2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 23:27:10.56 ID:vQwkthl/.net
2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。

前スレ
ゾイドワイルド part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532273730/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.172
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1532176109/

ZOIDSワイルド総合 part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1534297557/l50

ZOIDSワイルド・アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1525451477/

ゾイドワイルドはゾイドジェネシスより数億倍つまらない糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530920500/

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:02:18.28 ID:L4vOQqUE.net
ワイルドってなんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:30:01.22 ID:SIg4pNIg.net
遂に酸辣湯が出てくんだな
餃子(中身ジャイアン)?どうでもいい
あらすじだと自身のゾイドを使っての大道芸でアラシらの怒りを買うみたいだが……

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:40:02.84 ID:TIvzV7qu.net
大道芸とは名ばかりの虐待ショーとかなら怒るのも納得だが
ジャグリングや火の輪くぐりでアラシらが怒り始めたら笑うわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:45:49.89 ID:M5HDhAfn.net
>>253
現状、銃火器使わない事?くらいのレベルじゃない<<ワイルド
一般の住民の生活は野性味溢れてないし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:38:01.48 ID:XtyFs0KA.net
>>251
伴ちゃん好きだったけどあの歌はフルで聴いたら呆れ笑いしたよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:42:05.98 ID:H6kaq234.net
>>256
もっとワイルドに戦ってもいいと思うがなあ全然ワイルドさが足りないよ
ミィさんのワイルドな戦い方を参考にするといいと思うよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:52:15.73 ID:IsrnzBnh.net
文明の利器に頼らない=ワイルドってのもなあ
こういう場合って言動とかの方が重要じゃない?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:11:45.82 ID:ec6Tu5JI.net
どうせワイルドとか後先考えずに適当に付けたんだろうし何を今さら

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:42:23.33 ID:+ZXX+lzQ.net
ワイルドは野生開放の事じゃね
本能のままに戦うとか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:18:53.57 ID:dp5GxvSE.net
EDが女性ボーカルに変わると言う事は
アラシが見限られてペンネプッシュになった可能性

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:39:52.06 ID:HiGBEhuv.net
しめじは団員にならんのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:44:14.73 ID:H4vqMZO0.net
ワイルドとは着の身着のまま旅に出て行き倒れる事だよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:48:11.82 ID:wQLIQwwo.net
野生解放ってもエヴァ破のビーストモードみたいな感じだったらわかるけどなぁ
凄い必殺技以上のものじゃないよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:02:52.50 ID:3sG+QsYE.net
ただの通常装備を大げさに演出してるだけだからな
コンセプトからして終わってる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:21:23.76 ID:S2pWwJNI.net
リスクありの必殺兵器ならACVのオーバードウェポンくらいの迫力は欲しいよね
連続使用するとライダーとゾイドの寿命が縮むレベルのリスクでやってることが旧ゾイドやその他一般的なロボアニメの通常兵器と見た目大差ない(サイズ的に威力はそれ以下)は悲しい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:27:12.45 ID:L4vOQqUE.net
馬鹿で無鉄砲、意味不明、トンチンカンがワイルドってことね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:40:36.47 ID:ElPvQe0R.net
何そのワイルド、ピュア、シンプルライフ=雑でパープーで単調みたいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:34:25.30 ID:oMoc/mKV.net
公式「武器つけとけばよかった・・・誰だよ格闘オンリーに設定したやつ」
http://i.imgur.com/On37nNz.jpg

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:51:44.45 ID:nLtnoi6j.net
>>242

だからさあ,しつこいんだよ猿小僧。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:34:23.94 ID:PdDuMJXC.net
>>270
飛び道具無しにしてもジェネシスみたいに大型の白兵武器だけでもあれば大分やりやすいと思うんだけどな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:43:25.25 ID:S7cNq6ml.net
録画したのを見た
沼に落ちたアラシがいつのまにかキーを挿せてたけど
よじ登る時には電流流すのやめてたのか仮面の修羅は
あと亀は野生解放すれば自力で浮上できるのか
やはり尺の都合で強引に解決させたような…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:13:43.36 ID:xCprvnID.net
ゾイドに殴られても怪我すらしない奴がジジイでも耐えられる電流ごときでどうにかなるわけない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:34:44.73 ID:LBzGDxWF.net
沼の底から水ごと吹き飛ばしてうってほしかったかな…あそこは

