2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 21:14:12.99 ID:O2n+Fmcx.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534589939/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:03:17.25 ID:i5YeFD7Q.net
後初代みたいにぼくは岬太郎をやる可能性も

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:06:23.35 ID:q0HwAJBv.net
若林からの予選の電報、全国前の手紙はメールに変えられるのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:13:04.90 ID:LfHEcklS.net
>>620-621
生まれてすぐ生母に去られて
父と子の2人暮らしで引っ越し続きの生活
親しくしていて別れた相手に対して自分の方が懐かしがっても
相手の方はもはやそれほど懐かしく思わなくなっている状況に直面する事を内心恐れているのかと
相手から切られる前に自分から切っちゃう関係

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:16:24.55 ID:i5YeFD7Q.net
Jrユース編をやる気なら決勝の途中でランニングしてる若林に謎の男が声をかけて
お、お前はって若林が驚くシーンがある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:34:29.83 ID:q0HwAJBv.net
>>625
あのあとチームメイトがフルネーム呼び
で「お前はハンブルグで生まれ育ち」とか読者への説明っぽいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 22:48:56.11 ID:wtWUdL0s.net
>>624
ははは(笑)オモシロスギルwww

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:08:51.62 ID:tJYPO3q/.net
翼は前の学校で不遇だったが、
岬は明和やふらとか当たりが多いな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:09:15.95 ID:tJYPO3q/.net
ふらのだった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:12:06.70 ID:DWaPImWm.net
>>628
後に岬父が息子のためにサッカーが盛んな地を選んで転校していたと岬が語る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:28:30.74 ID:tJYPO3q/.net
>>630
おお、それ知らんやった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:29:44.02 ID:tJYPO3q/.net
翼は前の学校でサッカーしてるだけで扱いがひどかったのう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:37:32.55 ID:DWaPImWm.net
80年代前半の話だからなあ
ワールドカップ出場なんて夢のまた夢
Jリーグも当然ないし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:48:19.73 ID:ZVr99+1f.net
今サッカー部のない小中学校を探す方が難しいだろうけど、
80年生まれの俺の小学校ではサッカーゴールがなかったし当然サッカー部もなかったわ
Jリーグ開幕前夜なんてそんなもんだったと言っても今の若い子には信じがたい話かもしれんけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:51:39.15 ID:tJYPO3q/.net
あまりテレビでサッカーやってなかったね
サッカー部の俺も野球や相撲を見てたわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:58:30.66 ID:ZVr99+1f.net
中学でサッカー部に入部したけど、システムは基本的にWMだったな
ちょうどJリーグ開幕の時だったけど、地方の公立中学なんてそんなもんなんだよなあ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 01:02:17.54 ID:iVbLPgkE.net
>>635
つ【三菱ダイヤモンドサッカー】

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 01:24:08.33 ID:xzPzfC1X.net
岬が人間関係をバッサリ切るシーンなんてどこにあるんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 01:42:58.10 ID:8bfh96YN.net
>>632
翼の前の学校だと野球が流行っててサッカーやるの翼一人だけだったんだよな
翼がサッカーやろうよって友達だか数人誘っても
結局やめたやめたサッカーなんかつまんないぜ〜ゲームやろうぜみたいなノリでサッカーやるの一人になる

原作は小6までサッカーをやるの孤独だから岬とか苦労はしてるけどまだサッカー盛んなところにいけてよかったなと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 01:58:15.28 ID:QIjRFhPR.net
若島津の空中回転しての華麗な着地削られてんのな。
やっぱあれか、不自然なくらいの翼上げの他はカマセ扱いって奴か。
あの空中戦はどう見ても数少ない貴重な翼の完全なる敗北シーンだったのにな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:03:27.86 ID:iVbLPgkE.net
◆次回の放送 :


■BSジャパン■

9月18日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 キャプテン翼 第24話「執念…まさに執念!!」」


■テレビ東京■

9月18日(火)午前1:35〜2:05 テレビ東京
 キャプテン翼 第25話「炎のカウンターアタック」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:05:51.01 ID:iVbLPgkE.net
>>640
トンボ切って1回転は先週やった
今回の大空中戦激突→着地は漫画そのまんまじゃね?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:07:15.54 ID:r1rUoWtl.net
ふうー、暑かったぜぇー

前回手抜きしまくりだった分、暑かったぞー

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:08:00.02 ID:qN0taOEa.net
>>640
おかしな言いがかりつける前に、原作読み返してこい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:08:30.96 ID:JtVgywv7.net
作画は今までで一番酷かった気がするけど30分あっという間だったわ
めちゃくちゃだけどおもしれーwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:09:00.19 ID:kTLQ4pVV.net
火を噴く若林、シュールだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:10:41.47 ID:r1rUoWtl.net
明和スライディング特攻部隊、過去最高に恐ろしかったわ!
あんなんよく翼と岬、しのいだなぁ

