2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト73通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/25(土) 23:50:40.92 ID:13/Soate0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト72通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534819164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:06:38.57 ID:t3+g0VUSd.net
てか水墨画水墨画言われてるけど一部のカット以外はそんなに水墨画感ないな
他のキャラがいるときは割りと普通の線で描かれてる気がする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:06:50.82 ID:Gn4ZSzI+D.net
>>355
二期では助かったのは鬼太郎に超能力があるからっていってたな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:07:04.88 ID:PdHnbs9D0.net
奈良の興福寺に観光に行ったとき、迦桜羅様の像を見たよ。天平時代の作だと書いてあったような。
昔、見た火の鳥・鳳凰編が、天平勝宝4年(752)の話だったから、奈良時代か。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:07:15.94 ID:jH8OGm+d0.net
来週おばば登場と久しぶりにメインレギュラー5人以外のレギュラーキャラが台詞アリで登場か
木綿は先週出てたけど台詞無しだったし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:08:07.24 ID:ayOwJI9s0.net
鬼太郎が化け物になってみゆきち降板か
合わせてきたのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:08:10.75 ID:s8vav19Oa.net
>>355
鷹の爪団「お慈悲をーお慈悲をくださいーキルミーソフトリーキルミーソフトリー」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:08:36.43 ID:l97xY4rV0.net
>>386
三期世代だから派手な登場を期待してたんだけどなぁ、迦楼羅様
淡々としてるのは超越者らしくはあるんだけど、やっぱり残念

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:08:39.77 ID:t3+g0VUSd.net
次回は昔の話も絡むし、まなやねこ姐さんもでなそうな気がする
久々にご老体が活躍か

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:10:40.39 ID:nRCTkEPM0.net
ねこ娘の跳躍力凄くね?あんなにピュンピュン動けるんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:10:44.29 ID:VIQkYX910.net
妖怪温泉危機一髪!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:11:29.17 ID:nRCTkEPM0.net
>>403
子泣き爺は?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:12:24.04 ID:sTBEuyUg0.net
酒呑童子で有名な大江もご当地キャラとして使ってはいるけど、あんな
のが復活したとしたら、迦楼羅さまより強い四天王とかが出張らなきゃ
ならないような案件になっちゃうからな。
むしろ伝承は伏せるよりはそれを倒した頼光とかを讃えるような形で大きく
打ち出すようにしたほうがいい。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:12:50.37 ID:VIQkYX910.net
鬼太郎結果的に人殺してるやんけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:13:39.70 ID:jH8OGm+d0.net
>>410
まだ分からんね。今の所鬼太郎親子とおばばくらいしか予告には出てないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:13:55.19 ID:ARDPLTdL0.net
>>395
太陽かブラックホールに投げるって方法も有りな気はするが鬼太郎の世界じゃ無理だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:14:08.67 ID:s8vav19Oa.net
一条戻橋の鬼退治の渡辺綱と
金太郎の坂田金時だけが有名な頼光四天王か

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:14:22.28 ID:5HX6MTxx0.net
ディレクターのおっさんが完全に田亀先生の漫画に出てくるキャラ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:15:16.21 ID:SKmmghpBd.net
ねこ娘の耳が垂れていたのはなんで?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:15:26.53 ID:s8vav19Oa.net
>>416
てめえのおかげでどれだけの被害が出たと思ってるんだ
とか言われながら竹ざおにギッチギチにくくりつけられて
おもむろにズボンを剥がされるのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:15:33.88 ID:Gfd4OpND0.net
たくろう火との雰囲気の差がw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:15:51.39 ID:0YWdJhVa0.net
よく考えたらこれ8月の夏休み最後のエピソードか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:16:25.02 ID:1HFXAJqqK.net
来週おもしろそうだなぁ
予告見ただけで惹かれたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:16:40.53 ID:t3+g0VUSd.net
おばばが妖怪アパートを建てる前日譚になるのかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:17:10.08 ID:mElQDram0.net
封印が雑だという声もあるが、そもそも牛鬼を封印してくれるだけでも御の字という気持ちはないんだろうか
今回の復活は完全に人間側の落ち度なのに、カルラ様は今回で二度目の封印してくださっているというのに

