2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード178

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:39:49.34 ID:OAC6P6UK0.net
>>525>>530
もう作られてるのか

流石にLV100とかはまだ遥か雲の上の存在だろうけど
このまま武器が発達すればLV30の敵ぐらいなら才能に頼らず倒せる世界が来るのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:40:33.51 ID:kSs/FMuSa.net
今まで出てきたオーガやらゴブリンやらの亜人は頭悪そうな奴ばかりだったけど人間並みに文化が発展してる亜人も存在するの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:41:05.28 ID:iFXMFVsx0.net
ぷれぷれなら劇場版であろうともちょっと探せば見つかる。
そう思っていた時期がオレにもありました

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:43:19.51 ID:EStLVuwc0.net
>>536
つべにあるじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:43:50.68 ID:pfTlocS80.net
>>535
リグリット(悟空BBA)と話していたドラゴンの治める国は
色んな亜人たちが暮らしているから
そこならそれなりに文化があるんじゃないかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:49:48.31 ID:dJAWsLx00.net
>>526
地上だけの世界征服なら、相手勢力の強さにも依るけどフライで空爆すれば済むし
1人隠密で飛んで、転移門みたいの作っちゃえば陸上戦力も瞬時に運べるから
ロールプレイ目的じゃなければあえて大型船作らないんじゃね?
海底にも都市なり国あれば面白い事になりそう、ナザリックってほとんど陸上戦力ばっかでしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:52:27.06 ID:yVAUcjZod.net
亜人の国は基本弱肉強食だから強さ=偉さみたいな野蛮なとこあるけど魔法武具持ってたりするから意外にあなどれない文化だったりする

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:54:02.73 ID:DS6zErSDp.net
少し聞きたいのだけど、
今の端折り方で進めていくなら何期まで作れそうなの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:54:10.53 ID:UpeFdCfA0.net
>>521
>レベルは才能限界で上限、レベルキャップがあるから無理なんじゃ

なんとレベルキャップは、皆平等にレベル100じゃないのか?
魔法じゃないけど我々の世界のスポーツ科学において、
皆平等に筋力は筋肉の断面積に比例して個人差は無いらしいけど、(一流選手と同じ断面積があれば誰でも同じ力が出せる)
ユグドラシルの方が我々の世界よりも個々の才能による格差が大きそうだな・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:57:14.06 ID:sf2adL760.net
>>541
少し調整頑張れば五期くらいまで行けんじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:58:45.22 ID:dJAWsLx00.net
個人の才能によって、Lvキャップなり上がり易さ違う世界なんだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:59:37.98 ID:9FpCuiGl0.net
クライム君なんて才能無いってはっきり言われちゃってるからな
どんなに努力してもガゼフやブレインには絶対に届かない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:59:41.71 ID:yVAUcjZod.net
4期とちょっと
普通に10〜12で4期やると13が余って中途半端になるからここから先があるなら1クール2冊ペースじゃないと厳しい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:01:15.22 ID:+0GZs2NQ0.net
>>538
アニメで出た地図より南方の大陸中央部だと亜人の六つの大国が存在してる
その中の三国のビーストマンとトロールの国では人は食糧
たまにスレで出てくる口だけ賢者はミノタウロスでここら辺に200年前に転移してきたプレイヤーだと言われてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:01:53.25 ID:yVAUcjZod.net
でもクライムは初期と後半で明らかに強さ違ってたから
セバスの修行でLV上がったよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:02:12.52 ID:BZJ2dn9h0.net
>>529
忠義がすごいから牧場の件とかみると
期待に答えられないとどうなって
しまうかわからないところがあるから怖いね

>>533
たしかに、死しても仕える道を願い出るのは本望と思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:05:05.80 ID:Zsrjca9Cd.net
だからそこらへんもテキトーなんでしょ

作者がアルツで設定覚えてないんだからどうしようもない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:06:48.09 ID:dJAWsLx00.net
>>545
クライムはレベルキャップ解放イベント絶対あると思うけどね
たぶん、今後のキーになってくるのはエンリ、ンフィー、ラナー、クライム、ネイアあたりかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:08:22.09 ID:BZJ2dn9h0.net
>>539
そう、なかなか海に行かないね
慎重に事を進めてるからなんだろうかとも思ってしまう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:08:44.40 ID:uPJQT4MBa.net
>>548
それでもブレインやガゼフには届かないからなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:08:58.75 ID:yVAUcjZod.net
おそらく才能限界ってのはLV上げるのに必要な経験値が増えてLVが上がりずらくなるってとこだろうな
時間かけるかパワーレベリングすればいずれ人間種の限界近くまでは行くだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:09:52.01 ID:dJAWsLx00.net
>>549
そこら辺はWEb版の外伝:おいでよデミ牧場で書かれてるよ
グロ描写なくて面白いから読むのおすすめ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:16:01.03 ID:QyyZR37ta.net
この作品好きな奴らはやっぱアインズやナザリックが好きで見てんのかね?
俺は原作も全部持ってるけど基本的にアインズやナザリックが嫌いで早く痛い目にあって欲しいという期待で見てるわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:17:43.56 ID:yVAUcjZod.net
ただの人間の爺とか婆が200年ぐらいかけて人間の限界突破してるからなあ
限界とは言ってもやり方しだいで突破はできると思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:18:20.62 ID:apoNCHaLa.net
ここアニメスレなのにネタバレどころか勝手に脳内補完したことを動かしようのない事実みたいに言う人までいてカオスだわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:21:19.47 ID:TnTuETCh0.net
>>556
原作持ってるアピールして予防線張るダサ男w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:22:21.36 ID:UpeFdCfA0.net
>>545
クライムは、親がいないから「才能無い」って言い易いんじゃないの?
クライムに親がいた場合、「才能無い」なんて言ったらクライムの親に怒られる。
ちなみに我々の世界で教師相手に「俺は勉強の才能無いから頑張って宿題しても無駄なんだ」なんて言ったら、
「勉強の才能に優劣なんかない」みたいな意味不明な持論を聞かされるんだけどな・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:23:30.74 ID:Zsrjca9Cd.net
ここ特別学級出身多すぎだろ

言ってないことまで脳内で妄想して事実かのようにテンプレ貼るんだから頭おかしいってレベルじゃない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:24:57.99 ID:z6Uk8eAx0.net
>>555
『もっと薦めたまえ!』

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:25:04.46 ID:QyyZR37ta.net
>>386
お前の発言見るとお前もすごい頭悪そうだけどなw
偏差値の低い人間って感じ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:25:28.04 ID:ooMiVl230.net
悪側視点の作品て少ないから面白い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:26:19.16 ID:iFXMFVsx0.net
やっぱりシズはかわいいのぉ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:27:31.83 ID:QyyZR37ta.net
クレマンがフォーサイトに負けるとは思えねえけどどうなんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:28:35.25 ID:xGjMcQlJ0.net
>>557
200年生きている時点でただの爺とか婆じゃないと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:29:08.27 ID:TnTuETCh0.net
>>509
そんなもん一々拾ってたら面倒やろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:32:17.28 ID:dlBrFeHt0.net
フォーサイト買取〜 フォーサイトかいと〜り

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:38:33.39 ID:TnTuETCh0.net
>>434
普通にあるやろ
日本のすぐ隣にもw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:38:37.55 ID:CID6znNM0.net
>>565
俺はゴキブリをネコに食わせようとしてるのを見てピキピキしてるシズが1番かわいいと思いました

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:40:18.49 ID:BZJ2dn9h0.net
>>555
サンキュー読んできた
部下と羊はえらいことになってるけど
遠くから見ると白く装飾されたあたかも芸術家が
つくったような美しい玉座に
職場で笑顔の絶えないデミウルゴスは
主がいなくとも一礼する
本当に忠義よのぅ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:41:42.57 ID:svYg5ZkNM.net
>>558
原作スレの話についていけない層だからNGNG

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:43:06.51 ID:NSJs6JfmM.net
>>494>>497>>504
ありがとう
裏があるわけじゃないのね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:43:55.87 ID:h4rN5nM60.net
>>216
なんで?
どう考えても人生無駄にしてるじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:44:38.09 ID:/12RCLcN0.net
>>548
あれは脳力解放という武技を覚えたのが大きい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:45:09.14 ID:UpeFdCfA0.net
>>551
>クライムはレベルキャップ解放イベント絶対あると思うけどね

クライムは指輪貰ってたけど、アレが伏線でレベルキャップが取れたりしないかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:47:07.92 ID:ylzkHjazr.net
>>577
ほぼ間違いなく異形種になるでしょ
レベルキャップも伸びるし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:47:20.15 ID:FYUVcdlK0.net
アルベドにクライムの指輪してみて欲しいな。レベル105になってアインズ様にリベンジ(押し倒し)して欲しい。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:48:16.43 ID:EqSMXgYO0.net
abemaでCMちょいちょい流してて、音楽と編集がカッチョイイ!から気になってたw
なろう系とか異世界物とか、うんざりなんだけど・・・まだ1期途中だが、普通に見れる
主人公骸骨で無敵とかなめとんかい!とかさておき、周りを固める女の子が可愛い

ホント、CMのマーレとアウラのせいで全話視聴確定やわ・・・。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:50:40.26 ID:QaZtYDm0x.net
ラナーてナザリックに頼んで異業種になるらしいよね
どんな醜い本章になるのやら

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:51:00.34 ID:ylzkHjazr.net
>>579
アルベドって戦士になるの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:51:37.26 ID:Q88S8bbed.net
>>580
どんどんつまらなくなるから視聴やめといた方がいいぞ

・1期ラストはシャルティアとの内輪揉めで主人公が勝利で終了
・2期トカゲ村を制圧、王国で主人公が自分で事件を起こして解決するマッチポンプの茶番劇やるだけ
・3期ナザリックに自分から盗賊を呼んでおいて逆ギレして全員を虐殺

これだけしか内容ないから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:53:40.14 ID:TnTuETCh0.net
サントリーモルツ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:54:44.09 ID:QaZtYDm0x.net
毎期、マッチポンプでエンドでフィニッシュ終了ですよ〜

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:55:44.29 ID:XhiQ52qj0.net
今の展開嫌いじゃないけど、なんか足りないんだよな
中途半端にやるくらいならもっとグロくしてもいいのにな
あと1期で出てきた番外席次みたいなやつがたくさん出てきて世界の覇権争いしてほしい。そのほうが面白くなりそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:00:20.12 ID:FYUVcdlK0.net
>>582
調べてみたらガーディアンとかアンホーリーナイトとかダークナイトとか強そうな職業持ってるけどどうなんだろ。前提職業で戦士も持ってると思うから、そこにレベル5が足されて合計レベル105になる。

と、個人的には思ってるよ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:01:24.48 ID:dJAWsLx00.net
>>560
勉強の才能に優劣はないってのは完全に誤りだよなw
才能ないって判断できる程、色々な方法も試してないし時間も掛けてないってだけだし
何よりそこで諦める事で将来的に損失が大きいんだが、それを上手く説明したり生徒にやる気にさせる教師は少ないよな
まぁ第一に家庭の問題でもあるけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:01:51.22 ID:iiZt6JaO0.net
ワールドアイテムで操られたのがアルベドやパンドラズアクターならモモンに勝っていただろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:03:58.21 ID:uJX217nb0.net
舌戦というと三国志を思い出す

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:04:26.08 ID:IcTlwrjv0.net
>>510
魔王を続けるうちに人間の心を失って狂気に囚われ
あえて人間を墳墓に誘き寄せ、殺戮ショーを楽しむようになってしまったなら分かるんだが

不本意ながら部下の計画に従い、つまんない嘘ついたかなんだかで、しょうもない理由つけて謎ギレして
皆殺しはただのサイコパスにしか見えない演出なのよね
勇者のくせになまいきだ。の魔王の方がよっぽど筋が通ってる

そもそも防衛設備の試験ならアインズ様が直接出てくる必要もないはずで
なんでこの計画を実行したのか、自ら出てきたのかも謎のまま次の話に進む有様

加えて、あのクソ寒いショートコントをエンドに入れてきた三期の制作陣のセンスも異常
ちっとも笑えないんだが、面白いと思っているのかね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:05:05.02 ID:iFXMFVsx0.net
殺伐としたスレに天使が舞い降りる
http://imgur.com/7qM2RF0.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:12:33.78 ID:dJAWsLx00.net
>>580
ナザリックNPCが好きなら本編よりドラマCDを勧める、アインズと守護者の絡みがまじ面白いよ
本編はナザリック含めて色んな国や人の群像劇になってるから、物足りなくなるかも

