2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード178

1 :謎の黒鎧の戦士 :2018/09/01(土) 07:11:02.34 ID:aw5k6VnX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード177
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535682873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:13:47.07 ID:aw5k6VnX0.net
◆原作スレ
【オーバーロード】丸山くがね374
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535698411/

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・Webラジオ(3期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord3/
・スマホゲームサイト:ttps://overlord-game.com/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/170524/
 ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:17:08.22 ID:FjACvBBI0.net
Q&A-1(1期)
Q.WEB版や書籍版って何?
A.オーバーロードは元々WEBで公開された小説であり、現在も公開されています
 書籍版は新キャラの追加や設定変更、ストーリーも異なるためweb版とは別物になっています
 アニメおよび漫画は、書籍版を原作としています

Q.次回予告は無いの?
A.youtubeにてノーマルver.とスペシャルver.(期間限定)の2種類が公開されています

.Q.他のメイドたちも見たい!
A.「ぷれぷれぷれあです」がAT-Xで本編終了後に、後日公式サイトで期間限定で公開です

Q.急に異世界に飛んだのになんでモモンガ様はあんなに冷静なの?  
A.元の世界に特に未練もないため戻りたいとあまり思っておりません
 またアンデッドになったため精神は人間の頃とは変容しており一定以上の感情は抑制されます

Q.文字は読めないけどなんで言葉は通じるの?
A.世界の法則で翻訳されています。文字は翻訳がされず読み書きは出来ません

Q.なぜユグドラシル金貨を使わないの?鋳潰して金にして売らないの?
A.アインズウールゴウンを知らない人達から疑われる恐れがあり、鋳潰しても出所を探られる可能性がある
 またナザリック内でも用途がありますが、供給がほぼ見込めないため無駄遣いを防ぐ必要もあります

Q.モモンはなぜ上に注意しろというアドバイスが出来たのですか?
A.アインズのアンデッド感知スキルです。薬屋ですぐ対応出来ていたのもそのためです。

Q.第13話(最終話)のアインズ様の超位魔法発動時のことを解説して。
A超位魔法が発動すればシャルティアを殺すことが出来る。
 しかしギルメンが残した我が子のような存在を殺すのにアインズは一瞬戸惑った。
 その隙をシャルティアが突こうとするも、アウラに邪魔される(シャルティアの後ろの眼)。
 そしてアインズの超位魔法が発動して終了。
★この行は不要(おいこら回避です)


4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:17:22.32 ID:FjACvBBI0.net
Q&A-2(1期)
Q.超位魔法について教えて。
A.超位魔法はMPを使いません。基本的には100Lvで1日4回限定(種類問わず)。
 1回使うと暫く時間をおかないと使えるようになりません(連射が効かない)。
 この冷却タイムはどんな課金アイテムでも短縮できません。
 ただし起動から発動までの長い時間は課金アイテム(砂時計を割る)で短縮は可能です。

Q&A-3(2期)
Q.1話冒頭のロン毛男とルービックキューブ女は誰?
A.男はスレイン法国の最強部隊「漆黒聖典」の隊長
 女は法国の切り札で番外席次の「絶死絶命」

Q.番外席次は本当にシャルティアより強いんですか?
A.番外席次の性格を知っているので強さに関係なく「あなたですよ」と答えた。
 素手の攻撃ならシャルティアが上だが、番外席次の装備なら勝てると考えている。

Q.ドラゴンの操る鎧がシャルティアと戦ってたシーンがあったけどいつ戦ってたの?
A.1期でブレインを取り逃がした後、漆黒聖典との遭遇戦からアインズがシャルティアを発見するまでの間
 (その間にシャルティアの装備、周辺地形が変わっている)

Q.何でトカゲと戦争してるの?
A.人間を基にしたアンデットよりトカゲアンデットの方が強くなると1期最終話でアルベドが提言
 またアインズ様の実験

Q.ドラゴンと老婆は誰?
A.ドラゴンはアーグランド評議国の評議長ツァインドルクス=ヴァイシオン(略称ツアー)です。
 老婆は200年前にツアーと一緒に魔神達を倒した13英雄の1人のリグリットです

