2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 23:27:10.56 ID:vQwkthl/.net
2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。

前スレ
ゾイドワイルド part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532273730/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.172
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1532176109/

ZOIDSワイルド総合 part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1534297557/l50

ZOIDSワイルド・アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1525451477/

ゾイドワイルドはゾイドジェネシスより数億倍つまらない糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1530920500/

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 21:15:09.13 ID:SvQkBUC6.net
その辺は少しドレイクが話したろ、お前のような奴が扱うゾイドが町を襲うって
ゾイド=恐怖の対象であるからそれを兵器として扱う(従順にし管理する)デスメタル側の正義が今後描かれていくんでしょ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 21:30:01.39 ID:K4R8xPLC.net
で?それが今回の話の本筋に関係したのか?
今後じゃなくさ、今日なんか傷ついたゾイドたちに焦点を絞ったんだから
相機すら虐待するデスメタルが村を通るなりさせれば話も広がるし、描写に無駄が無くならないか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 21:41:59.70 ID:SvQkBUC6.net
村の人間が嫌ってる中シメジみたいな人間が現れたから面白いと思ってついていったってだけでも関係はあるでしょ(ギャグで蜜とはなってたけど)
それにストーリー全体の大筋に関わるならいいじゃない
何も一つの話で全部拾ってかなきゃいけないわけじゃないんだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 21:52:11.25 ID:K4R8xPLC.net
いけねえだろ
もう9話までやってるのにロクに本筋への言及もない、しかも単話すらまともに出来てねーとか論外
個々の話は見れなくもなかった回なのに要点と要点が線でまるで繋がってない

シメジと森の王、警戒心は強いのにシメジは排斥しないしそもそもゾイド除けの設備もない村、自然の要害を楽々抜けてくるデスメタル…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 21:55:14.86 ID:wLMMxjRu.net
デジモンtri作ったアホどもに作らせた結果がこれやぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 22:51:41.31 ID:oWbXpujq.net
9話感想
今回の町、ゾイドに敵意むき出しすぎすぎだね。主人公達がその気になれば、ジュウリンできるのに…。デスメタルにミカジメリョウでも払ってるのか?

この世界の通貨がハッキリしたけど、紙幣はやめてほしかった。昔の無印だったら、設定描写がしっかりしてたから、紙幣が出たとしても違和感はでないと思うが…。
ワイルドはデスメタルはホントに帝国なの?その他の国は?
それが頭よぎって違和感バリバリ。希少金属のプレートかもしれんが…。

ヒロイン、グレートステータス疑惑きましたなー。帝国と和解エンドするなら、帝王の娘が妥当か。
亡国の姫のほうが好みなんだけどねー。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 23:05:49.96 ID:XLHzmVND.net
デジモンtri.の雑魚スタッフが作るってわかった時点で諦めてたから真顔で監視してる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 23:14:04.32 ID:a2mcgjM3.net
>>175

このアニメ見てるお前もアホの一員

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/01(土) 23:19:01.41 ID:Pg8OwwnR.net
アラシが相当なレベルで好感持てない主人公なのが痛い
ポケモンに興味のないサトシってどうなのよ
事あるごとに好感度下げてくるのは狙ってるのかといいたい

主題歌だけは名作の感じなのに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 00:25:32.34 ID:N8VDfGm1.net
9話感想追記
今回デスメタルのゾイドを修理して、森に受け入れてたけど、デスメタルは特殊な洗脳で、ゾイドを従えているわけではない〜で確定だな。(当初、乗り捨てられた帝国ゾイドは、再起動したら帝国関係の施設などにもどってた〜と自分は思ってた)
デスブラストキー量産化研究所が、主人公の主張するとき回想ででたような気がしたが、あれだけだよねー、主人公の主張の正当性がたかいの。侵略などが許さない〜とは、いってないんだな。
主人公のゾイド愛、描きたいなら帝国ゾイドは洗脳されてるって設定のほうがよかったのでは?