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:15:34.39 ID:QaZtYDm0x.net
ドラマCDはほっこりするよねナザリックの日常みたいな感じもある
ぷれぷれみたいなギャグでもないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:16:15.59 ID:0tp/YOjB0.net
>>591
嫌なことされても相手に対して怒れなくて八つ当たりって状況いくらでもあんだろ
あのグチ聞いてて理解出来ねーならサイコパス()とか言ってる場合じゃねーよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:16:59.12 ID:Q88S8bbed.net
筋の通った演出や描写なら何も言わんが、あまりにもおかしいんだよな

トカゲも最初は死体を利用すれば強い兵士を量産できそうって理由で攻めようとするんだが、
攻める前にトカゲの死体は利用しても無意味だって判明するんだけどそれでも攻めるんだよな
んで後付けで「実験、実験、実験」
毎回これ

とりあえずアルツ作者のやりたいグロ描写があって「実験」とかいう謎な言葉だけで進んでいくから支離滅裂でまったくわけわからん話にしかなってない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:18:04.40 ID:0ZM9DG5l0.net
>>591
深い内容やテーマがある作品じゃないからな
もっと気楽に見ていいんじゃないか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:19:41.70 ID:Q88S8bbed.net
とりあえずこの作者はアルツを治療してから作文の続きを書いた方がいい

あまりに設定や展開を無視しすぎ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:20:17.97 ID:FYUVcdlK0.net
>>592
あらかわいい@

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:22:04.44 ID:KanJ61pe0.net
>>595
おまえ八つ当たりで人殺すのが当たり前なんか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:22:22.29 ID:aFoemGR50.net
>>489
原作でもまだ回収されずに放置状態だよ
他にも悟空とドラゴンの話とか番外の事とか全部放置されてる
多分思わせぶりな描写入れてるだけでどうするか考えてないんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:24:40.59 ID:Q88S8bbed.net
>>601
ちゃうちゃう

アルツだから自分で書いたの覚えてないのよ
主人公やナザリックの設定を忘れるくらいだもの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:29:23.08 ID:BiCSqADF0.net
>>590
大論陣にアインズ様が来てしまったら的な何かを感じた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:32:13.64 ID:ylzkHjazr.net
ジルクニフの内面があるかないかで舌戦のおもしろさが変わる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:32:52.46 ID:Q88S8bbed.net
次話の「舌戦」ってタイトルも笑わせるよな

今回の話でアインズが、
「俺は部下の提案が嫌でも言い出せなかったんだよー」
ってキレてた陰キャが舌戦だぜ?(笑)

舌戦とか言う前に部下に意思を伝えられるようになるのが先だろ

ほんとこの作者は池沼アルツだよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:33:27.74 ID:UpeFdCfA0.net
>>588
「才能が無い」と教え子に言えるユグドラシルの世界は、ある意味合理的で親切な世界だと思った。(才能の優劣が直視される世界だ)
なぜなら才能が無いという事を厳しい鍛錬を免除される口実にできるからだ。
優生学や才能の優劣を否定する我々の世界は、非合理的で歪んでいるようにも思えるのだ。これはリアルでは言えない話だ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:33:47.48 ID:IcTlwrjv0.net
>>595
自分で誘い込んでおいて、相手に難癖つけてキレるとか完全にキチガイ
お前そんなキャラじゃなかったろう? と思っちゃう

絶大な魔王だが内実は小市民的で
寛大で理性と慈悲ある御方という、これまでの話の経緯からしたら

闘技場のやりとりで、過去のネット仲間を思い出したり連中の利用価値を考えたりして
フォーサイトの数人ぐらいは服従なり情報提供と引き換えに逃してやるぐらいの方が筋が通ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:34:24.37 ID:lpVlyFfFd.net
アインズ樣のブレてない所は
命乞いをするために頭を下げるじゃなく
楽に殺してもらうために頭を下げる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:35:20.97 ID:FYUVcdlK0.net
>>589
まず、ケーセケコーク(傾城傾国)の白い光を浴びながら、バーサンに深手を負わせる反撃をできたかどうか?
って疑問が残るけど、それができたとしてシャルティアと同じ命令待ち状態で残されたとして、
その二人だとアインズに攻撃するかな?離反して忠誠心が無くなっても本人の愛情で行動したりするかな?

まあ戦ったとして、準備したアインズには勝てないよ。その二人の事は熟知してるはずだし対策を完璧にするだろね。プレイアデスの、オーレオールっていうキャラ相手だとどうなるかわかんない…のかな?

ちなみに離反したのがパンドラだと、アイテムの準備に手間取るね。場所がわからなくて。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:36:28.86 ID:Q88S8bbed.net
ナザリックという内輪の小さな組織すら統制できない
部下に嫌だという意思すら伝えられない

こんな有り様なのに、いきなり建国だの舌戦だのって…

ほんと作者はアルツの治療に専念した方がいい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:36:47.28 ID:h4rN5nM60.net
>>489
裏切りと言えば裏切りなんだろうが
アルベドの狙いはアインズ以外の至高の御方がいた場合に
秘密裏に始末するのが目的だと思われる
小説には随所に殺る気マンマンな描写がいくつもある
今期のアニメ内だと1話ラストとか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:37:31.94 ID:BiCSqADF0.net
あの世界の人間はみな容姿淡麗な者が多いそうだけど
実はガガーランは洋ゲー風マッチョ美人なのか気になる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:39:13.41 ID:iiZt6JaO0.net
>>609
パンドラズアクターの離反ならモモンが持ち出すであろうアイテムを全部便座に流して自分のみフルアーマーで戦える、かな

離反させるならやはりデミウルゴスだったか
彼なら正面から戦うことはせずいつも通りに知将を演じながらじわじわナザリックの政治面から台所事情に至るまでじわじわ締め付けていっただろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:45:52.60 ID:FYUVcdlK0.net
>>613
行動可能ならそうなる可能性もあるけど、ナザリックに反逆心があるわけじゃなくてしかも待機状態だからねえ。

完全に支配された場合、デミとパンドラのどちらかだったらかなりヤバいね。ナザリック、内側から崩壊の危機。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:46:24.73 ID:FHaX6rKQd.net
>>612
体を鍛えまくったらああなったんじゃない?
鍛えてなかったら、背が高いがスレンダーな、モデル体形だったかもしれない。)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:47:04.01 ID:h4rN5nM60.net
一番離反しそうで一番離反しない奴
それがデミウルゴス

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:47:07.88 ID:2Am6MRFH0.net
まず、あいつら別にナザリックを滅ぼしにきたわけじゃなく
破滅の竜王が復活したと思ってそいつを支配下に置くためにきたのであって
不運に不運が重なってああなってるんだぞ
シャルティアじゃなかったら遭遇すらしてない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:48:57.51 ID:UpeFdCfA0.net
>>607
>寛大で理性と慈悲ある御方という、これまでの話の経緯からしたら

上に立つ者は、時に非情で嘘つきとして振舞わなくてはならない事が有るんだよ。
アインズは目的の為に自分を押し殺してやるべき仕事をしただけだろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:50:27.64 ID:Xt43pa5s0.net
タッチオブアンデス、だっけ
アインズが最初に使った魔法て効果も示さず軽く流されたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:51:05.91 ID:FYUVcdlK0.net
>>617
まあそりゃそうだ。でも偶然、なんかの流れでアインズもしくはモモンが遭遇したら、逆にケーセケコーク入手のチャンスだったんだけどねー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:51:06.74 ID:Q88S8bbed.net
嘘つきとかじゃなくて作者がアルツなだけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:53:03.19 ID:FYUVcdlK0.net
>>619
タッチオブアンデス………失禁!絶頂!(触ると状態異常を与える魔法)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:53:45.12 ID:OAC6P6UK0.net
アインズ様はだいぶ心配してるけど
実際に鈴木悟としての本音を出したら離れていきそうなナザリック勢ってどれぐらいいるんだろうか

本音といってもナザリックNPC>>>>>その他大勢であることは変わらんし
多少戸惑うことはあっても敵対したり出奔する奴はほとんどいなさそうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:55:06.05 ID:dJAWsLx00.net
アルツ君は今日も通常運転だなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:57:56.29 ID:xGjMcQlJ0.net
原作読めば心境の変化は読み取れるものだが。
まあ虫程度の知能ではそれは酷と言うものだろう。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:59:59.29 ID:Q88S8bbed.net
原作読む意味ないでしょ

そもそも作者が設定忘れてるんだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:01:53.51 ID:QaZtYDm0x.net
古田がジルの事を息子のように思うシーンで
モモンと面会して足をペロペロするシーンの回想が入るはずなんだが
カットされたみたいね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:04:18.10 ID:IcTlwrjv0.net
>>618
そもそもなんの為にやったのかアニメだと意味不明なんだけど?
これまで散々、何かやる度にナザリックの利益になるかどうかを思案していたが
今回は、動機が全く意味不明

ただの防御施設の試験ならアインズ様が直接出る必要がない、というか出たら意味ないでしょ
隠しておいたナザリックが見つかってしまったので仕方なく撃退というわけでもない
帝国民を畏怖させるなら、さっさとドラゴンで乗り込むなりリザードマンにしてやったようにやればいい

そもそもなぜ墳墓が人間に見つかるようにしたのかも
それがどう建国につながるのかも謎なんだよなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:07:41.07 ID:NNx9oNV50.net
>>624
毎日毎日連呼しても、誰も相手にしてくれないのになw
可哀そうな子だよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:08:24.69 ID:6Pqo8LAE0.net
そうやって話題にするから居着いてるんじゃないのかネェ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:08:30.58 ID:IcTlwrjv0.net
>>597
これまで面白かった分だけ、がっかり感が強いんだよなぁ
多分三期のスタッフが悪いわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:09:10.18 ID:iiZt6JaO0.net
>>614
パンドラズアクターの化けたモモンを果たして何がその正体を見抜けるだろうか
愛の第六感か
知性の解析か
武人の勘か
幼子の純粋さか
私生活を覗く家政婦たちの視線か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:09:39.16 ID:BiCSqADF0.net
>>615
ということは、死にまくってレベルダウンして
筋力落ちたらラナー姫並みの美人になるかもしれないのか! ( ・`д・´)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:10:06.26 ID:Q88S8bbed.net
>>628
まずナザリックに盗賊を攻め入れさせて、それを口実に帝国を攻めるようなんだが

ぶっちゃけそれをする意味もないんだよな
武力で勝っているんだから、そんなマッチポンプを挟まないでふつうに攻め入ればいいだけ

要は、作者の知能が低すぎて要らない描写ばかりになってしまってる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:10:43.35 ID:dJAWsLx00.net
>>623
今まで出てきたNPCには居ないだろうね、どんなでもアインズが居てくれるだけでおk
アインズの元で働ける事が最高に幸せだと思う奴ばっかり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:43.11 ID:goh7lSWqr.net
レス番飛びまくってるしNG推奨また湧いてるのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:48.20 ID:uwmii7a/M.net
ガガーランは長身で金髪碧眼のナイスバディ
シャルティアは小娘
アルベドはブス

これがオーバーロードの基本

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:13:50.62 ID:BiCSqADF0.net
>>623
寿命で死別していくNPCがどれくらいいるかも心配
あとアウラとマーレの子孫はアインズ様に
絶対的な忠誠があるのかどうかも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:14:21.33 ID:iiZt6JaO0.net
もしこちらの世界の人間が向こうに転生していてしかも普通の人間で特に大した知識も力もなくてもモモン様は保護してくれるだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:15:01.07 ID:UpYe/E3u0.net
ほとんどのNPCは不老だから寿命で死ぬことはない
あのメイド達も不老

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:10.03 ID:xGjMcQlJ0.net
>>628
デミウルゴスがナザリックの利益にならない作戦を考えるはずがないだろ
つまりデミウルゴスの考えた作戦は常にナザリックの利益となるのだ
(ただし個人的な趣向なものを除く)

それはともかく、
>ただの防御施設の試験ならアインズ様が直接出る必要がない、というか出たら意味ないでしょ
一人の(元)人間のやることに合理性でしか意味を見出せないってのは人としてどうなんだろうと思う
防御設備の試験とアインズ様の行動は別の話、というのが理解出来ないのだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:22.47 ID:dlBrFeHt0.net
鈴木さんの元の体はどうなってるんだろうな
転生時にモモンガに受肉して消えたとかかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:18:50.13 ID:IcTlwrjv0.net
>>634
あれだけナザリックを頑張って隠匿してきたのはなんだったんだよと思うわ
わざわざ敵に本拠地を晒す意味があるのかね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:19:10.21 ID:+56eMs4z0.net
>>605
舌戦って言ってるのは武力では勝てないと悟ったジルでアインズじゃない
お前アスペなの?
あっアルツかww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:22:20.85 ID:h6mOV3Ked.net
帝国とは征服ではなく同盟が狙いだからね
まあ結果的には...

