2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく細胞 11球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 18:39:15.56 ID:Wk8mCeB70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語──。 人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。
細胞たちは体という世界の中、 今日も元気に、休むことなく働いている。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……. そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。

TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト | 2018.7.7(土)放送開始!!
http://hataraku-saibou.com/
『はたらく細胞』公式(@hataraku_saibou)さん | Twitter
http://twitter.com/hataraku_saibou

TOKYO MX:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
群馬テレビ:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
BS11:2018年7月7日(土)より毎週土曜24:00〜
MBS:2018年7月7日(土)より毎週土曜26:38〜
テレビ愛知:2018年7月7日(土)より毎週土曜25:50〜
北海道放送:2018年7月7日(土)より毎週土曜26:38〜
RKB毎日放送:2018年7月8日(日)より毎週日曜26:25〜
AT-X:2018年7月10日(火)より毎週火曜23:00〜

◆次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

◎前スレ
はたらく細胞 10球目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1535164801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:17:42.22 ID:6SbJpQKc0.net
>>72
あなたの背後に・・・。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:24:05.38 ID:cjVtakyXK.net
>>69
赤ちゃん産まないのに何のためについてるんだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:29:18.87 ID:ZFPKOwRO0.net
>>74
何を言う。男だって赤んぼ産まないのにティクビついてる。
何のためにかよくわからん器官というのはありがちなことだよ(ドヤッ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:31:50.45 ID:PJJJftVB0.net
モブ血小板ちゃんが声優豪華で笑う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:35:04.42 ID:R43plowaK.net
>>74
擬人化だからじゃないですかねぇwww

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:35:14.30 ID:joJlObyz0.net
男の中にもほっといてもおっぱいデカくなったり、
子供ができたら母乳が出たり、不幸にも乳がんなる奴いるよ。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:00:57.10 ID:+/P1YRdg0.net
>>43
本じゃないが、つべに挙がってる解説動画が割と詳しくて面白かった
個人的にはFT Channelのがお勧め

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:09:55.27 ID:G+V5W0kE0.net
ニコ動にニコ動らしくない(?)丁寧で面白い解説動画あるけどおススメだよ
免疫学楽しくなる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:29:57.10 ID:iKe9nTIq0.net
「はたらく細胞」でわかる人体の細胞と病原体図鑑とか出そうだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 00:05:17.24 ID:PJvnBTS50.net
>>67
9期も続いているてーきゅうの坂東まりもというのもおってだな。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:22:18.45 ID:kd/APHv90.net
>>48
やべぇ、マクロファージさんがすんごいことしてる絵を想像してしまった。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 02:10:42.45 ID:KumvrW1h0.net
あらあら、うふふふ(にたぁ)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:42:04.35 ID:XcvbkR4o0.net
やっぱあのナタでやるんだろうなきっと・・・・(戦慄)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 06:06:04.28 ID:kd/APHv90.net
赤血球が♀の場合は素手で…。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:42:38.38 ID:It5PjfxC0.net
>>71
本編は元作者さん(若い)で、blackは別作者さん(中年)だし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:47:03.63 ID:83iznwRu0.net
>>82
ざーさんと言ったら、ゼーガペインだろ?JK

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 07:52:15.22 ID:SbvabmRW0.net
はたらくいい棒

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:12:55.51 ID:LMRSoj0pK.net
千本木彩花「いくらデビュー作でも棒はちょっとね…」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:40:47.38 ID:sWthVBNId.net
>>87
はたらく細胞とブラックの作者二人は漫画学校出身ってのが偉いよね
一頃は大成している漫画家は漫画学校中退してり
そもそも行ってないってのがもてはやされたりしてたのに
この二名が切っ掛けとなって漫画学校出身者の地位が上がる事を期待するよ
やっぱ学校出てるだけあって絵がしっかりしてるもん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:42:56.91 ID:It5PjfxC0.net
>>91
それは知らなかった、そうなんだ
年齢的に後輩先輩にあたるのかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:03:06.74 ID:+HvTrpF60.net
>>91
そーなんだ
絵もきれいだしモブまでしっかり描いてるし面白いから
過去作品検索したら新人って書いてあってびっくりしたけど
学校ってすごいな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:21:41.21 ID:bhA6j5r40.net
風疹が首都圏で流行中だとかで予防接種の呼びかけしてるね
早く獲得免疫回を放送するのだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:38:21.42 ID:It5PjfxC0.net
風疹を調べたら団塊ジュニア後期まで(1979年3月生まれ)はほぼ免疫が、あるかないかわからない世代なんだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:06:19.28 ID:BLGOER/A0.net
喉元過ぎればって奴だろうな
予防接種のおかげでほぼお目にかからなくなっていたものが、
目にしなくなったせいで予防接種の効果や必要性が軽視され始める