ヒロインの思わせ振りな描写は、良かったと思う。ワイルドブラストできないのは、サソリゾイドは親族または友人の相棒だからー、〜と妄想。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 04:40:14.84 ID:/6UusZqQ.net
シメジにはチームフリーダムに勧誘しなかったな。
一緒に旅してくれない奴はチームに誘わない方針なのかアラシw

まあ賞金首の仲間はイヤだろうが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 06:33:43.53 ID:Cuwaq/dh.net
森で癒し活動を続けるという目標があるから誘わなかったんだろう
おいおい仲間に加わるパターンかもしれんが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 06:43:45.76 ID:yBsGvqLl.net
チームの一員=一緒に旅をする仲間という認識なんだろう、だから居場所があって定住している人間は誘わなかった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 07:19:30.72 ID:FxJ8xeNB.net
迫害されてると町中背景やモブを極力描かずに済むぞ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 08:33:39.53 ID:Hj+kW4Tj.net
ペンネが可愛く見えてきた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 10:33:42.35 ID:qhNOHNUR.net
>>186
よく考えたらここちょっと気になるシーンだったな。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 10:55:01.86 ID:exKS4xHx.net
シメジの声が妙にかわいいと思ったら高橋未奈美だった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 17:10:30.72 ID:9HwSUk1M.net
しめじ外見も可愛いよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 17:16:57.95 ID:8wVbyEQq.net
ここはシメジじゃなくてマツタケじゃねえか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 17:21:16.96 ID:mFkwfOOp.net
名前食べ物縛りかと思えばそうじゃないやつもチラホラいたりするのがなんかすっきりしない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 17:29:12.08 ID:ivjyLVwc.net
>>186
シメジ相棒ゾイド持ってないしな
一本角も怪我ゾイドの一体って感じだし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/02(日) 18:56:01.37 ID:J9nb/x/0.net
>>195
アラシとギャラガーと中間管理職かな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 00:17:23.91 ID:LhVKLs7m.net
ゴミやん・・・

中川翔子、TVアニメ『ゾイドワイルド』新EDテーマで、約3年半ぶりの新曲リリース決定!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000001-mnet-musi

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 00:24:57.30 ID:70MQjL16.net
>>198
既にゴミアニメなのに
酷い厭がらせだな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 00:34:13.47 ID:raaiepN6.net
カバー以外だと聴くの墓場鬼太郎以来かも知れぬ
あれはいい歌だった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 02:51:53.78 ID:MvVGizBN.net
>>198
ゴミ箱になってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 02:55:23.48 ID:8I2knziS.net
>>198
あーあ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 09:43:43.91 ID:EG/iHAmW.net
今のEDめっちゃ好きなのにもう変わるんか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 10:57:55.35 ID:Y6tqHhzt.net
EDって何話くらいで変わるのが普通なんだ?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 14:57:51.11 ID:he/O9W4I.net
2クールものだと1クールで変えたりするけどこれ2クール?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:46:57.84 ID:KILQmu94.net
13話毎に変えていくスタイルなんじゃないの?
確変起きるのを期待するわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 17:54:59.99 ID:nAgJktAD.net
にわかわ「ゾイドは小さい頃から好きです!ゾイドは神!」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:08:14.76 ID:e1wMQoyn.net
ゾイドの○○ライガーはネコの○☓にクリソツでキザカワユスなんですよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:25:08.94 ID:B5StRKCg.net
最初からタイアップを乱発の予定だったのかテコ入れのつもりなのか
テコ入れの方だとしたら根本的に勘違いの重ねがけだわな
そんなん求めてないしそんなんで解決する訳じゃない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 18:28:02.14 ID:VND6MWp0.net
>>198
このアニメには丁度いいじゃんw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:35:54.35 ID:HJTlkyE1.net
真面目に玩具を開発・生産・販売してる人達が可哀相

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 19:59:56.67 ID:GSY7tGs3.net
グレンラガンのときは良曲ぞろいだったし、楽曲次第では良い可能性もあるかと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:14:08.10 ID:BER4HS7z.net
ただでさえ手放しに褒められない出来なのに中川投入とかきがくるっとる
視聴者への嫌がらせだけは一流かよ・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:51:56.81 ID:QakJqDsi.net
宮迫のエネミオライを下回るか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:53:09.94 ID:LhVKLs7m.net
ゾイド板の方でOPテーマも変わるって話が出てるがマジ?
この糞アニメの数少ない褒めていい点がOPだったんじゃないのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 20:55:28.08 ID:4oJ7nx0f.net
OPの詞と唄はいいんだけど映像がいまいちだったから
変わったら次のOPが良・悪どちらでも記憶に残らなさそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:32:33.68 ID:LhVKLs7m.net
ゾイドアニメのOPはみんなワイアルドフラワー褒めるけど
俺は夜鷹の夢好き

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:35:46.58 ID:4oJ7nx0f.net
男は黙って
NOFUTURE!
男は黙って
NOFUTURE!

