2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 267体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 02:50:46.71 ID:jI+xT9AR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
・未放送分のネタバレ禁止
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3 平成30年7月より放送開始
《放送時間》 NHK総合:7月22日より毎週日曜日24:35〜(関西地方は25:15〜)
《配信情報》 7月23日より毎週月曜日12:00更新
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴?美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ 進撃の巨人Season3 266体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535205464/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 18:45:22.21 ID:nWF57KrZ0.net
チン撃の巨チン

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 18:48:41.17 ID:5bFTTguY0.net
まあリアルに考えたら明日死ぬかもしれない調査兵団なんかは
避妊具配布しているオリンピック村みたいな状況だと思うけど(体鍛えまくりだし)
そこはリアルじゃない設定でw
と、ここまで書いて選手丸山と俳優佐々木の話を思い出してしまった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 18:57:53.45 ID:Zd4poM+yM.net
あまりお盛んだと立体軌道中に誰々の胸が揺れてる!なんて叫ぼうものなら半数が激突死しそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 19:22:32.58 ID:t/pcudC+0.net
嫁のために憲兵団行ったナイルの人間らしさが際立つな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 20:48:06.49 ID:K7wvPP5B0.net
初見組はザックレーの拷問に引いてる人多いな
俺読んでたときはザマァって感じだったけど
やっぱ端折られた分王政貴族へのヘイトが不十分だったのかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:15:32.68 ID:0nQkHRKk0.net
んなわけない
単に漫画まで読んでるコアなファンとアニメしか見ない一般よりの通りすがりの視聴者という層の違いだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:16:55.68 ID:FPWiG+ae0.net
スカ系の拷問はキツいわ
食糞飲尿が傷付けられるよりも精神的に無理って人は居るだろうし引かない方が稀だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:24:44.20 ID:I9vXmU6aa.net
漫画組でもザックレー芸術に引いてるのは多いと思うな
厨ニ受けぽいというか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:25:40.52 ID:TSzpFzW40.net
ザックレーの後ろ姿で隠れてるんだからまだ良心的
あんまりリアルに想像しすぎると変な性癖に目覚めるよー?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:36:10.04 ID:I9vXmU6aa.net
てかアニメ製作陣もあれほんとに面白い思って作ったのか?
すげーつまらんし引くだけなんだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:45:42.43 ID:FPWiG+ae0.net
原作からしてそうだと言われればそれまでだが
生涯を掛けてやりたかったこととか付け足してるのがネタに走ってる感あって何ともな

端折られてるシーンの中には今後の展開に必要なものも有るから寧ろ先が心配
ストーリー主軸のヒストリア関連の話を深く描いてなくて所々抜けてるのが特にね
リヴァイ殴るのは絶対に外して欲しくない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:46:17.71 ID:K7wvPP5B0.net
食糞で嫌悪感がどうとかそこまで深くは考えなかったよ
人を人と思わないような奴が人として扱われないのは仕方が無い
端的に言ってザマァな状況だとしか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 21:47:56.48 ID:3pGInvp50.net
ザックレーのはせっかくアニメではボヤッと作ってあるんだから
こっちもぼやっと見ておけばいいんじゃないの
なんか恥ずかしい恰好させられてイビられてるなくらいで
詳細に分析してしまうから気持ち悪いんだよw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:02:24.46 ID:hRkwyMtK0.net
そんで記憶改ざんの能力は今どこにいるんだ。
韓国か?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:02:41.33 ID:bbwOlAgd0.net
流石にアレはやりすぎだと思うが、ザックレーにはザックレーなりの野望や思いがあったわけで形は違えど、それはエルヴィンにも同じことが言える

