2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part230【2018夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/24(金) 12:56:21.90 ID:51dJObV20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part229【2018夏】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534914548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:32:34.44 ID:8E1Sz1VNK.net
>>666
どちらも綾乃の過去の出来事から現在の綾乃がどうして出来上がったかをきちんと表現してるセリフじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:33:20.13 ID:qdrY8Cxh0.net
>>672
はいふりとか南極がまさにその流れだったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:33:24.07 ID:dMhIpu+00.net
夏コミで綾乃ひんやりシートが配布されたからな
https://pbs.twimg.com/media/DkYwINKU8AATVN_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkUWV4hU0AAUucW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkR3dhNUcAAFN25.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:33:50.75 ID:bZYEjksf0.net
>>669
おまえレッテルだらけじゃん・・・
アンチの自覚あるなら相応しい場所に逝けば?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:35:33.96 ID:dMhIpu+00.net
>>673
いやまったくつながってないんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:35:42.88 ID:6TrzDWOc0.net
>>666
全然名言じゃないな
はねバドは最糞戦線から大きく後退したな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:36:38.25 ID:dMhIpu+00.net
>>676
アンチレッテル貼りは違反です

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:36:48.76 ID:S/3Tn3tQa.net
別にギスギスだから推している奴なんていないと思うんだが
キャラが人格障害レベルで変わるのは普通におかしいな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:37:20.58 ID:dMhIpu+00.net
>>678
夏コミ公認の名言ですが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:37:58.89 ID:6TrzDWOc0.net
>>681
外部要素は対象外じゃなかったんかい?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:38:30.59 ID:dMhIpu+00.net
>>664
俺は
D はねバドは現時点で最糞候補だと思う
だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:38:35.13 ID:bZYEjksf0.net
>>679
「アンチレッテル貼り」よいうレッテルを貼られてしまった
俺は事実しか書いてないというのに
これは悪質な違反だなレッドカードで一発退場

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:39:16.91 ID:V0IYG3470.net
このスレの名言は迷言のことを指すから・・・
ってかこの程度のツッコミもいなくなるくらい本来のスレ住人消えてね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:39:20.25 ID:Ulcg97cd0.net
真面目にこのスレでいう「名言」と一般的な「キャラクターを強烈に印象付ける一言」を誤解している?
…そんなわきゃないか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:40:19.26 ID:dMhIpu+00.net
>>682
覇王の名言だってこのスレという外部要素で騒いでるだけでしょ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:42:00.23 ID:dMhIpu+00.net
>>686
綾乃のひんやりシートだってネタでしょ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:42:05.41 ID:vSojCzP0r.net
>>675
コミケ版ベン・トーかな?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:42:11.07 ID:6TrzDWOc0.net
>>687
具体的にhipのyouどの外部要素だと?
具体的に説明できなければただのレッテル貼りだね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:42:28.43 ID:8E1Sz1VNK.net
あれほど明確に繋がってるものが繋がってないように見えているなら
多分もはや俺が見ているものとは違うものを見ているのだろうw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:43:05.15 ID:VNmY5+4f0.net
LoVが 最近糞度減って普通化してて
覇王が直近は地味で
次の ISLAND に期待か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:43:10.20 ID:6TrzDWOc0.net
>>688
外部要素は対象外

