2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード170

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/28(火) 23:16:03.12 ID:vU0zZVO10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード169
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535265344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:31:12.29 ID:cSWhDSiN0.net
アインズの行動を正当化して見ちゃうのって
逆にこの作品の面白さ見失ってないか?
ま楽しみ方はひとそれぞれだけどね・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:31:13.92 ID:qsrsUvdNa.net
>>669
細かな指示はなくても大まかな流れは決まってるじゃん
あとは適当に流されてくだけで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:31:20.56 ID:Ia1csURD0.net
前々からある程度の流れは聞いてはいたが流石に今回の話は無理だわ
もうダークヒーローじゃない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:31:39.17 ID:wEJ6HGp50.net
まあ、これからの流れというか
本質的な部分が理解できて良かったわ
面白いのは間違いない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:31:48.85 ID:MyU+6EPF0.net
ネタバレになってしまうけど大虐殺のときのゲーマーアインズの心情は良く書けているよ
ああいうかっこいい悪って真似するやつがいるんだよなあ
加藤がアキバでやったのもDIOを模倣したんじゃないかと思うことがある
なんでもマンガのせいとは言わないけれど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:03.51 ID:dOlN3dEP0.net
>>659
いや今回のリンチがどうナザリックに有益なのさ・・・?
最後のシーンでも分かるように小細工の必要なんて微塵もないくらいに
どうあがいてもナザリックに勝てる勢力なんてこの世に無いだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:06.88 ID:dEcO8Xb+0.net
弱者こそ悪なんだよ、弱ければ何も守ることはできない
正義を行うなら強くないとダメなんだぞ

そう強者こそ正義なのです、さあそこのあなたも魔導王の称える会に入りましょう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:13.31 ID:k6KitQJt0.net
>>664
あのオッサンは実験に使われる。
アインズ様は「神」の存在を疑問に思っている。
聖職者は力を使う際に感じる感覚で神の存在を確信しているが、それは只の無色透明な力の塊でしかないのではないか?と。
なので記憶を弄って別の神を信仰してるようにしても力を使えるのか?とか色々弄られます

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:17.63 ID:hJLysMHe0.net
>>680
多分この話を書いた時のくがねちゃんが疲れてたんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:22.62 ID:XvBvNcBf0.net
原作ってワーカー死んだ後にフールーダと面会だよな
来週はドラゴン終わった後に面会やるのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:30.38 ID:blHZV6d70.net
最終回の反応が楽しみになってきたな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:46.75 ID:8IhCk6KU0.net
わからん方向性が見えん
エンリとンフィーがナザリック倒す方向ならわかるんだが
調べたらそうじゃないみたいだし
ただ強者が弱者いたぶってるのだけずっと続くのかこれ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:49.18 ID:+887/xgl0.net
>>691
いい加減聖王国にかえれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:53.66 ID:7hgInVgF0.net
そもそも人間と違うんだし感性も常識も違う

だいたい本当に性根から悪魔みたいな連中だったら
理由を聞いたり、場合によっては人間を庇護下になんて入れんな
相手によっては敬意さえ払ってるだけマシやぞ

だいたいサバンナの猛獣の群れに飛び込んで行って食い散らかされて胸糞とか言われても
馬鹿じゃねーのとしか言いようがない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:32:56.50 ID:F/rmaFNu0.net
>>664
アインズ様がバックアップとらずにパソコン初期化するような真似して大いに困るよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:00.73 ID:6I3CDd8Vd.net
>>618
俺は妙に人間(鈴木悟)臭い化け物のアインズとして見てるから凄い面白い
視点変えて只のイカれた狂人としてみたら胸糞なんだがね
神の視点だとほートなる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:08.96 ID:n7rfQaCr0.net
web版のながれで良かったわな
アンケのせいでおかしくなった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:11.49 ID:oqyeXB/X0.net
>>683
ここで暴れるのは寧ろ正常w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:19.58 ID:zBxsFmag0.net
>>690
お前は今まで何を見てきたの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:21.84 ID:CiIw6dkX0.net
虹色のゲロは駄女神リスペクトかな?
同じなろう作品のよしみで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:36.80 ID:M6mQT+Yc0.net
web版の戦闘の
リーダーが急に爆発してアルシェの背後に転移してきたアインズ様に攻撃された
コイツは第6位階を使う化け物で何をされたかわからない
→第10位階魔法で時間止めて8位階で爆発させて3位階で背後の回って7位階で
ナイフ作っただけだぞ   っていうすごいかっこいいシーンがカットされて
ホントうんこ


