2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズは糞アニメ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/31(金) 23:02:31.89 ID:b+hiywrf.net
愚痴こぼしもアニメ共々終盤戦

過去作の信者・アンチはそれぞれ模型板・新シャア板へ
http://lavender.5ch.net/mokei/
http://mevius.5ch.net/shar/

ガンダムビルドダイバーズは糞アニメ Part3
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531643518/

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 09:23:59.96 ID:x36Pk6pc.net
>>94
その前に小川ニキが順調に現実のBDプラモの価格を破壊してるよ
あと小売のガンプラ市場もね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:35:44.14 ID:zTNZv5Ja.net
鉄血みたいな気持ち悪い展開になってきたな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 11:30:31.13 ID:nLcAtUd4.net
人様(会社)の大事な商品サービスの存続を自分達(客同士)の戦いで決めようなんて頭おかしい
そこは運営の方針すなわち会社の判断が絶対だしそもそも民主主義でもない力こそ正義とかあまりにもクソすぎる…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 11:56:47.32 ID:Xx2QT7vx.net
リク達だけでなくチャンプ()達もサイコパスだったとさ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:10:03.72 ID:vZod4Skt.net
>>98
最後はかつての敵も手を結んで戦うみたいな展開にしたかったんだろうけど
運営を敵にするためにマヌケにしすぎて「ネトゲあるある」ではなく「それはねーよ…」的な世界に

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:23:55.51 ID:Xq0Bfv9U.net
大多数のプレイヤーからしたらさっさとバグも不正利用してるプレイヤーも片付けて欲しいとしか思わないだろうし全く盛り上がらない
主人公様のワガママ見せられてもね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:24:52.31 ID:AkMhPGsb.net
リク達が運営を説き伏せずにやりたい放題やらせろってワガママ言ってそれが真っ直ぐな生き方みたいに描かれて違和感もだけど不快感も凄い
運営何も間違ってないだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:33:03.50 ID:7CumtVke.net
9割失敗するのにやらせてくれって無茶苦茶だよな
他のユーザーはどうでもいいのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:38:25.02 ID:HXu4OfDX.net
ほぼ確実にゲームを破壊しますなんてもはや企業に対するただのテロリストで警察案件で
全世界ユーザー2000万人とかいうアホな設定のおかげで現実世界を震撼させる大事件間違いなしだわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:39:36.06 ID:6jkN1YX/.net
ガンプラバトルで決めようって
あんた助けたい娘さんのようにガンプラ未登録の人はに発言件はないというのですかぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:47:08.24 ID:Xx2QT7vx.net
>>102
スレ違いだけど
鉄血のワガママ放題の鉄華団は誰よりも真剣に生きてるから説教したら言葉が嘘臭くなるみたいなのに通じるもんを感じて薄気味悪い

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:53:32.82 ID:TZGgFjqH.net
運営の間違いはいくら有力フォースだからといってチャンピオンやロンメルを引き込みすぎた
なあなあ体質でいつの間にか主導権を握られていたとか、何処の乗っ取り屋の話だ
そしてリクもろともアカウント一時停止もしないし、ユーザーもやりたい放題
企業の役員らから見たら、運営スタッフ全員更迭されて当然

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:56:50.83 ID:vfls81OI.net
種運命の「覚悟はある、僕は戦う」の事馬鹿に出来ない展開になってきたな
小川は種運命に影響されてるのか?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:05:38.37 ID:whAFgor6.net
どうせ最後は00スカイのGNドライブが色々奇跡起こして万事OKで大団円で終わりwww

