2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 267体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 02:50:46.71 ID:jI+xT9AR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
・未放送分のネタバレ禁止
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3 平成30年7月より放送開始
《放送時間》 NHK総合:7月22日より毎週日曜日24:35〜(関西地方は25:15〜)
《配信情報》 7月23日より毎週月曜日12:00更新
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴?美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ 進撃の巨人Season3 266体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535205464/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:22:46.70 ID:Z2aQZy+U0.net
初期エレンが誰だよ状態になったりハンネスが調査兵団になったりな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:22:58.92 ID:0QoOqZIO0.net
>>615
1期ならこの後アニマックス無料で
3時半から3話4話やるよ(´・ω・`)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:23:10.65 ID:x8sUihMtp.net
>>598
まあ理由つけるならハンジに気をとられた隙に自分らが巻いた煙に紛れて見失ったとか地形を熟知してるケニー達と初めて入るリヴァイ達じゃ不利だとか
あとアニオリのロープの網に手間取ったとか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:23:19.10 ID:T7uxRL6h0.net
1期はなんでもないシーンで止め絵とか作画ミス、崩壊乱発酷かったな
あらすじで尺潰ししたり、納期間に合わなくてシーンの前後が繋がらない部分も頻発だった

1期持ち上げてる人はただの思い出補正だろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:23:26.81 ID:NSGmls6aM.net
>>623
ケニーが山路なのは希望通りで嬉しかったわ
むしろ芝居がかってなきゃだめやろケニーは

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:23:50.83 ID:sT0SPazJ0.net
1期は補給所でガス補給して脱出する回が紙芝居祭りだったなw
あれは酷い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:23:52.78 ID:wivK8/5ca.net
>>531
ミカサニキ「しかたないでしょ、世界は残酷なんだから」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:06.51 ID:M6+pasbSK.net
>>568
チビな方が身が軽くていいしな
つーかチビチビ言われてカワイソス
ミカサエレン170センチでリヴァイ165センチで5センチしか変わらねーのによ
ミカサの体重がエレンより重いのは乳や尻のせいかなーとか思ったけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:06.91 ID:7W28E2T00.net
三上さんのヒストリアはそこまで下手ではないんだが歳を考えるとなあ
下の世代の女性声優がガンガン突き上げてきてるのを考えると少々物足りないかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:13.82 ID:Lytm3yTya.net
エレンも他人の言うことを素直に信じすぎだろ
普通はヒストリアと同じように
何でいままでレイス家が巨人を駆逐しなかったのか疑問に思うはず
本当馬鹿だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:24.49 ID:EPV62cNf0.net
>>629
修正後の円盤で記憶を上書きされてるから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:33.90 ID:kHwXEt9fK.net
>>585
いやめちゃくちゃしっかり覚悟決めて人を殺めてる表現に見えたが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:24:54.10 ID:Z2aQZy+U0.net
1期1クール目のあらすじホント酷かったよなwドラゴンボールかよって

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:02.10 ID:IUUOA/a80.net
戦闘シーンのラップはグレンラガンを思い出して胸が熱くなる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:28.28 ID:bbtGYzaKM.net
>>630
すまん。個人的な趣味というか、セリフ自体をもっと削いで、コテコテ感を無くして欲しかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:35.26 ID:KGXl4Mdk0.net
>>633
リヴァイは160センチだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:38.31 ID:JsIWaJNA0.net
>>622
まるでエンドロールのような並びだったな、トメがハンネスさん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:44.58 ID:sT0SPazJ0.net
>>635
親父がやらかした記憶と自分が親父食った衝撃でそこまで頭回らないっしょ
ゲスミンやエルヴィンじゃないんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:46.21 ID:xjkeZ7Ak0.net
今回の要約
ハンジさんピンチ
ヒストリアがグレた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:49.20 ID:T+93ugEY0.net
1期の12話だっけ?のピクシス演説後のエレンとミカサの立体機動作画を超える作画とかあるんか
5年前であのレベルやぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:25:59.92 ID:o8Sbtxwc0.net
>>633
160ですよ どうあがいてもチビです

