2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード173

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:12:06.36 ID:oxEwpBuFa.net
>>312
ブラフだ、いやしかし・・・
とか昔の仲間がそんなことするわけないじゃん的な風には見えた
心血注いで作り上げた居城を棄てた連中をまだ信頼したいのかな?って

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:12:07.74 ID:7+E3fllcr.net
>>310
殺す、実験動物にする
ユグドラシルは人間種プレイヤーがほとんどだったから
この世界においてはほぼアインズ達と敵対すると考えて間違いないからね
異形種なら仲間に引き入れようとはするかもね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:12:09.36 ID:gRWWZIJc0.net
ギルメンに会いたいが最上位の願望だから
100%嘘だと思ってても食いついてしまう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:14:42.91 ID:5Sf0gIl6K.net
>>310
ギルメンなら合流したいし
それ以外なら敵になる可能性が高いから
直ちに対策を取らなければならない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:16:56.05 ID:QXD/Atgq0.net
もっとグロいのかと思ってたから拍子抜けだった。やっぱ規正厳しいせいなのかね
チンゴルモアは、はい生首どうぞって普通にやってたけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:17:27.17 ID:bXKZLjW0a.net
もうさすがに今回の話で信者も勘違いしてた予備軍信者も持ち上げてた脳足りんも気付いたろ
オバロは最初っから間違いなく合う合わないとかそんな次元の話にすらなってないゴミ作品だってw

この程度の戦力で一掃できた?
じゃあなんでテメーが自ら出てきてんだよw
なにあの首の鎖w
最初の盾と剣使った無意味な戦闘なんだよw
今さらゲロをエクトプラズム表現する意味がわからんw

もうね、ク・ソ
散々もったいぶって進めやがってと思ってたけど、ただ中身のないつまらん適当な話を
先延ばしして先延ばしてやってただけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:17:45.84 ID:0MSumeXl0.net
オーラ見ただけだ吐く。

その時点で諦めろよな。人生含めて諸々の事を

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:18:31.09 ID:tOQIxV1Ad.net
ギルメンが来てるってのは基本あり得ない
もし最後にログインしてたらわかったはずだし
可能性として垢消した後に新垢でサービス終了日に来てた場合
この可能性がわずかに残ってるからなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:19:08.48 ID:Bl8ukdqA0.net
人間を殺して平気なら
二本足の羊とかも平気なんじゃね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:19:42.52 ID:7oiOL5gL0.net
質問
大ふんぼの調査をするなら偵察魔法を使わなかったのはどうして?
一期の最初に出てきた、エンジェルを出したおっさんの背中から誰かが黙って見てたじゃん
あんな感じで魔法を使われたらかなりのことバレたはずやで

のぞき見を防止する魔法を使われたら「探知できる」「妨害もできる」って事で脅威度がそれなりにわかるし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:19:52.81 ID:QR/Dxj6F0.net
カルネ村が攻められた理由は今ひとつ思い出せない…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:21:04.04 ID:CvehzURD0.net
>>327
アインズ様は対外的な大義名分を大事にしている
今回は「侵入者・強盗を排除した」なので問題はないが、あまり非人道的なことをやってるのがバレると他のプレイヤーに敵視されるかもしれないからそこは避けている(つもり)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:22:25.21 ID:oo+e/AXJ0.net
NPC達ってプレイヤーからすればそんな強くないんだろアインズのギルド最終的に一人になってたが
どうやって一人で守ってたんだろ社会人ギルドだし一日中インなんて無理だしとても防衛無理そうなんだがそこは察しろってことか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:22:28.02 ID:pVWiAhJW0.net
>>217
ワーカー編終わりでカットされたところがあるんだが
順序入れ替えて後々放送されるかもしれないので言わないどく

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:23:11.32 ID:7oiOL5gL0.net
>>319
いやそもそもナザリックのだいふんぼだって誰も知らんじゃん
「正体不明の遺跡」なんだから

「その遺跡の昔の主人と申すものから調査を依頼されたので入りました」
ってのは普通にありえる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:23:13.99 ID:gWB4RBPl0.net
>>322
ギルメンと合流したら再びモモンガに戻すのかな
そんな感じだったのかなと思ったが
これからの展開からしてアインズウールゴウンの名は轟くだろうし
敵対するかもしれない恐らく自分より強いであろうユグドラプレイヤーに先に素性がばれるのって不味くないかなと思った

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:23:30.51 ID:aN4x9q0PM.net
>>323
爆殺と串刺しを期待してたけど無理だったようだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:23:45.31 ID:7+E3fllcr.net
>>328
調査もしてるよ既に
アインズと名乗る怪人物が出入りしている
アインズの出現と同時にある村を救っていて
陽光聖典が消息をたったまではわかっている
だから帝国は伯爵をけしかけてワーカーを送り込んでアインズなる人物がどう対処するかをみたかったの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:23:48.81 ID:oxEwpBuFa.net
>>331
それだけ過疎化してたのかも

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:24:07.24 ID:3yonsJxSr.net
今回面白すぎて何回も見てるw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:24:51.30 ID:CvehzURD0.net
>>328
調査魔法は使い手が少ない
というのも魔法は習得するのに膨大な時間がかかる上に習得できる数が限られているので
みんなファイアボールとかフライとか習得したいから、地味な調査系とか憶えたがらない
フールーダも調査系は苦手

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:26:19.31 ID:aN4x9q0PM.net
>>328
そんなホイホイ使えないんや…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:01.64 ID:7+E3fllcr.net
もしかしてCパートみない人がいるのか
2期でジルクニフとフールーダが会話してたでしょ
アインズはフールーダと同等かそれ以上とか云々

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:04.37 ID:0MSumeXl0.net
一般メイド達に「シズちゃーん」って呼ばれてるって事は、プレアデスと一般メイドの間に壁はないんだね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:08.25 ID:CvehzURD0.net
>>331
侵入者にとってはアウェイだからヤバい
シャルティア1体ですらLv100プレイヤーのアインズ様より強いんだぜ?
悪辣な罠とかもいくつもある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:28.62 ID:AVRAnPAQ0.net
メッシュ髪の武技
限界突破の後と、双剣斬撃の前が何言ってるか分からん。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:31.15 ID:7oiOL5gL0.net
>>>333は自分で書いてておかしかったのでなし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:42.41 ID:bWuktlOyd.net
ナザリック防衛は基本的にNPCの仕事だったんじゃ…最奥までこられたら話は別かもしれないが
昔、他のプレイヤーに第八階層まで攻めこまれた時も、食い止めたのはNPCみたいだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:27:47.13 ID:lVY+Lnstp.net
社会人しか入れないギルドで上位キープするなんて時点で夢物語だからなそこはまあってとこか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:29:00.43 ID:pVWiAhJW0.net
>>255
墳墓に骸骨って、あれほどぴったりなアバターもないよなw
客観的に見て良くてモモンガは墓守、悪くて大怨霊な感じ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:29:00.58 ID:ytopvPHOK.net
怒らせなければなんやかんや理由つけて生かしてもらえたんかあれ
カルネ村とかツアレみたいに

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:29:41.07 ID:7oiOL5gL0.net
>>347
なので金を使いまくったってことだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:30:00.63 ID:7+E3fllcr.net
>>346
その時はNPCは早々に全滅してるよ
1500人の大体のプレイヤーを迎え撃ったのは
41人とヴィクテムとあれら達
だからその戦いはユグドラシルで伝説になってるのよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:31:02.89 ID:JlRTe5VUa.net
>>342
ナザリック内では役職の重要性での差は有ってもヒエラルキーみたいなのはほとんど無い(NPCと傭兵ユニットでの差とかは有るけど)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:31:04.08 ID:7oiOL5gL0.net
>>349
メリットを認めさせることに成功したら行けるだろうな
いつもアインズが言ってるだろ? こいつを生かすメリットはなんだ みたいな

魔法使いと僧侶はメリットあると思うよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:31:20.53 ID:Ylr6PLIvd.net
>>129
Web版はキモオタの願望の産物

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:31:40.46 ID:tOQIxV1Ad.net
>>346
NPCがやられるとコストかかるからだいたいはギルメンが直接防衛してたみたいだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:31:58.01 ID:ocjJ9sL50.net
>>349
ナザリック内で生きる事を許されてたかもな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:32:09.70 ID:K0A2TygCa.net
フォーサイトは三人も生かしてもらえたじゃないか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:32:18.17 ID:MW09XiGpM.net
>>349
金のために侵入した時点で無理

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:32:24.70 ID:swbcWbFQa.net
>>300
墳墓の外郭にナザリックマスターガーダー(2期にいた金ピカ鎧のスケルトン)を待機させてあってそいつらでとどめ刺す予定だった
実際はオールドガーダーで全滅で待機していたコキュートスは肩透かし食らってる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:32:49.94 ID:WPoNYAAQ0.net
ナザリックプレイヤーには三億円ほど課金した人とかいるのかもしれない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:33:22.35 ID:TpDvTEZT0.net
アニメってOPとED飛ばすからコメントないとCパート気づかないよね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:33:41.81 ID:PTIp5iU80.net
リーダーがアインズの逆鱗に触れずに仲間たちがあそこまでの気骨を見せてたら命だけは助かった可能性が素粒子レベルに存在したかもしれない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:34:16.00 ID:lEvBC/8y0.net
>>315
今まではゲーム時代のLv100プレイヤーのギルドを相手にする事を想定して詰めた設計だったけど
現地勢の力量見て、少なくとも上層は質落としてユグドラシルコインを少しでも浮かす為の実験だったしね

>>319
今でも一番執着してるのはギルメンだよ
最初は連絡つかないけどきっと居るかも知れない、やっぱいなそうだよなー、薄々居ないと認め始めてるって感じで
ギルメン居ないならで、その子供達と思い込むことでNPCに執着していってる(転移直後はNPCの名前とか殆ど忘れてた)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:34:26.88 ID:CvehzURD0.net
>>349
いや、怒らせなければ苦痛なく殺してもらえるかもしれないってだけ
生かして帰さないのは確定(延々苦しみが続く生か、慈悲深い死かのほぼ2択。奴隷エルフが例外)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:35:44.20 ID:7+E3fllcr.net
>>362
あの話むしろ何が問題って
ヘッケラさんなにやってんだよって事なんだよな
アインズの名前はうろ覚えだわ、命乞いする相手に「殿」つけだわ、嘘つくわで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:36:01.23 ID:l7tiHPECa.net
そもそも100人までプレイヤーが所属出来るギルドに対して、アインズ・ウール・ゴウンはたった41人
しかも他のギルドは連合を組んでるが、アインズ・ウール・ゴウンは他と組んでない

この時点で、どれだけアインズ・ウール・ゴウンが強いか容易に想像できると思うのだけど
連合を組まずにたった41人で戦争をしようと思ったら
そら当然、チート級のNPCを作ろうと思うのは常識だと思うけど。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:36:20.23 ID:zRZLXFHB0.net
Cまで見るのが普通だろ
…孕むわ(迫真

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:36:41.69 ID:AVRAnPAQ0.net
>>365
うろ覚えも何も今初めて聞いた名前ですし、

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:38:09.16 ID:FJhllhX4K.net
>>339
でも香辛料を産み出す魔法はみんな覚えたがるんだよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:38:10.33 ID:PrDDgtMf0.net
ワーカーにサイヤ人が紛れ込んでて、あそこでスカウターぶっ壊すまで気を高める展開

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:38:29.10 ID:7oiOL5gL0.net
>>365
アインズの名前あそこで初めて聞いたんじゃないの?
マーレがマイクで喋った時の

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:39:28.55 ID:pVWiAhJW0.net
>>279
そこら辺の原作のジルクニフの深読みがくっそ笑えるw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:41:01.32 ID:7+E3fllcr.net
アインズ様だけでよかったんだよな
ニグンだってちゃんと言えてた
アインズ様はまぁおかしいからゴウン様が正しいが
ヘッケラの教養というか育ちの問題かも知れんが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:41:38.62 ID:7oiOL5gL0.net
俺がわけわからんのは
転移魔法でアインズのもとまでテレポートさせたことやな
危険かもしれない敵を深層深く、アインズの元まで ってデミウルゴスが考えるか
何らかの偵察魔法を持ってたらすごい深くまで偵察完了したし、アインズの顔やら側近やら全部さらけ出してるやん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:42:16.25 ID:lEvBC/8y0.net
>>331
24時間何時でもギルド拠点に攻め込めるとは限らないでしょ
□曜の○時から△時の数時間だけGvG出来ますタイプだっただけじゃね
リアルマネーやゲームマネー投資しまくったのに、平日の深夜から明け方に襲撃されて
朝起きたら、拠点落ちてましたとかブチ切れものだろうし

>>334
だから今まで裏でコソコソ情報集めてた
あとプレイヤーにはひたすら慎重に敵対されないようにと行動をしてるけど
団体じゃなければ怖くないとも思ってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:43:15.08 ID:7+E3fllcr.net
>>374
もうちゃんと見とけとしか・・・
まぁアニメは分かりにくかったけどさぁ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:43:19.93 ID:aN4x9q0PM.net
>>362
昔の仲間とのやり取りと重なればワンチャン

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:43:29.73 ID:n5Zo4TOha.net
>>131
もういいぞの時はメッセージなんじゃね?

オバロ一話のセバスとの通信みたいに

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:43:44.20 ID:FJhllhX4K.net
アインズ様の深謀遠慮にデミウルゴスごとき雑魚がかなう訳ないんだよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:44:45.86 ID:pU0RPhTU0.net
アルシェのお肉はカレーに入れられました
カレーアルシェ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:44:46.63 ID:0MSumeXl0.net
王国と帝国じゃ悪の代名詞になっちゃったアインズ様だけど、カルネ村じゃ救世主。
この矛盾に気がつく人間がいないんだよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:45:42.30 ID:WNsyoGM10.net
ステイタス的には1期で世界征服おわっちゃってもしょうがない「俺ツエー」ものなんだから
なんやかや理屈をつけてそうさせないところに見せ場があると言えるのだよ。しらんけど。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:45:52.76 ID:tOQIxV1Ad.net
アインズに名前変えないでモモンガによろしくだったらうっかり信じた可能性あるよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:45:57.08 ID:aN4x9q0PM.net
>>380
カレーアルシェは指輪外した時に出た

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:46:29.09 ID:7oiOL5gL0.net
>>376
ん? なんか理由あったか?
アインズの戦闘スキルがうまくいってるかどうか ってのをわざわざ調査のエキスパートの敵の前でやらんでいいじゃん?
自爆するような敵だったらどうするんよ

技能を見たければ外の森とかで、流浪の冒険者でも腕試しで襲えばいい
わざわざナザリックのめっちゃ深くまで転移させる理由がわからん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:46:29.91 ID:m01AqAvB0.net
>>381
そもそもカルネ村虐殺したの法国でしょ?
被害に遭わなきゃそんなもんでしょ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:46:35.10 ID:pVWiAhJW0.net
>>310
確かプレイヤーが復活できるかどうかテストしたいんじゃなかった?
こればっかりは自分でやる訳にはいかんしとか何とか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:46:42.33 ID:xOaDgo5J0.net
>>280
マーレは別に闇なんか持ってないだろ
単に人間はナザリックが利用するための下等生物という認識しか無いので
殺せと命じられたら雑草を刈る感覚で人を殺してるだけ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:46:52.42 ID:TpDvTEZT0.net
モモンガって名前は知らないと出てこないなー
鈴木によろしくなら

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:48:10.41 ID:PrDDgtMf0.net
ヘッケラン?「モモンガさん・・・あなた何やってるんですか・・・(ビキビキ・・・

アインズ「ひい!!(脱糞

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:48:16.82 ID:oqpwpCetM.net
ドラゴンゾンビ使いがいた組織はもう出てこないのか

この世界の全生物が一斉にナザリックに侵攻する展開はよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:48:23.08 ID:hNn+u9dOa.net
【悲報】オーバーロード5期つまらない
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535524700/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:49:05.97 ID:lEvBC/8y0.net
>>388
マーレはもう一段上で、人間に限らずナザリックの外に全く全然興味ない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:49:21.61 ID:Fd/Pgqi7a.net
>>351
9階層のプレアデスが時間稼ぎ要員ってことだから
8階層時点では至高の41人は相手してないんじゃないの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:50:24.21 ID:CvehzURD0.net
>>369
みんな甘い物大好きだからしょうがないね