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:43:25.63 ID:dMhIpu+00.net
>>690
覇王のアニメ内で、「HIPのYOUw名言www」って騒いでるわけじゃないじゃんw
このスレという外部要素で騒いでるんだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:43:57.61 ID:vSojCzP0r.net
>>688
まるでスマホだな(思考停止)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:45:25.31 ID:vSojCzP0r.net
>>695
すまん「頭スマホだな」と間違えた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:45:26.99 ID:eAmb3/sc0.net
はねバドは試合シーンめちゃくちゃ動いてるし迫力がある
宝石の国もよく動いてたのに批判してる人いたよね
なんでもかんでも糞と言えば通ると思ってる子多すぎるよ
勝ち負けのスポーツなんてギスギスしてて当たり前だから
吹奏楽ですらユーフォよりリアルのがヤバイのに
まともに部活してたらそれくらい説明しなくても普通わかるから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:49:25.58 ID:vSojCzP0r.net
>>697
いや、宝石は魅せ方にも凝ってたし、コミカルなキャラとシリアスなストーリーをバランスよく展開した良作であって、動きだけで評価する作品でもないでしょ
完全に二期前提の終わりかたは少し物足りなかったけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:53:16.21 ID:6TrzDWOc0.net
>>694
じゃあ君もこのスレという外部要素で騒いでるだけだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:53:20.86 ID:i3QTtIBZ0.net
作画が良くても悪くても作画厨は厄介だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:53:38.46 ID:V0IYG3470.net
つまり、いくら動こうが物語がきちんとしてないとクソだと思う人が一定数いるって事じゃねそれ・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:54:29.35 ID:bZYEjksf0.net
100レスよぉ、最糞になりたければ覇王を越えてみせろっての
そうすりゃ糞を捏造して強弁しなくても自然とそんな流れになる
ただの糞じゃ100レスが1000レスでも勝負なりゃしないんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:54:47.07 ID:qdrY8Cxh0.net
>>701
まぁそれは普通だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:54:55.52 ID:UlPozDZQ0.net
宝石は世界観が独特すぎてそこに入り込める人とそうでない人の差が大きかったんじゃないかなって言うのがあるなあ

吹奏楽のダメ金の時の荒れかたは……つらい……

はねバドは楽しめているけど、糞要素はどこを向いてもギスギスしている所だと個人的に思っている
これが一ヶ所やニヶ所ぐらいならここまで騒がれなかっただろうねとも
とまれ、一般受けはしないかなって言うのは理解しつつ楽しむアニメだと思うよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 19:59:33.04 ID:V0IYG3470.net
宝石は最後の纏め方で叩かれてたのは覚えてるわ
あとは敵が装置でしかない、動かすの尺取り過ぎて話が進まない
突然の覚醒で萎えた、最初のフォスのままやってほしかった
無理矢理悲劇作りすぎ問題

くらいだっけ。うろ覚えだがこのスレだとそこまで評判良かった記憶ないわ
けもフレもそうだけど、ツイッターとかに踊らされてるアニメってあまりここでウケないよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:00:55.50 ID:5QsZDUfld.net
覇王名言弱くて失速
とか、何かレスすればするほど墓穴ほってね
はねバドの名言はワロタ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:04:21.78 ID:inQOl5Ua0.net
>>675
アニメ外のポスターの話を迷言と言われてもちと困るな
しかもこれ滑ってないか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:10:38.05 ID:5QsZDUfld.net
外部要素でスレ内検索したらめっちゃワロタ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:14:54.75 ID:vSojCzP0r.net
というか、少し前に覇王の名言で打線組んでたろ
それ見てもう一度考え直してからバドの名言を吟味してほしいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:17:18.03 ID:+5CnpLYIa.net
自分が気に食わないとレッテル貼り
自分はレッテル貼りしていないと主張

自分が気に食わないと外部要素
自分は外部要素入れていないと主張

すべて自分基準です

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:18:26.90 ID:vSojCzP0r.net
>>710
そしてこれもレッテル貼りとレスするところまで読めた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:20:39.70 ID:Iqxu768T0.net
今回の覇王のだらしなさには心底失望している
こんなんじゃ話にならないわ
無理矢理今回の覇王に難癖つけている奴も滅茶苦茶アンチ臭い
この状態が続くならはねバドに乗り換えるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:22:11.96 ID:5QsZDUfld.net
>>712
ごめん、覇王にアンチなんているの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:24:24.12 ID:gK/C1Krfa.net
まあ前回の学校の話は
ゆうくんマンセー学校での寵愛争いという狂った背景であるという狂った背景を除けば
表面上は普通だと思う
戦記ものにそんな話が必要かはさておき

ここまで毎回ホームランを飛ばしてきたんだから
たまには振り逃げするくらい大目にみてやれよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:38:25.47 ID:eAmb3/sc0.net
はねバドはあやのん以外のキャラも立ってるから見てて熱いけどね
薫子が負けて泣くシーンなんてスポ根アニメとしては満点に近い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:53:19.15 ID:V0IYG3470.net
キャラたってる?
なんかどれもこれも似たような性格してて終わった後どのキャラがどの性格か結び付けられそうにないわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:54:01.20 ID:48ArgG9TF.net
>>710>>711
「個人叩き中傷だから(自分が作った自分による自分のための)テンプレで違反」と予想

