2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.3

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:02:51.14 ID:Mz+pPtbW.net
あぁいうのは一段落ついて緊張が緩んだ所ですればいいんだよ(それでも殴るのはクソだが)
今まさに命を助けられたタイミングでする事じゃねーだろ
倫理観ヤベーだろこのスタッフ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:15:07.80 ID:WHnTz9Cc.net
やっぱり関智一のギャラガーが良い味出してるな
おちゃらけてる時の軽い芝居と真剣になった時のドスの利いた芝居でメリハリが凄い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:25:57.62 ID:gmoALvF5.net
>>662
    r ⌒ ⌒  、
  (⌒::::::::::::::::::::::::: ⌒)
 ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
 (::::::/ニ○ニニニヽ::::::)
 (:::::|:ト、\ ξ //|:::::::)  そうだな
  (6| 「 ・Tl T・ 7 |6)
     l  ̄ L  ̄ l  
     ヽ ー一 /
        \_iii_/
  ____ /|   | \ ____
/     |/ヽ /\|    \
  一'´.:.:.:.:.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:.:.`'ー

>>667
ただのキチガイ


671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:27:39.35 ID:gmoALvF5.net
667にした返事はスレチ >>668だった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:58:46.62 ID:ZJ2KYB1w.net
起きたら当然のようにトレンドにいなくて今週は放送してないのかと思った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:22:34.80 ID:d+qJ9006.net
挿入歌であそんでんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:18:49.95 ID:W3HUuXFg.net
>>658
あれだったら前作のジェネシスのポン刀の方が
ギミック的にも見映え的にも優れてる
アレで攻撃するなら大きく仰け反ってから
振り下ろす動作になっておかしなことになる
直線的に突き刺すなら爪の必要ないしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:38:44.43 ID:KiZ5xch7.net
相変わらずアンチの巣でワロタ

/昔より映像技術が進んで安く作れるようになったからゾイドみたいなオワコンでもワンチャン貰えたんだろ
安い時間帯の安いアニメに何贅沢言ってんだと、スケールは違ってもよく動くゾイドが完全新作で供給されてるだけで私は幸せだしアニメもゾイドカタログとして機能してりゃ充分だわ、半年で打ち切らせておもちゃも供給止まるのがお望みならなんも言わないけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:51:28.41 ID:/IER7B0K.net
EDしょこたんになるのは聞いていたが
OPが韓流ソングになるとかマジかよやばくねえかこのアニメ
敗戦処理でもさせられてるの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:03:47.76 ID:/IER7B0K.net
わりとクソアニメハンター歴長い俺の目から見ても
これは擁護できない系の糞 アソボット戦記五九のが声優陣のアドリブが笑えるだけマシ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:12:16.76 ID:S58psAwg.net
ギャラガーとベーコンが出るとなんとか観られるレベルになるな
初めて次回が気になった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:13:19.95 ID:py7cy0xf.net
よく動いて販促とカタログの終始してくれるなら文句ねえよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:16:44.35 ID:3fAoq5WF.net
ANIMAREALのコラボビジュアル公開されたけど、いやぁうまいこと作ってるけどやっぱキャラデザ絶望的すぎるw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:21:35.66 ID:Zu57LYIn.net
オニギリの解説で生物のワニを出してたけどゾイドと人間以外にもちゃんといるんだな
そういやペットの犬とか家畜とか出てた?

飯を食わないメカ生命体のゾイドが喉奥を引っかかれて怯むってのもなんだかな
間接部で弱いとかなんだろうか

狡猾っていうけど油断させただけで罠のある場所に誘い込むことかじゃないんだな
そもそもが敵基地に囚われてたシチュエーションだから誘い込まれるも何もねーけどさ
胴体をガブられてる状態から本能解放のバンクのドサクサに紛れて脱出するとかアラシの方が狡猾だわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:24:40.39 ID:W3HUuXFg.net
なにこれ、本当につまらない
主人公ガイジ過ぎてどうしようもない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:45:07.31 ID:/IER7B0K.net
       |ヽ.
       ヽヽ-、
       (゚Д゚,,),、
        /=/ヽフ    次回「史上最狂のゾイド、デスレックス!」
       ※=〔;;|∴ヽ∧
     l>(8)=(8) <lヽ--、フ キングゴジュラス「ほーん で?」
    l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__
     l>ノ |==| <lノ--‘  /
       |▽|ヽll;/フ/lllllll||>         <..)
      < ヽ=< >。・)ノ! /∧         / !  
      |=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
      ) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
      /// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
     《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/


684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:56:06.18 ID:JWdJdHJV.net
>>675みたいなのですら内容はゴミという点を否定してないのは草

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:07:57.40 ID:kGmqmZyy.net
クソだろうが何だろうが打ち切ったらおもちゃの供給止まる公算超大だからな
打ち切り望むヤツは供給止まることも望んでるのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:23:24.60 ID:JWdJdHJV.net
今のアラシが主人公のアニメは未来がないから切って仕切り直せって意味じゃないの
どちらにしろアニメがずっと今の調子で行くならプラモ供給はそう遠くないうちに止まるし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 14:49:57.78 ID:N+OkT7P/.net
>>665,668
いくらギャグでも、あれはどうかと思った。しかも敵の最高指導者の前でやる事じゃないだろうに。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 15:09:25.96 ID:XaeGrZQc.net
>>687

敵のボスを眼前にした緊迫した場面なのに,変なコント入れたら台無しだよな。

アラシのボケとオニギリの突っ込みも戦闘場面では入れない方がいい。緊張感がだれる。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 16:15:24.80 ID:CI3zNlG5.net
>>685
旧版再販するならまだ虚ろな笑顔で応援してただろうけどそれすらないし別に…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 16:20:28.05 ID:py7cy0xf.net
キットは買ってるし応援もしてるけど
アニメはクソだし擁護するにも程度ってもんがあるんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 16:20:59.41 ID:43P9EVLm.net
ファングタイガーにシュプリーム団のゾイドでまだ出てないのあるんだな
キャタルガ出るまで粘れ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 17:12:07.83 ID:KiZ5xch7.net
>>684
ゾイドがアニメとキットの両方いい出来だったのなんて無印だけだろ
/0なんて戦闘シーンが良かっただけで通常頭身でワイルド以上に破綻したギャグキャラだらけだったしジェネシスはアニメはともかくキットがゾイドしてなかったじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 17:48:36.22 ID:Mz+pPtbW.net
戦闘が面白けりゃ良いけど面白くないのは大問題やろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 17:51:52.71 ID:GWXJoN+6.net
スラゼロはアニメともども好評すぎてワイルド発表までライガーゼロが広告塔代わりになってたじゃないの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 18:19:50.85 ID:HqpUWDwO.net
ライガーゼロは2作続けて主役張るほどの人気だしな
この出来のワイルドを上げるために過去作下げはあまりにも無理がある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 18:25:57.02 ID:R46KDwu/.net
アニメのスレなのに玩具の出来とか正直どうでもよくないか?
どんなに玩具の出来がよくたってアニメがつまらないのなら関係ないだろう
よくこんな出来のアニメで/0とジェネシス馬鹿にできたものだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 18:31:49.32 ID:/VyLuj3M.net
30分後みたいに
上手くくかみ合ってたら
さらによーなる
それぐらいはわかるだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 19:03:30.20 ID:HO2LRZyK.net
ギャングの抗争なのね。
ボスをやっつけて13話で完結?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 19:13:24.04 ID:NFV8+th7.net
ベーコンを成長したビットとライガーゼロにしてたらコントもビットならやりそうだなぁって許せるんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 19:41:06.43 ID:IpafdUJf.net
荷電粒子砲やバイオ粒子砲みたいな超ヤバ兵器は出てくる?
バイオティラノのバイオ粒子砲なんか光線自体ヤバいのに
着弾点にブラックホール発生させてて笑ったんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 19:54:33.74 ID:GWXJoN+6.net
それと互角のビーム撃てる上に高速ゾイドクラスの機動力で装甲も硬いヴォルケーノも中々にヤバイ
禁ゴジとも戦えるんじゃなかろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 20:26:49.68 ID:Qy9/m103.net
>>676
変えるのはまぁ別によくあるからいいんだけど、なんかその発表に反応してるその韓流歌手のファンが怖いわ。
仮に一年やるとして3クール目でまた主題歌変えます!って発表したら荒らしてきそう。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 20:37:51.09 ID:R46KDwu/.net
>>701
ヴォルケーノは確かにめちゃくちゃ強いけどさすがにキングゴジュラスは無理だろう
あれは惑星破壊クラスのレベルじゃないと恐らくむり

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 20:53:43.85 ID:GWXJoN+6.net
そういや月オチてきてもあいつ地球に五体満足で漂着するぐらいしぶとかったね
でもビームサーベルと大型スマッシャーでズタズタにされちゃう不思議

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 21:30:01.24 ID:8xt0VK8B.net
他のアニメならモブキャラ雑魚キャラデザインばっかりで
人間ドラマに適してない感情表現がしにくそうなキャラも多く、
感情移入しにくいデザインになってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 21:37:39.19 ID:8xt0VK8B.net
人間ドラマにもギャグにも適してないデザインなんだよな
キャラの性格的な毒が、面白みも豪快さもでずに、毒だけ伝わるデザイン

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 21:40:54.41 ID:8VTJmvXp.net
12話感想
うーん、前半のホウキ頭との戦闘、お話に絵が追いついてない感じ。正直れ後半もちょっとがんばってくれよ〜と思った。

ヒロインの因縁のデスメタルキー持ちは筍かハ○クか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 21:56:13.28 ID:8VTJmvXp.net
12話感想追記
主人公のモジャへの暴力は酷かった。
殴るにしても、体ガタガタで紙パンチとか、
助けに素直になれなくて照れ隠しとかに、しとくべき。実際、脚本にどう書かれているか解らんけど。

この世界ラジオあんのね。高価だから普及してない〜にしといたほうがいいかもね。
この世界、娯楽少なそうだし。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 21:57:46.99 ID:2JOwKPen.net
砲弾やら何やらであれだけダメージを与えられるのならゾイドにももっと武装させりゃいいのに
騙し討ちだから効いたとしてもライガーもアラシと一緒に騙されて気を抜いたりしてたのかね
最後の煙幕からの騙し討ちを狡猾だからと見抜いたのはアラシにしては考えたと思ったが
ライガーの嗅覚やら野生の勘やらセンサーやらそういうのは無いのかな
何かこの作品でのゾイドがまだよく分からん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 22:20:06.26 ID:CdWSFFm+.net
配信見た

