじゃなかったろう? と思っちゃう

絶大な魔王だが内実は小市民的で
寛大で理性と慈悲ある御方という、これまでの話の経緯からしたら

闘技場のやりとりで、過去のネット仲間を思い出したり連中の利用価値を考えたりして
フォーサイトの数人ぐらいは服従なり情報提供と引き換えに逃してやるぐらいの方が筋が通ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:34:24.37 ID:lpVlyFfFd.net
アインズ樣のブレてない所は
命乞いをするために頭を下げるじゃなく
楽に殺してもらうために頭を下げる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:35:20.97 ID:FYUVcdlK0.net
>>589
まず、ケーセケコーク(傾城傾国)の白い光を浴びながら、バーサンに深手を負わせる反撃をできたかどうか?
って疑問が残るけど、それができたとしてシャルティアと同じ命令待ち状態で残されたとして、
その二人だとアインズに攻撃するかな?離反して忠誠心が無くなっても本人の愛情で行動したりするかな?

まあ戦ったとして、準備したアインズには勝てないよ。その二人の事は熟知してるはずだし対策を完璧にするだろね。プレイアデスの、オーレオールっていうキャラ相手だとどうなるかわかんない…のかな?

ちなみに離反したのがパンドラだと、アイテムの準備に手間取るね。場所がわからなくて。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:36:28.86 ID:Q88S8bbed.net
ナザリックという内輪の小さな組織すら統制できない
部下に嫌だという意思すら伝えられない

こんな有り様なのに、いきなり建国だの舌戦だのって…

ほんと作者はアルツの治療に専念した方がいい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:36:47.28 ID:h4rN5nM60.net
>>489
裏切りと言えば裏切りなんだろうが
アルベドの狙いはアインズ以外の至高の御方がいた場合に
秘密裏に始末するのが目的だと思われる
小説には随所に殺る気マンマンな描写がいくつもある
今期のアニメ内だと1話ラストとか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:37:31.94 ID:BiCSqADF0.net
あの世界の人間はみな容姿淡麗な者が多いそうだけど
実はガガーランは洋ゲー風マッチョ美人なのか気になる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:39:13.41 ID:iiZt6JaO0.net
>>609
パンドラズアクターの離反ならモモンが持ち出すであろうアイテムを全部便座に流して自分のみフルアーマーで戦える、かな

離反させるならやはりデミウルゴスだったか
彼なら正面から戦うことはせずいつも通りに知将を演じながらじわじわナザリックの政治面から台所事情に至るまでじわじわ締め付けていっただろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:45:52.60 ID:FYUVcdlK0.net
>>613
行動可能ならそうなる可能性もあるけど、ナザリックに反逆心があるわけじゃなくてしかも待機状態だからねえ。

完全に支配された場合、デミとパンドラのどちらかだったらかなりヤバいね。ナザリック、内側から崩壊の危機。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:46:24.73 ID:FHaX6rKQd.net
>>612
体を鍛えまくったらああなったんじゃない?
鍛えてなかったら、背が高いがスレンダーな、モデル体形だったかもしれない。)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:47:04.01 ID:h4rN5nM60.net
一番離反しそうで一番離反しない奴
それがデミウルゴス

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:47:07.88 ID:2Am6MRFH0.net
まず、あいつら別にナザリックを滅ぼしにきたわけじゃなく
破滅の竜王が復活したと思ってそいつを支配下に置くためにきたのであって
不運に不運が重なってああなってるんだぞ
シャルティアじゃなかったら遭遇すらしてない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:48:57.51 ID:UpeFdCfA0.net
>>607
>寛大で理性と慈悲ある御方という、これまでの話の経緯からしたら

上に立つ者は、時に非情で嘘つきとして振舞わなくてはならない事が有るんだよ。
アインズは目的の為に自分を押し殺してやるべき仕事をしただけだろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:50:27.64 ID:Xt43pa5s0.net
タッチオブアンデス、だっけ
アインズが最初に使った魔法て効果も示さず軽く流されたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:51:05.91 ID:FYUVcdlK0.net
>>617
まあそりゃそうだ。でも偶然、なんかの流れでアインズもしくはモモンが遭遇したら、逆にケーセケコーク入手のチャンスだったんだけどねー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:51:06.74 ID:Q88S8bbed.net
嘘つきとかじゃなくて作者がアルツなだけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:53:03.19 ID:FYUVcdlK0.net
>>619
タッチオブアンデス………失禁!絶頂!(触ると状態異常を与える魔法)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:53:45.12 ID:OAC6P6UK0.net
アインズ様はだいぶ心配してるけど
実際に鈴木悟としての本音を出したら離れていきそうなナザリック勢ってどれぐらいいるんだろうか