全員が理屈通りに動けば全員が損しないのに、意志の弱い誰かが欲に負けたり
抜け駆けしようとするとたちまち破綻して全滅する、ライアーゲーム理論にも似てる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:23:20.35 ID:n0V/rGF/d.net
俺一昨年百日咳にかかってしまったわマジ辛かった
子供の頃予防接種したはずなんだけど、たまに20年くらい、30代で効果が切れてしまう人が出るらしい
それにしても百日咳って本当に100日で治ってしまうんだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:39:27.50 ID:bhA6j5r40.net
獲得免疫は加齢で弱くなるって言われてるね
記憶細胞さんの記憶力よ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:52:23.86 ID:n0V/rGF/d.net
いいつたえノート失くしたのか…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:54:40.77 ID:1s8CGIya0.net
老眼で読めなくなるんだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:58:25.29 ID:TcTzHCpH0.net
>>95
昭和40年代の沖縄での流行からの先天性風疹症候群が知られることで予防接種きちんと行うようになった感じだからある意味しゃーない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:07:29.58 ID:yp2VNBWF0.net
インフルエンザだったかな、小学生に対して行っていた予防接種をやめたところ
小学生自身への影響は小さかったが予防接種をやめた地域の老人の罹患が激増したそうな
小学生のための予防接種が実は老人のためだったという関係がわかったという話

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:18:07.93 ID:saCNqt4vp.net
女性しか風疹の予防接種してない世代もあるんだよな

>>96
喉元過ぎて暑さ忘れてるのの代表は犬の狂犬病予防接種だな
発症したら100%死亡で、かつては日本でも猛威を振るい、今もインドだけで年間3万人が死んでるのに
「犬が可哀想」で接種拒否キャンペーンする奴がいるという
お前の犬も、万が一輸入動物が持ち込んだ狂犬病にかかったら殺処分なんだぞと

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:19:34.68 ID:2HeqQhPv0.net
予防接種は本人のためじゃなく
所属集団内での流行を抑えるためって
それ一番言われてるから

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:20:28.93 ID:yNkvyFCD0.net
マクロファージお姉さんと貪食プレイしたい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:30:00.58 ID:ocC9rHK50.net
>>103
そうそう、ちゃんと予防接種してあげないと、
犬が可哀想な事になるのが判ってないんだよな。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:39:20.24 ID:KOzCX8dF0.net
はたらく細胞
はたらかない俺

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:06:09.67 ID:zSdNnQU+r.net
そして、過労ブラック

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:08:16.43 ID:OlZvoiv60.net
なんでここアニメスレなのに毎日欠く事無くブラックが話題に上がってんの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:11:52.01 ID:eT6QCRyEa.net
予防接種に限らず、日本人は予防措置に対する意識が希薄すぎるよね
いつどこだか忘れたが、どっかの鉄道会社が経費削減のために「何年も脱線事故起きてないから」という理由で安全装置を外したら脱線事故が多発した、とか
IT系でトラブルを防ぐ仕事をしてたら「お前仕事してない」と評価された、とか

治療やトラブルの対処にかかる費用のほうが何十倍も大きいのにな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:31:57.80 ID:yyQAT/K4r.net
>>110
不景気が長すぎたから安全や予防に対するコストを憎む経営者だらけになったからじゃないかな?
社員の一人や二人怪我や病気になっても替えは幾らでもいるし、その時はその時、現場責任者の首飛ばせばOKって事
不祥事の会見見ていればホント実感する

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:43:03.98 ID:ELYSK0o0M.net
>>109
blackは週刊モーニングで連載してるから目にする人が多いんじゃないかな?
アニメを見始めたきっかけもblack絡みとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:50:03.33 ID:F6MNid7bd.net
俺は最初の三種混合ワクチンでして一週間くらい寝たきりになったから親が拒否できる予防接種は全部拒否してたなぁ
だから麻疹風疹おたふく風邪全部なったけど別段無駄に元気

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:06:22.58 ID:BLGOER/A0.net
>>113
お前が元気なことはさしたる問題ではない
お前から伝染される人(特に免疫切れてる大人)は
重篤な症状を示し死んだり障害が残ったりするのだ
「腸チフスのメアリー」という例もある