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:22:53.12 ID:BiCSqADF0.net
>>640
そういう種類の構成でかためてたのは幸いだね
たっちみーさんがバッタの寿命で短命になってて
転移してたけど大陸の反対側で1年くらいで
人知れず亡くなってたらかわいそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:23:14.88 ID:dJAWsLx00.net
>>628
なぜワーカーに侵入させたかは、来週か再来週やるはず
アインズが直接戦ったのは剣の実験の為
大義名分無しにナザリックが攻撃して滅ぼしたりしたら、同盟国や周辺国を一気に敵に回す恐れがある
敵の戦力やワールドアイテムをどの国が持ってるか不明な状況ではそれは愚策

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:23:23.69 ID:IcTlwrjv0.net
>>641
いやだからまるで意味不明だから
いつもの作戦会議もなければ、いつものアインズ様の心理描写もないし

これまでの所、視聴者に説明する気ゼロにしか見えないんだよね
カルネ村の件もなんでトロールが襲ってきたか意味不明状態だし

さすがに、これは後で説明入るんだろうと思うけどねぇ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:24:20.76 ID:U8LLqeIeM.net
>>641
NG対象に触れて調子にのせるのやめようぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:24:47.28 ID:2eYwoe5l0.net
今回マーレの亀裂に呑まれた四天王はきっと一人飛び出してアウラあたりに再戦を挑むに違いない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:02.32 ID:mcIjUSym0.net
I am very, very crazy, very

永遠に止まらない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:14.37 ID:xGjMcQlJ0.net
なんというか、アインズ様の行動が常にBESTでなくてはならないと言う人が多いね
それこそ「武力で勝っている」んだから隠し続けたところで意味はあるのかな?とも言えるのに

秘密裏に、暗躍して情報を集めるより、自らを公にし情報を収集するほうが効率が良いと判断した
それがBESTの選択だったかはオーバーロードと言う作品の流れ次第なんだろうけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:28:14.58 ID:IcTlwrjv0.net
>>647
ちゃんと胸糞展開をやった事について、納得がいく説明を次回に期待したい

>>649
こういう回ばかりだと、そのうち視聴者置いてきぼりになるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:33:13.82 ID:uwmii7a/M.net
このOP曲ベース音がぶっとくていいよね
EDMみたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:34:33.60 ID:Ixs3eLEea.net
>>507
プレイヤーやNPC除けばデスナイトとかが最強の世界だから
転移世界では英雄になればスライム潰しを強いられるから経験値がたまる前に寿命がくる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:34:49.17 ID:5kmQWsBS0.net
OPは、俺の順位は3期>1期>2期だ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:38:11.35 ID:PK9EwnOG0.net
俺は二期のオッパイゴーが好きだった。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:38:40.24 ID:mcIjUSym0.net
>>653
nything can be eaten, even if you say no, hahaha...

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:40:43.98 ID:dJAWsLx00.net
>>648
カルネ村襲わせたのは
@ルプスレギナが報告、重要人物を守るかのテスト
Aグが魔法剣をドロップする事でカルネ村の戦力増強
Bさらなる信頼関係の構築と開発したポーションの情報漏えい防止と独占
ここら辺はアニメのアインズのセリフ聞いてれば普通にわかるぞ

ワーカーに関しては説明あるはずだから、楽しみにしてて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:45:39.76 ID:RUlYZ0Yc0.net
まぁ、アインズが体裁を気にせずデミに
「はぁ?ナザリックにわざと侵入させる?バッカモン!!俺と仲間たちが作ったナザリックを何と心得るか!」
と一喝できていればワーカーが死ぬこともなかったので
アインズ様が小物だったのがワーカーたちの運の尽き

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:47:07.38 ID:h5k2ndMJ0.net
>>634
>>643
シャルティア洗脳の一件を忘れたのか?
神(視聴者・読者)の視点を持ってないナザリック陣営にとっては
武力で勝ってるなんて保証はないんだぞ

だから秘密裡に暗躍したり、世界の敵にならないために口実作ったり
更なる強さを求めて色々と実験してるんだろうに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:52:42.77 ID:6imu2Yhgr.net
>>660
対案なき反対はいちゃもんって言ってただろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:53:37.51 ID:RUlYZ0Yc0.net
どうせデミはどんな理由で却下されても
勝手に深読みしてさすがアインズ様ってなるから
お前が真に我が意に沿えるかのテストとか適当こいて
気に入る案を出すまでやり直しさせればおkだった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:53:44.17 ID:8IijBAICa.net
自分だけが選ばれたと思ってないとプレイヤーの存在も警戒してるしなぁ
アニメではカットされてたがプレイヤーが考えついた可能性が高いアイテムの存在も確認してる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:56:41.31 ID:HW1a0aMN0.net
>>534
無理だろ
レベル30なんか人間も亜人も英雄クラスとおもったけど
バリスタまじ強いっぽいから直撃したら

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:57:04.79 ID:dJAWsLx00.net
>>661
あのアイテムあるだけですげー驚異だよな
アインズはアイテムが洗脳できるとは分かってるけど、使用可能回数とか再使用までの時間もわからんから
下手したらナザリックNPC全部敵に回す可能性あるし
しかもワールアイテムを入手できる実力あるプレイヤーがいる可能性も感じてるだろうし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:57:52.17 ID:RUlYZ0Yc0.net
>>662
そこが小物なんだよな
変なとこで真面目なとこが
支配者になってもいい意味でも悪い意味でも労働者視点だからね彼は

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:58:18.67 ID:dlBrFeHt0.net
ユグドラ時代はモモンガは中の上クラスだっけ
最期まで残ってるのは廃人クラスだろうからいたらやばいね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:59:28.51 ID:Q88S8bbed.net
>>659
いや、それ無意味だろ

その重要人物って命からがら自分達で身を守ってる有り様だったし
魔法剣は誰かに持たせて届けさせるだけでよかったし
あの前髪小僧の一族はモモンが支配してるってのは1期でやってるんだからいまさら独占もクソもないし

おまえアニメろくに見てないだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 22:59:55.82 ID:HW1a0aMN0.net
>>542
レベル100なんてありえないありえない
100はプレイヤーかNPCか竜王かプレイヤーの血を覚醒させた子孫ぐらい

才能、限界レベルキャップの差は残酷で、クライムみたいな才能ないやつがどれだけ頑張ってもラキュースのような英雄クラスにはなれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:00:40.36 ID:IcTlwrjv0.net
>>659
ああそういう事か

アインズ様が倒したトロールがゾンビ化してて魔法剣を持っていたから
おそらくアインズ様がやったんだろうとは思ったが、そこまでの描写が一切ないから
アニメだけだと狙いがいまいち分からなかった

一期・二期のように鏡で観戦してて計画通りだと喜ぶアインズ様の場面でもあればな
というか一期二期だとその辺りもちゃんとアインズ様が説明してくれてた気がするが・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:01:03.71 ID:Q88S8bbed.net
>>661
バカかおまえ

それなら余計にナザリックを自分からバラすとか愚作だろ

マジで作者もファンも池沼しかいねぇーな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:02:02.17 ID:HW1a0aMN0.net
>>554
いやドワーフのゴンドは11LVより上ないとアインズ分析してるしレベルキャップは個人差絶対あるわ
そこらの兵士が30レベルまでいくとはおもえん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:03:19.20 ID:HW1a0aMN0.net
>>566
圧勝するよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:03:45.80 ID:Q88S8bbed.net
う〜ん、まさにここがナザリックみたいだよな

池沼作者を池沼ファンが持ち上げる図式

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:05:35.60 ID:dJAWsLx00.net
>>662
鈴木悟がリアルで苦労してるだけあって悪くない上司してるけど
自分がすげー不快になる位なら、デミはアインズを喜ばせる為に仕事してるからデミが却って不憫
案3つ位考えさせて選ぶ、もしくはアルベドにも案出させるとかすれば良かったと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:11:03.50 ID:HW1a0aMN0.net
アホはあやつられてもなんとでもなるが
デミウルゴスが操られるとか怖すぎる
外部で活動しまくってるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:11:44.57 ID:da+yvjGq0.net
大墳墓出さずに適当にトラップハウスでも作ればよかったんじゃねぁかなぁ
おびき寄せる口実なんていくらでも作れただろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:11:51.87 ID:iFXMFVsx0.net
歌詞はほぼ聞き取れないがかっこいい曲なので許した

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:12:53.66 ID:0Kj3oMhy0.net
>>675
まだ作者側は分かる。実力ないクリエイターがおもしろい話を書こうとすると人を残酷に殺すのが手っ取り早い。
この胸糞展開を愉快に感じる人がいるのは怖い。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:13:12.42 ID:BiCSqADF0.net
ナザリック内の全員で案を出してもらって
採用されてその案がうまくいったら
アインズ様に願い事をひとつ聞いてもらう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:13:12.46 ID:E92Eh4aXa.net
最近の曲は初見で歌詞聞き分けられる奴おらんやろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:13:21.95 ID:S5cjo1dq0.net
よくモモンガによろしくなら助かってたっていう人がいるけど
ギルメンがいた場合にギルメンの誰がアインズを名乗ってるかなんてわからないから
アインズによろしくは逆に考えられると思うんだがどうなの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:13:29.69 ID:tyYkbfB/0.net
アルツ君まだ頑張ってるのか毎日精が出るね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:15:12.28 ID:K2FyQOweM.net
>>683
その場合なら自分の名前教えてるだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:15:18.60 ID:lZFKO+8M0.net
貶してるくせに毎週しっかり視聴して
毎日スレに粘着

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:15:37.94 ID:dJAWsLx00.net
>>671
確かに目的を細かく説明してるシーンないし、
グの住処でアインズがぼそぼそ独り言のセリフを繋げないとわからないからな
わかりにくい部類かもね
ようつべで毎回解説してる動画あるから見るともっと楽しめるかも
たまにネタバレだったり、間違ってたりもするけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:16:32.36 ID:IcTlwrjv0.net
アインズ様も無駄に無茶やるタイプじゃないから
デミウルゴスが魔王らしい計画を立てないと話が動かないのよね
汚れ役というべきか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:16:50.06 ID:HW1a0aMN0.net
>>638
アウラマーレに関しては星に願いをで寿命なくす必要がある
生死をあやつるオーバーロードのアインズ様がアウラマーレの寿命を認めるわけがない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:18:55.54 ID:Q88S8bbed.net
1期、「土でナザリックを隠し、周辺にもダミーを置いて万全に万全を重ねるぞ」

2期、「偽の拠点をつくり、逃走経路も工夫してナザリックを絶対に隠すのだ」

3期、「ナザリックを自分からバラして、いきなり敵の城内に乗り込むどー」

これな…
マジでアルツ作者は自分で書いたものすら覚えられないのか…
ていうか健常者ならこの流れが意味不明すぎて円盤割るレベルだろ…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:19:37.11 ID:tyYkbfB/0.net
アインズ・ウール・ゴウンによろしくだったらかなり厳しいがまだなんとかなったかもしれない
話の流れで人名じゃなくて組織の名前だという事に気づければだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:20:52.53 ID:h5k2ndMJ0.net
>>672
何だ、アニメで説明されてた事すら知らないってことは
視聴すらせずにネットの情報を見て叩いてるだけの人だったのね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:22:28.68 ID:aHQYnP8i0.net
>>692
アスペだから理解できないんだよ、放っておいてやれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:22:38.50 ID:IcTlwrjv0.net
>>687
二期までは、アインズ様がなぜ自分がこういう行動をしたかまで
アルベドやアウラ・マーレに諭す形でとか、心の声を使って
視聴者に>>659を説明してくれてたから疑問もなかった

どうも三期はそういう所が全体的に説明不足で困る
原作読むか・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:23:12.20 ID:/4eJSH7Q0.net
>>671
アニメ版オーバーロードは書籍版のダイジェストだから説明不足は多いよ。

書籍ではヒントを多く出すけど明確な答えを出さず、2〜3回よんで気づく小ネタもある。
アニメも最終話まで見てから見直すと面白いかもね。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:23:42.51 ID:HW1a0aMN0.net
>>680
愉快爽快ですがそれがなにか?
アルシェお嬢様虐殺最高

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:25:36.47 ID:aHQYnP8i0.net
舌戦はどうなるんだろうなぁ
心情描写ないと面白くないだろあれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:27:06.98 ID:Q88S8bbed.net
心理描写あってもつまんねぇだろ

