2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 21:14:12.99 ID:O2n+Fmcx.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534589939/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 06:53:50.52 ID:774sN4pb.net
>>433
三杉はホントいいキャラしてるよなガラスのエースとかかっこよすぎ
小学生編でしか輝けなかったが一番好きなキャラだわ
日向みたいに野蛮なのは今の時代だとあまりウケないかもな
何も考えずうおおおおとか言って猪突猛進してるだけだし
必殺のタイガーショットも要は思いっきり力強く蹴ってるだけのただのシュートだしな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 07:31:21.00 ID:IDvWsJAx.net
つまり地面を蹴る雷獣シュートの方がウケると

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 08:44:16.38 ID:NEILspYa.net
>>427>>430
これ毎日荒らしてる奴っぽいな。自分が好む話題にならないと我慢できなくなるんだろ。

俺は日向も三杉も松山も好きだな。小学編のライバルはみんな個性豊かで嫌いな奴いないけど。
中学編は明和と武蔵の試合が一番好きだ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 09:05:05.82 ID:NEILspYa.net
>>435
中学編での三杉と若島津の初対決も凄くなかった?
あの試合で俺の中では三杉淳最強説が確立されるくらいの衝撃があったな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 09:47:18.92 ID:mE1ZqPn6.net
>>435
それは表向きの印象ね。その反面
実は家族思い
実は仲間思い
実はよく悩む
などの意外性があるから日向は人気出たのだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 10:07:53.36 ID:YeZFoL/s.net
日向は家族の為とか生活環境とか普段荒いのとギャップだから感情移入させられる人も多い
作者も上手いというか
日向の方が主人公に向いてるって人もいるがまあ日向はライバルだから映えるんだろうなとも思う

ただ家族問題が解決して丸くなってると
日向は余裕がなくギラギラしてる方が好きって人もいてその辺は大変だなと思った

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 11:18:57.87 ID:NEILspYa.net
>>440
俺もその口かな。キャラの個性を変に曲げられると冷める。
日向は根が優しいのが前提だけど尖った部分がなくなったらいらない。
松山も爽やかで仲間思いだが反骨心が強いしね。
三杉は一見、翼や岬寄りのキャラだけど頂点捕食者としての部分が本質だと思うし、そこが好きだ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 11:36:07.13 ID:/amznSEz.net
>>434
いきなりなんだ木違いか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 11:41:43.53 ID:0Sc6+z+m.net
三杉いいよねー確かに
翼がいいよねーって声あまり聴かないよね
自分は岬おしだけど、歳をとった今、若林っていいよねーって気づいた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 11:49:16.72 ID:dOT/JLxY.net
>>406
南葛のDFはたれんととしてはこうすぎいしざきがいるけどそうごうりょくはそんなにたかくなさそうだし、
実際森崎が実力ないと中学V3なんかできない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 11:54:38.00 ID:dOT/JLxY.net
なんか変な感じになった

>>406
南葛のDFはタレントとしては高杉石崎がいるけど総合力はそんなに高くなさそうだし、
実際森崎が実力ないと中学V3なんかできない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 12:13:48.29 ID:+mHBOXdL.net
少なくともボケだのチキンだのと簡単に罵るのは止めれ
それ単なるアホや

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 12:15:11.10 ID:2OZVl4Wp.net
>>446
おもくそブーメランでワロタ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 12:50:50.38 ID:+2uu9jrq.net
>>446
空気嫁 少年漫画で格付け議論なんかはごく自然の展開 どうしても嫌なら少女漫画板にでも行けばよろしい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:19:10.35 ID:2OZVl4Wp.net
>>448
格付け厨と強さ議論厨は隔離対象
さっさと専用スレに逝け

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:31:20.38 ID:3ji1Xncp.net
やはりオマエだっだったな
毎日同じ事ばかり書いてるからすぐ分かる
若島津も変なのに粘着されて大変だなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:36:42.02 ID:2OZVl4Wp.net
>>450
変なのはお前だがな^^

