2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード166

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:32:53.89 ID:TJyEBHNJ0.net
カルネ村が4話で
ワーカーが2話とかどう考えてもおかしい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:33:05.70 ID:T3Iy197Sd.net
>>397
六大神のNPCが堕落して魔神になった
ガイコツもといスルシャーナのNPCだけはどっかで眠ってるらしいが
八欲王んとこのNPCは今でも砂漠のど真ん中でギルド拠点の天空城守ってるよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:34:53.64 ID:qWrwRtbta.net
>>403
ナザリック女性陣にすこぶる評判悪いみたいだし飲食不要のアイテムを持たされてないとしたら
眷属は同族喰いしてるくらいだからおそらくは

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:34:54.39 ID:T3Iy197Sd.net
>>405
来週もだから三話じゃね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:37:42.55 ID:qWrwRtbta.net
>>404
そうだよねアニメでもあの雷を出すハンマーとか明らかにやべぇー感じしたもんな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:38:33.47 ID:Pn1rYhuR0.net
カルネ村は次の戦争編でもお話が出てくるから尺とるのは仕方ないんじゃね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:41:34.29 ID:qWrwRtbta.net
ゴブサーの姫カルネ村編おもしろかったけどな個人的には

今週はあまりにもインパクト強すぎたよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:46:17.39 ID:95yk5qhE0.net
>>384
だっさwww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:46:36.77 ID:oTM54ur+0.net
>>411
グレイヴ・エンカウンターズっていう
廃墟の精神病院に心霊番組取りに入ったら
脱出できなくなってゆうレに襲われまくる映画思い出した

ああいうのってずっと幽霊出現しっぱなしにするんじゃなくて
一発ドカンとショック与えて
さっと終わらせたほうがいいんだよな
ワーカー潜入編を3話もやったらダレると思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:48:03.78 ID:95yk5qhE0.net
プロ評論家の朝は早い

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:49:14.26 ID:TJyEBHNJ0.net
クライマックスは次の話だからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:49:44.49 ID:TJyEBHNJ0.net
>>410
嫌なこと思い出した
まーたカルネ村か!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:54:48.70 ID:nDRQ7HS20.net
宿屋に借金取りがアルシェ探しにし来て、ヘッケランが追い返し金貨300枚の借金抱えてるのが
判明したので、普段なら引き受けないヤバそうな高額の遺跡調査の仕事を引き受けた

という下りを詳しくやってないので、薄〜い感じになってるね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:58:05.66 ID:oTM54ur+0.net
>>417
その状態で安かろうとか言って借金してるあいつは何なの?
バカなの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 05:59:18.30 ID:3OkVOY6E0.net
>>418
だから鮮血帝に首切られるんだぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:02:45.85 ID:8h0fkrQQ0.net
>>193
パプワくんでも雌雄同体の人外キャラやってたし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:14:52.96 ID:oTM54ur+0.net
>>193
20年ぐらい前から洋画の吹き替えとかじゃああいう役は定番だったぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:19:23.53 ID:rlFnQ30L0.net
てっしょーさんは、硬軟なんでもできるな。つい最近もポプ子であんな声出してた。

それより神谷さんがゴキブリが大嫌いなコーヒーゼリー好きの超能力者をやってるのに、
ゴキブリ本体をやるとは・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:20:44.59 ID:dN1p3cePa.net
メインヒロインがいないんだよ!!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:24:05.46 ID:oTM54ur+0.net
>>423
アルベドがゴリラってマジ?

