2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 21:14:12.99 ID:O2n+Fmcx.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534589939/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:11:46.20 ID:6eSgkiyL.net
>>233
得点王については俺も原作のは数合わねーとは思ってた

アニメでは意識して聞いてなかったけど修正されてなかったんかい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:14:11.62 ID:0Q2hWxgn.net
石崎何煽ってるんだと一瞬思ったけど
石崎にも岬君にも煽られたから小次郎が前半棒に振ったわけで
何が幸いするかわからんな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:25:43.28 ID:RID6Fo57.net
なんか今回の脚本、というか話の流れや細かいところに違和感を感じるんだよな
今までだったら空手道着やら得点数やら原作で間違えだった点は
さりげなく訂正されてる気がしてたんだけどな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:42:09.22 ID:XfgBoAOv.net
森崎がひっくり返った声で(既に言われているが本当どうしたと思ったw)
「さすが若林さん!」言っているとき「俺だったら全部入れられていたかも」
と「かも」付きなとこにほんのちょっとだがプライドを感じた

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:52:56.60 ID:riMlUI2S.net
今思うと初代アニメはキャラクター全般にそれぞれ補正がかかっていたんだな
初代アニメこそ正史としたくなる気持ちもまんざら理解出来ない訳でもない気がしてきた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 21:14:34.51 ID:C1d+GMgM.net
初代アニメの決勝はマサル達が寿司を食べながら応援したりの不快な尺稼ぎシーンとかあるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 21:36:40.57 ID:zgR+dIho.net
翼頭打ってたけど大丈夫なのかよ…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 21:41:44.29 ID:xLECgGOw.net
>>213
同学年にキーパー居た事無いからよく思い出せないけど、ユニフォーム揃える時って
キーパーだけ個人で注文しないっけ?
1とか17とか背番号入った服を買ってチーム名を入れてもらうとか
先輩後輩のキーパーが同じユニだった記憶が無い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 21:41:59.94 ID:QbkBpIus.net
>>259
馬鹿は馬鹿でもサッカー馬鹿になっただけだから大丈夫

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:09:24.55 ID:rCdvxM/e.net
南葛の先取点って日向が翼のマーク
外したみたいに思えるんだよな
今回見ると。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:22:47.74 ID:E+BFOENW.net
24話で明和逆転
25話で同点→延長だ!
26話でケガ云々
27話で試合終了→ロベルトどうして
28話で岬&若林との別れ、そして中学編へ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:27:04.37 ID:S6EaJLZm.net
>第24話「執念…まさに執念!!」

原作こんなカイジみたいなタイトルだっけ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:44:44.41 ID:z9ZXPl7N.net
>>264
調べてみたら、無印原作88話がまさにその題名だったよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:47:41.24 ID:S6EaJLZm.net
>>265
サンクス
つい「…」があるだけで引っ張られてたわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 23:56:09.26 ID:onJY54Ax.net
シュートなどボールを蹴った後の飛行効果音などは
新作2018年ジョジョの奇妙な冒険効果音より初代
昭和アニメの方がいい感じ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:11:02.89 ID:1fj/LFQu.net
若林と日向のデュエット聞いてみたいけれども不安だ。
二人ジャイアン我のぶつかりあい調和ゼロ破滅のメロディの予感。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:11:25.59 ID:8RMoanCK.net
何度見てもエンディングのアニメが秀逸すぎる
サッカーやってるウチの息子がかんぜんに感化されてる
このまま中学編いったら、僕の考えた必殺シュートを打ち出しそう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:14:27.13 ID:NBtMNPO8.net
カイジ草。言われてみれば確かにカイジっぽいな。

>>244
ふと思ったんだがもし意見してきたのがタケシじゃない他の明和メンバーだったら小次郎は素直に聞き入れたんだろうか。
小次郎ってタケシには全幅の信頼を置いている節があるからね。

>>259
受け身取ったんじゃね?(適当)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:20:14.32 ID:efCIv2W4.net
感化つうか
リアルの各国代表エースがキャプつばの必殺シュートを練習してるからな
某国のエースが雷獣シュート真似して骨折したから作中の小次郎もワールドユース後封印した

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:24:13.13 ID:SDdp5mez.net
>>268
それがねぇ、意外と調和してるんだなこれが
(データ配信ので買った)

あとあのデュエット、実際にデュエットしてる訳じゃなくて
多分、それぞれの歌唱音声を合成してるよね
今は「デュエット合成アプリ」なんてのもあるらしいし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:26:07.73 ID:SDdp5mez.net
>>271
いや、「日いづる国のジョカトーレ」の締め技で出てるよ