根っから個人よりも公を尊重するピクシスが言った通り、利害が違えば思想の差異で対立する事態なんかも起こり得た

クーデターを成功させた直後でさえ、協力者同士がこんなにもバラバラであるから人類が一丸となることなんてあり得ないという暗喩を強調させるにはいい演出だったと思うよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:05:24.02 ID:bbwOlAgd0.net
ほんとに不快でどうでもいいとこだなんて、アルミンに目覚めたおっちゃんの描写くらいだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:13:37.60 ID:ajYf/qhb0.net
あの描写や行為自体はいいんだけど
それをザックレーがってのはちょっとショック
わりとまともなキャラだと思ってたのに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:20:33.90 ID:TSzpFzW40.net
>>193
ヒストリア関連はスカトロ拷問に負けて及ばなかっただけなんだよ、きっと

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:29:07.57 ID:K7wvPP5B0.net
104期対リヴァイの対立→葛藤がカットされたことの影響が大きいかも知れない
「おまえら明日自分とその隣にいる奴が生きてると思うか?」っていう
ニファとか先輩方も明らかにリヴァイ側の人間で、今この瞬間に巨人が壁を破ってきてもすぐに戦える
日常性バイアスってものがない、つまりその異常性にこそ活路があるみたいな話なんだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:30:58.05 ID:TSzpFzW40.net
>>201
大丈夫、そんなの特に問題ないよ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:44:40.28 ID:WS6w6GiT0.net
ホースで食糞するなら下痢便じゃないと流れないよな
口に下痢便流れ込んで飲み込めるのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 22:48:47.97 ID:K7wvPP5B0.net
>>202
だからメインキャラに対してマトモであることを期待するなっていう前フリ的なものがあったからそんなに驚かなかったのかなあと思って

104期生の心境の変化も詳細に描かれてないから視聴者の何割か振り落とされちゃうんじゃないかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:11:12.35 ID:TSzpFzW40.net
>>204
基本アニメは気になるなら原作見てね!だから
脱落したならそれはそれでいいと思うよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:14:40.91 ID:0rU0HKS10.net
>>203
水で薄めるに決まってるだろ!

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:23:20.95 ID:bbwOlAgd0.net
1話の内にケニー戦まで持っていった弊害かもね

アニメだと、中央憲兵襲撃と真の王家判明までの順序が逆だからどうやっても104期の葛藤を描く前に王政と戦う決断を迫られざるを得ない

スタッフや原作者からするとそこはあまり重要ではないとの判断なんだろうな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:25:08.27 ID:Gl3Nr1lSM.net
汚ねぇな
ヒストリア見て癒やされようぜ
https://i.ytimg.com/vi/Uqex8BhwtGs/maxresdefault.jpg

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:27:57.81 ID:LOwAmY3bM.net
個人的に、地下室からの例の下りをちゃんとやってくれたら思い残すことはもう無いな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:42:57.68 ID:DLNuEHQm0.net
俺もそこまできっちりやってくれたら成仏するわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:44:36.62 ID:GAB/qNr/0.net
さっさと成仏しろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:47:58.80 ID:WS6w6GiT0.net
>>206
そこは尿じゃね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:51:51.21 ID:tqU2ghOu0.net
あれ飲尿だけど食糞ではないと思うんだが
あのペニスチューブは普段は上向きにしてあって小便が溜まっていき
下向きにするとそれが流れ落ちる
肛門には漏斗が挿さりっぱなしだしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/31(金) 23:52:27.24 ID:3otnvK8w0.net
そもそも壁の外出てから盛り上がりに欠けるしな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 00:06:28.04 ID:xg1xoy7ga.net
>>208
おいレイプ目の闇

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 00:09:01.41 ID:cQfryzTe0.net
ザックレーのあれをカットせず、他をカットしまくるのは意味が分からない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 00:09:32.22 ID:vQg+qSo00.net
>>216
奴隷用の血