つーかあれ、手の動きだけで方向転換してたのかw
すごいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:10:57.25 ID:tw93WZtS.net
つばさくんふっとばされたー!を彷彿とさせるような吹っ飛び方に満足した
キャプ翼らしい回で良いね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:11:28.61 ID:kDojj4NZ.net
やっぱ決勝は面白いわ
あっという間に終わった
作画が良ければ言うことなしだったが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:14:00.23 ID:r1rUoWtl.net
>>649
まあ作画は基本が原作絵に沿うことだから
あれで上等なんだと思うよ
今回は絵のクオリティを保ちながら動画のメリハリも良かったし
このままラストまでいけるといいなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:17:59.63 ID:r1rUoWtl.net
小次郎へのお手伝い先のおっさんどもからの歓声
ドス効きすぎw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:19:17.96 ID:5UMZl6CU.net
なんで作者は若林と若島津って似た苗字にしたんだろうか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:24:51.91 ID:QIjRFhPR.net
>>644
そんな暇ねーよジジイ引っ込んでろ
>>642
いや翼が落ちて怪我するんだけど若島津は華麗に宙返りして即センターリング上げてるシーンあったんだよな。アニオリか。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:25:12.17 ID:r1rUoWtl.net
石崎くんの顔面ブロックめっちゃ痛そうなゴロゴロゴロンっぷりだったわ

あれで小次郎、石崎くんを認識したんだろな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:28:43.78 ID:e3Q4EaSp.net
内容はどんどん劣化してるけど原作通りらしいから結局昭和版のアニメには足元にも及ばないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:31:51.36 ID:kDojj4NZ.net
しかしどう考えてもゴールポストからジャンプしてのオーバーヘッドは無理があるなw
昔は深く考えずに見てたが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:39:57.93 ID:zx+Gvq1t.net
いやー明和戦はやはりアツイですなー。
中学生編の東邦戦も楽しみ。

現実の試合ならレッドか累積イエローで明和は半分以上が退場食らってると思われるが、そこはフィクションということで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:40:57.28 ID:r1rUoWtl.net
>>655
ならもう見たらアカン
見ないのも抗議の方法の一つだぞ

自分は敢えて昭和版を見直さないでまっさらな状態で見てる
そっちの方が面白いから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 02:52:22.32 ID:D3bnRbfd.net
>>649
確かに作画の手抜きがヒドイ事になってるなwまあ深夜アニメだから所詮その程度と割り切るしかないのだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 03:04:01.45 ID:NnAKTUB/.net
怪我、怪我&怪我。いやいや交替させろやw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 03:06:46.31 ID:r1rUoWtl.net
顔がアップになるとなんだか筆圧が高い絵になってるんだよな
なんだろ?石橋大輔さん辺りが原画描いてるとこなんかしら?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 03:15:13.54 ID:j0JGauA+.net
FW 日向 新田 反町
OMF 翼 岬 佐野 沢田
CH 葵 井沢 松山
CB 三杉 次藤 曽我 井川
SB 早田 石崎 浦部
GK 若林 若島津 森崎

これで21人だからワールドカップ編はメンバー選考激熱だな
立花兄弟が入るなら反町と井沢あたりが落ちそうだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 03:27:09.56 ID:r1rUoWtl.net
>>662
原作スレに帰れー

なんで荒らしにくるかな?
そんなに新作アニメの成功がイヤ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 03:59:13.85 ID:xzPzfC1X.net
つか初代アニメなんて褒めるとこいっこもねーと思うんだけど。

強いて言えば原作にないシーンがときどきあって「BD特典映像」的な楽しみ方ができるとこか?でも引き延ばしのダラダラ感がはんぱねーよ。あとキャラの表情がなさすぎ。岬なんてほとんど口の形だけ変えて感情表現してるだろ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 04:05:03.96 ID:iQSNxdww.net
>>663
新作マンセーしつこい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 04:12:49.09 ID:epiOZAOt.net
スタッフさんか関係者の方だと勘ぐりたくような偏った書き込みする人たまにいるよね
同じ人かな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 05:13:26.28 ID:Xga/imqJ.net
>>665>>666
待て、ここはアンチスレじゃないぞ?
なんか勘違いしてないか?
そんなにアンチしたかったら別にスレ立ててそっちでやれや