706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:38.61 ID:OEyiD71ma.net
アインズ様の模倣をして大虐殺って人口密集地に山羊を放牧するくらいしかやりようがなくね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:39.53 ID:D2cUHAzM0.net
まぁアインズが小物ってのは別に間違いじゃないよ
もともとはただのリーマンだし、思考も小市民みたいな奴だからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:43.23 ID:RIUc3HGm0.net
>>687
え? 平和に暮してたトカゲ襲ったのにダークヒーローだと思ってたのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:33:52.98 ID:WeZbJDl+0.net
面白くなってきたー
・・・でもなんでこれが3、4話目じゃないんや

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:00.06 ID:rT1zrA3Q0.net
わかってないな
善人を魔王様が虐殺し蹂躙するのがいいんだろ
圧倒的な力で虐殺
アルシェはあそこで虐殺してこそカタルシスがあるんだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:02.52 ID:HzqPzRur0.net
>>693
もうそれならしょうがねえなw
別に粗探ししたいわけじゃないし俺は八つ当たりだった説で見ておくわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:03.69 ID:OQPVZRuj0.net
>>666
アインズ様は小物だよ?今までたくさん描写あったのに理解できてない?
そして自分が小物だと理解しているから慎重でもあるし、感情もあるから怒りもある
普通に人間臭くていいよねw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:09.37 ID:eWeCV1En0.net
>>690
暴力で制圧するのは簡単だけどアインズは平和的統治を望んでるからな
今回はそのための作戦だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:16.33 ID:cp4XUowh0.net
つかワーカー達助けに行かなかった漆黒の英雄はなんて言い訳したん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:16.59 ID:WYHn2Funa.net
>>677
管理者がいるのは最初から分かってるんだよ
そしてワーカー達はその管理者を殺して財宝を奪おうとしている
ヘッケランも「俺達は優しいから財宝を素直に差し出せば管理者の命だけは助けてやろう(フフン」みたいな超上から目線で考えてる

要は弱い相手を殺して奪おうとしに来たのに、相手が強くて逆に奪われちゃったってのが今回の事件

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:33.87 ID:xS8u6y740.net
>>631

そう。正解は

『 モモン(ガ) が アインズにヨロシク! 』

アインズ『 ハッ?計画バレてる あの馬鹿デミウルゴスぅ〜』
     『 いや、まさか、オレの旧ハンドル知ってるって?ナザリックプレイヤー?』

このパラドックス で10秒くらいは延命できた

結局、次の質問追求で、ジ・エンドだけど、、

ちょっと別室ゆこうか?くらい言ってもらえたかもw


717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:35.99 ID:jQFw5+pd0.net
>>690
お前みたいな否定から入る下等なカスに俺がかけてやる無駄な言葉なんぞ何一つとしてない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:37.19 ID:DQgreFKzH.net
部下に言われて庭に餌まいて、入ってきた猫やカラスをエアガンで撃つようなアインズにかっこよさも面白さもない
不愉快さしかない。じゃあな、おやすみ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:55.78 ID:ZUxRrhW7a.net
アインズ様本人は自分を絶対的な強者だとは思ってないよ。
ロバーさんを木偶にする理由で語ってただろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:56.47 ID:iGUSTAwQa.net
スレの勢いありすぎて草
追いつかないwオバロはまさに弱肉強食の世界だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:34:57.44 ID:wEJ6HGp50.net
>>689
大虐殺?
まだ序の口かいな?w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:01.47 ID:oJ7C6BPJ0.net
>>648
それだけ魔王やってるってことやん
正直アインズ様は悪としてみてもかなり甘いと思うけどデミウルゴスが主人公だったら多分もっと酷いことになってるやろなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:03.93 ID:blHZV6d70.net
勢いぶっちぎりで草