舌戦とかって大袈裟な題にしてるけど、片方は部下に意思すら伝えられない陰キャだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:27:20.86 ID:5XGdeviax.net
アルツガイジ毎日お疲れ様
NG安定だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:28:39.04 ID:n0umDyUv0.net
>>686
Q88S8bbedは作者への個人攻撃みたいになってきてるし
多分羨ましいんだよ、嫉妬から来てるんじゃないかと思う
そりゃ相手は30前半で数億稼いでもうすでに1000万部以上確実で、会社でも出世して
Q88S8bbedが欲しいもの全部持ってるんだろうきっと
羨望の気持ちも分からないでもないんだけどさ
ジェラシーも行き過ぎるとちょっと痛々しくて目に余るよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:29:05.66 ID:vZoo98K30.net
ちなカルネ村のルプスレギナのアインズテストのあれ
死者0にみえるけど、確か普通に死んでたよね?村人とゴブリン
あれがアインズプレゼンツだとエンリにばれたらどうなるんでしょうね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:29:17.58 ID:UpeFdCfA0.net
>>670

まだ若いクライムより年増のフールーダとかイビルアイの方がレベルキャップに縁が有りそうな感じがするんだけどな・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:30:21.36 ID:vZoo98K30.net
>>700
言われて気付いたけど、IDなんか格好いいな。
Q88s8bbed、なにかどこかのなにかにありそうな並び

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:31:11.32 ID:BiCSqADF0.net
>>689
そうだと思う
仲間の残した子供達だから絶対失いたくないだろうし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:32:25.30 ID:MYNy9PPf0.net
アルシェちゃんを殺したデミウルゴスは地獄に落ちろ!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:32:42.18 ID:aHQYnP8i0.net
ユグドラシルのエルフって不老不死じゃないのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:33:03.74 ID:zVwe/Ph60.net
原作だと8巻挟んでるから違和感無いけど
アニメだとワーカーの直後に小心者アインズに戻るから違和感あるかもな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:33:24.06 ID:4cduniue0.net
デミウルゴス裏切りそうな顔してるしぜってー裏切ると思ってたけどないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:35:00.36 ID:K2FyQOweM.net
>>694
それがアニメで分からないなら原作も意味不明だと思うぞ
わざと考えなきゃ分からないようにされてるとこ多いから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:35:39.49 ID:pfTlocS80.net
>>701
死んで居ないと言う記述も無いが
死んだという記述も無い
個人的にはいくら蘇生でレベルが下がったと言えグゾンビは20から25位のレベル
ゾンビなので再生もしないくとも12筆頭のゴブリン相手にあそこまで完敗するとも思えない
グの魔法剣をカルネ村(ゴブリン)に渡すのは決定事項でもあったので
アインズ様から殺さぬ様に暴れろ、適当に暴れて死ねと命令が出ていた気がする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:36:34.36 ID:9ybhxIcN0.net
蜥蜴蹂躙や王都襲撃で騒がず今回だけ騒いでる奴の方が怖い
見た目悪けりゃ何しても問題ないとか思ってそう(´・ω・`)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:39:16.82 ID:aRonjpqdp.net
アルシェの皮膚だっけ?それでデミは何するんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:40:10.10 ID:aHQYnP8i0.net
>>712
スクロール

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:40:54.24 ID:dJAWsLx00.net
>>694
アインズ「す、全てを私が教えていては成長できまい!自らで考えるのだ」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:41:58.22 ID:aRonjpqdp.net
ああなるほど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:42:29.00 ID:/12RCLcN0.net
>>711
アルシェが男だったら何も言わないだろうねw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:42:36.58 ID:BxYdfw0H0.net
>>712
羊の皮でスクロール作ってるってあったでしょ?
今回も可愛い羊さんの皮が手に入ったってこと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:42:41.80 ID:TUjJjK/wa.net
ワーカー達ってあのギルガメッシュみたいな皇帝がどっかの貴族を隠れ蓑にしてナザリックに送り込んだってことに間違いはないよな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:43:29.36 ID:2oGA9c2wr.net
>>712
アインズ様「食べるのか?鶏皮・・・?」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:44:16.74 ID:IcTlwrjv0.net
>>711
トカゲ編も部族長の生き返りなし
王都編も蒼の薔薇全滅で生き返りなし、人間メイド死亡だったら今回並に後味悪かったと思う

二期まで視聴者が感情移入するような名ありキャラはあんまり死んでなかったりする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:45:02.92 ID:aRonjpqdp.net
アルシェの下半身欲しいけど腐るからダメだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:45:38.29 ID:BxYdfw0H0.net
>>718
イエス
金髪イケメンのジル君はバレる訳無いし、バレてもしらばっくれる気満々だったけど相手が悪かった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:46:38.19 ID:K2FyQOweM.net
>>718
間違いない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:47:19.68 ID:dlBrFeHt0.net
アインズ様、今回の盗人はおろか1期の時点で正規の冒険者さんも理不尽な理由で殺してるしね
しかもデミ案じゃなく自分の意思だった気がしたんだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:47:38.11 ID:aHQYnP8i0.net
>>718
フールーダーが提案してジルクニフが
諜報員を使ってそれとなーく伯爵に流した
ジルクニフの画策はバレないはずなのになんでバレたんですかね(すっとぼけ)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:47:50.74 ID:/12RCLcN0.net
>>718
そうだよ
しかもあの貴族を調べても皇帝が裏にいることが分からないようにしてあるから始末してしまえば死人に口無し

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:47:59.33 ID:scZAEtKea.net
>>682
虚空と口腔はね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:48:07.87 ID:K2FyQOweM.net
>>724
要約すると可愛い美少女だから胸糞!だからどうでもいいんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:48:49.59 ID:O6t2tIIO0.net
6話あたりからスレの勢いやばくて草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:48:56.27 ID:dkjkKmkFd.net
>>724
あれだって付いてきたら死ぬぞってちゃんと警告してたんですよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:49:26.00 ID:scZAEtKea.net
こっちの世界の人間はレベル30ぐらいがMAXらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:51:20.67 ID:scZAEtKea.net
>>724
付いて来たらぶっ殺すしかなくなるよ
とは言えないから、「確実に死ぬよ」
って警告したのに付いて来たのはイグヴァさん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:51:43.95 ID:9ybhxIcN0.net
>>728
批判してるのがそこだけで文句言ってたら理解できるんだけど変な理由で文句言ってるからツッコミたくなっちゃう(´・ω・`)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:51:46.22 ID:pfTlocS80.net
>>716
結論はそう言う事だよね
エルヤーを可哀そうと言う奴は皆無で当然だが
爺チームやカブトムシチームを哀れに思う人も居ない
シンデレラ的な美少女が殺されるのが気に食わないだけだよね
個人的には農家の3男がコツコツと変な言葉なんかも使いつつ
生活できるまで頑張ったカブトムシだって憐れみを持たれてもいいのにと思う
まぁ、犯罪者のシンデレラは死して当然

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:54:00.19 ID:dlBrFeHt0.net
>>730
そういってじゃやめるわって人じゃなかったでしょ
警告というより自身のためらいにもとれるけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:54:15.89 ID:aHQYnP8i0.net
一番かわいそうなのはニューロニスト送りになったワーカーだな
拷問に理由がないのは地獄

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:56:06.97 ID:pfTlocS80.net
>>735
モモンの急な出世が憎い
引きずり降ろしてやると言う邪念一心で付いてきた奴って無実?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:56:49.93 ID:9ybhxIcN0.net
>>736
アニメではカットされてたけどアインズの為の聖歌隊になるための歌(絶叫)の練習って理由があるのよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:58:59.82 ID:dlBrFeHt0.net
>>737
そりゃ嫉妬くらいはするでしょ
その人は妨害工作もしようとしてたんだっけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 23:59:00.05 ID:aHQYnP8i0.net
>>738
意味が違うだろそれはw
理由がないと耐える意味がないからな
かといって回復されるから死ぬこともできないっていう
終着点がない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:00:13.40 ID:ZyQ0Kg/9r.net
ほんと死ねることは慈悲だわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:01:05.70 ID:Gtr2jyOHa.net
>>661
少なくともまだ敵対ギルドのプレイヤーの疑いを持っているからな
ユグドラシル産を現地民が所有してる例も理解してるがワールドアイテムまでは現地民はないと考えているし、プレイヤーがいると疑っているからこその剣の実験だからな
>>666
ユグドラシルのことなら熟知してるからそれは理解してるはず
>>668
ナザリック討伐祭りの時がユグドラシル最盛期だろ
ギルドランキングもシングルだったし、末期組の転移プレイヤーはわりと弱いし
>>670
必要経験値や獲得経験値が違うだけで可能性としてはあるぞ
そもそも100が天井とはアインズ様も考えてないし、現地民は産廃ビルドな上に寿命あって、レベル稼ぎになるエネミーも少ないから到達出来ないし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:01:41.09 ID:cBVDrPYe0.net
>>738
いや、拷問自体にってことだろう
拷問は本来ゲロすれば色々な意味で解放されるという選択肢はあるけど
それすらないわけだからね

ベルセルクのあのシーン思い出すわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:04:18.05 ID:AYkxaxZ60.net
>>739
あることないこと言ってモモンを引きずりおろそうとしていた
モモンの評判を高めることが目的のアインズ様にとっては完全に敵と言える
あとシャルティア戦目撃させるわけにはいかないから普通に邪魔者

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:04:47.61 ID:IUYhzccr0.net
>>734
カブトムシさんは努力家の気のいいおっちゃんぽくて
ちょっとかわいそうに見えた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:05:12.45 ID:8HHoC8S3a.net
>>742
ただ、そこいらの解釈がアインズとNPC達とで異なってる気がする。
アインズは自分だけが神に選ばれたとは思っていないが
NPC達は世界征服のついでにシャルティア洗脳した奴らも倒そうとしているというか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:06:00.75 ID:Gtr2jyOHa.net
>>695
ぶっちゃけアニメだけでも並の知能があれば理解できるとは思うんだよな
説明されたことすら分からないバカがネット民に多いからマジで学力低下は笑えない
>>679
カラオケでもオバロ曲は歌うの難しくてやばい
幼女戦記のOPよりきつい
>>739
リアルのベーリング海の蟹漁でも殺し合いが起きるから二次元の冒険者なら充分に有り得る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:06:50.63 ID:1aYpYTpLd.net
アインズにためらいも何もないし、妨害しようがしまいが付いて行っちゃった時点でアウトなんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:09:34.04 ID:iqKA4UCS0.net
>>740>>743
そういうことかw勘違いしたww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:09:41.74 ID:6/r4yo0C0.net
>>743
やはり悪趣味よな
それが普通の反応だと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:09:57.65 ID:Gtr2jyOHa.net
>>744
シャルティアは近づいただけで起動するからな
バフる前に動かれたらやばいわな

アルベドの見立てだと討伐に最低でも守護者三人は必要らしいから
しかも戦闘向きを選んでた
>>746
その為のコキュートスの自主性トレーニングだしな
プレイヤー的思考を得る成長が課題でもある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:11:31.69 ID:vMRDCEwu0.net
>>746
世界征服ってそう言うことでしょ?
法国が泣いて土下座して従属したら滅ぼす事はないかもだけど
アインズ様は仇には仇をのさらに倍返しがモットーだから
傾城傾国持ってるのがばれたら確実に実行グループは殲滅でしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:14:09.84 ID:W/8OY0jt0.net
>>740
自我をゲロったら道具として解放されるやん
終りがあるからセフセフ
人間としても終わってるけどさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:14:34.93 ID:W6csABkaM.net
リアルでもネトゲ廃のヒキニートってギルメンに対してあんな仲間意識持ってんのかな
その仲間(笑)はネトゲ廃のヒキニートの事なんざ忘れて現実に生きてるだろうに笑える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:14:41.13 ID:Y7HSqSo90.net
パルパトラとモモンの模擬戦のシーン好きだったけどカットされて悲しい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:17:01.36 ID:W6egLqAr0.net
>>754
元ネトゲ廃人してた俺はギルメンに対してていうか
ギルメンとの思い出に対してのほうが大きい感じ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:18:43.10 ID:eycKr47F0.net
早く9話が見たいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:19:05.84 ID:DCMLIqa+0.net
>>744
だからナザリックの名を馳せる為の礎になった点ではワーカーとかわらんだろって話