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:41:32.87 ID:03QAdvWP.net
そういうケレン味を求めても無駄無駄
1話目からして電流ケーブルを一本一本丁寧にニッパーで切断ですよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 02:41:00.66 ID:S7cNq6ml.net
沼の水全部抜く
>>274-276
そういやそうだった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 06:55:37.36 ID:XBD1cXOh.net
そのくせ電流足輪は足全く動かさずにぶっ壊れるんだよな…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 08:34:31.25 ID:bsThU8mE.net
>>270
射撃武器の積み上げ設置でそこまで盛り上がれるなんてキッズかな?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 09:46:35.93 ID:Kpl09E4k.net
>>269
「ワイルド、ピュア、シンプルライフ=雑でパープーで単調」か…このアニメ(特に主人公)そのものじゃねぇか
やはり萎えるぜ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 10:25:09.14 ID:BfJYVfMt.net
>>279
少年の心が無いとロボは楽しめなくない?
少女だったことないから少女はどうかはわからん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 10:44:33.28 ID:nsQ7LQ18.net
キッズアニメにキッズかなと言われてもな
キャノン積み上げが本当にキッズにうけると思ってるならそれで正解って事じゃんね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 11:43:53.92 ID:bsThU8mE.net
>>281
そりそうだ、もっと少年の心を大事にしよう。
重心から離れた所に大口径とか頭おかしいとかケチつけてる様じゃただの老害だわ、反省するよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 16:54:26.22 ID:AlQPSD6z.net
一本角って一話のクワーガじゃなかったんだ
なら一本角の役クワーガ以外のゾイドにすればいいのに、わざわざアラシの悪行を思い起こさせて放置するのってどういうつもりなんかね
アラシに関しては意図的に嫌な奴として描きたいのかと、わりと本気で思うようになってきた

ガノンタスとオニギリの話は決してオニギリが好きになる内容ではないけど、あのペアのことがよくわかる内容だったのに
なんでアラシはいつまでもペラペラなこと言うだけの頭悪い人として描き続けるんだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:07:08.86 ID:DFwM99+D.net
でもガノンタスって古代リクガメがモデルだろ
なんでスッポンみたいに沼の底にいるんだよ 
そもそもゾイドに効く毒ってなんだよ…
ゾイドに効くなら辺り一帯死に絶えてるよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 19:31:02.97 ID:xCprvnID.net
>>284
ガノンタスがあれだけのエピソードがあったにも関わらずなぜか最近までゾイドキー出さなかったり
意図して書いてるなら期待できる部分も無くは無いんだけどな アラシの描写も然り

ちゃんとした意図があればの話だけど・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 20:44:12.80 ID:LBzGDxWF.net
クワーガへの悪行って言ってもスタッフは悪行と思ってないからあんな描写をしたわけだぞ
まぁそもそも折ったのはベーコンだし
アラシ君のゾイドを大切にって主張が反映されてるシーンが他人のゾイドへの扱いに怒る所しかないのがいけない
ライガーとの掘り下げ回作って自分が大切にしてるシーンをしっかり描かないとな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 20:58:55.44 ID:dqIg2KoV.net
>>287
ライガーに石を投げてた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 21:14:48.70 ID:4Myx7bNm.net
>>286
>何故か最近までゾイドキー出さなかったり
キットの箱だとワイルドブラストはゾイドとライダーがシンクロして
お互いの闘争心が最大まで高まった時に発動するって書いてあったし
オニギリに戦う意思がなかったからキーが出なかったんじゃないの、多分

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 22:06:22.30 ID:xCprvnID.net
単に究極の絆が結ばれた証としか受け取ってなかったから合点がいった
ありがとう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 23:09:17.00 ID:pdvyJYed.net
       |ヽ.
       ヽヽ-、
       (゚Д゚,,),、 キングゴジュラス「アラシ、戦闘力たったの5か・・・
        /=/ヽフ    ゴミめ・・・」
       ※=〔;;|∴ヽ∧ 
     l>(8)=(8) <lヽ--、フ
    l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__
     l>ノ |==| <lノ--‘  /
       |▽|ヽll;/フ/lllllll||>         <..)
      < ヽ=< >。・)ノ! /∧         / !  
      |=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
      ) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
      /// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
     《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/