>>374
1500人大侵攻以外だと、みんなあの闘技場で倒されてる終着点ではあるが
第10まであるうちの6階層だから別に深層ってほどでもない
第1階層と第6階層しか見てないから「情報さらけ出した」ってほどじゃないし、あれでもし「大墳墓の情報をあばいた」って思いこんでくれたなら
情報操作としては完璧だろう
かなりマイルド設定だしな
あとあいつら、あそこ外だと思ってるから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:50:30.36 ID:8SwgNvSg0.net
悪って感じで良かったわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:50:44.41 ID:AVRAnPAQ0.net
しかしアインズさまの上腕骨は太いな。
生前はどういう人間だった、って設定なんだろう?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:52:14.99 ID:m01AqAvB0.net
>>397
外見はゲームに反映されないタイプじゃないの
異形系多いし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:52:52.12 ID:7+E3fllcr.net
>>394
当時は1〜7階層まで突破されて
8階層で41人で迎え撃ったのよ
8階層抜けられたらアインズ達の実質敗北だから
8階層を最終防衛線にした
敵の大多数を殲滅したのはヴィクティムの足止めとモモンガ玉
web版ではあれらになってる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:53:24.20 ID:VZUXc0lwK.net
>>384
いくら可愛くてもスカトロはちょっと…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:53:33.33 ID:PTIp5iU80.net
>>383
というよりモモンガによろしくじゃなかったからキレた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:54:00.92 ID:lEvBC/8y0.net
>>394
8階層で最終決戦して、玉座の間で待つための時間稼ぎだね
その最終決戦にギルメンも含まれるかは謎だけど
復活場所はヘロヘロと会ってた部屋だから、ギルメンも決戦に参加してもおかしくはない
後しれっと、総合力でプレアデスより戦力がある
Lv100の2PT潰せるだけのゴーレム群とモンスターも玉座の間の前の部屋にいたりするし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:54:04.06 ID:TpDvTEZT0.net
>>392
はじめて行く板だけど勢いすごいな、向こうの方が楽しそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:54:32.24 ID:CvehzURD0.net
>>397
別に生前のプレイヤー本人をアンデッド化した姿ってわけではないだろう
やまいこさんとかどんな女教師なんだよってなる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:54:43.33 ID:AVRAnPAQ0.net
>>398
いやプレイヤーの話じゃなくて、
ゲームの設定としてアンデットなんだから昔は人間だったということになっているはず。
その辺のアバターのルーツまではわざわざ設定してないかね?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:54:55.50 ID:0MSumeXl0.net
アインズ様の腹の赤い所を壊したら勝てるんじゃない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:55:02.16 ID:RldeSibua.net
>>385
二期の誰でも楽々PK術を思い出せば伝達魔法や監視魔法なんかも遮断済みだろ
生きて返すつもりは元から無いから誘い入れたわけだし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:55:31.28 ID:Nh0TwhHr0.net
>>404
外見もだが体罰で訴えられそうだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:56:34.55 ID:hJLysMHe0.net
原作7巻も大して面白くないけど6巻が面白かったからたまにはこういう変わった話もいいんじゃないか?で受け入れられてる感じだしなあ
クソつまらないカルネ村の後でやったのはやっぱりまずかったか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:56:41.40 ID:pVWiAhJW0.net
>>324
テンプレ読んでね☆

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:56:50.84 ID:9YGp3gzed.net
いつものローブ姿より今回の半裸の方がカッコイイな
なんでだろうヒョロガリなのに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:56:55.18 ID:CvehzURD0.net
>>405
ああ失礼、「オーバーロードにアンデッド化する前の人間」ってことか
いや異形種は別に元人間設定とかないと思う

>>406
大爆発して国が一つ滅びそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:57:06.65 ID:lEvBC/8y0.net
>>405
アインズの顎見るに、福本伸行世界の人間だった可能性が微レ存

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:57:25.75 ID:8SwgNvSg0.net
あった瞬間から媚びへつらえばもうちょっとマシな慈悲があったかもしれん
嘘なんてついたらやべえわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:58:48.40 ID:k+X2s5Ucd.net
アインズって謎のマジックキャスターの正体が、墓にいるガイコツだったってのは人間側としてはかなりの衝撃だったはずなのに誰も驚かなかったね

なんか設定が雑

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:58:50.78 ID:7+E3fllcr.net
というか本隊を6階層に転移して袋のネズミにするのが殲滅戦のやり方だよ
昇れば紅蓮とデミウルゴスがいる7階層、あれらがいる8階層
降りたらコキュートス、ガルガンチュア、シャルティア

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:58:57.94 ID:Vc8No2lP0.net
胸糞悪いって言ってる人いて俺大歓喜

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:58:59.57 ID:S8XkyclO0.net
アインズに・・・?よろしく・・・ッ
通るかこんなもん・・・ッ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:59:00.68 ID:Nh0TwhHr0.net
>>411
ニッカボッカがガテン系で男前に見えた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 16:59:49.90 ID:AVRAnPAQ0.net
>>416
昇降逆だろ。地下なんだから。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:00:17.83 ID:9YGp3gzed.net
>>406
どうみても弱点丸出しだけど実際狙ってもなんてことないんだろうな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:00:43.21 ID:tOQIxV1Ad.net
>>415
アインズがあそこにいるって知ってるのはフールーダだけなので
ワーカーはアインズなんて聞いたのも初めてだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:01:13.30 ID:WDsGPcvia.net
モモンさーんと親しくなってアルシェの事情打ち明けてたら高確率で助かったかもしれないと思うとやり切れんよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:02:10.82 ID:xSBl0Urs0.net
あいつら生かしてたほうがアインズやばいとか拡散してくたのにと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:03:04.23 ID:e5yvvpCl0.net
帝国四騎士の不動さん
モブですらセリフがあるのに声優代カットのためにノーコメントのまま亡くなってしもうた
彼が一番の犠牲者やで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:06:40.43 ID:Nh0TwhHr0.net
>>424
ミスリルだかオリハルコンだか分からないけど
そんな雑魚でも生還出来ると負の噂になっちゃうと思うけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:06:40.63 ID:Eo9qGfX50.net
>>415
あの世界は人間だけが統治したりしてる世界じゃないからじゃねえの?たぶんお前の見方が雑なんだと思うわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:07:25.68 ID:mZ/bokRlM.net
2がひどかったから3が輝いて見える
悪には完全な慈悲(し)を与える
心地良い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:07:29.16 ID:pVWiAhJW0.net
>>334
一巻の最後、二軍戦の終わった後の
アインズって名乗るよ宣言の時の心の声で
ギルメンが戻ってきたら快くモモンガに戻ろうって言ってる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:08:59.55 ID:GybunyCId.net
泥棒に優しい奴多いな
もっと残酷に殺してもよかった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:09:00.71 ID:RldeSibua.net
>>415
今のところ「魔術師のアインズ」って存在を知ってるのは救ったカルネ村とかガゼフや報告受けてる王や貴族まわり、
あとはわざと逃がされたスレイン法国、王国から情報を盗んだジルとフールーダまわりくらいじゃないの
あんな雑魚は知らないで当然

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:09:11.60 ID:UIxBFTIf0.net
原作の流れをざっと見てきたんだけど
なるほど アルシェヘッドは装備品になったのか DQでいえばまどうしの杖的な

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:10:28.03 ID:JE4FiZjBM.net
ギルメン一人戻ってきたら
半分裏切りそう
モモンガ派 アルベドパンドラ
たっちみー派 その他守護者

パンドラいるから宝物小屋独占できる分
モモンガ優勢

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:11:07.91 ID:MyU+6EPF0.net
>>415
これから知るんじゃない?来週に

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:12:20.93 ID:UIxBFTIf0.net
生きたまま実験されることになる他のやつらと比べたらアルシェはまだマシなほうだろうに 文句言う人いるよね

ちゃんとアニメ見たのか心配になるくらいに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:13:24.44 ID:UIxBFTIf0.net
人前に出るときはアインズ様は嫉妬マスクつけるのでは?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:13:29.91 ID:QdlZeNHM0.net
原作では地割れに落ちた兵士達がふたたび戻った地面に挟まれて摺りつぶされるんだけど
その描写が抜けてたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:14:04.97 ID:Nh0TwhHr0.net
>>433
一人なら絶対にあり得ない
戻った一人が世界征服が気に入らないとか言ったら
モモンガさんに戻って平謝りで迎合するに決まってる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:14:12.99 ID:0MSumeXl0.net
守護者一同に耳をふさげってときのアルベドがかわいかった。
けど、耳を塞がせた意味あったのかな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:15:22.19 ID:gayxt3s+a.net
ワーカーの話は結末酷いし特に面白い場面もないしカルネ村以下かな、
まあ最後のマーレ達の為に必要だったって事なんだろうけど
それでもつまらんかったしこれからに期待

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:15:45.13 ID:JE4FiZjBM.net
>>438
デミウルゴスとシャルティアとマーレアウラコキュートスセバス
はモモンガさんは二番目だし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:16:24.52 ID:UIxBFTIf0.net
ワーカーと戦う前にアインズ様見てシャルティアが興奮してひょっこり出てきたのかわいかった

かわいくなかった?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:16:35.86 ID:uAzEU1ME0.net
>>440
これがつまらないならもう面白くならんぞw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:17:10.37 ID:LH4nNVGb0.net
はよラナー様出せや
妹思いのキャスターなんて誰も望んでない
ラナー様のあのお声をまた聴きたいんじゃ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:17:18.18 ID:wHb5P8zd0.net
地割れを元に戻すのは来週だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:17:57.03 ID:RldeSibua.net
>>438
世界征服自体がモモンガのやりたい事ではないしな
名声を高めたい、国として独立したいというのも仲間探しの手段だし
そりゃ中止よ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:19:45.16 ID:k+X2s5Ucd.net
「耳を塞げ!」
からのアインズの心の声

特に耳を塞がせる意味もなかったしな



448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:20:02.34 ID:UIxBFTIf0.net
世界征服自体モモンガさんがぽろっと言ったことをデミさんが拡大解釈したものだし

部下を立てたいがために行動してる節があるよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:21:28.53 ID:PrDDgtMf0.net
>>448
部下に裏切られたくない、地を知られたくない、絶対カリスマを維持したい、の連続なんで心休まる暇はないと思うw
デミに裏切られたらそうとうキツイ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:22:08.61 ID:7+E3fllcr.net
あれ心の声扱いなの?
普通に独り言しゃべってるが
口は骸骨だから動かんからそれで勘違いしたのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:22:40.53 ID:cJpWe0bpH.net
モモンさんは嫁や周りが不細工ぼかりなので許せる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:22:42.93 ID:gayxt3s+a.net
>>443
もしかして人間を拷問してる様を楽しめないと今後キツイの?
Cパートみたいなのなら面白いと思えるんだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:23:38.54 ID:k+X2s5Ucd.net
拡大解釈もなにも、アインズが世界征服を口にしたのも事実だしな
それをアインズが一切記憶にないことにしてまた「部下に流されて世界征服をしてしまうアインズ」という絵面に無理矢理してるところも強引すぎ



454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:24:08.42 ID:pVWiAhJW0.net
>>388
ヒルマと対峙した時の原作の描写にそういうのがあるんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:24:10.93 ID:wHb5P8zd0.net
アインズ様って怒りの感情が高ぶった時、体が光って冷静になるでしょ
あれ何?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:24:11.06 ID:uAzEU1ME0.net
>>452
面白いのかつまらんのかどっちやねん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:26:31.95 ID:k+X2s5Ucd.net
だいたいにして、ナザリックに大量にある金貨を溶かして金塊で使えばいいだけなのに
わざわざ通貨稼ぎで貧乏生活とか作者の頭悪すぎだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:29:01.96 ID:45wQ2GJpa.net
3期でラナー様の出番ありますかね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:29:19.07 ID:ekEExayB0.net
蟻ときりぎりす

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:29:41.26 ID:lEvBC/8y0.net
>>441
アルベドは例外として、命令優先権は
創造主(召喚主)>ギルドマスター>他のギルメン
カッコの召喚主というのは、ナザリック所属の傭兵モンスター
モモンガがパンドラ(とアルベド)以外に2番めなのは、最後まで残ってくれたからじゃなくて
ただ単にギルドマスターだから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:31:31.37 ID:8SwgNvSg0.net
トカゲ祭りはつまんなかったけど今回は中々良い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:31:41.39 ID:k+X2s5Ucd.net
同じ展開しかやらないよなこれ
「敵側の話を延々とやったあげくにあっさり虐殺」
これだけ

作者、アルツ入ってるんじゃない?
もちろんそのファンもだけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:31:47.64 ID:ps0iyRAw0.net
えぇ…
1日ぶりに見たら3スレも消費されてる…
なんなんだこの速度

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:32:12.40 ID:h8SGRQpy0.net
>>293
モノがないんだからそもそも完遂しようがないだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:32:30.43 ID:lEvBC/8y0.net
>>450
耳塞げの後愚痴ってたのは
独り言を言うけど聞かなかったことにしろというだけ
耳塞いでるのはポーズで普通に聞こえてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:32:31.59 ID:pVWiAhJW0.net
>>442
死体愛好家の本領発揮って感じでほっこりした

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:32:48.19 ID:pL1CU/CO0.net
てか、フォーサイトのアインズに対する初見としては
「はぁ?w 綺麗なガウンを着たただのスケルトンじゃんww」
って思わなかったのだろうか
実況を始めたアウラや後からついてくるアルベドには警戒するかも知れないけど
大墳墓に押し入ったとき、スケルトン軍団を嘲笑ってたのに、この対応の差がちょっと違和感

まぁ確かに普通のスケルトンと違って態度がどっしりしてるし、
会話も丁寧だし知能がありそうだしで、その辺を疑問に思って迂闊な行動に出れなかった可能性もあるが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:34:42.96 ID:8J9WM1bV0.net
>>466
そのあとコキュられたのもかわいいw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:34:51.24 ID:oviwXaA60.net
>>467
転移魔法で強制ワープさせられたから
遺跡の主は第5位階の魔法使いか?
どちらにしてもやべーヤツだって会話があったんだがカットされてる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:35:19.75 ID:8SwgNvSg0.net
良い体なんだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:35:43.48 ID:wHb5P8zd0.net
プロレスラーみたいなガウンのアインズ様にはワロタわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:36:22.44 ID:8J9WM1bV0.net
>>467
他のワーカー同様急にレベルの上がったアンデッド達に追っかけ回された後の転移で出てきたスケルトンがただ者じゃ無いと心構えぐらいはするだろ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:36:43.80 ID:Nh0TwhHr0.net
>>471
あれ、どう見ても猪木オマージュな気がする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:37:00.27 ID:k+X2s5Ucd.net
12年もかけて41人がつくった墓って設定なのに、出てくるのがいつものメンバーだけで飽き飽き

キャラ少なすぎ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:37:02.58 ID:lEvBC/8y0.net
>>467
俺らはゲームだとルーラやリレミトをホイホイ使えるからそっちの感覚になるけど
現地の奴らからしたら、転移のトラップしかけられる存在という時点で超絶ヤバイの確定

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:37:31.67 ID:pVWiAhJW0.net
>>453
一期二話を覚えてないとアインズと同じ気持ちになるよねw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:37:43.58 ID:s/bTzx6ka.net
>>457
金の純度で年代わかるくらい精製技術とか重要なんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:38:30.04 ID:rOFaRIuJ0.net
アルシェみたいなキャラにバックグラウンドを与えるのは
殺されるだけのモブや雑魚にも背景を持たせるってことで慈悲ではあるけど
やっぱり可愛い女の子が笑ったり泣いたりした十数年の人生が
最後に皮剥がれて食べられるためだったみたいな終わりはすごくつらい

ブラクラの双子回も観てから酷く落ち込んだし
こういうのダメなんだけど続き観ちゃうのよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:39:17.01 ID:0MSumeXl0.net
正式に招待→ディナーを振る舞う
不法侵入→実験素体にされる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:39:46.93 ID:m7ur+hjo0.net
ナザリックと言うかユグドラシル金貨は外とのトレードが厳しい点が一つ
(現地アイテムをぶち込んで金貨に変える事が出来るアイテムがあるがかなり効率悪い)
ナザリックの運用に消費を常にしており、その収支をぎりぎりプラマイゼロにしているために余財を切り崩しにくいのが一つ
その上で万が一のNPCの復活やポーション、スクロール類のアイテムの作成や傭兵モンスターの召喚を行うためにも消費されるためなおの事貯蓄しておく必要性がある