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 05:28:14.22 ID:CEefnTXB.net
作者はファールをしらないのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 06:17:52.30 ID:ENJrz4ev.net
小次郎やっぱりあんま好きになれない
ラフプレーしまくりの家族揃ってDQNだしそもそも脅威的な存在に全然感じられないんだよな
タケシの方がよっぽどすごく見える
よく主人公みたいとか言われるけど感情移入できないから白けるだけ
描き方の問題かな

石崎はいい奴だね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 06:34:42.02 ID:eSWyE+Na.net
悪質なタックルしておいて、倒れたままの選手がいるのに、ボールデッドにするどころか、同点ゴールをアシストするタケシ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 06:57:55.13 ID:uTCsnm3n.net
そんな文化は見た事も聞いた事も無いだろ
学生スポーツなら尚更

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:22:44.01 ID:pXD2qgEM.net
日向が主人公みたいだなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:22:45.55 ID:0B5rARDN.net
キャプつばってケガ展開ばっかね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:29:32.67 ID:giaZrj5h.net
空中戦をしたり壁にめり込むシュートしたりする世界観だからな
ケガのひとつふたつは当たり前

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:30:05.84 ID:FzFl2fAu.net
自分も小次郎は好きになれない
相手の力を認めたり敬意を払うといったところが全くないのが嫌なんだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 07:38:30.36 ID:yINsWVNc.net
小学生の日向は完全に敵役だからな
中学生編でそのあたりの短所が仇になって変わっていくから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:08:32.03 ID:4uLsumO9.net
ああ、岬のあしが痛そうでたまらん
ここから、ボロボロになっていくんだよな
ゴールポストが〜んもあるのかな
痛そうでたまらん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:19:19.63 ID:Qrg+xCYN.net
日向に競り負けた翼が車に撥ねられたみたいに空中で回転するシーンワロタ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:19:59.86 ID:4uLsumO9.net
>>599
確かに一番厄介なタイプだね、怖いよねこういうタイプ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:29:10.21 ID:ULiBAU1T.net
スライディング部隊かっこよすぐる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:40:34.97 ID:Qrg+xCYN.net
バイト中の回想シーンで(周りは敵ばかりだと思っていた…)
いやいやイジメはおろか仕事終わりに野菜もらったり良くしてもらってただろ日向

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:50:50.63 ID:xzPzfC1X.net
>>677
ポストガーンがないキャプ翼なんてプッシュバントがないドカベンみたいなもん。
あるいはホモっ気がないゴールデンカムイみたいなもん。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:55:38.05 ID:EHaDT1dV.net
岬の怪我相当ひどいのか
足元蹴られたのかと思ったら脛から出血してるし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 08:58:47.44 ID:4uLsumO9.net
もう一回とどめのスライディングくらうんだよね
そしてゴールポストは是非原作どおりにやってほしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:10:12.38 ID:xzPzfC1X.net
たしかに、くるぶし辺りを蹴られた描写だったよなw

さてはタケシを動揺させるためにケチャップ袋仕込んでやがったか。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:18:17.29 ID:X/NkdBjG.net
>>667
あんまりしつこく荒らしてるとアンチが増えるだけだろうが
そんな事もわからんのか
少しは自重しろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:31:16.39 ID:S7mRwY6G.net
荒らしじゃなくてただの誤爆って感じに見えるけどな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 09:35:35.79 ID:xzPzfC1X.net
そーいや昨日は初代ばりの「両雄激突したまま10秒間静止」があったな。

スピード感重視の演出の中でだいぶ違和感あったわ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 10:05:51.55 ID:gKRJxUOJ.net
くるくる回って吹っ飛ぶ翼を見てキン肉マンのリメイクを見たくなった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 10:26:39.16 ID:Vz8WTmjX.net
熱い展開と省エネ作画の取り合わせがめちゃくちゃ笑える回だった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 10:29:16.14 ID:DBeF4zZr.net
>>688
あんな無駄な時間使う余裕あるならもっと有効活用して欲しいわ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 10:46:27.27 ID:ijY7Xsrf.net
間違って相手の足に行っても構わんwwww
ひでえな日向

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 10:49:24.74 ID:gKRJxUOJ.net
予選の時は
「どうしても止められない時は反則をしてでも止めていいんだ!」
とか言ってたのにずいぶん優しくなったな小次郎

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 11:29:15.91 ID:PyPaXR0V.net
こんなもん退場するだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 11:34:48.49 ID:DWaPImWm.net
審判は世界に通用する選手を育てるためプレミアリーグを判定基準にしています

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:11:31.67 ID:KpDxvecM.net
>>686
アンチ荒らしの方がしつこいだろ?
ご丁寧にID変えて何度も連投しやがって
荒らしと指摘すると「お前の方が荒らしだろ!」と逆切れするし
もうどーにもならんだろこれ

いい加減ワッチョイ付けようぜ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:13:06.93 ID:AwJlvSG1.net
キャプ翼ってなかなか退場にならないおね。
早田くらいか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:21:39.22 ID:DtbPw3y3.net
岬の足を心配するタケシ優しいと思ったけど、結構酷いケガだよね
負傷人員多いな
そして日向の天敵は意外に石崎なのではとオモタ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:25:37.04 ID:S7mRwY6G.net
>>697
よく覚えてないけど、葵って退場になったことなかったっけ?カードだけだっけ?