Q.なんかセバス裁判の時のアインズおかしくね?ツアレ二回みたがったり。
A.最初のアインズはパンドラだからあれが普通、一回帰った後に来たのが本物
★この行は不要(おいこら回避です)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:17:41.36 ID:FjACvBBI0.net
Q&A-4(2期)
Q.アルベドの「くだらない」ってどういう事よ
A.アルベドが好きなのは「モモンガ」だけだから「アインズ・ウール・ゴウン」はどうでもいいと思っている
 (部屋にあった旗も「モモンガ」の旗)

Q.八本指の偉そうなおばさんがマーレに質問された時に言い淀んだのはなんで?
A.麻薬部門の長ヒルマはマーレの質問に最初は誤魔化そうとしたものの、ヤバそうな予感がしたので正直に白状をしました。
彼女はこのような洞察と勘を頼りに高級娼婦からのし上ってきた人物です。

Q.イビルアイがモモンに抱えられた時の「世界中の〜〜〜」って何て言ったの?
A.世界中のバード(吟遊詩人)達です。彼女は今まで姫を抱き抱えて戦う英雄譚などを小馬鹿にしていました。
しかし実際にそのシチュエーションを体験してしまうと「小馬鹿にしてごめんなさい」と言う他なかったのです。

Q&A-5(3期)
Q.女湯では一体何が起きていたの?
A.アルベドが真の姿(大口ゴリラ形態)のまま入浴していたと思われます。
 (「下の方の毛が濃い」「そのまま入る気?」というセリフ、ドシンドシンという足音から)

Q.至高の御方(るし☆ふぁーさん)が女湯に現れた!?
A.違います。アルベドを襲ったのは口からお湯を吐くライオンの置物です。
悪戯好きのるし☆ふぁーがゲーム時代に風呂のマナーが悪い利用者へ襲いかかるゴーレムに改造しました。

Q.エ・ランテルの冒険者組合で受付嬢が急に態度を豹変させたのは何で?
A.ナーベラルから「エンリが冒険者組合に行く」と聞いて気になったアインズは、
エンリが寝ている間に裏口から冒険者組合に入って組合長と話をしていました。
そして「英雄モモンはエンリの依頼を引き受けると事前に約束していたのだ」と
勘違いした冒険者組合は、慌ててエンリから詳しい話を聞こうとしたのです。
★この行は不要(おいこら回避です)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:17:53.89 ID:FjACvBBI0.net
◆スタッフ◆
原作:丸山くがね (「オーバーロード」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:so-bin
監督:伊藤尚往
シリーズ構成・脚本:菅原雪絵
キャラクターデザイン:田ア聡、吉松孝博
サブキャラクターデザイン・モンスターデザイン・プロップデザイン
今村大樹、杉浦幸次、出雲重機、鈴木政彦、
高橋瑞香、前原桃子、長澤礼子
美術監督:池田繁美、丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
美術設定:友野加世子、大久保修一(アトリエ・ムサ)
色彩設計:堀川佳典
3D監督:田中康隆
撮影監督:継岡夢月
編集:塚常真理子
音響監督:郷文裕貴
音響制作:grooove
音楽:片山修志(Team-MAX)
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:マッドハウス
製作:オーバーロード3製作委員会
★この行は不要(おいこら回避です)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:18:11.46 ID:FjACvBBI0.net
◆キャスト◆
モモンガ/アインズ/モモン:日野聡

アルベド:原由実        ユリ:五十嵐裕美 
シャルティア:上坂すみれ   ルプスレギナ:小松未可子
コキュートス:三宅健太    ナーベラル:沼倉愛美
アウラ:加藤英美里      シズ:瀬戸麻沙美
マーレ:内山夕実        ソリュシャン:佐倉綾音
デミウルゴス:加藤将之    エントマ:真堂圭
セバス:千葉繁         ツアレ:嶋村侑
ヴィクティム:東山奈央   . ペストーニャ:新井里美
パンドラズ・アクター:宮野真守  ハムスケ:渡辺明乃
たっち・みー:置鮎龍太郎   ウルベルト:吉野裕行   
ぶくぶく茶釜:後藤邑子   . ペロロンチーノ:立花慎之介
ヘロヘロ:間島淳司      エクレア:檜山修之
エンリ:M・A・O         ンフィーレア:村瀬歩
ザリュース:東地宏樹     クルシュ:雨宮天

ガゼフ:白熊寛嗣        ブレイン:遊佐浩二
ラナー:安野希世乃      クライム:逢坂良太
ラキュース:小清水亜美    ガガーラン:斉藤貴美子
ティア:石上静香        ティナ:富田美憂
イビルアイ:花守ゆみり    