っていうのがすでに言われているのに何を今更
ワーカー編の時も資金を使わない罠と自動POPモンスターでと言ってたのにね

その上で現地での活動資金をねん出しないといけないための冒険者活動だったというのになあ
まあその財源も王国襲撃で潤って一息ついてはしまったがな!
(だからと言って無駄遣いしてよいわけでもない)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:39:50.12 ID:8J9WM1bV0.net
>>478
地割れに呑み込まれた名も知らぬ兵士達数十年の人生にも色々あったはずなんですよ。
ツンデレ妹のために頑張っているお兄さんだっていたかも知れない!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:40:21.89 ID:k+X2s5Ucd.net
ハムスターも森のケンオウとかいう名の知れた魔獣だったはずだけど、
なんか3期になったら誰も知らない魔獣ってことになってるよね



483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:40:31.23 ID:uAzEU1ME0.net
>>478
妹がちょうどブラクラの姉妹みたいでよかったやん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:41:45.50 ID:GybunyCId.net
アルシェなんて恵まれた人生送れた貴族より
カジットの方が可哀想だわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:42:24.21 ID:h8SGRQpy0.net
>>439
耳をふさげってことはこれから話すことは聞かなかったことにしろって意味だろ
だから耳をふさいだ(聞こえないはずの)相手にもうそろそろ耳を覆うのをやめていいぞと言ってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:43:09.72 ID:rOFaRIuJ0.net
>>481
地割れモブもそうだし他者の人生を考えてしまうと人殺しは無理だ
異世界へ行ってもおれはアインズ様みたいな改革派にはなれないと思った

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:44:23.93 ID:rOFaRIuJ0.net
>>483
妹があんな生き残り方して人喰い虎に変わり果てたら死ぬより酷いな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:44:42.51 ID:6eknd+vgd.net
>>466
猪木スタイルのアインズ様が溜まらんかったんだろうね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:45:08.93 ID:scxqFAkEa.net
>>457
ユグドラ金貨はNPCの蘇生用、傭兵モンスターの召喚用、
ナザリックの一部の防衛用とかに必要で現地からは調達できない以上
節約しないといけない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:45:48.81 ID:k+X2s5Ucd.net
金髪長髪が「治癒だ!治癒!」とかいってお付きのエルフ3人が薄ら笑いしてるシーンもイミフすぎ
あの長髪が死んだら自分らも生きて墓から出られないのに

ああいうのって長髪だけ死んでエルフが無事に脱出できるシーンじゃないとわけわかんないよね

ここらへんも雑

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:46:41.77 ID:bV5LQFL60.net
ただ無双するだけでない書き方
人的リソースとして消費されるだけの名も無き兵士にも、名前と人生があるっていう話

この反響はある意味作者の狙い通りだろうw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:46:43.08 ID:wHb5P8zd0.net
そういやガウン姿のアインズ様のアゴが長かった気がする
猪木リスペクトなのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:47:55.60 ID:6eknd+vgd.net
>>492
仰向けに寝そべって来い!とかやり出しそうだなって思った

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:49:42.41 ID:hNn+u9dOa.net
アニメスレのオバロ信者は原作スレでマウント取れない雑魚知識量のやつばっかだから相手にしなくていいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:49:46.89 ID:k+X2s5Ucd.net
俺は原作読んでないけど、いつもの「文章なら誤魔化せるけど、絵で表現したら雑な展開と矛盾設定が顕になってしまった」パターンか…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:50:40.32 ID:qQ+g0luY0.net
なんか今回悲しかったわ
アインズ様が蹂躙されるターンはいつか来るのか
来てほしいわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:52:46.58 ID:m08zgXuD0.net
雑言いたいだけちゃうんかw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:52:50.39 ID:8J9WM1bV0.net
>>483
実際ヘンゼルとグレーテルのような人生を歩む可能性もあるからなぁ・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:53:04.57 ID:HzZ5DH180.net
今回の話は良かったな、美しい友情とこれ以上ない絶望!これぞオーバーロードだぜ!いきなり国一つ滅ぼしそうな急展開も最高!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:53:59.88 ID:56cvqbwm0.net
>>491
戦記物ではよくあるわな
アニメ化にはなってないから無名だが、A君の戦争の敵の特殊部隊の少女兵士とか
体真っ二つになりながら、私が死んでも恩給で国元のの妹と達は食べていけるとか思いながら王国万歳とかしながら死んでいきますから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:54:27.39 ID:obB8vo2a0.net
アマぷらで今やっと追い付いた
クレマン復活してほしい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:54:28.81 ID:pVWiAhJW0.net
>>455
アンデット特有の精神抑制効果

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:55:05.20 ID:m08zgXuD0.net
>>482
一地方だけじゃね
他国の人間が外見まで知ってるとは思えない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:55:25.35 ID:HzZ5DH180.net
>>478
ブラッククローバーってそういう話あるのか、1話2話みてつまんねーからきったけどやっぱり見ようかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:57:06.30 ID:m08zgXuD0.net
>>507
ブラクラは
×ブラッククローバー
○ブラックラグーン

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:57:20.15 ID:m7ur+hjo0.net
>>503
その人は雑って言いたいだけで内容を理解していない人だから言うだけ無駄だと思うの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:58:05.75 ID:m08zgXuD0.net
>>506
知ってる
ツッコミ体質にはたまらない逸材

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:58:15.21 ID:wHb5P8zd0.net
>>502
なるほど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:59:31.18 ID:cPYtaCYM0.net
>>270
せやなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:59:33.53 ID:rZxxhBGd0.net
>>490
どうせ出られないからむかつく奴の死くらい嘲笑ってんだぞ
レイプされたり虐待されたりしてたんだ
スッキリした事だろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 17:59:36.74 ID:JCZ9I0h90.net
クレマン強かったよな
惜しい実に惜しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:00:24.03 ID:GvGJEvsE0.net
ゲロが絶望的シーンになるはずがどうしても虹に目がいってしまうw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:00:37.57 ID:pL1CU/CO0.net
>>469
>>472
>>475
さんくす、そうか、考えりゃそうだな
転移魔法を使えるのがただのスケルトンと思う方がおかしいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:01:02.40 ID:QEp7X02ga.net
原作だと時間魔法対策は必須だぞって言ってた気がする

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:01:21.79 ID:56URO7K8a.net
ストロングスタイルなら黒のショートパンツじゃないとな。
でもそんな露出多めの格好したらアルベドが発情しちゃうか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:02:00.13 ID:F2vYyvfP0.net
そういえばクレマンの死体が消えたのモモンは知らされてないのか
アインズくんの性格からして気にしないのは不自然だな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:02:09.18 ID:pVWiAhJW0.net
>>474
どんな感じで出てきてほしいの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:03:46.52 ID:k+X2s5Ucd.net
土方ズボンを履いて上半身は裸ってダサい格好はドラゴンボールからの伝統だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:04:03.69 ID:K2gDrO+4M.net
地割れできっちり全員落ちてるのね(´・ω・`)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:05:55.45 ID:pVWiAhJW0.net
>>482
エランテル近郊の人間ならまだしも
元々エルヤーは法国の人間だしね
知らないのも仕方ない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:07:29.42 ID:aN4x9q0PM.net
>>458
もう出てた気が

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:07:48.27 ID:thfQzLaR0.net
>>519
無理やりひっぱり込まれたんだろうて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:08:16.81 ID:wHb5P8zd0.net
>>518
燃えよドラゴンじゃね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:08:22.95 ID:8J9WM1bV0.net
>>519
ボッシュートです。タラッタラッター

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:09:33.14 ID:m7ur+hjo0.net
>>518
土方ズボン(ニッカボッカ)ではなくカンフーパンツと呼んであげて!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:09:35.63 ID:0MSumeXl0.net
帝国は王国の戦士長救ったのアインズウルゴーンって知ってたから、今回の中虐殺でアインズ様は王国の味方って思ったのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:09:48.70 ID:k+X2s5Ucd.net
あの大勢の人間が綺麗にすっぽり落ちる地割れってのも雑だよな

ていうか作画見てみ?
マーレの杖から地割れが発生したって描写だったのに、マーレの足元は綺麗な地面のままだから

雑すぎ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:10:19.21 ID:gExsj3qv0.net
>>495
もう辞めた方がいいと思うぞ
森の賢王も国違うからって考えたらすぐわかるはずなのに、それすら気付けないって事は
楽しめないから見ない方がいいんじゃないか?
あと、原作すら読んでないのに作者にバカとか言える資格ないぞ
さらに言うなら、簡単に人をバカにしない方がいい、自分が無知なだけだったり、
思慮が浅すぎるだけで後から恥ずかしい思いするよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:11:29.56 ID:pVWiAhJW0.net
>>490
そもそもエルフ達生き残るって考えてないからな
アニメで省略されたけど、死体蹴りした後座り込んで放心してたのを
困ったハム助がアインズに連絡とってどうするか聞いてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:12:49.81 ID:UP+Rj8Fqa.net
>>331
シャルティアの強さが上の下ぐらいだからそこそこやれるぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:15:07.64 ID:8gZZVMyza.net
>>527
それな
広げては閉じ広げては閉じで全員落としたと考えられなくもないけどw

あと一番強そうな騎士が飛びのいて着地点をすかさず広げて落とすみたいな描写があるとよかったかも

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:15:38.62 ID:k+X2s5Ucd.net
>>528
そこそこ名の知れたモンスターの名前すら知らないのはおかしすぎだろw
名が知られてるからこそハムスター討伐に意味があったはずなのに
矛盾なんだよな

まぁ作者がアルツなんだろうね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:15:56.96 ID:pVWiAhJW0.net
>>495
じゃ、今から本屋にゴー!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:17:05.58 ID:0dSEvnCsM.net
ブラクラ双子回は演出良かったよね
EDも変えて余韻が凄かった
でもオバロに余韻は無かったなぁ
低予算アニメでも演出一つでかなり変わる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:17:46.79 ID:k+X2s5Ucd.net
>>529
それもおかしいでしょ
死が怖い、虐待が怖いからビクついてたのに
生きるのを諦めたのなら長髪にも従わないはず

それが、いきなり薄ら笑いシーンになったらこっちが薄ら笑いですわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:18:13.34 ID:thfQzLaR0.net
>>527
作画レベルでいうと、キャベツクラスだったけど勢いでなんとか凌いだかなあ、…みたいな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:18:45.99 ID:QEp7X02ga.net
地割れのシーンの作画酷すぎてワロタ
アニメの専門学生が作ったレベル
まぁ実際そのレベルのスタッフなんだろうけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:19:05.58 ID:6Iosvb6Va.net
王国の4騎士のやつ出てくるの2回目だけど一言も話さずに死んでいったのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:22:16.93 ID:0dSEvnCsM.net
アウラの乗ってたドラゴンの作画とか冗談みたいに酷かったな
しわくちゃのジジイみたいなドラゴンだった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:22:26.45 ID:NS+mh7DNK.net
ギルメンと会話している時の様子をNPCは覚えているからいつもの調子でもちゃんと忠誠度MAXだったんでしょ?
最初に見栄張って魔王演技したのが失敗だったね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:23:44.46 ID:gRWWZIJc0.net
不動さんは声無かった時点で即退場が読めたろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:25:25.13 ID:QEp7X02ga.net
不動さんでも0.6〜7ガゼフぐらいはあるんだろ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:25:36.14 ID:pVWiAhJW0.net
>>532
そもそもハム助に名前聞いてたっけ?
あと名前だけが独り歩きして
どんな姿形をしてるのかは知らん可能性もあるのでは
騎獣登録する際も絵を描いてた位だし、写真とかないだろうね
ってことは、吟遊詩人の口伝とかが頼りな世界なわけだ
今みたいな正確な情報が行き渡った世界じゃないことを考慮すると
そこまで可笑しいとは思わないね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:26:36.29 ID:QEp7X02ga.net
>>535
知能が低いと解せないことが多くてつらいよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:27:25.50 ID:zRZLXFHB0.net
爺でも知らないドラゴンってツアーより強いんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:27:43.25 ID:8gZZVMyza.net
>>535
生きるのを諦めたというか生かしてもらえるとは思ってないって感じだろうけど
それはエルヤーの負けが確定した時点での話であってそれまでは虐待が怖いから従うしかない
あれはまさにエルヤーから解放された瞬間だったってこと
まあ自分らの生死どうこうよりもエルヤーざまあという気持ちが強かったんだね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:28:42.78 ID:pVWiAhJW0.net
>>535
?従わないから治療魔法もかけなかったし笑ってたんでは?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:30:08.33 ID:rZxxhBGd0.net
理解しようともしてないだけだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:30:15.70 ID:f2Vp4Geb0.net
苦痛なき死を

シャルテイアの唾液に痛覚も麻痺させる麻痺毒でもあったのかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:32:08.89 ID:K8HUtEvNd.net
自分の死より憎しみがまさっただけでしょ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:32:45.47 ID:Ta5mZivu0.net
これまではナザリック寄りで見てたが今回で醒めたわ
たぶん今後ナザリックが攻め込まれて守護者の誰かが倒されることがあっても
どっちつかずで眺めていられると思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:32:54.77 ID:f/Fe/BZS0.net
中ニ病の幼稚なキモオタが好みそうなクソアニメだなw

俺の考えた最強キャラでオレツエーばっかりw

やっぱ世界でも通用する進撃の巨人が凄いってのが分かるわw

NHKでアニメ化しちゃうんだもんなレベルが違うw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:34:17.18 ID:k+X2s5Ucd.net
>>546
ちゃうちゃう

虐待が怖い、死が怖いと思うから従ってたわけよ
それが長髪が殺されたところで「長髪に殺される」のが「長髪より強い怪物に殺される」に代わっただけ
これで薄ら笑いになる流れがイミフなわけ

まぁ、アルツ作者を無理に擁護しようとするから支離滅裂な擁護にしかならんわけよな

エルフの恐怖の根元は「自分の身の危険」なわけだから長髪が死んだところで、むしろ死んだからこそその恐怖の根元はより根強いものにならないとおかしいわけよ

バカにはこれが理解できないかな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:35:05.25 ID:rZxxhBGd0.net
>>553
馬鹿はお前だよ馬鹿

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:35:43.04 ID:s/bTzx6ka.net
>>539
眼鏡をかけたフロストデブゴンよりはましだよ
まあ老朽化してたかたアウラが後でドラゴンを欲していたとすれば話の筋はあう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:37:02.98 ID:f2Vp4Geb0.net
「ハゲドクロによろしくと言ってた」

「そんな事を言うのは、あいつか!」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:37:03.44 ID:/3v+L6a0a.net
>>549
シャルティアが何をしたのか気になるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:37:36.79 ID:rT1zrA3Q0.net
>>273
アルシェが名前出してたフェメール伯爵
ナザリックの調査依頼出した貴族
責任をとらされ一族丸ごと皆殺し 
死体はアインズ様に捧げられる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:38:04.08 ID:MUWFKMKJ0.net
今までのスレの流れを要約すると
「エッチしたいならソリュシャンとナーベ、どっち?」
ってことですね!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:39:58.90 ID:DXWwk12qd.net
アニメの出来が悪いから誤魔化せてるけど仮に4期来ても下らないアインズ様すごいのマッチポンプの繰り返しだしな
アニメ視聴者は敵対勢力の存在に期待してるんだろうけど4期どころか5期まで行ったとしても出て来ないんじゃないかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:41:05.70 ID:s/bTzx6ka.net
>>559
エッチの話はいいからシズに萌える話がいいわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:41:07.48 ID:N9C9TTFj0.net
ソリュシャンのセックスはヤバイだろうな。
溶けるような快感を味わえると思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:42:33.40 ID:FRblJ29E0.net
>>528
国が違かろうが見た目だけで畏怖すべき存在であるだろうに。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:42:47.38 ID:thfQzLaR0.net
>>551
それでも視聴をやめられない時点で虜にされていると思いなさい。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:43:08.55 ID:rZxxhBGd0.net
ソリュシャンの場合は実際に溶かされてるやろ草

