2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1601

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:01:29.75 ID:/o8K5KSl.net
まーたオバロ信者に占領されてる…もうそういうゴリ押し古臭いからやめたら?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:02:56.92 ID:j/Buj5hu.net
いや放送あった日ぐらい話題にだしてもいいだろと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:03:30.36 ID:1/LSi1BE.net
>>702
物凄くIDコロコロしてた信者が一人いる事は間違いないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:04:01.39 ID:ohD7ma9N.net
>>700
つまんないことへの反論になってないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:04:56.25 ID:W28vEibO.net
ヤマノススメはクソキモ萌えアニメだと思ってるから全く見てないし内容に関して何も言う気はないが
なんでおバロはいちいちいつまでも見て粘着し続けるバカが多いのか
どっちにしろ三期まで来てまだ見続けて文句言ってるってとんでもない馬鹿だなとしか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:09:52.18 ID:KqbG8A9r.net
ウィズ迷走してんな
新たな敵を出すわけでもなく残った穏健派と過激派で小競り合いしてるだけかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:11:00.35 ID:zg+vuvk9.net
結局オバロがおもしろいからしょうがないんだよ
よくよく見ちゃってちっぽけな疑問を持ち出したくてしょうがないのさ
こいうのを変質的な愛情っていうのかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:11:46.10 ID:Cfgm/oPh.net
あれが迷走に見えるのか凄ぇな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:13:59.36 ID:yskYObkh.net
>>700
話として成り立ってない出来と売上は別でしょ
なにいってんの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:16:11.72 ID:0C50eOmg.net
プラウィズが迷走てw
どんなのなら迷走してないことになるんだ??w

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:18:04.95 ID:N9C9TTFj.net
>>710
君の言う「話として成り立ってない」作品でも、読む人間がたくさんいて、商業作品として成り立ってるって事だよ。
であるなら、君の基準の「話として成り立ってない」なんてもはや何の意味もないって事。何の批判にもなってないって事。
分かるかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:18:29.89 ID:c44IpdRs.net
>>706
お前が言うクソキモ萌えアニメはなぁ、誰かの心に響いてんだよ
いいか、二度とクソキモ萌えアニメなんて呼ぶんじゃねぇぞ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:19:36.61 ID:NrY9GzDO.net
ワンピースもハンターハンターもわたモテ、さすおにも話は成り立ってないけどそれでも売れるからな
オバロもは破綻してるが萌え豚に受けてれば

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:19:55.48 ID:s1PJfdPc.net
>>712
つまんないっていってんの
なんでバカかな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:20:02.56 ID:NrY9GzDO.net
ワンピースもハンターハンターもわたモテ、さすおにも話は成り立ってないけどそれでも売れるからな
オバロもは破綻してるが萌え豚に受けてれば売れんるんよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:22:17.27 ID:FiG8v8av.net
何云っても自分が聞きたく無いものは聞こえない
あーあーきこえなーい
って延々やってればいいんじゃないかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:23:20.30 ID:zg+vuvk9.net
オバロが面白いのはみな認めてるしな
戯言に付き合ってもしょうがないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:23:37.72 ID:ohD7ma9N.net
>>712
子供?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:26:08.47 ID:jfAV2ATM.net
オバロは別に破綻してないしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:27:36.36 ID:Li1m/jbl.net
「人の口に戸は建てられぬ」
このことわざに果敢と立ち向かう勇者が居るときいて
つーか、オバロへの悪評無かったことにするなんか無理だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:39:49.21 ID:x788OFkQ.net
あくまでも個人的な見解ではあるが、1期との比較で言うと、2期のオバロ(トカゲ回)はつまらんかったし、今期もゴブリン編は退屈
ワーカー編?には淡い期待をしていたのだが・・
てな感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:40:50.52 ID:/NFSqDYb.net
オバロ見たけどつまんねえな。冒険者を俺ツエーで虐めただけ
まあゴブリンよりはマシというとこか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:42:05.47 ID:xyaiOjSc.net
敵ありきでメシウマする作品はアンチいるほど盛り上がるから叩きたいなら無視するのが一番よ
某国の人みたいに場を荒らしてでも構ってするなら余所行くだけの話だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:48:41.94 ID:/NFSqDYb.net
プラウィズは地球含めた三つの勢力が争ってるロボものって内容は持ち上げるほど面白くはなくとも
そこそこ見れはするんだが、他の全要素が水上信者以外には絶望的にクソなんだよね
絵と設定含めたキャラ、部室や日常など寒い掛け合い、デザインやコクピット描写など含めたメカ描写、
けっきょくドラゴボみたいなんやりたそうなだけのバトルなどね
今回はいきなり温泉だのおっぱいだの寒くてきつかったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:53:40.88 ID:/NFSqDYb.net
>>706
つまんねーけど切るほどではない、といえばわかりやすいかな?
いや、トカゲでは実際半切りしたわ。観る気うせてしばらく視聴止まったもん
俺がけっきょく二期をなんとか完走したのは春シーズンだったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 08:59:49.10 ID:0C50eOmg.net
つまんねーつまんねーだけ言ってねーでたまには好きなアニメについても語れよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:00:19.72 ID:/NFSqDYb.net
邪神ちゃんは萌え要素に助けられてるな
このアニメってけっきょく萌えキャラにパチカスとか底辺バイトさせてギャグにしてるアニメだし
萌えがなかったら視聴きついと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:04:27.96 ID:/cCwpxIU.net
サターニャいじめをギャグにするガヴリールという作品もあったし
ああいう話を好む層は一定数いるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:04:39.97 ID:fZ3UTcV8.net
>>2
やらおんと癒着しているステマ角川a
https://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】

http://i.imgur.com/RdvfUtZ.jpg
公式ツイッターにやらおんのurl貼り付けたステマラブライブ

やらおん管理人「ってことでアスキーメディアワークスがある新宿に向かうお」 
〜AMWがある階に到着〜 
やらおん管理人「伏見つかさ先生の名刺もらっちゃったお! うれしいお」 
やらおん管理人「そして帰ろうとした時 『電撃文庫』副編集長三木一馬さんにも会いました」 

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:07:08.72 ID:gWJ3PGKZ.net
>>728
萌えがなければ視聴がきついアニメなんてこれに限らないだろ
萌えは作品の重要な要素なんだから、けなす必要はない
かっこいいロボットが出ないとガンダムの視聴はきついよねって言ってるのと同じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:11:26.64 ID:KKS3IR08.net
>>711
勢力が3つあるけど主張が決定的に異なっているわけではない
主人公の立ち位置も微妙だし
各人の行動が一貫してないし
「1本筋が通ってない」という意味では
迷走してるように感じる人もいるだろうね

勢力・陣営が入り乱れるコードギアスやガンダム00の二期みたいな感じ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:12:05.82 ID:/NFSqDYb.net
まあガンダムも確かにな。あれMSがカッチョいいだけのただの戦争アニメだし
面白かったか?と聞かれてうん面白かったとは個人的にいいづらい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:16:00.46 ID:gWJ3PGKZ.net
>>733
アニメってそういうものだろ
むしろストーリーは添え物

