2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズは糞アニメ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/31(金) 23:02:31.89 ID:b+hiywrf.net
愚痴こぼしもアニメ共々終盤戦

過去作の信者・アンチはそれぞれ模型板・新シャア板へ
http://lavender.5ch.net/mokei/
http://mevius.5ch.net/shar/

ガンダムビルドダイバーズは糞アニメ Part3
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531643518/

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:46:39.15 ID:/h6VDXyK.net
AGEが負けてるのって円盤だけで流石にプラモは勝ってるんじゃないの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:53:19.26 ID:24KZH99z.net
子供の市場を獲得できたダンボールのガンダム版やろうとして始めたのがビルドシリーズだからな
結果あの様で最新作に至ってはMMOにするという意味不明な事やってトライ以下の糞作品に成り下がるというね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:53:52.65 ID:9e73cUz3.net
ガンダムって題材じゃなかったら当てられた可能性はあったんじゃね
日野に求めてるのはそういうのじゃないだろみたいな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:55:18.91 ID:24KZH99z.net
AGEは栗の子の歌った曲でのオープニングだけはよかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:13:44.74 ID:jU1VYesN.net
>>665
ほんそれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:40:23.84 ID:vWqpj4k4.net
>>663
どっかのまとめ記事だとレベル5の提案した「子供に受ける要素」を小川が蹴ったのがAGEの失敗に繋がったとか
・最初は派手な戦闘にしないと受けませんよ→否定
・手書きは大変でしょう、CGならスタッフの負担も減ります、知り合いのスタジオも紹介します→手描きでやる!
・毎回ビックリドッキリメカを登場させて敵と戦わせましょう→いつものガンダム節
・レベル5はコンテンツを実際に社員の子供に触らせてリサーチするのだが、小川は情報漏れの危惧からこれも拒否
・AGEが終わった次のアニメで小川「身内だけだと楽だわ〜w」

どこまでが真実か知らんけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:46:38.38 ID:vWqpj4k4.net
ついでに小川が手描きに拘るあまり鉄血MSの線の多さに作画スタッフが悲鳴を上げた
デザイナーなど周りが作画を簡略化させつつクオリティを落とさない案を出したが一切の妥協を許さなかったため
残った有能スタッフすら辞めていったと・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:22:50.59 ID:H2yoTXrf.net
ガンプラバトルのためにこの世界は広がってるのではないのか!!

いやちげーだろ、会社の利益のためだろ
サルベージ作戦が失敗して多くの会社員が路頭に迷ったら誰がどうやって責任を取るのかという現実的な話を一切せずにこんなバトルやられてもさぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:26:05.03 ID:iGA/wL+u.net
GBNはバトルだけが楽しみ方ちゃうぞ!
からの
ここはGBNなんやからバトルで決めるぞ!
ってガイジムーブ過ぎてヤバい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:34:09.45 ID:bOIqcnN7.net
話につながりがないんだよな 積み上げてきたもの(たいしてないけど)をひっくり返し続けている

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:40:27.01 ID:998OY+sA.net
リク様やチャンピオン()は現実とゲームの区別がつかない頭ブレイクデカールにしか見えない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:40:50.17 ID:H2yoTXrf.net
自分の好きで他人の好きを否定するな!(シバさんに対してのお説教)

からの「9割の確率でGBNぶっ壊れるけどサラちゃん好きだから無理を押し通すゾ☆」とかな
GBNが好きな2000万人の気持ちは考えないのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 03:06:13.40 ID:or1qvG9x.net
>>669
今の惨状を見てると、全部真実に思えてくるわ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 03:47:52.56 ID:7MqMdqsT.net
>>669
無能P的にはageはわざと失敗させたとしか思えんな
そんで満を持して自分の秘蔵企画である鉄血大ヒット!ガノタは俺を崇める!俺sugeeeee
なんて妄想をしてたんじゃなかろうか

そんな下らん妄想をするくらい無能極まってるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 05:37:16.64 ID:AFO6XQfH.net
>>672
そもそも「力があれば何でもできる」ってノリが控え目に言っていじめの助長にしか見えない
そんなんで子供向け気取ってんのは草しか生えんわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 05:40:24.62 ID:s42BKB5K.net
ゲーム中で大将だろうと二等兵だろうとユーザーとしては平等
リアルのネットゲームでもその辺を勘違いして、上の階級の奴が威張り散らす行為がマナー問題として問題視されてるよね