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:43:24.83 ID:xP7LAwK90.net
>>562
お前溶けてるぞ〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:43:37.63 ID:56cvqbwm0.net
敵もヘルシングくらいの強さくらいは無いとなあとは思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:43:49.81 ID:Y7QuKfUB0.net
カルネ村を5話やって
マーレの唯一の見所が5秒ってひどいだろwww
地割れも手抜きだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:44:10.53 ID:f2Vp4Geb0.net
>>561
アニメ5期くらいまで待て

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:44:26.36 ID:HzqPzRur0.net
心底ソリュシャンに惚れてたらあれは最高のご褒美だろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:44:32.54 ID:S3RufGq/0.net
>>559
どうぞごゆっくり!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:17.88 ID:MUWFKMKJ0.net
>>562
個人的には、モモンさんがどうせスライム風呂に入るんならソリュシャンに頼めば良いのに、って思ったよ(^ω^)
凄え気持ちよさそうw
イメージ的には骨と骨の間の隅々までソリュシャンがほっそい指先でさすさすしてくれる感じよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:19.37 ID:k+X2s5Ucd.net
森のケンオウは強い見た目をしてるって設定だったよな

や~っぱアルツ作者は自分の設定すら忘れてしまうのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:30.93 ID:aN4x9q0PM.net
>>551
いいことじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:31.25 ID:FEiRujx5a.net
煽りのつもりなのか馬鹿さらしてるのが随分増えたね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:36.95 ID:DMgvlz8Ar.net
トカゲ編の大量のアンデットで高台作って君臨するアインズ様はマジでかっこよかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:45:49.29 ID:6VDBXIrfa.net
>>553
どっちにしても死ぬならムカつくやつが絶望しながら死ぬ様を楽しむだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:46:30.41 ID:bWuktlOyd.net
ヘルシングの敵も旦那からすれば糞雑魚ばかりだったような…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:46:33.20 ID:rT1zrA3Q0.net
>>440
ワーカー編は傑作 大絶賛されてるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:46:43.45 ID:lRIqGDYIa.net
>>557
ただのショック死らしい
地上じゃなかった事と、ヤツメウナギのグロさで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:46:50.42 ID:aN4x9q0PM.net
>>572
気が散る

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:47:00.74 ID:Chn1tEBUa.net
>>545
あのドラゴンは課金ガチャの激レアでレベル90あるからかなり強いぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:47:47.98 ID:TkDzuzzx0.net
ゲロイン最高。虹色

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:48:22.88 ID:6VDBXIrfa.net
>>573
町の人は恐れてたろ
そのギャップにモモンさんも呆れてたし
アルツはお前だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:48:59.45 ID:JCZ9I0h90.net
一期1話冒頭の連中強かったんやなって
見直して思った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:49:02.66 ID:jaw3nEska.net
いきなりカチコミ入れてみせしめで下階にいた人たち全員を一撃で抹殺。

皇帝はションベンチビっても許されるレベル

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:49:08.79 ID:lvbyrIVB0.net
キリトやダンまちは適度に敵が強い俺ツエーだからアニメも見どころがあり大ヒットしたけどオバロは延々雑魚相手の自演だから見どころ無し
原作はキリトを超える面白さだと思うだけにアニメの残念な出来にイライラする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:50:13.17 ID:S3RufGq/0.net
>>585
今のところ作中最強の敵役

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:50:24.23 ID:h8SGRQpy0.net
>>553
そらもう死の恐怖よりも憎しみのほうが勝ったってだけでしょ

一通り蹴り回したら放心してその場に座り込んでいたんだから
その時点で自分の命の事なんか考えられない状態だったんだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:50:35.87 ID:Y7QuKfUB0.net
>>545
現地最強ドラゴンは一度プレイヤーを絶滅させてるぐらい強い
80レベル程度のドラゴンでは勝てないよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:51:26.37 ID:lRIqGDYIa.net
>>585
多分全員レベル100
なぜなら、ユグドラシル時代のナザリックは沼地の中にあって
その周りにもレベル80から90あたりのモンスターが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:52:04.43 ID:56cvqbwm0.net
saoの3期のラスボスもクソ強いぞ、ナザリックの上に破壊不能オブジェクト落としまくれるくらい強い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:52:06.40 ID:vgEcIlox0.net
おもしれー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:52:11.54 ID:K8HUtEvNd.net
皇帝どう考えても死地なのに謝りに行くとかまじで名君だな
王国だったら国外逃亡してるんじゃねえの

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:52:26.90 ID:thfQzLaR0.net
>>587
アクア様と同じ虹色ゲロに免じて、許してやってつかあさい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:53:00.20 ID:QEp7X02ga.net
>>582
ツァーより強いんちゃうそれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:53:58.05 ID:aOdfQoeb0.net
>ナザリックの防衛機能の確認
今回つまらなかったのはテーマがしょうもないからか
帝国を脅迫して皇帝がどう対処するかを楽しみにしておこう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:54:07.43 ID:6VDBXIrfa.net
>>594
web版では無礼な対応してそれに対してなにもなかったので見切られて帝国利用して大虐殺の流れだったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:55:15.12 ID:S3RufGq/0.net
いや後味悪くて面白かったで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:57:09.80 ID:QEp7X02ga.net
つか原作だともう少しヘッケラン活躍してるし有能なところ見せてるからな
アニメだと軽薄で無能な雑魚リーダーにしか見えないけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:57:40.15 ID:iPyEMO8ya.net
>>535
北九州の事件のwikiでも読め

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:57:45.77 ID:cduP4Rof0.net
エントマちゃんって最初からアルシュと同じ声優さん?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:58:23.53 ID:DMgvlz8Ar.net
>>590
そもそもアインズ以外のプレイヤーってレベル100なのかな?
レベル80のプレイヤーでも現地人からしたら神レベルやろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:58:48.99 ID:7p0seVNzd.net
酷インとか、チョロインとか、ゲロインとか、色々出たが、正統派ヒロインはアウラしかいないな
あとはみんな何かしら難がある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:59:07.87 ID:s/bTzx6ka.net
>>580
そう考えると、さすがブレインさんやで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:59:12.71 ID:6VDBXIrfa.net
>>603
ネトゲ廃人なんてカンスト当たり前だからなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:59:21.64 ID:m3S+aOMR0.net
レベル90くらいまでは簡単に上がるゲームらしいし廃人ならみんな100だろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 18:59:58.73 ID:s/bTzx6ka.net
>>604
なんども言ってるようにヒロインはアインズ様

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:00:20.31 ID:S3RufGq/0.net
8欲王はドラゴンにやられたのではなく仲間割れで死んだはずでは

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:00:53.19 ID:K8HUtEvNd.net
ツアーが倒したプレイヤーって仲間割れとドラゴン殲滅でレベル下がりまくってたんでしょ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:00:54.23 ID:o7kdJf7W0.net
>>426
活かして返してやる的な
そうしたら甘いやつと思われるか・・
まあ、城に攻め込んだから意味ないか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:01:28.36 ID:8SwgNvSg0.net
中に居るの全部殺すつもりで侵入した訳だから
返り討ちにあって殺されてもしょうがないね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:01:35.84 ID:/6FHMr7m0.net
アインズ様はオロオロして、守護者達はアインズ様かっけ〜して、
周りの人達はナザリックの被害者で色々苦労(無駄な努力)する

これがこの作品の定型美
水戸黄門や遠山の金さんみたいな時代劇と一緒

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:02:29.23 ID:rKwqrGPz0.net
アルベドはもっと可愛らしく耳をふさいでほしかった
アインズ様檄おこなのに特にびびられてなくてかわいそ
原作だと指輪が左右1つずつだったのにいつも通りだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:02:48.64 ID:gExsj3qv0.net
>>553
まず死が怖いからって点から違う
虐待され続けて逃げ出せないし死ぬ事もできないから絶望してた
それで、虐待してた奴が痛い目に合ってるのを見て「ざまぁw」と薄ら笑いになった
奴隷として扱われてる段階で使えなくなれば処分される事は知ってたし、
自然と長年の強い恨みの感情が表情に出た

ちなみにここってイミフとか解説求めた奴って昨日の放送以降のスレで居なかったぞw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:02:58.19 ID:aYTD2PjT0.net
>>602
そだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:03:21.56 ID:Y7QuKfUB0.net
>>590
サービス終了間際に飛ばされたプレイヤーが別々の年代に飛ばされてるとしたら相当高そうじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:03:50.09 ID:dEcO8Xb+0.net
十三英雄のリーダーは最初は誰よりも弱かったけど、誰よりも強くなっていった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:05:04.97 ID:f2Vp4Geb0.net
エントマの声 新堂圭なのはいいけど

以前の アインズさまーっ ってテンションでの喋り方をやって欲しかったよ
喉の蟲で喋り方まで変わるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:05:09.86 ID:g8WK3MgKM.net
レベル80だから弱い レベル100だから強い レベルありきのキャラデザイン まあゲーム脳だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:06:18.47 ID:Y7QuKfUB0.net
叩きが浅すぎてつれないレスがあるよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:06:33.09 ID:WD8Y0dun0.net
序盤の問答でなんであんなにブチ切れてたん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:08:09.29 ID:fFgzBzDG0.net
アインズ様が戦うのかよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:08:29.85 ID:/6FHMr7m0.net
仲間達を、俺の「最も大切な」仲間と言っちゃったけど、
アルベドはどう感じたんだろうな

これで至高の御方々殺害チームが結成されたと考えて良いか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:08:40.10 ID:TkDzuzzx0.net
エントマちゃんの喋り方わ戻らないのか…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:08:40.67 ID:8SwgNvSg0.net
声が変わると性格も変わるのだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:08:59.22 ID:thfQzLaR0.net
>>616
おにくー、の時と話し方が違うのはアインズ様の前だからか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:09:10.42 ID:cbSJjch/M.net
久しぶりにジャパリバーク見てるけどサーバルちゃん可愛すなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:09:39.28 ID:Nh0TwhHr0.net
>>625
プレアデス同士の会話ならワンチャン

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:10:03.07 ID:iPyEMO8ya.net
>>619
前も真剣な時は真面目な喋り方だったけとアニメだとあのふわふわさせた喋りで声が戻った事を強調させても良かったかもな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:10:08.27 ID:k+X2s5Ucd.net
>>615
アホやな

鎖で繋がれてるわけでもないし3人もいれば逃げ出すのも出来ただろうし、
死ぬのだって舌を噛みきるだのいくらでも出来ただろう
長髪は治癒がつかえないみたいだからなおさら死ぬエルフはどうにもできない

それに、絶望ってのはすべてを諦めて無気力な状態なわけよ
多少脅されたところで何も感じないだろう
それでもビクついてしまうってのは身の危険を感じてるわけ
生への執着があるわけよ
だからいずれにしろ死ぬしかないあの状況で薄ら笑いになるのはおかしいのよ

作者がアルツだとファンボーイもアルツになるって法則でもあんのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:10:56.89 ID:aN4x9q0PM.net
>>618
大体チート武器のせい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:11:50.75 ID:82aHhxBs0.net
>>619
エントマはアインズ様の前ではかしこまった口調になるよ
一期のメッセージの時や、謁見の時もそう、これはルプーにも同様
ぷれぷれは忘れろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:12:06.54 ID:sd0YkRMW0.net
いつも通りとしか思わなかったな
もっとエロエロにしてほしかったけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:14:20.94 ID:dEcO8Xb+0.net
エントマはぷれぷれで期待しろ
以前の声もアルシェ声も両方聞けることになるんやで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:14:36.12 ID:fIYhwfw20.net
人類最強の国はスレイン法国で、ラスボスがいるとすればそこじゃないかな?

軍事力

法国 >> 帝国 ≧ 王国 こんな感じだろうか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:14:44.68 ID:6VDBXIrfa.net
まだ続けんのかよ
この池沼

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:15:55.36 ID:Y50caToP0.net
真性のアスペが長文で語るのってこんなに痛々しいんだな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:17:07.41 ID:gExsj3qv0.net
>>622
アインズの言葉そのままだぞ
元々ギルメンと作り上げたナザリックに土足で侵入した金目的のワーカーにイライラしてた
そこにワーカーが苦し紛れでギルメンに許可もらったとウソをついた
ギルメンを大事にしてて探してるのに、ギルメンの使いだと語ったからブチ切れた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:17:11.98 ID:rZxxhBGd0.net
頭が悪いって生き辛そうね
他人と会話が噛み合った事ないんじゃないか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:17:14.96 ID:HzqPzRur0.net
>>628
守護者「(私たちを)つくったぁー!? すっごーい!」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:17:26.35 ID:k+X2s5Ucd.net
結局なにがしてぇんだかわかんねぇよなオバロって

12年も溜めに溜め込んだポーションも金もあるだろうに、つくる・稼ぐとか言ってるし
なにかデカイ戦争の前ならその備えも必要だろうが、雑魚狩りしかしてないし目的も特にないし

アイデアが思い付かないアホ作者が尺稼ぎのためにやってるだけだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:17:33.90 ID:cD1N/oi10.net
普通にこの回のどの辺がおもしろくて伸びてるのかわからん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:18:35.57 ID:CvehzURD0.net
>>636
今までに名前が出ている国の中ではそうかもしれないが、南方にもっと強い国がありそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:19:14.69 ID:Oor9K8gQ0.net
>>640
まさにアインズの現状だな
下に見てるワーカーの会話さえ理解できない
そりゃリアルで友達いないわけだって話だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:21:02.52 ID:Y50caToP0.net
ちょっと釣り針がでかすぎるw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:21:32.65 ID:hJLysMHe0.net
胸糞展開が受け入れられず切られるのはしょうがないけど
カットしまくってるせいでトカゲ編やカルネ村並のつまらなさになってるから
つまらなすぎて切る人も少なからずいそうでつれぇわ…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:23:11.04 ID:gExsj3qv0.net
>>637
>>638
明らかに釣りじゃなく推測できてないんだが
やっぱ放置が無難かね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:23:13.51 ID:rZxxhBGd0.net
今さら切る人は何を期待してみてたんだ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:24:09.33 ID:0dSEvnCsM.net
アインズ様は共感能力ほぼゼロなんだろな
そういう描写されてる
エルフのバカ発言の真意がわからんってのはあからさまだった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:24:50.47 ID:Y50caToP0.net
>>648
ああ、すまん、釣りってのは>>645なw

もう一匹はもう無理だよ、諦めた方がいい(ヾノ・∀・`)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:25:25.72 ID:zDAiRgQe0.net
>>642
補充の効くものではないから温存したい
特にユグドラシル金貨はNPCの復活にも使えるし無駄遣いはできない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:12.86 ID:56cvqbwm0.net
まあ、エルリック王ならメルボネにアルシュが侵入しようものなら

拷問官の芸術的な差配を物憂げに見ながら
痙攣するまだ声の出る肉の塊になったアルシェを無表情に見て、拷問官の鮮やかな手際をほめたたえるくらいの事はするだろうから

まずかったのは演出かな、冒険者を皆殺しにしなければいけないという理由が伝わってこなかったんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:30.05 ID:FRblJ29E0.net
先週初めて登場した新キャラが死んだくらいで別になんとも思わんが。
そういう意味では何のショッキングさもなくつまらん。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:32.85 ID:cbSJjch/M.net
サバンナ地方の領域守護者か、、

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:40.28 ID:f2Vp4Geb0.net
>>650
なでしこのラブラブ視線にも誤解してるもんな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:49.89 ID:n5Zo4TOha.net
>>397 
ルーツ的には自然発生した生物なんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:26:49.98 ID:HzqPzRur0.net
切る人が出るのは別にいいんだが何故かドヤ顔で「これがオーバーロードだよ(ニチャア)」とか言ってる奴らがキモい...
切る人って残虐さにビビったんじゃなく白けるか幻滅するかしただけだと思うぞ
なぜ勘違いしてドヤってしまうのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:28:01.96 ID:/6FHMr7m0.net
>>654
俺も全然ショックじゃないな
イビルアイが無慈悲に殺されたら、流石にクルと思うが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:28:05.75 ID:rZxxhBGd0.net
>>650
共感0ならアルシェに慈悲はないと思うが
まぁワーカー共の会話を理解する必要はないし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:28:16.18 ID:Oor9K8gQ0.net
アインズはNPCにも勘違いされたままホントの自分をさらけ出せてないし
どこまで行っても孤独なんだよ
まずはあの支配者ロールプレイやめなきゃはじまらんがもう無理なんだろな…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:29:08.27 ID:hJLysMHe0.net
カルネ村の話数をワーカー編に使ってればまだマシになってただろうになあ
何故一番つまらない話を全力で引き伸ばしてしまったのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:30:16.59 ID:HzqPzRur0.net
>>661
あんなに何でもしてくれる美人に囲まれてるのにM男プレイとかバブみプレイとか出来なさそうなのは真面目に気の毒に思う
セックスに限らんけど支配側の立場でしか遊べないのってストレスだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:31:03.49 ID:aN4x9q0PM.net
ハーフエルフの程よいモブ感が
小芝居を熱演しても単なる盗っ人の命乞いで済む感が出てたと思うぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:31:33.68 ID:ohD7ma9Nr.net
>>653
だってそもそも自分から呼んでるんだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:31:47.84 ID:0dSEvnCsM.net
>>656
ナーベは気づいてたってのもアインズに大きく欠けてるもののあからさまな描写なんだと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:31:52.28 ID:Y50caToP0.net
>>663
言いたいことは分からんでもないが、それおまえの性癖じゃねぇかw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:32:13.21 ID:k+X2s5Ucd.net
ほんとオバロの作者って池沼だよな