クレマンティーヌ:悠木碧   ニグン:子安武人
番外席次:田村ゆかり     ゼロ:西凛太朗 

ジルクニフ:櫻井孝宏   フールーダ:土師孝也
★この行は不要(おいこら回避です)


8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:18:36.35 ID:FjACvBBI0.net
◆キャスト◆続き

バジウッド:永野善一     ニンブル:笠間淳
レイナース:加隈亜衣     ロウネ:高橋伸也

アルシェ:真堂圭        ロバーデイク:平川大輔
ヘッケラン:石川界人     イミーナ:高垣彩陽

恐怖公:神谷浩史       ニューロニスト・ペインキル:玄田哲章

【ネタバレ禁止】ナザリック地下大墳墓脱出戦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1534517180/
★この行は不要(おいこら回避です)


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:18:48.06 ID:FjACvBBI0.net
Q、奴隷エルフはあの後どうなるの
A、助命され、アウラとマーレのお付きのモノになります

Q、リザードマンやアインズ様の付けてた首輪はナニ?
A、アレはステータスが激減する代償に、得られる経験値が向上するアイテム
現在レベルアップの実験中

Q、アインズ様、自分でワーカー招き入れてブチ切れるのはおかしいのでは?
A、元々ナザリックに盗人(ワーカー)を入れるのには反対だった。
ヘッケランの話からまさか本当に仲間が来てたのかという「一握りの希望」を潰されたから。
アインズ様にとっては現実世界にいた頃からナザリックが自分の家のようなもので全てだったから。
★この行は不要(おいこら回避です)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:18:57.95 ID:FjACvBBI0.net
※放送枠
https://i.imgur.com/5c7LY1G.jpg
AT-X 7/10 火曜 22:00
TOKYO-MX 7/10 火曜 24:30
MBS 7/10 火曜 26:35
TV愛知 7/12 木曜 26:35
BS-11 7/11 水曜 24:00
ひかりTV abemaTV 7/10 火曜 24:00
★この行は不要(おいこら回避です)

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:46:14.87 ID:1l8k3y8I0.net
>>1 乙 でありんす。

ナザリック地下大墳墓の “ ア・イ・ツ ” に(>ω・)ノ ヨロシコ〜♪

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:22:38.93 ID:FYUVcdlK0.net
餓食狐蟲王とは?→知りたいなら芽殖孤虫で画像検索(閲覧注意).

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:38:24.05 ID:Np+/dRYn0.net
NG推奨

Sd03-
Spf1-
652d-
0b56-
Srf1-lgHW
Sd43-fkK9
b589-

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:42:33.04 ID:KdzWbt8N0.net
>>13
もうワッチョイ変わってるやつは消していったほうが良いのでは?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:48:59.66 ID:KNZxmAGXd.net
村後半まだかなー、
あれはあれでかなり楽しみだったりする

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:51:57.93 ID:pfTlocS80.net
>>1
乙ケロ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:52:59.03 ID:yVAUcjZod.net
皇帝が楽しみ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:02:24.20 ID:hMTu2wdcd.net
ブッチャケアインズ様より皇帝の方が君主としての器は上だよね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:06:59.27 ID:+Ov6503ka.net
休みたくないって部下を無理やり休ませるために自分を利用するよくな事してるもんな。
皇帝なんか自分の手を汚すような事しないもん。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:09:13.38 ID:hMTu2wdcd.net
生まれながらに君主として育てられた人と社畜を比較しちゃあかんかったか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:12:58.04 ID:C7Lx/kmt0.net
予告見る限りフールーダとモモンの会談はカットみたいだな
もし4期やるなら脚本担当は変えてくれ
脚本変えない限りは4期もクソクソ連呼になるのが目に見えてる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:14:16.85 ID:KdzWbt8N0.net
王としての能力って結局、家臣をどれだけ上手く使えるかだからな〜
そういう意味では、運も含めてアインズ様の能力ってかなり高いと思うんだが

資質って言われると一介のサラリーマンなんだから推して知るべしなんだろうけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:14:21.31 ID:waQs8HVSa.net
予告見る感じデスナイトのところはやりそうだな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:14:52.08 ID:8NRFnZHTr.net
そもそも原作3巻分をやるのが無理な話でね
2巻分でやればうまくやれるのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:15:55.66 ID:waQs8HVSa.net
>>21
そこカットするわけないじゃん・・・