ましてやゲームが強かったからと言って運営を黙殺できるような強権がある訳ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 06:47:14.01 ID:AFO6XQfH.net
ガンプラはミニ四駆と違って「自分でアレンジして組み上げたもの」同士をリアルで競い合えないのが痛いところ
あと強者にはヘコヘコ、弱者には高圧的ってのはDTにありがちな悪い癖だよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 06:56:55.58 ID:+qAGkFZm.net
>>680
SDガンダムとんとん相撲で、ホビー路線やればいいだけなんだがな
https://www.youtube.com/watch?v=A6ZWfi-K6FQ

HGにこだわり続ける必要はあるまい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:01:41.03 ID:+VzRCY2K.net
これがビルドシリーズでなくて普通に戦争の話だったら俺は納得したと思う
大切な人を救い出すために戦死覚悟で無謀な戦いに挑むみたいなの、嫌いじゃないしな
でもリクはなんのリスクも背負ってないんだよね
負けたからといって死ぬわけじゃないし作戦失敗してGBNが崩壊しても責任を取る力もない
そんなただのガキが「どんなに困難でも可能性が低くても諦めない!」とかイキっててもなんの感慨も湧かない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:27:00.87 ID:jyxPlGqY.net
>>682
いつもの戦争ガンダムだったらやたら強い主人公が無謀な戦いしたり説教しまくったりしても理解も出来るけどホビーバトルでやられるとうざいだけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:27:09.87 ID:AFO6XQfH.net
そもそも制作シーンが一枚絵で片付けられてる時点で塗装や加工に対するリスクヘッジの描写なんて目に付く訳ないわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:57:43.60 ID:iGA/wL+u.net
いつもの戦争系ならなんの理由もなく強い扱いの主人公とかもっとぶっ叩かれて終わりだろ
成長描写すらキャラの「あいつ強くなってる」台詞しかねーんだぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:08:41.77 ID:+qAGkFZm.net
ひたすら保護者から才能があると甘やかされ
脇役からは流石とageられ
イキがって他人の正論を否定し、自分のワガママを押し通す

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:09:05.76 ID:DbQBfuoM.net
ガンプラ製作シーン描いても糞つまんないからガンプラ作りをつまんない物と思われないためにあえて描かなかったとか見かけたことがある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:11:05.50 ID:+qAGkFZm.net
>>687
1期から言われてるけど、そこまで言うならガンプラ要素やめて
トライエイジの販促アニメにしてカードで戦えっていう話

中途半端にガンプラ残してるのが無駄でしかない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:11:54.92 ID:p4OTlKsY.net
ネット断ちしてるガノタなんてほぼいないんだからAGEはネットのネガキャン攻勢に殺されたんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:16:12.37 ID:+qAGkFZm.net
>>689
あれはやり方が致命的にマズかった
子供向けの需要リサーチをロクにせず、企画者のやりたかった宇宙世紀の真似事をやっただけ
その上、宇宙世紀ガンダム好きのオッサン層の鑑賞に耐えられる出来ではない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:17:45.65 ID:5wZN4Txn.net
>>665 大切に作ったプラモが壊れる要素がなくなったから、殺られてもペナルティ無しの緊迫感がないわな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:28:27.96 ID:+VzRCY2K.net
戦闘描写もつまらないよね
有志連合って一応有力フォースの集まりなんでしょ?
ツインサテライトキャノン1発で数十機まとめてどーーーん!ってアホかよ、ゲームバランスどうなってんだよ
近接戦闘がうんたらかんたら言ってたくせに結局なんか変なオーラ出す必殺技でどーーーん!とかもさぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:30:00.25 ID:OcQu+AEO.net
バリいらね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:39:40.85 ID:/FD/178M.net
リクが危険がどうこう言ってたけど何が危険なんだっけガンプラ破損すらしない世界なんでしょコレ
運営に身元補足されて賠償金請求でも来る危険があるって事?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:11:39.31 ID:iGA/wL+u.net
ネトゲ設定のせいで何やってても
でもこいつらリアルの生活あるんだよな
っていうのがチラついてなあ
チャンプとかマギーとか常にログインしてるレベルだけど仕事は?とか
オーガとか高校生以上だとゲームとはいえめちゃくちゃ痛いキャラだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:41:11.66 ID:ICU+a+hj.net
そろそろサンライズは小川をとして干さないといけないよ
ここまで結果出せないももなかいないからね
東映とかでも結果出せないPはPクビだしゲーム業界でも同じなんだがな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:43:59.72 ID:bOIqcnN7.net
ネトゲものの面白さのひとつっていわゆる中の人とのギャップがあると思うんだけど、
結局中の人が後からわかったのってアヤメだけでしかも見た目もほぼ変わらんというね
ネトゲであることを活かせていた回はある程度面白かったと思うけど、マイナスな作用を
している回のがはるかに多いね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:52:45.36 ID:QTLkhPhf.net
>>697
お約束だけど確実にウケる要素なのにね
しかしこのアニメはリアル描写が少なすぎるのでそれを出したところで盛り上がるかと言われても微妙だよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:58:01.60 ID:D4yPoKeL.net
リアル描写無しのアバターだけキャラが多すぎてサラの特別感が全くないのは草

