2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード175

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 10:59:02.19 ID:h5iD8KYQ0.net
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード174

★この行は不要(おいこら回避でありんす)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535545750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:56:02.22 ID:wAsgFgCI0.net
>>127
学校で弱い連中はどんな目に合うか思い出せ
子供の頃暇つぶしでアリの巣に何をしたか思い出せ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:56:24.36 ID:Ax9Vl7ywd.net
防衛テストはナザリックの防衛レベルの目安を測る意味合いもあったと思う
周り雑魚しかいないなら防衛レベルを最大のままにしておいてもコストの無駄だし
これまではレベル100相当の強敵の襲撃の可能性を考慮していたけど
今回腕利きのワーカーの戦力が大体わかったから防衛レベルもそれに応じたレベルに下げるためでもあるかと

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:56:25.32 ID:FI/cRnyA0.net
盗人を侵入させて脅しの材料にする為に情報流したのかな 見る限り
問答無用で殺してしまったから少しもったいない気もするが人質として使えんこともなかろうに 
いやワーカーだから価値はないか?
まあこれ以上被害が広がらないようにとアインズに従う決断を下せる皇帝なのかどうかってとこですな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:57:25.34 ID:MiGd/EEEd.net
>>144
ごめん勘違い
シャルティア戦で使ったのは詠唱時間短縮するやつだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:57:27.25 ID:99X1AmFRa.net
普段美少女アニメでおナニーしてるキモオタには可愛いキャラクターが惨殺されるのはあまりにショックだったみたいだなw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:57:40.47 ID:vL5w6Bz00.net
>>100
1話もカルネ村も同じ8巻だ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:57:47.47 ID:HLUJLESAM.net
同じタレントならフールーダよりアルシェ一卓
ペペロンチーノ姉妹が転位してたら今より
面白くなってたかな
ぶくぶも当然美少女に変身出来るとして

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 12:59:19.69 ID:gSckilt50.net
NG推奨
43-
af-
a3-

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:04:20.77 ID:0qFQhkFRd.net
俺は味方にするならアルシェより200年以上生きてるフールーダの方がいいな
色々過去の事知ってる生き証人は貴重だ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:06:21.72 ID:/1cNv5NI0.net
200年以上生きてるなら婆とかイビルアイもいるから
歳とらないイビルアイ一卓でしょ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:08:44.84 ID:r1jt8rWyd.net
すげぇ支離滅裂だよな

一番強いモモンが荷物番とかありえん
モモンがいる意味ねーだろ
バカみたいなご都合展開

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:11:53.83 ID:gtyGNZdJ0.net
ナザリックにおびき寄せた最大の理由は大義名分を得るため
世界征服のために一方的に侵略していってもいいけどそれだと完全に悪者
侵略するための大義名分が必要だった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:15:45.51 ID:gUFAj8qt0.net
そういえばイミーナ可哀想の声を一切聞かないわw
アルシェとウレイクーデの2人ばっか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:16:08.89 ID:X59q0P910.net
>>148
それもなんだかよくわからん話
この世界の大半が雑魚ってのはなんとなくわかってたけど
ワールドアイテム持ってる奴がいるのもわかってるんだし防衛レベル下げたらだめなんじゃ?
99の雑魚を防げても1の強者に侵入されちゃったらまったく無意味だし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:16:28.17 ID:1kvjdh1y0.net
>>158
戦略ゲーの基本だわな
civなんかでも勝手に攻め込んだら外交感情悪くなるが
攻め込ませて逆侵攻して滅ぼせば宣戦布告ペナルティないし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:18:35.45 ID:iNDBdcZaa.net
今回の闘技場でのアインズの格好がいいな
いつもの格好は三度笠かぶってるぽくてなんか間抜け
シャルティアと戦ったときも浮浪者っぽくて嫌だな
漆黒のモモンはベタな戦士姿で好きだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:20:08.75 ID:gUFAj8qt0.net
>>52
アインズは剣術の実験用モルモットがほしかったんだよ
「剣」ね
あの後コキュートスに今回の戦いの評価と剣の訓練方法きいてる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:21:33.80 ID:tQLJlBLE0.net
>>159
アルシェより悲惨な所へ行ったのにな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:21:56.16 ID:Qx+0HOKd0.net
>>160
防衛システムはユグドラシルのゲーム中にギルメンが作ったものだった
アルベドの頭脳を使ってもっと有効で効率の良い防衛ができるかのテスト