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:06.36 ID:F/rmaFNu0.net
>>654
「流れでよろしく」
「クズがあああああぁぁぁぁ」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:08.47 ID:cus3uaWP0.net
理論的に考える人はアインズを共感(?)できるが
感情論でしか見えないひとは胸糞わるい
って感じだね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:15.60 ID:rZxxhBGd0.net
>>690
ナザリックの利益というか発展の為だよ
来週にはわかるんじゃね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:22.87 ID:ew19vuLF0.net
主人公に感情移入しようとするから胸糞になるんであって
人の心を無くしたキチゲェを見てる感じになると違った楽しみ方が見つかるで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:27.19 ID:LvHYtbgY0.net
むしろ今まで自分と同じような強い奴がいるかもでビクビクしてて話が進んでなかったからこの調子で世界相手に暴れまわってほしいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:28.19 ID:+CzZtJGd0.net
さり気なくエントマのセリフの中に、デミウルゴスが皮膚を持ち去ったとあるのをアニメ組は気づいたのだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:29.93 ID:k6KitQJt0.net
>>690
アインズ様はそう思ってないからな。
今回もいってたやろ?自分達だけが選ばれたとは思ってないと。
実際アインズ様から見るとシャルティアを洗脳したワールドアイテム持ちの正体不明の敵もいるしプレイヤーの影もある。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:33.35 ID:dPS4Jhbk0.net
これだけ思考力のないアホがいりゃそりゃ解説動画を持ち上げる馬鹿も湧くわな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:42.43 ID:SCjwbEBQ0.net
理屈はわからんでもないが、もう生理的に無理だわこれ
サイキックフォースのエンディング見た後みたいでほんと落ち込む

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:46.29 ID:+qQZ6IE40.net
虫相手に俺はつよいだろおおおおwwwて毎回やるから
アインズ様の小物臭が隠せなくなっちゃう。
どんなに強くても、中身はアリ踏み潰してイキッてる小卒ヒッキー
ていうのが作者の皮肉なのだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:58.85 ID:rT1zrA3Q0.net
>>696
下等生物を虐殺してなにか問題ありんすか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:35:59.80 ID:zDAiRgQe0.net
>>690
Cパートで皇帝がこれでアインズの実力はわかったと言ってた通りじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:07.03 ID:Mfl7xbos0.net
やっぱ深夜アニメ見てるようなキモオタはヤワで駄目だなwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:10.77 ID:Jcj4fGrCd.net
>>664
信仰する神を別の神に置き換えても信仰魔法を使えるかなど、
精神を操作されまくる。要はモルモット。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:13.43 ID:cNiNkI3ra.net
エルフがどうなったか?アニメでやらなかったけどあのまま餌になるの?それともハム助が瞬殺したの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:15.59 ID:HpvHsk300.net
>>350
幸運:ΖΖ アインズ様に強力に抱きしめられる(クレマンティーヌ)

加筆追記 アルベド

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:24.16 ID:lEvBC/8y0.net
>>667
アインズはNPCと違って行動にカルマ値関係ない
悟の記憶と経験を持ったアンデットなわけだけど
上で色々言ってる人は、主が悟で副がアンデットで見てるみたいだけど
主がアンデットで副の悟は残りっカスの残骸程度にこびり着いてるだけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:27.90 ID:BDwRtiYg0.net
原作信者がやたら必死なタイプの作品って事は分かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:32.88 ID:blHZV6d70.net
豆腐メンタルの阿鼻叫喚クッソ楽しいね
最終回も期待してるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:36.95 ID:OEyiD71ma.net
>>714
そもそもしがらみやルールに縛られてる冒険者はただの道中の護衛依頼しか受けてないし助けに入る義理も義務もねーよ
帝国からの依頼で他国領の墳墓に侵入せよとかギルドが許さんだろうし依頼が受理されたとしても受けるやついないだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:37.01 ID:1vj9AYCI0.net
結局のところ負け組のネト廃がイキっててキツイ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:44.07 ID:Yhfttor00.net
>>629
あれ弱点じゃなくてむしろ一番頑丈かもしれない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:36:58.18 ID:bjy24v3g0.net
歌丸師匠がネトゲの世界で最強厨になっててうれしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:02.38 ID:M5O7HIqJd.net
>>206
今回の話で鬱になったら不死者のOh!を読んでみよう
きっとホッコリするよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:11.52 ID:7hgInVgF0.net
つーか別に善人じゃないと思うが
善人は盗掘の仕事なんてしないから

アルシェは家の事情とか妹の事とかはちょっと可哀想かなとは思うが
それでも人の家に盗みに入ったり、危険な獣の相手をしたら
殺されても仕方ないとしか言いようがない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:12.00 ID:7oiOL5gL0.net
>>687
なぜダークヒーローと思っていた?