カルラ様からすればメリットもないし、神宮寺だかっていうタレント個人の暴走だとしてもカルラ様視点からみれば
人間側のそれも低レベルな落ち度での復活ということには変わりないわけだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:17:26.98 ID:s8vav19Oa.net
妖怪アパートの幽雅な日常?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:17:31.97 ID:OBKqmDMO0.net
監督あの空気で謝るのすごくない?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:17:38.18 ID:ARDPLTdL0.net
>>416
同じこと思ってた人いるとはw
あの外見じゃそう思う人ちょっとはいるよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:18:50.28 ID:sTBEuyUg0.net
>>415
あと一人、政治的には頼光の政敵ではあったけど、事態が事態なんで協力したと
しか思えない盟友・藤原保昌、てのもいるね。迦楼羅さまみたく笛を嗜んで、それで
鬼を操ったり幻惑したりも出来る強者だったらしい。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:19:39.79 ID:t3+g0VUSd.net
ガバガバ封印は愚かな人間への戒めっていう側面もあるだろうね

がしゃどくろの封印置いてた婆さんは未だに擁護出来んが
大人しい顔してなんてもの封印してやがる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:20:04.59 ID:mElQDram0.net
>>416
そう思ったの俺だけじゃなくて安心した
グラサンなくして裸眼現れてからがまさに亀田源五郎キャラだった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:20:27.58 ID:mElQDram0.net
亀田じゃなくて田亀源五郎先生だった…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:20:33.49 ID:mKQX6OK4d.net
ガバガバな封印はもう6期のお約束になりつつあるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:21:51.54 ID:ARDPLTdL0.net
>>423
封印が雑なのはちょっと油断すればああいう悲惨な事が起きるという迦楼羅様の警告や戒めみたいなもんじゃないかな
強力すぎる封印だと人々から忘れ去られるのが早そう
それにあんだけ分かりやすい場所にあれば封印された場所だってすぐに分かるし近づこうとも思わんだろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:22:38.26 ID:cfQ5N9Ljp.net
>>414
「やかんづる」にでも吸い込んでもらったらどうだろう?・・・やかんづる自体が牛鬼よりヤバい奴だから駄目か

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:23:21.04 ID:nbil/jAu0.net
>>417
ショボンって感じで落ち込んだ感情を現していたんだろう。犬の耳が垂れているようなもの
だと思う。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:23:41.23 ID:RVZDRrvhd.net
花子さんと雪女とろくろ首と寝肥りが住んでいて人間の男は自分だけの妖怪アパートなら是非住まさせて戴きたい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:23:45.49 ID:nRCTkEPM0.net
>>413
子泣き爺も出てきてほしいな。個人的に好きなキャラなのでね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:23:53.22 ID:jlTFi0C70.net
昔の日本人は祟りとか恐れて封印破ろうって発想が無かったからあの程度でよかったんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:25:13.38 ID:d9mcmGP60.net
>>306
言いたいことは大体わかるが、無敵の強さというのは何?
鬼太郎にそんなものあったか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:25:57.42 ID:AYbtpwHz0.net
>>414
教育を施して良い妖怪になってもらうのが最善だろう
原作ではそうしたらしく、その後に鬼太郎の味方として出てくる回がある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:26:00.16 ID:MAzNwh3UK.net
>>393
閻魔さまに頼めばいいという結論に!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:27:58.44 ID:Gfd4OpND0.net
迦楼羅教授の説明が楽しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:28:07.16 ID:d9mcmGP60.net
>>329
ねこ娘の方はおまけで誘ったと言うのが本音と違うツンデレなんだろうけど、鬼太郎の方は本当に
ねこ娘の気持ちに気づいてなくてありがた迷惑なんだろうな
毎期のこととは言えねこ娘はかわいそうだな
ねこ娘ももう少し素直になればいいのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:28:09.81 ID:t3+g0VUSd.net
散々鬼太郎やスレ住民を貶してスレ立ても無視・拒否した奴が放送直後には現れないのはお約束