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 14:10:43.97 ID:YeZFoL/s.net
>>441
まあ成長していく面で仕方ない部分もある
小学生ならまだあのキャラはよくても20代になってもぶつかったらぶん殴ったりあのままならちょっと痛い人だし
代表戦で松山とも意気投合するところもあり皆で力を合わせるのも多いからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 14:43:12.13 ID:2OZVl4Wp.net
>>452
井川弟と早田・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:23:03.70 ID:Y0Q1UtY9.net
武蔵にも明和にも岸田もどきがいるw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:58:02.66 ID:JDBAyW0n.net
日向さんのペナルティエリア外シュート連発は
まるっきりの無駄というわけでもない
足に怪我がある若林に対して1試合分相当の運動
量を使わせて怪我ダメージが蓄積して痛みが再び
 

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:08:56.37 ID:0Sc6+z+m.net
そうだよね、そして終盤は若林はボロボロに…
岬も…
まあ、翼も…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:56:25.65 ID:774sN4pb.net
怪我とか心臓病で強さ調整しないと競った試合にできないからね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:19:47.57 ID:U5MFlhLW.net
三杉の執念のとこ何回も見ちゃうよ。
中の人すげー頑張った。
スカした2枚目の演技なんて簡単だが、
その声であの必死さを演じきるのは大したもんだ。

岬の中の人はこれからそれをやるわけだが、
どこまでできるか。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:43:51.65 ID:NkNzXf0s.net
>>455
若林本人含めて南葛全員若林の怪我は完治したんじゃなく
1試合しか出られない状態だってこと忘れていたんじゃないかと
DF はペナルティーエリア外からのシュートなら若林が必ず止めてくれるから
とどこか必死さに欠けていたとこがあったんじゃないかと思った

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:45:44.26 ID:KNgqPm/Z.net
>>448
いや、そっちこそ懐かし少年漫画板に戻ったらいいじゃない?
なんでわざわざ今作アニメのお喋りの邪魔しにくることないじゃん

待て、若島津オタのねーちゃんと一緒にすんなw
ひじょーに不服である!!w
自分は吉良監督や北詰監督やマッツさんやゴッツァさんの方が好みである!!←待て

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:52:45.40 ID:wainL54x.net
森崎のさっすが若林さんの裏返った声と西尾のうんうんはやっぱ笑ってしまう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:57:08.20 ID:hEQ3zGLc.net
←待て

セルフツッコミは寒いからやめて…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 21:26:30.01 ID:M6KrnBu5.net
←待て

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 21:51:03.68 ID:2XGln8Zi.net
このスレ度々古いネットスラングが出てきて苦い気持ちになる
ネットスラングって単語すら古いかね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 22:05:39.10 ID:MUbc3r7B.net
ここだけ昭和に戻ったスレ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 22:06:57.65 ID:2OZVl4Wp.net
>>460
コジコジ右ヲタ自重

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 22:25:20.23 ID:tf1TT6T8.net
今のこのアニメで雷獣シュートやると地面が割るのかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:05:27.07 ID:1u40pvtw.net
童心に帰るのはいいけど大人のコミュ力は放棄しないでくれよw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:20:25.17 ID:gFeXyI4+.net
今日は過去最多の嵐の日だったな
新参の変態オヤジと古参の●●●ヲタ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:21:42.40 ID:2OZVl4Wp.net
>>469

つ鏡

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:50:17.11 ID:YeZFoL/s.net
>>117
鎖日向にサッカーボールカットのタケシと机叩き割る若島津にセグウェイドリブル
続編もそれぞれネタ的な一枚絵をネットで見かけたなあ
裸で鎖巻きつけた日向は本当にどうしたんだと笑ってしまったけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 00:17:59.46 ID:sIIGZFN9.net
いつも思うがジャンケンみたいにコッチには強いけどコッチには負けるとかあってもいいのになと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 00:33:48.39 ID:Ze502ShC.net
>>472
三すくみか?スポーツでは不思議な事でもないからな。
キャプテン翼だと翼は日向に強くて三杉に弱いけど三杉は日向に弱いとかね。
他の例は思い当たらんが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 00:47:11.26 ID:zQGByKFf.net
決勝戦で日向のバイト先の人が応援に来るのってアニオリ?原作未読だから分からん…あのシーン結構好きなんだよなあ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 01:10:22.14 .net
| .::| .::|       .|
| .::| .::| ‘j’ )    |
'〜'〜'  ̄ ̄ ̄ ̄
                  ……
_______    (゚)(゚)ミ
                つ   ミ
               (つ=川O
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ二フ  ̄ ̄\   