292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 00:38:32.48 ID:WfYW8POv.net
>>281
真理だな。 まー俺はいつまでも童心だけどねw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 00:58:17.39 ID:/iClVPk+.net
>>288
強固な装甲を持つゾイドにはああでもしないとダメなのだ
でもフレームに当たったら痛いかも知れないのでピタゴラ反撃

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 07:04:31.16 ID:OMlS3wyT.net
>>271
だからさあ,しつこいんだよガイジくんwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:15:16.48 ID:jS1U0fGo.net
先行カットがきてるがサンラータン顔芸キャラなん?
怒り顔がかなりアレというかジェネシスのレ・ミィパクリに思えてきた
https://i.imgur.com/bBh3DiL.jpg
https://i.imgur.com/Ol6DU3o.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:17:33.68 ID:WKBV24wV.net
トリケラ弱そう…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:20:16.10 ID:Nrwq0IKe.net
確かにバイオトリケラはあんなに強いのにこのトリケラは弱そうだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 23:23:04.98 ID:jS1U0fGo.net
注目すべきは漫画だと帝王が乗っていたキャタルガだと思うぞ
こいつは旧ゾイドファンへのサービスなんだろうね 元ネタはモルガだろうし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 01:27:33.43 ID:fMTAdEm4.net
トリケラは色がポップで見た目もかわいい感じがする 乗ってる人がかわいくないけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 06:46:23.51 ID:iNcDvfU0.net
おにぎり何かの事情で離脱せんかなぁ
ああいううんちく係はどこにでもいるからいいんだけど
あの声のせいかウザくてウザくてしょうがない
主人公君はワイルドブラストする時の声めちゃカッコいいな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 06:55:59.50 ID:LPOiCgxf.net
前のやつらもそうだけどいちいち歌うのってなんなんだろ
この尺がウザい

せめてラップとしてちゃんとしてるなら聴き応えあるんだが
韻すら踏んでないモドキだからひたすらウザい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 07:10:54.31 ID:fYxR3jIP.net
今日もまた行き倒れでした
自給自足もバイトもまともにできねえでどうやって生きてるんだ
ライガーとアラシ息ぴったりってどこで分かったギョウザ

そしてチームフリーダムと言うより通り行き当たりばったり
ワイルドブラスト使えば何でも解決

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 07:17:45.01 ID:Vm6E3vb7.net
頭チンカスグミかよマジで

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 07:32:14.87 ID:f5VDppU8.net
てか
つけ払い
絶対利息が膨らみまくってる悪寒

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 07:35:27.01 ID:7+8WhI3T.net
ライガーの飴のくだりは狂ってるし
大道芸も冒険も自分の為にゾイドを使ってる事には変わらないのに意味不明な倫理観してるし
本当いつものアラシ君

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:29:17.39 ID:E4CzZvk6.net
今なら言える、サンラータンはロリババア。たぶん百年経っても生きてるタンw

ゾイドを金儲けに使うな言うてるけど、サンラータンはどうなのよアラシ君?
夢を追うためには生きていかなきゃならないし、お金は大事だよ?
まあゾイドサッカーで勝敗をチャラにしたのは感心したけど。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:34:00.14 ID:WEmdb5bo.net
>>306
奴が痛い人物ってのは分かるな。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:29:46.13 ID:ulJYwWqm.net
バカなアニメ

玩具の出来はいいのに
アニメがタカラトミーの業務妨害してる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:37:40.03 ID:IVhiXYMC.net
今日のは神回だった。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 10:13:46.38 ID:FBzqnPtf.net
ひとつの話に銭ゲバキャラ2人も要らねぇw
サンラータンが真ヒロインなのかと思ってたけど
ただの脇役だったな

それとリズムネタは本当に止めて欲しい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 10:15:27.82 ID:YaWW6wDo.net
運搬屋のたんたんたんを仲間にしない無能スタッフ()