予防接種は自身が感染しないようにと言うためだけでなく
自身が感染源にならないようにするために行うものだと考えよう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:24:57.57 ID:ISBOd9AqK.net
>>113
金玉大丈夫?種なしになってそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:29:46.43 ID:saCNqt4vp.net
>>113
俺も麻疹ワクチンかなんかで高熱で寝込んだけど、その後も予防接種受け続けてるよ
予防接種受けなきゃいけないような仕事してるせいもあるが

予防接種は個人の感染率の低下や症状の悪化防止と集団感染の予防を通して、全員が「かかりづらい」「掛かっても症状が軽い」って環境を作るんだよな
単体の利害だけ考えるんじゃダメって言うね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:35:59.00 ID:2HeqQhPv0.net
予防接種の副作用は完全に無くすことは難しくかつ重篤な症状になることあるし
個人の健康追求と集団の安全とが対立したときどちらを優先すべきかというと難しい問題になるし

実際に症状が出た過去がある以上 積極的には予防接種を受けないのは十分合理的な判断の範疇かと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:41:29.76 ID:d8O71U9w0.net
>>113みたいなアレルギー疑いの人は無理して受けなくていいんだ
寧ろワクチン接種を受けたくても受けられない>>113も、受けれる奴がみんな受けることで守れる
これを社会免疫という

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:45:20.78 ID:bhA6j5r40.net
予防接種で寝込んだってことは本物に罹患したら死んでたんじゃないか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:54:23.73 ID:d8O71U9w0.net
>>119
卵他ワクチン製造に関わる成分のアレルギーってこともあるから一概には言えないよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:34:30.30 ID:TcTzHCpH0.net
感染した時に外ウロウロしなければいいんじゃないかな
クリスティのミス・マープルシリーズでもこの手のテーマあったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:40:06.42 ID:MRhI3mjja.net
>>117
意識高い風に言うと
リスク思考:副作用の的中率はとっっっっても低いで、当たったら諦めるとしてはいを押す(攻めの構え)
ハザード思考:副作用の的中率が完全に0でない限りいいえを押す(守りの構え)
かな
日本は世界で最もハザード思考寄り地帯と言われてる
製品の品質が飛び抜けてるのもガチャ注ぎ込み額が世界最高クラスなのもこれが根っこにある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:10:29.38 ID:yNkvyFCD0.net
このスレ、アニメの話しないんだね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:12:53.58 ID:Zi9HV5gK0.net
>>122
> ハザード思考:副作用の的中率が完全に0でない限りいいえを押す(守りの構え)
これが高コスト要因や、新しい技術の普及のネックになってる
(技術の進歩が著しい昨今、先ず試し、それを改良する、のサイクルを増やすのメリットを最大化できる)

これは今の日本人に染み付いた考え方だと思うから、
これからは中学校あたりで、「安全性とコストの関係」、「絶対安全を追求するリスク」を教えた方がいいように思う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:26:31.59 ID:F6MNid7bd.net
>>114
取り敢えず他の家族は普通に受けたし回りに同時期になったのは居ないよ
海無し県の一大イベントである海水浴に麻疹で行けなかったけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:30:54.75 ID:F6MNid7bd.net
>>115
酷くなかったから多分平気だと思うよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:35:16.19 ID:YZbhwbws0.net
せっかく流行中なのに『獲得免疫』ってタイトルじゃ何かわからんから『予防接種』に変更した方がいいかもね
出オチ感しかないが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:37:12.90 ID:F6MNid7bd.net
>>116
いや任意のやつだけだからさ勘弁してくれって感じだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:37:22.96 ID:KuYWDze9M.net
>>123
放送後は語られるんだけどね
このスレ自分語り大好きな人多い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:37:42.65 ID:It5PjfxC0.net
予防接種じゃタイトルねたばれじゃないすか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:44:29.46 ID:F6MNid7bd.net
>>119
その辺はもう運の問題だよね
そういう免疫系を持って生まれちゃったさ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:53:32.24 ID:Y474YJ+m0.net
>>110
RAIDのドライブの片方がクラッシュしたんで、
もう片方が生きているうちに修理しようとしたら
修理代の2万円が高いと、まだ動いているだろうと、
修理の稟議がなかなか通らなかったそうな

んで、数週間後にもう片方も無事クラッシュして
データ復旧に数百万円かかったとさwww

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 15:57:07.65 ID:yyQAT/K4r.net
>>123
放送の谷間だと血小板ちゃんprprとかラブコメ血球溶血しろで埋まるか自分語りかどちらかだろうからなあ