ラーたんが数少ない登場で確実に株上げて来るのは良かった
戦闘は豚骨がブラスト無駄撃ちして罠殆ど空振りの糞雑魚ナメクジで残念
あんなの倒しても何の箔も付かないしおかげで帝王戦もバリバリの予定調和

キッズ受けしてるなら何も言わないけど違うならもっと真面目に考えて書いて欲しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 22:44:05.08 ID:S58psAwg.net
>>700
出て来ないと思う・・・
というかこの設定だと強キャラ出てきても
なんて(速さだor硬さだorパワーだ)のパターンしか無い気がするわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 23:24:18.92 ID:Mz+pPtbW.net
むしろここまで縛るなら後半ショボいビームでも特別な兵器みたいな感じに演出してだして欲しい
ガノンタスは衝撃砲みたいな感じで差別化してさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 23:30:31.97 ID:rMNLHtYJ.net
ガブリゲーター玩具の出来は良かったのにアニメの方じゃ糞ゴミ扱いだな
ワイルドは玩具の促販アニメじゃなくてむしろ邪魔になってるんじゃねえの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 23:33:41.85 ID:atqsCeP4.net
「改心したふりして騙し討ちは卑怯だぞ」
みたいなこと言ってて笑ったw
てめぇらがちょっと前にやってたことだよw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 00:01:07.82 ID:Vd+aLmeb.net
>>711
あの手の範囲攻撃系はこのスタイルだとかすっただけでゾイドは無事でも上の人が死んでしまう問題がある
・・・なぜか今回大砲バカスカくらっても生きてたが・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 00:02:19.33 ID:TlpoQsG6.net
大砲の集中砲火を浴びても死なないアラシって強いな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 00:06:07.96 ID:NSyaeEyA.net
>>708
あのアラシの暴力の場面で,気が付いたらベーコンがタイガーから降りて
地面に立ってるのな。
アラシに殴らせるために地面に立たせたんだろうけど,位置関係がめちゃくちゃ。
大体,敵のボスが目の前にいるのに,何でタイガーから降りてるんだと。


ところで,ギャラガーってベーコンと同格なのな。一気に格が落ちた感じがした。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 01:48:33.34 ID:ifRQPLnQ.net
>>714
ほんまや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 08:19:55.10 ID:qIwGGgM4.net
ギャラガーが一騎打ち受けてくれて100体の部下が見てるだけの状況
それでも凹られて実質戦闘不能で
ベーコン来なかったから確実に死んでたアラシ
それをいきなるぶん殴る余裕あるんだなオメエ

ギャグ描写としても頭おかしいレベルで笑えないんだよな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 08:22:34.88 ID:qIwGGgM4.net
>>708
ゾイドハンターがトラック野郎みたいなイメージ
ラジオという表現の方が分かりやすいからそうしたけど
無線とか海賊放送っぽい感じかもしれないと思った

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 08:25:54.44 ID:qIwGGgM4.net
>>717
昔はゾイド乗りとしては同格だったのかもな

学生時代同じ競技でライバル的関係だったが
卒業後片方はベンチャー企業で世界レベルの大社長に
片方はフリーランスでフラフラみたいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 08:55:03.55 ID:YjE98hij.net
シンカリオンに勝てるというか並べる要素が何もないな
せめて作画くらい頑張ってもらいたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 09:47:34.00 ID:Vej5SvXZ.net
ここまでオニギリとたまにライガーが可愛いだけのアニメ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 10:24:11.85 ID:xpszIWGm.net
オニギリとか見た目がシュールすぎてまったく可愛くないけど
なんでこのアニメは罰ゲームみたいなキャラデザなんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 11:01:49.49 ID:dlfWPZ4S.net
デスレックスさんならデスレックスさんならなんとかしてくれる・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 11:02:20.27 ID:L+VUiyPR.net
オニギリは眉毛だけでも一本にして欲しい
てか横向くと鼻あったりするのが気になる
ちょん鼻でもいいから正面でも入れて欲しい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 11:38:07.42 ID:trp+JRPN.net
極端なキャラデザは1/35の商品に付けたときに分かり易くするため
そう思ってたら半透明がぽつんと付いてるだけとかアホか
オニギリやペンネやオニギリやサンラータンやオニギリやソース出せよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 13:20:25.24 ID:KdtSwB3U.net
素直につまんねえわ
陸上をノコノコ歩いてきたワニが突然水場に潜りだして何がしたいのそもそも水場あったか?
なんで戦ってるのと?ゾイド取り返したらとっとと逃げろよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:04:56.65 ID:FSWippUv.net
何気にベーコン死亡フラグ経ってるな

兄貴系のキャラ 敵がラスボス 

このスレでも散々言われてるアラシの性格が変えるためにも
ここでベーコンが死んでもっと責任のあるリーダーになっていくみたいに


 

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:05:34.28 ID:2oV32zWQ.net
絶対絶命とか言いつつ
ライガーの装甲1つも剥がれたり
剥ぎ取られたりしてないから緊張感もない
エネルギー管の一つくらい引きちぎられろよっていう
ガブリゲータのかぶりつきで装甲に穴くらい空くのかと思ったら火花バチバチしてるだけで
ホント糞

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:07:24.07 ID:vLrXiJtK.net
シンカリオンの前の時間に放送してるんだから普通程度のアニメ作ってれば人気出ておもちゃももっと売れたんだろうけど残念すぎるわ
アニメなしでおもちゃだけ売ってたほうがましなレベルだと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:07:52.15 ID:2oV32zWQ.net
>>729
無理やろw
どうせ無駄死にして終わりや
脚本が頭空っぽだから
ベーコン死んだ直後は脚本も覚えてるからしっかりするかもだが
2話たったらベーコンの死はなんだったのかくらいまた訳のわからん事始めるぞ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:10:22.74 ID:2oV32zWQ.net
>>731
そのシンカリオンは来週期待の新型登場でワクワク回だぞ
もうゾイドに勝てる要素ないだろ。
ゾイダーの俺から見てもシンカリオンは昔の勇者シリーズみたいで面白いわ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:17:54.14 ID:vLrXiJtK.net
>>733
シンカリオン最高だ
ドクターイエローも予約してあるから来週届くよ
ゾイドワイルドもおもちゃ好きだからもっとアニメどうにかしてほしいです
息子はもうゾイドワイルド見てくれなそうだ
敵が気持ち悪くて不快なんだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 14:49:31.05 ID:5K1ebmMZ.net
>>729
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 17:10:47.78 ID:9CBk62Es.net
>>726
鼻無いのはヘボットで慣れた
というかたまにある

なんつーかゾイドは(性格的に)いいんだよな
人間が好きになれない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 17:14:58.01 ID:KNf968fQ.net
キャラがシンプルだったり仮面つけてたりするのはゾイドに乗ったときの3Dモデルを作りやすく違和感少なくするためかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 17:30:14.43 ID:2adOrLJh.net
>>731
アニメ見る前におもちゃ見たときは安いしかっこいいから買ってもいいと思ってたのにアニメ見て買う気失せた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 17:51:35.92 ID:VdkSaHm1.net
ガブリゲーターの口の中に手ぇつっこんだらくしゃみして逃げられたとか
ガブリゲーターは口の中にメタルミキサーって粉砕機がついてるから手なんかつっこんだら
ミンチにされるんだけど
アニメスタッフはその設定すら把握せずに作ってんだな
ほんとジャリ番だから適当でええわって投げやり感しか画面から伝わらないゴミ糞ゾイドだなこれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 18:47:29.80 ID:5K1ebmMZ.net
あまりにもネタが無いから温存したのかもしれないぞw
キャビアはそのうち絶対報復しに来るだろうし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 19:20:45.69 ID:FH6DNSeo.net
この主人公馬鹿すぎてイライラするわ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 19:23:44.20 ID:01CTRnwH.net
>>722
CGの出来だけなら同レベル
ただしあっちにはCG演出・絵コンテに大畑晃一というロボット物が上手い人がいるんで迫力が段違い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:03:40.87 ID:JXi9+HHK.net
ゾイドワイルドの毎週の感想
https://i.imgur.com/pbNC4D9.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:24:55.89 ID:LJazYodu.net
まだこの頃には口内ドリルはついてなくて
今回の戦闘を反省点として後日換装というパターンも一応残されてはいる

改造がありなら何で銃火器積まないの?という疑問がまた浮上するがどうせ今のままでも充分不自然だから同じだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:27:33.67 ID:TJM9rC08.net
早く主人公を退場させてくれ
キャラデザはもうこの際目を瞑るから
脚本を首にしてくれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:29:17.89 ID:Y/1XIejd.net
>>744
確かにおもちゃにはバーリアがついている設定だったのについてなかったが再登場時に搭載され
ついてなかったときも鬼のように強かったのにバーリア搭載で更に強くなってラカンが捨て身
にならざる負えないほどの無双したバイオトリケラがあるからその可能性もあるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:33:11.42 ID:NSyaeEyA.net
アラシは命を助けられるのは二度目だよな。命の恩人に暴力振るうのはやめてくれ。

やっぱり普遍的な倫理観みたいなのがあって,そこから外れる行動は視聴者も共感できない。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 20:48:06.34 ID:Vd+aLmeb.net
今まではロケランしかなかったから噴進砲の類しか作れない可能性もあるなとか思ってたが今回普通に大砲出てたなそういえば
なぜそれをゾイドにつまねえ・・・騎乗スタイルなら榴弾砲であらかた片付くじゃねえか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 21:54:58.91 ID:pTWdxjID.net
行進間射撃じゃどうせ当たらないから重量増嫌って載せてないだけじゃね?現にガノンタスは足止めて撃ってるし
ゲーム脳には理解出来ないかもしれないけどな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 22:29:11.36 ID:Vd+aLmeb.net
常に平地で同数でお互い相手が見えてる状態でよーいどんするわけじゃないんだべ?
ないよりはあったほうがはるかに有利に決まってるだろうに、そもそもなんで他のゾイドは足を止めて撃ってはあかんのか
ついでにデスメタルは戦闘用ゾイド三桁とかぽんと用意できる規模の組織やで?
あんなもんライダー狙いなら大体で撃てりゃ十分だし
飛行ゾイドで爆撃もありだな、消火剤散布できるんだからできないはずないよな?
どっちがゲーム脳なのやら