E V E N A N Y F U T U R E !!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:38:34.12 ID:LhVKLs7m.net
ワイルドフラワー=夜鷹の夢>>>NOFUTURE! >>>>>>>>>>>>>>>>>
ワイルドのOP>>>>>>>>>>>>>>>エネミオライ!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 21:57:32.57 ID:tFZuKrAU.net
WildFlowersのなにがいいってBGMとして汎用性高いとこ
NoFutureはじめて聞いたときなんだこれってなって二回目くらいでなんだこれかっけぇってなった
夜鷹の夢はフル聞くとビビる
エネミーはうん

ワイルドの主題歌全体的にすきだなあ今んとこは

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/03(月) 22:43:24.68 ID:B5StRKCg.net
ちゃんとした曲がチョイスされれば別に問題はないんだがな
レミコトEDみたいな搦め手を現状でやるのは自殺行為

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:05:41.55 ID:Mj1VlKp0.net
ごみアニメにアニオタ寄生虫が歌うと聞いて

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:17:43.38 ID:sMua4RtO.net
ワイルド今の所曲は良いと思うよ3曲とも
まぁ不純物が混じるの確定してしまっているが…
OPも曲でみれば正直WildFlowersより好き、あれちょっと歌詞がクサいし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:47:39.78 ID:Mj1VlKp0.net
本能開放で歌入るのが糞ダサい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 00:58:48.94 ID:CM0/ySNP.net
>>224
俺は熱くなる感じがして好きだけど態々歌じゃなくてもとは思った。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:02:27.08 ID:yBCcJIIn.net
テーレッテーみたいにOPの歌無しバージョンでいいのにな
ちなみにタッポイの歌無しバージョンも良い

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 01:09:42.83 ID:qEeuHtxJ.net
荷電粒子の絶望的な音楽
ストライクレーザークローのこれからトドメだっていう音楽
ここの曲はこれだっていう定番を作るのは嫌いじゃないが歌がな・・・
ドラゴンボール超でも盛り上がり(身勝手の極意)にスペシャルの時に歌入りにしてたり時代なんだろうか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:10:26.26 ID:olIixWr4.net
>>227
テテテンテレレレーレレレン(オペラのコーラス)
テテテレレレレーーン
レイブン『身をわきまえないとこうなるバン、地獄って場所はそんなに悪くないらしいぜ』

プロイツェン『フハハハハ見ろこの雄々しき姿!これぞ史上最凶のゾイドデス!ザウラーだ!
貴様らごときにどうにもできんわ!』
あの曲大好きだわ強キャラ感でてるし
今オーケストラとかでサントラしないから戦闘軽いと思う特に。
レイブン、プロイツェン、ヒルツとかゾイド乗って出てきたときは大抵オーケストラという
まぁ曲以前に戦闘がお察しだけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:13:57.05 ID:olIixWr4.net
>>215
えっ・・・嘘だろ・・・
あ、無印の初期スタッフがOP変えないっ!って
テレビ曲ともめたのは有名な話だけど
今回はもう物語の最後まで繋がってるってこだわりすらないのか。歌変わったらもうだめじゃん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:17:02.78 ID:41q6Gv8i.net
ハヤテライガーが出てくる時の曲、本当すこ。♪(´ε`*)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:29:27.35 ID:olIixWr4.net
>>230
デデデデン〜デデデデン♪
ガォオオっ!!!
あれはかっこいいよね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:29:44.96 ID:oQXGBn/5.net
エヴォルトの時の音楽かっこいいよな、俺も好きだわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:31:23.11 ID:olIixWr4.net
>>232
やっぱ糞ダサい歌は要らなくて
オーケストラな曲が必要だと分からせてくれるシーン。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:42:20.38 ID:olIixWr4.net
OPも良いけどEDもねと
ワイ
チェイス、Songfor、流離い人が特に好き。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:54:26.76 ID:nMiOSUZ7.net
番組時間枠で考えると
七つの大罪もパスカル/ちいちゃんも曲変わってたからなあ
スポンサーが音楽メディア系比重大ならそうなるのも