設定としては「足に負担が掛かり過ぎるので」いざという時にしか使わないようにしてる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:28:30.46 ID:i4VmKYAq.net
岬くんアニメでも抜かせないぜ小次郎って言ってくれるのかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 02:07:34.49 ID:3SKPOGaO.net
原作読み直したら、翼が空振りフェイントして岬がシュートするところはセットプレイだった
直前に日向が翼のボールを取りに行って反則になるんだけど、今回のアニメでは丸々カットされてた
このとき日向の蹴りで翼が場外の観客席まで吹っ飛ばされてるw
さすがに現実味がないからカットしたのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 02:08:04.36 ID:T5WRYs2A.net
>>270
首折れてるようにも見えるけど(まあ翼だし)

>>271
小学生低学年かよ某国エースェ…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 02:16:32.53 ID:P4vcaK9U.net
タケシ「日向さんは間違っています!」

原作と同じく、この言葉から入ってほしかったな。インパクト凄い
あと理由聞いた日向がタケシに寄ってくあたりのやりとりは、もう少し溜めが欲しかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 02:26:11.93 ID:zH0pL1Hn.net
>>276
高橋陽一は世界のスーパースターからサインをねだられる存在だからなあw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 02:26:49.63 ID:px+x1VBa.net
日向が食堂で松山を殴って払い除けるシーンは、同い年だし、
伏線だからストーリー進行上削れないけど
タケシは年下だし、殴るのはまずいかもと割愛したのかもな
世間の目を気にして原作と違う展開にするのは残念だが…
立花兄弟の駅でのパス練習がそのまま放送されたのは驚いた
あんなんチビッ子が真似してえらいことになったらどうすんだと

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 03:47:20.94 .net
原作でもタケシを殴ってなかったはずだが日向

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 05:18:43.26 ID:tNNERaUQ.net
立花兄弟のあれは「できるわけないから」放映されたんでないかな
やろうと思えばできる程度の行為の方が自粛しそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 06:43:33.47 ID:BBYsYKsd.net
>>280
うん、殴ってなかったよ>原作

まーた「別の原作」と情報混ぜてるのかよ
えーかげんにせいや

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:28:03.18 ID:BRT23gsT.net
日向がタケシを殴ったのはJだけのアニオリ
原作や昭和版や平成版や今作では殴ってない

ちなみにJの日向は口答えするタケシに対して
「生意気言うな!ここまで勝ち残って来れたのは誰のおかげだと思ってるんだ!」
「お前たちは黙って俺に従っていれば良いんだ!」
等の小物臭い言動が目立つ


ふらの戦の前に熱でうなされながら南葛に35−0でボロ負けする夢を見て目が覚める
アニオリもあったしJのスタッフは日向が嫌いだったのかねww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:36:19.87 ID:zUTcAB9I.net
前半は石崎の隠れたファインプレイだな
顔に似合わぬ頭脳プレイだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:47:52.54 ID:BBYsYKsd.net
>>283
あーやっぱり「J」のアニオリか

子どもに対して理不尽な扱いして「観客に愉しんでもらう」手法は
「J」脚本の山田隆司の常套手段
「明日のナージャ」でそれを極めて
「銀河へキックオフ」でサッカー物に回帰させた

好みは人それぞれだけど、自分は好きじゃないし
「身に降りかかった悲劇は、自分の力と周りの人たちの力を借りて乗り越える」キャプテン翼の世界観には全く合わないよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:51:54.15 ID:ld0RbRoa.net
ここ見てて、昔のアニメだけ見てて原作読んでない勢が一定数いるようで少し驚いたな
アニメもいいけど原作はやっぱり面白いよ
好きなら読んで損はない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:02:45.23 ID:7EYU06PW.net
>>286
原作も無印までしか勧めないけどな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:08:41.87 ID:T5WRYs2A.net
原作読んだのが昔過ぎて…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:14:35.32 ID:AvlqZbge.net
三杉が翼叩いたり高杉が佐野を殴ってグランドに唾吐くのもJなんだっけ?
トラウマ的なインパクトを残す手法といいブラックユーモア満載な描写といいJが大人気なのも何だか頷けるな。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:21:00.49 ID:73MrB15r.net
原作は無印まで、と「主張」する人は
だいたいテクモゲーム版ファンか
コジケンかケンコジをこじらせた腐女子か
どっちかなのがわかってきた