ほっといても今夜から明日は本編の話になるから

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:12:34.95 ID:jJ0igXoGa.net
>>132
お疲れさま

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:15:21.66 ID:ePomgwjZ0.net
>>121
「鏡は横にひび割れて」やね
自分はおたふくやってない(親の転勤で地域ごとの流行の谷にハマった)と親が言ってたのでチビに近付くときは地味に怖い
中学生時代に保育園見学で水ぼうそう貰って酷い目にあったので尚のこと
本編の獲得免疫回はあまり笑えん…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:16:17.25 ID:YZbhwbws0.net
血小板ちゃんprpr系放送前後でも全然見ない気がするけど気のせいか
アニメの体内の話からリアル体内の話に移行して各々自分語りが加速していく感じ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:29:44.93 ID:ePomgwjZ0.net
しかしT細胞チームの前身細胞時代回と5巻の内容はやるならセットだと思ってたからちょっと意外だ
リアルの風疹の話もあるから獲得免疫くるかと思ったけど、熱中症スルーしてるくらいだしなぁ

>>136
血小板ちゃんはかわいらしすぎてprprというのも憚られる…(リアル幼稚園児を見る気分)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:46:25.72 ID:YZbhwbws0.net
獲得免疫来ないなら熱中症の時みたく追々web公開しそうだな

もし今日の話+5巻ガンの内容やるなら…思いっきり端折ったら2話に収まるかな?
キラー…メモリーT出るとこまでは別の話だし
それでもサブキャラほぼ1回しか登場してないの多すぎるからそっちに割いてほしいんだよなぁ
マスト記憶好酸と好塩基球

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 16:57:31.98 ID:d8O71U9w0.net
9 胸腺学校
10 獲得免疫
11 デデーン
12 単球&でぇじょぶか?前
13 でえじょぶか?後

でサブキャラスポット含め上手くまとまるんじゃない?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 17:23:06.21 ID:GDv84eh+0.net
緑膿菌先生がキャラも声もデザインも好きすぎて6話前半何度も見返してる
2話の時はまだ認識してないかったのに6話で何故か性癖?に刺さった
2期があるなら緑膿菌をもっと見たいんだけど望み薄いな

原作の熱中症回の麦茶こぼす菌も好みだから声付きで見たかった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 17:34:22.36 ID:n0V/rGF/d.net
俺は今週回で出てきた
ジャマスルヤーツハブッサース!菌
がツボったわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 17:59:30.69 ID:9tjGKKme0.net
はたらく薬はよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:00:42.60 ID:It5PjfxC0.net
カンピロバクターくんのやられっぷりが好きだから見たいんだが望み薄かな
でぇじょぶかさんの後だし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:00:59.69 ID:gzYLAT5E0.net
>>137
そういう感想になるのはどっちかというと赤血球ちゃんだわ
どっちかといえば中身が成熟してそうな血小板ちゃんの方がまだそういう対象にできる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:02:03.18 ID:SB6z4Xmp0.net
原作で設定されている、赤血球の服がリバーシブルで動脈血と静脈血を色で示していることを説明すればいいのにな、と思う。
きちんと動脈と静脈で服が変わっているし。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:06:53.48 ID:gzYLAT5E0.net
説明する方が野暮な要素もあるからな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:21:49.93 ID:hCBwMHgB0.net
今週目の前で人がぶっ倒れたんだけどさぁ、
熱中症回読んでたお陰で、うろたえてるなりに救護できたわ
来年は熱中症回だけでもNHKで朝ドラの後にやるべき

>>141
あいついい味出してたけど何菌なんだろうね?
食中毒回でかませになってたグルグルアシンメトリーも気になる

>>142
BLACKをご覧下さい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:22:40.20 ID:CPdv12j9K.net
緑膿菌さん2期があったら胃酸で溶かされるシーンがあるんじゃないかな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:23:54.20 ID:bG+CMfZ9d.net
>>103
リアル赤血球な仕事してると結構いるんだわ、犬飼ってて狂犬病接種してない飼い主
同僚が接種してない犬に噛まれててんやわんやしたことある
犬が可哀想じゃなくてただ単に金がもったいないからってひでぇ理由で唖然とした