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 07:58:40.67 ID:olIixWr4.net
>>235
機体が変わったとか
相棒が死んだ!?
とかOP変わるような転換期でもないのに
ポコスか変えるから印象残らないんだよなぁ・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 08:01:42.71 ID:41q6Gv8i.net
ハヤテライガーのテーマ曲(っていうのかな、、、)は、何か「悲壮感」があって本当にいい曲なんだよな。
この曲聞きたさにサントラまで買った。
しかも、俺、当時、アンチエイベックスだったのに。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 10:35:01.24 ID:sMua4RtO.net
starting overをゲーム音?っぽくした奴ワクワク感がやばかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 11:36:43.32 ID:Pn/5jsoy.net
>>234,236
無印ゾイドのEDは全4曲とも一応ストーリーの進展に沿ってる感じがあったな。

>>198
中川翔子の「blue moon」が新EDとして使われるのは2クール目からという事か。
現ED「少年の僕へ」は妙に説教臭すぎて気に入らないから、俺としては正直もっと早く替わってほしいくらいなんだが。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 12:10:16.41 ID:Jn0M6PRb.net
主題歌は普通クール毎に切り替えるかどうかってなるからストーリーの進展具合は関係ない
むしろストーリーの方をクールに合わせてる はず

年単位のキッズ向けは主題歌の使用期間は長く取ってるもんだと思ってたんだがな
まあEDはワンクールで変わること少なくないけど
OPは変わるにしても半年は同じの使うイメージ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 12:22:30.19 ID:jhWB121h.net
>>234 >>236
CHASEはブレードライガーになってからちゃんとEDもブレードライガーになってておおーってなったな
あとブレードライガーになってからはジェノザウラーのアングルが違うとか、ストームソーダーの上昇軌道が若干違うとか
タイトルの「CHASE」が「チェイス」って片仮名になってるとか細かすぎて気にもしないような違いがあるんだよな

>>239
地味にEARTH以外はソフトV系みたいなバンドが多かったよね(地味にCHASEは鳴瀬シュウヘイ作曲だったり)
俺的には相川七瀬や宮迫をまた使ってみてほしかったり

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 12:23:44.00 ID:JiV3L/7k.net
>>183
???
バカガイジが何か言っててギャラドス金魚が水吹いたデースwwwwwww

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 12:25:44.62 ID:JiV3L/7k.net
ゾイドワイルド新OP「オフホワイト」

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 12:29:46.97 ID:qh9yPCAX.net
ゾイドワイルド新OP「ギガントワイルド」
ゾイドワイルド新ED「中川ギザウザス」

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 17:38:54.13 ID:jALw7sfn.net
レミィコトナどっちも手に入れる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 18:39:32.41 ID:/zf3TbAo.net
「流れ出る真紅の血」

ゾイド見たぼく「熱き血潮とかそういうのかな?」

フル聞いたぼく「」

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 20:53:35.24 ID:/OrzqjYx.net
ぼくは夢を見てたんやな
長い夢を…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 22:52:13.81 ID:FFkzsrDR.net
プライドが君の一番大きな敵になるうーん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 00:57:13.89 ID:Eia2CGg0.net
俺、急に泣き出したわ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 01:07:58.98 ID:szyAS3nz.net
>>226
流すならカラオケVerか。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:21:34.47 ID:PkYgX99p.net
>>198
夜鷹の夢は反戦歌だからな
個人的にはTVカットのほうが好き、ファンには嫌な顔されそうだがw