自分から盗人を「招き入れた」くせに、
「俺たちのナザリックに土足で入り込み!」とかってキレるからな
健常者がこれ見たら明らかにおかしいって気づくと思うんだが

あ、池沼ってレベルじゃ足りないか
ファンも作者も

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:32:15.52 ID:sKGVPHJD0.net
個人的にはアインズの最後は現実世界に戻されるかあの世界でワールドアイテムかなんかで人間に戻されてほしい
できれば守護者たちに殺されるbadendがいいなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:33:18.58 ID:pVWiAhJW0.net
>>573
モモンと一緒にいた漆黒の剣の反応、
エランテル住人の反応を覚えてない?
明らかにモモンと違う反応だったよね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:33:26.50 ID:ohD7ma9Nr.net
>>639
土足で侵入したって自分で呼んだんじゃん?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:33:38.38 ID:575dJNqn0.net
>>624
アルベドの表情が静かだったのは
「わたしが一番じゃないのか」
と不愉快だったからかね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:34:31.62 ID:N8tenCG50.net
ズーラーノーンって

ズーラー はげ

ノーン  否定

はげじゃないよ、剃ってるの

というギャグだったんだね


674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:34:35.99 ID:gRyYJG1Da.net
>>671
アインズの言葉の通り、呼んだのはデミでアインズは嫌だった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:34:40.01 ID:omfwTItJ0.net
骸骨になった時点でもう既に人の心は無くなってるという事だろうな
まあ普段の気弱な鈴木悟の心理描写は何なんだって感じだけど
気弱なサラリーマンのような内心で淡々と人虐殺するって結構なサイコパスだよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:35:31.16 ID:rpqTnPmt0.net
アインズの種族がアンデッドだから人間をうじ虫レベルで殺せるってこれ正当な理由になってないと思う
いくら種族が切り替わったとしても今まで生きてきた人間社会での論理や感情や記憶知識はあるはずなんだよ
人間時代の記憶が消えていってるならまだしもギルドメンバーも中身は元は人間な訳で感情抑制が働いてたとしても平気で人間コロコロはおかしい
過去のプレイヤーでミノタウロスは知らずに食べた人間の肉がうますぎてまた食べたいと思ったけど事実を知ってその後は食べなかったらしいからこれ鈴木が人間としておかしいって事だろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:36:17.58 ID:ohD7ma9Nr.net
>>674
イヤイヤだけど冒険者呼び込んで殺しました
なんのフォローにもなってない気が

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:37:05.88 ID:pVWiAhJW0.net
>>624
そこら辺今回省かれたよな
今後の事考えたら入れないとまずいと思うんで
後々何処かに入れてくるんだろうな

それとも入れなくても今後の展開的に問題ない範囲なんだろうか?
だとしたら結局最後までギルメンは見つかりませんでしたなオチになりそうだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:37:17.12 ID:hJLysMHe0.net
>>676
そうだよ
アンデッド効果だけじゃなくて元々鈴木くんが頭おかしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:37:40.38 ID:CvehzURD0.net
>>677
殺す予定で呼んだんだから、殺すこと自体は全然おかしくない
完全に予定通り
そして家に入れるのはイヤイヤだったんだから怒るのも当たり前
態度悪かったり嘘ついたり物持ち出そうとしてたらなおさらだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:37:54.47 ID:Oor9K8gQ0.net
作者がおかしいんじゃなくて作者がアインズをおかしな人物として描写してるだけだろ
明らかに意図的にやってる
NPCに信奉されてるから見てる視聴者もそれに同調しかけるけどね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:37:59.21 ID:k+X2s5Ucd.net
やっぱこの作者池沼すぎだろ

王女もヤバいやつだってさんざん煽っておいて変顔してるだけで終了だったし、
今回も自分から盗人を招き入れて逆ギレしてるからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:38:08.61 ID:wHb5P8zd0.net
マジックキャスターの戦いって動かねえな
攻撃してくる相手の頭をつかんでアンデスするだけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:38:34.63 ID:gExsj3qv0.net
共感能力というか、アインズって異世界転送後は感性が人間の頃と変わっちゃって
人間に対する特別な思い入れとかグロにも完全耐性備わったんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:39:24.71 ID:rZxxhBGd0.net
アルベドも別に私が一番とかないやろ
41人に比べたらそんな立場にないのわかってるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:39:28.47 ID:GybunyCId.net
なんで呼び込んだ事になってんのかわからん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:39:32.35 ID:6/1Oe2Zq0.net
>>676
感情がある人間でも連続殺人おかせるし
感情がないアインズなら意志さえあれば問題ないと思うが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:39:33.25 ID:ohD7ma9Nr.net
>>680
イヤイヤったってわざわざワープで招き入れてんじゃん?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:40:26.17 ID:9YGp3gzed.net
>>666
ただの鈍感主人公ってことじゃないの
共感能力が無いとかサイコパスとかと 同列に語れるものか?
仮にアンデッド化せず鈴木悟のままでも気づかないと思うよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:40:35.05 ID:/eb3T9GPK.net
>>649
> 今さら切る人は何を期待してみてたんだ?


バスタード!!のダークシュナイダー氏みたいに
ワルぶってても、なんやかんや人間救っちゃう系を…

したら、真性の悪玉やった…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:40:59.75 ID:/6FHMr7m0.net
>>671
招き入れたと言っても、爺を通して遺跡(と財宝)の存在を教えただけだよね
例えるなら、害獣に餌のありかを教えた感じ

罠に引っ掛かったらそりゃ駆除するわ
話が通じるなら、説教の一つ二つ言うのだって分からなくはない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:41:26.83 ID:HTFZSQpt0.net
死が慈悲であるの下りかっけぇと思ってしまった
完全にラスボスだなもう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:41:54.72 ID:oviwXaA60.net
前期で一万人誘拐して殺してるのに今さらすぎるんだよな
良いやつじゃ無いだろそんなやつw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:42:08.59 ID:oqyeXB/X0.net
>>601
この作品は凶悪犯罪との相性が抜群やね
実に馴染む

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:42:43.22 ID:CvehzURD0.net
>>688
ワープで招いたのは闘技場
どうせ呼んだんだから有効活用するため、剣の練習の成果がどれだけあるか実地に試したかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:43:10.09 ID:aN4x9q0PM.net
>>676
飲まず食わずでいたら生身の種族よりは人間離れはしそうだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:43:34.66 ID:JCZ9I0h90.net
生きながら何かの苗床にされるくらいなら確かに死は慈悲と言えなくもない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:43:56.12 ID:rpqTnPmt0.net
>>687
お前は連続殺人してるの?してないだろ、そういう事だぞ
してたら、はよ自首しろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:43:59.13 ID:lRIqGDYIa.net
>>609
最終的にはね
ドラゴン連合も何回も八欲王倒してる
八欲王はその度に復活するが、ドラゴンは復活できないのでジリ貧になって負けた。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:44:28.32 ID:/6FHMr7m0.net
蔵馬は無慈悲(戸愚呂兄感)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:45:20.14 ID:6/1Oe2Zq0.net
>>690
それはあるだろうけど
今回の侵入者って敵の城に悪意で土足で入って命を懸けて戦って死んだだけだからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:45:25.98 ID:u2nVoDYex.net
主人公は本来馬鹿
今回も徹底的に馬鹿だったが事情を知らなければみんな気づかない
・ヘッケランが事情を話そうとしたら「やめろ嘘は!」と一蹴した。結局ヘッケランはうそを話すことにした。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:45:27.68 ID:xP7LAwK90.net
Gに食われ続ける
拷問を受け続ける
寄生虫に寄生され続ける
アッサリ殺されてキレイに使い切られる

1番下が1番マシだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:45:34.29 ID:k+X2s5Ucd.net
毎回毎回、作者が池沼すぎるせいで話が繋がってないんだよな

漆黒のモモンはどうなったの?
ワーカーが全滅したら、さぁ漆黒のモモン行ってこいみたいな話になると思うけどモモンはいなかったことになってるよな

マジでさぁ、池沼は文章書くのやめよ?
お話が繋がってないから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:46:07.83 ID:Y7QuKfUB0.net
最強ドラゴンはプレイヤーを異世界から消滅させてるらしいけどな

解説によれば

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:46:23.86 ID:9YGp3gzed.net
>>697
しかも痛み無く瞬殺してくれる
なんと慈悲深い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:46:40.18 ID:gExsj3qv0.net
>>663
デミウルゴス「人間の中には羞恥プレイの武技さえ使えないド底辺のゴミもいるんですね」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:47:17.14 ID:oqyeXB/X0.net
>>659
いやーショック受けるべきところははそっちじゃなくてアインズ様の態度の方ね
人じゃない化け物の類だって事をはっきりと示したエピソードだから
今まではなんだかんだで勧善懲悪っぽい普通の話だったからな
そりゃショックを受けるやーね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:47:20.19 ID:pL1CU/CO0.net
8話も見ておきながら、いまだに鈴木悟がどうのとか人間がとか拘るのかね
そもそも1期のカルネ村にアインズが赴いた際、
人を殺しても何とも思わない、心まで人間をやめたかって本人が言ってただろうに

お前らはただ単に、自分の中のヒーロー像をアインズに当てはめて物事を語ってるだけだといい加減自覚しろ
この世界はモンスターたちがが主役だろ、ストーリーを展開する上では人間はあくまでも味付けに過ぎない
ホント、ダークものが嫌なら見なきゃいいのにグチグチと女の腐った奴らだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:47:31.89 ID:maTniAzT0.net
リーダーがあんまり誠実そうに見えないのがいかんかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:47:39.38 ID:6/1Oe2Zq0.net
>>698
ああごめん鈴木がおかしい派の話だったか
まあ確かにちょっと冷徹に思えるけど
ちょいこじつけ臭いからあんまり鈴木がおかしかったとは思えないのよね
まあそっちの考え方は面白いと思うよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:47:58.09 ID:hg9U2aDT0.net
>>676
だよね
人間の頃の記憶ガッツリ残っているくせに感情はアンデットで抑制されるとか意味不明
もともとサイコパスで法律という枷がなかったら人間の頃も平気で人間ころしてたとかならわかるが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:48:28.57 ID:Y7QuKfUB0.net
8話だけみたらヘッケランただの無能に見えるよなw
出口を探してる時間稼ぎのうそなんだろうけどな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:48:34.96 ID:sx5Gxm+f0.net
擁護している人にも2パターンあるね

ワーカーが悪いし嫌々だったからアインズ様は悪くないよ派
アインズはもともとキチガイだよ、勘違いしてたヤツが悪いよ派

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:48:40.75 ID:CvehzURD0.net
>>702
やむを得ない理由なんて全然ないぞ
アルシェは借金の一部払ってちょっと待ってもらって、なおかつ使用人の退職金払いたかったってだけだし
今回でアルシェが得られたはずの報酬が金貨60枚
それくらいならあのチームの貯金でなんとかなったんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:49:07.43 ID:oqyeXB/X0.net
>>662
嘘かホントかくがねちゃんのたっての希望らしい
エンリがお気に入りらしいからなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:50:03.03 ID:lRIqGDYIa.net
Qアインズ様、自分でワーカー招き入れてブチ切れるのはおかしいのでは?

A元々ナザリックに盗人(ワーカー)を入れるのには反対だった。
ヘッケランの話からまさか本当に仲間が来てたのかという「一握りの希望」を潰されたから。
アインズ様にとっては現実世界にいた頃からナザリックが自分の家のようなもので全てだったから。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:50:36.80 ID:/6FHMr7m0.net
>>708
無害な王国民(子供含む)1万人やトカゲの方がよっぽど酷くね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:51:26.78 ID:5GCumqtD0.net
これほど孫悟空にこの世界に来て主人公達をボコって貰いたいと思った作品は初めてだ(´・ω・`)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:51:29.01 ID:maTniAzT0.net
シャルティアが最後に八ツ目鰻になったのは、アルシェを怖がらせるため?
本来の姿にならないと、殺せないってわけじゃないよね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:51:41.03 ID:xP7LAwK90.net
イミーナの言ってることも理解できないとかアインズ様って童貞なのかね?女と付き合ったことなさそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:51:52.17 ID:oqyeXB/X0.net
>>709
ドヤ顔で恥ずかしいwww
ここは胸糞悪く感じる所であって、作者もそれを意図してる
素直に乗った方が作品を楽しめると思うよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:52:07.83 ID:oviwXaA60.net
>>714
今までもキチガイ行動してたのに
何いきなり豹変したかのようなショック受けてるんだ?
オバロエアプかオメーですよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:52:09.91 ID:yweiUwtId.net
>>676
正当な理由ってなんじゃらほい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:52:20.92 ID:xB+P3aLga.net
アインズも600年前とかに転移してたら現地でギルド崩壊してた可能性がたかいぞ。
それくらい現地の強キャラは異様に強い
そんで、そいつらは過去のプレイヤーと戦って相討ちしていった。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:52:21.56 ID:56cvqbwm0.net
個人的にはもっとワーカの人たちは生き足掻いてほしかったな
アインズ様が道化みたいで絶望感が足らなかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:52:25.58 ID:6/1Oe2Zq0.net
ナザリックの宝物って今はまだユグドラシルから持ってきた
仲間と一緒に集めたある意味本当の宝物が残ってるだろうから
まあ絶対にワーカーなんかに触ってほしくもないよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:53:02.98 ID:rZxxhBGd0.net
>>717
そもそもずっとこの計画にイライラしてて
あそこで急にブチギレたわけじゃない
仲間に関する嘘まで吐かれたから抑えれなくなって激怒した
そして沈静化

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:53:03.70 ID:Y50caToP0.net
>>713
一応逃げ道を探してる描写はあった気がするけど、あれ逃げ道を探してるのか周りを警戒してるのか分かりづらかったね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:53:13.16 ID:f2Vp4Geb0.net
どうせ、ゲーム内のモブだから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:53:15.17 ID:R82Ndhpj0.net
原作知らないと理解できない描写多くないか
制作で整合してくれよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:54:26.12 ID:aN4x9q0PM.net
>>725
で?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:55:07.08 ID:Oor9K8gQ0.net
イミーナの言ってることを大きく誤解してるし
アインズはなるべくして孤独になったってことだろな
アインズに友人や恋人を得る能力はない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:55:09.39 ID:gRyYJG1Da.net
>>721
オバロ一期一話見てこい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:55:47.16 ID:oqyeXB/X0.net
>>718
どこで気づくかは人によるだろうね
ただ今回ほど露骨にアインズ様の悪意を表現したエピソードは今までなかったから
ここであれ?って思った人が大多数のはず

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:10.07 ID:Y7QuKfUB0.net
>>725
8欲王にボロ負けですやん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:20.76 ID:9YGp3gzed.net
原作読んでないと分からないところってどこ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:34.49 ID:fFgzBzDG0.net
人間もアンデット平気で殺すしやるかやられるかの違いだけですよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:44.69 ID:gExsj3qv0.net
>>716
それなら、ゴブ・オークとのネトラレ大乱交やらなきゃダメだろ
ガバって頭も壊れちゃったからンフィーにもういらないわーって返す所まで1セット