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:18:25.85 ID:FdKDoeLb0.net
第9話「舌戦」 War of Words

バハルス帝国の都にアウラとマーレが乗り込み、ワーカーたちを送り込んだ皇帝ジルクニフに謝罪を求める。
周囲が慌てふためく中、ジルクニフは冷静に返答し、自らアインズのもとに赴いて釈明すると約束する。
そして数日後、ナザリック地下大墳墓にやってきたジルクニフは、美しいメイドたちの“もてなし”に驚愕。
アインズが有する力や富、魔法技術など全てが人知を超えたものだと悟る。

脚本:菅原雪絵 絵コンテ:佐藤雄三/青山弘 演出:中野彰子 作画監督:中野彰子/早乙女啓/村谷貴志

【オーバーロードV】第9話予告「舌戦」《ノーマルver.》
https://youtu.be/_JX9oWLYLco
【オーバーロードV】第9話予告「舌戦」《スペシャルver.》
https://youtu.be/XT0k6IaT6DA

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:23:51.12 ID:yVAUcjZod.net
後からやるのかもしれんけど最強チーム結成はカットしないでほしい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:27:29.25 ID:YsfssFLa0.net
>>2
>>2
>>2
やらおんと癒着しているステマ角川の糞アニメ
https://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】

公式ツイッターにやらおんのurl貼り付けたステマラブライブ

やらおん管理人「ってことでアスキーメディアワークスがある新宿に向かうお」 
〜AMWがある階に到着〜 
やらおん管理人「伏見つかさ先生の名刺もらっちゃったお! うれしいお」 
やらおん管理人「そして帰ろうとした時 『電撃文庫』副編集長三木一馬さんにも会いました」
 
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/page/26.html
集団でネット工作する角川のラノベ作家

メンバーに常にチョン
Pile「日本と韓国のハーフの何がいけない?」
小林愛香「めきめき韓国脳育てたい」

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:34:05.14 ID:pSiY8fQTK.net
原作未読でアニメ何度も見返したりしないからなかなかキャラと名前が一致しない
そうか皇帝はジルクニフって名前だったか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:34:56.94 ID:WJt+aOJL0.net
散々アインズやデミウルゴスに文句言ってるけど
もしナザリックを震撼させるほどの強敵が現れて
次々と守護者がやられて、最後にアインズがやられそうになったら、態度がコロッと変わるんだろ?

丸山くがね本人がネタバレしてるから安心して見ていられるだけで
グチグチとアインズは今回のデミウルゴス案に文句を言ってるが、
全幅の信頼を置いてるデミウルゴスが死んだら、アインズも俺も流石に発狂するわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:38:58.93 ID:pfTlocS80.net
>>29
見返せとは言わないけどそれじゃ楽しめないだろ
EDの声優の欄見れば名前が一覧になるから
顔と名前が一致するくらいは覚えた方が

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:41:21.07 ID:TgCtTtkW0.net
>>15
ここまで様相が変わったこの物語であのまったりカルネ村物語やるのは流石に空気読めないと思うw
まあやるんだろうね、またたっぷり時間をかけてw

まあそこまでやるんなら最後は相当悲惨な結末用意してくれないと収まらんぞ!

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:42:38.70 ID:TgCtTtkW0.net
>>24
ホンそれ
ワーカー編で止めたほうが反響は凄かったと思う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:46:18.21 ID:1l8k3y8I0.net
>>30
そういった意味でもオバロは、日本人が大好きな
「清水の次郎長一家」なんだよね基本骨子が。

次郎長=アインズ様
お蝶= アルベド
大政= デミウルゴス
小政= セバス
石松= シャルティア

因みに次郎長も石松も実在の人物
遠州 森の石松は、現在の浜松の 
森とゆう在所に墓もある 

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:47:40.26 ID:akWv23TQd.net
>>3
一期見返してて思ったんだけど、これ一番下のアウラが邪魔した目のやつってなんか召喚獣みたいなやつなの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:47:45.95 ID:sf2adL760.net
>>32
村後半がまったり…?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:50:32.15 ID:TgCtTtkW0.net
>>36
ちょーまったりやん
誰も死なない勝利の約束されたお決まりコース
何がエンリ将軍だよw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:53:06.09 ID:pSiY8fQTK.net
>>31
いやあ初登場キャラの名前が多いとその時点で
半分くらいは誰が誰やら見返さないと分からんのです