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 11:23:45.13 ID:E4CzZvk6.net
>>311
金が払えないなら私の下で働いて返せ!でもよかったのになぁ。
まあミモリンのスケジュールが取れないんじゃ仕方ないなぁw<アホ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 11:25:58.94 ID:3ElPixkV.net
サンラータンもう18禁描かれてるじゃねえか ワイルドで初めてじゃねこういう反応
https://i.imgur.com/sIno25L.jpg

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 12:05:50.50 ID:Ppigvi9L.net
飢え死にして終了すれば良かったのに…

前回、ゾイドを村に入れるなって騒いでたのに
今回は街中で大道芸だのサッカーだので平気とかこの世界でのゾイドの扱いどうなってるんだよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 12:21:00.87 ID:E4CzZvk6.net
>>313
早えよwwwワイルドだなw

しかしペンネではムラムラしないのも事実・・!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 13:43:46.03 ID:3ElPixkV.net
ペンネは中の人がテイルズの真の仲間なのもイマイチ萌えない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 13:47:01.64 ID:HIlRo6dF.net
ゾイドの運び屋だのハンターがいてゾイドを受け入れる町もあるのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 14:16:33.74 ID:3ElPixkV.net
次回やっとガブリゲーターまともに出てくるんか
サンラータンに関してはよくわかんねえな
肉体年齢だけ子供で実は30過ぎたおばさんなのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 14:19:40.99 ID:3ElPixkV.net
・金にがめつくどっちも中国の食べ物
・デブのロケットに女の子の写真だがサンラータンとは別人の写真
・サンラータンはロリに見えて実はババア疑惑
あのロケットの写真がデブの妹でサンラータンはデブの母親かね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 16:37:39.75 ID:/swEqDnf.net
ツケを100年待ってくれる女神だぞ
ゾイド2台のレッカーと大鍋2個分の料理が実質無料

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:00:35.32 ID:M7yaJJRt.net
>>314
そりゃーもう各々の町によって違うとしか言えないわな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:10:53.90 ID:cFaVy6/K.net
デスレックス(で、いいんだよね?)が出て来たら、ちょっとはシリアスで緊密な展開に、、、
ならんか ○| ̄|_
デスメタル帝国の大将が「あれ」じゃあな、、、、

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:25:50.04 ID:FATgRmNN.net
>>306
サンラータンは命の恩人でゾイドも大切にしてるぽいけど
ギョーザは印象悪いし大道芸もぱっと見こきつかってるように見えるってだけの話だね
だからサッカーやって人となりわかった後は金儲け否定してないし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:28:40.12 ID:QzvXNM6t.net
流石にこの雰囲気のまま一年?通すとは思えんし
ギャラガーはラスボスではないと思うわ
ギャラガーを唆してデスメタル帝国を支配している黒幕がいるか
途中でギャラガーが倒れて(倒されて)別のキャラが帝国のトップに立つだろう
それか古代秘宝Z絡みで第三勢力が現れるかだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 17:34:52.18 ID:A7/NY8L5.net
ゾイドのラスボスってけっこう後から出てくること多いし今のボスがそのままボスなのかも
わからんな、プロイツェンも乗っ取られたしソラもジーンの数の暴力で落とされたし
ジーンは義理の父とはいえ王を暗殺してのし上がったし
今回の帝国でも下克上はあり得る

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 18:55:55.70 ID:+KcJg9Sm.net
今回ストーリーも設定も単純で昔のような凝った設定はないからギャラガーがラスボスだと思う

半年で終了して来年から全て一新したゾイドアニメになってくれないかな
海外で人気を博して再評価されるって線もなさそう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:10:05.83 ID:FBzqnPtf.net
最後にライバルと決着をつけるパターンもアリだけど
相手がラプトル系だと締まらないなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:25:45.98 ID:QzvXNM6t.net
まだ全貌が判明してるわけじゃないし単純だとは言い切れない
舞台が地球であることに意味があるなら古代秘宝Zは惑星Ziに関わるものかもしれないし
…というかギャラガーはあまりにギャグキャラちっくだから
ラスボスとして用意されたキャラだとは思えない これから変貌するなら別だけども

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 20:32:56.96 ID:v/sGw53U.net
漫画版だとやっべーヤツで外見さえ整えりゃラスボス張れるキャラ

しかし何故皇帝に肩パッドと白塗を…?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:08:58.42 ID:mni15/Wq.net
10話感想
冒頭DJタルとのやり取りに、またかーと思ったが、お話はまあ良かったと思う。
主人公の偏った主義に、タルが諭すように反論したり、サッカー勝負とか。

ロリババ、ゾイドも運んだっていってたけど、本当は相棒についてきただけじゃね?