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:06:32.15 ID:Xx2QT7vx.net
キラはあの後ザフトに入って平和の為に戦う覚悟を見せたからまだマシだけど
リクは可能性激低だが俺の言うことを聞けってだけだから怖い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:09:20.20 ID:vZod4Skt.net
最後はサラのプログラムが結果的にGBNをさらに進化させるとかになるよ
そしてその功でリクが英雄扱いだよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:40:16.20 ID:GBz18a4D.net
>>95
トリさんの発言だと電子生命体はホントに奇跡的で他に例をみない存在っぽいよな
あの発言で運営というか脚本の杜撰さがより目立ってしまった。少しは運営に逡巡させる描写があって然るべきだった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:46:15.78 ID:x36Pk6pc.net
>>111
フリットみたいに銅像建ててもらえるのか…?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:54:53.15 ID:gRRUAuxC.net
次回は鋼鉄の七人の劣化になりそうやな
クロボンみたいに工夫した話が描けるといいね
どうせ無理だろうけど
てか、運営がさっさとBANすれば済む話だから全然盛り上がらないんだよな
ねぇねぇ、なんでBANしないんですかー?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 14:22:14.87 ID:whAFgor6.net
BANしない理由がアニメの都合上以上の理由が無いから寒いんだよな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 14:50:18.03 ID:HXu4OfDX.net
運営側の通常取る行動が何の説明もなく全部取り上げられてるもんなー
普通に遊ぶMMOっていう設定でここまで説得力なく描くのも珍しいんじゃないか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 14:52:27.03 ID:6fBYsZkL.net
レイジなんかも日本人じゃないから即失格できたよな
これできるんならサザキ、キララとかも弱小国の予選いけよと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:12:46.37 ID:whAFgor6.net
運営に対して声がデカすぎる上位ランカーを造反理由でBANしたところでうん千万ユーザーがいる設定なんだから痛くも痒くも無いはずなのにな?
寧ろ他のユーザーは上に上がれるチャンスが増えて喜ぶはず

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:15:34.52 ID:0Pbst23z.net
>>102
とにかくゲームに魅力を感じないのでセリフが棒読みに聞こえる
説得力を積み上げないとここまで寒くなるのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:42:08.17 ID:Xx2QT7vx.net
アヤメがモモに警告した流れ全部無意味になったのは酷すぎたやる意味あったのか
そしてそこをどうクリアするかも戦いだろうに
すぐ後のブラクロの敵を倒すだけが戦いじゃないだろという台詞が皮肉すぎる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 16:43:04.75 ID:mzGrxaZY.net
>>95
自立指向型のAIでサラすげえとか言ってるアホな信者がいるけど
ぶっちゃけシステム的には致命的な要素でしかない
あんなの放置してたらいずれあの世界にはスカイネットが勝手に誕生する

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:07:02.41 ID:vfls81OI.net
>>117
爆転シュートベイブレードGレボリューションでもメタルファイトベイブレード爆でもそれやってたな
カオルコとか後の展開でも使うつもりなんだったら他校の助っ人扱いかなんかで本戦にも出しておけばまだ違和感減ったのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:48:40.67 ID:AlTzSnqU.net
他のホビーアニメで良くある世界の命運を
バトルで決めようって流れは別に違和感無く見てられるのに
このアニメのガンプラバトルに勝ったら好きにさせてもらうってのは全然納得いかない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:52:58.21 ID:whAFgor6.net
主人公側のやってることは反社会的勢力…ヤクザと同じ

全く仁義を通して無いからヤクザより酷いか?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:03:15.29 ID:HXu4OfDX.net
他のホビーアニメは最初からそんな感じの世界みたいに描かれる上に勢いあるしね
これは運営は付き合う理由ゼロな事喚きながら突然バトルで決着みたいな茶番始めたからなー

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:03:35.71 ID:gnDssk4R.net
リクが勝つ可能性とサラを救える可能性は全く別の話なのに詭弁すぎる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:05:15.55 ID:mzGrxaZY.net
さすがに今回のビルドダイバーズはガンプラの販促になってないどころかプラモ自体全然売れてないし
視聴率やばいし、円盤も全く売れないだろうし、ビルドシリーズ長期間休止の原因になるかね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:15:42.35 ID:Fa4an97T.net
こんなお祭り作品を短期間で何度もやってること自体がおかしいし休止どころかもう二度とやらなくていいよ
シナリオライターの引き出しも少なすぎてこのザマだし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:23:53.81 ID:ZK5Fmi3U.net
ビルドシリーズとか廃止で構わん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:42:36.32 ID:ch+ZY3EZ.net
ついでに小川追い出して