                                  「 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 」
                              / ̄\/ ̄\
         ,, , --──--、.._       |●  ||●   |
       .-"´          ゙ヽ,,     \ / \ /ミミ
      i゙     /         i    /         ミミ
       i!     (● ・ ●)    l  / _____  δ ミミ
       ゙i,       │ ノ   ,/     /   /     ミミ
        ヾ、,,,   `−′    /   /  ̄ ̄ ̄      \
      /           \   /   Y`⌒ヽ二二||||||  ヽ
     /                  ヽ |  /   ,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ⌒ヽ
     /   /              ,|      /  \ ____ /t__ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄     


476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 01:26:45.00 ID:l34GmICs.net
>>474 原作にあるよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 04:27:16.74 ID:uV1We194.net
あたたかいシーンだよね
小次郎には大人のファンがわんさか
いいね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 06:46:07.07 ID:hCbsqj0h.net
>>472
キーパーも若林は作中でも言われてたけど安定感
DFへの指示も的確だし
若島津は反射神経いいからPKとかメッチャ止めそう
実際相性とかもあるしね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:15:30.55 ID:l2V2i0uU.net
日向のバイトと言えば、酒屋等で小学生に働かせるのは違法だから、
今期アニメじゃ手伝い扱いで報酬は金じゃなく食材を渡してたな
労働基準法が気になるなら、小学生に唯一許されてるバイトの
新聞配達と牛乳配達を頑張らせれば良かったのにな
日向原作初登場時に酒屋バイトでビールケース持ち運んでるから、
アニメスタッフも酒屋バイトはどうしてもやらせたかったのか
筋肉付くバイトだもんなあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:32:45.19 ID:hCbsqj0h.net
昔は商売してる人も多かったし子供のお手伝いとか普通に出来たけど今は色々五月蝿いしね
チェーン店とかなら論外だし
もうちょっと古い漫画やアニメだと内職を家族全員でやってたり

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:42:04.75 ID:Ze502ShC.net
昔の映画なんかでも現在では不適切な表現が含まれますが歴史的資料価値を遵守しってよくテロップ貼ってあるけどそれでいいのにな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:24:31.77 ID:i0lN7dXX.net
>>479
詳しく調べたことないけど今はもう小学生は新聞配達も牛乳配達も出来ないんじゃなかったっけ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:25:09.01 ID:hCbsqj0h.net
でも原作連載時はプロサッカーリーグ日本に無くて金儲けたいなら野球だろ日向ってよく言われてたしな
今回のリメイクはバイトもまあまあ悪い改変でもないし許容範囲内かな
岬と松山メル友なのもちょっと笑ったけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:36:33.71 ID:ZMAn77cE.net
>>479
牛乳配達は今時は無いだろww
小学生の新聞配達のバイトって今でもできるのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 10:08:24.29 ID:hCbsqj0h.net
牛乳配達今でもやってるよ
瓶の口がプラキャップなのは時代だなあと思った
勿論昔ほどやってる家はないと思うけども
ただ小学生(中学生も)は駄目な気がした
と言うか昔は黙認されてる部分もあったんじゃないかね?
一応許可貰えばいいっていうはなしではあるけど子役芸能人とか位しか無理だと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 10:45:09.91 ID:Ky9lh7bM.net
まあ、4巻の岬と松山の再会は、
二度と会えないかもって状態からの全国大会での再会にしちゃおとなしかったしな。
交信は続けてたくらいのほうがむしろ自然か。