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:28:14.57 ID:C2ibQU5e0.net
鬼太郎は一般モブの生存は分かりやすい

吸血木も見上げ入道も輪入道もたくろう火も意識のある状態で復活した
たんたん坊の時は意識は失ってたけど、目玉おやじが生存を確認した

今回は牛鬼に食われたモブは意識があったけど、神宮寺はピクリとも動かなかった

額に指鉄砲の穴をあける訳にもいかんだろうなぁw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:30:32.02 ID:RVZDRrvhd.net
>>441
ちょっと説明が科学的だったね
社の中で勉強していたのかも

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:32:13.24 ID:7IVva7wT0.net
>>407
ねこ娘予告にいなかったっけ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:32:34.51 ID:s8vav19Oa.net
普段はスマホ握って布団の中で眠くなるまでWikipediaリンク辿りしてる迦楼羅様

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:32:36.16 ID:t3+g0VUSd.net
いってても90くらいであろう爺さんが牛鬼の存在を知ってたってことはそう遠くない過去にも同様の事件があったんだろうね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:32:44.49 ID:IB2qygBY0.net
次回、アパート取り壊すのやめるよう説得するみたいだけど何か妖怪たちに関係あるのかね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:33:35.64 ID:PKCuA5MQ0.net
すねこすりちゃんみたいに次クールのエンディングで普通に生き返っててほしい神宮寺さん
凶悪な妖怪の封印を解く、まさに芸能界の名無しさんよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:33:51.69 ID:e/t0iIgV0.net
>>416
しおらしくなってる描写妙に艶めかしかったな
ホモが反応するかも

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:34:13.58 ID:0igbUaWld.net
>>442
だけどラスト近く「すまなかった」という鬼太郎に
ねこ娘が「帰ってきてくれただけでいい」って返事したところで
いつものねこ娘と違う返答に鬼太郎もなんか戸惑っていたのが面白かった。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:34:26.54 ID:7IVva7wT0.net
>>449
妖怪たちの住処なんだろ
建てた時から

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:34:30.47 ID:wRPxGynU0.net
これまでの6期妖怪最強ランキング1位

牛鬼

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:34:40.86 ID:t3+g0VUSd.net
>>447
「やってみましょう」とか言って食い気味に出てきた所を見ると活躍出来る時をウキウキで待ってたんだろうなあ

かわいい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:36:05.85 ID:e6R/kLaia.net
キタネコ最高であった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:36:17.89 ID:CMug+duN0.net
牛鬼みたいなホラー回も好きだが次週の妖怪譚みたいなのも好き
たくろう火回はジュブナイルだったが次週はアダルトな切ない話になりそうだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:38:40.09 ID:Zp2bV49n0.net
ヴァrキリープロファイル思い出した

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:39:07.94 ID:mElQDram0.net
>>432
加えてこれがどういうものかもちゃんと伝承として残してあるんだからね
それを軽んじて封印を解いたのは人間の方
やったのはよそ者だったけど、島の住人も牛鬼の伝承なんて信じてなかったわけだし
これで封印を解いたのが「こんな辛気臭いのがあったら観光の邪魔だ」っていう島の住人の仕業ならもっと業が深い話になっていたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:40:02.57 ID:IB2qygBY0.net
鬼太郎のキモ怖い牛鬼化描写、ねこ娘のアクション、迦楼羅様(今期はセリフあって人前に出てきてくれて良かったw)
どれも最高だった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:40:21.63 ID:PwcJUP9m0.net
大海獣の時のような昔の特撮映画のような感じだったと思った今回の牛鬼
あとねこねーさんが健気すぎてなんかちょっと泣けた…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:40:46.47 ID:s8vav19Oa.net
>>458
洵だな
奇しくも神宮流の剣士だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:41:18.05 ID:cwlTTDdoK.net
歴代牛鬼回は目玉オヤジの「カルラ様じゃ!」が印象的だった
今でも「カルラ様」て文字を見ただけであの声が再生される
今回はストーリー上仕方なかったけど、いつか野沢オヤジ版もあのテンションで聴いてみたい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:41:44.52 ID:ARDPLTdL0.net
>>455
ついに出番キタ――(゚∀゚)――!!って内心思ってたんだろうかw
登場シーンもかっこよく出るか普通に堂々と出るか考えてたんかねー