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:16:58.35 ID:KKS3IR08.net
フリーダムが舞い降りるシーンと
トランザムが初めて発動するシーンは
やっぱ今見ても燃えるよね〜

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:26:02.08 ID:vzEj42c5.net
オバロ見た

人間どもがいたぶられる度に悲壮なBGMになるのが気になった
楽しいシーンなんだからあんな曲じゃなくて軍艦マーチみたいな曲のがよかった

全滅ざまあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:27:16.88 ID:VoaNTSWz.net
>>732
穏健派と封印派は完全に異なってるじゃん
主人公の立ち位置はどっちにも属さずに復讐することだろ
一貫してないって何が?
あれだけわかりやすく描かれてるのにそう見えるなら
そりゃもうそいつの理解力の問題だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:27:29.72 ID:AH+c7Z1t.net
プラネットウィズ露骨にエロ回だったなwこがねさんが指先でおパンツ隠すシーンエロかったわあ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:31:09.71 ID:G5ENUkY0.net
ISLAND

今録画見始めたけどどこの別アニメが始まったんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:32:03.50 ID:G5ENUkY0.net
この変貌ぶりはタカヤ以来じゃね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:34:54.59 ID:/cCwpxIU.net
覇王は安定してるなー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:36:02.27 ID:VzGGU0WH.net
>>732
頭悪そう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:40:05.29 ID:KKS3IR08.net
>>737
理由は関係ないんだよ
各人の行動、立ち位置が一貫してないんだよ

例外はトライさんくらいで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:43:31.33 ID:2HdVGwsn.net
復讐だけじゃないよね。
一時は明らかに街を守るために戦ってたよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:43:42.10 ID:XlCbykrq.net
2クール判明してるのが初めから見てないやつばっかりで気が楽だ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:43:53.88 ID:VoaNTSWz.net
>>743
理由は関係ないって何だ?
理由があるからその理由に沿って行動してんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:48:05.12 ID:2HdVGwsn.net
もはや戦う理由は復讐だけではなくなっていたのに
封印されて無気力化した先輩を見ているのに
今更復讐は終わったから戦わない、は確かに違和感

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:49:37.95 ID:3Iz1hiCO.net
>>747
自分にとっての明確な敵がいなくなって困惑してるだけだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:51:04.96 ID:KKS3IR08.net
理由があれば言動を翻しても許されるなら
はねバドはあれほど叩かれねーよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:51:30.84 ID:HEDVQPrp.net
別に先輩が封印されたからといって死んだわけでもないし封印派に復讐する動機なんてないわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:53:26.87 ID:2HdVGwsn.net
封印派の蛇とは戦ったよね?
今の状況はあの時と同じだよね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:53:46.49 ID:pbVGES0N.net
性癖全快の恥ずかしい中二作品だらけで世界に誇れるようなアニメが無い日本終わってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 09:54:35.95 ID:AwZVsyBs.net
>>662
最後まで面白い話まとめられる奴はそもそも脚本家()なんぞにならずに作家になる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:02:16.74 ID:ZsO+UX4F.net
異世界魔王のCD、わりといい感じだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:24:30.52 ID:1TYngyrd.net
オバロの茶番劇さむいなぁ・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:25:03.91 ID:W0Pjk2VF.net
もう好みの問題でオバロ嫌いだわ
ワンパンマンあたりに主人公とその仲間達全員ぶっ潰されてほしい
こういう感覚から二次創作とかが生まれるんやなって

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:27:45.89 ID:x++JO16/.net
オバロは異世界来た瞬間からなんも進んでないから嫌い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:28:36.95 ID:AH+c7Z1t.net
ひなたとあおいが喧嘩してるって意見が分からん、喧嘩はしてないし仲直りする必要もないんだよなあ
だからこそ難しい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:30:03.64 ID:t8nekXZf.net
>>733
上から目線で否定の発言しかしてないんだな
何が好きかを語ったら?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:30:05.67 ID:3CsGApXc.net
オバロ1期だけだとダークヒーローぽかったけど、やっとらしくなってきたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:30:56.64 ID:taxv4I6i.net
ヤマノススメは相思相愛になったあとのすれ違い関係みたいなので話を引っ張ってるからつまらない
一期や二期みたいに百合はおまけ程度にしたほうがよかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:32:57.75 ID:1TYngyrd.net
まぁでも今回の糞寒い茶番劇でも
これまでのトカゲ・ゴブリン編と比べればまだマシっていうね・・・w

なんかなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:33:30.72 ID:x++JO16/.net
>>758
ひなたは今回は、はじめから拗ねてるから喧嘩してるようなもんだろ
相手が、悪意ないし、ひなたが拗ねる理由も自覚というか理解してないから普通に接するから
喧嘩という形にはならないだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:40:26.13 ID:CmztWII6.net
ヤマノススメはすれちがい展開まだ続くのかよって感じ

現在九話まできて一クールとした場合残り三〜四話
最後は一話の冒頭のシーンになるのだろうから富士山ではない つまりもう富士山はなし
しかしサードシーズンの中ですでに複数回、富士山リベンジに触れている

ここから導き出される結論は一つ…遠くないうちに四期があるはず

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:45:11.40 ID:EtGY6vUH.net
山は2期まで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:50:42.79 ID:T0Shycv/.net
プラネット・ウィズはプラウィズって略すのが正解?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 10:55:55.60 ID:vzEj42c5.net
ちおちゃんヤバイわ
アダルトの品定めしてるとメガネショートが全員ちおちゃんに見えてくる
もう ちおちゃんの○○路ってアダルト作品出ろよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:00:09.07 ID:7wCG1Blv.net
アニメの円盤や市場に詳しい方にお聞きしたいんですが
Amazonに関して円盤は委託販売でしょうか?それとも買い切りでしょうか?

お布施目的で購入したい身にとっては買切の場合ボロ儲けしてるAmazonにわざわざ金を落とす必要はないかなと思っているのですが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:02:26.42 ID:KKS3IR08.net
売れないと投げ売りされるので多分買い切り

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:02:33.57 ID:OhwBikYj.net
>>766
正解

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:04:22.20 ID:grK5wT3u.net
ヤマノススメは癒される為に見てるのに、すれ違い2週以上引っ張るとは愚策

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:04:30.13 ID:uQB6XbaD.net
オバロ一瞬うわっと思うけど本来こういう話とキャラで
初心に帰っただけじゃね?
感想やネットの反応見ないと地盤固めてネトゲメンバー探しにいく冒険活劇になるのか?
なんで人間側に感情移入してるんだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:12:39.05 ID:DOyKNYxH.net
プラネットウィズおもしれー
そういう展開できたか!って感じだな
これ1クールで終わるのかね
ここまでもかなり圧縮展開で密度濃いけどどうせなら2クールで見たかった気がしないでもない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:13:59.68 ID:EtGY6vUH.net
1期のシンプルな構成を思い出して欲しいね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:16:01.97 ID:7wCG1Blv.net
>>769
参考にします、ありがとうございます