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:13:20.54 ID:TvBnj53q.net
アバンのモモカとリクの顔が作画崩壊の別人みたいなー。
仲間のコウイチと友人と開発者鳥のほうが優秀だが、結局は運営そっちのけでGBNハッキングしようとしている悪やんけ〜〜
 リクがネット上でチャンピオンに会いに行く必要性もイマイチ。決意と約束フラグ立ってってくだらねぇぇ〜
ラストバトルへも持って行き方が強引すぎ。
 運営はダイバースを垢BANするか、BAKA共のバトルを無視してウイルス除去プログラムを実行しろよ。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:13:32.16 ID:dWRGGZ6O.net
さすリクはサラ助け損ねた場合GBNにどう詫びるのか全く説明してないのヤバいだろ
やらかした後に自分はどう補償するのか一切歩み寄らないのに俺はこれやりたい!だからやらせろ!の一点張りで何でこいつが仲間やランカーから信頼されてるか全く腑に落ちない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:42:59.65 ID:pY2v0pfg.net
まぁリク(とその家族)が出来る補償なんてたかが知れてるんだから運営全員首が飛ぶのは確実なんですけどね
絶対応援出来ないわこんな主人公

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:50:08.90 ID:VMiacFAa.net
リク達のメンタリティは社会の鼻つまみ者たる小川一派の理想像と性根そのものだってのがこの間の回で改めてハッキリしたな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:00:09.69 ID:IoV1S+3K.net
万が一失敗したらGBN廃人勢から自宅特定されて一家惨殺されて焼き払われるレベル

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:07:18.14 ID:AlTzSnqU.net
>>126
論点をすり替えて全く異なる二つの問題を関連付けあたかも
それが正論であるかのように騙るって詭弁のガイドラインにありそう
制作側は主人公達を詐欺師にでもしたいのだろうか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:14:20.66 ID:t4R4W0lN.net
リクが勝った後運営が、面白い余興でしたねではパッチ開始しますでサラ消滅でいいよもう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:23:30.01 ID:vZ0iiuYg.net
GBNにログインしてるやつガンダム嫌いだろw
ってのが凄い伝わってくる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:38:39.96 ID:VMiacFAa.net
薄弱な根拠でもって可能性可能性と煩いリクのビックマウスはまるで下手な選挙演説みたいだ
あとサラって自分の口から消えたいって言ってた辺りチャンプ()はそれを伝言するなり彼女とリクを話し合わせた方が筋が通るような気がするわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:43:11.48 ID:vkyZ4O1/.net
漫画MAR並みの酷さ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:46:42.99 ID:L0kaqLu/.net
MARはあれ謎団体戦じゃなく少数精鋭VS大軍団のRTSにしてたら名作だったわ
十万の兵が律儀に主人公側と人数合わせてくれるとか接待過ぎる…あれ、BDと同じじゃん!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:03:02.41 ID:QmqOMjfy.net
ガンプラの良さを伝えたいのさGBNってネトゲの凄さを伝えたいのかユーザー同士の和気藹々とした空気を見せたかったのか中途半端過ぎるんだよ
デスティニーガンダムより器用貧乏

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:09:02.09 ID:ILEDX0Yw.net
器用じゃないが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:31:11.80 ID:vQc4uvyz.net
>>142
ガンプラ要素の形骸化はBF・BFTの頃から言われてる問題だけど、ぜんぜん解決してないっていう
やはり架空のウソ競技で、競技モノやるってのに無理があるわ
話はどんどんおかしくなるし、実際に競技プレイできるベイブレードやTCGに勝てるわけがない

いっそSDガンダムとんとん相撲をアニメ化した方がマシだった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:53:35.02 ID:vfls81OI.net
>>123
「特定ホビーバトルにおける強さが全ての世界観と、尚且つそんな世界で何度挫折してでも立ち上がって正しい方向に進もうとする前向きな主人公」が描けていないから、に尽きる
普段なあなあでのらりくらりと勝ち上がってきた主人公がその場だけマジっぽい事言ってても共感出来るわけがない。銀魂じゃないんだから(あれは普段ギャグだから出来るスタイル)
>>129
本家ホビーアニメ描いてる人がビルドシリーズ描いてくれるんなら見てみたいわ、キャラデザインも中途半端に気取ったデザインにするのやめて少年漫画風にしたりして

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:01:36.47 ID:vfls81OI.net
あーあと本家ホビーなら「(作中視点での)公式様を敵に回す」って展開はやらんと思う。下手にそれやるとリアルでのトイ開発者に対するリスペクトに欠ける展開になり得るし
だからこの手のアニメでは過激派の悪役組織が作中での公式グループを乗っ取ろうとするのを主人公達が止める展開にするのが王道