もうネムを正妻にするしかないな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:26:37.71 ID:dYt6n32L0.net
>>423
ニューロニストさんが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:33:41.61 ID:g0saKdvM0.net
>>242
陣内克彦の高笑いを思い出した

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:34:04.09 ID:zvXNLgbhd.net
>>419
どうせなら本当に当主の首切られた方が幸せだったかもな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:35:53.32 ID:smqBLIQXx.net
ドラゴンもアインズ様の足をペロペロするレベル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:37:39.29 ID:+pW4FrTkd.net
5話でエンリ達が招かれた場所と同じ場所とは思えないw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:37:43.55 ID:3OkVOY6E0.net
>>427
というか本当なら殺られてもおかしくなかったが無能過ぎて放置しても大丈夫と判断した
まぁ無能の子供が有能だとまでは思わなかったみたいだが
本当に有能なのを探していたなら子供達だけ引き取ってフールーダ研究所に送るべきだった
ワーカーに落としたのは完全に失態だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:39:21.32 ID:rlFnQ30L0.net
ぺろぺろするどころか、うれしょんするレベル。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:42:22.17 ID:dN1p3cePa.net
威圧的オーラ全開させて女性下僕をじゅんじゅんさせてるのに本人は下心皆無とか、もはや聖人のレベル

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:43:20.56 ID:d0T/MGmYx.net
アルシェは魔法学校みたいなのに通ってたけど
親の借金返すために学校やめてワーカーになったんだし
本当にすごく優秀ならそこで拾われてるだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:44:48.47 ID:nDRQ7HS20.net
>>429
アインズ
「ネム ほら見てごらん ゴキブリのおじさんがいるよ 愛らしいだろ?」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:47:25.32 ID:zvXNLgbhd.net
>>430
そう言えばそもそもはフールーダの弟子だったのにな運無さすぎやね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 06:49:39.57 ID:2S9roPOaa.net
ようやくおいついた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:04:58.54 ID:lOhvCdFK0.net
神々たちの遊び

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:13:36.20 ID:7aNRL8IS0.net
フールーダって かつての愛弟子だったアルシェがワーカーをやっていることは
知らなかったみたいだな
アルシェの家は没落したとはいえ、引越はしていないみたいだから調べれば
すぐに把握できそうなものだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:16:11.98 ID:zvXNLgbhd.net
>>438
フールーダ本人は魔法以外疎いからしょうがない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:16:19.66 ID:4ITvziA+d.net
opのドッウドッウドッウドッウのとこヤベー敵なのかと思ったら味方の雑魚なんかよ
モモンガが真っ青になるくらいの敵出せよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:18:01.17 ID:5NBgZf5H0.net
>>433
あの年で3位階ならすげえ優秀の部類じゃないのか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:23:14.40 ID:H0Moefa+0.net
冒険者登録する時のナーベも第3位階使えると紹介すると驚かれていたな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:29:39.52 ID:pwhOQtica.net
ナーベラルってアルベドに暗殺されないのが不思議

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:34:02.45 ID:JHg4fbS/d.net
モモンと一緒の時はアルベドの素晴らしさを吹き込むように、守護者統括としての命令受けてるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:34:04.87 ID:LFfhxNUY0.net
ナーベラルはアルベドとシャルティアの争いではアルベド派だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:34:41.23 ID:2J1uZuUq0.net
なんだあの槍使いのじいさん
強者感出しといてあの体たらくw
まったく見せ場なく死んでるやんw
刀使いの奴のほうが強そうだったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:35:43.08 ID:EH82wBX50.net
アルシェはフールーダなりに頼ればなんとかなったと思うけど自力でなんとかしようとしちゃったのが不幸だったね
才能あったからこその不幸というか
もうちょい力がなかったなら他人に頼るしか選択肢がなかったと思うし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:36:23.55 ID:bwnLiU790.net
相変わらず哲章のオネエ芝居パンチ利いてんなw大人気声優()は蝿王やらゴキ役やったり汚れ魔王か