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:17:58.32 ID:EtGY6vUH.net
尼がイヤなら店舗特典良い所で買えばいいやん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:24:03.08 ID:CvehzURD.net
とりあえず、ふでやすは仕事を絞れ
実際の仕事はずれてるかもしれんが、同時期にシリーズ構成脚本4本は多すぎるだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:24:40.33 ID:rhQcy3D3.net
プラウィズ主人公怒るとサイキックが暴走するって
なんかさらっとヤバげな事言ってて草
やはりシリウス人はやばい(確信)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:27:18.26 ID:DOyKNYxH.net
>>764
ファンが見たいのはそれじゃないのに、感が強いよね
今さらひなたが意味不な拗ねかたしてそれを3話も引っ張られても

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:31:30.83 ID:OZePVwfO.net
>>747
もう気力が湧かないんだろ。
今までが怒りでメンタルを無理矢理持たせてただけで、もう限界だったんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:33:29.00 ID:z52oURQ2.net
「権力に弱い。変化を嫌う。冒険ができない。」
教育が行き届いても根本がこれ↑だから話にならない

なろうみたいな底辺ごみが蔓延るわけだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:34:44.84 ID:ZsO+UX4F.net
>>777
仕事の声がかかれば、やるのはどこの世界も一緒

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:40:33.97 ID:G5ENUkY0.net
なんでこのスレISLAND話題にならないの?
ぶっ飛びすぎじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:41:09.19 ID:z52oURQ2.net
アメリカはタロススーツやプラズマ兵器や気象兵器までもってる
勝てっこない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:43:03.17 ID:f6STiLox.net
>>783
スレ民の大半がとっくに視聴を打ち切ってるから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:43:23.58 ID:EtGY6vUH.net
脚本家はとりあえず納期守ってすばやく形にしてくれれば重宝されるらしい
俺ら基準のクソ脚本家かどうかって視点で現場の人気が決まるわけではないらしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:46:21.86 ID:G5ENUkY0.net
>>785
これから大化けしそうなのにか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:47:04.12 ID:G5ENUkY0.net
俺は今回は5話ではるかな切ったぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:51:23.38 ID:vIlNa9bC.net
モモン様の自作自演が話進める上で邪魔くさい

普通に地下に棲む魔王が地上に宣戦布告する今回みたいな流れでいいやん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 11:59:47.80 ID:3CsGApXc.net
たしかにまわりくどいわな
魔王がガンガンいくのは、今度転生スライムがあるけど
あっちはあっちで生ぬるいし、丁度あいのが無い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:00:04.79 ID:/cCwpxIU.net
ナツコが重宝されるのも納期が早いからだった?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:04:30.73 ID:PaKW5yfD.net
ISLANDって過去りんねを救うためにコールドスリープして
未来を救うためにタイムマシンかなんかで1話目に戻るDESIREみたいな無限ループ系なんだろ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:12:35.75 ID:G5ENUkY0.net
原作がエロゲということで
やっぱり刹那は実際にはアニメでは寸止めだけど
過去や未来の3人とやりまくっているということか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:15:26.97 ID:QiFCWOHa.net
>>791
くっそ遅い
絶対に脚本会議に待ち合わせない
「そうする様に先輩から教えられた」と謎の言い訳
3ヶ月以上無駄になったと言う例もある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:15:57.03 ID:EtGY6vUH.net
ISLANDて全年齢じゃなかった?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:17:10.11 ID:PaKW5yfD.net
ISLANDってPC版でも全年齢でアニメと同じくやらないんだってさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:20:02.53 ID:CvehzURD.net
ちおちゃんの通学路「アニメに脚本なんていらない。」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:24:19.00 ID:ZsO+UX4F.net
>>783
だってタイムリープするなんて、どっかの今期アニメのが本家だろ
パクリなだけじゃん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:27:51.98 ID:G5ENUkY0.net
ああすまん、エロゲメーカー原作ということで勝手にエロゲと思ってしまった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:28:36.79 ID:PaKW5yfD.net
昔懐かしいエロゲテンプレな作りで古いゲームのアニメ化かと思ってたけど
調べたら2年前のゲームで滅茶苦茶歴史浅いんだなISLAND

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:32:27.07 ID:hHEXQFe7.net
むしろアニメのが卑猥な発言増えてるとか聴いた気がするけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:35:56.97 ID:nYPcNsDO.net
>>794
枕脚本家か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:36:15.51 ID:wnY6WUYZ.net
>>798
タイムリープなんてありふれたSFギミックじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:38:07.62 ID:KFTHal1Q.net
>>798
シュタゲもパクリだからそれは関係ないな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:39:48.75 ID:jSS03a42.net
タイムリープより面白いSF設定誰も思いつかないからこれからも量産されるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:45:17.44 ID:PaKW5yfD.net
INFINITYシリーズ信者はシュタゲをパクリと言うし
剣乃(菅野)信者はINFINITYシリーズをパクリと言うし
剣乃(菅野)作品も勿論何かのパクリになるだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:48:48.76 ID:YZjk35Vw.net
パクリ指摘するやつなんて基準がガバガバで全部無意味って事だな
自分の言葉に一切の責任も持たないからデタラメ言える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:57:48.90 ID:ZsO+UX4F.net
アイランド、主人公が機材wの中に入るところで、つまんねと思ったんだから
仕方ねえだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 12:59:15.21 ID:YZjk35Vw.net
つまんねぇ事とパクリかどうかは別問題だろバカタレ
俺なんか1話で切ったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:07:46.66 ID:WZOymSvu.net
ハイスコアガールとISLANDは急に面倒臭くなって観なくなったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:09:02.77 ID:pfrfsgPL.net
俺は1話Aパートであまりのつまらなさに切ったわ
ここでも全然話題にならないし切って正解だったみたいだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:09:39.04 ID:ZsO+UX4F.net
>>809
関係あるわアホ
1話切りで誇るなカス

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:11:03.58 ID:DOyKNYxH.net
>>804
ああ、何を本家とか言ってるのかと思ったらシュタゲか
シュタゲがループものの本家とかいう感覚が全くないから気付かなかったw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:13:13.30 ID:nT9THzjE.net
オバロ久々の神回だったから勢いすごいな
全盛期並みじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:13:18.24 ID:hHEXQFe7.net
infinityシリーズアニメ化早よ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:14:14.94 ID:CvehzURD.net
別にアニメに限った話じゃなく、あらゆる創作物が過去作のアレンジだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:16:34.07 ID:YZjk35Vw.net
>>812
関係ねぇし誇ってねぇわゴミ
お前のパクリの基準が根本的に破綻してんだよゴミ
一ジャンルとして定着して多用されてるネタ使っただけで評価落とすんなら他の大量にアニメも当てはまるからな
お前少し上のレスも全然理解できてねぇよな、パーかよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:17:03.77 ID:EtGY6vUH.net
とはいえ、ヒット作が出たらその1年ぐらいのうちに
2番煎じを狙ったようなのが出てくるのは萎える

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:17:12.55 ID:53bzhMLN.net
永井浩二の人生を映画化たのまい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:18:16.90 ID:XNpOaRSc.net
すかすか2期はよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:18:47.80 ID:YZjk35Vw.net
頭悪いというか頭おかしいからつまらなかった理由を指摘出来ないんだよ
だからバカのひとつ覚えにパクリ連呼して自己表現するしかない
自覚しろよ自分のバカ丸出しの発言