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:22:59.54 ID:ihbz2LTP0.net
いくら無限ポップするカカシだからって自軍の兵隊を躊躇なく切り刻むモモンが一番不快感あったわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:24:50.61 ID:wC9wIjam0.net
>>164
まあでも愛する人と永遠に一緒だから・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:26:13.50 ID:FI/cRnyA0.net
ロマサガ3のヤマみたいなやつ出てきてアインズと対決したら面白いのに
あいつもオーバーロードだろうし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:26:39.64 ID:Da0cOMqQ0.net
囮に噛み付かせて宣戦って史実で日本もアメリカにやられたやろw
というか史実の方がやり方がよりえぐいw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:28:09.14 ID:syvinmW4d.net
>>166
元々システム上のモンスターで自分たちが作った物じゃないからでは?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:28:21.82 ID:ceKnRlfN0.net
イミーナとかモブみたいなもんだしな、性犯罪者予備軍のキモオタは彼氏持ちが大嫌いだし
それにアルシェは散々この子かわいそうですよ〜〜〜〜ってアピールが原作時点で凄いから
ここでもアルシェだけかわいそうって言われるのは至極当然だよ。妹の描写とかなくていいじゃん?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:31:44.91 ID:1StCD9ao0.net
別に可愛くてもモブが死ぬくらいならどうでもいいよな
イビルアイとかガゼフとかが死ぬなら別だが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:32:25.69 ID:YjiK6IJ50.net
こういうのってどこでもやってるのかねぇ
http://d.hatena.ne.jp/thk/touch/20130416

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:32:46.39 ID:wAsgFgCI0.net
>>161
大日本帝国「騙したな!」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:33:19.34 ID:ZNnFb/zb0.net
>>172
ガゼフさんアインズに一騎打ちするらしいんだ。後は分かるよね?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:34:03.73 ID:ZyfUlxzca.net
モブとか言い始めたらナザリック目線アインズ目線だとほぼ全部の種族モブやん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:35:14.81 ID:6eeVhFpb0.net
個人的にはガゼフとの一騎打ちは全然盛り上がらんかった
勝てないのは当たり前でもあの倒し方はちょっとな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:36:38.28 ID:pZx3NEdC0.net
胸糞悪いアニメだな

もう一生見ない関わらない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:37:18.74 ID:s6ycq4mf0.net
>>160
ワールドアイテム持ってる奴や、レベル100軍団とかは
ゲーム時代の防衛網そのままでも、上の方で撃退出来るとは思ってないでしょ
ゲーム時代は階層守護者が個別に配置されてたけど
転移して現実になった以上、下げたとは言え上層の防衛網突破してくる奴が攻めてきたら
アインズと守護者総出でタコ殴りに打って出る
それで駄目なら8階層の出番、それも突破されたらナザリック捨てて偽ナザリックに潜伏する以外手がない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:38:33.30 ID:avCn00g3a.net
オバロ好きなヤツは狼の口とか大好きだろうな
各話毎にモブサイド(普通の作品じゃ主人公になるような境遇境遇)に感情移入させるようなキャラ掘り下げしてから惨たらしく殺す
猟奇的な趣向があるやつ向け

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:40:48.88 ID:ceKnRlfN0.net
>>176
モブのウジ虫にすら慈悲を掛けて下さるアインズ様の愛の深さに涙を流しながら見るのがオバロやぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:41:31.60 ID:Da0cOMqQ0.net
今さらどんだけ叩いても、トカゲ回で言い出さなかった時点で説得力皆無w

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:42:26.58 ID:MiGd/EEEd.net
ヤバい時は1期みたいに防衛レベルを最高まで上げるので
平時にそれやってるとコストがもったいないんだろたぶん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:44:05.58 ID:ZNnFb/zb0.net
正直、感情移入したキャラが猟奇的に殺害されて喜ぶ奴なんてまじでごく少数だぞww
何言ってんだよw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:44:56.85 ID:9s4rqAMW0.net
>>178
安心しろ。原作ではやっとナザリック壊滅出来そうな奴出てきたから。
フル装備リユロなら勝てる。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:45:17.08 ID:1IgoAoj70.net
原作は読んでないし
ネタバレに先の話も知らんけど