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:36:29.40 ID:TZX/wgro0.net
>>446
モモンとの手合わせをばっさり切ってるからただの狡い爺になってしまったw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:37:18.06 ID:WwyxwcTfa.net
ジルクニフも有能な人材は身分低くても登用するといってるわりに
エルヤーやアルシェを登用してないのは不思議。 スカウトしても拒否されるから?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:42:59.24 ID:EH82wBX50.net
槍使いのじいさんは自分で武技開発したりしてるし昔ドラゴンハントに成功した実力者やで
ホントは道中でモモンと練習試合やったりしてるんだけどカットされた
それがあっさりやられるからナザリックやべーになるんだけどただのモブがやられただけで終わった感じになっちまったな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:43:30.16 ID:WwyxwcTfa.net
本人らにその気があればだが
エルヤーは死ぬナザミにかわり帝国四騎士(オリハルコン)の一角が務まるし
ヘッケランは近衛騎士の副隊長かそれに準ずる立場が務まる(近衛騎士隊長は帝国四騎士クラス)
アルシェは、アルシェより格上の第四位階の使い手が複数いるからフールーダの一番弟子は無理にしても、タレントなどを考慮すればそれなりのポジション、選ばれし高弟30人の1人にぐらいはなれなくもない。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:45:18.33 ID:7aNRL8IS0.net
>>450
アルシェにとって皇帝は自分の父親をリストラして貧乏生活に追いやった張本人だから
スカウトされても受けづらいよな
アルシェの父親も登用に反対しそうだし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:46:01.98 ID:2J1uZuUq0.net
>>449
原作ではそんな見せ場あるだね
そこカットしたらあいつただのモブじゃんw
弱いモブキャラをただ殺すだけのナザリック集団に成り下がってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:47:19.94 ID:aorI/xEO0.net
人間の死体からアンデッド作成した場合
生前の記憶ってあるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:51:30.04 ID:dN1p3cePa.net
拷問で殺して生き返らせてを繰り返す場合、その人はアンデットに分類されないんどよね?
てか、高レベル高コストじゃないと蘇生できなかったのでは?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:51:38.05 ID:EH82wBX50.net
>>455
残らないよ
例外として吸血鬼に吸血されてアンデッド(吸血鬼)になった場合は記憶残る

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:52:16.15 ID:MMJ67ARca.net
何人妻がいても別にいいだろってなってたし
ナーベラルが増えても頓着しないだろ
正妻争いのシャルティア以外

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:54:14.19 ID:aorI/xEO0.net
>>457
残らないのか
じゃあ子安の人も自分が生前子安の人だった事知らないのね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 07:59:52.52 ID:bkQEdL6Ld.net
>>443
むしろ1人で行こうとしたアインズにお供をつけるように進言したのがアルベドじゃなかったっけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:00:11.25 ID:d0T/MGmYx.net
>>456
瀕死で止めて治療すれぱ
生き返らせる必要ないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:01:25.56 ID:bkQEdL6Ld.net
>>448
テンプレの主人公側のキャラよりそういうイロモノの方が腕を問われると思うな
まあオバロはそもそもテンプレ的な主人公側っていうのもないけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:03:25.04 ID:rpkGRfG00.net
あと一話あればワーカーの掘り下げができたかな
今の3話構成の方がサクサク進んでいいって意見もありそうだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:04:04.74 ID:Pn4JPxYL0.net
>>456
ニューロニストは殺してない
高レベル治癒魔法を行使して、拷問でギリギリ瀕死→ヒールを繰り返してる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:04:15.31 ID:07YqHwa+a.net
>>205
ぷれぷれぷれあですでセバスがはっちゃける姿を描いたのは、密かに千葉さんをリスペクトした企画じゃないかと思ってるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:05:21.44 ID:5zZ7YXjdd.net
まあ人間側に感情移入して見れば胸糞なのは確かだから多少でもマイルドにするために駆け足にしてんじゃないの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:07:18.23 ID:wpXYR7z20.net
今回おもしろいわ。何度見てもあきない。
ユリαが美人である。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:09:31.45 ID:Xu8x9dL9a.net
尿道攻めは苦痛の割に身体へのダメージは少なさそうだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:12:13.74 ID:rYTPk9d5d.net
演出というかなんかいろいろマイルドな感じだったな
死体蹴りも迫力なかったし、ハムスケの武技は見られないし、プレアデスももうちょっと気合い入れて応援しても良かったかなって思った