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:22:18.66 ID:ZsO+UX4F.net
>>817
バカな奴ほど長文になるんだ。1行で書け低能

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:24:28.29 ID:YZjk35Vw.net
>>822
一行で書いて伝わらないバカが相手だから長文になるんだよ低脳
他のやつは0行で通じてるけど?周り見ろよ恥晒し

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:25:12.50 ID:x++JO16/.net
つまり今期は七星のスバルが覇権

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:26:27.29 ID:YZjk35Vw.net
で、パクリの話題は一言も反論出来ないでやんのwwwざまぁああああwww
また別の話持ち出して誤魔化すんだろ?ワンパターンのヴァカwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:26:29.08 ID:G5ENUkY0.net
正当覇権がはねバド
裏覇権はちおちゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:27:45.17 ID:YZjk35Vw.net
話題変えた時点でお前の負けだよ
イキってるけど喧嘩の仕方も分からない勘違い野郎だったって事だな
二度とオラつくなよ生き恥野郎

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:28:11.20 ID:GXIXkFmp.net
今期はプラネットだよ
裏はハイスコア
ネタで少女歌劇

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:28:55.64 ID:TcpEE9qA.net
じゃあ願望でハピシュガ(´・ω・`)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:29:10.99 ID:KKS3IR08.net
My覇権なら好きなように決めればいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:30:54.60 ID:x++JO16/.net
最カワは千紗

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:33:15.15 ID:DOyKNYxH.net
>>831
わかります

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:38:07.49 ID:sul4sVLP.net
ばななちゃんみたいなモブがタイムリープ能力持っててもあんまり盛り上らないね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:39:37.26 ID:jY0RuYkS.net
>>825
はいはい(嘲笑)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:41:23.09 ID:ZsO+UX4F.net
>>823
まとめる能力がないからって他人のせいにするなチンカス

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:43:30.98 ID:1+KPLT9n.net
>>825
パクリといえばエヴァ丸パクりのロボットアニメと信者が酷かった記憶がw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:44:05.65 ID:5MOkmwou.net
オバロ悪役視点おもしれー胸糞新鮮

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:46:44.83 ID:DOyKNYxH.net
>>833
バナナちゃん自身はそんな能力持ってないぞ
キリンがやってることだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:56:47.02 ID:sul4sVLP.net
ばななちゃんが時間戻したいって願ってループするんだし同じ事じゃね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 13:59:30.44 ID:CvehzURD.net
歌劇は映像で流れてることが作中で実際にそうなってることとは限らないから分からん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:08:17.11 ID:N9C9TTFj.net
戦闘中に歌わせるんじゃなくて、BGMで歌を流すだけでも良かったと思うんだが、
歌劇と名乗る以上やっぱり歌わせないといけなかったんかねぇ。
3次元とのシンクロもあるし。
ただ歌わせたことでどうもリアル感が薄れてしまってるね。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:31:08.55 ID:Vi3NoprN.net
ばななちゃん中ボスは確定だけど誰が倒してループクリアするんかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:32:42.76 ID:3zC7LIqY.net
歌わないでチャンバラだけやってたらアレと同じになってしまうじゃないか
上からディオスのようなものが降ってくるお約束がなくて本当によかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:35:10.77 ID:goeiEDRX.net
はねバドとスタァライトを見てるぼくに
なんかおすすめして
今期で

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:37:09.73 ID:OhwBikYj.net
>>844
ハイスコアガール駄目か?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:37:35.17 ID:4ysbZKO4.net
>>844
ハピシュガ
今期いちばんの癒し系

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:43:35.07 ID:5MOkmwou.net
>>844
はねバト見れるなら何でもいける

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:46:23.14 ID:hHEXQFe7.net
はねバド今期一番くらい好きだけど苦手なアニメなんて腐るほどあるからその理論はおかしい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:50:14.58 ID:xsGtuDFh.net
ルパン面白いなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:56:56.23 ID:XxO2MnyN.net
はねバドの主人公好きだわ
孕ませて家族作ってあげたい
でもネグレクトしそうだからやっぱなし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 14:56:58.67 ID:KKS3IR08.net
はねバドは将来まで語り継がれるアニメになりそうだなぁ
空鍋やナイスボートのように

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:02:37.68 ID:XlCbykrq.net
アイランドは最新回のお色気シーンのとこだけカットして残した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:03:02.74 ID:sul4sVLP.net
>>849
えー
あみちゃんがらみ以外ゴミみたいな話ばっか見せられてる気分

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:04:46.85 ID:DOyKNYxH.net
>>842
それまで存在しなかった転校生を見て「私の劇に入れたい」って思っちゃった時点で
それまでバナナちゃんが拘っていたスタァライトとは違うものになっているので
既に半分はループが解かれたと言っても過言ではないのではないだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:04:54.31 ID:fKmUi4/k.net
少女歌劇は戦闘中ほとんど歌ってなくないか?
最初だけ歌ったりしてるけど後はBGMになってる気がして歌劇なのにおかしいと思ってたくらいなんだが
大体印象残らん曲だしもしかしたら歌自体がいらない気もしてくるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:08:05.01 ID:DOyKNYxH.net
>>844
今期31本見てる俺的にその中でも今期特にお気に入りなのは
スタァライト、はねバド、プラネットウィズ、ハイスコアガール、異世界魔王、ちおちゃんの通学路なので
プラウィズ、ハイスコア、魔王、ちおちゃんを勧める

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:08:36.99 ID:diRXeGA4.net
>>845
>>846
>>847
ありがとう
見てみるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:09:31.42 ID:diRXeGA4.net
>>856
ありがとう
見てみるよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:14:44.20 ID:z52oURQ2.net
はねバドのつまらなさって主人公以外のキャラに焦点当てすぎてるところだわ
主人公の一人称アニメならもっと面白くなってたろうに
作者がジャンプで失敗したのはよくわかる
構成の切り方が下手