エヴォルトは寝起きに聞くと一気に覚醒できる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 07:50:42.87 ID:dp5GxvSE.net
ワイルドライガー音頭とか
デスメタルパラパラとかじゃないだけ良かったと思おう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:02:18.28 ID:L4vOQqUE.net
ワイルドってなんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 10:30:01.22 ID:SIg4pNIg.net
遂に酸辣湯が出てくんだな
餃子(中身ジャイアン)?どうでもいい
あらすじだと自身のゾイドを使っての大道芸でアラシらの怒りを買うみたいだが……

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:40:02.84 ID:TIvzV7qu.net
大道芸とは名ばかりの虐待ショーとかなら怒るのも納得だが
ジャグリングや火の輪くぐりでアラシらが怒り始めたら笑うわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 12:45:49.89 ID:M5HDhAfn.net
>>253
現状、銃火器使わない事?くらいのレベルじゃない<<ワイルド
一般の住民の生活は野性味溢れてないし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:38:01.48 ID:XtyFs0KA.net
>>251
伴ちゃん好きだったけどあの歌はフルで聴いたら呆れ笑いしたよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:42:05.98 ID:H6kaq234.net
>>256
もっとワイルドに戦ってもいいと思うがなあ全然ワイルドさが足りないよ
ミィさんのワイルドな戦い方を参考にするといいと思うよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 13:52:15.73 ID:IsrnzBnh.net
文明の利器に頼らない=ワイルドってのもなあ
こういう場合って言動とかの方が重要じゃない?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 15:11:45.82 ID:ec6Tu5JI.net
どうせワイルドとか後先考えずに適当に付けたんだろうし何を今さら

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 17:42:23.33 ID:+ZXX+lzQ.net
ワイルドは野生開放の事じゃね
本能のままに戦うとか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:18:53.57 ID:dp5GxvSE.net
EDが女性ボーカルに変わると言う事は
アラシが見限られてペンネプッシュになった可能性

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 18:39:52.06 ID:HiGBEhuv.net
しめじは団員にならんのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:44:14.73 ID:H4vqMZO0.net
ワイルドとは着の身着のまま旅に出て行き倒れる事だよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 19:48:11.82 ID:wQLIQwwo.net
野生解放ってもエヴァ破のビーストモードみたいな感じだったらわかるけどなぁ
凄い必殺技以上のものじゃないよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:02:52.50 ID:3sG+QsYE.net
ただの通常装備を大げさに演出してるだけだからな
コンセプトからして終わってる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 21:21:23.76 ID:S2pWwJNI.net
リスクありの必殺兵器ならACVのオーバードウェポンくらいの迫力は欲しいよね
連続使用するとライダーとゾイドの寿命が縮むレベルのリスクでやってることが旧ゾイドやその他一般的なロボアニメの通常兵器と見た目大差ない(サイズ的に威力はそれ以下)は悲しい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:27:12.45 ID:L4vOQqUE.net
馬鹿で無鉄砲、意味不明、トンチンカンがワイルドってことね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 22:40:36.47 ID:ElPvQe0R.net
何そのワイルド、ピュア、シンプルライフ=雑でパープーで単調みたいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:34:25.30 ID:oMoc/mKV.net
公式「武器つけとけばよかった・・・誰だよ格闘オンリーに設定したやつ」
http://i.imgur.com/On37nNz.jpg

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/05(水) 23:51:44.45 ID:nLtnoi6j.net
>>242

だからさあ,しつこいんだよ猿小僧。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:34:23.94 ID:PdDuMJXC.net
>>270
飛び道具無しにしてもジェネシスみたいに大型の白兵武器だけでもあれば大分やりやすいと思うんだけどな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 00:43:25.25 ID:S7cNq6ml.net
録画したのを見た
沼に落ちたアラシがいつのまにかキーを挿せてたけど
よじ登る時には電流流すのやめてたのか仮面の修羅は
あと亀は野生解放すれば自力で浮上できるのか
やはり尺の都合で強引に解決させたような…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:13:43.36 ID:xCprvnID.net
ゾイドに殴られても怪我すらしない奴がジジイでも耐えられる電流ごときでどうにかなるわけない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 01:34:44.73 ID:LBzGDxWF.net
沼の底から水ごと吹き飛ばしてうってほしかったかな…あそこは

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200