まあ皇帝とか四騎士とかの役職が分かれば楽しめているのでぼちぼちと

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:53:42.70 ID:pfTlocS80.net
>>37
候だぞ
エンリ将軍の由縁は@3,4話待て

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:55:40.18 ID:tVxqASKOM.net
>>32
覇王 炎莉将軍爆誕の話がまったり?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:56:40.87 ID:sf2adL760.net
>>37
お前とはまったりの定義が違うようだ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:57:07.30 ID:tVxqASKOM.net
>>37
お前、原作読んでないだろ。
誰も死なないわけ無いじゃん。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:06:42.88 ID:TgCtTtkW0.net
>>39
済みませぬ
>>41
ご都合主義の厨二展開ともいう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:12:40.91 ID:ctjx7aDFM.net
お前ら煽りに構うのやめようぜ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:15:31.98 ID:sf2adL760.net
なんだ、ただの荒らしかよ…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:18:34.49 ID:TgCtTtkW0.net
>>45
はあ?
てめえが噛みついてきたからレス返しただけだろうが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:25:59.06 ID:ffI/81Xta.net
>>38
わかるわ
舞台がコロコロ変わってその度に新キャラ出てくるもんね
それで気付いたのが、アインズ様やモモンが口に出さない名前のキャラはほぼ覚えなくてもいいってことw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:26:21.25 ID:/YDsQKsM0.net
あれってアインズさまだけでなく、守護者たちNPCはキレないのかね?
「至高なる御方を騙りやがってぇ! アインズさまそいつら私に殺させてくださいぃぃぃ!!」
みたいなことには?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:26:52.70 ID:h4rN5nM60.net
今更だけど死の宝珠さんいないことにされてたな
合掌

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:26:56.09 ID:H15EPsZhM.net
WEB読むけど書籍とかなり違う?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:28:34.60 ID:pfTlocS80.net
>>50
違う部分もあるが全然別と言う訳でも無い
オリジナルな所もあるから楽しめると思うぞ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:29:03.45 ID:/4eJSH7Q0.net
>>37
アニメじゃ順序が逆になったが、ルプーは「失望したぞ」の後に「はやく村が滅びないかな」と言ってたからな。
保護対処の4人以外、カルネ村とゴブリンの安全は保証されない。
なぜルプーが駄犬と言われるか、楽しみに待ってろ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:39:24.33 ID:gUhOlWoi0.net
>>50
何人かいないキャラクターいてストーリーも割と違うからあれはあれで面白いぞ。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:41:46.47 ID:kP/QAGJJ0.net
いま原作読み返してるけどワーカー戦端折ったおかげで
今後の見せ場の伏線も端折られてるんだが これでいいのか?

ワーカー戦で時間云々の下りがないと アインズ様のPVPがががががが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:42:15.09 ID:3FSq3qbO0.net
久しぶりに1期みてるけどめっちゃ面白いな
2期と3期と別物すぎて笑う

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:44:36.93 ID:uJ7SpTq90.net
もっと残虐場面を詳細にやってほしい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:48:42.26 ID:C7Lx/kmt0.net
>>50
アニメ前半てか8巻のクソつまらんバカップルのまったり日常話が無い分、大虐殺まではweb版の方が面白いよ
アルシェも生存するし、ワーカー虐殺で不満な奴もweb版の方が楽しめるはず

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:54:37.72 ID:/12RCLcN0.net
>>54
原作は同じことを2回やるだけだしロバーに種明かししてるから伏線でもなんでもない
2回目にインパクトを持たせるためならこれもありとは思う
ただアインズ様が転移魔法を使ってるような描写はダメ
忽然と消えて現れないとあの魔法を正しく表現できてないと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:55:14.16 ID:OAC6P6UK0.net
>>18
アインズ様は通常の君主が悩まされる問題の大部分と無縁の状態でゲームスタートしてるから
単純に君主としての技量を比較するのは困難な気がする

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:59:40.11 ID:t8pbykM9r.net
>>58
それな
あれだと転移だよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:03:44.30 ID:pI18ACCD0.net
>>58
残像だ かと思ったわ
超スピードで説明されそうな感じだった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:05:04.75 ID:w4V/M3yH0.net
実はアインズの中の鈴木は、拷問を受けていてその苦痛から逃れるために
妄想を見ている説
自己催眠にかかっている説w