起承転結の 転が今回の話
実はヒーローじゃないんだよアインズ様 
見るとこは アインスは自分が正常と思っているところ

キチガイは自分が狂ってることに気が付かない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:15.44 ID:oqyeXB/X0.net
>>698
まああれだよね
コンクリ事件の主犯を主人公にした話とかに例えたら判りやすいかもしれない
主人公に共感して観る作品じゃない
一歩引いて、主人公が如何に狂っていくのかを観る作品だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:17.25 ID:uAcsk2A70.net
>>687
2期を見てダークヒーローモノと勘違いしてるのはどうなんだ?
今回は美少女キャラが死んだから騒いでるのか
蜥蜴やトロールや名の無い王国民が死んでも気にもとめない辺り
美少女キャラ贔屓の偏った思考としか思えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:33.76 ID:n7rfQaCr0.net
いや普通に胸糞だろ
3期後原作はこんな展開ほぼ無いしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:34.41 ID:zBxsFmag0.net
人の心を無くしたどころか
人間臭い理由で怒って、大局を見れてない凡人って事なんだけどねアインズは
その点ではアルベド、デミウルゴスは優れた大将でアインズは小物ってのがこの物語なんだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:36.31 ID:hJLysMHe0.net
>>725
胸糞展開が面白いという感想が思い浮かんでない辺り、感情的で視野の狭い見方だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:45.14 ID:F/rmaFNu0.net
>>696
強者が未知なる強者に怯え石橋を叩いた余波で弱者が死ぬ
これが続く

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:37:52.45 ID:ThPyyRQ30.net
この作品は弱者救済とか慈悲などを無視した理不尽さを楽しめるかどうかだな
言うなれば蛭子能収の漫画と同じ様な不条理物

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:00.36 ID:qsrsUvdNa.net
人間がゴブリンやアンデッドを狩るのは良くて
逆にやられたら胸糞って人間至上主義かなにか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:05.65 ID:rT1zrA3Q0.net
>>687
魔王様の魅力がわからんとはな
残念だ
俺は動物虐殺を是とするサディストだが
オバロこそ望んでいた作品だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:30.99 ID:WhBHzhhW0.net
胸糞とか深いとかそういうくだらん子供っぽいことは一切おいといて
アニメ組の正直な感想

ぶっちゃけ、この回ではっきりしたことって
「この茶番劇の行動原理が、デミウルゴスの進言によるもの(不本意だった」ということ
つまりは周りの側近達に気を使い、いい指導者であるために振り回されてる
ただの神輿ではないの
側近に悪意がないからまだ成立してるけど
世界征服というビジョンの具体性が見えないのもこのあたりにあると思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:37.81 ID:+887/xgl0.net
>>715
墳墓の主なんてアンデッドか非道な魔法使いが相場だろ
それを倒すのに何の遠慮があろうや?
ましてやそう思わせるようにミスリードさせてるんだぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:52.41 ID:o/9JasLN0.net
アインズのネトゲ仲間っていう逆鱗を
ワーカーが触るどころか、踏みつけたからな
アレで済んで彼らは幸せ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:58.80 ID:LvHYtbgY0.net
リザードマンでもっと非道なことしてたよな
生き返らせたからセーフって思ってんのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:59.08 ID:7oiOL5gL0.net
>>738
ハムスケが全然戦意がないエルフは驚異無しとして空気的に無視したので唯一助かったのがあの三人のエルフと思ってよかったかと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:38:59.43 ID:cCzSYjsR0.net
ベルセルクぐらいの絶望を期待してたがやっぱテレビじゃむりか
原作知らんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:03.60 ID:R82Ndhpj0.net
ゲロ吐くシーンはよかったな
失禁してればもっとよかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:06.89 ID:KldehU3r0.net
>>694
モモン&ナーベがフールーダと面会

