2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 23:27:10.56 ID:vQwkthl/.net
2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。

前スレ
ゾイドワイルド part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532273730/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.172
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1532176109/

ZOIDSワイルド総合 part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1534297557/l50

ZOIDSワイルド・アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1525451477/

ゾイドワイルドはゾイドジェネシスより数億倍つまらない糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530920500/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 18:07:15.60 ID:pNWLGIP4.net
/0は始まるまでは「競技バトルとか……無いわぁ」だったけど
いざ始まったら凄く面白かったけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 18:10:09.51 ID:6KFG8kAb.net
お前どこの世界から迷い込んできたの?
ウルトラまでの繋ぎなのに好評すぎて海外にまで人気が波及し
フュザでまたゼロが看板張ったんだぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 18:10:23.19 ID:xUT/sCxE.net
>>576
フューザーズのOP・EDもBGMも好きでサントラまで買った身としては聞き捨てならんな
表出ろや無印信者

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 18:11:42.90 ID:iDOicogi.net
>>580
海外とかどうでも良いわ
無印最高/0って奴だらけだったじゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 18:57:30.91 ID:kXSzdPaa.net
俺、ジェネシスの、特にハヤテライガーになる時の悲壮感のある音楽がやたらに好き。
あれ聞きたくてサントラまで買ったぐらい。
それもエイベから直で買ったわ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 19:32:36.61 ID:nUMp5FQP.net
>>575
ローアングルが多かったのはCGとの合成を減らすって理由もあるのよ
弱点を却って良い方に見せたスタッフが上手かったってことやね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 19:51:27.63 ID:T+eOop//.net
わいるどにいこーぜがおがおがお〜も褒めてやれよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 20:11:54.34 ID:ohAjxpTp.net
デスメタル幹部にEDでデスメタル歌わせるくらいぶっ飛んだら面白いんだけどな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 20:19:26.75 ID:86nNhLw0.net
スラゼロはいい面も悪い面もあったかもだけど
ワイルドはもう悪いところしかないっていうね……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 20:50:29.92 ID:JaonPIIa.net
>>585
曲は割りと好きなんだけど使い方がセンス無さすぎる
毎回サビ前で一度止める演出はどうにかならないものか
ああいうのは滅多にしないから映えるのに毎回やってたら勢いを削ぐだけだろうに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 20:53:27.85 ID:vCKW+pBe.net
いやいや
悪い面しか無いってのは流石に言いすぎだよ

普通の面もあるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 21:13:51.20 ID:6KFG8kAb.net
お前いつも上げて落とすよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 22:34:16.30 ID:De05kOyT.net
ワイルドはゾイドのデザインは好きだよ
だからアラシのアホっぽい所には目を瞑るしストーリーももう諦めたから戦闘だけは頑張って欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 00:08:29.66 ID:BKCLS94A.net
過去のゾイドといい、今やってるガンダムビルドダイバーズもそうだけど、既存のオモチャ使ってしっかり動いてくれれば、人間関係のストーリーやらがおかしくてもまあ、よくまとめたわで済むんだけど、
ゾイドワイルドはねえわ。体当たりして人が空舞うだけなんてなあ。
コックピットないせいで肝の戦闘シーンがアンパンマンと変わらない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 00:22:40.29 ID:vM4HsLdH.net
アンパンマン舐めるなよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 01:32:28.75 ID:JXu0hURb.net
>>585 曲は悪くない普通に聞いてる分にはなかなかいい曲じゃないかとも思える

だけどダメなストーリーやら毎回一回止める演出とか、ワイルドブラストに頼るなをガン無視で、なんの盛り上げもなく毎週これさえやっとけば喜んで見るだろ?の押し付けで見てて非常につまらん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 01:51:36.06 ID:hK0t0yda.net
>>588
あの使い方すっきりしない。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 01:54:53.83 ID:DtVtOd8p.net
>>575
ガトリングの対空砲火の弾の飛び方がたまらない
弾道の軌跡がリアルで美しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 10:44:58.31 ID:J7uOxGmH.net
あんな歌や本能開放!なんて時間とるより
レバーをぐいーんってまえにやってスピードやパワーをあげている演出だけで興奮します