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:41:45.93 ID:mElQDram0.net
>>439
原作では結構キャラというか妖怪の扱い適当だから……

退治したハズの妖怪が普通にいたり(妖怪は死なない、復活できるとは6期では言われてるけど)
バックベアードも話によって敵対してたりしてなかったりで、赤舌に凄まれてビビったりと安定していない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:42:23.14 ID:7IVva7wT0.net
>>459
薄々信じてたけど観光の邪魔になるから知らないふりしてたんじゃないかあの様子だと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:42:36.09 ID:wRPxGynU0.net
牛鬼2話で完結すると思ったんだが、1話で終わったな
もっと最強っぷりを見せて欲しかった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:42:52.69 ID:d9mcmGP60.net
>>454
「最強」ではなく「最恐」な
牛鬼は鬼太郎にあれだけあっさり倒されるんだから強さ自体はそれほどでもない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:44:02.03 ID:zmqt5M8f0.net
うちの地域、先週何の告知も無かったのに、
いきなりマラソン放送になっててビックリしたよ・・(;´Д`)
鬼太郎は本日のお昼頃に放送だけど、
録画予約してる人は何も知らずに晩とかに帰って再生したら、絶望する人が多そう・・。
自分は気が付いて録画設定変えたからいいけどさ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:44:05.52 ID:Gfd4OpND0.net
>>448
口伝って気もする。古の人々がどうこうというくだりは相当昔の話という印象を受ける

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:44:16.86 ID:VIQkYX910.net
まなっていらなくね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:46:16.13 ID:mElQDram0.net
>>466
信じていたか否かはともかく、少なくとも軽んじてはいたんじゃないかな
それと子供世代になると完全に信じていなかったし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:46:45.09 ID:wRPxGynU0.net
>>468
蟹坊主の方が強かったかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:47:26.88 ID:ARDPLTdL0.net
>>466
信じてはいないけどほとんどの住民は知ってるようだったよね
大抵は何それおいしいの?的に忘れ去られてそうなのに子供まで伝説知ってるのはちょっとだけ感心した

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:48:15.97 ID:zmqt5M8f0.net
>>350
妖花のラスト付近は多分、
時系列的に牛鬼よりも後なのでは。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:49:21.82 ID:1HFXAJqqK.net
>>469
ニコニコ大百科の鬼太郎スレでも今日休みだと勘違いしてた人がいたな
どこの地域なんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:49:41.09 ID:PKCuA5MQ0.net
そう言えばディズニー行くから休みとか言うやつ小学校時代にいたなぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:49:46.88 ID:Gn4ZSzI+D.net
>>466
マジで信じてなかったら
逆に観光資源として活用してたかもしれんな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:49:54.64 ID:d9mcmGP60.net
>>471
登場キャラが常に重要な役割をするとは限らないだろ
今回の話ならまなはネコ娘に鬼太郎をオマケで誘ったと言わせるための数合わせだと思う
まな無しにした場合、チケットは3枚ではなく2枚で必然的にねこ娘が鬼太郎を誘うことになる
「1枚だったら自分だけで来たけど2枚あったからオマケで鬼太郎を誘った」ともできるが、3枚の方がより自然になる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:50:02.38 ID:CY34gM570.net
中1の娘を面識の無い正体不明の女と泊まり掛けの旅行に行かせちゃうまなママの心情が理解出来ない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:50:17.49 ID:mElQDram0.net
すかし首都を妖怪に乗っ取られた経験が最近あるのに
妖怪の伝承を軽んじるのもわからん世の中だ
怪物みたいな妖怪が首都を破壊しまくったのに

むしろその手の話にはもっとデリケートになってもいいくらいだと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:50:34.62 ID:Gfd4OpND0.net
>>472
島民が封印を解いてしまう可能性も十分あったことを考えると
結果的に封印を解いてしまったよそ者一人を責め立てるというのもなかなか業が深い構図