特に「日いづる国のジョカトーレ」が苦手かどうかで
腐女子か作品ファンかどうかがわかる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:22:59.64 ID:73MrB15r.net
>>289
逆にJから入って後から原作読んだ人って
原作をどう捉えるんだろ
イジメ少ない鬱展開少ない物足りない、とでも感じるんだろうか?
それってキャプテン翼のファンになるんだろうか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:25:08.50 ID:7EYU06PW.net
>>290
海外激闘編は全部つまらん
以上

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:32:07.60 ID:73MrB15r.net
>>292
えー

まあ人の好みだからね、しょうがないか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:40:31.55 ID:JOOixeD5.net
>>286
むしろアニメをちゃんと見れた層が羨ましい
漫画は自室でこっそり読めるけど当時はテレビなんて一家に一台が普通
親父の帰りが遅い時か出張中しか見れなかったわ

後に隠してた漫画見付かって捨てられたけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 08:59:15.94 ID:73MrB15r.net
>>294
昭和生まれはそういう人もいるからな

自分は幸いテレビは見れたがジャンプは買えなかった
それでも少ないお小遣いを駆使して買えるモノは買っておいたが
気が付いたら親が無断で捨てていた

あの頃からの物を持ってる人なんてのは親に理解がある幸せな人だし
なおかつ同人活動やってたなんて、どんなお金持ちなんだよ?って話になる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 09:11:00.94 ID:TqDjlB5q.net
DRスランプ、キン肉マン、北斗の拳、風魔の小次郎、奇面組、ウイングマン
当時のジャンプは単行本買ってる漫画が多過ぎて
キャプテン翼までは手が回らなかった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 09:37:08.10 ID:X+k5M1Jh.net
原作から入ったかアニメから入ったかでも違うだろうな
原作は追いかけるの面倒になっていつの間にか読まなくなったから知らんエピソードも多い

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 09:37:50.57 ID:VoiXoDnR.net
>>289
中学編カットされてるJで佐野がそこまで目立つシーンあるのかよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:30:21.61 ID:T5WRYs2A.net
TVはチャンネル争いが…
今みたいに録画機器が無かったから毎週見るのも大変だったような
ジャンプは誰かが買ってるから読ませてもらってたかな
高校生以上ならバイトとか出来るけど中学生以下だと本代は結構大変だね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:58:35.41 ID:quYFsQh3.net
>>296
翼で中学決勝の南葛対東邦やっていた頃、北斗ではケンシロウ対ラオウの最終決戦やっていたような。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 11:25:49.12 ID:qcj9gDH6.net
ケンシロウが一時期やたら足が長くなったのはキャプテン翼の影響なんだってね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 11:36:25.95 ID:kwg9zGQp.net
初代本放送は幼稚園だったから見てないな
BSで90年代に見た

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:07:31.04 ID:UdID0inT.net
「J」はホンマ嫌いやわー。糞
キャラデザ……ツヨシ
岬……以前南葛に住んでいたことがあり、石崎たちとは顔見知り
などなど、変なところや改悪部分は上げればキリがないけど

今アニメでやってる明和(決勝戦)との得点経過も、
南葛先取点 → 明和同点 → 南葛勝ち越し → 明和同点 → 南葛勝ち越し
と、ただの一度も明和が南葛を上回る瞬間が無いので、緊迫感ゼロ
なぜ、どのような効果を狙ってこんな改変(改悪)をしたのか、当時のスタッフには真面目に聞いてみたい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:24:10.15 ID:AvlqZbge.net
>>291
俺はJは見た事ないから逆に見てみたいけど最初にJから入った人らにとっては日向も三杉も挙動不審みたいだし何でこんな奴らが人気あるんだろうくらいに思われてるんじゃね?
>>298
いや、ここでそういう書き込みが以前あったんだよ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:32:00.47 ID:URBaiZDuh
>>303
その岬の設定は2002年版じゃない
Jでは神社で翼と先に知り合ってたって設定で南葛に来たのは初

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:47:36.13 ID:035VdUw1.net
>>189
初代アニメのEDも翼やあねごの声優が歌ってたけど上手かったよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:03:37.08 ID:dBndWnQV.net
サッカーあんま詳しくなくてすまんけど日向の手下がゴール前でボールに触るのはオフサイドにならんの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:24:44.09 ID:XzGr8aeM.net
俺はJの世代だけど先にBSで初代アニメの再放送見てたからJのノリは受け付けなかった
地方だと小学生編で打ち切られたようだしやっぱ世間にも不評だったんかね