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:16:14.81 ID:6jSrpHio.net
>>855
台詞がなければ唄もないんじゃないの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:16:58.65 ID:KKS3IR08.net
ジャンプ漫画はサブキャラの方が人気も出番もある漫画が少なくないだろ
主役なんて寝てても話は進むんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:18:13.51 ID:z52oURQ2.net
はねバドは全てのキャラが均等過ぎて薄い
主人公8割他2割くらいだなやるなら
はねバドにいたっては全員1割みたいな感じの薄さ
はっきりいって面白さを潰してる原因がそれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:20:58.30 ID:DOyKNYxH.net
一人称アニメって……
今期そんなもの存在しないしパッと思い付く範囲にはないなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:22:53.07 ID:OYj5FhxM.net
oneroomのことかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:23:20.50 ID:z52oURQ2.net
大人数のラブライブ!が成功したのは常に物事の起点から中心として終点にいたるまで
全て主人公の周りに他のキャラが立って引き立たせにいくという華を添える構成だったからな
それが徹底されていたから成功した
はねバドはオバロと一緒で全キャラを薄めるうんこ構成
そら味気なくつまらんわな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:24:26.65 ID:+XJp7TbL.net
ID:z52oURQ2
まあアメドラだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:25:24.32 ID:0C50eOmg.net
継続含めて30本くらい観てる俺のお気に入りは
今期:はねバド、魔王、プラウィズ、あそあそ、ハイスコ
継続:ハグプリ、鬼太郎
だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:27:36.72 ID:z52oURQ2.net
腐が好む作品って群像劇ばっかだよな
そういうの好きなんかね腐って
男視聴者だとほとんどが、エロ漫画先生とかはがないとかラブライブ!とか
主人公の周りにヒロインがいて主人公なしでなにかしたら駄目という一人称作品を好むのにな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:29:17.09 ID:DOyKNYxH.net
>>866
何かおかしいと思ったらアメドラか
相手した俺が馬鹿だった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:31:46.14 ID:z52oURQ2.net
萌え豚に売れる作品は主人公からなんでも始まり終わる一人称アニメばっかだからなあ
主人公が絡んでこないシーンが多いと萌え豚からは嫌われる傾向にある
それは売れた作品をみたら一目瞭然
主人公の知らないところで物事が進んでいくみたいな作品は萌え豚には売れない
ようするに群像劇は萌え豚のターゲットに入らないんだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:32:41.75 ID:0C50eOmg.net
>>868
男はハーレムモノ好きな奴多いし女も逆ハーモノ好きな奴は多いけど
腐にとって逆ハーの女主人公は敵だから排除しないといけない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:33:00.40 ID:OhwBikYj.net
>>867
いい線いってるけど君自身のフェチズムが感じられる作品が不足してるな
他人に好まれそうな作品を無意識に選択している可能性がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:33:26.38 ID:xIhv4oS2.net
アスペっと何かと分類したがるよな
きっと微妙な差異が理解できないから単純化して捉えようとするんだろうね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:34:19.29 ID:z52oURQ2.net
>>871
それ以上に女が支持してる作品のほとんどが群像劇なんだよな
面白いことに
男視聴者向け作品だと主人公の一人称色が強ければ強いほど売れやすくなってる

なんか求めるものが正反対だなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:35:33.73 ID:AwZVsyBs.net
>>871
ここ数年で一番売れたうたプリはしっかりとした女主人公がいるんだよなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:36:40.20 ID:0C50eOmg.net
>>872
肝心なの忘れてた
音楽少女も好きだぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:36:50.83 ID:iRzmiI7G.net
俺が今期見てるアニメ

ハイスコア ヤマ 魔王 はねバド 邪神ちゃん ゆらぎ荘
ぐらんぶる あそび はるかな すのはら荘 ちおちゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:37:17.94 ID:z52oURQ2.net
IS、とらドラ!、はがない、俺妹、冴えカノ、エロ漫画
売れた作品は多々あるが、馬鹿売れするのは一人称の強い作品ばかり
群像劇風にすると萌え豚に売れなくなる

逆に群像劇風はジョーカーゲームだの血塊戦線だの文豪だのオバロだの幼女戦記だのデュラララだの
分かりやすいくらいそっち系を求めてるのが腐なんだよなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:37:31.68 ID:575dJNqn.net
>>868
ラブライブって、群像では?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:37:39.20 ID:CvehzURD.net
ハイスコアガール原作は次が最終回なんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:39:09.06 ID:z52oURQ2.net
>>879
群像ではないな
視点が変わるだけで、ほとんどその視点も主人公に向けるためにあるだけでしかない
主人公を基点にするために視点を変えてみせてるだけ
そのキャラ本人が主役になるための群像となってない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:40:45.57 ID:KKS3IR08.net
>>878
サンプルがどれも古いよ

近年ウケた作品は
ゆるキャン、南極、ウマ娘、そしてはたらく細胞

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:41:57.86 ID:oiu3JjYY.net
ハイスコア原作はビターエンドっぽいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:42:09.62 ID:z52oURQ2.net
ニセコイみたいなもんだなラブライブ!
ニセコイは三人称色が強くて視点は変わるけど全てが主人公に向けられるだけの起点でしかない
こういうのは群像劇じゃないだろう
だから一人称とほとんど変わらないから支持されやすい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:44:17.32 ID:DOyKNYxH.net
一人称の意味も理解できてなさそうw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:44:56.83 ID:z52oURQ2.net
売れてるラブコメ漫画は主人公を取り巻く三人称ってだけだからな
群像劇なんかやっても売れない
腐だけだわ群像劇なんて楽しんでるの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:45:23.33 ID:NHcPq3Lg.net
冬 ゆるキャン南極
春 ウマ娘
夏 細胞

秋はとんなアニメが覇権を取るのか楽しみだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:49:08.17 ID:z52oURQ2.net
バナナフィッシュもそうだな
群像劇
男からみたらキャラが薄くてくそも面白くないだろう
群像劇が好きってことは女の方がキャラよりストーリー重視なんだろうな
で、そのストーリーもつまらないから困るんだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:50:43.68 ID:sul4sVLP.net
羽バドはなんかキャラたちに一貫性が感じられなくてお前そんなんだった?みたいな混乱があったから
本スレ見に行ったら原作とか完全無視で好き放題やらかしまくってるのな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:52:37.18 ID:z52oURQ2.net
>>889
それ以前に不要なキャラを出し過ぎてるだけだな
あのキャラどこいったとか、なんのために出したの感が根強い
短髪のゴリラもどこいっただし
主人公ですら影が薄い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:54:36.58 ID:6iyD0HKb.net
>>798
そっち想像しちゃうよなw
けどそっち想像した時点でIslandのストーリー考えた奴の意図通りだよ
シュタゲ的なものを考えた奴をハメるための話だからね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:55:12.36 ID:KKS3IR08.net
てか、はねバドの実質的主人公、視聴者の代理的存在は
金髪のコーチじゃないの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 15:55:42.16 ID:z52oURQ2.net
はねバドがゆとり仕様なのは男コーチをみたら一目瞭然
1話で思わせぶりに出現させてあれからここまで空気になると誰が予想できただろうか
真っ先にいらないキャラじゃねえかっていうw
そんなのばかりなんだよな
DBとかキャラ多いのに誰1人として薄いキャラがいないのが凄いわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:02:15.53 ID:z52oURQ2.net
先を見据えて作ってないんじゃないかと思うわはねバド
キャラだけ増えていく人に多いやつだな
話を膨らませて密度を上げていくのが下手な人がすぐ
新キャラだして新しい話をはじめちゃうっていう
るろうに剣心の京都編とかリボーンの未来編みたいな濃く長い話を作れない
そういうのがオバロみたいにキャラばかりだして密度の薄いことばっかりやっての繰り返し