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:50:41.40 ID:t3+g0VUSd.net
>>475
ダイジェストっぽく流してたしそんな感じだよね
家で宿題終わらせた!ってカットの方がよかったと思うが。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:50:55.63 ID:s8vav19Oa.net
27時間テレビだと休みになるんだよな
紛らわしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:51:33.00 ID:SzfrL75V0.net
>>399
シーボーズみたいに帰ってきちゃったらどうすんねん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:52:07.39 ID:P9sxx6AF0.net
>>480
故郷の件でねこ姉さんや鬼太郎のことは両親は知ってるんじゃないか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:52:19.07 ID:Gfd4OpND0.net
まなちゃんを登場させること自体がまなスレの変態妖怪達を暴れさせないための封印なので

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:52:40.33 ID:MAzNwh3UK.net
>>427
ここはやはり桃太郎さんを
藤原千方の四鬼もトンデモ鬼だなw
一番太郎鬼みたいないい鬼はよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:52:41.52 ID:y046tpV10.net
確かに迦楼羅様はもう少し神様っぽく演出しても良かったかもな
派手にしなくても体をぼんやり光らせるとか光背をだすとか
2期の時も思ったけどお隣の迦楼羅さんって感じで登場するからなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:52:52.22 ID:2+2WQCgk0.net
それにしても先週からの温度差がすごいな
子供からしたら鬼太郎のあの変異シーン、トラウマになる凝り具合だわ
わざと先週、いかにもな子供向きな話にしたんじゃないかとさえ思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:55:02.15 ID:wRPxGynU0.net
牛鬼ではないけど、俺の地元の湖も昔大蛇が住んでるって伝説あって失恋した女が白蛇になって恋人を見守っているって小学校の遠足で勉強したわ

大蛇復活したらどうしよう・・・  (;゚Д゚)


492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:55:50.67 ID:6vI73CMm0.net
考えてみればカッパや狸の大暴れがTV中継されていた世界だ
信じてなかったというより風評被害を恐れてなかったことにしたかったのだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:56:09.40 ID:mElQDram0.net
>>482
子供世代は牛鬼伝承を口にすれば馬鹿にしてるくらいだし
チャラトミみたいなノリで同じようなことしただろうということは十分有り得るよね

人間の承認欲求と、それに付随する後先考えずはときに想像を絶する
日本だけと思われがちだけど、スマホとSNSの問題は結構世界共通みたいよ
あとアメリカだったかでは強盗をした女がその成果をYouTubeに上げて逮捕されたり
最近では中国で自殺する少女を何人もスマホで撮影しながら、飛び降りろと促して
飛び降りたら歓声があがるという、ちょっと常軌を逸したことも起きてるから
チャラトミとかみたいに妖怪の封印を解いてみたwってのも案外生々しいものと感じられたよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:56:39.41 ID:p6w+a8De0.net
ネイマールやんけ!

http://may.2chan.net/b/src/1535249783968.gif

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:57:46.63 ID:MEYyU8j10.net
>>469
ビデオ時代ならともかく、今のレコーダーなら番組名で毎回録画にしときゃ勝手に見付けて録画してくれるだろ。

関係無いけど、先日数年ぶりにビデオデッキ動かそうとしたら駆動系がオシャカになっていた。
大量のSVHS録画テープどうしよう…。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:57:56.05 ID:0YWdJhVa0.net
再来週が休みだね
しかし次の回は下手したらねこ娘も出演しなさそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:59:15.13 ID:PKCuA5MQ0.net
>>495
慎重ににオーバーホールしたら俺の見れるようになったぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:59:15.84 ID:MoUDinnW0.net
かみなり回、、すねこすり回みたいに既に無実の人間が死んでるから神宮寺が生き返らなかったのには特に驚かないが
先の2人違って神宮寺は子供に悪態ついたり牛鬼の封印解くわで印象悪く描かれてたな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 11:59:19.56 ID:s8vav19Oa.net
>>495
ダビング屋あるよ
うちの近所に全国放送で紹介されたダビング屋があって
テープ送るとDVDに移してくれる

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200