日向若林の燃えてヒーローはいつ使われるんだ
てっきり今回かと思ったぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:27:56.87 ID:GgOsJO7D.net
>>635
やってはいたけれど深夜通り越して明け方とかに録画が流れたよ
ビデオとかもまだ高くて皆持ってる時代でも無かったしうちも金持じゃなかったんで眠い目擦りながら見てたw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:28:02.79 ID:S7mRwY6G.net
>>698
石崎はストライカーに強いイメージ
何てったって顔面ブロックがあるし
石崎はディアスみたいなドリブルが強いやつに弱いと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:39:18.10 ID:GgOsJO7D.net
>>678
そこメッチャぐるぐる回ってて吹いたw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 12:48:25.18 ID:uDxHcB2u.net
>>637
三菱ダイヤモンドサッカーは今のテレビ東京だから放送されなかった地域の方が広いんじゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:09:09.52 ID:+KYag2AU.net
>>696
自分でやれよ。荒らすだけの子供じゃないんだろ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:10:53.86 ID:2PysrRkU.net
翼くんのくるくる大回転は、あそあその書道部だか将棋部だかの部長を思いだした

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:17:24.62 ID:FUAntufB.net
>ご丁寧にID変えて何度も連投しやがって

一々自己紹介しなくていいからww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:25:20.43 ID:xpkaXLC5.net
>>697
早田がレッドカード退場初にして唯一だよな
後は負傷退場ばっかりになる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:26:06.75 ID:xpkaXLC5.net
翼くんくるくる大回転

どうやって着地したんだありゃ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:35:02.17 ID:0Wx12UN0.net
>>697
カルツ
一発レッド

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:39:05.42 ID:xpkaXLC5.net
>>709
あーそれ忘れてた
アニメにもなったとこなのにw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:45:36.80 ID:xzPzfC1X.net
カルツ一発レッドなんてあるのか。WY?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:50:16.51 ID:T5oq887H.net
>>703
無印キャプテン翼もテレ東だからなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:52:35.11 ID:T5oq887H.net
>>711
Road to 2002
ハンブルガーSV対バイエルンミュンヘン戦
同点狙いかつまらんサッカーだってシュナイダーの発言にキレて
蹴りいれた
俺たちだってこんなサッカーしたいわけないだろって

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 13:53:43.91 ID:58ITvpV+.net
確か卑怯なプレイしたシュナイダーを蹴ってたな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:02:09.87 ID:xpkaXLC5.net
>>711
>>713
ちなみに2001年アニメ版終盤でアニメになってる
若林とカルツがチームメイトの試合なので
若林も絡んでて、演じてるは当代若林の鈴村健一だぜ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:08:50.05 ID:gKRJxUOJ.net
「さらばサッカー」はメキシコユースだったっけ?

どれにしてもサッカーを逸脱した暴力行為でなければ
キャプ翼では一発レッドにはならないんだよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:12:54.20 ID:DWaPImWm.net
>>715
ワールドユース編やってないため肖とレビンがただのモブ
セリエAの試合で日向が雷獣シュートぽいのを打つがはっきりは描写されなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:14:13.46 ID:xpkaXLC5.net
>>717
そうなんだよねぇ>肖とレヴィン
そこんとこがちょっとややこしくなってる2001年版w

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:18:13.34 ID:xpkaXLC5.net
>>716
そうだそれもあった!>一発レッド

そう、ワールドユース編の対メキシコ戦だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 14:33:26.07 ID:ilAmVe0n.net
今ちょうど2002を初読みしててね
いい年なってから読んでるせいか、これ色んなとこで涙腺に来るな
バイエルン×ハンブルグも涙出た

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 15:22:17.75 ID:4+cmbJD8.net
早田はイエロー累積じゃなかったっけ?
バイエルン×ハンブルグは心情の流れはともかく要所要所で馬鹿試合すぎてな…
アウェーで引き分けで終われそうなのに敵ゴール前まで若林が走りこんできて逆転負けとか
干されない方がおかしいだろw

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200