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:06:39.26 ID:15ChKuzO0.net
>>18
本人も帝王学は学んでないから、統治者としてジルクニフのが上だと思ってるよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:07:54.58 ID:w4V/M3yH0.net
バキでやってた
ボロ負けしているリアルな状況を、自己暗示、自己催眠で自分が相手をボコボコにしている幻覚を見ているって話w
アインズ、まさか、お前w
あれ全部お前の幻覚だろw
実は今頃、ザコ兵にボッコボコにされてんだろw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:09:11.56 ID:15ChKuzO0.net
>>50
アルシェとロバーデイクの扱いがかなり違う楽しめると思うよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:11:41.70 ID:+Ov6503ka.net
アインズ様は理想の上司No.1だからね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:13:37.73 ID:7tQ3JJGZ0.net
本当にそうならリアルのディストピアでブラック企業で過労死しかけてる感じだと思うよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:16:38.62 ID:w4V/M3yH0.net
>>67
その可能性あるな
実際、あの世界アインズと愉快な仲間たちが尋常じゃないほど強すぎだし
あまりにもアインズと愉快な仲間たちにとって都合が良すぎる世界だからな
現実世界と大きなギャップがありそうだわw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:16:57.60 ID:pSiY8fQTK.net
>>47
ぶっちゃけワーカーはこのスレで見るまで誰一人名前とキャラが一致しないまま全員退場しちゃったので
それでいいかなぁという気がしてます

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:19:23.09 ID:FAPzZOJNa.net
カルネ村またやるなら1話くらいしか尺使えんはずだけど
もし大虐殺2話、カルネ村2話なんてことになったら・・・
原作信者とアニメ信者両方から叩かれるだろう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:20:39.44 ID:jARPLer+p.net
アインズ様もかつて虐げられ搾取される側だったから
下々の気持ちがよくわかるんだよな
こうして敵もしくは不快な輩に対して冷酷残酷情け容赦無く
配下、民には非常に寛大で慈悲深い大魔王が誕生したのであった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:21:31.10 ID:tO/GaN2cD.net
ダイア虐殺1話で終わるよ…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:22:23.90 ID:hMTu2wdcd.net
不死王デイバーノックの印象が強すぎてワーカーの名前に上書きされなかった
老公とハーレムアニメの主人公みたいな剣士とゴキブリ食ってた鎧の人っていう印象が残っただけ
フォーサイトも神官の人は名前が怪しい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:23:22.55 ID:oAeArLmM0.net
>>66
信賞必罰は貫いてるな
シャルティアにはご褒美をあげたけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:25:14.29 ID:rswXS6hwd.net
>>9
完全に間違っているので訂正

Q、アインズ様、自分でワーカー招き入れてブチ切れるのはおかしいのでは?
A、間違いなくおかしい。
アインズ本人が「ナザリックに土足で」と激怒し、「もともと盗人を招き入れるのは嫌だった」とグチをこぼしてることからもワーカーの侵入にキレているのは明らか。
アインズの口から二度もこの理由が説明されている。
さらに守護者の前でグチを言うこと自体、アインズのキャラ設定の崩壊であることから作者の知能が低すぎてこのような設定と展開に齟齬が発生したようである。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:26:06.25 ID:kP/QAGJJ0.net
>>58
…対策は必須だということが認識できてないと
あの結末をアニメ民は受け入れられるのか? アニメではロバーに種明かしはしてないんじゃね?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:26:28.02 ID:w4V/M3yH0.net
>>71
そうやってまとめると織田信長と似てるけど
実際は、めちゃくちゃ小者にした劣化織田信長だけどな
たかが盗賊ごときに、いちいちムキになってるあたりが何とも情けない
信長ならむしろそこは、失笑した後に有能であると証明すれば手柄次第で許してやるぐらいはするからな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:28:22.45 ID:h4rN5nM60.net
老公って異世界はスマートフォンとともに書いてそう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:28:31.26 ID:seXRKVRwM.net
なんかワーカーが美化されてるけど
殺人も盗みも誘拐も何でも報酬次第でやる連中でしょ?
いくら間引いたところで問題ない害虫じゃん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:29:58.56 ID:FAPzZOJNa.net
アニメではそこ説明されてないからアニメ民がグチグチ言ってるんだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:30:08.93 ID:oWZvC4pUF.net
>>63
色々真似たり学んだりしてるしな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:30:48.27 ID:FzHwxHDNr.net
どこの世界に城に入った盗賊を笑って許す城主がいるのか
打ち首なら超ラッキーってレベルだが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:32:42.31 ID:w4V/M3yH0.net
>>82
自分で招き入れてる時点でその理屈は通らんよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:32:57.69 ID:AzjQLNBcd.net
>>18
「鈴木悟」の支配者としての能力を、アニメに現状出てきている王族等と比較した場合