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:00:52.77 ID:TNpMz/Vq.net
糞設定と展開で作られたこのアニメの場合は知り合いのリアルを出してくるほど世界の狭さを感じさせる要素にしかならなさそうなのが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:02:25.64 ID:+qAGkFZm.net
>>695
ネットワーク物ならロックマンエグゼみたいな方がよかった
リアル社会の描写に比重を置けるし、携帯機器で遊べるから社会人が片手間にやってても違和感ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:04:57.58 ID:OqT6tXS1.net
リアル描写に関しては2期作る前提でやってるんじゃないかと思うくらい描写ないからな
無駄に世界観を広げる割にはその設定を生かしきれてないし全体的に薄い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:07:14.25 ID:iGA/wL+u.net
ホビーアニメで大人キャラ出すなら
そのホビーが職業として成り立つ(仕事に使用される)世界
じゃないと無理があるわ
じゃないと何やってても「仕事は?」っていう疑問がずーっとついてくる
遊戯王とかミニ四駆とかはスポンサーついてたりしてるからその辺問題ないんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:17:58.53 ID:PIxN0/jl.net
数十年後 リクくん(無職34)
GBNは20年以上も前にサービス終了しており大半が他の
ゲームや新作のゲームに移っていた

ユッキーはあれからバンダイ企業の重役を任されるほどの立派な人になっていた(今でも連絡を取り合っている)
モモカちゃんは24歳で結婚、無事子宝に恵まれ元気な男の子と女の子を産み出した
コーイチさんは今日もユッキーの元の下で働いている
ナナミさんはあれからモデルとなった
アヤメさんは対魔忍として活動している

そんな中リクくんはというと・・・ 無精髭を生やした120キロの汚い汚物になりさがり悪臭を放つキモデブハゲニートになっていた!
そこには手垢にまみれた皿のフィギュアを右手に今日もシコシコするリクくんの姿が!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:22:02.28 ID:D4yPoKeL.net
2000万人がプレイするpvpゲーが本当にあるならリク様はプロゲーマーとして10億くらいは余裕で稼げそう
それだけの実力がある説得力は全くないけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:35:45.21 ID:vKbHIaqU.net
アヤメはリアルでもアヤメだったわけだけど
アバターでは超イケメンのチャンプがリアルではこんな顔(初芝湯機)だったらどうするよお前ら?
https://www.instagram.com/p/Bcm82s5jmxG/?taken-by=gurizaia538

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:10:39.92 ID:7MucuDLQ.net
>>706
リアルでもネトゲーなんてそんなのがほとんどよ
中のプレイヤーがそれみたいにブサイクなのが大半だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:17:16.05 ID:Z9gLvB+O.net
>>703
レッツ&ゴーに出てくる大人のメインキャラはレーサーの親を除けばマシン開発者か運営側のどちらかだったような

