2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百錬の覇王と聖約の戦乙女 13錬目

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 15:57:08.26 ID:TPE1k/K3F.net
アニメ始まってからこの短期間で60万部も本が売れたとかホント?
ホントだったらさすYOU君だけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:05:12.86 ID:xLmeKm4M0.net
>>800
原作はキンドル全体では2631位だがライトノベルの中では68位だぞ

>>802
オバロなんかアニメ化前累計20万部とかだったから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:09:48.41 ID:74hc+llw0.net
これが出版部数で、アニメ化ブーストを予定して刷りまくって現在余りまくりだったら笑う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:19:25.00 ID:BYKE0HQFd.net
番組ラジオの告知で毎回累計1○○万部突破!がじわじわ増えてたりするのあるよね
あー売れてんだなあと思って聞いてるわ
百錬ニコ生の方でそういうの言ってるかもしれんね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:22:31.33 ID:QXogCIqf0.net
>>804
それリゼロだw
魔王とかノーゲームとかアニメブーストで本屋から一瞬で消えたのに
リゼロはまるで本棚から消えたかったから、どれだけ刷ってたんだと呆れられた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:32:45.14 ID:B1Y/Aii10.net
>>803
百錬の覇王と聖約の戦乙女1巻
Amazon 売れ筋ランキング: Kindleストア 有料タイトル - 24,656位 (Kindleストア 有料タイトルの売れ筋ランキングを見る)
70位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > ライトノベル > 男性向け > HJ文庫
2806位 ─ Kindleストア > Kindle本 > ライトノベル

↑もしかしてこれのこと?これってHJ文庫の中で70位ってことだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 16:34:19.72 ID:ZQ3fgAkZ0.net
>>806
リゼロはアニメ結構話題になってたと思うけど原作はそこまで売れてないのか
わからんもんだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:03:35.41 ID:0zgm1LUI0.net
>>807
HJそんなに現行本ないよ。。。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:08:19.18 ID:HaGe9ADR0.net
>>809
作品単位じゃなくて巻単位

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:18:04.64 ID:QXogCIqf0.net
>>808
アニメ化前はリゼロのあまりの売れなさに本屋からMFが受け入れ拒否されて
MFが完全に駆逐されていたw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 17:27:39.75 ID:Nq9Qfzr/0.net
>>803
そりゃオバロはアニメ化以降どの巻もアマランに乗るくらい売れてるからな
一冊も100位以内に入ってない覇王とは状況が違いすぎる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:04:37.93 ID:HaGe9ADR0.net
アニメはラグナロクまで進むわけ無いし中途半端なところで終わりそうだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:16:19.23 ID:rc0GbWX80.net
アニメ化しても売上落ちてる作品もあるし
一応売上が増加してるならよしとしておけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 18:17:30.54 ID:HaGe9ADR0.net
予想外に配信が検討してるんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 19:09:21.36 ID:25X7QIH00.net
>>813
何を今更
今どきのアニメなんて基本中途半端なところで終わるものだろう1クールならなおさら

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:02:16.46 ID:Nq9Qfzr/0.net
特にたろう系は原作からして盛り上がる場面が定期的にあるわけでもなくただただグダグダ続いてるからデスマみたいにわけわからんとこで終わるしかなかったりもするな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:06:03.64 ID:nf3rHJIq0.net
今更ですまんがEDで酸欠って本命なのに一切脱がないんだな
なんかそれすらもムカついてくるわ
脱げェ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:11:07.77 ID:2dU1vGTFd.net
>>818
YOUと同級ってことは未成年と確定している
つまりそういうことだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:21:21.29 ID:6QoBxBTi0.net
むしろ孕むぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:25:27.15 ID:2dU1vGTFd.net
なん…だと…?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:27:39.40 ID:5Cq/2EWP0.net
流石に嘘だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:32:29.77 ID:rFp1mM+z0.net
>>820
>>821
>>822
以前、ある件でスレがかなり荒れてたことがあったんだけど知ってる?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:34:23.26 ID:HaGe9ADR0.net
タイムスリップから2年後の時点から話を始めたのは、言語の問題だろうな
YOU君は最初、言語がまったくわからず苦労したそうだから
異世界転生ものによくある自動翻訳サービスなんてないからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:48:39.04 ID:x38LxMPm0.net
原作では過去編で言語の問題に直面してる描写あるけどナツコが削り取ったってマジ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:52:14.10 ID:rc0GbWX80.net
2年で言語の問題クリアできるもんなのか!?