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:52.33 ID:K8HUtEvNd.net
そもそも鈴木が住んでた世界って北朝鮮みたいなもんだし根本的な常識から違うわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:56:58.44 ID:zFteI/k00.net
ぽっと出の冒険者をキャラ紹介で1話使ってさっさと殺すってなんやの?
そんなくらいなら名もないモブ冒険者の方がマシじゃね?
こういうのが「群像劇」なの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:57:21.11 ID:iPyEMO8ya.net
>>688
前話で墳墓に入り込んだのがデッドライン

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:57:46.07 ID:sx5Gxm+f0.net
>>723
突然なんだよw何が癇に障ったのか教えてくれ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:57:53.27 ID:Nh0TwhHr0.net
>>736
八欲王に殺されたのはアインズ様に似てる一人
他は何で死んだかは語られていないはず

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:22.69 ID:oqyeXB/X0.net
>>731
アニメだけで理解するのは相当きついかもね
今期はいっそワーカー編までで終わりの方がよかったのかも
その方が相当インパクトあったんじゃね?w
そしてそれなら絶対4期いくw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:29.49 ID:aN4x9q0PM.net
>>737
今回はオッサンの処遇がどうなったかはアニメでは全く分からんかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:30.54 ID:R82Ndhpj0.net
>>737
テンプレ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:37.81 ID:oviwXaA60.net
>>743
オメーってのは君の事じゃないよ
びっくりしたならすまんね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:43.13 ID:rZxxhBGd0.net
>>741
オバロに群像劇があったのか
知らなかったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:58:52.00 ID:lRIqGDYIa.net
プレイヤーとまともに戦えてるのはドラゴンだけだと思うが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 19:59:37.60 ID:x7d9PGM7d.net
>>690
そういう奴は理解力欠如だな
一期の段階で無慈悲な殺人は行ってる
そこで騒がずに今になってそのことに騒ぐのはばか?周りが見えてないガキ?
胸糞展開だからつまらんとか面白くないは否定せんよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:00:05.68 ID:hJLysMHe0.net
>>741
くがねちゃんは群像劇を書くセンスが無いのにやたら群像劇を書きたがる病気だから…
おかげでアインズ様中心の話以外は全くと言っていいほど人気が無い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:00:35.04 ID:lRIqGDYIa.net
>>744
(現地人は)八欲王にボロ負け
って意味じゃないかな
実際はドラゴンが戦えてはいる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:00:44.53 ID:Y7QuKfUB0.net
アインズ様最高!ヘビーマッシャが殺されたときに騒がないのはおかしいだろ派

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:00:46.53 ID:f/Fe/BZS0.net
オレツエーする幼稚なキモオタアニメのくせに信者がイキっててうぜえなw

作画もゴミ話もゴミ見てる奴もキモオタとかどうしょうもないw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:01:50.88 ID:Oor9K8gQ0.net
ルフィはナミやサンジ、ロビンの真意を汲み取りながら海の底から無理やり力ずくで引き上げてやるタイプだけど
アインズ様は「あ、一緒に行きたくない?わかりました、じゃあここでお別れですね」となるので真の仲間が一人もできない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:01:56.33 ID:Y7QuKfUB0.net
>>744
6神王もプレイヤーだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:02:15.93 ID:lRIqGDYIa.net
>>746
言葉が足りない奴がおおすぎる
おっさんってどのおっさんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:02:20.04 ID:k+X2s5Ucd.net
群像劇になってないよね
やたら視点があちこちに飛ぶ割にどれもぶん投げて終わるし

今回も漆黒のモモンが控えてたのに「ワーカーが全滅だと!」とかやってたし

まぁ作者がアルツなんだろうね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:02:21.49 ID:xB+P3aLga.net
八欲(lv100が8人)が全員死んでるんだが。
何度も殺され、その度に復活した
ドラゴンロードは単体なら100プレイヤーより強い
さらに、ウロボロスかました頭のよいプレイヤーがいなければワイルドマジックもあった。


もっと言うとアインズウールゴウンより上位のギルドも転移しているのはほぼ確実。
こっちも恐らくプレイヤーは死んでる
護衛NPCは30体は最低でもいる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:02:41.15 ID:aN4x9q0PM.net
>>751
まあ今回急に騒いでるのは大体アルシェのせい
アルシェがいないかブサイクだったら何も無かった
ジジイ一行が殺されても何も無かったしゴキブリにオッサンが食われたのは喜んでた連中だから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:03:01.09 ID:56cvqbwm0.net
群像劇っていっても、大きな流れがあってその中の視点がたくさんあるとかやり方はいろいろあるからな

ようするに流れがアインズ視点以外は無いんだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:03:47.33 ID:Hh64EYj10.net
アルシェの妹たちの薄い本はねろましん殿にお願いすればよろしいか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:04:22.46 ID:rZxxhBGd0.net
>>760
その話アニメでみたい
復活し続けるってホラーだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:04:25.19 ID:R82Ndhpj0.net
まず群像劇の定義から食い違ってないか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:04:27.52 ID:HzqPzRur0.net
今回こんなに伸びてるのは胸糞云々よりもアインズの行動(と感情)がおかしくね? って感じの疑問伸びだなこれ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:04:50.54 ID:f/Fe/BZS0.net
進撃→ハイド&ヨシキのリッチなコラボOP

オバロ→誰だか分からんモブが歌う陳腐なOP

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:05:40.09 ID:gRyYJG1Da.net
>>763
朝凪殿が目を光らせておる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:05:51.70 ID:aN4x9q0PM.net
>>766
一番の疑問は何故半裸なのかだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:05:51.83 ID:PsE7YDtzK.net
さいっこーの神回だと期待したんだけど生皮剥ぎのシーンが無かった
3期だんだん面白くなってたのに肩透かし食らわされた気分
いやーいいわあ
勿体ぶらんとどんどん殺ってくれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:05:58.99 ID:hJLysMHe0.net
ちなみに今回の話は比較的アインズ中心だし原作では並程度の評価
アニメだとカットしまくってウンコになってるが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:05:59.99 ID:pL1CU/CO0.net
>>722
意味が分からん
作者の意図とかどうでもいいし
面白けりゃそれでいいのよ、分かる?人間がって言ってる間は分からんだろな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:00.49 ID:Oor9K8gQ0.net
>>767
進撃のOPはクソすぎたな
オバロは曲には恵まれてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:02.06 ID:4UUwDQF70.net
エルフは非人間だから助けられたのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:22.24 ID:lRIqGDYIa.net
アインズ(鈴木悟)の思考回路は現実世界の人間の頃と全然変わってないのにな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:25.11 ID:H10MVSjM0.net
アインズは頭おかしくなったの? わけが分からんかった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:25.87 ID:oviwXaA60.net
>>766
アルシェと姉妹が可哀そうだから騒いでるだけじゃね?
まさかここまで一期と二期の描写読み込めてない人多いとは思えん・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:06:49.82 ID:zFteI/k00.net
>>722
どこに乗ればいいの教えてくれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:04.83 ID:k+X2s5Ucd.net
自分から盗人が来るように仕向け、さらにテレポートで呼び出しておきながら
「俺たちのナザリックに土足でええぇぇぇえ!」
だからな

ハァ?
ってなるわそりゃ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:07.29 ID:Y7QuKfUB0.net
6神王が人間を異種族から守る(普通のなろう系ストーリー)

8欲王がドラゴンと連合軍と戦争し世界制圧(天空城を持つ  100lv30体の守護者持ちの大ギルド)

8欲王が仲間割れで全滅

6神王の守護者が暴走して魔人と呼ばれる

魔人を倒した13英雄に成長していくプレイヤーがいた(普通のなろう系)

アインズ様移転


解説動画サンキュー!


781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:10.47 ID:5CVwxvfC0.net
手付かずの遺跡があるって教えただけで
招いてもいないし遺跡探索にきたのは貴族とワーカーの利害の一致だし
騒いでるアホは何が言いたいのかわからん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:13.69 ID:f/Fe/BZS0.net
>>773
キモオタの中ではそうなんだろうな

キモオタの中では

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:15.54 ID:Q16Q0ii40.net
昨日のアニメで薄い本がわんさか湧くと私目線ではそう予想する。

こりゃあ捗るな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:07:29.10 ID:lRIqGDYIa.net
>>767
進撃スレでOP叩かれまくってたぞ
NHKが紅白出すためだけにぶっこんだって

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:08:10.59 ID:K8HUtEvNd.net
夜営地の護衛ですらグレーなのに遺跡に入るとか完全に黒な犯罪を冒険者組合がやるわけないじゃん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:08:15.01 ID:omfwTItJ0.net
>>761
いや神官とあの女への対処の酷さもある
百歩譲って嘘ついたリーダーはともかく
神官とあの女は生き地獄を味わうほどの事したか?って感じだからねぇ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:08:31.97 ID:HzqPzRur0.net
>>769
そういやアインズが首につけてたでっかい囚人鎖みたいなのなんだったんだろ
あれもなにかの魔法アイテムなんだろうけど骨ルックスと相まって獄中死した感がすごかったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:08:39.98 ID:oqyeXB/X0.net
>>772
流石に少し知能が低すぎないか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:08:57.47 ID:lRIqGDYIa.net
>>776
だから、アインズ(鈴木悟)の思考回路は人間の時のままだって
ユグドラシル内のナザリックが全て

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:09:46.55 ID:hJLysMHe0.net
>>786
虫程度にしか思ってないからどう扱ってもいいと思ってるんだよ
虫にマジギレして叫ぶのは気持ち悪すぎるとかそこはまあ置いといて

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:09:47.70 ID:aN4x9q0PM.net
>>786
弓矢放っといてそれは無いわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:09:54.02 ID:F/rmaFNu0.net
>>787
ステータス激減する代わりに入手経験値増加アイテム

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:09:54.38 ID:8XgE2BTS0.net
>>774
無理やり連れてこられた
無抵抗だったのでハムスケはとりあえず放置した
結果大勝利

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:10:28.76 ID:rZxxhBGd0.net
>>780
覚者は6神王とかいってんの?
六大神な

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:10:36.45 ID:lRIqGDYIa.net
>>787
そういや説明なかったな
ステータス⤵︎獲得経験値⤴︎のマジックアイテムだそうだ
実験の一環

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:11:18.46 ID:F/rmaFNu0.net
胸糞言ってる連中の悲鳴が心地よくて酒が美味い!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:11:22.42 ID:56cvqbwm0.net
>虫にマジギレして叫ぶのは気持ち悪すぎるとかそこはまあ置いといて

これだよ、このへんが滑ってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:11:42.78 ID:ocjJ9sL50.net
>>774
自分達の意思で泥棒に来てないからじゃね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:11:56.59 ID:Q16Q0ii40.net
>>779
デミエモンからの考案じゃね?アインズはデミエモンに今は、頼りっぱなしだからデミエモンの案に賛成しただけでアニメでも書籍でも、アインズは本当は嫌だったんだと言ってるよ。

だからアインズからは言ってないよ。デミエモンのおかげやで。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:12:04.52 ID:k+X2s5Ucd.net
オバロのクソ化が止まらないな

1期は村を襲った悪人を一掃するふつうの描写だったのが、
いまじゃ自分から盗人を呼んでおいて逆ギレして虐殺だからな

作者は池沼だわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:12:24.46 ID:dNC+zrwy0.net
このまま行くと現地人はもとよりアインズ様自身も幸せにはなれないのではって感じる回だった
(現地人に関してはトカゲみたいに上手いこと傘下に入れてもらえれば一転勝ち組だが)

自分のやりたいことと部下のやりたいことがかみ合わずにストレスを感じてるけど
本音で語り合えないがゆえにそういう不満を外に出せない状況になってるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:12:48.99 ID:zFteI/k00.net
>>787
ディアブロの奴隷になった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:12:55.54 ID:PRicuuLc0.net
>>790
でも俺ら人間の虫や家畜に対する扱いに比べたら、アインズ様は相当慈悲深いと思うよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:13:09.17 ID:F/rmaFNu0.net
>>800
お前の悲鳴が非常に心地いい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:14:05.99 ID:sx5Gxm+f0.net
アインズのキチガイが作者が意図通りなら、ライト層から叩かれるのも作者の意図通りだろ。
そういう作風が大好きで見てた人達が、キチガイと言われて何故怒ってるのか謎。

意図通りの展開なら叩きも当然の反応として受け流せそうなものだけど。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:14:11.46 ID:zFteI/k00.net
>>790
置いとくなよ
そのへんの言動がチグハグだからハァ?ってなってる人多く出てるんだから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:14:25.04 ID:Hh64EYj10.net
けど豚が喋ったら食えんて

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:14:47.50 ID:EsqpcUu4p.net
>>760
へー
奥が深いな、、

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:15:26.24 ID:joICypek0.net
Cパートが一番おもしろかったという。なんか三部は出来イマイチだーね・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:15:34.88 ID:f2Vp4Geb0.net
>>807
去勢みたいに舌を抜けばいいじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:16:17.51 ID:aN4x9q0PM.net
>>809
トカゲよりはマシ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:16:30.52 ID:Y7QuKfUB0.net
100lvのプレイヤーにダメージを与えられるレベルの強さで
1体1体が互角でないと思うぞ
ドラゴンの精鋭+連合軍だからね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:16:37.78 ID:k7IGj3fgM.net
今回みたいなお話あるから自分オバロの作者なんですよとか喋らないよな
聖王国編だと仕事の愚痴てんこ盛りだしヤベーヨ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:16:47.78 ID:575dJNqn0.net
>>800
リザードマンの虐殺の時点で、分かるだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:17:14.97 ID:bV5LQFL60.net
アインズは間違いなく冷徹ではない、だいぶ優しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:17:15.69 ID:rZxxhBGd0.net
言葉も通じないGにギャーギャー言うのと何が違うんだろう
オオスズメバチ先輩と対峙したらどう逃げるか考えるし
虫を見下しながら虫に怯える
それがこの頂点である人間様なんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:17:48.12 ID:u2nVoDYex.net
アインズはもとはただの社蓄で小卒の鈴木悟だよ 悟りと書いて、小五ロリと読むよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:18:27.61 ID:7p0seVNzd.net
>>720
美少女を見て興奮しちゃったんじゃね
シャルティアは両刀使いだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:19:20.66 ID:Q16Q0ii40.net
>>813
カルカ棍棒は楽しみ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:19:22.22 ID:zDAiRgQe0.net
>>767
あのオープニングと作画だけは進撃スレでも叩かれまくりじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:19:42.45 ID:HzqPzRur0.net
>>818
あいつ血の狂乱関係なくテンションすぐ壊れすぎだろ...
ヤバいレベルで強いんだから落ち着いてくれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:20:12.61 ID:PsE7YDtzK.net
ナザリック勢も似たようなクエストやってレベル上げてきたのだろうに
その事は忘れているモモンガさん素敵

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:20:48.90 ID:Hh64EYj10.net
オバロの二次創作は作者様公認なんだよね?
つまりアルシェの妹の薄い本には作者様公認ってことでよろしいか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:22:40.71 ID:EsqpcUu4p.net
>>800
全くだわ
クソ過ぎ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:23:06.79 ID:c8eRGqhDr.net
>>822
ゲームと転移後世界じゃ別やろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:24:03.13 ID:5CVwxvfC0.net
理解できないからって発狂してる奴おるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:25:23.40 ID:xP7LAwK90.net
>>769
あのガウンはユグドラシルの装備なのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:25:44.05 ID:GvBF1BpDD.net
>>760
八欲は仲間割れで死んだとも、人間だったので寿命で死んだとも言われてるが竜王に倒されたとは言われたことはないよ。
八欲と戦った竜王は残っていないと明言されてるしな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:26:43.78 ID:zVUdtI7J0.net
>>822
勝てば官軍やで
同じ状況でも対応が違う
ただ打ち破るのみなのがアインズ様
命乞いするのがフォーサイト