 能力が上な人
  皇帝、リ・エスティーゼ王国の現国王(頼りないが無能ではない)、
  ザナック王子(ラーナの次兄、猫被ってるだけで優秀)、ラーナ王女(有能過ぎてやばいけど)、
  スレイン法国の最高執行機関

 能力に劣る人
  バルブロ(ラーナの長兄、無能を通り越してやばいけど)


85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:33:46.38 ID:b7qhQa2/0.net
>>79
そこが賛否両論なんじゃ
【否定派】
・えーワーカーちゃん達頑張ってるんじゃん何でひどい目にあうん?
・今までだって助けた人いるじゃん
【賛成派】
・家にいる害虫は駆除するじゃん
・生きてる人いるじゃん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:34:41.23 ID:t8pbykM9r.net
>>79
暴力団が金のありそうな場所に侵入したらISISのアジトだった
その後ISISに人体実験されたみたいな展開だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:34:56.58 ID:rswXS6hwd.net
作者もファンも池沼だから何度言われても理解できないんだろうけど、

問題なのは、
「自分から招いたくせに逆ギレして虐殺」
してるのがおかしいんだよな
健常者なら誰が見てもおかしい描写なんだが作者とファンは脳に障害があるからわからないんだろうな…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:35:18.01 ID:aHQYnP8i0.net
これには信長も苦笑いだろ
盗賊許すどころか、一族根絶がデフォだぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:36:58.59 ID:w4V/M3yH0.net
>>88
蜂須賀小六「え?一族は貴族になったけどw」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:39:23.45 ID:hMTu2wdcd.net
>>88
信長ほど寛容な人間は中々いないぞ
秀吉あたりの方が余程容赦ない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:39:45.23 ID:OAC6P6UK0.net
>>79
流石にワーカーの中でもモラルが底辺の奴らを例に挙げて
ワーカー全員がそんな奴みたいに言うのはどうかと思うが

まあフォーサイトに情けをかけて見逃すべきだったとも思わんけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:39:58.02 ID:aHQYnP8i0.net
>>89
それ有名な作り話なんだが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:40:23.94 ID:w4V/M3yH0.net
そもそも、アインズは盗賊だから殺したんじゃあない
城に入ってきたから殺した
盗賊だから殺したいのであれば、世直しアインズ様として
日々、盗賊狩りでもしれればいい

けど、そもそも城に自分から招き入れているから突っ込まれているw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:40:26.55 ID:jARPLer+p.net
大魔王キャラに何人間のモラルやら道徳といてんだお前ら

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:41:43.12 ID:1/+nk4JmM.net
>>91
いや良い奴なら冒険者やるから
ワーカーは反社会勢力みたいなものだぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:41:49.64 ID:FAPzZOJNa.net
自分で招き入れてるとかアホなこと言ってる奴いるけど別に強制してるわけじゃないし
ワーカーも危険を承知で墓荒らしに来てるわけだからな
断ったワーカーチームもいるし来たのは自分たちの意思だろ
それで返り討ちに合ったって自業自得だわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:41:51.34 ID:Hs3w4VzM0.net
悪が更なる巨悪に潰されたってだけの話だよね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:42:39.85 ID:kP/QAGJJ0.net
ワーカーは冒険者ギルドに登録しない又は出来ない非合法集団だぞ
犯罪行為を含む汚れ仕事の請負人

まともなら冒険者ギルドに入ってる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:43:28.46 ID:w4V/M3yH0.net
>>92
そもそも小六の生い立ちはいまいちよくわかっていない
あと火のないところに煙は立たない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:44:50.34 ID:OAC6P6UK0.net
人家に侵入したクマが処分されたようなもんだ

クマにもクマの事情があるかもしれんが
そこまで人間が面倒を見る筋合いはないってだけ

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200