本音といってもナザリックNPC>>>>>その他大勢であることは変わらんし
多少戸惑うことはあっても敵対したり出奔する奴はほとんどいなさそうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:55:06.05 ID:dJAWsLx00.net
アルツ君は今日も通常運転だなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:57:56.29 ID:xGjMcQlJ0.net
原作読めば心境の変化は読み取れるものだが。
まあ虫程度の知能ではそれは酷と言うものだろう。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:59:59.29 ID:Q88S8bbed.net
原作読む意味ないでしょ

そもそも作者が設定忘れてるんだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:01:53.51 ID:QaZtYDm0x.net
古田がジルの事を息子のように思うシーンで
モモンと面会して足をペロペロするシーンの回想が入るはずなんだが
カットされたみたいね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:04:18.10 ID:IcTlwrjv0.net
>>618
そもそもなんの為にやったのかアニメだと意味不明なんだけど?
これまで散々、何かやる度にナザリックの利益になるかどうかを思案していたが
今回は、動機が全く意味不明

ただの防御施設の試験ならアインズ様が直接出る必要がない、というか出たら意味ないでしょ
隠しておいたナザリックが見つかってしまったので仕方なく撃退というわけでもない
帝国民を畏怖させるなら、さっさとドラゴンで乗り込むなりリザードマンにしてやったようにやればいい

そもそもなぜ墳墓が人間に見つかるようにしたのかも
それがどう建国につながるのかも謎なんだよなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:07:41.07 ID:NNx9oNV50.net
>>624
毎日毎日連呼しても、誰も相手にしてくれないのになw
可哀そうな子だよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:08:24.69 ID:6Pqo8LAE0.net
そうやって話題にするから居着いてるんじゃないのかネェ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:08:30.58 ID:IcTlwrjv0.net
>>597
これまで面白かった分だけ、がっかり感が強いんだよなぁ
多分三期のスタッフが悪いわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:09:10.18 ID:iiZt6JaO0.net
>>614
パンドラズアクターの化けたモモンを果たして何がその正体を見抜けるだろうか
愛の第六感か
知性の解析か
武人の勘か
幼子の純粋さか
私生活を覗く家政婦たちの視線か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:09:39.16 ID:BiCSqADF0.net
>>615
ということは、死にまくってレベルダウンして
筋力落ちたらラナー姫並みの美人になるかもしれないのか! ( ・`д・´)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:10:06.26 ID:Q88S8bbed.net
>>628
まずナザリックに盗賊を攻め入れさせて、それを口実に帝国を攻めるようなんだが

ぶっちゃけそれをする意味もないんだよな
武力で勝っているんだから、そんなマッチポンプを挟まないでふつうに攻め入ればいいだけ

要は、作者の知能が低すぎて要らない描写ばかりになってしまってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:10:43.35 ID:dJAWsLx00.net
>>623
今まで出てきたNPCには居ないだろうね、どんなでもアインズが居てくれるだけでおk
アインズの元で働ける事が最高に幸せだと思う奴ばっかり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:43.11 ID:goh7lSWqr.net
レス番飛びまくってるしNG推奨また湧いてるのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:48.20 ID:uwmii7a/M.net
ガガーランは長身で金髪碧眼のナイスバディ
シャルティアは小娘
アルベドはブス

これがオーバーロードの基本

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:50.62 ID:BiCSqADF0.net
>>623
寿命で死別していくNPCがどれくらいいるかも心配
あとアウラとマーレの子孫はアインズ様に
絶対的な忠誠があるのかどうかも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:14:21.33 ID:iiZt6JaO0.net
もしこちらの世界の人間が向こうに転生していてしかも普通の人間で特に大した知識も力もなくてもモモン様は保護してくれるだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:15:01.07 ID:UpYe/E3u0.net
ほとんどのNPCは不老だから寿命で死ぬことはない
あのメイド達も不老

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:10.03 ID:xGjMcQlJ0.net
>>628
デミウルゴスがナザリックの利益にならない作戦を考えるはずがないだろ
つまりデミウルゴスの考えた作戦は常にナザリックの利益となるのだ
(ただし個人的な趣向なものを除く)

それはともかく、
>ただの防御施設の試験ならアインズ様が直接出る必要がない、というか出たら意味ないでしょ
一人の(元)人間のやることに合理性でしか意味を見出せないってのは人としてどうなんだろうと思う
防御設備の試験とアインズ様の行動は別の話、というのが理解出来ないのだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:22.47 ID:dlBrFeHt0.net
鈴木さんの元の体はどうなってるんだろうな
転生時にモモンガに受肉して消えたとかかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:50.13 ID:IcTlwrjv0.net
>>634
あれだけナザリックを頑張って隠匿してきたのはなんだったんだよと思うわ
わざわざ敵に本拠地を晒す意味があるのかね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:19:10.21 ID:+56eMs4z0.net
>>605
舌戦って言ってるのは武力では勝てないと悟ったジルでアインズじゃない
お前アスペなの?
あっアルツかww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:22:20.85 ID:h6mOV3Ked.net
帝国とは征服ではなく同盟が狙いだからね
まあ結果的には...