あれ?
ってことは、
アニメでは「じゃあふらのも全国大会出られたんだね!」のセリフはカットされたんだっけか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 11:13:35.79 ID:WAe8iIrH.net
サッスガワカバヤシサン!はワロタ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 12:05:44.83 ID:NDohYUN3.net
金儲けたいだけでやってるわけじゃないんじゃないの?
根底はサッカー好きなんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 13:14:14.97 ID:1HLZp7ws.net
そらそうだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 13:55:35.00 .net
金儲けたいなら今はともかく原作当時は海外でもいかんと稼げないでしょサッカー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 14:08:40.76 ID:o/MyaJoB.net
天才三人が全員裕福だから金のためって感じはしなかったな
そして翼や若林は結果として二十歳ちょいで年収がおそらく
数千万から億単位なのが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 14:52:02.01 ID:esimXMq+.net
>>479
いや牛乳配達も新聞配達も別に小学生なら許されてる唯一のバイトってわけでもないから・・・
今新聞配達の人達に小学生が雇って下さいって言っても普通に断ると思う

高橋先生は最初野球漫画から編集にサッカー描きませんか?って言われて変更したらしいけど
野球の予定だったら日向も猛虎で阪神入ってってこともあったのかなあと思った
なんにせよサッカー漫画にしようって言った当時の担当は救世主だなあw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 15:01:18.15 ID:fxIb84Fl.net
初恋の相手がプロのサッカー選手になってあれだけ稼ぐとか早苗ちゃん幸運にもほどがある。
ブラジルまできてくれるんだから翼もラッキーなのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 15:25:54.43 ID:uV1We194.net
早苗って色気ないよね
ってか、なんでみんな髪型みじかいのばかりなのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 15:38:51.39 ID:1HLZp7ws.net
>>490
いや一応実業団はあったからそこそこは稼げたよ
今みたいに年棒億と言うわけにはいかないが
海外選手なんてそれこそ奥寺とか釜本とかほんの一握り現実的じゃなかったよ

>>491
小次郎だけだよ
翼にお前らの遊びとは違う!って怒鳴り付けてたじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 15:59:10.52 ID:2G2PIp7O.net
その小次郎が副業で稼いだ金で家族に家買ってやるってのが泣ける
まさに牙の抜け落ちた虎よ・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:07:21.22 ID:ZMAn77cE.net
>>494
弥生
久美
ゆかり
町田町子

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:09:07.57 ID:sPWejQ//.net
>>497
続編では途中から髪切ったね久美

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:27:32.48 ID:rNL83rox.net
アニメだと日向が料理まで得意そうに
描いていたから、裁縫も得意なんだろうな、日向女子力は高い。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 18:34:11.06 ID:uV1We194.net
小次郎と太郎は女子力ありそう
ってか、主夫友達

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 18:39:47.64 ID:SomsIvQj.net
太郎って、一瞬小次郎の弟かと思った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 19:08:13.17 ID:5VuKaboJ.net
>>496
日向にはもう一度不幸になってもらうしかないなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 19:12:54.75 ID:2G2PIp7O.net
いやユベントスで席なくなって三部リーグにレンタル中だから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 19:49:42.77 ID:Asn80qhP.net
>>490
一応、吉良さんが「プロサッカー選手になり損ねた」設定だから
得意で好きなサッカーを続けてて、海外に行けば金が稼げるかもしれない
と考えていたのかもしれんね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:06:04.27 ID:LD2otimC.net
天才ファンディアスと相棒パスカルが貧乏だよ
シュナイダーも数年前まで親父プロの監督やってたのに貧乏ぽかった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:09:28.99 ID:Asn80qhP.net
シュナイダーって「皇帝」と呼ばれてるから
若林や三杉という前例があったからどんなお金持ちかと思いきや
原作読んだら割と中流家庭でびっくりしたよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:51:15.89 ID:esimXMq+.net
>>506
海外金持ちキャラはピエールやね
シュナイダーは家族のことで苦悩しているってのが人気の一つなのかもしれない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:04:53.33 ID:fxIb84Fl.net
翼金持ちはいいぞ!って台詞が有名だけど、原作だとこういうこと言わなさそうなピエール