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:13:23.19 ID:dN1p3cePa.net
ヘルレイザーって映画が精神的に苦痛すぎて途中で見るのやめた経験上、過度の映像表現は逆効果になと思います。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:16:01.90 ID:aorI/xEO0.net
死体蹴り自体を見せるなら噛ませ君の死体から煽りアングルで若干魚眼レンズ歪み入れて
見上げるような形で三人の蹴り映すとかなんだろうけど
あそこはハムスケらの視点で「何やってんねんあいつら」ってとこだろうから
あの引きアングルでいいんじゃないかね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:16:02.78 ID:JHg4fbS/d.net
プレアデスもアルベドみたいに処女なんだろうか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:19:26.65 ID:d0T/MGmYx.net
>>472
人間の男を食べ物的な意味で食べちゃってるソリュシャンは
どういう扱いになるんだろう?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:21:06.29 ID:5zZ7YXjdd.net
エルフたちは恐怖公やオールドガーダー組なら一緒に殺されてたんだろうな
アインズ様戦なら無理矢理連れてこられたのが伝わればワンチャンあったか?
まあ常識人のハムスケで良かったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:21:39.36 ID:bkQEdL6Ld.net
>>468
普段でない汗が大量に出るしあまりの激痛にずっと叫び声を上げ続けることになるからメチャクチャ消耗するぜ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:23:40.04 ID:jU9qUsGn0.net
>>407
眷属を食べるエントマに注意するんだから
恐怖公は食べないでしょ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:25:13.34 ID:MDSd49Km0.net
特に設定されてないかぎりNPCはみんな処女童貞でしょ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:25:55.83 ID:6xY/qzb20.net
何をもって処女とするのか?
ユリとルプは処女かも知れんが、残りのメンバーは処女を構成するものがないと思う。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:27:58.29 ID:dN1p3cePa.net
生殖行為をしたことがあるかないかでしか判断出来ない。
けど、女性同士なら経験あり発言はどう取るのかは議論が必要かな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:28:10.02 ID:nadn4qDs0.net
階位見ることができるタレント持ちの女、あいんず見た瞬間全てを悟るんだろな
来週が楽しみだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:34:40.43 ID:Jb3ysTLda.net
吐きます

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:37:24.94 ID:1JZO3Q6t0.net
最近身始めたんだけど、結局のところこれってサービス終了したゲーム内に閉じ込められてるのか、異世界と混成してしまってるのかよくわからん。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:39:16.43 ID:m9LSaZpGr.net
>>482
異世界に転移したでいいよ
閉じ込められたは少し違う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:40:57.04 ID:1JZO3Q6t0.net
主人公本体はSAOみたいになってんの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:44:11.25 ID:MDSd49Km0.net
シャルティアは女とやりまくってるはず

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:45:05.07 ID:JHg4fbS/d.net
webのセバスはヤリチンだけどこっちのセバスは童貞かもな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:45:14.93 ID:wRHBClSW0.net
ここで聞いたけど鈴木悟の残滓が残ってるのがアインズ様で鈴木悟=アインズ様ではないらしいよ
だから鈴木悟はユグドラサービス終了して普通に過ごしてるんじゃね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:47:24.64 ID:JuDcGaQq0.net
女を従えながら俺TUEEEEEなエルヤーくんは
まんまキモオタの自己投影先っぽい外見にしてオタク煽ってほしかった
結局オタクが嫌いそうな外見の金髪男がこういうテンプレ役回りなのが残念