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 22:35:50.34 ID:eOmWEz4f.net
重量増っつーが
10ミリ未満の機関銃ならライダーよりよっぽど軽いやんけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 22:37:54.95 ID:Nxr/1x72.net
もうゾイドに乗らずにライダー狙撃すれば良いんじゃないかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 23:00:35.92 ID:pTWdxjID.net
>>752
ホントそれ
その方が絶対良く当たるわ、その結果ゾイドに搭載しないって設定になったのではないかと予想。
なおアニメに活かされてるかどうかはまた別の話

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 23:44:03.17 ID:Vd+aLmeb.net
>>753
だったら最初から飛び道具出すなよとしか
出すならもっとライダーの安全性を考えなきゃ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 00:51:51.46 ID:1tc3EyzV.net
クオリティの低い作画に場違いなギャグという体の尺稼ぎ…
言いたくはないけどデジモンのtri.に近いつまらなさが隠し切れなくなってるなぁ
そもそも今回の局面ならガブリゲーターを強敵として活躍させないといけないのに
なんでトラップの方がガブリゲーターより戦闘での比重が大きいんだよ
この回にギャラガーとの遭遇戦・ベーコンの合流までやらないといけないとしても
つまらねートラップとギャグを削ればガブリゲーターそのものとの対戦に注力できただろ
予算が少なすぎてCGを動かしたくないのか?

トイレ云々の台詞が出てくるのは
アラシがそういうことを言うキャラとして設定されてるんじゃなくて
むしろキャラや世界観の作り込みが甘くてきちんと発言できることが無いんだと思うわ
キャラクターが口にする・言葉にするような心情や情報が無いから
言うに事欠いてトイレだのどうでもいいことを言わせるしか無いという状況に…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 01:06:01.48 ID:1tc3EyzV.net
連レスになるけど
なんでアラシとライガーだけで戦うことになってるんだ
フリーダム団対キャビアという体で戦うものだと思っていたし
水中に引き込まれたライガーを亀光砲で助けるとか
スコーピアの毒でガブリゲーターを痺れさせてライガーが止めを刺すとか
そういう真っ当なのを期待してたよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 01:08:45.89 ID:v1tPwO/u.net
そんな期待に沿うような展開が今まで一度でいいからあったかしら

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 01:16:01.18 ID:P00pkwTt.net
>>756
ガノンタスは先週WBして賢者モードだからそれはハナから期待できないことだった
でもガノンタスが水の中に飛び込んでガブリゲーターを押し潰してライガーを助けるとか
煙幕をスコーピアの超感覚でアシストして破るとかチームとして機能させる余地はあったんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 01:20:35.14 ID:h/orqUIA.net
いつも食い物の事ばかり考えてて
宝を探して冒険をしていてバカだけど正義感が強くて喧嘩っ早い

アラシのキャラ付けって某海賊漫画の主人公の劣化コピーだから
薄っぺらいのでは・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 01:49:25.47 ID:3Tck8EqK.net
ギャラガーの登場シーンはウイグル獄長
デスレックスのカラーがバイオティラノ

>>744
モデリング上はドリルあったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 02:05:22.30 ID:0eE6S4f2.net
>>755 広田ダメだあいつ

デジモンもゾイドも2番手3番手コンテンツなのに、こいつが関わったせいで確実にトドメになってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 02:58:11.33 ID:2WLhAfZm.net
>>761
https://twitter.com/Darkness_Rider
本人か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 02:59:37.90 ID:3Tck8EqK.net
この主人公の性格だとトイレじゃなくて便所と呼ぶだろと思った
いや流すと言ってたからそのままウンコか
リアルタイムで見るやつなんて少ないだろうし、朝飯時の配慮なぞクソ食らえで行って欲しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 03:38:40.07 ID:f24Amv/N.net
うんこネタは小学生向けの玩具アニメにはお約束だけど流す流さないはきっしょいんだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 08:07:15.56 ID:HsTr6byp.net
>>729
でもアラシの場合ベーコンが死んでも変わらない気がするのも…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 08:14:15.22 ID:HsTr6byp.net
>>758
なんか昔のロボアニメや特撮によく有った
主人公キャラしか敵を倒さない不自然さになってるよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 10:05:34.87 ID:mGmOggVl.net
製作がワイルドと単なるバカを混同してて笑う……いや、笑えんか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 13:49:50.14 ID:BWeg4eun.net
今回の戦いが終わったあとはアラシ失踪させてベーコンとシュプリーム団の秘宝探しの物語にして途中力尽きそうなベーコンのもとに大人になって成長したアラシとライガーが助けにくる
そんくらい方向転換しないともうだめそうだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 14:25:28.77 ID:9WYsEMgQ.net
>>767
直球と聞いて豪速球を期待していたらヘボい棒球しか投げられなくてガッカリ…みたいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 14:41:04.46 ID:gCJqT7St.net
ワイルドな人って普通生存能力はクッソ高いもんだよな
一般常識が欠けてて一見馬鹿に見える人でも特定方向への知識や知恵は圧倒的だったり
無計画で毎度行き倒れてるようなのとは違う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 16:04:06.80 ID:ZmESrxUJ.net
ライガーが実はアラシのカーチャンとかでないとあんなに庇ってやる義理ないよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 16:18:08.21 ID:hwEsYC1k.net
ライガー「初対面では助けてくれたしガッツがあるな〜と思ったから鍵を渡した
ゾイドは絆を結んだ相手をそう簡単には見捨てないから面倒みてやることにした
最近は馬鹿な弟みたいでちょっと可愛い」
こんな感じじゃないか?お兄ちゃん感あるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 16:27:40.30 ID:i2Lv7Ms1.net
>>771
タテガミ(クロー)があるのにメスなのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 17:40:21.96 ID:exdp0vYv.net
アラシがもっと自分の馬鹿さを自覚してくれれば、まだマシだとと思うんだが………

突撃も一回ならギャグとして見れなくもないけど、あんなに引っ張るようなネタかよと

>>773
「アタシが着いてないと、コイツはダメなんだから」
こうですか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:23:02.12 ID:gCJqT7St.net
旧作では「ゾイドはコアの分裂で増えるから雌雄は無い、でも基本子供を産めるのでどちらかといえば全員女の子」なんて話もあったが今どうなってるんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:44:25.49 ID:lgBJdxhK.net
世話焼き属性あるかも知れんがライガー自身もちょっと間抜け感ある
っていうか多分アラシに信頼寄せすぎてバカが伝染してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 19:51:48.18 ID:yLhxxJoZ.net
>>678
俺も初回前のワクワク以来初めて次の放送が気になったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:54:42.44 ID:3Tck8EqK.net
今回のキングオブクローは向きが逆だった
アラシの腕が動いてたから反転ってわけではないようだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 00:01:37.86 ID:jfG/JJx2.net
バンクに入ったら携帯開くからいちいち見てないわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 08:41:44.25 ID:+jPfLHpr.net
隙あらば自分語り

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 09:07:36.99 ID:iTuZ1EFu.net
>>775
その設定苦手だなあ・・・
ジークが実際女の子の姿になってたけどアレらを捕まえて兵器利用して最悪道具のような扱いされてる子とか沢山いると思うと・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 09:55:58.62 ID:IQx0iN3O.net
オニギリ解説キャラなんだろうけど
危ない!とか言いつつ棒立ちで冷静な実況してるのシュールすぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 11:04:01.34 ID:4xP3WFgJ.net
>>781
あれだってジークやフィーネの様に人格持ってるのは極一部だろプロイツェンの様にオスもいたし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 11:56:37.22 ID:vuRcMjH4.net
>>783
プロイツェンが実はメスだった可能性

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:51:40.18 ID:JE6Ao9HW.net
プロイツェンは漫画アニメだと古代人説もある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:13:08.77 ID:F85W3wzW.net
ようやく見逃し配信見たんだけど、このアニメすごいね
最悪を想定してもそれを軽々と下回っていく、意識してやってなきゃできないよこんなん
上の方で安いアニメなんだからある程度は許容すると言ってる人が居たが、アニメーションはそれで納得できても脚本は無理だね
だってこのレベルのクソ話はその道のプロにお願いしないと、単なる安い素人からは出て来ないもの
玩具の販促ができてないアニメなんて山ほどあるが、足引っ張るのはなかなかない

>>759
それは自分も思ってた ああいうのが人気なんだろ?って安易な発想からアラシは生まれたのかもしれないって
でもああいうキャラは非凡な強さと上に立つ者としての大らかさを持ってるから、わがままで滅茶苦茶な言動も許されてるんだってわからないのかね
いやわかってるはずなんだよね、ギャラガーはちゃんとそういう人物像になってるんだから やっぱわざとクソにしてるでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:43:10.72 ID:iwo74x42.net
>>781
そんなこと言ったら男ならいいんかいって話になるんだが・・・
生き物を利用する以上そういうのは割り切って考えないとねと思う
その方向で否定してしまうと妙な動物愛護団体やベジタリアンみたいな思想に陥りそうでなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:32:59.05 ID:RMUsmiQC.net
ギャラガーってゾイドの名前みたいだよな
ギャラガーMk-IIとか違和感ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 22:16:58.35 ID:iwo74x42.net
一通り活躍した後はギャラガーMk-II(量)がでるけどその頃にはインフレの波に呑まれてやられ役になるんですねわかります

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 00:25:01.08 ID:FTRlP2G3.net
その前にナムコのシューティングゲーム

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/26(水) 07:05:05.32 ID:Xa0d71a2.net
敵に捕まったギャラガーを救出して共闘するプランなのに
アラシがうっかり撃墜してしまうと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 20:05:19.11 ID:wuDfODkr.net
ライダーのアニメフィギュア出ないのかな?
付属の陰険頭巾男やなんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 20:12:17.94 ID:mpAz8HUp.net
ペーパークラフトでアニメキャラのライダー作ってる人はいるんだよね
あと改造スレでも粘土か何かでオニギリのライダーフィギュア作ってる人はいた