 今回に限って
 異様にカリカリ

ってのが、客観的になかなか分析し難くって

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:46:28.59 ID:jaExnYO+0.net
この作品の根本って弱いもの虐めだよね
これに嫌悪感抱かないのは異常者

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:46:38.54 ID:yGnDNtYC0.net
フォーサイトの男が必死にはったりかましてるのが不快で全く同情しなかったわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:48:14.83 ID:1IgoAoj70.net
絵に作画なんて、それこそ大した事がなくて

ラジオドラマにラノベをそのまま回
みたいな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:48:45.37 ID:ZNnFb/zb0.net
アインズ様達の、その圧倒的な力に歓喜するのが私は好きなんや。だからアニメ版でもアルシェの妹達のあの登場の仕方はエグいが、それ以外はアインズ様の圧倒的な力に畏怖するのがまたたまらん。
そして、書籍版最新刊でも、アインズ様は私からすると無闇に人や亜種とか殺してはないぞw

デミエモンは知らん…。あいつを止めてくれ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:49:49.18 ID:1IgoAoj70.net
オミットが、酷すぎだろ!!

ってな原作厨な話も、分からんでも無いけど
そんなカンジでも無かったりと

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:50:59.18 ID:1IgoAoj70.net
怒りに沸点が

イマイチ分かりにくかったりと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:51:10.03 ID:9s4rqAMW0.net
>>190
大体胸糞展開はデミプレゼンツだよなw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:52:18.17 ID:jaExnYO+0.net
>>151
え?このアニメも主人公サイドにアルベド・シャルティア・メイド達など見た目美少女だらけだが?
本来の姿は化け物だとか言うんだろうけど基本的に美少女のままだよね
アルベドも化け物じみた見た目にしてシャルティアは常時ヤツメウナギでいいよ
メイドももちろん異形種のままでやれ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:53:45.38 ID:d3XPbA870.net
>>180
最近そういう漫画多いしな そういう趣向もはやってんじゃねえの?
俺は無職強制収容所が好きだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:55:33.64 ID:ceKnRlfN0.net
オバロもまたキモオタ萌え豚向け作品であることは認めよう、というか美少女ばかりに囲まれてるのは誰が見ても明らかな事実

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:56:07.61 ID:ZNnFb/zb0.net
>>193
それな…デミエモンまじ小悪魔(カルマ値-500)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:57:46.53 ID:d3XPbA870.net
いやいや残念美人しかいねえんだが…
萌え豚向けとはちがうくないか?
今季で萌え豚向けといえばはたらく細胞の血小板ちゃんが思いつくけど…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:59:26.72 ID:d3XPbA870.net
いっとくがOPで絡みついてるアルベドゴリラでシャルティアヤツメウナギだぞ?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 13:59:51.99 ID:avCn00g3a.net
でも好きでしょう?
とても仲が良い兄妹でそこそこ美形な上に凄腕で今までどんな困難も二人で乗り越えてきた
そんな二人が天井落としの罠にかかって兄が必死に支えてる目の前で妹が敵兵にマウントとられて顔面殴打の末、殴殺
兄はそのままなにもできず圧殺

俺は単行本ぶん投げたけど()

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:01:29.66 ID:1IgoAoj70.net

知将デミウルゴスが

リアル友達ゼロなリーマンのモモン様が


202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:02:06.66 ID:8O+J01vJ0.net
オバロ女子はみんな微妙に蛙顔してるからな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:02:46.72 ID:wC9wIjam0.net
>>197
小悪魔なのか
小悪魔って言うと美女のイメージなのだが
デミえもん美女風味。。。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:03:39.76 ID:1StCD9ao0.net
メイドかわいいいよなメガネの人いがいみんな好き

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:04:06.59 ID:sWdOgCNo0.net
つかなんでコソ泥4人衆程度の相手をナザリック最高責任者が、やる気まんまんのガウン姿で迎え撃つ必要があるのか
基本ヒマなのか、退屈でヒマなんだろうな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:04:36.93 ID:1IgoAoj70.net
知将デミウルゴスが