>>704
SPAの記事で若くして持て囃されると慢心して仕事激減する憂き目に遭うって某俳優が言ってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:19:01.53 ID:3LWILjYf.net
>>697
.hackのワイズマンの正体とかギャップが面白かったわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:47:26.73 ID:u+Km/YPz.net
>>706
チャンピオンの現実の姿をあえてブサイクにしてきたら俺は少しはビルドダイバーズを認めるよw
まーありえんだろうけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:15:45.41 ID:Z9gLvB+O.net
顔関係なくダイバーズのキャラって大半が性格不細工でしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:41:59.43 ID:/FD/178M.net
どうせゲームの中の姿と大して変わらないんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:49:50.62 ID:uOESqUue.net
見れない奴は選ぶ時に獣みたいな面にすんじゃねw
人間なのはそういうことかと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:52:22.88 ID:TNpMz/Vq.net
確かにせっかくアバター自由って設定だったのにさっぱり活かされなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 14:00:56.30 ID:p24JG0dm.net
キャラの魅力皆無どころか不快指数高いアニメだよなぁ
設定や脚本は最初からゴミだしさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 14:23:28.00 ID:Z9gLvB+O.net
スレチだったらすまんがメインスポンサーの商法もまたプレバン始め不快指数高いわな

一般販売の原型機で品薄煽ってる磐梯山はミニ四駆の以下の配慮を見習えや

限定GUPが売り切れ続出する

比較的早期に再入荷して誰もが手に入りやすいよう小売の品揃えを補強する

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 14:49:56.96 ID:+qAGkFZm.net
>>715
もう小川・オルフェ体制の3スタガンダムって、ガッカリ展開になって失速するってオチが分かっちゃってるからな
それを3回も続けられたら流石に飽きるわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 14:58:21.27 ID:Z9gLvB+O.net
いい加減バンライズは仏の顔も三度までってのを実践しろや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 15:38:14.13 ID:mzAStLil.net
社長からしてアレだし無理無理

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 16:03:35.12 ID:UJOPNqVQ.net
>>718
仏の顔も三度というのは視聴者側だったりして…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 16:17:18.88 ID:D4yPoKeL.net
※714
原作コスプレはリアルでやってGBNでは全員オリジナル衣装とか普通逆だよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 16:50:20.54 ID:Yt1vLp6P.net
まともにトーナメントでもやってりゃ少なくとも主人公とその取り巻きがここまで池沼化する事もなく
運営をひたすら悪者扱いする必要もなかっただろうにこういう方向に舵を切っちまったからなぁ
タイガとかマギーの言動頭おかしすぎてやべぇわ リクに洗脳されるとああなるんすね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:04:36.42 ID:QZliIMct.net
リク自身も1話のプラモ屋で変な光感じちゃってたしそこで洗脳された説

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:05:31.87 ID:/FD/178M.net
運営悪者扱いすら出来てないんじゃね?まっとうな事しか言ってない気がする
バグに対応する、それも強行するわけじゃなく期限切ってほかの対策があるなら見せてくれってちゃんと言ってるし
サラが生き残れるならそれでもよかったのに
成功確率が低すぎて笑える対策しか持ってこなかったから、パッチ当てようとしたら
責任背負わない連中がガンプラバトルで決めようとか狂った事言い出しちゃったと

これ悪者かな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:24:06.16 ID:AFO6XQfH.net
>>720
もっと言えば子供達は一度たりとも小川一派に仏の顔を見せなかったような

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:24:59.72 ID:rXGXFqaM.net
子供は正直だからね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:28:14.30 ID:2Irmg9/1.net
小川はマジでサンライズに不要な男だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:34:17.57 ID:UJOPNqVQ.net
>>722
徹底的にフォース戦とかミッションでもいいよな
トーナメントだけだと無印やトライみたいに視野が狭くなる
問題なのはシステムのバグを勝手に入れたこと
女キャラを多めに入れたこと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:40:13.18 ID:jyxPlGqY.net
>>685
でも戦争ガンダムなら主人公最初から高い才能発揮するけどそれ故に大人に利用されたり頼られ過ぎたりして歳不相応な苦労をさせられる事がほとんどじゃね
このアニメはそういう苦労を乗り越える場面が無いから萎えるのであって
>>711
性格不細工というか自発的な感情が無い舞台装置だろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:45:53.16 ID:TNpMz/Vq.net
これは本当に世界中でプレイされてんの?みたいな狭い世界の同じ顔ぶれが居るだけで
ちょちょいとプレイしてたらもうトッププレイヤーねみたいな感じだもんなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 17:47:10.88 ID:rnnekgxm.net
SDガンダムチームの本当はロリだらけにしたいけど保険としてオスガキ入れておこう感