公式が出さないなら自分で作るしかないのか…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 20:19:24.80 ID:OMjYa3Vf.net
ギャラガーほしいわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 22:32:03.08 ID:iA1dz6uS.net
せっかく騎乗スタイルばっかりなんだから
ボス格でラオウみたいなの出せばいいのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 22:46:20.58 ID:91JVBDPo.net
上に乗せるのに何かいいのがないかと探してたらフチ子さんがちょうどいいと聞いて色々見てみたが
随分いろんなキャラが出てるみたいだからからこれ小改造すれば色々作れそう、安いし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:06:04.49 ID:g2mrAM+u.net
恐竜も様変わりしたな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:12:26.77 ID:aj6szct0.net
がんばるゾイ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:17:42.59 ID:UxvfllLd.net
ゾイドってまだプラモデル的なやつ売ってるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:22:21.90 ID:91JVBDPo.net
まだっていうかなんか完全新シリーズはじまった
既存金型流用0でサイズ比すら違う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:54:46.56 ID:X/WR1lo1.net
久々ゾイド買って組み立てたいのう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 23:57:07.04 ID:YeR+7IEc.net
カメがおすすめ
アニメは見ない方がいい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 00:03:49.49 ID:A2lHRo71.net
アニメ見たらカメの余りの脆さに咽び泣く

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 00:08:48.86 ID:UXCIeUkv.net
ティラノサウルス型のやつって名前なんやったっけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 00:27:33.89 ID:EG0GiGlS.net
ワニの動きは両モードとも面白い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 01:10:39.99 ID:h9HEs/oL.net
>>801
これを機会に、ゾイドワイルドのゾイド全部そろえてみようかと思う。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 06:57:21.48 ID:/vqd522z.net
極上のベーコンさんが…
OPから退場しちゃうん?

EDは退場確定だけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 06:58:12.51 ID:/f0IaaCe.net
ファングタイガーまだ玩具売ってないのに退場しちゃったぞ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:02:20.41 ID:/vqd522z.net
ゾンビファングタイガー
スケルトンファングタイガー
ファントムファングタイガー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:07:20.54 ID:VNMw+WPp.net
>>808 え?マジ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:07:53.21 ID:VNMw+WPp.net
放送30分後なのにトレンドいないんだけどwww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:29:53.66 ID:xBPKXVhb.net
>>808
それはひどい
生きてるってオチにしても当分出番無いのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:31:45.06 ID:VNMw+WPp.net
なんでまだ未登場にナックルコングの玩具出して、1話から登場しているファングタイガー玩具も出てないのに退場なんだよ…

何が最獣要計画だよ?
バカなの?タカトミもアニメスタッフも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:33:13.58 ID:4smIOzZa.net
今回は良かったな お笑い扱いされてたギャラガーは
戦いではフェアなとこがあったりそこそこ大物感出でたし
ベーコン退場(生きてると思うが)でアラシも成長しそうだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 07:48:54.09 ID:DJzm+lHl.net
タイガーのワイルドブラスト ライガーと一緒やんけ
3本爪が2本になっただけ・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 08:03:15.40 ID:j3jWfDt5.net
>>813
ゾイドは昔からこんなんだったぞ。
トミー時代から一向に反省しないタカトミはやっぱりどっか抜けてるわ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 08:18:25.64 ID:h9HEs/oL.net
>>816
トミーのダメな所だな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 08:31:01.47 ID:DJzm+lHl.net
>>816-817
どの辺がダメなの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 08:43:09.15 ID:VNMw+WPp.net
この今のゾイドが子供の心に刺さり、後に残る作品になるとは到底思えない

ゾイドはここで終わる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 09:08:11.52 ID:+ZmIYfyR.net
誰も求めていないMPZ出したり
ワイルドも武装に銃器が無いとかアニメはギャグとか
今のゾイドファンは何出されても悪くは言えないだろうけど

アニメ公式は間違いだらけのツイートしてるし何だよこれ
ttps://twitter.com/anime_zoidswild/status/1045795522542530560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 09:25:21.90 ID:1hDHKrZx.net
>>818
>>813の書き込みどおりだよ

ゾイドがアニメに出たと同時期に発売すれば商機を逃さず済むのにトミーは昔からアニメに出てもすぐには発売しない。
昔からずっと主役とライバル機が乗ってるゾイドはアニメ登場のあと1カ月前後で発売されててすぐ買えないくて、特にワイルドは小さい子がターゲットだから子供の気が変わったら買わなくなっちゃうよ。
それプラス無印/0時代は人気が凄過ぎて主役、ライバル機は発売日に即売り切れ、難民出まくりで当時のトミーは売れるゾイドと売れないゾイドの生産量完全に間違えてた。
売れるゾイドは発売前に量産しとけばいいのにトミーはそれを全く改善しなかったからな。ワイルドからは生産調整ちゃんとしててライガーとラプターは、店も売り切れたらすぐ入荷してるみたいだが、発売時期間違えるのは相変わらず改善してない。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 09:59:21.95 ID:4VXIxTSz.net
戦闘が致命的につまんねえわ
高速でぶつかるだけだし
喉笛を噛み付いてもゾイドじゃ意味ないだろと
ふっとばされたり転がってたけどパイロット潰れるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 09:59:54.17 ID:twVSqXLS.net
既にモノがあったとはいえシンカリオンはちゃんとやれてるのに…
担当が違うのかな
まあ機体の戦績に差があったりはするが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:01:43.07 ID:EyTP2pVh.net
今回は比較的良かったのに今度は会社批判かよ
いい加減アンチスレ作って引っ越せば?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:02:48.58 ID:EyTP2pVh.net
>>823
お金に差があるからしゃーないだろ
向こうはJR5社が企画段階から居るんだぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:04:29.76 ID:f7YvIM04.net
お金の問題じゃなくスタッフの力量の差だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:20:16.21 ID:fx1KmJZw.net
>>813
もう退場するから玩具が出ないんだろ
むしろ当然

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:28:01.18 ID:7zN716jt.net
>>826
ドライブヘッドは
シンカリオンほどじゃないにしろ
JRの後ろ盾なんてなくても化け物だったしな
戦隊方面をひっ迫しだしたもんだし
(あっちの枠移動も、大きいだろうけどな…)
金の問題とは言い難い

タイガーさん、販促のとたん散るなんて
なんだかクリスマス商船突入に死んだバイクな仮面ライダーみたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 10:53:18.89 ID:sLH7x/2Q.net
主人公うぜー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 11:06:51.81 ID:DJzm+lHl.net
レックスに迫られて大口開けてアングリするラプトールがかわいかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 11:38:34.01 ID:Nql4hpAq.net
ゾイドワイルドは主人公が池沼でDQNすぎる糞アニメ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/

アンチスレ2立った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 11:57:20.77 ID:spfNtUA0.net
>>823
スレ違いだがあっちはあっちで販促にいっぱいいいっぱいな気もするが…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 12:43:54.33 ID:0AlJF/4k.net
アンチスレいるのか
ここで叩かれてるのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 12:46:35.19 ID:ogUFbrqr.net
ベーコンの極限解放は凄く良かったと思う
けどアラシが本当にクソなのが残念だ
格上のデスレックスを相手にしてるんだから
アラシを庇って負傷する流れ要らなかっただろ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 12:53:14.05 ID:fx1KmJZw.net
>>833
だからアンチがアンチスレ行くべきだろ
そりゃ名作とは言わないけどよ、普通にそこそこ楽しんでスレ開いた人間がそっ閉じするしかないような状態って異常だろうが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 12:57:39.38 ID:x9JkfOD8.net
配信見たけど今回で決定的にアラシ嫌いになった 今後も好感を持つことは無いだろう
次回予告がギャグセンスの塊なのはよかった アラシに感情を抑える理性があったり暴走したことが無かったかのようw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 13:05:49.10 ID:khK8jrGn.net
ペンネがフリーダム団に所属しながら同行しないのは
デスメタル帝国関係者、ぶっちゃげギャラガーの娘だ、という考察があったが
今回、普通に目の前にいるのにお互い何の反応もしないし
仕舞いには普通に同行するようになってるし何の仕掛けも無かったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 13:22:07.39 ID:9C8uKZOz.net
考えるだけ無駄ってこった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 13:46:41.07 ID:YDl8vT/Q.net
ベーコンとタイガーが命を賭けて番組の空気を入れ替える機会をくれたな
だいたい1クールかけての長い序盤が終わったのか
次回からのアラシの成長に期待

タイガーの戦闘は頑張ってたけどやっぱり背中のブレードは使いにくそうだな
爪と牙みたいな普通の攻撃の方が印象に残ったわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 14:03:55.97 ID:ko1ai6Ga.net
ギャラガーの娘だったらペンネもあの服を着てるはずだが着ていないので娘ではない
Q.E.D 証明終了

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 14:12:43.38 ID:O5Hwp+2r.net
ティラノなのにこの程度かたいしたことねえなあ
ギャラガーっていうのも威厳も何もないし敵にも味方にも魅力ねえから辛いわ
今回アラシ邪魔しかしなかったじゃねえか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:08:39.88 ID:/vqd522z.net
ファングタイガー新型出す予定有るのかな
ファングヒポポタマスとか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:11:54.23 ID:/vqd522z.net
ティラノの凄いところ!
お前を食べちゃうぞ〜って
何かしらんがゾイドを食えるらしい

そんだけ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:14:33.11 ID:8IxUTUaV.net
トミーは元々アニメに依存しないオリジナル玩具をロングセラーで
売っていくタイプだったから、未だアニメタイアップが下手だな
なんかいろいろズレてるが、そういうダサいとこが結構好き

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:15:27.23 ID:7zN716jt.net
簡単な敵の倒し方の一つだわな
喰らって止める

ほかのゾイドが何喰ってるのかってのがさっぱりだから
そのすごさは伝わりにくいだろうけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:18:53.76 ID:O5Hwp+2r.net
>>845
いや食いちぎるくらい他のゾイドでもできるだろう?ゾイドを食うたびどんどん
パワーアップしていくとかそういうのじゃないのか?そうじゃなかったら
いきなり底が見えすぎて残念ゾイドなんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:31:23.05 ID:f8nHkmaL.net
今回オシッコちびれるぐらい面白かったなぁ〜って思ってきてみたのになんやこれ?
戦闘は言わずもがな凄かったし、アラシのアホアホポイントも仲間を庇う為だしそのあときちんとショック受けてたからかなり良かったじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:42:02.38 ID:/vqd522z.net
今までよりはマシな回だったとは思うんだけどさあ
ベーコンとタイガーの大きな犠牲が有って
ようやくこの程度だと思うと普段どんだけだったんだよと