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:55:16.97 ID:CYLyutWR0.net
はねバドなんて足元にも及ばんよ
ホームズを対抗馬にした方がよっぽどマシなんです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:55:59.06 ID:dMhIpu+00.net
>>715
お前はスポ根の何を知ってるんだよ
スポ根ってのは勝つために人生のすべて、時には命を捧げるものだ
そこまで熱くねえだろ
だいたい負けて泣くのがスポ根とか笑わせるな
スポ根の本質は、勝つために血反吐を吐く努力をする場面にあるのだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:56:10.03 ID:qdrY8Cxh0.net
>>715
綾乃に牙剥いてるだけなら昔を知ってるライバルなわけだしそんな感じなんだけど
自分とこの部活内にも同じ牙向けるから必要以上にキャラがクズく見えるんだよ
そういうところがよく言われる無駄なギスさだと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:56:43.87 ID:eAmb3/sc0.net
あやのんと薫子は天才vs努力家
努力した人間が勝てないからこそ起こる感動もある
はねバド批判してる人って良い箇所全く言えないよね
それはもうアンチでしかないよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:57:16.14 ID:dMhIpu+00.net
君ら簡単にスポ根スポ根っていうけど
巨人の星やあしたのジョーに失礼だから
スポーツもの、って言いなさいよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 20:58:21.31 ID:dMhIpu+00.net
>>721
いいとこと悪いとこの両論併記する義務なんてねえよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:02:36.93 ID:6TrzDWOc0.net
しばらく考えた結果

はねバトはスポ根じゃなくてスポーツ物

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:11:42.72 ID:eAmb3/sc0.net
スポ根アニメはいろいろあるからね
美少女キャラと感動スポ根を両立させたのぱバトルアスリーテス大運動会
はねバドは割と真面目なスポ根アニメというのはアニメをよく見てればわかるかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:13:05.93 ID:8shmgqoZ0.net
はねバドのギスギスって殆どのアニオリで原作厨キレてるらしいじゃん
それでいてそれでいてお風呂みたいなことやるからバランスがおかしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:15:25.16 ID:9kcD5Yvd0.net
>>721
薫子は監禁事件があるから共感できない
ただの綾乃の引き立て役だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:16:55.76 ID:eAmb3/sc0.net
原作厨なんて荒らしみたいなものだよ
寄生獣の本スレを荒らしていたキチガイが懐かしい
原作者がアニメ監督にまかせ、肯定意見を述べているのに叩くってのは原作好きではなくアンチ
はねバドの原作者もきっちり制作会社に対して好意的なコメントを出しているわけ
なのに原作がーと暴れているのはファンでもなんでもないわ
そもそもここはアニメ板ってことすら理解してなさそうでね…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:19:32.49 ID:eAmb3/sc0.net
>>727
幼少期のふとしたイタズラみたいなものだよあれは
結果的にあやのんが母親に捨てられてしまったから悲劇になってしまったけれど…
まあ実家が裕福で不自由なく暮らしていけるからなんとかなる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:20:43.05 ID:vzb8Q6dM0.net
いや、原作でコメディな箇所までギス改変してんのはどう考えても糞だろうがよ
ってか、擁護したいだけならこんな所来るなよ、百レス共々

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:21:23.71 ID:V0IYG3470.net
ベクトルの違う羽キチ沸いてて草はえる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:23:25.27 ID:gK/C1Krfa.net
海老谷と堂下が喧嘩してるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:28:01.62 ID:8shmgqoZ0.net
ここで糞として叩かれてる内容がアニメのギスギスからなのに
改変が糞じゃないわけないだろう
もっと話がまとまってて面白かったら何も言わないけどな
作画が良いからとか言う明後日の方向の擁護がホントいらない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:28:12.61 ID:bHsWMJ4t0.net
(´・ω・`) コタツにでも入って落ち着けよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:28:41.50 ID:iSqZtwAq0.net
覇王ついに耐えられなくなってしまった・・・
誰か・・・俺の意思を・・・継いでくれ・・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:29:45.91 ID:wGOjrh+L0.net
アニメ化しただけで満足なんだから納得しかねる作りでも悪く言う原作者なんてちょっとしかいないだろ
アニメ単体として見たら出来はいいと思うけどね
100レスのアホウと違って