日常会話程度ならともかく
スマホの知識を現地人に伝えるほどのレベルに到達するとは到底思えないんだが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 20:59:26.19 ID:oMdESyBid.net
カットに関しちゃ言葉わからないって状況を客観的に描写するのが面倒くさかったんだろう
作者が言語創作してるとかなら別だが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:15:10.94 ID:3jT/c1Pjd.net
なんか金髪とは意思疎通できたので、3ヶ月くらいで喋れるようになったとか聞いた
もういっそ喋れるのはルーンの力で翻訳で良かったと思う
リアルなタイムトラベルものならともかく、変な異能ある世界観なんだから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:17:34.78 ID:gT4cxrgS0.net
何の予備知識もなく異言語世界に放り込まれたのはジョン万次郎という実例がある
2年半アメリカの学校に通って英語、測量術、数学、航海術を取得という天才レベル
いや比較するのも失礼だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:18:30.93 ID:I3J4TzU+0.net
あの金髪のルーンは、異世界人を召喚したり、異世界人と意思疎通できるという便利能力なんで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:22:02.22 ID:9DUl2asI0.net
スマホで異世界語学んだんでしょ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:34:12.45 ID:rc0GbWX80.net
>>828
そりゃすごいね
たとえて言うなら、日本語のできる外国人から英語を教わったら四半期で英語をマスターしたってことだよな
スルトくん頭よすぎぃ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 21:44:17.22 ID:rVSlc1o+0.net
>>828
てか実際金髪の能力には他者の言葉も自動翻訳してくれる機能がある、YOUくんへの悪意ある言葉も普通に翻訳してたみたいだし恐らく金髪を介さずそのまま言葉を伝えてくれる翻訳こんにゃく並みの便利機能
YOUくんがユグドラシル語を覚えたのも多分これでスピードラーニング的な学習をしたのだろう…無理がある?せやな
てかYOUくん異世界に行ったばかりの頃は飯食っては腹壊しを繰り返して大したこともせず外をぶらついてただけなのによく3ヶ月で習得したもんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:10:03.99 ID:QXogCIqf0.net
>>829
高校生が夏休みコミで3年かけて覚えるくらいの勉強量だからそれほどでもないぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 22:17:55.92 ID:xLmeKm4M0.net
>>828
そして召喚半年後にはナンバー2を差し置いて宗主に任命されるんやで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:05:32.42 ID:SVGNK+AZ0.net
漫画見ると普通に会話してるんだけど
英語ってさ何言ってるか全然聞き取れないんだけど
こいつらの言葉ゲルマンというかそのまんまドイツ語だよね
言葉は地球って言うと地球が何かを説明しなくても通じる
住民の悪口もロプトとも会話してる
だけどジークルーネには片言で会話

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:05:41.53 ID:y6Sc0nJ80.net
部族ごとに文化や風習違うわけでもなく
基本的に同じな連中が小競り合いしてるの
退屈さを増すわ〜

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:17:29.73 ID:v778m19+d.net
>>837
国と国との激戦じゃなくて帝国領内の支配地域のしょっぱい話みたいなのが残念
帝国神官の手のひらで踊る小さい話になってしまった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:20:59.18 ID:DqJusFq+a.net
主人公(異世界?)とヒロイン(日本)がスマホで会話出来るのはなんでですか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:44:31.23 ID:rVSlc1o+0.net
>>839
満月に近い時(半分以上月が満ちてる時?)、あの鏡(幼馴染みの家に置いてあるやつ)はYOUくんの元いた世界と繋がる…らしい
つまり、電波は現世から鏡を通してユグドラシルに漏れ出てる
ちなみに異世界じゃなくて一応過去の地球

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:48:16.11 ID:DqJusFq+a.net
>>840
ありがとうございました
いやーあれは過去の地球だったのですね勝手に異世界思い込んでたです

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:53:46.48 ID:rVSlc1o+0.net
>>840
ちょっと言い間違えた
幼馴染みの家に置いてある鏡とよく似た鏡(多分同じもの?)がユグドラシルの方にもある、その鏡と幼馴染みの家に置いてある鏡が繋がる
ちなみにYOUくんはわざわざ鏡の近くに部屋を貰ったから多分電波はそこまでは届かない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:55:22.41 ID:SVGNK+AZ0.net
>>838
中国も王は名目上周王1人だけど
諸侯達が勝手に争っていたりだし
シュメールもキシュ王が特別だけど
市ごとに王がいたし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/04(火) 23:59:52.73 ID:OgPHYkF50.net
>>837
日本の戦国時代も国ごとにそこまでメンタリティ変わらない連中同士で戦ってるけど別に退屈じゃないゾ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:26:14.69 ID:+l3fyUek0.net
>>844
それは日本という土台あるからじゃね?
アトランティス大陸の豪族の国取り合戦とか
誰が興味あるのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:33:47.58 ID:2mT8E6Se0.net
異世界召喚からの言語問題ってーと永遠のアセリアを思い出すな。奴隷生活しながら訓練させられて数ヶ月で日常会話は出来るようになってた。