幽遊白書とかすげーわ
トーナメント戦で出してきた敵とかの個人的な話なんてなんもねえのに
バトルだけですげーキャラ立たせちゃって今でも記憶にあるわ
あれが本物の作家なんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:04:07.38 ID:UiVcgltx.net
打ち上げ花火の映画今さら見たけどほんと今のアニメ界ってタイムリープとか平行世界とかそんなの好きね
話はともかくシャフト絵は満足できたわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:06:27.38 ID:z52oURQ2.net
>>895
馬鹿にはその設定いれたら売れると思われてるんだろう
実際打ち上げ花火はみたが、最近のあの手の映画で最糞だった
心が叫びたがってるんだ。を見てから見たけど、あれでもあんま面白いと思わなかったのに
あれの半分以下の内容だとはPV見るまでは思わなかった
とにかく内容が薄い
薄すぎて30分の内容を引き伸ばしたような感じ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:10:54.07 ID:65lrjfhA.net
>>895
アニメと言うより実写映画でヒットが続いたんだよな
ORANGEとか僕町とかアニメの方も実写のおまけアニメ化とかあっただろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:12:01.49 ID:z52oURQ2.net
男は異世界転生
女はタイムリープ

日本人終わり過ぎやんw
自殺願望強すぎw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 16:12:17.87 ID:dpVFpofA.net
全然人気なかったなろう作家だけど好評の短編をシリーズ展開したら人気上がってきたわ
これもうすぐランキング入りすんじゃね
アニメ化も行けそうよ
たぶんw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:00:46.48 ID:wRyp9gFG.net
ハイスコアガールがベタベタすぎるのを見守るくらいしか今期やる事がない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:02:22.70 ID:z52oURQ2.net
ハイスコは一人称っぽいから楽しめるな
恋愛系は群像したらつまんねえわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:03:53.19 ID:PaKW5yfD.net
>>853
水増し的なサイドストーリー全部削って
メインのストーリーだけで1クールにしてほしいよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:14:46.13 ID:EtGY6vUH.net
群像は相当なストーリーテリングが必要だよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:16:53.29 ID:2PoE4khd.net
スレ立て逃げられたくさい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:17:01.18 ID:eC0BXp0z.net
これオバロ切った奴正解ですわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:18:18.92 ID:z52oURQ2.net
>>903
ジャスコも群像風でつまらなかったよな
キャラが地味だったからだと思うけど
やっぱクラナドみたいな岡崎一人称がいいよ
安定感が違う
群像劇風で面白かったのはギアスとヴヴヴくらいだったな
政局の安定しない作品が向いてるんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:18:27.21 ID:0C50eOmg.net
>>900
スレ立てっていう大事なやるべきことがあるだろ??

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:20:20.52 ID:SNo/8Vnj.net
群像でよかったのはSHIROBAKOかなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:20:26.90 ID:ZsO+UX4F.net
9月になったらサンシャインのクリアファイルもらってくるか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:22:24.24 ID:z52oURQ2.net
群像やると感情移入しにくいのとメインストーリーが分かり難くなるしキャラが薄くなるからな
アイランドは一人称だから見やすい
つまらなくても一人称の方がいいと思うわ
たいていつまらんからな
群像選んでるのは自殺行為みたいなもんだわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:25:18.44 ID:RQXa37L+.net
峠の群像見てたわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:25:56.02 ID:ZsO+UX4F.net
shirobakoが群像ねえ
ちゃんちゃらおかしいや

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:27:12.41 ID:SNo/8Vnj.net
>>912
喜んでいただけたようでなによりです

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:30:05.52 ID:1nZLw/xV.net
一人称のアニメなんてほとんどないだろ
一人称と言うのは例えば我輩は猫であるだぞ
アニメはほとんど三人称で視点を移しながら描かれてる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:30:22.62 ID:OhwBikYj.net
群像の定義問題

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:31:21.13 ID:DOyKNYxH.net
>>914
アメドラ君が一人称を理解出来てないっていうのがわかったのは面白かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:32:20.09 ID:z52oURQ2.net
>>914
ラノベの謎部活系は男主人公の一人称視点が多いやろ
はがないとかもろそうだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:32:47.05 ID:SNo/8Vnj.net
まあ恋愛や友情がテーマであるように
アニメ業界ものや国盗りやるうえで群像劇にすると
そもそも面白さの由来は群像ゆえか? テーマのほうじゃないの?
っていう疑問がわくのもあるかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:35:59.54 ID:1nZLw/xV.net
>>917
はがないは知らんけど、主人公視点の一人称だと相手の気持ちを直接描いた時点で一人称は崩れるぞ
主人公の推測として相手の感情を描かなければならない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:36:53.02 ID:z52oURQ2.net
漫画原作だと一人称よりの三人称が基本だが
ラノベ原作は一人称アニメも多いぞ

三人称の使い方が上手いのはリトバスみたいな主人公の一人称に近い作品だな
起点が違うだけで、主人公に絡みにいくという基本を押さえてる
だから主人公の一人称とほぼ変わらずに見てられる
ゆえに感情移入しやすい

三人称といってもだいたいは主人公の一人称ベースで進む

群像はそういうのを無視してるからつまらんのよな
感情移入できないしストーリーはとっちらかってくる
メインストーリーがなにかサブストーリーがなにかすらぐちゃぐちゃになってるのが多い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:37:01.94 ID:iUWmaJXj.net
アメドラはバカだからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:40:33.48 ID:+jVGdzHF.net
相手してる時点で半コテの思惑に乗せられてるんだけどね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:40:49.98 ID:z52oURQ2.net
>>919
はがない知らんて、完全にアニメもぐりやん
エロマンガ先生とか俺妹も見てないのか?
もろに一人称やろ
主人公がいない場面がないに等しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:44:13.61 ID:1nZLw/xV.net
>>923
ぜーんぶ見てないから知らん
それらを合わせたらアニメの大半を占めるのか?
俺にはごく一部にしかみえんのだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:44:51.09 ID:z52oURQ2.net
アイカツスターズもいい三人称だったよ
必ず主人公が中心になるからほとんど一人称みたいなものだった

ハルヒも完全一人称アニメだったなそういや
だから見やすい

群像劇はうんこがほんと多いわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:46:02.82 ID:ftOzVTX9.net
半コテはよくあるアフィサイトのネタ作りなんじゃねえの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:48:11.08 ID:z52oURQ2.net
>>924
売れた作品の筆頭だぞ
ちなみにSAOも一人称だったじゃん
群像劇なんて皆無だぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:48:50.16 ID:KKS3IR08.net
>>923
エロマンガ先生以外は相当昔のアニメだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:48:53.57 ID:SNo/8Vnj.net
ふむ、まあよそで時間潰してくるかね
あんまりいい雰囲気じゃなさそうだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:49:58.69 ID:QiFCWOHa.net
>>802
ナツコ本人が枕をやってるとは思えないが、ナツコの言いなりの敏腕(笑)プロデューサーが枕で声優決めてる事で有名だからコネを売ったりしてるんだろうな
ポコの声優を弾こうとした監督がリストラされた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:50:40.14 ID:1nZLw/xV.net
それも見とらんから知らん
群像劇?何の話しとるのかさっぱりわからんなお前は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:51:25.94 ID:QiFCWOHa.net
>>908
ヅカちゃんが主役っぽくないとか言う悪口は辞めろ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:51:31.41 ID:z52oURQ2.net
>>928
リゼロも一人称作品だったろ
だから感情移入しやすくストーリーがぶれないんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:53:09.79 ID:DOyKNYxH.net
俺妹→普通に桐乃視点のシーンも黒猫視点のシーンもあります
エロマンガ→普通に紗霧視点のシーンも村正視点のシーンもあります
SAO→普通にアスナ視点のシーンもリーファ視点のシーンもあります