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:27:24.94 ID:A9381jyWM.net
>>200
瞬殺もしくはマーレが操ったんじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:28:13.45 ID:Y7QuKfUB0.net
8欲王の後に登場したプレイヤー(名前不明)は
竜がすべて殲滅させたらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:29:12.68 ID:aN4x9q0PM.net
ウェブ版の展開あるかと思ったが通常展開で良かったかもな
あの神官の命とひきかえに見逃すと甘すぎる印象になったかも知れんし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:30:13.77 ID:Y50caToP0.net
今回のアインズ様みて骨の形カッケーって思ったよな? な?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:30:33.55 ID:Y7QuKfUB0.net
>>717
俺はこの解説にしっくりきた
なるほどね
不満と寂しさと怒りが爆発した形だな
俺は納得
BBさんよりいい解説だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:32:11.68 ID:lTd/F6C/M.net
テカテカしていたと聞いて誰を想像したのだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:32:19.82 ID:f2Vp4Geb0.net
でも、アルウェのタレントを知ってたら
アンデット化してもタレントあるのか実験で
ワンチャンあったかもしれないのにね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:32:32.44 ID:X6+bjage0.net
アインズさんの下半身のファッションかっこよかったよ。剣と盾もかっこよかった。モモンの新武器になるのかな。

エントマの声がかわいくなってよかった。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:34:05.25 ID:Y7QuKfUB0.net
オバロアニメはBBさんと原作読んでなければまじで謎だらけだよな
ほんとカットしすぎ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:35:57.25 ID:Rh5cQM5U0.net
たっち・みーさんならアインズを絶対許さないだろ
むしろアルシェに金やるレベル

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:36:03.92 ID:d1u+72vkd.net
>>818
たしか文章でもアルシェも同性なのにシャルティアから性的欲望の視線を感じて気持ち悪がってたような。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:36:29.34 ID:hJLysMHe0.net
原作ではカルネ村は辛うじてトカゲ編よりマシ、ワーカー編は全然マシなんだけど
引き伸ばしとカットしまくりのせいでトカゲ編並のつまらなさになってるな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:36:30.69 ID:rZxxhBGd0.net
BBは間違いも多いから恥かくぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:36:30.95 ID:56cvqbwm0.net
いや、唐突感はあるが訳わからんというほどでも無いぞ

スバルとかマジ訳わからんし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:36:43.46 ID:X6+bjage0.net
タッチオブアンデス←何の魔法?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:37:45.47 ID:VQLFFk5sd.net
>>790
世界中の虫にマジギレしてるマンさんに謝れ!!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:38:18.96 ID:lRIqGDYIa.net
>>828
また覚者BB情報スカ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:38:49.89 ID:bV5LQFL60.net
アニメとweb版を少しみてる程度だけど、内容理解できるし面白いぞw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:38:54.43 ID:CvcFlGCS0.net
シーズン1のシャルティア洗脳問題って、いつごろ解決するんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:39:11.70 ID:ZFKdo7mO0.net
ワッチョイ 3a49-LowYはBB本人だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:39:53.27 ID:PTGiDcnB0.net
>>786
本来は全員拷問のうえで苦しんで死ぬコースレベルの重罪なんだろ
仲間見捨てて逃亡までしたアルシェが苦しまず死ねたのはフォーサイトの懇願もあって
アインズ最大の慈悲でしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:40:21.47 ID:f2Vp4Geb0.net
>>844
死の接触
タッチ オブ ア デス かと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:40:32.35 ID:fIYhwfw20.net
100年毎に、異世界からプレーヤーが送られてくるという設定だったら、
丁度アインズが世界征服を成し遂げるタイミングで人間のプレーヤーが勇者として現れて、
アインズはアンデットの魔王扱いされて世界征服寸前で倒されるなんて展開も有るかもしれないな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:40:36.43 ID:lRIqGDYIa.net
>>844
触れた部分がアンデス山脈の頂上なみに空気が薄くなって倒れる

わけではない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:41:43.32 ID:skoJmNtTd.net
>>838
むしろちゃんと原作読んでたら解説動画は要らないだろ間違い多いし逆にえっ?ってなる
解説動画よりは間違い有ったら訂正されるしウィキ見た方がいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:42:52.50 ID:vzlLZX5S0.net
>>854
BBカス本人のステマにマジレスしてやるなよ再生数稼ぐのに必死なんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:43:11.40 ID:vbmIKnqh0.net
>>851
タッチオブアンデスで死なずの接触じゃないんか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:43:25.10 ID:fIYhwfw20.net
>>852
>100年毎に、異世界からプレーヤーが送られてくるという設定だったら

100年毎と言うのは、ユグドラシルの時計基準の話でプレーヤーの元居た世界の時計では全く時間差はないと思う。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:44:17.43 ID:i97Y5ZZpa.net
>>824
おばろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:44:48.02 ID:bV5LQFL60.net
悪漢小説、ピカレスクとして捉えるなら最後は破滅で終わる可能性もあるがなー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:44:59.88 ID:Y7QuKfUB0.net
別に本人じゃないが
疑問が多すぎてBBさんの動画が人気なんだよな
ちゃんと丁寧に描写してたら数時間で7万再生とかしないわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:45:17.02 ID:0MSumeXl0.net
エルフ達あれから延々と死体蹴りしてたんだなwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:45:40.11 ID:KqLyG7ai0.net
>>851
touch of undeath


原作では「不死者の接触」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:45:45.99 ID:f9Y8fwnr0.net
アインズ様がどうこうじゃなくて作者の心の問題

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:47:14.60 ID:kmIUVP0c0.net
今週のドラゴンに乗ったアウラはクソスッキリしたぜ
これは次週クッソクソだろうなぁw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:47:15.80 ID:DQgreFKzH.net
>>719
わかる。ていうか悟空じゃ勿体ない。スマホ太郎で十分

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:47:41.85 ID:Q16Q0ii40.net
>>852
作者曰く、デミウルゴス(デミエモン)に全て任せれば、5年で世界征服するらしいで。
その場合ナザリック勢力も半分、削られるらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:47:57.42 ID:6mjUT5Ixr.net
ダーク♂ヒーローとか言ってもゲームのNPCと遊んでるだけの寒いおっさんでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:48:12.31 ID:VQLFFk5sd.net
BBはオーバーロードの公害

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:48:16.33 ID:X6+bjage0.net
>>862
どんな魔法?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:49:29.17 ID:9r6pJtlC0.net
>>869
カバディするときの技

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:50:15.77 ID:KjRynmhu0.net
BGMがDODみたいだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:51:43.70 ID:GvBF1BpDD.net
>>846
書籍7感読み返してこいよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:52:09.62 ID:12Xgq0cH0.net
なんで>>676みたいな話で今更揉めてるんだ…

そもそもアインズウールゴウンは
「人間種から迫害されてきた異業種プレイヤーが集まって出来たギルド」
って話はアニメでも語られてるじゃん

かつての六大神がユグドラシルの人間種の常識に則って
人間第一、異業種死ねな世界を作ったように
アインズ様がギルド時代の認知に則って人間種を軽視していても何の不思議もない
むしろNPCのように人種をゴミ虫扱いしてないだけまだ理性的だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:52:47.03 ID:s0cSy5QN0.net
あんな可愛い子を殺すなんてアインズ様は頭がおかしいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:53:27.45 ID:9r6pJtlC0.net
チンコないのに女の子助けてどないすんや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:54:37.16 ID:56cvqbwm0.net
ぶっちゃけ、自演で呼び出そうが何しようが不法侵入者なんだから
うだうだ言わずに惨殺しろとしかw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:55:23.57 ID:PTGiDcnB0.net
>>874
アンデット化してるから美醜は気にしないんじゃね
性欲あって美人好きならハーレム化に走ってるだろうし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:55:51.77 ID:DQgreFKzH.net
>>867
ダークヒーローとかやめてくれ。魅力もカリスマもない小物がたまたまチート能力偶然手に入れて
よその世界ゲーム感覚で荒らしてるだけなんでただただ幼稚なだけ。ダークでも何でもない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:55:55.21 ID:lRIqGDYIa.net
タッチ オブ デス(触れれば即死)って魔法なんかであったよな
それのせいで紛らわしいんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:56:33.85 ID:rZxxhBGd0.net
>>878
なんでみてるんだ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:58:09.84 ID:u2nVoDYex.net
>>839
アインズは賢いと思わせてアスペなところがあるからな。
ヘッケランも本当はうそつくつもりはなく、対話したかったが一喝されて
対話(情に訴える)は無理と判断。うそをつくクズにさせてしまった。

もともと情に訴えても無駄だという意見もあるようだが
エルフ奴隷の件もあるし0%という訳ではなかった。

そもそも敵と判断したら殺しちゃう殺戮脳だしな。まともぶってるが
頭のネジが切れてるんだよ。だから部下との会話もうまくいかず
その気もなかったのにいつの間にか世界征服する魔王として君臨することになってしまう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 20:59:47.30 ID:aLUYkcnza.net
>>676
俺はおかしいんだろうけど
異世界で異形の身で圧倒的力あったら
俺はメリットのためなら下等生物を殺戮しまくるとおもう
俺的にはアインズ様全然おかしくない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:01:47.85 ID:KjRynmhu0.net
ワールドアイテムの存在もよく分かってないのによく双子を送らせたな
死者の復活もアインズは知ってるのに迂闊すぎじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:01:59.90 ID:W6e7ZhBYM.net
アウラにすきすきのチューしたいよぉ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:02:42.84 ID:fIYhwfw20.net
ところでなんでこういうファンタジーの世界では強くない筈の人が、他種族を抑えて世界の覇権を握っているんだ?
人にワールドアイテムを自給自足できる能力が有ればどうにかなるのかもしれないが・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:03:28.04 ID:uAzEU1ME0.net
>>851
deathに不定冠詞のaはつかないだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:03:42.24 ID:f2Vp4Geb0.net
最近のアウラは、少年っぽさが無くて
化物語のまよいっぽいと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:04:18.99 ID:56cvqbwm0.net
だいたいは繁殖力だな
ドラゴンに繁殖力があればだいたい世界は終わる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:04:31.50 ID:cCDpWGzf0.net
亜人とかに攻められて人間は滅亡寸前なんでしょ
その中でクレマンみたいのが調子こいてたり同族同士戦争してるのが謎だがな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:06:03.67 ID:dSO3Pi8p0.net
>>885
ナザリックが転移したあの辺がたまたま人間の支配地域だっただけで外には人間なんて奴隷か家畜かそれ以下の世界が広がってるよ
あの辺は法国が必死こいて守ってる狭い一地域でしかない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:06:40.56 ID:YNeG/vhla.net
>>883
そりゃアインズ様は帝国にナザリックを脅かす強者もいないしワールドアイテム持ちもいないの知ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:07:29.37 ID:uKBsYgH90.net
エントマどうなったの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:07:41.13 ID:ocjJ9sL50.net
>>883
あの二人はワールドアイテム持ちだからじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:09:18.27 ID:A9381jyWM.net
>>381
別に矛盾しないしアインズ様は別に悪の代名詞にはなってないよ
王国ではヤルダバオトが主犯、帝国ではまだアニメになってないけど悪にはなってない
法国では人間が絶対なので悪の代名詞になるかも
まぁ王国ではこれから悪になるかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:10:21.98 ID:t9v5sN2y0.net
今回の話見たら正義感の強い元仲間のワールドチャンピオンの人あたりにアインズ様が倒されるような展開も悪くないなと思えてきた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:10:33.01 ID:n90kjNiN0.net
>>786
生き地獄を味わわせているのはアインズ様本人じゃないと思うが
ソリュシャンが褒美として無垢なる人間を求めた時も拒否しているし
守護者たち部下のやりたいようにやらせているだけだろう
デミ牧場の一件もあるわけだし
人間だって、虫やモルモットを実験で使っていますと言われてもへぇ〜としか思わないが
実際に実験の内容知ったらちょっと残酷じゃないかと思ったりするだろ
カエルの解剖とか
自分ではちょっと残酷だなと思っても、それについて胸糞悪い、人間の所業じゃない、クズ、お前が解剖されろ、とかまでは思わないだろ
(そう言う団体もあるだろうけど)
アインズ様もそういう感覚なんだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:10:37.47 ID:2D6ZfhHWp.net
人間を単なる一個の種族という
ものにしかアインズ様みてないから
殺戮は別になんともおもわんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:11:35.26 ID:vbmIKnqh0.net
>>881
あれだけ言っといて嘘つくつもりはありませんでした、は無いだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:11:57.96 ID:gWB4RBPl0.net
web版アルシェのことだけ気になって見てみたけど
こっちの方がマシではあるけど視聴者視点での胸糞具合は全く変わらんがw
というかどっちかと言うとwebの方が・・・
まぁどっちかとアニメにしてほしいかといえばweb版だが(即答)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:12:15.93 ID:12Xgq0cH0.net
>>889
滅亡寸前だったのは数百年前だぞ
今はエルフやトロルを奴隷にしたりすらしてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:13:03.14 ID:s0cSy5QN0.net
>>892
どうもなってないが?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:13:18.58 ID:xR8XhRbd0.net
まあ、これでナザリック勢がひどい死に方してもスカッとするだけになった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:13:45.27 ID:7VgQaGCP0.net
はじめの頃は自分以外の誰かがこちらの世界に来たら協力したいとか考えてたみたいだけど
今来てもそれが人間なら頃すだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:14:08.04 ID:n90kjNiN0.net
>>822
骨「わたしはわがままなのだよ」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:15:06.61 ID:YNeG/vhla.net
>>892
2期最後辺りに青の薔薇にやられた口唇虫を補充した。
今回のはアルシェベースだね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:15:21.06 ID:skoJmNtTd.net
>>894
若干ネタバレ含むが王国の方は大虐殺の方の話じゃないかな?アインズ名義でやらかしてるし最新刊でもエンリはまだ虐殺の話知ってなくない?
と言ってもカルネ村も王国に対して思うところもなさそうだから気にしなさそうだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:17:37.08 ID:rT1zrA3Q0.net
>>803
そのとおり
人間だって保健所で動物殺しまくったり
虫殺しまくるしね
家畜にやばいことさせるし

アインズ様は神である。
神の判断に文句つけんなよアンチ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:18:40.99 ID:Bd9JF0e80.net
ホントゴミみたいなな話だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:19:07.32 ID:sKGVPHJD0.net
>>896
アインズがもとから人外なら別にいい仕方ないと思うけど元人間だしなー
人間保護しろとまで言わないけどあの扱いは、どうかとおもう
アインズならそもそも守護者に言い聞かせることも出来たし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:19:13.99 ID:uKBsYgH90.net
>>905
あーなる!
それで声優同じなんだ

>>900
次スレよろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:20:19.38 ID:Bd9JF0e80.net
>>907
言語が通じる相手
つまり過不足なく意思疎通できる相手ってこと忘れてるなお前
ゲーム脳って怖すぎるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:20:41.26 ID:12Xgq0cH0.net
>>881
「あのお方に敵対するのは究極の愚者であり
即座に足元にその身を投げ出して慈悲を乞う者こそが賢者じゃよ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:21:46.01 ID:53yzvTpX0.net
異世界設定で人間が一種族にすぎない世界なのに
アンデッド軍率いるアインズが人種族に敬意なんか払わないだろ
ゴブリンの方がまだかわいがられるんじゃないか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:22:13.23 ID:Bd9JF0e80.net
都合よく内面でガイコツと人間が浮き沈みするからなwww
信者はご都合展開とかいっさい思わないのが滑稽
ゆとりってやつか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:22:33.84 ID:Rh5cQM5U0.net
アインズの回想もネトゲの話しだけで
リアルでの生活の話しが皆無だから人間味もない
作者の描く能力がないのかも知れないが
なろう系はこのパターン多いわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:22:56.81 ID:m8vlV5ZG0.net
>>881
侵入した理由が金の為でも仲間の借金返す為だしな
その事言おうとしたらアインズに嘘吐き呼ばわりされて制止されるし、あれはアインズが悪いわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:23:03.28 ID:YNeG/vhla.net
一期一話の段階で人に親近感わかんし殺しても何も感じないって言ってるのに今更何を・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:23:11.69 ID:Bd9JF0e80.net
小卒社畜ゲーム中毒の行動肯定してるやつは同じ小卒なの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:23:17.97 ID:rT1zrA3Q0.net
俺なんかリアルじゃ悲惨なのとサディスト思想もあわさって異世界で気に入らんの虐殺しまくるとおもう
アインズ様が特別おかしいわけじゃない、神には対象が気に入らないから地獄を味あわせることがゆるされる
この世界では人類が頂点だから子猫を沈めようが鳥を絶滅させようが、猫や鳥か 側はなにも抵抗できない。人間同士でなにかもめてるが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:23:29.62 ID:12Xgq0cH0.net
>>910
うわ、踏んでたのかすまない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:23:48.68 ID:CvehzURD0.net
ニグンさんたちも同じような目にあってるのに、アルシェのときに「かわいそう」「アインズひどい」って声が多いのは面白い
結局かわいい女の子だからってだけなんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:24:09.54 ID:skoJmNtTd.net
>>904
実際ワガママで行き当たりばったりな元ゲーマーのオッサンが優秀で忠誠心ある部下に振り回されてるだけの話だからな
ナザリックとその関係者を守ったりする以外に明確な主義や思想がある訳じゃないし勧善懲悪なんか微塵も考えてない
そもそも基本その場凌ぎで適当言ってるんだからブレブレでも全然おかしくない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:24:14.22 ID:rZxxhBGd0.net
>>918
なんでみてるの?
自分のなろう小説が売れないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:25:02.70 ID:f9Y8fwnr0.net
>>911
ふむこれデカイな
ゲーム脳うんぬんは余計だが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:25:49.01 ID:Bd9JF0e80.net
>>919
さっきからお前のいう神の概念おかしいよ
お前が語ってる神はゲームとかの何番煎じかの神
実際の宗教の神語ってる感がまったくなくて草w
どんだけ浅いねん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:26:25.89 ID:CvehzURD0.net
>>922
アインズは「私だって同じようなことをする」ってことあるごとに言ってるから全然そこはブレてない
敵が強ければ殺されていた
今回はアインズのほうが強かった
ただそれだけ、っていうのがアインズの主義思想