あれの異世界語はスタッフがきちんと体系立ててイチから作って、アフレコで声優さんが難読だったとか良い意味で馬鹿やってたな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:36:25.93 ID:Yb8jPvSy0.net
ユグドラシルは文明水準が低い(スルト談)こと以外はどんなところかさっぱりわからないし、風土や文化も不明、部族ごとの特色もない
ただ漠然と古代ヨーロッパっぽいところというだけ
作者的にはユグドラシルという舞台そのものはどうでもよくてスマホの力で発達させられる未開の地以上の役割を求めていないのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:47:29.63 ID:TUDkIbu20.net
作者が本当に書きたいのはあくまで最強ハーレムであって世界観は添え物程度なんだろうな
アトランティスは架空の島だから適当でいいでしょっていう安易な気持ちが過去文明の切り貼りからにじみ出ているようだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:51:54.21 ID:eRB46+YM0.net
言語に関しちゃ突っ込むほうがあかんやろ
異世界創作物で触っちゃだめな部分というか暗黙の了解
仮に言語めちゃくちゃだと肝心の読者や視聴者に何も伝わらない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 00:55:13.71 ID:t1FD96rqa.net
は?他の異世界チート連中は言語理解スキル持ってるから
甘えんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:17:58.48 ID:xzGeYGMAd.net
>>848
ミスリードじゃなくて、過去じゃなく異世界としか思えないような世界観なんだよな
ルーンは仕方ないにしても、過去にするならもう少し地球の国として違和感ないようにするべきだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:23:41.14 ID:0H2cgm3o0.net
作者は当初本当に異世界にする案も考えていたらしいけどね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:35:27.86 ID:4OiQMz0X0.net
ルーンや覇気が存在させるなら普通に異世界でよかったと思うけどね
北欧神話ネタがやりかたっかとしても異世界でなぜか日本と符合する現象が生じているってのはよくあるパターンじゃん
スマホ太郎でも徳川家康や山本勘助が登場してたしw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:35:37.24 ID:2XXjue5/0.net
バベルの塔の裁き以前に使われてた
人類最古の統一言語であるシナル語って実は
シナル=shinar=シナ=シン=秦で
秦国で使われた言葉なんだよ

秦国の始皇帝の末裔である弓月君率いる秦氏が
住み着いて作ったのが日本の平安京。

だから日本語のベースになっているのは『秦語(シナル語)』
人類がまだ創造主に裁かれて世界と言葉を分かたれて
まだ異世界などという境界が世界になかったころに
使われてた言葉。

ゆえに日本人が常に異世界ラノベの主役になる。

なぜなら日本語の源流であるシナル語は
異世界ではまだなお生きているからである。

ゆえに日本語は異世界で通じる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:48:36.60 ID:wUMBVOqid.net
紀元前1500年とか神話とかの時代に不思議パワーがあってもええやんとは思うんだけど(陰陽師みたく)
現代知識や戦術と敵のルーンが直接的にぶつかり合うでもなくルーンによる番狂わせもなくスルッとYOU君勝利でパタパタ決着するから
戦場のルーンそれ必要ある〜?って感じちゃうんだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 01:49:06.64 ID:xzGeYGMAd.net
紀元前1500年くらい、っていうのがまた微妙に嘘くさいんだよな
紀元前10000年くらいにして「石器時代だぞ!こんな文明あり得ない」とか言わせとけば
そこまで昔なら記録も残ってないし、服や食い物が多少おかしくても失われた超文明だからという体裁も立つのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:03:57.86 ID:SPyZZ7MGa.net
>>854
バベルの塔以前だから言語が統一されてるって設定なん?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:06:28.58 ID:Bwt9OBDd0.net
>>833
たけしも言ってるだろう
ファッキンジャップくらいわかるよバカ野郎
って
繰り返し言われてれば覚えやすいし分かりはじめるとっかかりがあるのとないのとじゃある方が習得がすすみやすかろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:11:17.15 ID:NIDcyMIk0.net
まるで将棋だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:19:09.63 ID:nCZUGDuS0.net
忠実に作ろうと頑張って結果的に非現実的になってしまった典型
作者の気持ちはすごくわかる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:20:40.82 ID:Bwt9OBDd0.net
>>766
HJはこういうの大好きだから

http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/2013071214113498945.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/2013081217065659697.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/298.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/2014081220162778433.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/402.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/407.png
http://images.yomeru-hj.net/thumbnail/bunko_cover/250x350/176.png

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:53:13.08 ID:9PaeSQiZ0.net
これは編集部が腐ってるとしか言いようがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:56:18.88 ID:SPyZZ7MGa.net
>>861
なんか草

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 02:58:31.06 ID:7QadA+dF0.net
最新話みたが自分で「細かく作り込まれていて中学生の妄想とは思えない」って言ってるようなシーンあって草を禁じえなかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:03:38.36 ID:7QadA+dF0.net
>>737
すまんだがロンゲとハゲが誰かわからん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:21:56.33 ID:qtfZTWMR0.net
少なくとも最初の人類達は小集団だから同じ言葉を話していたはず
何かの鳥も名前みたいなので呼び合っているらしいし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 03:25:07.43 ID:rZYXXaDa0.net
ロン毛は会議中にいつの間にか登場しててHIPさんと接戦した人
ハゲはこれを付けてた人だな
https://www.phiten-store.com/upload/save_image/M_TG230053.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:34:41.31 ID:We1xd9pD0.net
>>864
もはや狙ってやってるとしか思えんw批判への対抗心があっていいねw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 06:35:55.82 ID:TUDkIbu20.net
>>864
俺の作った物語は天才博士にも事実だと信じてもらえるって考えるとじわってきたよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 07:14:33.63 ID:/sbbSeXi0.net
>>862
豚王が股間触ってるようにしか見えん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 08:20:02.48 ID:CXfuc2bm0.net
>>861
構図ほぼ一緒で草