挿入歌は必ず流さなきゃいけないのかなー。歌自体は嫌いでないんだけど。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:40:04.80 ID:leeR45km.net
>>327 ドレイクが下克上でギャラガームッコロして機体を奪う展開だったらなかなか面白いと思うけど、このアニメに限っては期待はしない方がいいな…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 22:46:55.37 ID:leeR45km.net
でもゾイドアニメってライバルキャラの乗り換えは割とあるから、ありえないとも言い切れないか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:26:13.15 ID:nTxfYGxq.net
岩石の破砕はトリケラにやって欲しかったなあ
使い回しキングオブクローは見飽きた
つうかどちらかと言えば亀ビームのほうが間に合いそう
あとゼニーってドラゴンボールやな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 23:37:11.80 ID:E4h/xsl2.net
>>328
ワイルド自体がギャグチックなノリじゃん
主人公のアラシ筆頭にキャラもギャグチックなの多いし
ギャラガーラスボスでこのまま最後まで軽いノリで行くんじゃね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:00:55.43 ID:AIH5nhVB.net
10話感想追記
アニメと同じとは限らないけど、玩具CMではDJタルのゾイドは、チームフリーダムなのね。タル、後期OPには登場するかしら?

ゾイドハンターに、噂流しているの○ッチナの声の人だったりして…。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:28:38.40 ID:nRRfScvU.net
関節キャップでデスメタル謹製か否かを見分けることが出来るそうだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 00:43:51.20 ID:rpCJF4Uk.net
>>313
キャラ物の見るとそればかり頭にちらつくから見ないようにする。
まあでも描かれる理由も分からないでもない。
>>333
そのネタパクリだったんだ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 01:13:15.62 ID:nRRfScvU.net
ちょっとググったら通貨単位がゼニーの作品って結構あるのね
ドラゴンボール
ブレスオブファイア
ラグナロクオンライン
モンスターハンターシリーズ
ファミコンジャンプ
他多数

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 01:14:29.27 ID:O+q3AMft.net
カプコンがその単位好きでな
ロックマンBoFモンハンと色々使ってる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 01:43:11.82 ID:o3C3nq35.net
あと何回行き倒れるんだろうか
そろそろまともな旅っぽい描写欲しいぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 03:09:11.57 ID:EcYJbOv7.net
ガノンタスはともかくライガーには荷物を積んでおくスペースが無さそうっていうか元々そんな風にできてないだろうから旅には不向きそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 03:28:53.64 ID:bkCkX2Vf.net
リュックくらい背負ってて欲しいなぁと思うね
アラシはあんなだからまぁいいとして・・・
ペンネやギョーザはしっかりしてるだろうし
丸腰なのは気になる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 07:33:46.76 ID:XyePdAEu.net
旅をするのに丸腰なのは雑すぎるけど
丸腰だからちゃんと餓死しそうになってるんだよな

話の中心が古代秘宝じゃなくて食料になってるんだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 07:42:23.40 ID:dHyWfpFu.net
>>330
それでしか話を盛り上げられないからしゃーない 〉挿入歌
それも流石に飽きてきたが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 07:58:53.06 ID:U/YPe6cv.net
ギョウザとサンラータンは守銭奴的人生で関連あるんだろうなあと
実は生き別れの母と息子とか考えると恐ろしい事にw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 08:01:03.85 ID:U/YPe6cv.net
>>343
実は古代秘宝Zは食料だった衝撃の展開