なのにビルドシリーズの主催者側はマシタ会長といいソレスタルスフィアといいGMガンダイバーといいアレな奴ばっか…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:35:17.75 ID:rHjaPG+f.net
座って会話してるシーン多すぎて草生えるわ
鉄血と同じやんけ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:45:44.32 ID:4xYqpc2s.net
バグ出して管理もできねえ仲間割れもチートも横行
どこが居心地のいい場所なんだこれ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:51:05.81 ID:NNxuEonu.net
ホビーマンガって強いヤツは空力に優れてるとかホイールにモーターとか何かしら説得力ありそうなウソがあるけれど
作り込みが凄いというファジーな基準しか無いせいで勢いが無いんだよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:11:49.10 ID:i1n5ylW2.net
ゲーム内での自由度とルールの範囲内で他ユーザーやNPCやAIとの事件や物事を壮大に描けば良いものを
なんでいちいちゲームが壊れるとか余計な所に結びつけてしか描けないんだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:58:32.58 ID:sOrWfinl.net
プラモ狂四郎はそのへんうまかったよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:23:36.30 ID:q1qlJZIx.net
プラモ狂四郎のガンプラシステムってある意味凄かったよね
脳を支配して夢を見させるようなフルダイブなんて問題にならないくらいの超科学力(?)だったよね
プレイヤー同士に同じ夢を見させてその中でバトルさせる方式

ガンダム野郎になってポッド形式になって、ああようやくまともな科学的システムになったなぁとか思ったら
豪多亜留を付け狙ってた坊主のコンビが呪術でバトルフィールド作り出した時は狂四郎以上にオカルトフィールド持込みやがったと思ったわ
まああくまで当時の作者が考えたバトルシステムであって普通に楽しめたし批判してる訳じゃなく、それでもトンデモシステムだったなぁって思い出してるだけだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:26:10.65 ID:q1qlJZIx.net
まあ冷静に考えれて読者が勝手に考察したとすれば単純に同じ夢を見させてというよりは
超科学の電波で脳の信号とリンクさせて、プレイヤー達のイメージも電波(脳波)でシステム側で受け取って処理させてたと考えた方がいいのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 02:07:18.77 ID:sOrWfinl.net
ホビーアニメはおもちゃに本気になってるやつらをみるのが楽しいのであって、やっぱり主人公が本業格闘家ですとか一日2時間までですとかになるとえぇ・・ってなっちゃうことがわかったわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 02:21:29.36 ID:h51qK8Qh.net
存在するだけでバグを生み出し続けるサラを大事なイベントの日まで残しておく意味がマジで分からなかった
運営もユーザーも大規模イベントに集中出来るように事前に解決しておくべきだと思うんだが
ネトゲやサーバーに詳しければ納得出来たのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 03:51:47.52 ID:q1qlJZIx.net
これ今後リアルのゲームとかでも高度なAIのNPCが出てくると思うんだけど
それに必要以上な仲間意識を持ったり恋に落ちたりしてるようなもんだぜ?きめぇ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1TsECQPE4ZU
こいつの中身みたいなのに入れ込んでる状態だぜ?マジきめぇ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 05:44:51.65 ID:+maxjdC6.net
AIやNPCにしたって、武者〇伝みたくSDガンダムを子供の相棒にするのが王道だと思うんだが
なんでFAGみたく美少女人形を動かす話になってんだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 06:35:19.37 ID:UQUCjZoJ.net
>>144
小学生向け競技ホビーは磐梯にとって唯一にして最大の穴だからねえ…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 07:08:28.42 ID:JTDAnF8G.net
子どもの興味もうっす薄だし
もうこのダイバーズでビルドシリーズ終了しとけな

無理にプラモ出しても古参のガンプラファンには迷惑なんだよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 10:24:48.88 ID:ek6CNBa+.net
子供にうけたかったら「トランザム」して凄いよりも
軽量化してスピードアップ!しかしそれは装甲強度が落ちる諸刃の剣だ!
みたいな解り易いメリット・デメリットで緊張感をつけないとね
世界が終るとかシナリオ的な大きい危機よりもそういう個々の事情の方が重視されるよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 10:32:14.90 ID:+maxjdC6.net
>>160
パワーアップの表現もゾイドワイルドに負けてるんだよな
あっちはゾイドが光って、スーパーモード的な変形するから派手さがあるのに