どれも一人称アニメではありませんw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:54:40.11 ID:z52oURQ2.net
>>934
それは脚本でいじるから
アニメなら脚本でいじるからその程度の誤差はあるに決まってるだろ
原作にない中抜けのシーンを挿入するとか
そんなのはどのアニメにだって存在する
基本が一人称かどうかを問うてるんだよアホか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:55:23.71 ID:QiFCWOHa.net
>>915
主役が複数いる、或いは特定の主役がいない話かな
種死最終回が代表的な失敗例

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:58:53.88 ID:DOyKNYxH.net
だから最初に「一人称アニメ?」ってツッこんでやったのに気づかずにしつこく「一人称アニメ」って書いてるから馬鹿って言うんだぞw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:59:34.20 ID:tLITbFXb.net
リゼロもヴィルヘルムの回想あったろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 17:59:43.11 ID:VWw+pjG7.net
ほんとキチガイには美味しいスレだな
なぜこんなのにいつまでも触りまくるのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:00:14.27 ID:z52oURQ2.net
ころころ視点を変えるゴミは本当につまらんからな
主人公と絡ませるために視点を変えるのは漫画でもよくあるが、終わればすぐ主人公に視点が戻る
感情移入しやすくするのは当然だろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:01:44.63 ID:ftOzVTX9.net
展開が1人ずつ処理されてくだけだから糞つまらなかったけど十二大戦も一応群像劇だな
バトロワ物との相性がいい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:03:17.92 ID:fZQAMCI3.net
ようするに一人称と三人称一元視点の区別がついてないわけか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:03:50.87 ID:z52oURQ2.net
>>937
一人称アニメは一人称なんだよな
ただ視点を瞬間的に変えて描写したいくらいのレベルで主人公に戻す程度のものを三人称と呼ぶと面倒臭いからな
だから一人称ベースなら一人称アニメってしてるまでだ
それくらい馬鹿じゃないなら頭フル回転させろ

>>938
あんな一回切りレベルの視点変更で一人称じゃないと言われても無理がある
作中の時間数で統計取ればほぼ一人称

>>942
8割型一人称なら全部一人称と呼んでるだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:05:09.40 ID:KKS3IR08.net
ドラゴンボールは悟空不在の期間が多くて
クリリンや悟飯が実質的主役の時期もあったよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:06:13.81 ID:QiFCWOHa.net
>>941
十二は群像劇
つか、ネズミが主役だったとか最後まで思わんかった
ネズミ自身も100人の自分の中の生き残った一人だからな
あれのEDみたいに完全に全キャラを同等に扱ってるのが群像劇なんだろうな
それ言ったらデュラララとか大した事無いような気がしてくるけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:06:52.69 ID:z52oURQ2.net
ここのやつらは0か1ということでしか判断できないアスペが多い
だから一人称アニメが意味するところが瞬時に理解できない
0.1〜0.9の幅があるという数字の意味がわかってないやつがほんと多いよな
だからアスペなんだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:09:04.91 ID:tLITbFXb.net
まずボロがでると自分の意見少しづつ変えるのやめろよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:09:32.61 ID:ZsO+UX4F.net
アナログオジサンきてんね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:10:33.11 ID:1nZLw/xV.net
俺には美しい軌跡のブーメランが見えた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:10:48.24 ID:uroNCn84.net
話が通じないから相手がアスペじゃなくて自分がそうだから伝わらないんやで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:12:06.17 ID:z52oURQ2.net
>>947
地頭の良さが半端なく違うんだろう
まずここの一部はがちアスペだと思うわw

>>950
極端な解釈しがちな害児が多いと思う
数学できないんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:16:04.16 ID:JAI3+X8m.net
>>900
立てるなら早く立てろよ
立てないなら指名しろ
スレ加速してる奴も少し黙れ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:17:25.63 ID:9Ie1KGmt.net
アマゾンもボイスブックに本格参入か
漫画やラノベに声優の声がつくボイスブックバブルくるかもな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:21:18.59 ID:ZsO+UX4F.net
900踏みたくないから50分近く沈黙してたんだから黙れと言われてもそれは無理ってもんだぜ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:22:14.51 ID:NWJXQG0w.net
アイランドひでぇな
新章突入してからもう見るのが一気にツラくなった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:22:35.40 ID:56cvqbwm.net
ボイスブックか、語学の勉強によさそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:23:44.66 ID:BfULq+pR.net
>>955
ホントそれ
次スレはもう残り少ないし宣言して建てたほうがいいぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:24:13.45 ID:ZsO+UX4F.net
ロリ巫女が鬱陶しくなって切ってしまって、何かの拍子に先週あたりを見て
なにこれと思って見る気しねえよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:25:53.41 ID:7TzwFMYn.net
開演:19:00 【ゲスト:ゴクドルズ虹組,金築卓也/saluku/謎のおじさんまー君】オーイシ?加藤の「ニコ生☆音楽王」第45回 lv314221717
開演:20:00 【バーチャルバラエティ】しゃべくり003 ゲスト:アメノセイ lv314906249
開演:20:00 クイズマジックアカデミー超放送部 第13問目 (2018.8.29配信)|コナミアーケードチャンネル lv315173716
開演:20:30 【8/29(水)20:30〜】あいえるらいぶ #027【またあの二人がくるよ】 lv315304759
開演:21:00 メイプルニコ生散歩路8月?15周年記念放送? lv314943846
開演:21:00 DiGination生放送 第5回 lv315311668
開演:21:00 劇団トローチ第四回公演『咲き誇れ』緊急生放送 lv315306387
開演:21:00 シルキーズプラス ドタバタ 生放送#52 lv315223529
開演:21:00 連盟空軍 広報活動(生)#2 lv314765315
開演:21:00 けものフレンズ ニコ生特番『けものフレンズアワー2』 第4回(通算24回目) lv314490640
開演:21:00 OVA『エロマンガ先生』のその先をみんなで目指します!第21回 lv314801034
開演:21:00 江口拓也・八代拓のさんたく!!! #16 〜【夢100】コラボ 第二夜〜 lv315249669
開演:21:00 【魔法科LZ】ロストゼロ情報局〜4周年直前スペシャル〜 lv315052908
開演:21:30 深町寿成・千葉翔也のハッピーバースデーパーティー829! lv315108185
開演:21:30 思春期が終わりません!!?『思春期 is Coming Back』発売記念生放送? lv315305900
開演:21:30 降幡愛の「ふりりんは文化」#2 lv315046461
開演:21:30 Ayumi.ちゃんネル納涼祭(ゲスト:新海雅代/柊木環希) lv315337138
開演:21:30 【バーチャルキャストのアイドル】インサイドちゃんの番組 #3 ゲスト:あいえるたん&あねえるたん lv315304061