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 10:57:26.16 ID:eTTAYPXm.net
ワイルドブラストの挿入歌は嫌いではないけど
発動直前の歌詞があまり合ってなくてそこで区切って溜められても……ってなる
恥ずかしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 11:32:19.53 ID:XCrR/3mJ.net
演出自体はいいけどさ、こういうのは普通クライマックスのバトルでやらない?
どうでもいい雑魚相手に毎回やられると萎える
雑魚の時はオフボーカルで良くないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:24:37.73 ID:xhJBAjsr.net
次回も四天王の二人目との本格的な激突と言う
シチュエーション的には盛り上がる展開の筈なのに
正直全然気にならないんだよな…

四天王一人目のドレイクと二回戦ってるけど
結末含めて大したことがなかったのもあるけどさあ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:27:41.03 ID:F7U8Q0MP.net
ガブリゲーターは意外と軽いんだな
最高速度があれだけ早いのも納得よくできた設定だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:28:55.29 ID:7QVUEy+b.net
スイカ割りとたけのこじゃあね・・・監督脚本はこの話で本当に面白いと思って書いてるのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:31:52.17 ID:/rTu4Sio.net
>>600
同じ四天王でもゲオルグほどの脅威が感じられないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:34:59.83 ID:Phnq3gkn.net
ゲオルグは怖かったよな
初登場でいきなりガリアンソードみたいな武器でモルガを串刺しにしてパイロットごと
惨殺するのが初お披露目だったから
その後もひたすら残虐かつ絶対的なジーン崇拝者で狂信者的な怖さがあった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 18:38:39.68 ID:7QVUEy+b.net
あの普通ならしょっぼいで終わりそうな最後の謎CGメカ化までうまい具合に不気味さに繋がってたからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 19:19:46.13 ID:oOw4F+JI.net
だってワイルドはギャグアニメだし
ギャグアニメで四天王の二人目だとか言われてもね…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 20:00:01.92 ID:pyXtrD4Q.net
ガブリは噛み砕く力は凄いけど口を開く力は弱いんだ!とかオニギリが指摘して
アラシがそれをうまく利用して勝利、みたいな頭使う展開はまずないんだろうな
きっとゴリゴリのワイルドブラストでごり押しすんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 21:08:25.03 ID:9W3NRFgj.net
>>606
アラシの愛が世界を救うと信じて4人同時に始末しても違和感なさそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 21:30:16.08 ID:+BlCWR0A.net
>>599
プリキュアの浄化技とか変身バンクみたいなもんだろ
ただの販促ノルマだろうから気にすんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 21:36:19.18 ID:2M6M5y4r.net
気にすんなってお前…話のクライマックスだぞ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/18(火) 22:09:11.61 ID:cu+3Lj2i.net
さて、いよいよクリスマス商戦が始まりますね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 00:12:27.41 ID:rerbVmeb.net
>>605
機械化されながらも「ラ・カン!貴様だけは逃さん!!」と感情を出してたのが
当時また一段とゾクゾクした。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 00:23:32.64 ID:D2BWKhxG.net
>>612
石井さんの演技がまた良かったのよね、あれ、、、

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 01:18:28.68 ID:IEMECbAe.net
>>606
クロマティ高校にだって四天王いるんやぞ!
名前全く覚えてないけど!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 01:48:06.48 ID:siQf/i5q.net
四天王の名前知ってんの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 01:54:18.54 ID:siQf/i5q.net
>>598
カモンカモンカモンカモン!!の部分は一人で見てても恥ずかしい気分になる
あと文字だけだとウイングマンの歌が思い出される

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 07:36:04.85 ID:yM2swIt4.net
>>588
サビ前で止めてそのあと流さない時の消化不良感が酷い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 10:56:15.95 ID:cZV5GgLL.net
/0のトロス博士ですら38歳で16歳の娘を持ちゾイドバトルのチームを所有して居るというのにお前らときたら、、

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 12:33:24.37 ID:/zSP12T8.net
>>617
盛り上がったとこでサビから流せばいいのに…
サビ前で止めるのを毎回とかはじめて見た