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:32:13.74 ID:bHsWMJ4t0.net
つうかまだいるんか百レスのアホウw
もう夏休み終わりだろうに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:33:25.60 ID:eAmb3/sc0.net
はねバドの作画が並ならわざわざ言わないよ
OPから本編にかけて疾走感のある作画を維持しているからこそ言ってるわけ
京アニだって多少批判があっても許されているのは圧倒的な作画力によるところが大きい
それは今更言わなくてもアニオタなら皆知ってることだよね
昔クオリディアが作画で叩かれていたけど、脚本の質が飛び抜けて高いからこそ最糞にはならなかった
要は脚本なり作画がある一定以上の質を保って入れば糞にはならないってことだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:33:53.24 ID:8shmgqoZ0.net
>>736
何の出来が良いの?
作画は加点要素でしかないから下地がよくないとアニメの出来としてはイマイチなんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:36:30.91 ID:GUTd0s2y0.net
覇王は日本のような四季があるという認識で良いと思うんだけど
そんな地域に果たしてラクダがどれだけ棲息しているのかとか
建物の構造がとても冬を越せるようには見えないところとか
どういう設定なのかちゃんと考えて作ってないだろうということはわかる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:37:24.22 ID:8shmgqoZ0.net
>>738
糞にはならない ×
糞だけど最糞の決定力がないってだけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:37:27.61 ID:9kcD5Yvd0.net
>>735
オレも次あたり面白くないと後追うかもw
さすが本命だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:38:25.76 ID:NMDzWrkz0.net
覇王の名前読む件きつかったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:39:13.08 ID:vzb8Q6dM0.net
絵が綺麗だから良い!ってもう思考停止じゃねぇか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:40:12.24 ID:d72ZYVra0.net
>>737
皆構ってくれるからうれションする犬みたいにはしゃぎまくってるんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:40:36.87 ID:CYLyutWR0.net
もしも原作知らん奴は語る資格無いとか抜かすならアニメ板でやることでは無いよね
改変がどうこう言ってるならそれは結局原作信者が暴れてるとしか見えないわけですよ
覇王も原作カットしてるんでしょう?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:41:36.18 ID:eAmb3/sc0.net
はねバドは話も面白いじゃん
薫子回なんて泣ける話だったし
アンチはそういうところを無視して糞糞連呼しすぎなんだよ
覇王推しですら普通の回は無理して叩いてないのに…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:41:50.88 ID:V0IYG3470.net
作画よければ見なくても評価できて楽だなぁ!?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:42:15.62 ID:wGOjrh+L0.net
>>739
作画の良さもパラメータの一つだろ
良くても評価要素として薄くて悪いけりゃこき下ろすとかダブルスタンダードもはなはだしい
ストーリーや雰囲気にしても原作の大きく変わった画風を最低限最適化出来てる(異論はあるだろうが)

ちなみにおれは原作厨だから原作の面白さは信頼してる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:42:38.59 ID:8/axxdx10.net
ふざけたエロや萌えアニメになって怒るのはありがちだけど
その逆っていうのは、あまり例がないよね
原作サイドからシリアスなはねバドにしてくださいって注文行ってるんじゃないの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:44:43.18 ID:r0GZVXp50.net
はねバド!は原作自体が実際そんなに面白くはないし最初から滅茶苦茶だからアニメであんなにズタズタにされても正直文句は言えない。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:45:03.49 ID:Mbyg4MKU0.net
覇王って作者が面白いだろうって書いていた部分が一切面白くない
双子が文字読めないだのくっだらねえ日常編
あの双子のやり取り面白いと思ってるのかな?