207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:04:43.93 ID:ceKnRlfN0.net
残念美人(笑)なんてぜんぜん言い訳にならんぞ
キモオタはガワが第一なわけで、処女アピールとかキモいことやらせてるしさ
美少女メイド大量に並べて主人公モテモテやってるって事実だけで萌え豚作品じゃない!はオバロ信者の俺からしても無理あるで?
現地の仮面ロリにもモテモテやしなwあいつはアインズ様からは仲間を殴ったクズとしか思われてないけどw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:05:43.02 ID:gUFAj8qt0.net
アルシェはよくやったわ
もう1話ほしかったけどほんとに盛り上げてくれた
3期のキーキャラクターだしこいつにかかってたし
どうでもいいキャラじゃないって 3期の成否はある意味こいつにかかってた
真堂さんもお疲れ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:06:06.14 ID:NbHz9lBca.net
ユリ姉が一番好きだわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:07:06.14 ID:fIYwnfxR0.net
いやアインズ様の感覚としては普通に自宅のGホイホイがちゃんと使用出来るか試して生きてたGをペットの蛇の餌にしたってだけじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:08:04.13 ID:8f0nn09Ur.net
>>127
防災訓練でも小火想定と核ミサイル想定じゃかなり変わる
今回はワーカーは小火想定

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:09:28.97 ID:B8+0JmZrH.net
忘れないでほしいのは、アインズ様は今回の企画にはもともと反対だったってこと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:10:17.68 ID:8f0nn09Ur.net
>>185
どこをどう読んだらそうなるの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:11:15.76 ID:xoQykAN60.net
アインズはナザリックという大会社の社長ポジションだからな
社員全員に正当な仕事と報酬を与える義務と責任が存在する
拷問官にはちゃんと仕事を与え人間を食糧や苗床にする者にはそれを与える必要がある
アインズは虐殺を楽しんでる訳ではなくそれがナザリック責任者の仕事だからやっているだけだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:11:19.87 ID:FFEdPz3T0.net
前スレでみたがこの流れを原作だと間にカルネ村でぶった斬ってるんだろ?
アニメスタッフ優秀じゃん

897 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05d5-tpL7) sage 2018/08/30(木) 10:43:22.10 ID:RNGN6ycs0
ナザリックを国家として周囲に認めさせようゼby デミウルゴス。

1. 王国はカスなので帝国を釣ります。とりあえず帝国に認知させるのが目標。
2. 魔道の極みを望んでるのに自分が先駆者のせいで
  先に進めずくすぶってる爺さんが帝国にいたのでそそのかします。
3. 爺の進言で皇帝「保険かけて貴族の仕業にしてワーカー出動させよう。」
4. ワーカーが侵入。デミ「釣れました」
5. アウラ、マーレが脅迫に向かう。 ←イマココ。


216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:13:02.25 ID:s6ycq4mf0.net
>>186
アインズがナザリック外の奴招いて何か問題あるの?と言う
デミウルゴスは、それ有りなんだと理解して
次の手と諸々のテストの為にナザリックにわざと侵入者を呼び込む案を出す
ナザリックを荒らしに来るやつを招くという発想が無かったアインズは
その案が嫌で嫌でしかたなかったけど、招いて問題ないよと言っちゃったし
なにより同等以上のナザリックの利益になる対案が出せないので渋々認める
案が動き出してイライラ、侵入されてカリカリ、仲間の嘘つかれて激怒

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:13:31.46 ID:ZNnFb/zb0.net
>>200
安心しな…オバロ読者でも極少数やからそんなん好きな奴…

>>207正直見てみたい私が居る。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:13:36.13 ID:8O+J01vJ0.net
まともにしゃべることなくボッシュートされた不動産が一番不憫だな

四天王が速攻で三銃士になっちゃったよ感

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:15:18.94 ID:ZyfUlxzca.net
>>205
フールーダって何であんな長生きなん?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:15:57.27 ID:6eeVhFpb0.net
アインズが無闇に殺してないってのはさすがに無理がある

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:16:14.05 ID:KekI+bpG0.net
ワーカーに攻めさせてっていってる人いるけどそんな口実必要か?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:17:48.96 ID:37kbWv680.net
>>219
老化停止の魔法を開発した、定期的にかけなおしてる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:17:52.40 ID:ZNnFb/zb0.net
>>219
魔法で老化防いでだけ。だけど、古田曰くそろそろ魔法の老化でも限界あって死にそうだから、弟子達に託したいらしい。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:18:16.83 ID:1IgoAoj70.net
>>216
なるほどー