>>307
日向がシュート撃った時点で南葛DFより前にタケシが居たからオフサイドにならない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:28:38.20 ID:dBndWnQV.net
あり
ボール触る前も大事なのね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:54:42.76 ID:I14EfC70.net
若島津の声が全然合ってなくて一気に冷めた…
さらっとした軽い声質の人じゃないと日向と差別化されなくてダメだわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 14:11:29.69 ID:twDylXFX.net
日向よりも若島津の方が声低いもんなw
ビックリしたわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 14:12:04.86 ID:LhFM1c9R.net
>>306
平成版でもあねごの声優が歌ってたな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:04:40.57 ID:i6Uh/KTf.net
>>310
東邦学園の守護神の公式ビジュ来たでw

セガプラザ公式twitterより
「キャプテン翼 中学生編」
翼、日向、若島津、三杉
https://pbs.twimg.com/media/DmS467IW0AAWolG.jpg

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:45:47.37 ID:dj1pPtNc.net
https://hobby.dengeki.com/event/626544/
こんなんも見つけた
次藤のビジュアルあるけど、これ今作のアニメデザインなんかな?
あとぬいぐるみがかわいい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:08:01.21 ID:NBtMNPO8.net
>>283
「J」ってそんな改変されてたのかよ草。
…ひょっとしたら今やってるはねバドアニメ並に改変やアニオリが多かったんだろうか。

>>313
若島津ってメカクレかと思ってたんだけどこれ見る限りそうでもないのか…?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:11:01.64 ID:7EYU06PW.net
>>314
商品のイラストは渡辺はじめ氏のキャラデザに見える

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:14:14.81 ID:qcj9gDH6.net
中学生編の若島津はロン毛のイケメンにイメチェンするんだよ
それで人気も急上昇した

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:16:26.63 ID:qcj9gDH6.net
すげぇ!胸に漢字が!NとかTじゃない
アニメの進歩って凄いなぁ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:34:59.27 ID:Mv+y99MC.net
Jだとワカシマズは試合でシュートをキャッチする度にむ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:36:25.22 ID:Mv+y99MC.net
Jだとワカシマズは試合でシュートをキャッチする度ムエタイのダンスを披露するんだよな
あの何度もお辞儀をしながら地面に頭をスリスリする奴ww

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:37:20.65 ID:bDFaDl4A.net
Jは顔芸が酷いイメージ
原作に寄せたのか悪い意味で濃いし
昭和版も濃いけどあれは良い意味で濃い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:52:09.84 ID:cmUAyYzV.net
>>277
それは中学編だろ。詳細は失念したけどタケシが日向に突然キレて日向が
タケシの分際で俺に意見なんかするな
お前は何も考えずに俺の指示に従ってれば良いんだ
とか言われてあっさり論破された。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:59:34.07 ID:3SKPOGaO.net
その台詞はちゃんと小学生編で言ってるよ
原作では、そこで次回まで持ち越し

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:23:22.76 ID:0Y0A0ZGS.net
しかし食堂ビンタはあれほど荒れたけど、ビンタされたのが松山じゃなくてもしサワダだったら腐も何の話題にすらしなそうで怖いわw
初代のアニオリで浦辺のラフプレー見てステキー!とかもっとやっちまえ発言してたアネゴが腐の間では根強い人気があるらしいのも納得がいく

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:37:06.53 ID:TqDjlB5q.net
小学生編の松山はまだそこまで人気キャラじゃなかったよ
眉毛も繋がってたし声も浦辺だし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:11:26.01 ID:7EYU06PW.net
>>325
いや岬の友人だから人気あったよ
小学生編の人気投票にもランクインしてたし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:30:17.84 ID:dj1pPtNc.net
>>325
そう言えば昭和版は声、浦辺と同じだったんだよな
隔世の感があるなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:31:17.62 ID:NBtMNPO8.net
>>317
若島津は現時点でもそこそこイケメンだと思うゾ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:35:40.41 ID:jhXyUf+K.net
原作の小学生編ではふらのは清水とか南宇和みたいな地味な感じで描かれていたよね
松山が岬の友人だったか只の顔見知りなのかどうかすらも曖昧な中途半端な感じで
通路だかで日向にボコられた時の翼の対応と来たら、日向には目も合わさず何故か松山の目をしっかり見ながら
「喧嘩は良くないぞ!試合で決着を付けるんだ!」
だもんな、ホント他人事みたいな扱いだった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:38:35.35 ID:Rf0kcmvC.net
ふらのは松山という中心人物を追加した強化版島田小だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:39:23.40 ID:7EYU06PW.net
>>327
鈴木みえ/鈴木三枝さんですな
現在の芸名は一龍斎貞友(いちりゅうさい ていゆう)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 20:52:17.78 ID:GzHcgv/S.net
島田小の上位互換は立位置的にはふらのなんだろうけど武蔵のが島田小と特徴がかぶる気がするんだよな。
で、昭和版の島田なら南宇和なんかよりは強そうだな。
下手すると難波にも勝てるかも知れん。
中西アホだから油断しまくって、そこを島田独得の予測不能な攻めで失点しそう。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:05:34.73 ID:KDeTeG+O.net
プライズ出るのは分かるけど翼・日向・若島津・三杉ってラインナップが謎すぎる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:14:53.97 ID:7EYU06PW.net
>>333
主人公+都大会決勝メインキャラ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:31:31.25 ID:D8yd1+/g.net
>>331
忍たまのしんべえの声だったのか
初めて知った