ダブルオーダイバーはただ赤くなる、青い翼が生えます
しょぼい、前作・前々作と同じネタの使い回し

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 10:44:26.60 ID:tUjZJPl8.net
世界=出入り自由のゲームなのは兄貴渾身のギャグなのだろうか
視聴率を生け贄に視覚的な表現や外連味のあるハッタリの重要性を教えてくれてるのかな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:18:06.77 ID:iAJjPgjG.net
サラの移動っていうけどコンピューター上では複製と削除を行っているわけで
一度、サラが2つになって片方を削除しているのと同じことなんだよね
こんなバカな話考えた奴はこの手の知識が素人以下なんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:18:44.16 ID:MZTxw0BA.net
子供に受けたかったらもっと主人公と同じ少年のライバル出せよ
今やってるベイブレードなんかおっさんや女のライバル一人もいないぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:22:10.27 ID:ZGPWw/8T.net
ネトゲでギシギシするのは当たり前だけどロンメルの態度とか見てるとイラつくわ
挙句レスバ寸前だったしギシギシGBN

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:24:23.84 ID:iAJjPgjG.net
>>165
頭ダイバーズは本スレから出てくるなよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:24:43.52 ID:l9JeGzym.net
糞忍者に尺割きすぎなんだよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:25:48.72 ID:E1raYber.net
>>164
ラルさん()がガノタに大ウケしたからな
あーきっもいきっもい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:29:36.64 ID:iAJjPgjG.net
>>167
だからってサラまわりの話も面白くない
リクの唯一のライバルのオーガも魅力が無い
ビルドダイバーズは殆ど糞で出来ている

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:30:57.79 ID:Qa1ORHyu.net
人妻狙いの気味の悪いオッサンでしたね
中学生男女が仲良くしてるだけで尻が痒いとかオエッ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:31:42.91 ID:i1n5ylW2.net
他所から表面だけパクってきましたみたいな薄っぺらいVRの医療利用の話を除けば普通の判断してるだけじゃねぇかなぁロンメルは
いやでもチャンピオンの茶番見逃してあげてる時点でやっぱおかしい人か

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:40:58.57 ID:MZTxw0BA.net
>>171
ロンメルは茶番見逃し以外はまだいい
それより暗に力で何とかしろとリクに話して
案の定そういう展開になったらノリノリなチャンプが糞

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:47:05.79 ID:h51qK8Qh.net
チャンプもロンメルも勝手に2000万人の代表面して会議に出るのは止めて欲しい
多分あの二人は自分がゲームが上手いだけの廃人にすぎないって自覚してないよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 12:49:52.50 ID:ePyGhSLI.net
勝手にGBNを賭けたチャンプの自己満足だしな
これで負けたら目も当てられない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 13:09:27.19 ID:h51qK8Qh.net
助けられる可能性があると周知したうえで実行しなかった場合無責任な外野にどう見られるのかも考えてないよね
有志連合が仮に5万人と仮定すると有志連合に参加していないユーザーは1995万人
1995万人のユーザーから小さな女の子を処刑するのに積極的に加担した奴らとして見られるのは辛いでしょ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 13:55:50.73 ID:h2ypNUYV.net
見えてる落としどころのために誰の責任にもならない話を作った結果
何も楽しくない話が出来上がってる気がするわ
一言でいうと薄っぺらい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 13:59:31.32 ID:x5kg+GEV.net
リクの将来考えるとサラは消えた方が良いなと思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 14:35:00.29 ID:hAeGaO16.net
リクはもうゲームにどっぷり浸かってるな
お母さんとは1日2時間の約束だったのに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 15:29:24.21 ID:bO2yvSCR.net
1日2時間の約束といい、痛み感じない設定といい、ブレデカ事件解決時のパーティといい
この作品、自分たちから言ったりして出した設定で矛盾作ったり話おかしくなったりしまくってるのにはウケるわ
根本たるのは舞台をネトゲにしたせいであらゆる話が陳腐かつ解決策あるのにそれをしないってとこだけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 16:55:14.82 ID:11QT/Rd3.net
明らかになにかしそうなビルドダイバーズを
ブラックリストにせず放置とか運営どこまで無能なの
サラの問題の確率とガンプラバトルでの奇跡の勝利の確率の関連性なさ過ぎでしょ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 18:15:11.16 ID:Km6+pUUU.net
>>161
スーパーモードとかGガンでも通った道じゃないですかw