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:30:43.89 ID:SPyZZ7MGa.net
草しか生えないとはこの事だなwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:33:05.75 ID:3rqHJtcq0.net
ヒロインの方にある鏡の裏側に志百家って彫られていて
あの鏡は覇王のところにあるのと別物みたいだが
いったいどうやったらまったく同じものが作られるんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:44:47.70 ID:P14hZvZir.net
片方は過去だし、もしかしたら同じものなんじゃないか
何らかの経緯で流れ着いた北欧の文化財に自分ちの名前を彫る神社の屑

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:47:06.68 ID:3rqHJtcq0.net
ファミコンの裏に名前を書くみたいなもんか・・・
せめて鏡を保存する箱的なやつに名前を彫ってくれよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:48:13.30 ID:xBc2W5Lk0.net
タイムスリップした経緯をOPでしかやってない
脚本が雑
こういうのはせめて2話でやっておかないと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 10:48:23.18 ID:9PaeSQiZ0.net
>>871
これ、担当編集がイラストレーターに指示出してるとしか考えられん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 11:27:18.73 ID:0N5ejFDN0.net
幕末志士は各地に愛人を囲ったそうな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 12:46:16.91 ID:ckR6aW4gd.net
>>846
ここでアセリアの名を見るとは思わなかった
ヨト語はソウユートしか覚えてねえ

ってか、主人公名前同じか…全然意識していなかった…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:02:10.09 ID:CSOqLgpm0.net
主人公が本当にバカでワロタ
夏目漱石も知らんとは・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:11:49.27 ID:O5BkG1s4r.net
小卒で覇道に身を投じたから多少の教養の偏りはね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:12:37.71 ID:xBc2W5Lk0.net
wikipediaで勉強しろ
言い訳は許さん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:20:22.87 ID:0H2cgm3o0.net
>>880
中学校も卒業してない子供だからその程度は仕方がないだろ
でも性行為の仕方を知ってたりするから驚きだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:23:47.42 ID:CXfuc2bm0.net
エロサイトの広告を押してうっかり知ってしまったのかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:26:28.60 ID:Hwx0YsbH0.net
中学生でタイムスリップしたのかよw
金魚がまだ高校生だったってのも少しびっくりだが
高1→高3 くらいかと思ったわ
まぁそれだったら癇癪起したり敵味方問わず暴言吐くのも理解できる(キチガイには変わりないけど)
元宗主の異常さは際立つけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:29:34.07 ID:NIDcyMIk0.net
この作品って古代人に対する風評被害にならんのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:30:20.08 ID:3hC5yfKe0.net
こんなもの真に受けるやつはいない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:31:29.14 ID:Yyd3YKFqd.net
民草の心はわかる王なのに女心に無頓着なYOU君はいつか嫉妬にかられたヒロインの誰かに刺されそう
サラリとフォローしてくれる爺さんキャラとかいないのかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:32:19.43 ID:Qj83MnzCd.net
オレなら最初の頃とか電池潰れるレベルでツイッターだの5chだのやりまくるわ〜wiki参照はいいが双方向ならもう一つギミック入れればモヤモヤも薄れたかもしれんな。例えば幼なじみ以外とコンタクト取ってるとなんか像が薄く…(笑)とか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:32:31.25 ID:xBc2W5Lk0.net
ユグドラシルはアトランティスで水没してみんな死ぬから問題ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:38:10.73 ID:Qj83MnzCd.net
未読なんだが、せめてハーレムメンバーくらいは一緒に退避するんかね
今思ったがどうせなら、ラストはアトランティス沈みませんでした!のが笑えていいかもしれん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:41:27.60 ID:Hwx0YsbH0.net
>>888
ユグドラ民は教祖と狂信者の構図だからまずないだろう
そもそも金魚振込みがなければ終いなのにYou君を篭絡させようとする人もいるくらい破綻してる
ワンチャン金魚かな、側近が女だらけなのは知ってるがソーププレイなんかを楽しんでる実態までは把握してないだろうし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:46:23.40 ID:Hwx0YsbH0.net
というか高校生で妊娠するんか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:55:26.97 ID:HyKBnBqMK.net
アニメ見る限りじゃチートハーレム異世界北欧神話スマホとかとにかく今ある人気厨二要素を無理矢理詰め込んだ闇鍋にしか見えない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:20:22.12 ID:D605TIVy0.net
YOU君のやってる戦いが、北欧神話の原点になってるとか
YOU君=スルトとか、
なんか設定が壮大になってきたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 14:23:52.60 ID:Hwx0YsbH0.net
むしろテンプレの異世界要素を外そうとしてるがそれが結果的に悪手になってる感じだな
異世界物→実は過去で主人公は北欧神話に出てくる巨人
授かった能力を我が物のように使う主人公→力を振るう度に「チートだけど」と断りを入れる
基礎スペックが高い→今までよく生きてたなと思うほど並
どっちつかずのハーレム→男はおろか人の影があれば嫉妬するほど幼馴染に好意を持ってる
3番目は覇気があるから微妙なとこだけど、あのおかげでHipさんに殺されずに済んでるからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:30:20.88 ID:4OiQMz0X0.net
スルトくんは異世界でもスマホ使えるんだから
VIPあたりで「【悲報】ワイ、異世界に飛ばされて帰れないwwwwww」とやって
お前らから入れ知恵してもらってた可能性を考えると草