フールーダが皇帝にアインズの住処(ナザリック)発見の報告&ワーカー使った偵察を提案

ワーカー移籍探索の仕事受ける

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:07.45 ID:7hgInVgF0.net
コンクリ事件の被害者って
加害者の家に盗みにでも入ったんか?
例えがガイジすぎて草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:20.33 ID:Zy0VJlYY0.net
いろいろいってる人がいるけど結局魔王が主人公なんだよ
実は優しいとかじゃない本当の魔王な

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:25.78 ID:w+GK5wSna.net
アルシェ可愛そうな素性やルックスが良かったりで
余計辛いなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:30.24 ID:vzlLZX5S0.net
>>738
>>9

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:36.34 ID:jo9EbzMbd.net
>>687
だから元々ダークヒーローじゃない
カルネ村だってセバスがいなきゃ見捨ててた
両脚羊も知らなかったとはいえ人骨使った椅子が出てきたらそれなりに気になるはず
王国民も大勢誘拐して実験材料にしてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:58.97 ID:k6KitQJt0.net
>>738
エルフ達は強制的に連れてこられただけなんでアウラとマーレの侍女になったぞ。
ナザリックに敵対してないしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:39:59.94 ID:ZUxRrhW7a.net
>>701
アンケートでweb版の結末
書籍で本来の結末に戻ったんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:02.17 ID:Zsz2uEaIM.net
展開に戸惑っている人がいるのが面白い
意外とみんな物語とはこうあるべきって固定観念があるってことなんだろうね
ただ合う合わないじゃなくこんなもの認めないって態度の人はさすがに偏狭すぎる
自分の感性が絶対であるって根拠はどこから来るんだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:07.22 ID:OQPVZRuj0.net
>>690
デミウルゴスがナザリックを表に出すべきって言ってたろ
そのために帝国のワーカーに襲撃させてナザリックが帝国に対して攻撃するために口実を作った
防衛力のテストはそのついでだけど、それをメインだと思ってる視聴者が多いみたいだね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:08.55 ID:ngU7nxyT0.net
>>738
無理やり連れてこられただけだから殺されずにアウラマーレのお世話がかりになるよ
幸せそうだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:10.77 ID:uAcsk2A70.net
>>752
原作読んでないでしょその感想

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:17.82 ID:jQFw5+pd0.net
>>721
13万人だったか16万人だったかな?
の人間たちを超位魔法で大虐殺する
原作だとあまりの絶望感に一番盛り上がるシーン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:32.88 ID:dPS4Jhbk0.net
美少女キャラだから
結局これだろしょーもな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:40:52.16 ID:dEcO8Xb+0.net
トカゲに酷い事しても荒れないのに
人間に酷い事したら荒れるってどういうことなのよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:41:00.73 ID:dOlN3dEP0.net
いやだからさ、
ワールドアイテム持ってる得体のしれない奴がいるから慎重に行動する → 分かる
人間を本拠地に自らおびき寄せて何故かブチ切れながらリンチにする → 分からん
王城に乗り込んでとりあえず騎士を皆殺しにする → は  い ?  ?

これのどこが行動が一貫してるのさ・・・?


782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:41:07.12 ID:7oiOL5gL0.net
>>759
それで合ってる

本人は「振り回されてるけど許容範囲」と思ってる ところがミソ
じつは もう取り返しの付かないところに来てる と視聴者はわかってるんだけどアインズはわかってない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:41:09.54 ID:m8ZO8dNtr.net
なんかエルフが生かされたのがスッキリしないの俺だけ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:41:17.73 ID:rZxxhBGd0.net
>>762
法国民にとって人間以外はゴミカスだから気にならないんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/29(水) 01:41:20.92 ID:zBxsFmag0.net
>>759
そもそも世界征服なんてアインズはこれっぽっちも考えてなかったのよ
それをデミウルゴスが本気にして、アインズはNPC失望させないためにズルズルやってるだけで
アインズを失望させたくないNPCと
NPCを失望させたくないアインズの
掛け違えたボタンによって阿鼻叫喚になる世界の話だからね

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200