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 14:35:12.89 ID:qwcQ3Oz6.net
ゾイド、しばらく見ない間にちっこくなっちゃったね・・・
無印の時が一番大きかったような?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 18:56:34.11 ID:7a0lqZDG.net
>>620
小さいのはワイルドだけだと思うよ、ほかのシリーズのゾイドはだいたい同じ大きさだと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 19:41:15.97 ID:rerbVmeb.net
>>618
やめろぉぉぉぉぉ

>>621
そういやブレードライガーは劇中で大型ゾイドに分類されてたんだっけ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/19(水) 20:25:24.00 ID:vnbn1B3N.net
>>622
ジェネシスまでの主役機はほばほぼ同じ大きさ
ワイルドだけセイバリオンとどっこいどっこい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 00:38:04.67 ID:h3ZayHZW.net
24ゾイド好きです

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 01:21:50.47 ID:XY7Z8JI0.net
>>620
無印のが大きいというか
無印に超デカイのが出てたな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 02:32:07.43 ID:XWehRN8v.net
設定上ゾイドは人の手によってどんどん大きくなっていったそうなのでワイルドなゾイドが小さいのは正しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 08:38:32.35 ID:dMeKFlFy.net
残念ながら野生で大型の個体も存在している
ゼロのベースとなった個体は20メーター級

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 16:03:17.38 ID:J5yjP4HH.net
>>626
ワイルドのは全部人が作った発掘兵器だから小さいのは変だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 16:21:11.80 ID:btJuJFtt.net
少なくとも徳山の世界観設定だと骨格には人の手加わってないけどね
アニメでそのへんがどうなるかは知らんが
そもそも語られない可能性もある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 16:23:15.21 ID:XcVCJLUf.net
骨格があるけどゾイドの歴史考えれば骨格を持ってるゾイドなんてバイオゾイドくらいだろ
初期ほねほねゾイドも骨格に装甲をつける式じゃないだろうし
ライガーゼロの装甲とも違う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 18:04:02.04 ID:d8sUjqy3.net
EDだけでなくOPも変わるのか
挿入歌も変わるかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 18:53:03.90 ID:NNMGpOgq.net
骨格が野性体で人の手が加わったのはアーマーだけって事か
そりゃ小さいわな
まぁ骨格ゾイド自体がそもそも地球産なら色々と従来のとは違うわけだし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 19:23:36.80 ID:mdudqaW8.net
ふと思ったが、カブターやクワーガってどうやって飛んでんだ?
惑星Ziじゃないんだからマグネッサーシステムじゃないよな?
地球より遥かに強い磁場が無いと成り立たない飛行システムだし……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 19:39:44.25 ID:btJuJFtt.net
腹にジェット噴射口がある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 19:45:49.13 ID:gtiiHBnD.net
1ゾイドがいるぐらいだし環境も大幅に普通の地球と違っている磁場が強くてもおかしくはない
2従来のゾイドと違いそんな物を気にしないぐらい性能が高い
3特に考えていない
好きなの選んでいいぞ
そもそもたいしてでかくもないしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 20:48:36.59 ID:NlMBGflD.net