人によって好みが分かれ、幸せにも不幸にもなれます

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 10:16:47.08 ID:R1DdrQnQ.net
古代秘宝Zとかほんとネーミングセンス疑うわ
蓋開けたら絶対たいした代物じゃないだろうし
今回の主人公も安定の薄っぺらな相棒感振りかざしだったな
担架切っといて、相棒のゾイドがなんのためにいるのか突っ込まれたら即答できないクソガキ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 10:20:14.29 ID:m3OdyJl9.net
何の為だって?スゲーと言われたい為だよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 10:48:24.83 ID:mSbMlNht.net
実際アラシくんの行動原理はそれだよな
秘宝も村のみんなに自慢するためだし
まぁ親父を憧れながらもみんなに馬鹿にされてたなら見返してやりたいってのは自然な考えだけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 11:18:30.89 ID:8kt72Frc.net
今週分見た
まーた行き倒れか、それ以外の導入が思いつかんのか作者は・・・あとアラシはライガーが食えるなら食うのかよ
んでゾイドを使って金を稼ぐもゾイドを使ってお宝を探すも人のために働かせてる時点で変わらんぞ
むしろ死の危険があるお宝探しのほうが酷いという考え方すら出来る
あと大道芸でお金を稼ぐのは駄目で荷物運びでお金を稼ぐのはいいのか?
そしてギョーザ、見た目には目をつぶるにしても喋り方が悪すぎる、今後メインメンバーに据えるならこれはきつい
現状でもいちいち挿入される寒いギャグや話をぶった切るオニギリの説明がきついのにこいつまで加わったらアニメのテンポが壊滅しそう
ほんとこれどうすんの作者・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 11:38:37.97 ID:ah4Gc7zG.net
トリケラの後ろ姿で立ち去るモーションがスロー再生みたいなのが気になった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 11:39:51.05 ID:vWxZWIko.net
>>348-349
そういうのを劇中で他のキャラから問題視されて後々の見せ場につなげてくれればいいけどな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/09(日) 13:16:36.29 ID:vWxZWIko.net
アニメ1作目:ゾイド (無印)
・主人公…バン・フライハイト (※前半の第32話「破滅の魔獣」でフルネームが判明)
・ヒロイン…フィーネ・エレシーヌ・リネ (※第32話でバンの直後に彼女のフルネームも判明)
・序盤の行動原理…亡父のように立派なゾイド乗りを目指す。故郷ウインドコロニーを巻き込まずフィーネを手助けするため、一緒に冒険したい。
・最終的な結末…願いは全て叶った。ついでに世界も平和になったぜ。

アニメ2作目:ゾイド新世紀/ZERO(スラッシュゼロ)
・主人公…ビット・クラウド
・ヒロイン…リノン・トロス
・序盤の行動原理…元々ジャンク屋だが、潜入先のチームで初対面のライガーゼロに懐かれたため、同じチームに加入して一緒に行動したい。
・最終的な結末…チーム全員でSクラスに進出。これからもヨロシク!

アニメ3作目:ゾイド フューザーズ
・主人公…RD (※本名不明。劇中では名前が問題視すらされてない)
・ヒロイン…スイート (※フルネーム不明)
・序盤の行動原理…失踪した父が追ってた「伝説のゾイド」に思いを馳せつつ、父の形見のライガーゼロに乗り込み今日もチームの一員として一働きだ。
・最終的な結末…父の行方など色々不明のままだが、俺たちが住むブルーシティの市長の野望を阻止できて一安心。

アニメ4作目:ゾイドジェネシス
・主人公…ルージ・ファミロン
・ヒロイン…レ・ミィ
・序盤の行動原理…ディガルド武国の脅威をしのぎながら、故郷ミロード村に必要な動力源ジェネレーターを一刻も早く修復するんだ!
・最終的な結末…ギリギリのタイミングで廃村を回避できた!世界も平和になった。

アニメ5作目:ゾイドワイルド
・主人公…アラシ (※フルネーム不明。故郷の村の名前も不明)
・ヒロイン…ペンネ (※フルネーム不明。第4話の最後でシルエットだけ少し見せて、第5話から本格的に登場)
・序盤の行動原理…消息不明の父への憧れが高じて偶然にも伝説級ゾイドを相棒にできた。世の中は知らない事ばかりだが、もっと皆に自慢するため自分のチームを作って古代秘宝Zとやらも探すぞ!

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200