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:26:00.72 ID:ACjfOoSHM.net
>>629
円盤で超頑張って修正してきてたからな
あの修正っぷりは円盤ほしくなるよ
2期は円盤と放送版ほぼ同じだったからミカサのありがとうの為に2巻しか買わなかったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:26:09.86 ID:lQ2TSMWOM.net
ヒストリアは漫画通りだったからよく読んで研究してたと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:26:29.59 ID:Z2aQZy+U0.net
>>633
160だぞ
因みにミカサが重いのは筋肉のせい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:26:36.70 ID:/73N9q7/0.net
>>633
ミカサとリヴァイは骨が普通の人より重いって設定じゃなかったっけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:26:40.14 ID:9P9fcc9Ba.net
>>625
>>595は演技がダメじゃなくてカットが多いのがダメだって意見なのになんでいきなり安価で演技の話しだしてんだよ
大丈夫か

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:27:14.57 ID:M6+pasbSK.net
>>592
165センチじゃなかったか?以前、Wikipediaを見た際に
俺より10センチ低いのかーって思ったし、エレミカより5センチ低いだけじゃんって思ったんだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:27:27.59 ID:nroVRO860.net
>>637
うん
ジャンなんかあの頼りない顔のアップで
やるのか?やるのか?ああ、またやれねぇでピンチになってミカサにでもフォローしてもらうんだろうな…
って、おおい!や、やりやがったーーーー!!(あぁあぁぁぁ!!!!!)
ってなったよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:27:28.05 ID:d1KNX/q5K.net
ヒストリアさんかっこよかったー エレンほんとおひめさまやな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:27:56.34 ID:NjfiHeb/d.net
>>635
レイス家で大暴れして親父食ったビジョン見たあとに無理いうなよ
黒髪の姉ちゃん思い出しただけの牛飼いの女神様のようにはいかない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:10.83 ID:EPV62cNf0.net
>>645
現在アニメ界は人手不足と需要増のため5年前と同じことするには倍の人件費とスケジュールがかかる
技術は上がっても作業する人間がいない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:19.64 ID:kHwXEt9fK.net
>>614
ユミルやっぱり良いね
ヒストリアに出会ってくれてありがとうだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:20.62 ID:7W28E2T00.net
ケニーはやってることはクソ外道のド悪人だけどなんだか憎めないところがいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:29.80 ID:T+93ugEY0.net
160って言うほどチビか?
進撃の世界ってドイツだから相対的にクソチビに感じるのかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:33.48 ID:nroVRO860.net
>>639
英語ラップはいいんだけど
その前の戦闘入り出しのとこのポコペンポコペンってBGMが変で気になりすぎる…
なんなのあれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:46.45 ID:Z2aQZy+U0.net
>>645
今井有文 進撃の巨人 でググれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:57.81 ID:KGXl4Mdk0.net
>>652
それ昔のファンブックに間違えて165cmって記載されてたからじゃない?
160だよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:28:59.55 ID:bbtGYzaKM.net
エレンは本当にピーチ姫だったね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:29:05.17 ID:1vP/QQrSp.net
>>628
そういえば網はってたわ
さすが抜かりないね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:29:26.29 ID:T7uxRL6h0.net
>>645
そこらへんは個人の趣向の話だとは思うが3期2話の立体起動シーンはそこを超えてきたと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:05.66 ID:NqoQGW7c0.net
今更だけど
NHKのアニメ見るのはYAT安心宇宙旅行以来だった
CMがないってすごい快適でいいですねー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:07.18 ID:IUUOA/a80.net
>>659
あの世界で最強の兵士の肩書きがあるのに実際には160cmのおじさんなんだから「?!」ってなるだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:21.77 ID:PUi4UPi/a.net
160pはさすがにチビすぎる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:21.85 ID:aQIHugTk0.net
エレンが泣き言いってる時の台詞の言い方が思ってた以上に弱々しかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:31.16 ID:d5TZFUUj0.net
>>535
まとめ読みすればそうでもないんだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:45.53 ID:o8Sbtxwc0.net
>>634
本当になあ
新人の頃はまあまあうまいんじゃね?レベルだったが
もう何年たってるんだ、進歩しないよなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:49.07 ID:iTQC+mep0.net
うるさい馬鹿!泣き虫!黙れ!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:30:53.38 ID:hRcXvu5h0.net
>>637
原作の方はインパクトあった
アニメ版はNHKというのもあるのかそこに欠けてたかなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:31:03.18 ID:bHmJJRBZ0.net
>>578
どこが3期の方が上なんだよ。
キャラの顔とか全然気合が違うのにそこがわかんないなら作画オンチとしか。