4番候補の新助っ人がようやく初HR打ちましたが
シーズン終盤の大敗してる試合の焼け石に水だろ!的な

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:49:00.60 ID:x9JkfOD8.net
>>847
ベーコンいるのに突っ込む意味無いし 案の定足を引っ張っただけ
その前も敵と一緒にベーコン馬鹿にするだけだったし死んでてもおかしくないほど犠牲払って助けたのがあんなゴミ野郎というのを見せられた後に
ショック()ごときで何を加味しろと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:52:10.16 ID:Nql4hpAq.net
褒めていいのはファングタイガーの極限解放の動きだけなんだよなぁ
デスレックスがショボすぎだろ
というかギャラガーが小物すぎ
お前なにタイマン要求しといていざ自分がやられそうになったらラプトール盾にしてんだよw
冷や汗かいてたし一気に小物化したな帝王w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:53:42.50 ID:O5Hwp+2r.net
ティラノはまだまあ様子見してもいいけどギャラガーの株は最底辺
タイマンの時に手を出すなと言って攻撃したのに仲間を投げて回避とか
ダサ過ぎたこれはラスボスの器ではないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:56:23.49 ID:cXZUvVZk.net
意味がないとかじゃなくて愚かな少年主人公が自分の過ちを認めて成長することが物語として大事な所だと思うんですけど……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 15:58:30.42 ID:cXZUvVZk.net
手を出すなと言ってたけどベーコンの気迫にビビった部下のおかげで結果的に助かったってのがあの一連の流れのカタルシスでしょ
それだけベーコンが凄かったって事だよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:01:44.87 ID:O5Hwp+2r.net
手負いというハンデあるのに負けそうになるとかラスボス候補としては失格だわ
デスレックスに乗る前ならまだしも乗った状態であれはダサ過ぎ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:03:07.03 ID:Nql4hpAq.net
つーかラプトール盾にしたのはほんとダサすぎ
あれしてなかったらあそこでデスレックスはデスブラスト披露することすらなく
やられていただろう
初回で底を見せてしまった 特にギャラガーはラスボスの器ではないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:04:28.71 ID:A2lHRo71.net
アイアンコング、シールドライガー、狛犬を軽く蹴散らしたジェノザウラーのが強く見える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:05:16.96 ID:f8nHkmaL.net
別に強ければ強いほど良いってわけじゃないでしょ
それにデスブラストもしてなけりゃ今回寝起き初乗りだぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:07:37.60 ID:O5Hwp+2r.net
>>857
今回株落とすことしかしてないんだから、レックスに乗り換えずに相打ちになってればよかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:07:39.94 ID:Nql4hpAq.net
>>857
放送前にわざわざアート集団にデスレックスの製作依頼したり
最強にして最狂だとか煽りまくって公式がハードル無駄にあげてたから
初回がこんなショボいんじゃみんなファングタイガーは強かったがデスレショボくね
ってなるの大失敗なんだよ
演出が糞すぎ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:08:23.09 ID:A2lHRo71.net
敵役は強ければ強いほど売れるのよ
ジェノやバーサクは勿論
他のコロコロアニメだとビークスパイダーやウルボーグもかなり売れた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:09:52.25 ID:x9JkfOD8.net
>>852
恩人の命ドブに晒すのは愚かにも程がある
もう成長とかそういう次元じゃない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:09:54.62 ID:f8nHkmaL.net
極限解放の強さもデスレックスの強さも良いバランスでみせれてたと思うけどなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:10:43.19 ID:Nql4hpAq.net
ついでに言うとタカラトミーの罪も大きいぞ
今回を見たら子供ならファングタイガーが欲しいってなるだろう
それは認めるよ
だがそのファングタイガーは年内の発売予定がなく来年のいつかという酷さ
馬鹿だよほんとタカラトミーは アニメ製作会社と玩具販売スケジュールあわせろや

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:26:22.80 ID:HVe7aQuO.net
ギャラガーも元ゾイドハンターっぽいな
タイガーのWBはライガーと丸かぶりだしブースター展開とかコングみたいに爪装備でも良かったのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 16:46:29.08 ID:DJzm+lHl.net
>>861
恩人という概念もないのかもしれんな
アラシの馬鹿さ加減に同情して「特訓してやった」ベーコンを
「一緒に修行した」ってまるで同列の門下生の様な言い方だったし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:12:30.54 ID:fDhwhxzi.net
今回はゾイド達が画面狭しと暴れまわってくれてたから少しは満足だったよ
あれがメカ物としてのゾイド本来の楽しみだよね
後はアラシが今までさんざアホ過ぎたのは今回の成長のためだと思えば許せるかなぁ
次回以降も似たようなつまんないギャグ路線やってたら終わりだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:13:48.80 ID:GJJMqD2X.net
タイガー格好いいし模型出たら買おうと思ってたら破壊されたんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:24:45.93 ID:ogUFbrqr.net
ペンネも結構いいキャラだから
このままの流れで同行するなら
少しは安定感が増すと思うんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:26:00.15 ID:giR0kkcF.net
>>860
ウルボーグはアニメだと終盤まで出番なかったから売れたのは実戦で強かったからだぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:26:38.53 ID:T0t6t2bb.net
ペンネとオニギリを庇ってスコーピアとガノンタスが前に出た、それを助けるためにアラシもつっこんだ、同じようにベーコンもアラシを庇った
そのあとの台詞のやり取りも事がすんだあとに「俺が無茶やったせいでベーコンが…」とショックを受けている少年をそんな風にしか受けとめられないってどうなのよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:41:46.59 ID:x9JkfOD8.net
アラシ一人の為に全滅しててもおかしくなかったレベルのやらかしを
なぜ大目に見てやらないといけないのか逆に疑問だわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:46:57.37 ID:ewn8T/m7.net
>>870
その気持ち、すごくわかる

何か前に7話の時にもそういう
「えつ、どこをどう見たらそんなひねくれた感想出てくるの??」って疑問覚えるアンチレスあったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:48:09.77 ID:T0t6t2bb.net
やらかしってゾイド達もアラシもベーコンもやった事は同じってわからないのか?
お前漫画とかで有能キャラしか認めない奴だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:53:32.80 ID:x9JkfOD8.net
アラシが突っ込まなければベーコンも突っ込まなくて済んだのに何言ってんだこいつ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:54:55.56 ID:O5Hwp+2r.net
だってこんかい本当にベーコンが言う通り逃げてればよかったのに
無茶して突っ込む理由がアラシにはなにもないし
あんなに距離あるうえにレックスも攻撃したわけでもないのに突っ込んでいった意味がわからん
仲間を庇う行動だったというがあの時点では危険はなかったろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:59:52.21 ID:sLH7x/2Q.net
>>865
先輩というか師匠ポジションだよね、キャラデザはブロッコリーでもうちょいどうにかならなかったのかと思うけどw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:00:52.34 ID:OU5YYPFA.net
ゾイド新作やると聞いて見てみたら何だこれwwwww

完全に子供向け&キャラデザも幼くなっちまっててw

敵もギャグキャラかよw

それにサイズ小さすぎね?????

モルガ一体に全部負けそうなサイズ感じゃんw

駄目だこれ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:03:31.60 ID:p3ZC/D3o.net
玩具だけは良く出来てる

玩具の良さをきちんと描ければアニメも多少はマシになると思うんだけど…

とりあえずアラシは突然死したことにして、新しい主人公に替えたらどうだろ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:12:18.53 ID:fDhwhxzi.net
アラシ突っ込むにしても仲間を逃がすためとかカッコいいところ見せて突っ込めば同じ無謀でも見方が変わるのにね
前回だって謝れば許してやるって言われた時に
自分はどうなっても良いから仲間とライガーは逃がしてくれとかやればいいのに
何も考えずに反抗だけしててガックリしたもの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:13:13.29 ID:ewn8T/m7.net
>>875
「あの時点で危険はなかった」って、そりゃ安全な立場から見てる視聴者の目線でならいくらでも言えるだろうけど
あの場にいたアラシ達はオニギリの解説と反応と、例の共食いシーンを目の前で見せられてデスレックスがどれだけヤバいゾイドなのか実感した直後なんだよ?

「あんなに距離あるのに」と言ったって仮にデスレックスがいきなり猛ダッシュして急接近してきたら、それこそ一巻の終わりだし
そんな状況でガノンタスとスコーピアがオニギリとペンネを守ろうと前に出て、そこにデスレックスが向かうの見たらアラシが飛び出すのも無理はない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:13:24.96 ID:ehnzNxlp.net
>>875
アラシがいなけりゃ
極限解放でギャラガー倒せてたのに
本当アラシ邪魔という印象しかなかったわ。
ファングタイガー動きまくってたけど実際ぶつかり合ってるだけ糞戦闘っていう相変わらずの
糞ワイルド。いつになったら面白くなるねん。
毎週次週が待ちきれなかった無印と0/の頃のゾイドは一生帰ってこなさそうだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:13:52.29 ID:ogUFbrqr.net
ギャラガーとベーコンの一騎打ちもまだ続いてたのに
逃げろと言われて突撃したのを擁護するとかどういう思考してんだよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:24:15.08 ID:/wOpifIp.net
>>881
それなー、背中のブレードは何のために展開したねんってくらい使わないのが残念
まあ確かにワイルドライガーのときも思ったけど使いにくい配置ではあるけどさ・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:34:04.00 ID:7zN716jt.net
>>882
力量を図れず若気の至りは、普通の反応さ
対峙した四天王(春菊ととんかつ)もへぼかったし

シュプリーム団の連中の方が
ものすごく慣れてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:45:01.44 ID:Nql4hpAq.net
今回Bパートシリアス&お涙ちょうだいで無理やりいい話にしようとしてるけど
これまでが酷すぎてなぁ 積み重ねって大事だよね
あとアラシが無駄に特攻したせいでファングタイガー喰われたこと考えると
やはりアラシはバカである

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:45:48.30 ID:YDl8vT/Q.net
今回ベーコンが脇腹から出血する怪我を負っていたけれど
ゾイドワイルドだとその状態でもシートベルトも無しで乗ってないといけないのは大変だなと思った
最後に噛み砕かれる直前とかタイガーがレックスに咥えられてて不安定そうなのに
できるだけ涼しい顔を作りながらシートにしがみついていたんだろうなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:51:29.82 ID:x9JkfOD8.net
>>884
力の差は先週から今回のデスレックス登場前までたっっぷり見てるのにまだ足りなかったのか・・・
あの世界の普通はどんだけ水準低すぎない?