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 00:09:43.31 ID:u1Z/XblE0.net
あのアートおっさんさあ
やられるほうはもちろんツライだろうけどアレの世話をさせられる奴もそうとうキツイよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:02:01.81 ID:Vd7Fujr30.net
>>218
世話係も下痢便まみれになるだろうな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:03:18.53 ID:Yhk9Jtg+0.net
>>190
ドン引きしてるよ。
これだけ重要ポイントがカットカットされてスカスカのダイジェストっぽくなってる状態で、
誰一人としてまさかあのシーンが流れると予測した奴なんて誰もいないだろ。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:24:09.19 ID:MhZLGvJo0.net
んなこたあない
三期やる前はザックレーの芸術やるかやらないかでNHKの評価変わるくらいの勢いだったよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:31:09.90 ID:CRF77oA80.net
2期から3期の間もこのスレにいたがあのシーンは民放でもカットだろうって意見がほとんどだったけどね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:35:14.10 ID:CRF77oA80.net
ただ引きはしてない
これもザックレーの異常性がわかる重要なシーンだったわけだから

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:45:06.04 ID:AOM9padCa.net
リヴァイのありがとうなが描かれるかもしれんよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 01:53:52.94 ID:CRF77oA80.net
他の需要なシーンはカットしときながらザックレーのシーンは残したのはおかしいっていう理屈は間違ってる
リヴァイがヒストリアを締め上げて恫喝したシーなどはストーリー構成を変えたからカット、或いは後回しになったわけだから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 02:31:34.30 ID:WDyzt9bO0.net
ザックレーの異常性を表現することにそもそも意義を感じない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 02:48:41.50 ID:C6ttfzI50.net
新政権の正当性なんて一歩間違えばすぐに瓦解するという緊張感は大事だよ
今後の展開でのある決断が重みを帯びてくる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 03:24:44.62 ID:klAhyn9r0.net
>>224
なくてもいいわそこ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 03:46:05.43 ID:AOM9padCa.net
3期の主役はリヴァイだからオチに良いのだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 03:49:50.69 ID:vWCbkRxi0.net
ロッドはエレンから巨人を取り戻して
調査兵団を解体して何がしたのかわからん
ユミルの言う通り壁内が地獄になるだけ
エレンと調査兵団に戦ってもらう方が
お得なんじゃないかね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 03:56:58.00 ID:DGgt9G5o0.net
>>229
リップサービスってのが世の中にはあって
それが仮に本当ならヒストリアもリヴァイも怒涛のように名場面がカットされるわけがない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 04:56:24.36 ID:WDyzt9bO0.net
エレンより目立ってるのは確かだがな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:06:14.11 ID:klAhyn9r0.net
重要度でいうと3期は巨人の謎そのものが主人公だな
エレンは端役だしリヴァイケニーヒストリアはちょっと目立つ脇役

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:08:49.23 ID:klAhyn9r0.net
ああエルヴィンも結構いい場面あったな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:09:49.62 ID:AOM9padCa.net
>>231
いうほどカットされてない
戦闘も拷問もやってるし奪還作戦やってるしケニー関連はこれから
ヒストリアも同じ
エルヴィンのマリーカットみたいな生き様を表すエピカットはちょっとアレだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:13:17.59 ID:DGgt9G5o0.net
まあ、今後どんなふうにカットされて阿鼻絶叫が聞けるか楽しみではあるね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:14:26.23 ID:AOM9padCa.net
巨人の謎は次回で解明されちゃうよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:24:15.27 ID:klAhyn9r0.net
>>237
まだグリシャの回想が残っている

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:25:45.44 ID:DGgt9G5o0.net
>>238
グリシャやその後の展開のために無駄に目立つキャラのカットって感じだね
リヴァイは常に目立つけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:29:03.23 ID:4HYEWpIF0.net
>>235
でも一部の層には最重要だったはずのヌードシーンがカットされていたよね
リヴァイの