2期はユミル巨人化とか、ベルライナー巨人化とかテレビとは思えないクオリテイだったし
3期のどこが一度でもそういうシーンあった???
敏腕アニメーターが何が原因か知らないが進撃を見放したんだよ。
残念で仕方ない・・・。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:31:12.29 ID:lU8AAuEE0.net
>>645
予算も人手も時間も余裕無いから仕方ない
二期がもっと売れてれば良かったんだがな
だいたいカバネリのせい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:31:29.14 ID:d5TZFUUj0.net
>>548
グリシャは腰抜けから立ち上がるだろうが!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:31:32.79 ID:T7uxRL6h0.net
>>660
ゼノクロからの悪い癖がとうとう出ちゃった感じだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:31:51.81 ID:LM/jSZg30.net
>>651
そもそも話し合わせてないので...頭悪そう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:32:02.60 ID:sT0SPazJ0.net
まあイニエスタさんも170ちょいだしかのシモヘイヘイさんも150ちょいですから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:32:19.47 ID:T+93ugEY0.net
>>667
そんなこと言ったらナポレオンだってそうだろ
当時世界最強の皇帝がチビなんやぞw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:32:32.57 ID:KGXl4Mdk0.net
>>668
145cmのヒストリアの父親は158cmで叔父さんは155cmという

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:32:51.63 ID:d5TZFUUj0.net
>>564
原作だとケニーの戦闘シーン一回しかないしな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:32:57.97 ID:lQ2TSMWOM.net
>>669
それな、違和感あった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:33:15.10 ID:nroVRO860.net
160cmの者と 165cmの者には 容易に越えられぬ柵がある(´・ω・`)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:33:37.71 ID:WyAQ0HDb0.net
ミーナとかが懐かしすぎて泣いたわ
絵をフラッシュバックするのはずるいぜ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:33:41.42 ID:T+93ugEY0.net
>>675
荒木がカバネリばかりに力入れるのが悪い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:03.52 ID:T7uxRL6h0.net
>>674
布陣は2期と全く同じはずなんだがなぁ
その辺のシーンで活躍した人達が今期では今んところ、あまり起用されていない

要するに後半の為の温存と考えればポジティブになれるだろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:15.70 ID:3Vf/QkQLd.net
なんか2話で力尽きた感ハンパないな戦闘作画

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:34.94 ID:9P9fcc9Ba.net
>>678
安価付けておいて話は合わせないってどゆことw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:55.27 ID:Z2aQZy+U0.net
>>674
そのシーンを担当してたのが
リヴァイ戦闘、今週のミカサのシーンなんだけど…
無知堂々と晒して恥ずかしくないの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:34:59.52 ID:uOmd91/Wd.net
>>512
ヒント、おっさん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:00.41 ID:0QoOqZIO0.net
スターリンもたった163cm(´・ω・`)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:01.25 ID:JsIWaJNA0.net
後半に期待しよう、そこがダメならもうダメだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:22.80 ID:KGXl4Mdk0.net
>>684
進撃で165cmはフリーゲルとザックレーだな(´・ω・`)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:24.67 ID:E1RsGQcQd.net
>>674
気合いとか恥ずかしくないの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:24.85 ID:qrxnNPqW0.net
>>561
モブリットはどこ行った?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:31.53 ID:Lytm3yTya.net
ヒストリアに投げ飛ばされた父親
結構すごい音がしたけど
あれもしかして腰の骨折れたのか?
だとしたらグロいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:38.91 ID:EPV62cNf0.net
>>669
あの怒涛の説明であんな憔悴するほどの気持ちになれるのだろうか
ポカーンとするんじゃねイミフで
漫画は数カ月の連載があるから納得できたけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:41.06 ID:LM/jSZg30.net
進撃はもう消化試合でいいからヴィンランドサガ頑張ってくれややる気なさそうだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:35:50.98 ID:bbtGYzaKM.net
作画は作品全体で評価すべき