>>173
なら小川は学歴だけの廃人だな

>>176
ご存知「私失敗しないので」のドクターXでさえ手術自体は成功しても

・腹腔鏡で治った訳ではないから手術痕が目立つ
・今年のパリコレに参加出来なかった

等というように100%円満解決じゃないオチもあるんだよねえ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:03:17.49 ID:i1n5ylW2.net
少しでもネトゲした事があったらおかしいと思うくらい運営をなにも出来ない子にするとか
主人公ageの為に無能の敵を用意するやり方にしてもヘタクソすぎるよなぁ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:07:40.75 ID:MZTxw0BA.net
リクの強すぎる主人公補正を運営にも分けてやれよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:33:41.40 ID:iAJjPgjG.net
リク自体の強さはサラがついているから
オーガを倒したトランザムインフィニティだって結局はトランザムと光の翼を組み合わせた技だし
サラのチートは関係なくリクだけの力で勝ったみたいな無理やりなバトルだっけけどな
ロータスチャレンジはコーイチのシャトルのフルスクラッチに助けられたようなもん
修行等でいくらか強くなったかもしれないがリク自身が勝ち取ったものはあまりない
サラとの出会いがきっかけでトップランカーに興味を持たれただけだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:39:32.32 ID:yw5gS01t.net
サラは助かる可能性は0じゃないって直談判してるけど88%の確率でサラを運営の手によってじゃなくて自分達が手にかけて殺すことになるのわかってんのかよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:54:56.07 ID:OPHIXuEG.net
どうせ成功するからってお粗末すぎる脚本
結果オーライなら過程はどうでもいいと思ってるのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:58:56.49 ID:11QT/Rd3.net
チャンピオンもリクもどっちもどっちだな
2000万のユーザーとか体が不自由な人の想いとかサラの命運とか
あの滅茶苦茶な戦いで勝手に決めようとしてるんだぞ
どうせ全部うまくいって解決なんだろうけど頭おかしいわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 20:15:55.47 ID:5JUQKptt.net
ダラダラ喋ってるだけで盛り上げようとBGMかけてるけどまったく熱くならない
毒にも薬にもならない空気主人公とうつろ目ヒロインに魅力もないし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 20:35:46.79 ID:MZTxw0BA.net
GBNが潰れて運営企業の社員やその家族が路頭に迷うことになったら
ちゃんとリク達で養ってやれよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 20:47:40.22 ID:iAJjPgjG.net
リクやチャンプの行動を肯定的にとっている奴は運営は無能だからサラを消す修正パッチも
失敗するに決まっているからリクたちの計画が正しいというとんでも思考をしている

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 21:56:03.04 ID:UQUCjZoJ.net
>>145
というかガンダムはもういい加減戦闘から離れろやって思う
例えば同じビルドシリーズでもダンス大会を題材にして、武器は器物損壊ではなく飽く迄演出やパフォーマンスの為に使うってのはどうだろう?

>>149
空力によるダウンフォースのウソが周知されてなおコロコロアニキの漫画でミニ四駆の強さや魅力を伝承し続けるこした先生や武井先生、何より商品開発からイベントに至るまで企業努力を惜しまないタミヤさんには本当頭下がるわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 22:15:13.74 ID:W/ORXz1i.net
どうせ勝つからと言っても相手側に2000万人分の運命を賭けさせておいて
ダイバーズが負けても当初の予定通りサラが消えるだけでリクは何も賭けてないというのはひどい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 22:23:35.14 ID:11QT/Rd3.net
>>189
GBN運営も仕事でやってるわけだからその人たちのことも無視してるわけだ
なんだこれ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 22:27:56.27 ID:i1n5ylW2.net
ここまでガバった設定と話を見てると
リクどころか脚本家自体がそこまで考えてなさそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 22:32:53.58 ID:q1qlJZIx.net
リクはAIのヒロインにドップりと漬かってるところを見るに
最早ただのネトゲ廃人じゃなくアニメのキャラやゲームのキャラに恋したり愛情を持ってる
もう戻れなくなったラインの超絶キモオタと変わらんな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200