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:31:23.17 ID:AOM9padCa.net
>>240
それこそどうでもいい
本人の生き様となんの関係があるんだ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:31:40.57 ID:h8t4ZNT00.net
ケニーが割りとアッサリ死んでしまうのがもったいない
せっかくイメージぴったりの良い役者が声当ててるのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:51:55.24 ID:DGgt9G5o0.net
ロッド・レイスが一番もったいないよ
声優さんの中で最もギャラが高いから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 05:59:15.38 ID:AOM9padCa.net
ケニー主役回があるといいね
ユミルやサシャもあったからあのノリで
敵側だから厳しいかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 06:02:53.26 ID:h8t4ZNT00.net
>>243
声優のギャラて公開されてるのけ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 06:07:35.34 ID:DGgt9G5o0.net
>>245
調べてみるといいよー

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 06:10:49.71 ID:DGgt9G5o0.net
ちびまる子ちゃんのお父さん役が定着するまでお堅い役しかなかったのに
ロッド・レイスが回ってくるまで短くて抜けたキャラしかできなくて
真面目なキャラをやりたいと言ってたようだから、少しでも長く演じれて良かったと思う
ただ進撃の声優の中でギャラ高いから、けっこう費用かかってると思われ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:19:50.26 ID:sCwQ9DEx0.net
銀河の歴史がまた1ページ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:38:15.96 ID:C6ttfzI50.net
>>230
結果的にそうなったってだけだろう
実際に調査兵団は結構追い詰められてたし
ロッ・ドレイス以外の王政幹部が思ったよりマヌケだったせいで地獄っぽくなっちゃったんだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:42:54.91 ID:e5G7mZS+K.net
拷問と言えば俺の中ではハンジだな
すまない、拷問は初めてだから頑張るよの台詞凄い好きだ

一生懸命爪を剥がすハンジ萌えw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 08:44:16.40 ID:XJmP2NZv0.net
>>224
それに付随する、その直前のあのシーンはないんだろ。わかってんだよ。
あれヒストリアの行動よりも寧ろミカサの顔が面白いのに・・・。
カットされたゲスミンパート2だって、ミカサの発言が面白いのにw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:23:23.03 ID:LA4+5hwNa.net
エンディングの歌詞が恥ずかしくて曲を聞けない
言われ尽くされてる事をこんな直球で言えるの凄い

ファンからすればそこが良さなんだろうが俺はダメだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:26:29.30 ID:DGgt9G5o0.net
>>252
アニソンやキャラソンで恥ずかしくないものは存在しないよ!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 09:36:02.81 ID:NxrLElq90.net
自由の翼だって、あれは最初ちょっと恥ずかしかったけど、もう馴れた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:02:04.84 ID:dW/Qn3Uta.net
>>253
それもそうなんだけどね
曲調がゆっくりで歌詞がちゃんと頭に入ってきちゃうからなー

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:13:49.03 ID:Kkd9Qpau0.net
>>252
同じくw
気恥ずかしさで言えば一期後期EDもなかなかのもの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:18:32.16 ID:uZpxccHW0.net
グリシャvsフリーダにいたった経緯は今後わかるんよなあ?
能力使いこなせないし巨人と知らなかったようだから完全な騙し討ちなんだろうけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:19:37.51 ID:eYRGbBCE0.net
リンホラって局は文句なしにカッコいいんだけど詞がな
作為が全くない
もうちょっと遠まわしで詩的な表現が出来んもんかね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:20:16.10 ID:eYRGbBCE0.net
局じゃなくて曲

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:22:32.29 ID:Vv/yHpPN0.net
>>250
どっちの睾丸がいいかのシーンは「お願い、やめて!」だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:23:26.62 ID:q7Au1Qu90.net
>>257
部分的にちょっとだけ回想が出て経緯はほぼ分かるけど
実は原作でも完全には分かってないんだよあそこのやり取りの詳細は
完全解明はもっと先になるね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:27:12.40 ID:uZpxccHW0.net
>>261
そうなんだ
ありがとう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:28:57.72 ID:DfHKm7YhM.net
『名は、進撃の巨人!』
の演出をどうやるかが楽しみ