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:20:09.51 ID:SrXsAU300.net
>>755
あれはやって欲しかったね、でも意外と長いからあと一話くらい無いとできなかったろうね
模擬戦後の荷物運びのシーンとかも無いと 全員死ぬだろ をごまかす所で金級冒険者チームが
モモンの言葉なら何を言っても大抵受け入れるって場面に影響あったよね、実はそれだけ友好関係を
深めていたんだけどアニメじゃ突然そんな事言い出すから無理あるだろって普通は思う。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:25:44.68 ID:PsrdRafA0.net
個人的には、オールドガーダーを最大戦力って勘違いした老公が
オールドガーダーから逃げて、さらに強いの出てきて
「ば、ばかな・・・」って腰抜かすの見たかったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:30:00.87 ID:SrXsAU300.net
>>758
それな、アニメじゃ今まで結構そういうシーン省いていたけど
アインズの行動は一期から殆どぶれていないのに、やたら正当性を求めるのは違う気がする。
イグヴァルジ自体はあまり人格誉められた奴じゃないけど彼のチームメイトは結構いい奴らだと思う。
仲間の非礼を詫びてたしハムスケを立派な魔獣だと褒めていた。モモンと世間話もしてたのに
3ページ先では撲殺orナザリック送りにされたからね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:30:56.68 ID:8HHoC8S3a.net
例えば合コンにいって極上の美女が8人出てきたら、貴方はどうしますか
そんな美女があと5998人いると思いますか
思いませんよね、全力で落とそうとするでしょう。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:31:21.88 ID:Gtr2jyOHa.net
>>760
フォーサイトですらモモンの方がナインズ様より強いと思ってるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:32:57.21 ID:8HHoC8S3a.net
今ちょうどabemaの再放送やってたから見たけど
コメ欄べつに荒れてなかったけどな、まあ頭おかしいのはすぐブロックしてるけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:36:46.40 ID:vMRDCEwu0.net
>>761
それはイグヴァが悪いんでしょ
付いて来たら死ぬぞと言う警告があった事なんか
きっと仲間には言わないでチーム動かしたんだから
その事話してたらモモンに1目置いてた人はヤバいから辞めようと言ってた可能性もあるし
しかもチームが殺される時、真っ先に逃げ出し
その理由も勝てないからじゃなく、モモンを貶める為だったんだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:37:56.96 ID:d8aFFGz+0.net
>>760
プレアデスの強さがわからん連中のスカウターには期待できない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:39:10.84 ID:IUYhzccr0.net
>>743
ベルセルクというとエンリは覇王の卵的な角笛を
与えられてしまったのやも
そのうちアインズ様に異形の存在に変えられたり…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:41:40.97 ID:VPJcKyClM.net
>>690
3期のアニメはジルにたどり着くために必要だからつまらなくても仕方ない。
原作からしてエンリとワーカーの話がくそ長くてもとからつまらん部分だ、むしろワーカーをさらりと終らすのはえらい。 
エンリも2回でよかったね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:47:09.42 ID:6wS1saSX0.net
来週あたりにシズの出番が来る予感がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:51:19.88 ID:TO1Z04rN0.net
あの槍じーさんも30年若くて
全盛期のころの力、体力、装備、チームメイトいれば
最大戦力()は突破できたんじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:55:14.31 ID:ctgBPHiS0.net
あれ倒した後もほぼ無限沸きして追い詰める作戦だった気がする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:56:35.36 ID:XtI9EIMt0.net
>>771
逃走PT用実験だったから
逃走経路にもうちょい強いシモベ置いてたんだけど
吶喊して死んじゃったてへぺろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 00:59:10.71 ID:fXRG2Bksd.net
モモンさんの時に資金が無いと嘆いてたのに、
あの宝の山はどこから出てきたんだろう

ヤルダバオトの時に人と一緒に街からかっぱらって来たのかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:02:08.13 ID:X6yu4gWF0.net
>>773
資金ってのはあの世界で流通してるお金のことな
ナザリック金貨は湯水の如くあるけど、流出させたらトンでもなくマズいってのはわかってるでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:02:18.70 ID:Gtr2jyOHa.net
>>766
互角くらいの認識だしな
>>770
戦線が崩壊したらどちらにせよ無理
冒険者基準なら全盛期でもワンランク上だし

戦線無視となるとアダマンタイトじゃないとな
>>771
ナザリックオールドガーダーはそもそも本命に追い込むための追いたて役だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:02:53.79 ID:SrXsAU300.net
>>773
あれはユグドラシル産の宝だよ
アニメじゃやらなかったけど、金貨はユグドラシル金貨

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:04:35.29 ID:ctgBPHiS0.net
ちょっと読み返してこよう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:05:42.29 ID:FXFYY3/P0.net
>>774
でもさ、溶かしてただのインゴットにすりゃ金として使えるべ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:06:42.72 ID:Gtr2jyOHa.net
>>773
現地通貨の話だぞ
ちなみにツアレに渡す資産はユグドラシル産


矛盾はしてない

アダマンタイトの稼ぎでも富裕層のふりしてるソリュシャン一味とかに使う金は負担が大きい
アルシェの家見てればどれだけ大変か分かるはず

ユグドラシル系は入手難度が高いから使えないし、モモンに変装してるのにユグドラシルばれしたくないから使えない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:08:11.69 ID:Gtr2jyOHa.net
>>778
ユグドラシル金貨は蘇生とかに必要で入手も難しいんだぞ
お前は日本政府に古銭を溶かせば使えるというのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:09:40.28 ID:fXRG2Bksd.net
そっかあの財宝流通させられないって話どこかでやってましたね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:10:01.39 ID:SrXsAU300.net
>>778
インゴットって証印が無いと確か換金とかできないんだよ
溶かしちゃえば盗品も分からないから、あの世界でも多分そうしてるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:10:27.50 ID:X6yu4gWF0.net
>>778
ユグドラシル金貨、湯水の如くとは言ったがそれでも限りあるし、蘇生やらナザリックのギミック起動に必要な上、再入手が困難だから温存せなあかん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:12:29.25 ID:TO1Z04rN0.net
冒険者組合はモモンの出自とか調べないの?
最初に組合登録あったしアダマンタイト級の称号与えるなら
今住んでるとことか連絡先とか聞いておくもんじゃないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:12:36.21 ID:ueaDfepG0.net
なんかどうも伝わってないんだけど

アインズ様がフォーサイトメンバーへの返答第一声で
金目当てのコソ泥ウジムシって決め付けてるけど

無主の地だと思ったとか、未知の遺跡調査するのは自然だろうとか
そんなわけで故意で荒らしに入った訳じゃない
そんな入られてイヤだったんならそう表示しときゃこっちも侵入しなかった
そういうコソ泥扱いは心外だ
って切り返されたらどうすんだべって話さ

実際はカネ目当てというのはわかってるとはいえ
それを証立てたらなんでそんなこと知ってんのってことになるし

まぁどのみち無事に帰れる訳ないんだけど
いきなりの故意犯決めつけは理不尽だろってだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:12:37.10 ID:vMRDCEwu0.net
>>778
こっちの世界だって刻印もない金の延べ棒持ってたら
怪しまれて警察呼ばれるレベル
向うの世界だって怪しまれるに決まってる
向うの金貨の偽造までやれば、使えるだろうが
大量に流出させればやっぱり怪しまれる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:12:49.02 ID:M8oenYB+0.net
>>778
ユグドラシル金貨というだけでナザリック内の各種施設やシステムが利用出来るからな
現地貨幣で代用できないかの実験もしたがその後の説明ないから多分無理
今でもユグドラシル金貨の入手手段はあるが現状現地貨幣とじゃ釣り合わない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:18:37.54 ID:SrXsAU300.net
>>785
ワーカーチームはすでにナザリックの財宝に手を付けてしまっていたから
アンデットが警邏していた所は武力で突破してきてあそこまで入って来てるのに
それは通らないだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:18:42.26 ID:ctgBPHiS0.net
元々は逃げ出した者たちを処理できるかの実験のつもりだったか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:19:58.37 ID:Gtr2jyOHa.net
>>784
文明レベルはジョジョ一部レベルの世界だぞ
現代のマイナンバーすら不完全だし、偽造は容易だろう

冒険者なら出自を隠したい奴は多そうだし
>>787
ユグドラシル金貨はパンドラ依存だし、ナザリック維持費自体が元々ユグドラシル基準でも高い

全盛期のギルドでガチ戦略でなんとかクリアしたくらいの場所だからな
しかも統治して増改築してるから余計に

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:20:08.16 ID:PsrdRafA0.net
>>785
別に決めつけてないぞ
モモンの姿の時に目的は確認してるじゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:21:13.51 ID:zOI3blKG0.net
シュウマイにはグリーンピースをのせるのでありんす。あ・り・ん・す!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:21:43.91 ID:X6yu4gWF0.net
>>785
決めつけも何もモモンとして聞いた時、目的は金って返答があったじゃん
アインズ様からしたらその答えで十分ってだけじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:22:28.29 ID:N0Or8my20.net
>>784
エ・ランテル冒険者組合は裏を探ってモモンが別の場所にホームを移してほしくないんだよ
ナーベが様つけて呼ぼうとして間違えてるから事情があると思われてる
エ・ランテル周辺の安全はモモンの活躍が大きいからね
連絡は定宿にしてる黄金の輝き亭に入れるだろうし、モモンは冒険者組合にも良く顔だすので連絡は問題ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:23:37.64 ID:swISA1jw0.net
す、すごい錬金術を思いついてしまった・・・
パンドラズアクターが金貨に化ける→10円のお菓子買う→お釣りを貰う→パンドラが逃げて戻ってくる→繰り返す
これアインズ様に教えて俺もナザリック入りしなきゃ!!!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:23:49.50 ID:AYkxaxZ60.net
>>790
序盤では外貨を主に使うのが身元偽装したセバスたち
同時に出自怪しい金が大量に流通しはじめたら関連づけられてヤバいだろ
あとNPC1体蘇生で金貨5億枚消滅するんだから、極力温存したいってのも当たり前
何が起こるかわからんからね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:25:42.74 ID:Gtr2jyOHa.net
>>793
だからこそ
ヘッケランの言葉を遮ったわけだしな
>>794
ドラマCDでどこかの王族かも知れないと言ってたしな
しかもモモンの血族を残しておきたいとも考えてたな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:26:40.44 ID:Gtr2jyOHa.net
>>796
だよな
定期的に金塊ニキ湧くよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:26:45.10 ID:IUYhzccr0.net
>>795
重さが八割になっててバレたりしない? (*´ω`*)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:30:29.64 ID:ueaDfepG0.net
>>788
意志があって警告を発するアンデッド居たっけ
無主の地の残置アンデッド制圧と財宝回収なんて
一般的なダンジョン探索のパターンでもあるんじゃね

金目当てってのをモモンに告げたってのはその通りだけど
それをどうしてアインズ様が知ってんの?って
突っ込まれても仕方ないんじゃね
ほかにもこまこまとそういう知り得る情報のつながりのアラはあるし

俺が気になってんのは
アインズ様は問答無用で圧殺できる相手や場面でも
いちおうきちんと折衝して道理は通して、そのうえで潰してきたから
そこが魅力だったと思うんだよな
道理なしで決め付けて力押しだと、グ様と同じになっちまう

まぁだからこそグチったんだろうけど
できればそこをかっこよく話をつなげて欲しかったw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:30:29.88 ID:PsrdRafA0.net
パンドラズアクターって至高の41人に化けられるけど、大きさ違うやつってどこまで化けられるかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:34:43.86 ID:6wS1saSX0.net
ネコに化けられるんだから、何だってできる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:37:09.91 ID:IUYhzccr0.net
>>802
では、まんじゅうに化けてください
と言われて食われたら…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:38:00.38 ID:Gtr2jyOHa.net
>>800
ミスリルPTならエルダーリッチ単騎くらいなら殺せる
エルダーリッチなら会話出来る
>>801
外見だけなら完璧
気配や能力は八割