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:26:26.24 ID:F/rmaFNu0.net
>>895
たっちさんは現実世界で大忙しだろうから恐らく来れない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:27:16.37 ID:A9381jyWM.net
>>457
ナザリック金貨はギルドの物でモモンガだけのものじゃないし、アイテム作ったり蘇生するのに使うから無駄使いはできない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:27:18.80 ID:53yzvTpX0.net
人種族はゴブリンやエルフやアンデッドを下に見てすき放題やってんだから
それと同じ事されて同情する方がどうかしてるな
自分が負けそうになると盤をひっくり返すようなメンタルだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:27:19.10 ID:vbmIKnqh0.net
>>909
日本から海外に移民した人達のなかにはいくら日本に思い入れあっても
WW2中には現地人より反日になった人もいるだろ
現在の立場によってかっての所属に態度変わるなんて別におかしくも無くね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:27:26.08 ID:kcF8Sq4Ta.net
闘技場での問答で失敗したのって
「アインズによろしく」って言ったせいでもし「モモンガによろしく」
って言えていたら助かったってことだよね?
例えばあのワーカー達が虎の意を借る狐&某魔界塔士のノリで

アインズ「誰が入って良いと言った!」
モモン「俺だ!」

という風に持っていくつもりで

「モモンが『よろしく』と言ってました」

って言えてたら助かった、ってことはねーですよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:27:34.48 ID:Bd9JF0e80.net
>>921
馬鹿なのおまえ?
そういう風に描写してるからだろ
あのエルフの耳切ったやつもどうしてそうなって歪んだかを事細かく描写して同情の余地ある過去を提示してりゃそうなってた
同じでないとおかしいとか脳みそないのかね君

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:28:02.39 ID:f9Y8fwnr0.net
>>921
ほんとうにそれ だけ だと思う?もう一回考えてみ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:28:17.43 ID:Hh64EYj10.net
>>768
HellDevice殿も参戦しそうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:28:20.05 ID:56cvqbwm0.net
>>919
カンピオーネのヴォバンなんかがそんな感じだな
人間なんて見ただけで灰に出来るゴミだから、最初はやりたい放題やっていたけど
最近は落ち着いて、飛行機にも乗れるし、カフェで普通にコーヒー注文して飲める

アクセラレータなんかも、暴れれば核飛んで来ても平気だが、結局コンビニとかあると便利だから
普通に生活している

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:28:51.44 ID:Bd9JF0e80.net
やってることは北朝鮮だよね
チョンコが書いてるのこの話?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:29:07.97 ID:lRIqGDYIa.net
>>918
小卒が普通の世界なんだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:29:33.32 ID:n90kjNiN0.net
>>911
ゴキブリが日本語で意思疎通してきても無慈悲に殺す自信あるよ
むしろ恐怖すら感じるだろう
しかし言葉も通じない意思疎通も難しいが人とまったく同じ姿の存在を殺す自信はない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:30:02.34 ID:rZxxhBGd0.net
>>931
モモンは自分なのに何を言ってるかわからん
パンドラに代わったのもワーカーか行った後だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:30:22.61 ID:Bd9JF0e80.net
人間なんてゴミというわりに内面の思考が人間のままだから滑稽なんだよ
所詮なろうだな
人間相手に残虐になれば内面が魔族だと思えるのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:30:42.42 ID:gWB4RBPl0.net
むしろ奴隷エルフちゃん達を生かしたから思ったより甘いなって印象だったな
リーダーの無能交渉のせいでイライラmaxだっただろうし
ああいうの見てるとどうにもならないときの交渉役がptに一人いると心強いな
まぁ気休め程度の生存率だろうけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:30:57.04 ID:YNeG/vhla.net
鈴木さんが異世界転生したのではなくて異世界っぽいところに出現したオーバーロードに鈴木さんの残滓がこびりついてるって認識してないからトンチンカンなこと言ってるのか。
アニメだと表現が難しいのかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:31:30.66 ID:8SwgNvSg0.net
結局アインズが弱ければあいつらもアインズ殺してるわけで
妹が居たら何やっても良い訳でも

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:32:14.92 ID:Bd9JF0e80.net
>>942
残滓の割にガッツリ思考がオンゲー廃人のそれじゃねえか
おまえこそ作中の違和感を指摘できないほどの認識力しかねえのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:32:35.84 ID:Y50caToP0.net
内面の思考が人間って言われても、骸骨の思考とかわからんしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:33:01.85 ID:t9v5sN2y0.net
>>913
アインズ様が元人間じゃなかったらその価値観も何となくはわかるんだけどな・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:33:13.18 ID:cCDpWGzf0.net
鈴木の肉体ってもう死んでるんだよね?
あの首に刺すのって体に悪そうだしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:33:20.22 ID:aYTD2PjT0.net
>>931
助かるわけねーだろw、嘘なんだから
矛盾が多すぎるからすぐばれる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:34:07.00 ID:f9Y8fwnr0.net
>>938
ふむ
これもデカイな
ちょっと読みが甘いが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:34:36.87 ID:vbmIKnqh0.net
>>935
全然落ち着かない教主ェ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:34:52.74 ID:YNeG/vhla.net
フォーサイトは四人揃って闘技場褒め称えればみんな慈悲貰えたかもしれんのに惜しかったな。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:35:14.58 ID:skoJmNtTd.net
>>926
あぁそう言えば実力至上主義は有ったな忘れてた
???「魔道王陛下こそが正義、弱さは悪!」だったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:35:34.74 ID:12Xgq0cH0.net
オーバーロード174
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535545750/

一応建てたんだが、おいこらとか言われてテンプレが貼れなくてすまない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:35:56.16 ID:53yzvTpX0.net
>>946
基本的にゲーム世界に入り込んだ設定だから
アンデッドを嗜好したアインズの人格が強く出るんじゃね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:36:29.71 ID:kD9N1hq4a.net
前週でワーカーたちが最初に弱っちいスケルトンを「冗談だろ()」とか言いながら余裕綽々で殺してたじゃん
今回はあれが逆になったっただけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:36:32.77 ID:56cvqbwm0.net
でもヴォバンならアルシェは助かったな、ぶっちゃけ無視で

教主に出会ったら、眼繰りぬかれて放り出され丈もしれんが助かったかもしれん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:36:41.91 ID:rZxxhBGd0.net
アインズさまは温厚な方だっての
個性を無視して勝手に人間性だと認定してるだけだ
面倒くさいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:37:06.27 ID:HOWcL9x/0.net
>>953
乙でござるよ
テンプレの続きを貼ってきます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:37:50.36 ID:dSO3Pi8p0.net
そもそも鈴木の時点で狂人なのに人間の思考がどうとか言ってもな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:38:28.40 ID:12Xgq0cH0.net
>>958
スレ建て素人でかたじけない…Orz

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:38:40.23 ID:53yzvTpX0.net
>>955
まぁそういう事よな
自分等が弱者になった途端に慈悲を請うても遅いという事だろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:39:14.92 ID:CPsi/DTr0.net
鈴木君本人は今日も死んだ目で仕事行っててアインズ様はその鈴木君の記憶と人格を転写しただけだと認識してたけど違う?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:39:23.54 ID:YNeG/vhla.net
>>953
スレ立て乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:39:27.75 ID:lRIqGDYIa.net
>>948
寿命は延ばせたと思うよ
アインズ「その話詳しく」
って、ああ死んではいなかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:39:52.91 ID:rpqTnPmt0.net
>>882
うんおかしいけど、迷惑と事件さえ起こさなければ好きにしたらいいよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:40:17.01 ID:ehS35h8EM.net
鈴木はアンデッド化と無関係に狂人なんだろな
ナザリックへの入れ込み方見てても明らか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:41:07.61 ID:X6+bjage0.net
>>953
アルシェちゃんの冒険は終了した。危険はお仕事でした。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:42:23.28 ID:sNBSnR2Ga.net
オバロの面白いとこは、アインズがいないだろうと思いつつも惰性で続けている過剰防衛が、
実際に過剰すぎてoverkillすぎて全くする意味がないところと、ぶっちゃけアインズもいないだろうとほとんど考えている
自分たちを殺すことができる強者が、じつは世界の一部に過ぎない舞台の地域にもある程度いる(神視点でしか見えない)そして、なんなら今まで何度も同じようなことが起きていた。という、アインズ様が有能なのか無能なのかわからない絶妙なバランスだぞ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:42:34.03 ID:53yzvTpX0.net
にしてもマーレは極悪すぎる
あれは一番やばいタイプだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:05.81 ID:YNeG/vhla.net
くがねちゃんがナザリックの攻略法レクチャーしててワロタ。
フォーサイトに教えてやれやw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:14.44 ID:vbmIKnqh0.net
>>966
ディストピアで孤独生活ならほぼ唯一のつながりに依存してもしゃーない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:15.62 ID:TNgj4lkda.net
>>953
スレ立て乙であるぞ。
連投対策は必須なんだが…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:21.57 ID:CPsi/DTr0.net
ディストピア社会のブラック勤めの時点人間性なんて失われていくだろうさ
そんな中で自らの価値が跳ね上がり同じ志の仲間と高め合うことができるゲームの世界は鈴木君の唯一の心の拠り所だったんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:39.90 ID:fIYhwfw20.net
そもそもアインズは、鈴木の記憶を持っていると言うだけで鈴木ではないのかもしれない。
パラレルワールドでは、異世界に行けなかった鈴木(本来こちらが通常)が今日もニート生活しているんじゃないのか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:40.75 ID:kcF8Sq4Ta.net
>>934
魔界塔士やったことないならニュアンスわかりづらいと思うので詳しく説明すると
ワーカー達がアインズの仲間が許可した、というニュアンスではなくアインズの敵だけど強い人が許可した的なニュアンスで

アインズ「誰が許可した?」
ワーカー「最強冒険者のモモンさんが『力づくでここを手に入れてやるから覚悟しておけよ』と言ってました」
(ワーカーが冒険者モモンの名を語ったハッタリ)

↓略した言い方

アインズ「誰が許可した?」
「モモンが『よろしく』と言ってました」
(ワーカーが冒険者モモンの名を語ったハッタリ)

こんな感じになって
アインズ「え?モモンガって名前知ってるの?俺の仲間じゃん!」
という風に勘違いした会話が噛み合ったりしねーかなー…とか
そんな展開無いのはわかってるけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:43:47.94 ID:X6+bjage0.net
マーレの地割れで強そうな兵隊落っこちちゃったけど死んじゃったよね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:44:31.50 ID:TNgj4lkda.net
この流れならナーベラルの覚醒はできそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:44:34.55 ID:/E/TXp2s0.net
ワーカー回、見たいところだけちゃんと切り取ってくれて
割とすっきり纏めてくれてて良かったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:45:00.24 ID:Bd9JF0e80.net
>>955
>>961
相変わらず馬鹿丸出しだな
そのスケルトンたちの日常は描写されたのか?ホントに脳みそないの君達

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:45:27.87 ID:KqLyG7ai0.net
>>976
兵隊ってか、帝国が誇る四騎士()の一人が死んでる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:45:42.50 ID:12Xgq0cH0.net
>>972
レベル1村人
戦闘力5のゴミで本当にすまない…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:46:22.43 ID:rZxxhBGd0.net
友達も家族もいないぼっちが
唯一出来た友達に執着し固執する
人間社会でも珍しくはないことを狂人と言うのかわからないな
そんなもんだろう人間は
一人はさみしいもんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:46:52.36 ID:rpqTnPmt0.net
>>938
いやこの場合、君も元はゴキブリ(人間)だった時の記憶があるんだけどそれでも?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:47:17.89 ID:5fwQvf1M0.net
オバロ叩いてるアニメ勢って例外なく主人公は正義ってのを前提にしてるのが面白い
肉料理を注文したらヴィーガン向け料理出されたみたいな反応してる
アインズ様はラスボスの魔王で、ヒーローでもダークヒーローでもないからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:47:21.75 ID:JCZ9I0h90.net
両手に大盾ってネタ野郎じゃん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:47:55.82 ID:kcF8Sq4Ta.net
>>968
つまりドラゴンボールで例えると
悟空とフリーザとセルと魔人ブゥが毎日同じ電車で通勤しているけど
たまたま別の車両に乗っていたせいで全く面識はなく
悟空が「オラより強い奴どこかにいねーかなー」
って思っている状況、って感じかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:48:45.34 ID:Bd9JF0e80.net
>>984
ノワール小説やピカレスク小説よんだことすらなさそうだね君
なろうばっかり読んでると馬鹿になるよ
単に出来が悪いから叩かれてる事実を受け止めなさい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:48:48.92 ID:X6+bjage0.net
>>980
無口な奴だな。マーレ強い。魔法力見えるフール―ダには化者にうつってんだろうな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:49:04.18 ID:n90kjNiN0.net
>>909
そもそも残酷な描写は鈴木悟の時なら無理だった
それがモモンガとなってからはあまり感じられなくなっていた

例えば、人の死が身近にあるような世界に身を置くような人はそういうことに無頓着になる
現代日本は平和だし死が身近にない国であなた自身、心の変化もないから「どうかとおもう」と感じるだけ
人の心が変化(マイナス方面の変化なら壊れたと表現されるのだろうか)するきっかけなんていくらでもあるかと
鈴木悟はアンデッドに引きずられて精神が変化したと言っているが本人がそう思い込んでいるだけで本当は違うかもしれない
1期の描写からも仲間への執着は大きいが現実世界へは執着していない
「人間世界」より「異形種の仲間」を選んだ結果だろう
人間世界への見切りが人間に対する感情の変化を生んでいるのかもしれない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:49:15.82 ID:CvehzURD0.net
>>953
スレ立乙です
おいこらは書き込みの最後の行に何か(「おいこら回避」など)を入れると回避できるらしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:49:48.89 ID:/E/TXp2s0.net
>>985
ダクソであったなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:49:56.55 ID:/6FHMr7m0.net
Youtubeでぷよテト見てたらスレが終わりそうでござる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:49:57.29 ID:k7IGj3fgM.net
>>984
そんなんでマウントとれますか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:50:52.89 ID:rZxxhBGd0.net
>>987
なんで一話切りしてないのか不思議で仕方ない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:50:54.14 ID:CvehzURD0.net
>>985
シールドチャージは下手な剣より攻撃も強い
日本の機動隊も昔よくやってた(さすがに盾は一人ひとつだが)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:50:58.21 ID:CPsi/DTr0.net
>>1000がここにいる人間を皆殺しにします!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:51:16.93 ID:YNeG/vhla.net
>>988
マーレは魔力系マジックキャスターではないからお爺ちゃんのタレントは効果ない。
見えてたら奇声あげて足を舐めに行くぐらいはするかもしれんが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:51:22.88 ID:KqLyG7ai0.net
1000ならカレーアルシェ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:51:33.49 ID:oYXTp97z0.net
この辺りの自作自演モモンガさん嫌いだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 21:51:35.04 ID:/6FHMr7m0.net
>>977
だが残念、私が来た!

オーバーロード174
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535545750/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200