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:39:39.59 ID:ePomgwjZ0.net
>>139
万に一つ2期があったらそっちに回ってほしいエピソードなんよね、フクーとデデーン…
キラーTの因縁つけ繋がりで、でぇじょうぶかさんの存在だけなかったことにしてカンピロさんとか来たりしないかしらん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:39:41.23 ID:ywCqtHsQ0.net
ホントに狙った細胞位置に
酸素を運べるなら良いのにね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 18:54:11.19 ID:YZbhwbws0.net
>>150
おたふくは30分かからなさそうだから後半にカンピロ持ってきたらどうや赤血球も出られるし
いやどうなるかはわからんけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:35:34.97 ID:GDv84eh+0.net
>>148
瞬殺でも出番があるならいいけどやっぱりあの調子こいてる姿が見たいんだ
もっと緑膿菌かわいいよprprしたい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:35:41.40 ID:+OTEvkP5K.net
がん細胞が再戦のフラグ立ててたから二期は確実にあると思うんだがなぁ
円盤売り上げも中々良さげみたいだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:44:52.46 ID:rCP8tyPp0.net
二期があるように思わせぶりな描写を入れつつも実際には
二期は作られなかった作品の方が多い気がするんですけど。
細胞は多分やりそうだけど。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:45:53.15 ID:dqc2JVvq0.net
原作ストックがないと聞いたが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:46:20.64 ID:62x4c8pmr.net
がん細胞再戦フラグは普通に原作通りだから基準にならない
ただ円盤売上は余程急な右肩しない限り2期射程圏内に入るんじゃないかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 19:51:39.83 ID:ePomgwjZ0.net
まだやってないのは(ラスト2話は外傷の話と仮定して)
フクー・キシシ・デデーン・カンピロ・熱中症・毛根・単行本未収録2話・5巻丸ごと・単球さんの謎
か…本家のストックがもう数話できるまでは2期は厳しそうだなぁ、赤血球ちゃんの出番的に

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:03:18.52 ID:It5PjfxC0.net
キシシって何だろうと一瞬考えた
ライノウイルス回か

乳酸菌話との係わりがあるから絶対やるだろうけど、問題はいつやるかだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:07:51.70 ID:YZbhwbws0.net
残り話数でやるとしたらフク―デデーン毛根単球かなぁ
2期はライノウイルスの一般細胞くん主役で風邪症候群→5巻丸ごとするなら丁度いい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:18:25.62 ID:dfJI6TA+0.net
ちらっと癌細胞フラグを見せてシーズン1終了
あたりが無難かな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:35:53.04 ID:hCBwMHgB0.net
円盤、30日までは4位キープだったけど31日はベスト10ギリだね
https://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/2018-08-31/
具体的な数字は分からんが十分売れたとは思うが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:42:30.65 ID:9L0ibxBD0.net
はたらく細胞はスピンオフにアニメに舞台にとマルチ展開で相当大掛かりなプロジェクトになってて凄いな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:52:18.80 ID:CPdv12j9K.net
2期のネタで赤血球ちゃんの出番が少ないならアニオリでお風呂回やコスプレ回をだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:58:29.10 ID:HRSG5/fqd.net
>>163
漫画は最強の集英社相手に講談社が戦える貴重な駒だし。
七つの大罪くらいかな?あと講談社が持ってるのは。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 20:59:47.47 ID:hCBwMHgB0.net
野球回!この漫画には野球回が足りない(迫真)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:04:47.36 ID:GTSDizJLa.net
日経エンタの記事読んできたけど
アニオリのセリフ一言入れるにも医療監修が必要になるので
おいそれと増やせないようなこと言ってたな

打ち合わせにも講談社の人が血液やらの分厚い専門書持ち込むので
学会みたいな雰囲気になってるらしい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:12:15.83 ID:PJvnBTS50.net
>>166
この人体が女性だったらバットもボールもないし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:26:27.82 ID:GCfdUmDj0.net
>>166
野球回の前に温泉回かプール回が見たいです

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:44:27.87 ID:yNkvyFCD0.net
先輩AA5100さんはスタイル良さそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:52:47.30 ID:tQ2Fhf9+0.net
>>83
オマエラ大ナタをガラガラ引き摺ってる音が聞こえ始めたらシャキッとしてお迎えご挨拶せよ!
だめな奴と認知されたら同期の連中丸ごと駄目なロットと扱いで全員食い散らかされるんだからな!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 21:56:34.88 ID:tQ2Fhf9+0.net
>>167
海外版として売るにしても自前で翻訳してCVさんもきちんと考証がアタマに入る人を用意しそうだね

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200