アルベドの反応が答え

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:38:16.41 ID:FXFYY3/P0.net
>>796
出自怪しいも何も現代みたいに管理できてんの?
見た感じ古代中世レベルみたいだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:38:46.56 ID:X6yu4gWF0.net
>>803
レベル100のまんじゅうとか食おうとした瞬間に喉を突き破ってきそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:38:50.77 ID:PsrdRafA0.net
>>800
折衝は一応モモンの時に目的聞くことで果たしてるよ、その後言い訳ほとんど聞かなかったってだけ
組合のシルバー冒険者の時と同じだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:39:40.59 ID:qSlIodK20.net
毛虫に変身してプチッと潰されそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:42:03.01 ID:DqOBi7hTa.net
今出てきてるナザリック勢以外でプレアデスに確実に勝てるのってツアーと漆黒聖典隊長と絶死絶命ぐらい?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:43:28.45 ID:IUYhzccr0.net
>>806
しまった!そうだった!
攻撃が通らないのね
クレマンティーヌみたいに噛んだ瞬間
歯もおれてしまう (´;ω;`)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:47:16.75 ID:PsrdRafA0.net
>>805
別に現地の歪な形の金貨と形が洗練されてるのなんか誰でもすぐ区別つくし
それだけに使った時の印象も強いから、どんな人物が使ったかってのは記憶に残りやすい
後は元を辿るだけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:48:38.65 ID:Y7HSqSo90.net
中世並の文明レベルっていうのは嘘ね
科学の代わりに魔法で発展したので見た目古臭いだけで冷蔵庫やらエアコンやらも魔法で実現してるし法国は戸籍もきっちり管理されてる
近代並の文明レベルはある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:49:42.89 ID:AYkxaxZ60.net
>>805
現代みたいな管理とかそういう話じゃなく
急に今までにない規模で大量の金を持ち込まれたらどの時代の誰だって怪しむだろ
裏社会のやつなら奪おうとするかもしれんし、どこの誰が何のために換金してるのかを探ろうとするわ
中世に行ったら試してみたらいいよ
たぶん死ぬから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:50:33.68 ID:DqOBi7hTa.net
法国は戸籍管理に関しては現代の中国とかよりは遥かに上だよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:50:58.37 ID:M8oenYB+0.net
>>810
上位物理無効なければ食えるよ
ただゲーム時代の膨大なHPも反映されてるから
飲み込むまでに何万回も噛まないといけない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:55:25.48 ID:kUCDZc8S0.net
凶暴なアンデットを量産して徘徊させてそれと同時進行で
アンデットに対抗する為の第8位階魔法を封じた魔封じの水晶を大量生産して売りさばいたら大儲けできるんじゃないか?
アンデットを撃退する手段がそれしか無かったら、それが高額でも買うしかなくなるだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 01:59:29.49 ID:M8oenYB+0.net
ナザリックの資財を現地通貨に変えるのは悪手

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:20:02.66 ID:FXFYY3/P0.net
>>813
一人で大量の金塊を1箇所に持ち込みゃそうだろうけど
必死こいて頭抱えてやりくりしてんのが楽になる程度ならやりようはあるんじゃねーの
何で煽られてんのか知らんけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:23:44.36 ID:zOI3blKG0.net
現地人なら別にきにせずに流通させるだろうが、その金貨が何かわかってる奴に渡れば、
プレーヤーがユグドラシルの金貨を流出させたってわかるのをアインズ様は警戒した。
ってアニメ見てれば普通にわかるけど。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:26:00.73 ID:lwx4qkYp0.net
>>809
全員同時に相手してならそれプラス各竜王、エルフの王(不明)

各個撃破でいいならニグンが持ってた魔封じの水晶でいける

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:28:02.35 ID:N0Or8my20.net
>>818
アニメ二期の金欠ぼやいてるシーンのときから何十回もスレで出た質問だからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:33:03.80 ID:lwx4qkYp0.net
イビルアイなら
○シズ レベル差
○ ユリ レベル差
○エントマ 相性抜群
×ソリュシャン
×ルプスレキナ 相性抜群
×ナーベ

くらいか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:38:39.41 ID:y/POtgu10.net
>>816
今度は王都の街中でアンデスアーミーやって皆が右往左往してる間に貴族の屋敷や金ある場所から盗みまくればいいんじゃね
あとはマッチポンプでモモンが解決して終わり

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:39:07.90 ID:/8gk1+oV0.net
>>822
レベル上でも装備の性能差があり過ぎてエントマ以外無理

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:44:37.16 ID:IjOk5JNUa.net
>>819
だから溶かして金として売ったらどう?って話をしてるんだけどね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:47:33.10 ID:GV+Um8IP0.net
>>823
それはもうやったろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:48:52.75 ID:PsrdRafA0.net
ナザリックコインを金塊にして使うのは、他プレーヤーに見つかるリスクあるし
ナザリック維持の費用を考えれば、一時的しのぎにしか過ぎないから使用を控えた
金持ってそうな貴族を透明化スキルで強盗殺人が一番手っ取り早いけど
強くてニューゲームだけど金がねえwって状況を頭抱えつつ楽しんでた様にも思える

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:48:59.48 ID:Gtr2jyOHa.net
>>818
そもそも偽造通貨や出処の不明な財宝は死罪になってもおかしくない
中世でもそれくらい厳しいし、今回のワーカーにしても許可無しに遺跡泥したら死ぬ

ナザリックに関しては先住民居た上に王国とナザリック目線だと帝国が勝手に許可出した状態だから結局アウトだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:50:30.63 ID:Gtr2jyOHa.net
>>824
単体イビルアイではエントマすら無理
三人で辛勝、これでも一歩間違えたら相打ちか敗北だし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:54:41.62 ID:zOI3blKG0.net
>>825
じゃあ、まず >>3 読んでみてはどうですかね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 02:54:51.99 ID:uR8MCULx0.net
>>816
そういう表立って悪どい事をやると、別のユグドラシルプレーヤーに
悪人退治の名目で攻め込まれる事を恐れてた。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:00:24.70 ID:y/POtgu10.net
>>826
あれ金盗んでんの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:03:18.68 ID:GV+Um8IP0.net
>>832
金目のものはあらかた盗んだぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:04:06.27 ID:M8oenYB+0.net
金はついでに盗んだろうな
資財や人間と一緒に

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:05:32.81 ID:lwx4qkYp0.net
エントマてアニメだと可愛いけど実際にいたら可愛くないよな。あれ仮面でしょ 絵だから見分けつかないが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:09:33.61 ID:cMUajcaC0.net
仮面でも可愛いだろ。ジルは虫だと見抜けなかったし
たっちみーが居たらエントマ即嫁

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:13:38.65 ID:VKEfkpaZ0.net
元高級娼婦のヒルマが自分は魅力ではあのメイド(エントマ)に劣ると感じるぐらいには美人だよ
頭部どうみてもヤドカリなんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:15:53.97 ID:lwx4qkYp0.net
エントマの顔って変わらないよね?
あと、手も普通に虫なんだが、現地人は見分けつかないのか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:17:06.29 ID:N6BVWZrz0.net
>>829
エントマはヴァーミンベインで楽勝だっただろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:17:52.85 ID:Gtr2jyOHa.net
>>838
人間を模してるから見分けがつかない
仮面どうこういうのならみんな姿を偽ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:19:46.71 ID:Gtr2jyOHa.net
>>839
・イビルアイの苦手とする魔法
・そもそもコスパが悪い
・イビルアイ本人が勝利後に仲間がいなきゃ無理だと認めている
・昔戦った虫系より遥かに強かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:22:48.38 ID:723NBt0Xa.net
エントマの仮面は何かしら偽装魔法の効果が付加されてると考えないとおかしいよなあれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:24:17.24 ID:VKEfkpaZ0.net
アニメだとそうでもないように見えるけど
三人でかかってやっと辛勝
数の暴力とエントマは回復アイテムを持ってなかったからリソース差でジリジリ押して勝った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:30:12.76 ID:Gtr2jyOHa.net
>>843
だよな
このスレで過去に何度も説明したのにな
アニメ組にしても理解力ない奴多すぎないか?

このスレ見てるとバカバカしい内容ですらテンプレ化して答えてくれるからか更に斜め上を行く奴が湧くし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:33:50.07 ID:Yjtx/Hgf0.net
同じ奴がネタの使いまわしてるんじゃないの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:36:01.42 ID:3reze3Hv0.net
イビルアイってそんなに強いの?
これまで出てきた現地勢ってナザリック勢が100とすると最高でも30程度の実力にしか見えなかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:42:32.40 ID:Gtr2jyOHa.net
>>846
レベルだけならエントマより上
モモンガ様が見た現地民では最強

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:43:01.14 ID:7EcCrERr0.net
レベルだけだと50以上だったはず

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:44:42.28 ID:zOI3blKG0.net
ナーベが雷撃に特化して強化しているのと同様に、
イビルアイはクリスタルに特化して強化してるので、殴打刺突に関してはハマれば強い。
だが、他は弱いという評価。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:45:10.51 ID:VKEfkpaZ0.net
現地民でイビルアイより強い奴探す方が難しい
出て来たネームドで白金の竜王、番外、漆黒法典隊長くらいでは、今まででも
リグリットはイビルアイより弱いが
死霊使いだからアンデットのイビルアイに相性がいいとかだったと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:47:45.20 ID:cMUajcaC0.net
それでもクレマンならという期待感はあるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:48:46.35 ID:Gtr2jyOHa.net
>>850
イビルアイは情で手心加えたら負けて加入したんだよな

そもそもクレマンですらほぼ敵がいない世界だし
英雄凌駕するのはだいたいプレイヤーかその血縁や規格外の奴だけだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:49:47.21 ID:3reze3Hv0.net
あれで最強レベルなのかあ
今後歯ごたえある相手出てこないってわかるとちょっとガッカリしちゃうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:51:20.52 ID:Gtr2jyOHa.net
>>853
ナザリックvs現地勢力のレベル図見たら分かるが、現地勢力はだいたいレベル1〜30ばかり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:51:31.60 ID:h/yOeem/0.net
他にプレイヤーが居ればなあ・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:52:35.21 ID:TO1Z04rN0.net
中二病の人ともう1人の双子いる本来の
アダマンタイト級冒険者である蒼の薔薇なら
プレアデス一人ひとりなら倒せるんじゃないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:53:17.44 ID:d8aFFGz+0.net
エルフ王は100lvのプレイヤーかNPCだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:53:54.21 ID:vMRDCEwu0.net
>>850
逆、リグリットはイビルアイに対して相性は悪い
それでも勝てたのは他の蒼の薔薇との連携とイビルアイが本気では無かった事
ぶっちゃけアイちゃんは蒼の薔薇に加入したかったんだけど
そんなに言うなら入ってあげない事もないわよ的な事をしたんだと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:54:07.44 ID:cMUajcaC0.net
>>856
ナーベとルプーは個別撃破でも無理そう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:56:58.67 ID:VKEfkpaZ0.net
>>858
相性については普通に文に書いてあるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 03:58:23.77 ID:Gtr2jyOHa.net
>>856
http://fast-uploader.com/file/7091383613387/

イビルアイ込みの三人がかりでエントマに辛勝
蒼の薔薇最強のイビルアイがいてこれだから有利判定がない他のプレアデスには惨敗
シズやユリのは手加減してただけでエントマより絶望的

エントマにしてもリベンジマッチしたら最初から全力でくるから恐らく負ける

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:01:42.01 ID:cMUajcaC0.net
>>861
満腹ソリュシャンつええな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:04:56.93 ID:Gtr2jyOHa.net
>>862
武器やスクロールを体内に保管出来るから実質ドラえもん
しかも魔法職でもないのにスクロールを使用可能

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:05:13.64 ID:d8aFFGz+0.net
現地勢はビルド汚いから同レベル帯じゃ不利
いらんジョブ取ったら死んで消すとかいう糞仕様だし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:05:38.73 ID:GRVSW3P80.net
エントマがタイマンするとは思えないな
プレアデス複数、シモベ大量、殺虫魔法対策、全部積んで圧殺すると思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:16:35.72 ID:Gtr2jyOHa.net
>>864
現地ではドリームビルドですらチートだからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:23:43.35 ID:ZRugVSCf0.net
\クモだー!!/

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:29:47.20 ID:lQ7eZAlma.net
/おやつぅ〜\

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:31:45.73 ID:FJ12+vbx0.net
\死ねばいいのに〜/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:32:57.32 ID:ONNRzYQx0.net
アインズ様さえ死ななければNPC達は復活可能だし、対ナザリックはマジクソゲー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 04:56:56.83 ID:sE3rzt3Ra.net
>>861
3人で勝てたんだから本来の蒼6人ならもっと楽に勝てるだろ
プレアデスは対策さえしっかりやれば現地人でも勝てるって作者が言ってたぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 05:03:54.92 ID:h/yOeem/0.net
> 対策さえしっかりやれば

それやれる人材が居ないよね・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 05:04:51.15 ID:0S+M47xz0.net
倒してもその後のこと考えると…
生きるって難しいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 05:41:54.89 ID:gxPt4FUD0.net
>>851
中のヒトがターニャ・デグレチャフ少佐だからな

なんとかしてくれそうな気もするw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:07:52.66 ID:xZYvLeQU0.net
キャラストには神が存在する

キャラストはよく行き詰まるゲームだ。
それはクリアできないクエストだったり、
上手くいかないキャラクターの成長だったり、
思うようにいかない金策だったりする。

でもその原因を集約すると、
結局のところ、強い敵に勝てないことで、
その克服に絶望しているだけなのだ。
だが、キャラストにはそれを一発逆転、起死回生、
スカッと爽やかにひっくり返す手段が誰にでもある。
つまり、神頼みをするのだ。