このシーンはその回の最後に
持ってきてほしい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:29:15.05 ID:qhAHaUghr.net
進撃の巨人は歌で釣ってるアニメじゃないからそこまで求めてない
一般人に巨人の絵を見せたら100%解答得られる認知度だろうが主題歌なんかは誰も知らないだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 10:38:04.81 ID:Kkd9Qpau0.net
フリーダの巨人はすべての巨人の頂点に立つんでしょ?
なんでこれといった特徴ないエレンパパに喰われてるの

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:01:24.79 ID:NxrLElq90.net
ほんとに経験不足て理由かね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:28:56.02 ID:DGgt9G5o0.net
>>265
頻繁に巨人化してないから扱い方が素人で負けたんでしょ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:50:21.88 ID:aZshIGgh0.net
>>265
3期終盤で説明されるグリシャ巨人の特性と、フリーダに勝利したという事実から、
グリシャ巨人の能力は「王の命令(叫びの力)が効かない」ということなのでは?
って推測している読者も結構いるけど本当のことはまだ作者しか知らない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:54:51.49 ID:ChvkGR+ca.net
そこ何かありそうだよね
本当にグリシャの巨人て特徴ないから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 11:55:40.01 ID:AOM9padCa.net
王の叫びの力は知性巨人には聞かないだろ
だから巨人大戦になったわけで

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:06:25.61 ID:ugTQ9k820.net
まだアニメで明かされてない設定含めて話するなら
原作スレ行こうか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:07:03.70 ID:D6DT+4AZ0.net
>>199
PTA会長がリンちゃん殺害みたいな意味では割と必要だった気がする
ザックレーが今後出番がどのくらいあるか知らないけどw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:08:22.09 ID:D6DT+4AZ0.net
>>254
紅蓮の弓矢もなかなかw
歌詞の懲り方も気恥ずかしいんだけど、曲も走り過ぎてる感じがちょっとね…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:09:18.88 ID:Q2iZA29A0.net
>>256
一期前期EDはよかったな
このアニメ世界の絶望感が感じた曲だった
このころ 神様のいない日曜日 とか
終末感感じるアニメがあったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 12:36:13.11 ID:MhZLGvJo0.net
EDはやっぱり一期後期のが一番好き
原画展でもチョイスされてたね
最近おどろおどろしいのばっかだからあんなEDまた聴きたい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:15:53.45 ID:BYoJXAOod.net
ミケ分隊長が対人部隊と戦ったらどうなるんだろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:31:42.81 ID:FtG0aLrjM.net
>>276
嗅覚による察知能力があるのはでかいよなぁ
ほんと惜しい人材無くしたなぁ…調査兵団

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:48:03.04 ID:KUxoHfQd0.net
ミケって誰も気にかけてないのが可哀想・・・・人知れず死んでんのに・・・
せめて「ミケがいれば・・・」セリフを誰かが言ってりゃ成仏するのに

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 13:48:21.59 ID:Grcz3lAx0.net
>>277
巨人が臭いから嗅覚きくけど対人じゃ微妙だと思う
サシャが気配で察するし退場も今となってはやむなし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:15:16.79 ID:tM7BTsUJr.net
ミケの名前でないのは
ミケ班のゲルガー、ななばさん当たりも
死んでるせいのが大きい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:31:24.40 ID:h5TnWHcZ0.net
たまに>>278みたいなこと言うヤツ見かけるけど
もし警察官や消防士の仕事をしていて同僚が殉職したとして
いつまでも「○○さんがいてくれたら…」「誰も○○さんのこと言わなくなったね」とか
「○○さんがこのまま忘れ去られたらかわいそうだから定期的に言うね」なんて言ったら
見かねた同僚から「てめえ口に出さないからってみんな悲しんでないとでも思ってんのか」
「彼の遺志を継いでみんな黙々と働いているのに無神経なのはどっちだ」って罵られるだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:31:52.81 ID:ZbfM5dJrd.net
うおお

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/01(土) 14:36:29.26 ID:aZshIGgh0.net
>>281
とはいえまだミケが死んでから
1週間前後くらいしか経ってないような気がする
(正確な日数は知らんけど)

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200