あと春菊には実質2度の負け越しだしなんであんなに自惚れていられるのか不思議だよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:54:16.61 ID:Nql4hpAq.net
極限解放のファングタイガーは頑張っていたと思うんだよ
前回の糞四天王()戦なんだったのってぐらい頑張ってたよ
でもデスレックスがなぁ ラプトール喰った以外ろくに動いてない
作画カロリーをすべてファングにもってかれて力尽きたとしか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 18:58:42.80 ID:p3ZC/D3o.net
>>885
後半もいい話か?
ベーコンがどうなったかは放っておいて旅立つ神経が気持ち悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:00:59.00 ID:p3ZC/D3o.net
>>888
デスレックス、デザインは良いと思う

ギャラガーが邪魔そうなのと、なぜギャラガーに従うのか意味不明なのと、あまり動かないことと、脚本が悪いけど

要するにアニメ作ってるやつが無能

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:02:24.48 ID:A2lHRo71.net
友達庇って先輩怪我したという単品のエピソードとして見たらは悪くないのに
ここまで反発あるってのはやっぱ積み重ねかね…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:05:35.80 ID:7zN716jt.net
ベーコンやシュプリーム団とて
アラシが旅立ってから
一度もあってないのいるからな
その辺はものすごくへたくそ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:13:32.17 ID:C/pnUwoB.net
アラシが立ち止まらずに旅を再開したのはベーコンとアイコンタクトをしてアラシのメンタルケアに動いたキャンディとのやり取りがあったからじゃん
ベーコンはまだ生きていて旅を続けていればまた世界のどこかで会えるっていう希望を持たせた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:15:27.93 ID:hEJKJDPM.net
グレンラガンの劣化パクリ、ウケそうな要素の上辺だけを真似たgm脚本

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:28:29.33 ID:T0t6t2bb.net
なんでグレンラガン?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:29:03.17 ID:ehnzNxlp.net
>>894
だから言ってるじゃん
デジモンの全6章早送りで見てみ
今回のゾイドと同じようなバカな演出ばっかやってるからしつこい烏龍茶ネタに無駄に長すぎる進化演出に止め絵ばっか最終的に全部投げっぱなしで終わる。
何もかも今回のゾイドワイルドと一致。
デジモンで4年もシナリオと演出やって
さらにゾイドやってるのに一向に悪い部分に気づかない無能脚本に無能演出
才能無いからもう引退して奥に引っ込めよって言いたいわ。ゾイドてデジモン潰すとかある意味別の意味で才能やでこの脚本。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:41:42.80 ID:p3ZC/D3o.net
>>893
それで納得する感受性の低さというか、虫ケラみたいな精神なんだよな

アラシって

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:43:27.52 ID:p3ZC/D3o.net
ところでさ

闘うロボットの首に人間が乗ってたら危なくないか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:51:03.53 ID:/wOpifIp.net
>>898
そりゃあもちろんすごく危ない
ましてやこのアニメのゾイド一部例外を除いて0距離での格闘戦しか出来ないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:53:22.34 ID:umlq6xG2.net
貶す気しかないならアンチスレにいく、どうしてこんな単純なことができないのか
ガンダムAGEでもこんな目に遭ったな

ところでガブリゲーターはラプトール食べてなかったんだな
あとベーコンは多分死んではいないから洗脳されて四天王か?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:56:13.99 ID:spfNtUA0.net
>>891
てかこのスレってアンチ数人が常駐してるからなあ
アンチスレ行けって言っても信者以外は出てけって言うのかってゴネて

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 19:57:00.83 ID:HVe7aQuO.net
仮面を付けた櫻井ボイス

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:24:23.07 ID:DJzm+lHl.net
>>883
あのブレードを活用しようとしたらもっと上体を起こして
上から下に振り下ろすように動かないといけないのに
普通に頭から突っ込むだけだもんな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:35:43.43 ID:PnGWahlk.net
主人公の子供が馬鹿やって失敗して迷惑かけるのは王道展開
ガンダムでも主人公アムロは中盤までクズ人間だった

けど、ここままで話数進んでかつ一大決戦でやる展開ではない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:49:45.54 ID:ogUFbrqr.net
>>903
あのブレードを文字通りクローとして使おうとしてる所に
無理があると思ってたから猛スピードで突進する姿を見て
むしろこれが正しい使い方だなと思ったわw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:51:51.19 ID:/wOpifIp.net
>>905
せめて突きにでも使ってればまだわかるんだが頭からいってて切っ先掠めもしないのは流石にどうよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:52:03.96 ID:H+sC3m/m.net
いっそクリムゾンホーンやデッドリーコングみたいにサブアームがガバッと開くとかならまだ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:56:35.17 ID:4VXIxTSz.net
一発ネタだからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:59:40.08 ID:Yl+xJhEC.net
やっぱり装甲ボロボロ弾け飛んで内骨格見える戦闘はいいよな
デスレックスは……ここで大きなダメージ受けさせるのは(販促もあって)駄目なんだろうし
戦争物なら主人公サイドのモブ兵蹂躙できたんだろうが、ワンパンされる当て馬候補の味方キャラすらいないからこうなるのも仕方ないかなって気は
やっぱり今までの積み重ねというか、ここにカロリー消費するの決まってたんならストーリーラインもここに収束するように練っておけば良かったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 21:24:47.33 ID:fSpOANtQ.net
>>901
最初は楽しみにしてたけど
糞戦闘しかやらないんだから文句つけたくなるわw思いっきり装甲噛み砕く演出なら
ガブリゲータでもやれたというかむしろ
ワイルドブラストが噛みつきなのにやらない無能なのを見ればわかるじゃん。
今までのシリーズやれてた事をやらず新しいのを!(声を高らかにw)
単に戦闘劣化させてるのが新演出とか笑わせるわ。王道理解できない奴に新しい道なんて開けねぇわ。ライガーアラシ乗ってなくても勝手に動くわで必要あるのか?パイロットってなるわw
野良ゾイドなのかwワイルドのゾイドは

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 22:09:33.88 ID:ywZleBLN.net
この部分は気に入らないとかそれくらいならまだいいのだが
無能とかいう言葉が出てくるのがアンチでないわけがない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 22:43:43.09 ID:fSpOANtQ.net
アホの一つ覚えのワイルドブラストって書き込みあれば
急に追加されるぶつかり合うパターンと
パイロットなしでライガーとラプトールが戦闘。
わかりやすいわーこれほどわかりやすい物は無いなぁ!
実はここ見てんだろw
デジモンの息の根止めたスタッフの言う事は一味違うわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 22:44:52.53 ID:fSpOANtQ.net
>>912
ミス パイロットなしでライガーとギルラプター
勝手にバトル始める始末な

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 22:49:12.97 ID:/wOpifIp.net
ガブリゲーターの基本設定すら忘れてたんだからこの点に関してはむしろゾイド好きな人ほど厳しくつっこむものだと思うが?
あとあまりにも人が上に乗っている意味を薄くしたのも問題だと思う、ワイルドあれは騎乗ですらない、本当にただ乗っているだけだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:02:29.13 ID:fSpOANtQ.net
>>914
ホント正にそれ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:10:19.64 ID:xBPKXVhb.net
この展開が一話とか序盤にあったら
ああこれからこの少年が成長して大人になっていくんだなって素直に思えたんだけど
反省すべき点そこだけじゃねえだろって思っちゃう

いやまだ序盤も序盤なんだけども
序盤にしてはこれまでの展開でヘイト溜めすぎっていうか

ベーコンも普通に足手まといだから逃げろって言えばいいのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:12:36.69 ID:GRc7hPf9.net
デスレックスと違って獲物を食べる訳でもないのに喉の奥を突かれて嘔吐いてたアニメのガブリゲーターだけど
本来なら喉の奥には獲物を砕くミキサーがあるんだっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:21:39.99 ID:IpYoOinr.net
   
   
    
   
    まだ3スレ目かよ、こんなゴミ糞アニメじゃ無理もないか(ペッ
   
   
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:24:56.10 ID:DJzm+lHl.net
>>913
ゾイド側も乗ってる人間に配慮して本来の動きが制限されてると思う
極限解放ぐらいの動きやろうと思えば多分できるけど人間気にしてやらなかったみたいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:37:09.48 ID:WpaIND5y.net
皇帝とベーコンのゾイド、共に希少種みたいに呼び合っていたけど
モンハンみたくカラーリング違うと希少種になる感じなのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:41:19.63 ID:tIYy03q5.net
>>919
それ今回のワイルドの騎乗式にしたの否定してるよねとしか。
考えなしにコクピット無くして騎乗にして
結局行き当たりばったりな戦闘してるの見てるとどういった問題とか出てくるかとか
練らないで見切り発射したんだろうなと
だからつまらないところで躓くし、変な制約できて結局劣化していくという。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:42:41.34 ID:/wOpifIp.net
>>916
何クールやるつもりかは知らんがそれでも1クール分の話数を序盤というかは微妙だと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:44:54.86 ID:ogUFbrqr.net
>>916
もう13話もやってるのに序盤も序盤って事は無いだろw
アニメが1本完結できる話数だぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:56:27.87 ID:/wOpifIp.net
まあ上にはああ書いたがなんとなく序盤な感じがするのもわからんでもない
だってこのアニメ13話使ってほとんど話し進んでねえんだもん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 23:57:08.68 ID:JzGbJnXT.net
ライガーでもデスレックスでもいいので、アラシを噛み殺してほしい

適当に死体を埋めて、次週から新しい主人公でリニューアルする
これだけでかなりマシになる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 00:02:03.32 ID:VAPpsUrU.net
>>919
制限もなにも極限解放の動きでさえゾイドはズタボロになっても人間はわりと平気そうですし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 00:06:43.03 ID:mshdXSFA.net
>>923
無印だと激戦クロノス砦やぞ
ジークが意識不明、ライガー重症負う回で
砦大爆発の回。
スラ0はレイノス回
フューザーズは 3強激突 エナジーライガー颯爽登場で無双。
ジェネシスはバイオトリケラ登場回だぞ