コミュ障には少しだけ敷居が高いかもしれないが、
勇気を出してワルチャで叫ぶのだ。
「ヘルプお願いします」と。

求める者の前に、神は必ず現れるだろう。
そして、あなたとともに敵を討ち滅ぼした神に、
あなたは感謝を捧げるだろう。
驚くべきことに、神が弱き者を助けても、
神に何か見返りがあるわけではない。
だが神は言う。
「私もまた、神に助けられた身ですから」

キャラストには、
優しさとその輪廻を司る神が存在する。
これまでも、そしてこれからも。

ttps://caravan-stories.com/gallery/movie/ゲーム紹介ムービー/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:25:23.37 ID:JYv/o4Ba0.net
>>871
あと一人は?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:45:11.72 ID:lB/HMtABr.net
おはマーレ
マーレのスカートの上からお尻を撫で回したいなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:46:12.36 ID:tY1ujJLu0.net
アルシェの遺骸はバラバラにされ有効活用(´・ω・`)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 06:46:22.53 ID:ipHcsc7h0.net
オーバーロードが毎週待ち遠しい
これ一気見のほうがいいアニメだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:05:05.67 ID:YTbpcwGs0.net
>>879
トカゲ編もカルネ村編も一気に観ると本当に面白い。一週毎だとしんどいってのは分かる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:08:21.29 ID:X6yu4gWF0.net
>>877
双子の御付きになった奴隷エルフは着替えも手伝ってるみたいだから、あの三人はマーレのスカートの中の真実もガン見してるしお尻やらナニやら役得で触りまくってるという

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:32:37.71 ID:vMRDCEwu0.net
>>881
マーレに発情してゴスン食らわないと良いけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:35:47.91 ID:NEOTscqza.net
その心配はいらんぞ

マーレはその三人とハーレムを作るからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:47:42.71 ID:ZgseRmCo0.net
マーレ人殺しすぎ。
拉致した冒険者ごちんしたりおばさんの足へし折って恐怖公送りしたり、本当怖い子www

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:48:52.56 ID:NEOTscqza.net
ナザリック以外には無関心で無感動だから作業として人を殺せるんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:51:06.54 ID:ONNRzYQx0.net
マーレはナザリック内にもちょっと怪しい
与えられた気弱な弟設定と実際の内面がずれてる気がする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:51:16.87 ID:sgeavx510.net
単に地割れを作ってそこに兵士たちが落ちただけみたいにしてるけど
本当は割れ目が元に戻って落ちた兵士は全員潰された

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:53:18.06 ID:LHk5Hojhr.net
>>887
これなんであんな演出にしたんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:55:52.66 ID:XriS3GCw0.net
アインズのハーレム要員はアルベドシャルティアアウラメイド全員処女で仮面ロリが処女で後に噛ませ処女の番外ちゃんもそうなるんだろうが

マーレにつけるハーレムはエルヤーとかいうクズの使い古しの中古奴隷
セバスにつける女もキモデブの使い古しの中古奴隷

さすがはアインズ様。たかがNPCの男とは格が違うのだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 08:59:34.76 ID:JYv/o4Ba0.net
>>885
アウラが伊達でマーレが富澤ですか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:01:00.27 ID:sgeavx510.net
人間の3大欲(食欲、性欲、睡眠欲)をすべて無くしてる時点で糞アニメ決定

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:03:11.19 ID:U9UvXHQL0.net
>>888
もしかしたら次回の冒頭で割れ目が戻った跡地を見ながら皇帝がアレコレ部下に指示を出すところから始まる可能性も

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:03:31.76 ID:7AqWZfcca.net
ハーレムのメリットしてたくさん子供が授かることかなと思うわ。支配地域を広がっていけば、その土地を治める人がヒツヨウナわけで誰に任せるのがいいかといえばアインズ様のご子息こそが相応しいのでないかと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:04:26.63 ID:ZgseRmCo0.net
ぷれぷれでぴこぴこハンマーで殴られた時のマーレは可愛かった。
けど、その後のセバスが全部持って行っちゃったけど(笑い的に)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:04:52.47 ID:8Zomi24F0.net
マーレはアインズの期待に100%答えてくれる良い子
1000%だったりしない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:05:40.46 ID:SzOYjlHTa.net
>>893
エルダーリッチで良くね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:25:32.15 ID:zVWX180c0.net
>>896
支配地域にモンスター置くならわざわざ手間かけて絡め手で征服するなんてことする必要ないでしょ
武力で制圧して配下のしもべ置いとけばいいわけで
でもそれだと後で仲間とか他のプレイヤーがいた場合に攻められる口実になりかねないのでやりたくない
だから大義名分がないと武力での制圧はなるべくしない方針

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:33:09.92 ID:nbY+Kcb80.net
アンデットてどこからエネルギー供給されてるんだろ
性欲ないのはいいけど、食欲と睡眠欲必要な気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:35:35.80 ID:X7x6gtw+0.net
成長して一国一城の主になったアインズの息子の守護者統括はエントマにして
双子の大魔法使い率いる新生フォーサイトと死闘を演じてほしいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:37:42.30 ID:gxPt4FUD0.net
>>898
毎年の戦場カッツエ平原でアンデッドが自然発生
するところ見ると負の波動、死の匂い、殺戮、、、

だから、定期的に大虐殺は必要なんでそ?
アインズ様には

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:38:28.21 ID:C+zkVqt60.net
ナザリック地下墳墓がアインズの本拠地だって帝国はどうやって知ったんだ?
アインズって皇帝の耳に入るくらいいつ有名になったんだ?
守護者という実質幹部クラスが顔出しして敵の首級とご対面とか今までの方針と違ってないか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:50:57.65 ID:Y7HSqSo90.net
それは次回辺り種明かしあるだろうから待ちな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:51:18.75 ID:gfHAW7mv0.net
来週フルタさんの回想あればわかるんじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:53:01.09 ID:P0ERPTEu0.net
>>888
元に戻す場面を描くのが手間か尺の関係じゃない?
説明なかったら、何で地面戻ってるんだ!?ってまたアルツくんが暴れるしw

エントマ対イビルアイにあるようにどっちが強いか話題になるけど、基本パーティー戦だから単体での強さってあんま関係なくない?
まぁエントマは単体で戦うことになったんだけどさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 09:55:30.45 ID:zVWX180c0.net
>>901
最初の質問はネタバレになるけどそれ以外はアニメ見てればわかるだろ
帝国は他国にスパイ送り込んで情報収集してるからな
モモンというアダマンタイト冒険者がヤルダバオト撃退したことやアインズなる人物がガゼフ救った事を知ったのはアニメ内でもやってる
あとナザリックは表に出て建国する方針になってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:06:56.99 ID:zyVAP0l40.net
>>900
次スレよろしく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:11:03.78 ID:cBVDrPYe0.net
>>884
作者曰く、こちらが話し合う姿勢の時にナザリックでエンカウントする相手のヤバさでは上位らしいぞ
逆にデミウルゴスやアルベドは安牌

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:15:05.25 ID:Yjtx/Hgf0.net
デミウルゴスやアルベドってクソ虫と思ってるような相手でも一応話だけは聞いてくれるのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:17:05.38 ID:f0dw1/YU0.net
人間にも使い道があると思っているからね一応

マーレはそういうの一切ない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:19:39.84 ID:5y/LYBRd0.net
ナザリックのために有効活用できないか考えるからね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:28:29.67 ID:VKEfkpaZ0.net
>>901
アウラ、マーレを寄越したのは
子供でもあれだけの殺戮が行える、という示威
・・・も、あるし、人間世界に寄越せる使者が人間種のアウラ、マーレしかいないとも言える

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:36:25.03 ID:34oMR7qy0.net
>>90
おいおい、ほぼ2回ミスすれば一族郎党殺されるのが寛容なのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:43:03.50 ID:Yjtx/Hgf0.net
ノーチャンスに比べたらまだある方の気が

>>909-910
d

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:45:08.89 ID:JWQciTU/x.net
モモンガさん「湯具どら汁の魔法があるのか!誰が教えた!」
ニグンさん「500年前からありますが・・・」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:50:03.65 ID:sgeavx510.net
有効利用も口で喋ってるだけで実際の映像が無いからダメだね
もっと残虐シーンをガツガツ入れてこないと!!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:56:01.71 ID:5D+38+MLK.net
>>791
ワーカーがギルドに入らないのは金目当てだからって帝国に来た時に既に言っていたような気がする

だからあの質問ってどう答えていても結局お前ら金目当てなんだろって結論に持っていったんじゃないかと思える

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 10:56:11.24 ID:IUYhzccr0.net
>>895
薬指に指輪をはめたのもアインズ様の期待通り (*´ω`*)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:02:28.74 ID:JWQciTU/x.net
無主の地だと思ったは通用しないな
スケルトンで応戦して、よええ〜wwwてやってたから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:05:12.45 ID:iBsmPm00M.net
>>918
原作では綺麗に掃除してあるし最近建てられたようなログハウス見て誰か住んでること知ってて侵入してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:06:08.23 ID:kUCDZc8S0.net
>>893
アインズには、性器(肉組織)が無いから子作りは無理だと思う。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:09:23.45 ID:mtntqvZj0.net
ナザリック金貨ってどうやったら手に入るん?現実のゲームにギルド通貨みたいのがあるってのはほとんどないからさっぱりだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:11:28.54 ID:Yjtx/Hgf0.net
あれユグドラシル金貨だろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:12:59.69 ID:5D+38+MLK.net
>>921
元のゲームで独自通貨を造れるって機能があったんじゃないの?
たぶんすごい課金で開放される

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:14:05.53 ID:O41oCMKId.net
マーレが杖で地面を突く

杖の先から地割れが!

次のシーンでマーレの足元には地割れは起きておらず別の場所に地割れが…

テキトーすぎ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:14:30.90 ID:M8oenYB+0.net
>>901
帝国行った際に正体明かしてフールーダに情報与えた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:15:06.59 ID:M8oenYB+0.net
>>906
クズがあああぁぁぁぁ!!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:20:47.66 ID:xq1cqFcAa.net
>>912
まぁ歴史上の為政者や権力者の中にはアインズより冷酷非道で理不尽で無慈悲な奴いくらでもいたよな

人間同士ですらそうなんだからアンデッド化で人間やめたにしてはアインズはまだ温情ある方

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:21:38.76 ID:Tgf16Ww6d.net
>>114
後100年待て。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:22:08.97 ID:cBVDrPYe0.net
>>919
国が管理してない場所は強制的に徴収してもOKって理由で強奪しにきてるからねぇ
モンスター相手にはやられる前に殺れ、理論だから返り討ちにあっても文句は言えないのよね

>>921
ユグドラシル金貨かな?アニメでもチラっと発言はあったけど
エクスチェンジ・ボックスに物品を入れる事で査定に応じて手に入る

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:22:41.58 ID:YLyMa2zZr.net
ログハウスがあって、古墳は綺麗に清掃されてた
入る前から、無人の遺跡でないことはワーカーはわかってる
そしてワーカー達は「人間の為」にそこにいるモノは皆殺しにする
アホの荒らしが言ってた、ワーカーが悪くないは通らないんだよ最初から

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:26:48.89 ID:xq1cqFcAa.net
結局ワーカー達はハム助ルートが1番マシだったんだよな
ワーカー達の中で唯一の本物のクズがそのルートだったのは皮肉

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:29:08.51 ID:sgeavx510.net
目的はアルベドが作成したナザリックの防衛体制のチェックだったのに
闘技場でアインズが戦う意味がおかしい
本来ならアインズや幹部が映像でチェックするだけで良かったはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:30:51.35 ID:YLyMa2zZr.net
こんな読解力ゼロがいるんだからアニメ作るのは大変だよな
字幕でちゃんと解説つけないと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:31:00.06 ID:EYdB3Wac0.net
>>926
ワロタww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:31:05.80 ID:0RlyKTvYd.net
次話のシモベ手抜きだし、最終話辺りのナザリック軍もデスナイトだけ登場させて、ソウルイーターとか丸々カットされそうw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:31:26.30 ID:O41oCMKId.net
ワーカーは悪くないって言ってたやついるか?
アスペすぎてほんと池沼ファンばかりだよなここ

ワーカーがどうこうじゃなくて、
アインズが自分から盗人を招き入れて逆ギレして虐殺の流れがおかしいって話しかされてないと思うんだが

まぁ作者もファンも池沼だから人語を理解できないのも仕方ないのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:31:40.81 ID:Tgf16Ww6d.net
>>163
ある意味、地獄ってデミウルゴスにとって故郷みたいなものじゃね?