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:06:35.46 ID:0h6Hx4T3.net
シュナ父はヘッドコーチだったから監督よりは収入低いけど
現役時代はどの程度の選手だったのか
単純に作者がその辺の懐事情を知らなかったってのが真相じゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:16:25.01 ID:LD2otimC.net
>>508
ファミコンの岬探しの時のセリフだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:18:11.76 ID:uV1We194.net
まあ確かに金持ちはいいよね
なりたいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 21:20:41.93 ID:Asn80qhP.net
>>508>>510
テクモ版、そんなセリフ言わせてたんかw
原作読んでないじゃんダメじゃんかw
(原作には貴族に生まれてしまったピエールの苦悩が描かれてる)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:17:04.64 ID:uV1We194.net
ピエールは金持ちだもんね…
シュナイダーが人気なのもわかるわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:29:21.12 ID:sPWejQ//.net
WYで新キャラに負けたことが文句言われたりするのは
負けたこと自体が問題じゃないはずだ多分

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:36:15.49 ID:ZkAG9oH7.net
日向とソフトボール女となら日向のが料理上手な気がする
家系のやりくりもw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:37:22.27 ID:LD2otimC.net
初登場時にバイエルンとプロ契約してるから貧乏期間は終わったけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:42:50.41 ID:sPWejQ//.net
バイエルンはハンブルグより格下のチームみたいだが
すぐにデビューするために移籍するのではなく
デビューが遅れてもより強いチームでデビューするのも選択肢の一つだったかもな
2002ではハンブルグよりも格上チームになってるけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:43:42.48 ID:anrGaKhI.net
2002でポルシェに乗るほど儲かっているようだな
所属チームはミュンヘンに変更されてたが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:48:57.30 ID:OZiVlfys.net
ジュニアユースで初登場した時からミュンヘンと契約したって言ってたろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:53:24.88 ID:anrGaKhI.net
>>519
そうなのか?20年以上前に読んだ25巻ではバイエルンと書いてあったが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:56:11.77 ID:sPWejQ//.net
時代の変化で規制も厳しくなってバイエルンって言えなくなったのかB・ミュンヘンって呼ばれるようになってた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:57:00.22 ID:OZiVlfys.net
>>520
バイエルンミュンヘンっていうチームだよ
2002読んだのになんで知らねーのよw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:57:36.22 ID:Asn80qhP.net
お前ら、それ本気で言っているのか?w

FCバイエルン・ミュンヘン - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:57:50.90 ID:LD2otimC.net
>>520
バイエルン=ミュンヘン
クラブのホームがミュンヘンだから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:00:23.70 ID:LD2otimC.net
>>517
84ー85シーズンからリーグ三連覇してるから原作当時からバイエルンが格上だろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:02:01.14 ID:anrGaKhI.net
カーンがいたチームとぐらいしては知ってる、最近の原作は版権の都合でバイエルンじゃなくBミュンヘンに表記されているようだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:04:53.36 ID:LD2otimC.net
ブンデスリーガは現在バイエルン一強
ちなみに若林のハンブルガーSVは史上初の二部降格

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:05:08.50 ID:sPWejQ//.net
>>525
作中の話を言ったつもり
でもユースチームの話だから
トップチームは違ったのかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:31:44.54 ID:jzLqpDgB.net
全国小学生サッカー大会が“第6回”という歴史の浅さ(昭和時代)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:40:45.05 ID:LD2otimC.net
>>529
そこは改変して回数変えると思ったが6回のままだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:49:54.92 ID:iEc1Ve2+.net
ロートブルクじゃねぇの今は

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:06:06.10 ID:pQVutN0y.net
>>505>>509
確か親父離婚したんだよな
金遣い荒かったとかそんなんもあったりして

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:13:46.79 ID:4C7/sTUM.net
>>532
離婚してないよ
別居してただけ
日本戦後仲直りして家族みんな一瞬にミュンヘンいくし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:16:27.02 ID:2flWN8HW.net
>>532
今、とーちゃんドイツ五輪代表監督やってて
かーちゃんと妹も応援しに来てるよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:21:21.19 ID:4C7/sTUM.net
父ちゃんワールドユース惨敗で指導者失格の烙印押されても仕方ないのに
バイエルンの監督に出世してるという

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200