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:22:53.12 ID:BiCSqADF0.net
>>640
そういう種類の構成でかためてたのは幸いだね
たっちみーさんがバッタの寿命で短命になってて
転移してたけど大陸の反対側で1年くらいで
人知れず亡くなってたらかわいそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:23:14.88 ID:dJAWsLx00.net
>>628
なぜワーカーに侵入させたかは、来週か再来週やるはず
アインズが直接戦ったのは剣の実験の為
大義名分無しにナザリックが攻撃して滅ぼしたりしたら、同盟国や周辺国を一気に敵に回す恐れがある
敵の戦力やワールドアイテムをどの国が持ってるか不明な状況ではそれは愚策

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:23:23.69 ID:IcTlwrjv0.net
>>641
いやだからまるで意味不明だから
いつもの作戦会議もなければ、いつものアインズ様の心理描写もないし

これまでの所、視聴者に説明する気ゼロにしか見えないんだよね
カルネ村の件もなんでトロールが襲ってきたか意味不明状態だし

さすがに、これは後で説明入るんだろうと思うけどねぇ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:24:20.76 ID:U8LLqeIeM.net
>>641
NG対象に触れて調子にのせるのやめようぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:24:47.28 ID:2eYwoe5l0.net
今回マーレの亀裂に呑まれた四天王はきっと一人飛び出してアウラあたりに再戦を挑むに違いない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:02.32 ID:mcIjUSym0.net
I am very, very crazy, very

永遠に止まらない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:14.37 ID:xGjMcQlJ0.net
なんというか、アインズ様の行動が常にBESTでなくてはならないと言う人が多いね
それこそ「武力で勝っている」んだから隠し続けたところで意味はあるのかな?とも言えるのに

秘密裏に、暗躍して情報を集めるより、自らを公にし情報を収集するほうが効率が良いと判断した
それがBESTの選択だったかはオーバーロードと言う作品の流れ次第なんだろうけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:14.58 ID:IcTlwrjv0.net
>>647
ちゃんと胸糞展開をやった事について、納得がいく説明を次回に期待したい

>>649
こういう回ばかりだと、そのうち視聴者置いてきぼりになるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:33:13.82 ID:uwmii7a/M.net
このOP曲ベース音がぶっとくていいよね
EDMみたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:34:33.60 ID:Ixs3eLEea.net
>>507
プレイヤーやNPC除けばデスナイトとかが最強の世界だから
転移世界では英雄になればスライム潰しを強いられるから経験値がたまる前に寿命がくる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:34:49.17 ID:5kmQWsBS0.net
OPは、俺の順位は3期>1期>2期だ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:38:11.35 ID:PK9EwnOG0.net
俺は二期のオッパイゴーが好きだった。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:38:40.24 ID:mcIjUSym0.net
>>653
nything can be eaten, even if you say no, hahaha...

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:40:43.98 ID:dJAWsLx00.net
>>648
カルネ村襲わせたのは
@ルプスレギナが報告、重要人物を守るかのテスト
Aグが魔法剣をドロップする事でカルネ村の戦力増強
Bさらなる信頼関係の構築と開発したポーションの情報漏えい防止と独占
ここら辺はアニメのアインズのセリフ聞いてれば普通にわかるぞ

ワーカーに関しては説明あるはずだから、楽しみにしてて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:45:39.76 ID:RUlYZ0Yc0.net
まぁ、アインズが体裁を気にせずデミに
「はぁ?ナザリックにわざと侵入させる?バッカモン!!俺と仲間たちが作ったナザリックを何と心得るか!」
と一喝できていればワーカーが死ぬこともなかったので
アインズ様が小物だったのがワーカーたちの運の尽き

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:47:07.38 ID:h5k2ndMJ0.net
>>634
>>643
シャルティア洗脳の一件を忘れたのか?
神(視聴者・読者)の視点を持ってないナザリック陣営にとっては
武力で勝ってるなんて保証はないんだぞ

だから秘密裡に暗躍したり、世界の敵にならないために口実作ったり
更なる強さを求めて色々と実験してるんだろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:52:42.77 ID:6imu2Yhgr.net
>>660
対案なき反対はいちゃもんって言ってただろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:53:37.51 ID:RUlYZ0Yc0.net
どうせデミはどんな理由で却下されても
勝手に深読みしてさすがアインズ様ってなるから
お前が真に我が意に沿えるかのテストとか適当こいて
気に入る案を出すまでやり直しさせればおkだった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:53:44.17 ID:8IijBAICa.net
自分だけが選ばれたと思ってないとプレイヤーの存在も警戒してるしなぁ
アニメではカットされてたがプレイヤーが考えついた可能性が高いアイテムの存在も確認してる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:56:41.31 ID:HW1a0aMN0.net
>>534
無理だろ
レベル30なんか人間も亜人も英雄クラスとおもったけど
バリスタまじ強いっぽいから直撃したら

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200