ようつべ 『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』発売日発表会
『共闘ことばRPG コトダマン』公式生放送【8/29】
Nintendo Switch Nindies Showcase Summer 2018
Re:STAGE!ch〜リメンバーズRADIO〜第10回

あべま PERSONA5 the Animation 純喫茶ルブラン屋根裏放送局 第7回

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:26:48.50 ID:z52oURQ2.net
>>958
それより酷いのがオバロ
途中からみたらアイランドなどかわいい何このタイトル詐欺状態

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:30:24.65 ID:grK5wT3u.net
ヤマノススメはスレ違いが見てて苦しいね( ◠‿◠ )
そういえば、次スレ立ってないね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:31:10.03 ID:9Ie1KGmt.net
オーディオドラマやサウンドノベルが既に成功してるしボイスブックもいけそうやな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:33:00.65 ID:Icr/xHbb.net
>>915
ゾウの群れ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:35:42.15 ID:56cvqbwm.net
俺ガイルなんか1人称で群像劇とか言い張るからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:41:51.04 ID:QiFCWOHa.net
>>964
だってごみいちゃんが活躍するところが殆どないから
いつのまにかみんなごみいちゃんがナナメシタのアイデアで解決してくれるのを期待して待つ様になり始めたけど
扱い酷いけどやってる事は葉山の方がよっぽど主人公っぽい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:53:13.29 ID:ZsO+UX4F.net
オバロはシャルティアが出れば文句ないっすよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 18:54:19.82 ID:ZsO+UX4F.net
今期、ハイスコアガールと異世界魔王があって楽しい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:06:36.60 ID:zyQ/+j99.net
買った電子書籍をAIスピーカーが音読してくれる機能はもうあるからね
まあAmazonだけど

これからはラノベやなろうも読むのではなく読んでもらう時代

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:11:32.81 ID:3EHyruXt.net
>>968
読むの遅そう(´・ω・`)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:13:34.21 ID:TQHLyXDG.net
オバロの評判だだ下がりでワロタ
キチガイが人間殺してるのを見て楽しめる思考の奴ってヤバくね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:17:52.34 ID:56cvqbwm.net
アインズ様の怒りの意味があれでは訳わからんからな(原作読んでないからあれでいいのか悪いのか知らんが)
別に不法侵入者なんだだから、念入りに切り刻んで肉塊にしてもかまわんけど
その辺の演出が雑だったかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:20:08.72 ID:VoaNTSWz.net
立ててくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:21:17.34 ID:VoaNTSWz.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535538025/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:21:58.37 ID:ZsO+UX4F.net
アインズの仲間と口にしたからだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:23:16.60 ID:z52oURQ2.net
オバロは末端のオタクを惹き付けるなにかがあるんだろう
常人には理解出来ない感情

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:23:49.59 ID:CvehzURD.net
アインズ様はギルド?のメンバーが大好きだからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:28:18.14 ID:A0XBghH/.net
オバロはライバルがいないからつまらないんだな
弱い人間倒したって全然おもろくない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:28:21.85 ID:eC0BXp0z.net
見てるの恥ずかしくなってきたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:28:28.68 ID:grK5wT3u.net
>>973

乙!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:29:27.76 ID:bh9mkQn7.net
>>973
おつびあ https://pbs.twimg.com/media/Dlsa6pYUYAIBXGq.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:30:08.21 ID:/cCwpxIU.net
魔王もオバロも(主人公の目から見たら)弱いくせににイキってるやつを完膚なきまでに叩き潰すのを楽しむアニメでは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:30:08.80 ID:N5afojxb.net
1軍の凱旋やで
ばっっちりタイミングと思って次スレでテンプレ展開しようとしたら
既に展開されてたわ
しっかり成長してきてるなおまんらも
おいちゃん嬉しいわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:31:21.16 ID:N5afojxb.net
>>980
おっ SSS

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:32:05.00 ID:+jVGdzHF.net
苦戦を見るのが嫌な人が増えてんだろうね
ゲームの無双プレイとかすぐ飽きるんだけどね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:34:18.10 ID:3EHyruXt.net
アンゴルはアニメの範疇では負け戦だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:34:42.49 ID:ZsO+UX4F.net
>>984
はねバドも苦戦とは無縁だし、作る方も面倒臭くなってるんじゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:35:38.72 ID:zyQ/+j99.net
>>977
俺ツエー好きの感覚はそうじゃないから

ライバルがいたら勝ち負けが発生するから面白くないんだよ
俺ツエー好きの本質はクソみたいな現実からの逃避だから、圧倒的強者が無双しまくるのが気持ち良いと感じるのよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:36:39.91 ID:ReklSy9X.net
>>980
金髪キャラへの風評被害

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:38:09.40 ID:N5afojxb.net
あそあそは原作の絵の再現度が高くて助かるわ
原作の絵がかわいいからアニメもめっっちゃかわいいんだよな
おっ!! ってなるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:39:45.50 ID:zyQ/+j99.net
>>984
苦労は現実で見飽きてるから、ただただ勝ちまくる主人公に感情移入して快感を得たいっていう発想なんだと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:40:47.75 ID:ZsO+UX4F.net
>>990
確かにそれはある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:42:29.08 ID:eC0BXp0z.net
>>987
強い弱いの話じゃなくて
悪人でもない奴ぶち殺して一体誰が共感するんだよ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:45:15.80 ID:zyQ/+j99.net
しかしまあ、お前の体感してる現実どんだけしんどいんだよって思うけどね

自分が努力もせずに現状に不満ばっかいってるから、なろうには努力系の主人公がいないんじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:45:23.35 ID:56cvqbwm.net
TRPGやってると最初はああいう悪役プレイやったりするんだよな

捕まえたやつはとりあえず拷問したり
平和な村を襲って女は奴隷にして、男は拷問して殺したり

そのうちすぐ飽きてやめるけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:45:30.96 ID:ZsO+UX4F.net
>>992
不法侵入しておきながら、こずるい言い訳やら噓をついているんだから万死に値するけどな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:46:23.25 ID:CM9z54So.net
D&Dベースにした細かい設定解説、ファンタジー世界住人・無慈悲な魔王軍・凡人サラリーマンによる多層ギャップシリアス&コメディ、俺TUEE&外道な俺カッケー
原作はこの辺が楽しみ所だけど、アニメは設定系は影も無し、ギャップ要素は尺足らずで駆け足&演出弱い
結果的に俺つえー俺外道が強く残った。一期は他のとこも結構頑張ってたと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:48:39.94 ID:eC0BXp0z.net
あれで気持ち良いと感じるのはガイジだけやん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:49:47.04 ID:ZsO+UX4F.net
気持ちいいというより当然の結果だろう
アルベドけなげ、シャルティア凛々しいくらいかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:52:26.32 ID:CM9z54So.net
無慈悲に無意味に殺されていく人を眺めるホラー、サスペンス感だと思うよ
殺人鬼の特集サイト見て「マジやべえ」って怖さと面白さが混じるあれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/29(水) 19:52:49.10 ID:N5afojxb.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200