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 18:08:03.93 ID:FO65FJRY.net
上には上がいるみたいな世界観かと思ったらあっという間にトップランカーに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 18:17:20.60 ID:JlCi7BlR.net
>>731
BFBFTから双子三つ子が男だけだしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 19:35:02.22 ID:s42BKB5K.net
ネトゲ題材だと「ネット世界を守るためにそれを崩壊させる敵と戦う」ってシナリオが多数だが、これは「世界を崩壊させる存在を守るために戦う主人公」って構図なのが斬新
全く面白くないけど

世界を崩壊させるのがチートツールだったら喜んで有志連合に参加します、美少女の形してたらどんな卑怯な手を使っても守ります
いっそ清々しいまでのクズだわw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 19:47:59.78 ID:TNpMz/Vq.net
サラを助けるって事だけを貫こうとするならそれでもまぁ良かったんだが
リクは皆が笑顔でーとか言いながらGBNもサラも両方取ろうとしてやってる行動がこのGBNをぶち壊すテロ紛いだからなー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 19:49:01.82 ID:jyxPlGqY.net
>>734
堂々と開き直る清々しいクズになれてたらそれはそれで面白そうだったんだが現状はただの意気地なし野郎でしかないぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 19:59:37.13 ID:AFO6XQfH.net
横からすまんがチャンピョン()の白AGE2ってバックパックにタケノコ、それもツインドライヴ仕込んでるみたいだな
これも小川らからすれば救済のつもりなんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 20:08:38.11 ID:FFHtddBC.net
サラを助けても9割で死ぬんだけどな
ここまで主役側に道理がないのも珍しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 20:27:11.83 ID:Yt1vLp6P.net
まぁリクも歴代主人公と一緒で最初から天才ってキャラやし
女子とはいえ部活で熱心に練習してる子より余裕でサッカー上手い
何やっても大体すぐにできちゃうんで今一物事に熱心になれないという万能型天才やで
トライのリアルで格闘家やってる奴=身体能力高い奴は強いという悪しき設定がまだ続いてる気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 20:53:02.89 ID:OeAOLPdW.net
天才でもなんでも最初からそういうキャラとして書いてるなら別にいいけど
リクの場合どういう人間かまったくわからないのが問題な気がする
他のビルド主人公はどういうキャラか言えるけどリクは不気味としか言えない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 21:23:09.37 ID:YPVXYaeP.net
AGEを擁護してる諸君、というか1〜2人かな?
そのAGEの絶対評価の一つの指標といえる全ガンダム大投票の順位見てみよう

そんなAGE機体の一つ、MSランキング100位にすら入らない超不人気機体を絶対王者の機体に添えるとかそりゃ完全に白けるわな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 21:24:57.18 ID:s42BKB5K.net
大投票で1位になったキャラが出てくるあのガンダム作品はきっとさぞ面白いガノタみんなが称賛するような神作品なんだろうなぁ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 21:28:51.52 ID:ZcwOIgRa.net
そもそもageたたきはスレチ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 21:37:56.74 ID:STxFVfB3.net
唐突にAGEガーとかAGEアンチは馬鹿だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 21:41:29.94 ID:KyDNEM15.net
シナリオが糞なのをAGE機体がどうので誤魔化すなよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 22:04:35.39 ID:s42BKB5K.net
>>737
2個のタケノコってもしかしてTビットの事か?
あれAGEに出てきた武器だぞ
鬼の首取ったつもりで意気揚々と報告しに来たんだろうね

恥ずかしいっすね()