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:37:25.61 ID:r7qXVkeP.net
書き下ろしカレンダーくるー
https://www.enskyshop.com/products/13040

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:41:11.17 ID:GzHcgv/S.net
人気で言ったら翼、岬、若林、日向だし強さで言ったら翼、若林、日向、三杉だよな。
第一弾ならかなりシビアにやるべきなのに商売下手だな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:45:38.71 ID:r7qXVkeP.net
>>333
そういや岬と若林いないな
もしも二種類目があるとしたら
南葛SCチームメイト組で翼・若林・岬・石崎になるのか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:49:42.32 ID:PhGylz+P.net
こう言うのは第2弾以降にもキャラだのメカだのを取っとくもんなんだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:53:23.59 ID:7EYU06PW.net
>>337
小学生編は商品化が間に合わなかったみたいだな
中学生編は日向と若島津は人気必須だがなww

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:54:18.25 ID:tNNERaUQ.net
第一弾が主人公チームで第二弾がライバル陣のほうがわかる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:54:28.96 ID:GsBOLftC.net
メカ? ああ日向とかミュラーとかここら辺か

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:56:27.63 ID:vloODObo.net
>>337
中学生編の頃に出すからでしょ。
岬と若林はほとんど出てこない。

松山は三杉に競り負けたか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:58:12.12 ID:hzCSdh7O.net
若林すげーなw
やっぱ反町くんいないとダメか

タケシの男気に小次郎の理解の良さと笑顔
さらに家族登場とか、これ嫌でも明和応援しちゃうよ

岬くんのスパイクめっちゃカッコいい!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:07:20.00 ID:GsBOLftC.net
東方のスカウトは他数人スカウトしようと考えないの何故なんだろう?
とりあえず少し調べれば金が必要なの日向と岬とわかるだろうし、翼、若林なんかは裕福だし金かからないんでこいつらもスカウトしてしまえ
松山三杉立花兄弟早田若島津次藤新田反町石崎佐野森崎タケシ葵滝来生井沢なんかは家が貧乏でなければ寮住まいでスカウトしてしまえばいいのに

ここまで書いて思ったがあのおばちゃんサッカー選手以外も集めてるのか?
野球選手とかも集めてるなら枠は小さいよなあ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:08:23.50 ID:qvES1zJn.net
>>303
岬が以前南葛に住んでたのは、Jじゃなくて2001年版だったような

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:09:54.38 ID:1URnmVIY.net
よう言うたタケシ!それでこそ明和のゲームメーカーや!

改めて見直すと立場的にはそれ若島津が言わないとって思ったけども
まあ長期離脱してたから少なからず引け目もあったのだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:37:36.81 ID:GzHcgv/S.net
>>343
ああ、そうか。中学編と考えれば岬と若林がいないからまっとうな選択なんだな。
それは失礼した。俺はグッズは興味ないけど麦茶のCMの8人は妥当だと思うし今回のもよく考え抜いてるわな。
8人枠で井沢や反町なんか入れてたらマジで白眼視するとこだわ。
いかにもな腐女子基準だし。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:51:07.28 ID:f+UVXun3.net
グッズたくさん出るんだな
チビッ子と腐女子向けかな
ここにいる男子たちはこういうの買うの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:39:53.94 ID:OeurkK03.net
若林出ないのか…残念に思いつつ
>>313のこれはバスタオルなのか暖簾なのか…買って(取って)どうすんの?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:28:33.15 ID:LfsVbqCM.net
このアニメのどこに違和感があるのか考えてみたけど
小学生の敬語やさん付けもそうだけど、一番不自然なのは小学生の試合がテレビ中継されてるとこww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:36:06.37 ID:XJ73JQ6U.net
>>348
私男だけど井沢好きだぜ
テクモ版でもそれなりに使えるしな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:38:05.97 ID:m7gD0bJ6.net
>>341
それだとどっちかのファンがそれぞれの弾にしか金使わない理論
だから混ぜてくる

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200