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:31:12.34 ID:SicRg9J40.net
嘘松認定不可避

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 15:38:32.32 ID:4AXbefVH0.net
貴重なスマホの時間をVIPに賭けられる胆力があるなら覇王と認めざるを得ないかもしれなくもない可能性もあるような気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:11:15.15 ID:x761a19U0.net
10話にHIPきたああああああああああああ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:22:18.68 ID:PFpjXqNe0.net
>>897
信じようとしないスレの人間にキレてイキリ始めそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:40:01.72 ID:Hwx0YsbH0.net
「5ちゃんねらーのバカ共が何も知らないでイキリまくってさぁ〜」
ってネットを全く知らない金髪ちゃん達に愚痴ってるYou君

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:42:09.63 ID:qtfZTWMR0.net
意外に主人公が掲示板で叩かれている設定にしても面白いかもしれない
くずととか呼ばれて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:42:30.91 ID:SicRg9J40.net
レスバトルの覇王を自称するYouくん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:48:20.51 ID:P4lDyJzr0.net
掲示板の煽り合いで電池消耗してろくに通話して貰えない酸魚

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 16:52:19.20 ID:Fa4an97TM.net
たまにはwikiや電子書籍だけでなくyahoo!知恵袋みたいなのも使ってほしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:08:15.34 ID:qO8Q2mF+0.net
次回のあらすじにHIP!
あのバカ&HIPのYOU連呼来るかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:30:22.94 ID:3rqHJtcq0.net
次はたぶん仮面にーちゃんと組んでくるからHIPのYOUとか馬鹿呼ばわりはさすがにやめ・・・る・・・か・・・な

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:47:09.52 ID:Hwx0YsbH0.net
5chだとレスバになるのでYahoo!知恵袋で質問するも的外れな回答にブチギレ結局知恵袋でもレスバになるYou君

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:49:19.56 ID:xBc2W5Lk0.net
ネットってつくづく、本当のことを書いても信用されず、
デマや嘘がまかり通ってしまう媒体だよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 17:56:20.74 ID:FSnFAlE40.net
>>904
レズバトルに白目

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:00:05.41 ID:mzjR8bfx0.net
2レス目にいきなりこいつ馬鹿とか書き込まれそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:02:49.05 ID:fmaFO+nU0.net
まあ画像上げりゃいいなそして2年後ハーレム画像も上げて余裕でおまいらに勝てる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:02:52.01 ID:xBc2W5Lk0.net
そりゃ紀元前1500年のユグドラシルじゃなあ
いくら画像をうpしても加工したとしか思われないし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:03:14.32 ID:FgkdEpmFa.net
VIPのYOU

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:10:24.99 ID:7lEv7CsuF.net
100回スレを立てて100スレの覇王と呼ばれてしまうYOU君

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:10:51.75 ID:hHu+dm8L0.net
VIPに百錬スレ立ったら推奨されそうな名前

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:10:59.87 ID:D605TIVy0.net
中学生のつくった話にしてはよくできてるって
アニオリのセリフだったんだな
ナツコ・・・もしかしたら有能なのでは・・・?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:12:02.12 ID:SicRg9J40.net
原作者への嫌味かw
わからなくはないけど自分を棚に上げてよくもまあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:13:01.44 ID:V9xTF3l8d.net
1日で同じスレに100レスして100レスの覇王と呼ばれてしまうYOU君

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:14:01.48 ID:Fa4an97TM.net
YOU君って5chで煽られたら金髪とかピンクに八つ当たりしそうだよね
おーこわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:14:11.53 ID:dK0kbtYj0.net
やっぱすげぇよナツコは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:14:30.54 ID:mzjR8bfx0.net
実はやったこと全てスレでの入れ知恵

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:36:02.60 ID:Hwx0YsbH0.net
今日も5chで煽られるも八つ当たりする対象がおらずスマホを叩きつけるが我に返り慌てふためくYou君

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:44:04.69 ID:8ex9tW9VF.net
>>920
反論されるとHIPのYOUのバカとか敵の間者の仕業とかレッテル貼りしそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:45:36.82 ID:dK0kbtYj0.net
このスレはYouくんに監視されてます

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:49:12.70 ID:Yb8jPvSy0.net
5chでは覇気が通用しないからねえ...