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:18:49.37 ID:8f0nn09Ur.net
>>221
何事においても、被害者の立場から喧嘩売るのが一番強い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:19:18.92 ID:xoQykAN60.net
>>221
現実の賠償請求の交渉でもまず相手に非がある事を証明してからするだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:20:00.17 ID:nxLCwN2V0.net
正確には、本来はフールーダには使えない不老不死化の魔法を無理やり儀式魔法で発動したはいいけれど
不完全だったので少しずつ老化が進んでいる
完全版だったらまったく老化しないはずだった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:20:57.37 ID:pV1xEd4wr.net
>>182
トカゲはギャグ回だったからな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:21:58.68 ID:AJFzM2R0d.net
>>221
何事にも大義名分が必要だろ?
今回はデミの案で仕方なくナザリックの中まで侵入させたけど、ホントは敷地内に入った瞬間にオールドガーダーポップさせて全滅させれば済んだ話だし
魔導国建国の為の口実作りが狙いでワーカーだろうが軍隊であろうが結果は同じになっただろうし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:22:36.79 ID:LnbF0zO3M.net
>>191
デミの策略で罪もない人々や亜人が殺されてるのに
許可してるアインズが関係は通らないわ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:25:24.33 ID:KekI+bpG0.net
ウジ虫の巣を潰すのにそんなこと必要か?って言ってるの
人対人じゃねぇんだから交渉術も大義名分も必要ないだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:25:33.67 ID:zhmrR5u40.net
この世界全体でナザリックに立ち向かえば勝てるって見たけど最強クラスが魔樹、ツアー、番外の時点で厳しくないか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:25:43.23 ID:HHl7Y7dRd.net
>>223
託したいって何を?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:27:07.49 ID:37kbWv680.net
冒険者だろうが軍隊だろうが撃退はできたろうけど、誰が犠牲になるかにも意味はあるよ
組合や国家という後ろ盾のある連中よりも、そういったものがないワーカーを使った方が後腐れがない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:28:34.51 ID:s6ycq4mf0.net
>>231
帝国に対しての大義名分を求めての行動じゃなくて
プレイヤー軍団や、現地の未知なる強者が居た時に言い訳できるように大義名分を求めて動いてる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:29:25.47 ID:d3XPbA870.net
プレイヤーの存在さえはっきりしてないのに部下で戦闘力が一番高いのがヤラれたんなら慎重にもなるだろ
大義名分が無いとか「ぼく、わるい魔王じゃないよ」キャンペーン中のアインズ様には無い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:29:54.58 ID:Jl+6E1ns0.net
>>232
基本、消耗戦?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:30:47.23 ID:1StCD9ao0.net
そういや王国の第一王子でてたけどエンリ戦またやんの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:31:42.80 ID:nxLCwN2V0.net
>>231
人対人じゃなくても交渉ごとなんだから有利に進められるほうがいいんだよ
力押しだけで進める物語ではないのは、トカゲ編でもわかるだろうに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:32:26.95 ID:ZyfUlxzca.net
>>222>>223>>227
ありがとう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:32:46.75 ID:KekI+bpG0.net
ふぇええワーカーが攻めてきたから手を出しただけですぅ
ごめんなさいーってアインズ様が言うのか
案外かわいいなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:33:11.22 ID:SJHFKmF50.net
フールーダは行く行くはリッチになって
なお魔法を探求していくんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:33:12.11 ID:1IgoAoj70.net
>>239
トカゲの時は

復活?で救済?があったわけだが
さて

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:33:41.60 ID:sn7opYInM.net
アウラに愛情詰まったすきすきのベロチューしたいよぉ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:33:52.16 ID:bIlGKCcAM.net
世界を大いに盛り上げるジョン・スミスによろしく

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:34:05.18 ID:37kbWv680.net
>>241
本当に必要であれば言うだろうな
まあそんな事態は起きないだろうけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 14:34:25.18 ID:HHl7Y7dRd.net
ユグドラシルプレーヤーの5割⬆が人間種(エルフや人間)だっけ?

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200