庭はよかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:36:08.91 ID:d5TZFUUj0.net
>>634
ヒストリア覚醒シーンは良いシーンだから演技がんばってほしかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:36:21.41 ID:gCgsf+6+0.net
煙からのアッカーマンズ登場は想像と違ってて残念

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:36:34.96 ID:T7uxRL6h0.net
>>688
2話の戦闘作画はコンテ演出ほぼ1人のワンマンだよ
後々、引っ張ってくるだろうから期待しよう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:36:40.99 ID:bHmJJRBZ0.net
2期は多少後半キャラの顔がバラバラだったんで人が足りない感じはしてたが
1、2期はテレビシリーズとは思えない作画の完成度だった。
しかし3期は制作会社変わったと言ってもいい位、並みの作画レベルに落ちてる。
これはOVA化レベルだよ。ほんとに何があった?
アニメはあんまり長い期間やるもんじゃないのかもな・・・。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:36:46.33 ID:lnGlIluJ0.net
ポコン!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:12.84 ID:+YUdADjE0.net
アニメ3期4期の間に原作は長くあるの?
アニメは凄い勢いで収束に向かってるよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:26.66 ID:EPV62cNf0.net
ヴィンランドサガは海外で売れそうだけど
国内はどうだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:31.05 ID:o8Sbtxwc0.net
>>684
168cmと170cmにもあるのだよ・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:31.57 ID:zLJPB9bF0.net
>>509
分かりやすい解説ありがとう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:39.60 ID:WyAQ0HDb0.net
つか3期の作画を結論付けるのはまだ早いから
後半、わかってるだろ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:43.27 ID:Zcs10/ou0.net
今のご時世作画についてあれこれ指摘せざる得ないのが悲しいな
なんだよあのスライドするだけの煙は・・・
前回の芸術作品といい海外から笑われるだけだわ、良い作品作る気がまるでないな
ただただ原作をぎりぎりアニメに見える範囲で消化するだけ
劇場版もやる意味がないただのダイジェスト
最悪じゃねぇか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:49.32 ID:sT0SPazJ0.net
マジで記憶を改竄されてる奴がおるなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:50.66 ID:hRjCUV02r.net
>>637
なお原作

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:37:59.61 ID:NSGmls6aM.net
>>692
タモリだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:38:02.14 ID:1vP/QQrSp.net
作画よりも音楽がなんかなー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:38:18.44 ID:Z2aQZy+U0.net
作画が力尽きたって言葉どっから生まれたんだろうな
基本的にアニメのアクションシーンて一人の偉大なアニメーターによって生み出されるモンなのに
力尽きるもクソもねーでしょ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:38:24.37 ID:kFHZHBDH0.net
結局なんもかんもエレンの親父が悪いでFA?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:38:40.55 ID:d5TZFUUj0.net
>>702
手抜き作画だったね
一瞬だし別にいいけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:38:51.33 ID:/73N9q7/0.net
>>704
顔に関しては単純に原作に寄せてるだけだな
二期からそういう兆候があった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:08.71 ID:EPV62cNf0.net
>>704
>>711
おかねがないからだよ
でも決めカットは荒木監督がやるよ
最初のリヴァイんとこみたいに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:25.87 ID:Zcs10/ou0.net
>>717
イェーガー先生が無意味に殺人犯すわけないやろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:26.90 ID:T+93ugEY0.net
2期の円盤爆死とカバネリ&まほよめへのスタッフ投入が原因だろうな
まほよめとか作画めちゃくちゃよかったしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:31.12 ID:7W28E2T00.net
いうても欧州の平均身長が170越えたのも20世紀入ってからですしおすし
18〜19世紀ベースだと思われる進撃世界ならそこまでチビじゃないかもしれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:32.43 ID:Lytm3yTya.net
>>717
いや、元凶は初代レイス王だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/03(月) 01:39:39.39 ID:gCgsf+6+0.net
アニメスタッフだって人間なんだよ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200