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 18:57:04.05 ID:0HL0VEHc0.net
てか覇気ってなんだよ?…
アニメでそんなの使ってるシーンあったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:06:00.62 ID:qO8Q2mF+0.net
>>928
フヌケタコトヌカシテンジャネェゾテメェラ!のときとかに発してんじゃないの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:37:56.93 ID:btwNtFFe0.net
唐突な説明回っぽいのぶち込まれてもわかんねーよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:38:00.01 ID:baumZ/mg0.net
>>928
YOUくんには歴戦の戦士をも震え上がらせるほどの気迫を放つ時がある(公式設定)それをここでは覇気と呼称し、YOUくんの能力として扱っている
アニメでは周囲の反応が省かれてるゆえに分かりにくい(だがこれに関してはファインプレーでもある)が一話の会議の時とHIPが宴会に乗り込んできた時に使っている
ジークルーネ(銀髪)を震え上がらせ、フェリシア(金髪)に知識だけならば猛者はついて来るものかと言わせ、ユングヴィ(蹄の宗主)位しか相手になる奴がいないと言っていたHIPに一発で強敵と認識させる凄まじさ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:52:41.77 ID:NtTNlvE40.net
YOU君は金魚ちゃんとの電話でキレてたけどアレ覇気出してたと思うと何とも言えんな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 19:56:24.39 ID:9nOFzW380.net
でもそれってそう言う雰囲気を出せるだけで本人はあの世界ですごく弱いんだよね?
それってすごく恥ずかしくない?
結局は超イキっているってことを言っているだけじゃないかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:02:53.85 ID:baumZ/mg0.net
>>933
元の世界では剣術ちょっと父親から習ってたらしいけど命をかけた戦ってる兵士に比べたらまあすごく弱いわな
多分作者は主人公は正論を言ってるから恥ずかしくないと思ってるんじゃねぇかな、正直仮に正論だとしても宗主という立場にいる癖にすぐキレるのは恥ずかしいってレベルじゃないと思うが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:18:28.54 ID:SMACdI4O0.net
てかyouくんってもう流暢に言葉喋れんの?
カタコトでキレられたら俺なら笑って打ち首にされる自信ある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:23:15.40 ID:4AXbefVH0.net
>>933
兵としての才覚はないが、将としての才覚はあってそこが認められてるだけでしょ
恥ずかしい、と思うのはわからんでもないが、それは日本人感覚じゃないかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:45:22.93 ID:qO8Q2mF+0.net
youくんの声優下手下手書かれてるし自分もフヌケタコトヌカシテンジャネェゾテメェラとかヤバイなって思うけどキャプ翼でガキの役で出てたのは普通に合ってたよ
なんでこうガキっぽい声が得意な人を覇気だの宗主だの威厳がなきゃいけない役に持ってくるかな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:49:56.00 ID:CXfuc2bm0.net
主人公自体がガキだからむしろ声あってるのでは?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:51:20.76 ID:nCZUGDuS0.net
覇王は24分弱の回峰行

苦行過ぎて毎日見てたら怖いものがなくなりそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 20:53:56.49 ID:baumZ/mg0.net
>>936
認められてるだけなら「勇人の言うことは建前だとわかっているのに歴戦の戦士達が口をつぐむ」なんて描写は原作に入らないと思うな、それにYOUくんは日本人なのでやっぱり恥だと感じるべき

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:03:00.79 ID:Hwx0YsbH0.net
>>933
河豚のようなもんと思えばエエ
覇気がなければHipさんに見限られて殺されてただろうし
こけおどしも大事

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:15:11.13 ID:JWkXWelBa.net
>>941
実はHIPさんにビビり倒してたけどあそこでそれ悟られたらHIPさんに殺されると直感したとかならその理屈も通るんだろうけどあのシーンYOUくん普通にキレてるからな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:25:09.90 ID:mU5qbJ6L0.net
腑抜けたレス支店じゃねえぞお前らー!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:25:25.27 ID:Yb8jPvSy0.net
YOU君の声優はイキってる時の演技がキモいだけで特別下手ではないと思うけどな
迷い家の主人公やってるときは誰も文句言ってなかったし
デスマ次郎みたいに声質からしてゴミ糞ってわけでもないし使い方次第でしょう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:32:42.66 ID:RSQO+Tlop.net
まあ生意気なガキ役には向いてるな
イキったときに王の貫禄や威厳が感じられないだけで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:35:48.01 ID:wUMBVOqid.net
デスマ1話だけ見たけど心の声のが低いのが慣れんかったわw
高校生年齢の声は微妙に高いしで声優の技術的には難しいけど演出的には報われてないというか