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 22:35:21.97 ID:j1jLeV3k.net
小川とかいゴミプロデューサーがいるから次々と産廃作品が作られていく不幸

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 22:40:25.93 ID:vWqpj4k4.net
実際の話、初代BFにしろ、オリジナルガンプラ()は売れなかったって言ってたんだよなぁ
売れるようになったのはアニメでの活躍があってからだと
今回売れてるとはっきり言えるのは皮肉にもガチバトルやったノーネイムのみ
現実に対戦ができるホビーに対して売りがアニメ内の活躍しかないの、まだ分かってないのかね・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 22:48:01.26 ID:vWqpj4k4.net
人望も生み出した傑作もない小川P
ユニコーンは成功したが基礎知識は識者に鼻で笑われるレベルの福井
公式設定を歪めて害伝を生み出し続けるスタジオオルフェ代表の千葉
リバイブ・陸ジム・ビルド系の産廃を生産ラインに乗せ続けるバンダイ馬場
馬場が連れてきたワンパターンモデラーNAOKI

ガンプラに関わってんのこんなのばっかりだぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 23:06:00.49 ID:roPw2aVI.net
>>739
レイジも初めて負けた時「俺が負けた?こんなおもちゃのバトルで?」みたいに言ってたからあの時からリアルでの身体能力が強さに繋がっている面はあったのかもしれん
ただ、リアルでのポテンシャルの高さで強くなるのはベイブレードでも同じなのにどうしてこっちはこうも上手く描けないのかね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 23:20:28.68 ID:ru/Jfkp+.net
こんな糞MMOアニメよく作れたもんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 23:48:10.28 ID:ZW//QJYp.net
>>750
まぁベイブレードは引く動作は自分の力だし関係全く無いわけではない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 23:52:57.92 ID:3dzLCkOB.net
主人公が糞なら周囲もほとんど糞だからねこのアニメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 00:11:22.29 ID:hFf6n5WX.net
>>750
このアニメにはGBNは身体障害のある人の希望みたいな一言で済まされた薄っぺらい設定があるのにそんなだったら酷いなw
いっそ主人公が下半身不随みたいな設定でも良かったかもしれないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 01:15:19.35 ID:kVIC6Q0c.net
フォースマスターといえど所詮はただのいちユーザーに過ぎないのにゲームマスターの行動を封じられるとかとんでもねーネトゲだな
どんな脳みそしてたらここまで頭の悪いシナリオが書けるんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 02:07:30.34 ID:pWy3lk0G.net
>>752
そういう事じゃねえよ
バーストは違う感じだけど爆転やメタルファイトはみんなアシムレイトみたいな描写されねる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 02:26:54.21 ID:rp3gdy99.net
レバーガチャガチャするのにリアルの何が反映されるのか
精々反射くらいだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 03:56:49.49 ID:d2l9mhK3.net
>>754
板チですまんが下半身不随の主人公って何かのドラマか映画で堂本光一が演じてたような

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 04:26:23.68 ID:N5u2zVbm.net
>>758
ありがちな設定だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 05:42:32.27 ID:PPaSKq19.net
チャンピオンって事あるごとにサラに「君はどうしたいんだ」とか聞いてるけど今回の騒動で自分の主張明確にしてたっけか
結局アイツ、GBN崩壊の危険冒してもサラを救いたいと思ってるのか、サラは大事だけどそれ以上にGBNの方が大切なのかどっちなんだ
流れに流されつつ自分じゃどっちとも決められないからリクというコイン使って運否天賦に任せようとしてるだけにしか見えんぞアイツ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 06:04:51.22 ID:kVIC6Q0c.net
チャンピョン自身がどうこうというか、チャンピョンを明確な悪者にはしたくないという制作側の事情が透けて見える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 06:31:07.99 ID:j9qIgyfV.net
フェアにやるにはリクに全力叩きつけて畳んじゃうしかないのにな

良い人アピールいるのかねえ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 07:25:10.85 ID:yeZgQIU+.net
チャンプはタイガとシャフリの会話を盗み聞きして横から入ってきたのがキモかった
シャフリが明確に裏切る行動を取る前に乱入したせいでシャフリのキャラが掴みにくくなったし

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200