デミに苦痛を与えたいなら、天国に昇るべき!とかじゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:32:31.97 ID:quNruPVa0.net
>>450
ん?
アホのアインズがキレてるのは宝を取られてキレたのではなく「勝手に入ってきた」と発狂してるキレてんだぞ?
話見てた?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:36:05.11 ID:WcV+HzDO0.net
ぶっちゃけ可哀想というなら危険を承知で引き受けたワーカーたちよりも
全く事情知らないのにマーレに皆殺しにされた帝国騎士たちのほうが可哀想な気がせんでもない

皇帝が罪は臣下の罪でもあるっていうならそれまでだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:36:19.59 ID:EYdB3Wac0.net
>>938
えぇ…読解力なさすぎだろ
触れてはいけない奴かなこれは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:38:06.28 ID:quNruPVa0.net
>>940
あーはいはい
キチガイ信者は触れちゃいけないよね
うん、知ってた

942 ::2018/09/02(日) 11:38:32.43 ID:O41oCMKId.net
。、

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:38:41.70 ID:X6yu4gWF0.net
>>932
アルベドの防衛体制チェックも副目的だけどな
ついでにアインズ様が戦ったのも自身の戦闘能力確認という副目的がある
>>938
それも少しだけ違う
侵入されたのにもイライラしてたのは正しいけど、ギルドメンバーを騙ったことにブチ切れた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:40:00.84 ID:quNruPVa0.net
ちなみに「金のため」と聞いただけで嫌悪してるアインズが一番読解力ないアホなんやでw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:41:28.02 ID:YLyMa2zZr.net
アインズの言ってた
「土足で踏み込む」ってのは闖入者の振る舞いであって
「勝手に入る」とか
「招き入れたけど逆ギレする」とは全く関係ないんだ
こんなの日本語の話だけどね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:43:14.74 ID:quNruPVa0.net
>>943
ん?
仲間と言ってるだけでギルメンを騙ってたわけではないぞ?
アインズが勝手にそう思い込んでただけやぞ

だいたい、彼らはギルメンがいるとか1ミリも知らんし誰がとは一言も言ってない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:43:17.55 ID:Tgf16Ww6d.net
>>178
アンチスレってのはアンチ活動するための拠点なんだから見るのは止めないだろう。
ただ作品が嫌いなだけなら見るの止めればいいだけだから。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。


アンチ活動をするために嫌いな作品は見続けるだろ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:43:53.53 ID:M/d4F3ala.net
アルツ基地外は2回線使い分けを覚えたのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:44:40.07 ID:quNruPVa0.net
容姿を聞かれても曖昧にしか答えられかったし、誰に言われたと言ったわけでもない
これでギルメンを騙られた!って発狂するのさすがに精神病丸出しすぎて怖いです^^;

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:45:59.77 ID:YLyMa2zZr.net
>>948
携帯と使い分けてるんだろね
バレてないと思ってたら、サイコだわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:46:19.22 ID:EYdB3Wac0.net
>>939
ただの見せしめだからなぁ
人を殺す事も助ける事もするから勧善懲悪ものの視点で見ると意味わからなくなるな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:47:25.36 ID:O41oCMKId.net
>>943
これもアホなんだろうなって思う

アインズは冒険者として普段から戦ってるし、モンスター狩りもしてるから戦闘能力確認とかする意味がない

それにワーカーは一言もギルドメンバーなんて言ってない

要は池沼ファンが勝手に妄想して事実と違う内容をテンプレとして貼って捏造してるのがこのスレの真実

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:47:26.62 ID:5y/LYBRd0.net
>>932
目的は1つだけじゃないんだよ
帝国に吹っかける口実作りもあるしアインズ様の近接戦闘の訓練もそう

自分だけが選ばれたとは思ってないってのはユグドラシルプレイヤーが他にいる、もしくはこれから来ると考えてるわけ
そいつらの知らない知識やアイテム、技術などがあればその差の分だけ有利になり勝利に繋がる
100レベル魔法職がガチの近接戦闘技術を身につけようとしてるのも他のプレイヤーに対してアトバンテージを得るためにやってることなのよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:47:45.59 ID:cBVDrPYe0.net
オレオレ詐欺は家族を騙ったものではなかった・・・?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:47:54.73 ID:Tgf16Ww6d.net
>>192
ベルゼブブさんですか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:48:48.85 ID:JWQciTU/x.net
>>944
これはあるが作者がわざとやってる。小卒ぼっち鈴木だから。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:49:14.96 ID:JnaRvGrP0.net
>>943
とは言えだ、アインズはデミウルゴス案に嫌々ながらも乗ったが
それとは別に冷静に考えて、だったらあれも実験しよう、これも実験しようって
さらにはしもべが欲しがってたガショクコチュウオウ(領域守護者なのかは知らんけど)
の願いもかなえたりと、そこは冷静に最大利用しようと考えるのが凄いと思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:50:32.23 ID:kUCDZc8S0.net
「ナザリックに踏み込まれてアインズ様は怒っている」とアウラは言っていたけど、
ナザリックの住人は侵入されて喜んでいるんだよね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:50:52.64 ID:P0ERPTEu0.net
なんだかんだ言ってアルツくんが一番アニメ楽しんでそうw
アルツだから毎日同じことばっかり言ってるけどw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:51:44.87 ID:5kZna2Fh0.net
アインズ「近々数十人の人間が手に入るがなんか欲しい人!」
ってアンケート取ったんかね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:52:00.99 ID:M/d4F3ala.net
>>958
まあ餌やら素材やらが増えるからね
基本的には歓迎だよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:52:15.22 ID:YLyMa2zZr.net
金目当てがくだらないのではなく
金が命を捨てるに値すると思ってるからくだらないだよ
これはモモンの問答でわかるはずなんだけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 11:55:27.15 ID:Tgf16Ww6d.net
>>575
アンチってのはアンチ活動が生き甲斐の人達だから。
アンチ活動をすることによって人生が充実してる。
アンチ活動を批判して構う事は燃料を与えて、相手を嬉しくさせちゃう事だから ☆止☆め☆と☆け☆

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:00:00.15 ID:XriS3GCw0.net
アインズ様は人間時代にオッサンになるまで彼女一人できなかったネトゲオタクなんだからお前らもっと優しくしてあげて

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:02:03.89 ID:Gph6b5f60.net
無駄なく供養されたか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:02:44.41 ID:nH0wnPAn0.net
>>925

あの探索ってモモン様の自演だったのか
ならワーカーはモロとばっちりだったのか

アニメよく見てたつもりだったけど自演だとは気付かなかった
みんなよく見てるなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:04:35.28 ID:O41oCMKId.net
>>962
それもおかしいんだよな

いままで貧村や日銭を稼いでやっとの暮らしをしてる冒険者なんかを見てきてるんだから、ここじゃ金を稼がなきゃ生きていけないってのがわかってるはずなのに

だから作者もファンもアルツだからお話の流れが理解できてないんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:05:16.65 ID:YLyMa2zZr.net
冒険者組合の所からみてもわかるように
アインズが病的なまでに高潔なんだよね
これだけならあまちゃんの青二才なんだが
アインズは力を持ってるだけに質が悪い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:05:18.06 ID:pZhjk5I6M.net
>>900
次すれはよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:07:03.71 ID:M8oenYB+0.net
>>947
難儀な人たちだなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:07:28.90 ID:O41oCMKId.net
アルツ作者のボキャブラリーが、
戦闘中だと「わずらわしい」
命乞いだと「お金あげます」

これしかなくてツラい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:10:14.73 ID:O41oCMKId.net
1期2期でずっとアインズが、
「金足りねぇ、ヤベぇ…」
って描写やってきたのが3期で、
「金目的などくだらない」
と言い出し

1期2期でずっとアインズが、
「ナザリックを絶対に隠すぞ」
とやってきたのが3期で、
「自分からナザリックばらすはw」
とやってる

作者もファンもアルツ池沼なのがわかるまとめな
健常者なら明らかにおかしいでしょってツッコム場面

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:12:38.34 ID:JWQciTU/x.net
>>967
何度目だよ
だからアインズはアスペだが作者はわざとアインズをアスペにしてる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:13:10.61 ID:gfHAW7mv0.net
I am very very crazy very.
very very crazy very.
very very crazy very.

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:13:45.28 ID:YLyMa2zZr.net
>>967
何いってんの?ワーカーなんて俗物的な理由でなってる奴がほとんどだろ
アルシェやロバーが自己犠牲のためワーカーやってると知ったらアインズの気持ちは揺らいだだろうがね
自分の理想を他者に押し付けるなといえばその通りだが
それがアインズの狂人たる理由だからね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:16:40.30 ID:EYdB3Wac0.net
アンチスレでやる話題でしょこれ
無駄に攻撃的なところも含めて
スルーしたらいいんじゃないの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:18:16.09 ID:5kZna2Fh0.net
つーか、
「自分たちはお前たちにこうするけど、お前たちは自分たちに同じことをするのはダメ絶対」
が強者の基本だぞ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:18:35.31 ID:yqLV5UCyp.net
>>976
ワッチョイ見たら分かりやすいが
こいつ毎日いて似たようなこと繰り返し発言してる奴だぞ
皆に反応してもらえるのがよほど嬉しいんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:18:58.86 ID:fngac8VO0.net
>>900逃げたし建ててくる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:19:28.48 ID:AYkxaxZ60.net
>>818
人間タイプで動かせるNPCがあの時点では少ない
手駒さらけだしてセバス本人に換金させ、さらにシャルティアとデミウルゴスとアルベドまで動かすのか?
一か所じゃなくたって同じだよ
分散すればするほど目をつけられる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:19:46.94 ID:5D+38+MLK.net
>>975
アインズ様はワーカーって時点できっと個人的事情は知るつもりもないんじゃないかと
ワーカーアンチみたいな感じで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:20:09.96 ID:G36jW94da.net
>>973
アインズ以外もアスペだろ
上巻だと聖王は死んだ前提で動いてるのに下巻だと上巻の思考完全に忘れてる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:21:47.07 ID:a5rImBmma.net
>>891
誰が?
アインズはイチモツがないだけで性欲はあるぞ
ただNPCは親戚の子供のようなものなので手は出さない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:22:03.89 ID:O41oCMKId.net
>>975
俗物的?
なにいってんだおまえ

アインズその他が高潔な目的で金稼ぎや虐殺してた場面なんてないだろ

絶対に次回に生かされない謎の「実験」という名目で無意味にやってるだけなのが事実なんだし
その実験とやらが物語に生きた試しなんてないじゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:22:57.43 ID:O41oCMKId.net
アインズ以外もアスペというか作者がアスペなんでしょこれ

前回までの流れなんて完全に覚えてないまま書いてるじゃん作者

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:23:49.11 ID:yqLV5UCyp.net
こいつ間違いなく次スレにも来て同じこと繰り返すからな
皆もう黙ってNGしとけよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:23:59.57 ID:g4vstY0h0.net
とんでもないブーメラン使いで草

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:24:00.96 ID:fngac8VO0.net
連投規制だ
誰かテンプレ頼む

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:25:27.75 ID:pZhjk5I6M.net
次スレさっそく荒らされてるぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:25:27.78 ID:YLyMa2zZr.net
>>981
アインズもナザリックも
一人は皆の為に、皆は1人の為にって言葉を体現したような存在だからね
ワーカーの存在自体虫酸が走る存在だろうね
それでもロバーとイミーナの自己犠牲を見て態度を軟化させたりするわけだから
話のわかる骸骨ではあるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:25:35.03 ID:a5rImBmma.net
睡眠は必要ないだけだし、食事は取りたくても無理
感情も強い感情は抑制されるが普通にある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:26:12.22 ID:fngac8VO0.net
次スレ
オーバーロード179
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535858449/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:26:27.25 ID:quNruPVa0.net
>>962
だったら傭兵もそうだろうし、正規兵もそうだろう
誰が好き好んで無給で兵士なんてやるんだって話

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:26:50.68 ID:6wS1saSX0.net
1000ならアルベドも椅子になる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:27:19.02 ID:EYdB3Wac0.net
>>992
乙です

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:27:49.54 ID:a5rImBmma.net
>>944
金のために命を賭けてることがだぞ?
幼い妹のために金が必要という話を予め聞いていれば
アインズも心を動かされたかもしれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:28:34.72 ID:quNruPVa0.net
>>996
傭兵もそうだろ
正規兵だって金のために命かけて兵士やってんだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:29:49.52 ID:sb+Spm2E0.net
>>992
乙と言わざるを得ませんね

何人かいる荒らしとその予備軍はNGぶっ混んどけ、理解力ないのに構っててもろくなことにならん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:30:11.42 ID:a5rImBmma.net
正規兵は違くないか
覚醒

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/02(日) 12:30:12.70 ID:HOs2rlRT0.net
とりあえず1000取っとく

オーバーロード179
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535858449/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200