YOU君も16ならもう少し低めな声でもよかったかもなぁ
大声出すと高くなっちゃうのやっぱりカッコ悪いし声で制してる感じ出てないもん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 21:50:52.84 ID:Hwx0YsbH0.net
んー自分はYou君の声はキャラに嵌ってるから好きだけどな
次郎はアラサー形態で統一して欲しかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:01:10.99 ID:krch98CEM.net
今までのお話で唯一王者らしかったところといえばステインソール相手に一切イチビらなかったとこかなぁ
勝手にhip扱いしてバカにしてたからかもしれんが
一発部下を蹴り飛ばした時のヤクザキック受けてたら泣いて詫びたかもしれんが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:02:41.41 ID:UXZU157v0.net
そもそも求められていたのがイキったガキの演技であって
貫禄のある演技をさせる気がなかった気もする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:13:51.22 ID:9PaeSQiZ0.net
>>946
二郎と三郎はナナキ村で共演してるんだけど、どっちも良い声優だよ
不遇気味だけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:19:25.73 ID:X21+11by0.net
>>948
あいつ内臓破裂して吐血してたからな
YOUくんなんて粉になりそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:21:50.97 ID:TWRcH3fr0.net
>>944
デスマ次郎の人は、もともと可愛い系ショタの声優なんで、キャストミスだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:23:54.03 ID:9nOFzW380.net
デスマはオーバーロードのを真似して声を変えようとしたのかもしれないけど
あの作品だと別に心の声を低くする必要性はなかったなと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:24:15.89 ID:xBc2W5Lk0.net
>>950
次スレよろしく。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:32:29.50 ID:wUMBVOqid.net
>>950
途中でドラマCD試聴しちゃったのもあるかもなぁ
このトーンなら聴けるかもって
でもま声優さんらは頑張ってるからね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 22:46:56.17 ID:baumZ/mg0.net
>>948
原作者がそんな展開認めるわけないけどな
YOUくんに煽り負けてHIPが手を出す→
土煙パラパラ(多分、銀髪辺りが「お父様!」とか言って心配する)→
しかし、YOUくんの覇気にあてられてパンチは外れていた!(多分、YOUくんは眉一つ動かさず頬杖を突いている)→
HIPに「ビビったのか…この俺が…!!」的な独白をさせる→
舌打ちでもしながらHIP退場
こんな感じになると思うよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:16:08.61 ID:Sc9ePaChK.net
北欧にラクダがいるらしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:25:52.96 ID:D605TIVy0.net
あのピンクも何か元になる北欧神話の人物がいるんだろうか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:26:38.27 ID:X21+11by0.net
ユグドラシルは日本だぞ
この前入ってた温泉はBEPPUのYUだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:26:40.59 ID:Hwx0YsbH0.net
You君がキレ気味問い詰めてる中
突如液晶にキスしてまわりくどい告白して理解されず号泣する金魚ちゃん好き

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:33:17.01 ID:2mT8E6Se0.net
北欧神話の結末知って震える金魚がてんかん発症したみたいでマジキチ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:34:07.94 ID:OMvZYJRs0.net
前作ちょっと読んだら博士典型的な負けヒロインっぽくて笑った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 23:55:41.74 ID:qtfZTWMR0.net
兵士はどんどん死んでいくからなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:08:53.04 ID:LmxDmy9hd.net
晩酌シーンなんでロンゲに殴ってくれなのかと思ったら

>ロプトが荷車城塞を飛び越える→勇斗が思わず「撃つな!」と指示してしまう→味方の兵に犠牲者が出る→スカーヴィズがロプトを食い止めて負傷→フェリシア「私のお兄様はこの方だけです!」→ラクダ部隊の登場でロプト撤退

の流れがあったんね
YOU君の明らかな失策だからカットしたんかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:17:09.41 ID:CZSY3YG10.net
>>964
そう考えると晩酌のシーンも良いシーンに見え…ないな、うん
スカーヴィスが貴方のおかげであの程度の犠牲で済んだって言ってるけど明らかにそれじゃ死んでいった人達浮かばれねぇ
てかそれで味方殺されたのによくロプトが退散する時に撃つなとか言ったなYOUくん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:17:13.64 ID:Jo7hXZd2a.net
思ってたより強く殴られてキレて欲しかった…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:20:02.11 ID:R98thk4l0.net
>>964
うわぁ そこで解説しろよ〜

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:21:04.29 ID:FK/cly/Q0.net
まあ自分の裁量で人が死ぬようなことやってんのにメンタル保てるだけマシや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:22:31.07 ID:14bwaX300.net
>>964
なるほどね、今までとはやっぱり違うんだな

950の人いないみたいだからすれたてやってみる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:24:15.68 ID:ku6mLtI10.net
若い女以外はゴミくず同然だからな、兵士が必死こいて戦ってるの見ながらイチャついてドヤ顔決めるのも余裕よ

>>969
お願いね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:31:32.29 ID:14bwaX300.net
すれたてっていうかチートだけどな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536161283/