スルメみたいにラプトールぽりぽりしてる
デスレックスは最強()だろと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 00:10:41.80 ID:V06W73l8.net
>>828
そもそもシンカリオンなんて全く売れてないけど何言ってんだ
どこも山積みやw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 00:12:43.45 ID:Dv79tsu9.net
シンカリオンは全盛期ゾイドの半分くらいの市場規模かと
でもプラレールの販促にもなるのでタカトミには非常に美味しいコンテンツではある
ただ放送分の販促はもう殆ど終わってるので売上視聴数共々伸び悩んでる模様

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 00:45:40.39 ID:jaZOIT97.net
1クールたったって言っても何も成長してこなかったんだからこうなるのはしゃーない
曇ってくれたしこれから成長してくれるでしょ
それともあのタイミングで突然完璧超人アラシさんになって欲しいのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:07:48.79 ID:3fCU03So.net
>>928
今時はネット通販というものがあるんだよなあ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:09:58.85 ID:l9ljFFqz.net
>>828
ドライブヘッドはロボがイデオンっぽいなと。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:10:14.02 ID:LL8N3Avu.net
なぜアラシをあそこまでクズに描いて1クールもまったく成長させなかったのかは首をひねる所ではあるが
ライガーというゾイド単体としてのキャラは歴代で一番立ってるんじゃないだろうか
自分の意思をもって勝手に動くし

もしかして玩具のライダーがアニメと違う謎の透明軍人でも売り上げに影響しないように「いらないパイロット」にしてるんじゃないかなー、なんて

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:16:29.47 ID:S99FIKi/.net
むやみやたらと吠えたりせずに
睨み付けたりアラシを口に咥えて投げ飛ばすリアクション取るライガーかわいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:18:58.17 ID:EEDuqnPx.net
ライガーが可愛いっていう感想も見るけど自分はまだライガーが何を考えてアラシといるのかよく分からん
アラシのこと抜きでもライガーがどんな性格かまだフワっとしてる
ベーコンに言われて結構素直に引いたしアラシやフリーダム団だけでなくシュプリーム団に対しても仲間意識はあるのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:20:47.44 ID:VAPpsUrU.net
パイロットは必要だろ、ゾイド単機だとライガーでも弱いわけで
アラシがアホなのはいいけどアホさがかなり足を引っ張ったように見える展開のウケが悪いのは当然
わざわざこんなイベントを入れたからにはちゃんとした負い目として後で活かしてほしいね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:38:04.94 ID:dr2CyuhZ.net
意思を持ったゾイドっていう分野だったら
無印のオーガノイドが秀逸すぎてな・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:46:26.50 ID:3EBX1Cvy.net
>>896 よう、俺と同じ苦しみを味わった同士よ

本当にあの映画の悪いところをさらに悪化させたような出来になってガッカリだよな

俺もお前もデジモンとゾイド両方好きだったからこそ両コンテンツが終わりそうで見ててマジで辛いよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:55:42.53 ID:jaZOIT97.net
デジモンとかファンですらまた新作アニメやって欲しい!とかいいながらアプモンの事知らなかったりしたから映画どうこうの話じゃねーだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:58:07.71 ID:+1N2pKCU.net
>>935
クールで面倒見の良いお兄さんにしか俺にはもうみえないぜ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 01:59:35.62 ID:3EBX1Cvy.net
デジモン界隈はアニメ勢かゲーム勢かで棲み分けあるし、アニメ勢でも初代以外知らない人と全部見てる人で境界がはっきりしてるからなぁ…

いずれにせよデジモンもゾイドもコンテンツとしてはそれぞれポケモンやガンダムなどを越えられるようなものじゃないだけにここ数年の出来が酷くていよいよトドメになってしまっている感が半端ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:13:11.43 ID:/w7xt0uC.net
>>939
triのカスとアプモンを同列に語るんじゃ無いよ
アプモンのウォーグレイモン登場回とか終盤は王道で神回連発だったろが。
アプモンチップほぼコンプしてアプリドライバーもデュオも買ったわ。
後、アプモンはデジモンユニバースって名前は冠してるが当初デジモンではない、デジモンは出しませんって言ってたからな
玩具の売り上げ振るわなかったからアグモンだしたわけだからな。変に擁護してるやつマジでtri、ワイルドスタッフの監視班じゃねえの?
いい加減見苦しいぞ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:13:24.55 ID:76wec+9a.net
>>936
ゾイドキーさす以外の役目がないのがね・・・前回とかとうとう開放したままゾイドから降りちゃうやつまで出てきたし
騎乗ですらないって言うのはそういうことよ、せめて手綱などに相当するものがあればまだわかるんだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:13:28.88 ID:e9cl90KR.net
キットのナウシカに出てきそうな黒子軍人が活躍するのが本来の世界観なんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:19:14.14 ID:NZRVQ3rk.net
>>942
新しく作って失敗したら過去の栄光にすがるというのか
反応見たらそのほうがいいのかもしれないな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:24:47.33 ID:LL8N3Avu.net
なんのかんので「ミリタリックじゃないからこんなのゾイドじゃない」とかいう見当外れなアンチ意見は見かけなくなってきたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:26:55.31 ID:Dv79tsu9.net
最初からそんな人いない
「昔に戻せ」ではなく「これ火器載せたほうが作劇楽だし面白くないか?」という意見はよくきくけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:35:07.93 ID:/w7xt0uC.net
ワイルドブラストも1つの機体に5パターンくらいもたせておけばよかったんだよ。
格闘特化、射撃特化、斬撃特化、速度特化
ほらいろいろ出来るわけよ
後は魅せ方の問題。キャラを必要以上に馬鹿にしないこれやるだけで面白くなるわ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:41:26.48 ID:jaZOIT97.net
>>942
デジモン勢ですらアプモンに興味持ってなかったって話がなんで擁護になるんだよ
終盤良かったのなんて見てたから知ってるし新作アニメやってないって言ってた奴らにずっと布教してたっつーの
アプモンって名前だったからデジモンと認識してなかったのか知らんがもうなんかあの時はデジモンファンにひたすら落胆したよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:48:38.46 ID:/w7xt0uC.net
>>949
頭元永になってたみたいだすまん。
後triがデジモンにトドメ刺したのは間違いない。ゾイドにはマジでそうならないで欲しいわ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 02:52:43.79 ID:VAPpsUrU.net
>>943
この世界の人間は変なオーラを出してゾイドを強化するのが
主な役目の共生生物なんだと受け入れるしかない
もっと操縦技術とかいろいろ持ち出してほしいってのはわかる

ゾイドから降りてた……?ガブさん降りて罠使ってる間一切動かなかったし
余波的ななにかでブラスト維持を頑張ってたんだよきっと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:26:47.40 ID:XeBRMpwf.net
ゾイド史上、最低最悪の主人公だな
ここらで死んで、主人公交代でも良い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:03:47.09 ID:UJ+OS1Ym.net
>>937
無印の第1話では、バンが初対面のオーガノイドに派手に叩かれても全然へこたれず、
亡父の愛機の愛称「ジーク」をそのオーガノイドの名前にして嬉しそうに手なづけた
一連の場面からして秀逸だった。
バンの最大最強のライバルであるレイヴンと彼の相棒シャドーの関係性も見応えあった。

ただ、ゾイドワイルドにおけるワイルドライガーのツッコミ役らしい振る舞いなども
それはそれでイケるとは思う。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:18:13.63 ID:PMCLkDbD.net
デスレックスは荷電粒子砲使ってくれるの?
人乗ってる絵面では厳しいよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:42:48.50 ID:lrfTGcil.net
ベーコンロストでアラシが成長したかどうか
次回以降を見てみないと何とも言えねえからなあ
予告だとキレて戦うみたいだけど
感情任せで好き勝手やってるだけだと今までと同じなわけで

アラシも演出も散々期待裏切って来たから信用できねえんだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:01:56.28 ID:16k5oPJV.net
パイロット云々で言うならベーコン降りてるのに相棒のタイガーの方が気が立っていてベーコンに近づくラプトールを単騎で一掃しちゃった描写は好きだけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:05:51.40 ID:jD/5HXzq.net
タイガーの活躍を楽しみにしてたからこれで出番終わりだとえっ?って感じなんだが
でも終わりくさいよな、ベーコン生きててもタイガーは別個体とかになりそうだしそんなんなら良いやってなる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:23:22.69 ID:16k5oPJV.net
アーバインがコマンドウルフからライトニングサイクスに乗り換えてた時みたいな熱い展開があれば・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:27:51.13 ID:pWY19P5+.net
ぶっちゃけアラシが改心しても好きにはなれんな
それぐらい今までが酷すぎた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:14:50.65 ID:7U/Hay+a.net
>>958
ライガーが、アラシから新しい主人公に乗り換えてほしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:46:20.12 ID:qbV751yQ.net
次にアラシが成長して、その次に第2部スタート
さわやかイケメンに成長した青年アラシ
眼鏡のクールイケメンとなったオニギリで腐女子を爆釣り
エロ全開のペンネでキモオタもゲット
韓流ソングで一般ティーンもゲット
ベーコンの甥が駆るスーパーファングタイガー(金型流用)が爆売れ

タカトミの完璧すぎる計画

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:30:25.05 ID:lt75IH4R.net
せっかくオモチャの出来がいいのに、アニメが事業を妨害してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:35:03.91 ID:ZC8tRJg7.net
死んで主人公交代、というヤツいるけど
今のスタッフじゃあ主人公交代しても元の木阿弥になるんじゃね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:38:12.16 ID:Xj2odZiN.net
極限解放してからの戦闘シーンだけなら今回褒めていいと思うよ
噛み付き→蹴り→特攻→地面に叩きつけ→特攻→ラプトール盾にして防がれKO
これまでの最大の問題だった画面暗転次のシーンで雑魚バタバタ
これがなかったからな 動きだけならゾイドジェネシスの後半の戦闘に匹敵する
さすがにゾイド新世紀スラッシュゼロのあれには及ばないが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:51:52.59 ID:S99FIKi/.net
最後のフューラー戦とかオーバーテクノロジーなのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:05:47.12 ID:pWY19P5+.net
>>960
うまいw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:06:22.61 ID:lt75IH4R.net
>>963
じゃあタカラトミーの広報課は、広告代理店にアニメ制作会社を代えさせるようクレームを入れてほしい