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:51:24.29 ID:v6h1kBY2a.net
>>484
まったく描写ないけど二日間会社無断欠勤したくらいじゃ様子見に来る人もいないだろうし
二日間飲まず食わずじゃ死んでるんじゃないか?
食べなくても数日は生きてられるが水飲まないのは1日でやべーらしい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:54:20.63 ID:bwnLiU790.net
>>474
あれは本当にエルフなの?若干耳が短いから混血種っぽいね生まれながらの奴隷的な
原作では俺様侍パーリの掘り下げとか有るのかな三人の末路とかさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:55:00.89 ID:C+Kj7GAC0.net
>>484
肉体は保留のまま帰還して
多分最終回に現実世界にナザリック出現すんじゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:55:41.65 ID:MDSd49Km0.net
>>487
俺もふつうに異世界転移か、2人に分裂してるかの2パターンだと思ってる
でも残滓がどうのってのはアインズ様の主観での表現にすぎないからそういう意味ではないよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:56:01.35 ID:1JZO3Q6t0.net
>>489
サンクス。
アバターに魂が入った状態で異世界に転移、その後数日で本体死亡って感じか。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:56:58.63 ID:v6h1kBY2a.net
>>490
耳が短いのは切られてるからだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 08:59:36.04 ID:nDRQ7HS20.net
>>480
ヒント 首輪

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:05:27.09 ID:v6h1kBY2a.net
>>493
実は夢の中みたいに一年経ってるように感じてるだけで現実じゃまだ数時間しか経ってないかもしれない
実際の時間はアニメと同じ時間かもしれない
13話×3シーズン×24分=936分=15.6時間

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:09:48.46 ID:MxHcgAe20.net
saoは3期でサーバ内時間加速が出来るから、200年は数分あれば過ぎるが
脳に限界があるからなあ、500年以上の記憶を保持しようとするとアクセルワールドの時代にならないと無理だな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:14:43.74 ID:2J1uZuUq0.net
今回なぜワーカー達を選んだの?
ナザリックの防衛力とかアインズの戦士としての力量を測る実験台なら
それこそ青の薔薇のほうが試せるじゃん
エントマの復讐も出来るし、あいつら全員強いし
これってただの弱い者イジメだよね
絶対勝てる相手としかやらない卑怯者だよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:16:11.24 ID:5v8j6gOoM.net
>>498
帝国に難癖つけるため

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:20:07.88 ID:R0Gkl6rS0.net
>>490
(´・ω・`)今週の作画で耳ちぎられてるのんが分かった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:20:59.33 ID:bwnLiU790.net
>>494
マジカヨ鬼畜米英やな‥じゃあ死体蹴りされても仕方ないね…
奴隷3人というとDDONとか連想させるが金持ってるのにボロ布しか装備させない無能覚者様じゃ
自分回復させる前にヒーラー殺されたり補充人員探すのも手間で非効率的だろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:22:14.66 ID:X7+BbFh20.net
3期はつまらんな、王国を虐殺するまで期待できん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:22:39.27 ID:tNu/5h9v0.net
>>468
下腹部に衝撃波だか当てて壊すのはいたいぞと言われ、
尿道に管を通してはもっと痛いと医者に言われた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:22:43.14 ID:MDSd49Km0.net
うん、アインズ様は絶対に勝てる相手としか戦わない卑怯者だよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:24:08.12 ID:PDQsahXqd.net
>>440
少なくともパンドラズアクターはレベル100なんで雑魚ってことはない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:24:20.65 ID:X7+BbFh20.net
>>483
そしたらゲーム終了時にプレイしてない至高の仲間たちは居ないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:24:40.89 ID:v6h1kBY2a.net
>>497
夢の実験で寝ている被験者の首筋にナイフを当ててから起こしてどんな夢をみたか聞いた実験があったそうなんだけど
起きた被験者は悪者に接触して追われて戦って最後にナイフを突き付けられる夢を見たと報告したんだと

現実でナイフを当てたのは一瞬だけど
それまでのストーリーを一瞬で組み立て数時間経過したように感じたということなんだ
だから200年経過したように「感じてる」だけなら500年でも1000年でも可能だろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:26:43.84 ID:18lqHBfdd.net
カルネ村に尺を取り過ぎ
あいつら13巻まで出番無いしクソウザキャラに成り下がるんだからカットで良かったのに
モモンとワーカーの戦闘シーンがカットされるとかあり得ないわ
4期やるなら脚本がクビになりますように

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:26:50.11 ID:p6cmSQzD0.net
モモンとワーカーが力比べするシーン無くなってるじゃん
このスタッフどんだけ原作ファン嫌いなの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:27:19.97 ID:oTM54ur+0.net
>>507
懲役30日?