>>2のやつがほぼ機能してないからけど貼ろうか迷ってるんだがどうする?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:35:28.61 ID:ku6mLtI10.net
>>971
立て乙

>>2は個人的には要らないと思うんだけど、スレ民はどうなんかね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:36:06.11 ID:CZSY3YG10.net
>>971
おつかれ、別にわざわざ変える必要もない気がしてならない
YOUくんが珍しく明確にトチったらしいけど狼内に不和が生まれたり誰かに責められたりしないんだろうか?マジでYOUくん優しい&実は勝ってたみたいなアピールにしかならん気が…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:40:09.54 ID:zFE07iVC0.net
>>971
さっさと乙しといてよかったぜ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 00:41:24.07 ID:14bwaX300.net
>>973
了解!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:00:45.76 ID:opu1t1fq0.net
>>883
AV三郎の称号も贈ろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:25:47.68 ID:kca3gOuf0.net
ギムレーのみなさーん!時代は今、>>971乙でーーーす!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:32:41.94 ID:dX/QP4dB0.net
剣術の手ほどきを受けていたけど一般兵以下の強さしかないと言われる
もっともこういう場合は「一般兵」はかなり強いのを想定されるものだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 01:47:17.48 ID:0V1h9Jtg0.net
あんな時代の一般兵は力押しするから筋骨隆々ですし
農民も武器の扱いを教えれば強い兵士になるわい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:40:35.87 ID:cXgMq/kuK.net
なんつーか主人公が色々中途半端な気がしてならん
スマホはチートアイテムだけどいまいち戦術にチートさを感じにくい
それなのに主人公はチート連呼して自分を戒めてるようにみえるけどかといって成長してるようにも見えない

すげーもやもやする

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:51:45.36 ID:hRBn2Tcx0.net
>>980
実際成長してないし戦術は効果を発揮してないからな、なんで勝てたの?って聞かれたら鉄と謎の強さの刀を造れるオーパーツ工房と敵の低脳さがあったからとしか言えん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 02:55:28.40 ID:PGc0CHL00.net
実際毎度目の前まで攻められてばっかだもんな
一番最初のファランクスの時だって矢で金髪居なかったら死んでるだろうし
イキってるようなほど強くねぇよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 05:36:13.78 ID:dX/QP4dB0.net
YOU君ステインソールがその気になったらあの場で殺されていたよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:28:39.20 ID:dX/QP4dB0.net
ストレスで下痢に

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 07:46:41.86 ID:62CwXeWj0.net
>>979
武器とか開発するよりプロテインとか広める方が効果ありそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:06:10.25 ID:w/+0o9O60.net
>>983
でも大トンカチ持ってなかったぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 08:16:11.68 ID:GzMREa2J0.net
幼馴染ちゃんのアヘダブルピース画像を送り付けたい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 09:06:17.65 ID:dX/QP4dB0.net
プロテイン飲んで筋トレしても駄目だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:12:15.20 ID:us4FDeVu0.net
スルト埋め

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ():2018/09/06(木) 10:27:17.13 ID:u8qWVY/g0.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:48:31.03 ID:TQrM9knq0.net
狼とか豹とか角とか爪とか蹄とか動物チックな部族名が通用する世界
(雷もあるけど)

弱い部族は尻尾とか耳毛みたいな名前を付けるのだろうか…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 10:49:55.42 ID:u8qWVY/g0.net
狼はフェンリルを隠すためのカモフラ
雷はトールだから、という感じで
他は適当につけていったんだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:13:32.55 ID:oRJjKE7q0.net
ランサムウェアに感染すればいいのに。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:25:25.34 ID:CZSY3YG10.net
>>986
原作では一応2番目に強い銀髪ですらビビり倒してマトモに動けない状況だったしあの場でただの一般人殺すのにわざわざ武器なんていらない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:25:32.98 ID:Z70Zti0rd.net
全氏族100はあるってきいて多くね!?てなったわ
狼弱小いうてもトップ20内くらいにいたのかねぇ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:29:02.55 ID:fpjIxjcc0.net
1000なら考古学女がスルトの時代にタイムストリップする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:35:10.71 ID:6ZY+86+9d.net
>>980
スマホがほとんど言い訳でしかないからな
「ただの高校生がそんなこと知ってるのは不自然」ってツッコミに対する予防線としか働いていない
しかも「歴史好きだったのでwikiとかよく見てたから知ってた」でもいいようなレベルの知識しか出してないから、余計チートでもなんでもないように見える
不自然なのは精々ガラスくらいで、それでもあり得ないとは言えないくらい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:41:29.15 ID:dX/QP4dB0.net
それでも異世界で上手くやっていきたい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 11:43:12.70 ID:oFj2MToY0.net
1000ならYou君のハーレムが男だらけになる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 12:03:35.20 ID:0O3eOjfW0.net
次スレ
百錬の覇王と聖約の戦乙女 14錬目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536161283/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200