玩具事業の売上を明らかに阻害してるので

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:59:11.03 ID:UJ+OS1Ym.net
>>960
そういやゾイド新世紀/0のライガーゼロとゾイドフューザーズのライガーゼロは、
曲がりなりにも同一個体の設定かどうか判然としないな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:11:17.89 ID:2BaoMBrg.net
>>968
同じゼロなわけないじゃん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:30:10.10 ID:lt75IH4R.net
>>900
> 貶す気しかないならアンチスレにいく、どうしてこんな単純なことができないのか

答えは『アンチじゃないから』

面白くなってほしいと期待を持っていつも見てる
いつも落胆してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:06:51.62 ID:s1wAPZ58.net
ただアニメの評価と玩具の売り上げって案外比例しないものだからな
アニメは高評価だが玩具売り上げは散々だったり
アニメの評価は散々だが玩具は売れに売れたりとかあるし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:11:41.06 ID:QfozFgB7.net
装甲が取れる演出も装甲取れるとゼロみたいに強くなるんかなあ?と思ってたが別にそんなことなかった
馬鹿みたいにおもちゃのぶつけ合いしただけだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:16:15.22 ID:u+XkelRj.net
生態系の頂点に立った人間があらゆる動物やゾイドを絶滅に追いやってしまった→わかる

生態系の頂点に立ったデスレックス(ティラノ)があらゆるゾイドを絶滅に追いやってしまった→はっ?

例えば増えすぎたシカやイノシシが草木を食べ尽くしたり畑を荒らしたりするのは天敵のオオカミなどを人間が狩って減らしたり絶滅させたために生態系のバランスが崩れたとかだけど野生のゾイドが暴れたいだけで他のゾイドは絶滅するのか?
デスが他のゾイドを捕食するのはデスの特性だしそれをもしおかしいと否定したら完全に人間のエゴになっちゃうから脚本家は今後のストーリーに矛盾なく書いてほしいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:11:45.18 ID:Dv79tsu9.net
>>971
百億以上売れるアニメは大体どっちも好評だけどな
というか後者は特撮に多いパターンかと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:22:06.15 ID:msGNU4pe.net
今回ベーコンやられたところで一緒に見てる子どもすら「アラシって馬鹿だね」言うから「本当馬鹿だね」と言うしかなかった
来週は自分のこと棚上げして中間管理職ドレイクに八つ当たりしてそうなのが微妙だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:16:06.51 ID:e9cl90KR.net
行け!タイガー!でビットを思い出した
アンビエントって単語も出てたような

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:39:33.72 ID:9mVQ5igt.net
ベーコンの代わりにアラシとガノンタスが死んで
数年後成長してまともなデザインになったオニギリがライガー受け継げばよかったのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:58:43.49 ID:JBiOFuCH.net
主要メンバーをやたら殺したがる奴らってアンチと見なしていいよね?
そんなに今のキャラが気に入らないなら他の気に入るキャラが出てるアニメ見てりゃいいのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:03:09.13 ID:UJ+OS1Ym.net
今話を見て、今から一昔前の天元突破グレンラガンにおけるカミナ死亡シーンを思い出した。
グレンラガンの主人公シモンは兄貴分カミナから信頼されるだけの言動を第1話から
しっかり劇中で積み重ねてみせたから、カミナ死亡直後に荒れたりしても「それでもシモンは
遠からず前向きに気合を入れてくれるはずだ」と希望を持つ事ができた。

それに比べてゾイドワイルドのアラシは、やはり色々な面が生温くて物足りない。
特に制作スタッフは、第1話からの積み重ねをもっと真面目に考えてやってほしかったな。
ベーコンvsギャラガーの戦闘シーンは一応それなりに見応えあったが…

>>975
昔の少年ライダー隊のように、余計な事をしてヒーローの足を引っ張る脇役を
そのまま主役に据えたようなキャラが、今作のアラシだとも言えるかもな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:11:23.20 ID:lt75IH4R.net
>>977
ガノンタスは許してあげて

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:12:25.56 ID:PMCLkDbD.net
話作りの上でピンチを演出するのはもちろん必要だ
しかしそれは立ちはだかる困難が大きいとか敵が強いという形で演出するべきであって主人公に無駄に馬鹿をやらせるのは下策なんだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:13:52.30 ID:lt75IH4R.net
>>981
成長を見せるために、超おバカキャラに描くってのも浅はかで嫌いだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:22:31.30 ID:Xj2odZiN.net
主人公が救いようのないバカでまったく人気がなかったロボアニメというと
スーパーロボットレッドバロンを思い出すが
あれの主人公の紅拳は不快さはなかった ウルトラバカだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:24:47.91 ID:Xj2odZiN.net
レッドバロンなんて知らねーよという人はこれ見てくれ
http://www.tsphinx.net/manken/room/tono/tn_redbaron.html

アラシは視聴者を不快にさせるバカだが
レッドバロンの紅拳は燃えるバカなのだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:28:24.06 ID:GbrMz8FM.net
ロボアニメで真っ直ぐなまでのバカならガンソードのヴァンとかもいるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:29:15.74 ID:3GfuMlFn.net
レッドバロンに失礼だろ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:59:30.74 ID:TKjp8V0f.net
アラシの場合ただの馬鹿じゃなくてギャグ要素挿んで来るのが寒いんだよ
アラシというよりワイルドは脚本が酷過ぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:10:25.08 ID:3cJqfI5j.net
シリアスなシーンにいまいち乗れないよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:27:45.21 ID:SFmsh0+N.net
今回は今までで一番面白い回だったんじゃないかと思う
とってつけたような玉葱のギャグシーンが不要だったのと、アラシ達が不快だったくらいで他はわりと良かった
ベーコンもギャラガーも見た目に反して良いキャラじゃないか レックスもラプトール喰い殺すとこ凄く良かったよ
まあ、こういう描写できるならガブリゲーターでもっとやっときなよとは思うけどね…… 部下のラプトール投げつけたのも全然悪くないわ
庇って貰ったならまだしもその辺にあったものを投げただけの話だし、むしろ目覚めたての凶暴な恐竜にあんな精密な指示出せるなんて凄いじゃんね

でもやっぱりアラシ関連はことごとくダメ
間違った行動をとったアラシを庇ったせいでベーコンがやられるって展開自体は全く問題ないけど、ここからの成長が期待できないほどに馬鹿な行動取らせちゃダメだよ
もうちょいアラシに同情するような展開にできたはずでしょ?ベーコンに言われてみんな逃げ出すけど、足の遅いガノンタスが逃げ遅れたのを助けに戻っちゃうとか
ベーコンが傷を負わされたのを見て思わず助けに行っちゃうとか、レックスにビビったせいでライガーが制御できなくなって、アラシ放り投げて勝手に向かって行っちゃうとかさ
そもそも前回までが悪いよ、自分を過信して無茶して負けて、それでもちっぽけなプライドのために殺されかけて、そこを助けてもらって、その上その恩人を殴り飛ばしたわけで
もうお腹いっぱいなんだよ、少年が若気の至りで愚かな行動をとってしまったって思えるレベルをとっくに超えちゃってんだよ重ね過ぎて

それにここまでやっておきながら周囲に叱らせないのも理解できない ベーコンは犠牲になる本人だからアラシを気遣っても仕方ないけど
グラサンは何かっこ付けてんだと ペンネも強気な常識人枠なら引っぱたくくらいしろよと ここまで馬鹿に描いておいて成長の機会まで奪うなと
そんで次回、グラサン達が放棄した憎まれ役をドレイクに押し付けるの?馬鹿にすんのもいい加減にしなよって

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:51:20.23 ID:dr2CyuhZ.net
次立ってないよな
いってくる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:57:09.50 ID:dr2CyuhZ.net
( ゚д゚ )
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレをコピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535120830/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1536790635/

ZOIDSワイルド総合 part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1538140058/

ZOIDSワイルド・アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/

まさか弾かれるとは・・・
>>992お願いします!!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 22:15:22.56 ID:RkOspqRx.net
勝手にワッチョイ、IP有りにしようとすんなよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 22:34:32.61 ID:lt75IH4R.net
>>991
試してみる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 22:39:08.02 ID:lt75IH4R.net
ゾイドワイルド part.4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538314610/

立てた

>>992
前のpart 2スレがワッチョイ有りだったので合わせました
IPアドレス表示はしてません

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 22:51:43.27 ID:dr2CyuhZ.net
>>994
ありがとう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:02:55.96 ID:UJ+OS1Ym.net
>>994
お疲れ。

>>989
無印ゾイドのバンでさえ前半でムンベイに張り倒されたくらいなのに、
それよりずっと酷い失態を晒し続けているアラシがロクに修正されないままってのは
俺も納得できん。アラシはもっと味方から叱り飛ばされるべきだと思うけどな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:49:28.05 ID:pWY19P5+.net
>>996
今はほら パワハラとかうるさいから・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:14:34.19 ID:JkcXiqgW.net
>>994

さすがに次回で後悔&反省イベントが欲しい
ここで反省できないとどこで凹むんだよって内容だったし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:37:37.13 ID:eks7DIhW.net
>>994


今回バーコンの件に関してアラシを叱る人間がいなかったのはキャラ的には仕方なかったかと
キャンディはベーコンの意思を汲み取ってアラシが希望を持てるようにフォローしたのだし
(アラシを責めたらベーコンが無事でないことを暴露してるのと同じ…という考え方もある)
そもそもアラシの行動を観ていないから強く追及するのも気が引ける
オニギリとペンネはベーコンに逃がしてもらったという意味でアラシと同じ立場だし
ペーコンと親しい訳ではないので
自分達よりベーコンと親しいらしい、動揺してるアラシのことを責め立てる義理が無い
(無関係の人間を巻き込んだのなら責め立てるのは不自然じゃないけどね)
ベーコンの末路を知れば自分達よりアラシの方が追い詰められるのは目に見えてるし
そもそもキャンディの前でアラシ自身が自分の非を認めてるんだよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:45:09.07 ID:99EnZUAu.net
>>998
ベーコンにまた会えると信じてるので、反省する動機がない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200