>>578
その例え、すごいわかるわw
無印も/0も放送当時はボロクソ言われてたよなあ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 21:24:14.70 ID:gbu1gbit.net
でもこっちと違って無印/0はガチで子供に大人気だったからな
自分は当時小学生だったけど知ってる限り男子でゾイドもってなかった奴が思い浮かばないレベル
それに対してこっちは子供達に聞いてもそもそも存在を知らない、知ってても幼稚っぽい奴扱いと散々なんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 22:06:25.64 ID:vZHd7V9o.net
/0は、新番組予告で、Gガンのパクリハイハイって思ったら、バトルに魅せられたもんな。
フュザーズはそれより劣るけど、まあ見れた。ジェネシスもなかなか。
ワイルドがなあ。ただパイロットが吹っ飛ぶだけだからな。
荷電粒子砲受けたらパイロット焼けるし、0/の最終回みたいに動いたら振り落とされるし、
正直、グダグダギャグやっててもバトルよければ良しだったんだけど。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 22:21:17.95 ID:dMeKFlFy.net
極一部でボロクソ言われてただけで無印/0で二百億前後売り上げたんだよなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 22:53:46.30 ID:/7WWYNp+.net
アニメの無印/0みてゾイド好きになった口だけど
当時はネットなんかしてなかったから叩かれてる事すら知らんだな
周りの友達も全員アニメの話しかしてなかったし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:03:08.89 ID:dMeKFlFy.net
ワイルドは絶賛してるのも酷評してるのも一部で
大半が「やってたの?」「知らんかった」「まあ切るけど」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:10:37.78 ID:vZHd7V9o.net
前番組七つの大罪の予告で銀河万丈さんのナレーターで、ゾイドワイルド~って予告してたの、めっちゃ期待してたんだけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:12:35.84 ID:Ui2HBIrM.net
漫画版のワイルド見てないからわからないけどちょくちょく貼られる画像見てもうティラノゾイド出るのかよwってなった
一回戦って歯が立たなくてその後ステゴやゴリラと戦った後また再戦(ティラノもライガーもパワーアップ済み)みたいな感じか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:15:16.71 ID:dMeKFlFy.net
漫画版は一々ギャグに注釈やテロップが入るのと仰天目玉や鼻水等々のギャグ漫画描写が過剰で見辛い
そこさえ改善してくれれば連載上位陣に食い込めるのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:34:01.56 ID:NNMGpOgq.net
そもそもシンカリオン終わるまでまたなかったのが謎
案の定突貫工事みたいなアニメだし時間はシンカリオンよりはえーし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 23:57:18.89 ID:EzlSH1n2.net
>>527
タイムマジーン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 00:14:28.35 ID:sDRvxjsb.net
>>645
元々シンカリオン関係なく七つの大罪の後番だからなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 01:20:10.93 ID:eKZETrwm.net
漫画版は常時飛び出てる舌がどうしても気になってな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 07:15:17.87 ID:v+tOQsxC.net
>>641
それな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 12:09:35.40 ID:WRiZbKiF.net
>>648
アニメ版はアメ食うときの口がビローン伸びるアホ面が受け付けない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 13:20:44.38 ID:FvtVmLeT.net
>無印/0で二百億前後売り上げたんだよなあ