狙っていない部分の方が圧倒的にネタとして面白い
クロスボウの三段打ち、持ち運び困難な鉄の壁
ラクダ一匹でゾンビ兵まで逃走なんて天才的センス持ってるよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:46:17.98 ID:Ulcg97cd0.net
バドミントンという競技の迫力とかスピード感は物凄く表現できていると思うよ、素直に

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:46:25.89 ID:6TrzDWOc0.net
>>747
無理して叩いてるのは一人だけかと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:47:07.34 ID:eAmb3/sc0.net
さすおにで原作者の意図しない描写で受けた感じと似てるね覇王
アニメスタッフがいろんな意味で優秀すぎた…のかもしれない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:47:11.83 ID:8shmgqoZ0.net
>>749
前から言われてる事だぞ
面白いからこそ作画は評価されるし
つまらないからこそ作画の酷さも余計に叩かれる
これは別にはねバトに限ったことじゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:48:31.91 ID:9kcD5Yvd0.net
>>752
臭いが嫌いなだけならラクダに乗らなくても連れてくればいいとか言われてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:50:35.48 ID:8E1Sz1VNK.net
>>747
薫子に監禁されたせいで風邪移されて負ける→母ちゃんがいなくなる
これがあったから薫子に対して異常に意識するわけで作品として全く破綻が無いんだよな
破綻がないのにぎすぎすが気に入らないからって糞だ糞だって騒いでる奴ってほんと南極の時と同じパターンすぎる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:50:43.35 ID:Mbyg4MKU0.net
>>755
さすおには2話で生徒会の男?の対決前で次回に引っ張るパターンかと思ったら
残り1分くらいから戦闘初めて瞬殺した時にお兄様のファンになったわ
あんなん絶対笑うわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:51:53.45 ID:wGOjrh+L0.net
>>756
君の名は、は作画悪かったら評価されてたと思う?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:52:26.56 ID:qdrY8Cxh0.net
>>755
さすおにの時はそれでも入学から順を追ってエピソードが組み立てられてたからできたことじゃない
覇王は過去エピが途中に来るからそれすっ飛ばされたことでYOU君ageの説明が本当に何もされない気持ち悪さになる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:54:22.41 ID:8shmgqoZ0.net
>>760
あれはメディア戦術が上手かったけど
アニメとしては普通に面白くなかったぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:55:29.05 ID:wsUHEai50.net
これはギャグ枠だなって覇王ゲラゲラ笑いながらみてるけど真面目に考察してて馬鹿らしくないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:55:29.19 ID:bHsWMJ4t0.net
えっ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:57:32.66 ID:eAmb3/sc0.net
>>758
薫子はまだ幼い頃イタズラじみたノリだったしね
どうしても勝ちたいからこそ死に物狂いで練習し、結果あやのんにボコられる
糞と連呼してる人には悪いけどスポ根アニメとしての様式美は満たしていると思う

>>759
さすおにはアニメスタッフがシュールギャグのセンスありすぎたんだよねw
一歩間違えると叩かれることになるギリギリの演出だった

>>761
ユウ君は最初からヤバイから…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:58:06.08 ID:V0IYG3470.net
原作ファンとかで自分の好きな作品を悪く言われると黙ってられない人はこのスレ見るのやめたほうがええで
羽とオバロは特に多く感じる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:00:19.05 ID:2Hj8EzSGp.net
>>763
あの剣王朝ですら全力で内容把握に努めたこのスレで何を今更w

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:04:41.87 ID:wGOjrh+L0.net
>>762
おれはストーリーなんかが面白くなくてもテンポや作画の良さで気分を引き上げてるくれるなら
「アニメとしては面白かった」と評価するな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:10:43.66 ID:GUTd0s2y0.net
>>768
俺は逆だなあ
ギャグは例外としてストーリーさえよければ作画がダメでも
面白いと思えるけどストーリーが面白くなければいくら
他がよくてもダメだ
前者がゾイドジェネシスで後者が種死

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:16:16.03 ID:j7N4KbDBd.net
自分もストーリーが面白いがありきかな
作画が良いだけでは時間を無駄にして感じが大きい
ハリウッドが凄い金かけて映画作っても本質が面白くなきゃ人にオススメ出来ないでしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:17:18.74 ID:5QsZDUfld.net
このスレで「作画良いから糞じゃない」は無意味
もちろん、メドヘンやダイナコーみたいに超絶糞作画はここの住民に愛されるカテゴリーの一つだけど、最糞を語る上ではストーリー、設定、キャラクター、声優など作画意外の要素もかなり重要ですよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 22:17:53.07 ID:Ulcg97cd0.net
作画は予算とかスケジュールに左右されることもあるから多少は割り引いて考えるかな
やっぱり物語としての面白さがあるかどうかは最重要視する
だからエヴァガは本当に糞だと思った

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200