ソース

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 14:31:12.43 ID:p4zXkKHF.net
公式発表で累計売上が約850億
第一期が390で第二期が440
ブロックス・ジェネ期の売上がたしか年間20〜30億、一年だけ50億ぐらい売れたのみるに
二百億で済むのかこれ…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 17:29:39.39 ID:ZtPlXBBW.net
うれてるのか?
だれがかってるのん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 17:51:07.69 ID:DyV4JYsZ.net
一発芸をワイルドブラストとか言われてもな
この手のギミックを制作側は誇るけど実際受けるのか?
雑誌読んでたら戦隊物の合体を自動化したことをすごいことみたいな書いてあってさ
同じようなそんな感じするのよ
ただの自己満足なんじゃねえのって

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 18:39:13.34 ID:Y0nNfVU5.net
制作の自己満足じゃないギミックの線引きってなんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 18:51:08.36 ID:p4zXkKHF.net
ユーザーの介入する余地の具合じゃね?
保証が喪失しない範囲内の

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 00:13:07.41 ID:S58psAwg.net
アニメの面白さには全く?がってないけど
おもちゃのギミックとしての評価はまた別の話だと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 01:21:17.63 ID:HqpUWDwO.net
まあ背中から上向きに刃の並んだブレードとか足を固定しないと使えないハンマーとかアニメでどないせいっちゅーんじゃという気はしないでもない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 01:43:50.91 ID:vGDIkGxk.net
ブレードは最終的にベアクローみたいに使えばヨロシ。乗員の負担は知らん
ハンマーは衝撃波が出るようにすれば良かったな
ゾイドバーサスのウルトラの踏み付けみたいに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 02:26:23.03 ID:RjXbtCxQ.net
スピノサウルス種が出たら起こしてください。(-_-)Zzz・・・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:04:43.42 ID:kcKL4kBx.net
剣の両手持ちが出来るロボットなんて皆無だったり
そもそも膝関節動かないしとか
アニメでは玩具ではできないもっともらしい嘘をつくのは
昔からやってることなわけだけど…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:36:06.38 ID:LHJLf74V.net
なんか今日のゾイド面白かったんですけど
ベーコン出てくると話が締まるね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:36:41.89 ID:/VyLuj3M.net
先週の予告で言ってた
水中戦あったっけ…?
狡猾と呼ぶには安っぽすぎるだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:40:13.06 ID:HqpUWDwO.net
今週が面白かったとかまじかよ、先週のほうがマシだよ、なんだよ豚骨とかトイレとか・・・
水中戦はただ噛み付いて潜っただけのあれを果たして水中戦扱いしていいのか、水中からの奇襲戦法とかもやってないしやっぱり厳しいのか?
まあ四天王でこれじゃ旧作みたいな本格水中戦は期待できそうにないですね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:55:11.25 ID:PAsYgjz9.net
またしても命の恩人にクソみてぇな理由でキレてるし暴力ふるうし
このスタッフはアラシのヘイトためないと死ぬ病気なのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:56:41.25 ID:WHnTz9Cc.net
お前はギャグも理解できんのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 07:59:24.71 ID:HqpUWDwO.net
ギャグにしてもつまんねんだって何度言えば
テンポとかセンスとかタイミングとか死んでるんだよこのアニメのギャグは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:02:51.14 ID:Mz+pPtbW.net
あぁいうのは一段落ついて緊張が緩んだ所ですればいいんだよ(それでも殴るのはクソだが)
今まさに命を助けられたタイミングでする事じゃねーだろ
倫理観ヤベーだろこのスタッフ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:15:07.80 ID:WHnTz9Cc.net
やっぱり関智一のギャラガーが良い味出してるな
おちゃらけてる時の軽い芝居と真剣になった時のドスの利いた芝居でメリハリが凄い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:25:57.62 ID:gmoALvF5.net
>>662
    r ⌒ ⌒  、
  (⌒::::::::::::::::::::::::: ⌒)
 ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
 (::::::/ニ○ニニニヽ::::::)
 (:::::|:ト、\ ξ //|:::::::)  そうだな
  (6| 「 ・Tl T・ 7 |6)
     l  ̄ L  ̄ l  
     ヽ ー一 /
        \_iii_/
  ____ /|   | \ ____
/     |/ヽ /\|    \
  一'´.:.:.:.:.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:.:.`'ー

>>667
ただのキチガイ


671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:27:39.35 ID:gmoALvF5.net
667にした返事はスレチ >>668だった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 08:58:46.62 ID:ZJ2KYB1w.net
起きたら当然のようにトレンドにいなくて今週は放送してないのかと思った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:22:34.80 ID:d+qJ9006.net
挿入歌であそんでんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:18:49.95 ID:W3HUuXFg.net
>>658
あれだったら前作のジェネシスのポン刀の方が
ギミック的にも見映え的にも優れてる
アレで攻撃するなら大きく仰け反ってから
振り下ろす動作になっておかしなことになる
直線的に突き刺すなら爪の必要ないしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:38:44.43 ID:KiZ5xch7.net
相変わらずアンチの巣でワロタ

/昔より映像技術が進んで安く作れるようになったからゾイドみたいなオワコンでもワンチャン貰えたんだろ
安い時間帯の安いアニメに何贅沢言ってんだと、スケールは違ってもよく動くゾイドが完全新作で供給されてるだけで私は幸せだしアニメもゾイドカタログとして機能してりゃ充分だわ、半年で打ち切らせておもちゃも供給止まるのがお望みならなんも言わないけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:51:28.41 ID:/IER7B0K.net
EDしょこたんになるのは聞いていたが
OPが韓流ソングになるとかマジかよやばくねえかこのアニメ
敗戦処理でもさせられてるの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:03:47.76 ID:/IER7B0K.net
わりとクソアニメハンター歴長い俺の目から見ても
これは擁護できない系の糞 アソボット戦記五九のが声優陣のアドリブが笑えるだけマシ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 13:12:16.76 ID:S58psAwg.net
ギャラガーとベーコンが出るとなんとか観られるレベルになるな
初めて次回が気になった

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200