最近の世にも奇妙な物語ってつまらんよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:27:56.19 ID:nDRQ7HS20.net
>>498
アインズちゃんは、デミちゃんに言われた通りにしてるだけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:29:02.20 ID:oTM54ur+0.net
ワーカーとの力比べってそんなにいいシーンだったの?
今回見てるとサクサク殺していったほうがテンポいいし
そんな必要とも思えんが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:30:06.72 ID:18lqHBfdd.net
12〜13巻で単なるヤりまくりガイジ夫婦に成り下がるクソキャラを押し出してモモンをカットとかどうかしてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:30:08.69 ID:UsJ8PDZoM.net
なんかずっとアインズ不機嫌だったな
部下の作戦を了承したのは自分なんだから
イヤイヤな態度を出しちゃダメだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:30:34.01 ID:MxHcgAe20.net
夢は記憶整理して脳の情報整理しているだけだからな

実際の脳の活動限界がどのくらいになるかわ解からん200年という事はなさそうだが
1000年あるとしても、500年くらい使うとそろそろ、何かしらの不都合は出てもおかしくない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:31:07.51 ID:hDypPqzz0.net
>>498
そもそも絶対に勝てる雑魚しか今の所いないわけだが?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:34:50.56 ID:PDQsahXqd.net
>>504
ユグドラシル時代から慎重だったもんな
初戦は捨てて相手プレイヤーの情報収集に全振り
相手の情報を丸裸にした上で作戦立てて完勝
勝率五割、モモンガ対策専用Wikiがあるのは伊達じゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:37:18.68 ID:PDQsahXqd.net
>>508
普通に次の帝国編で大虐殺と同時進行で
王国の第一王子に襲われますよ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:41:08.95 ID:2J1uZuUq0.net
>>516
その中でも一番強い奴を実験台にしたほうがいいデータ取れると思うんだが
なんか正社員じゃない非正規や派遣を集めて、俺年収一億あるんだよねwって
自慢してるようでかっこ悪いなって、アインズから雑魚臭が漂うなって思ったんだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:42:20.71 ID:oTM54ur+0.net
超大人気だって言ってたのに
なんでユグドラシルサービス終了したん?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:42:24.92 ID:PDQsahXqd.net
>>512
不必要にワーカーに肩入れしないで見られるから
アインズ視点から見るならそれでいいと思う
大事なのはあらすじを追うことと
刊をまたぐ伏線の回収だからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:44:01.40 ID:FXL6KCp90.net
そりゃ10年もやってたらな
超大人気ドラゴンクエスト10も5年目でかなり過疎ってやばい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:44:24.95 ID:oTM54ur+0.net
>>519
ワーカーっていう弱いのを集めるのがなんかなあ

冒険者の強い腕自慢共を集めて
とかならまだ作品として理解できるが
なんかなあ
賛否両論なのがよく分かる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:45:00.66 ID:PDQsahXqd.net
>>520
発売から十年以上たって新しいゲームに押された

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:47:19.63 ID:v6h1kBY2a.net
>>520
そりゃ10年以上経てば廃れるやろ
正確には大人気だった(過去形)だろね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:47:36.74 ID:oTM54ur+0.net
アインズってもっと複垢作らないの?
モモンだけなのはなんか作品としてもったいないなあと思うんだけど
いろんな複垢作って色んなとこで活躍しようよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:48:11.25 ID:Vt72ruBwd.net
ワーカーを選んだのは死んでも誰も気にしない無法者だからってのがある
冒険者で名も通ってるアダマンなんかやっちまったら騒ぎになるからな
その後の作戦に響くのでそこそこ腕の立つワーカーが適任だった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:49:19.16 ID:18lqHBfdd.net
>>518
出すならそこだけでいいよな
マジあの二人いらねー
ルプスと同じ気持ちだわ、カルネ村滅びねーかな!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:50:09.95 ID:PDQsahXqd.net
>>519
非正規や派遣は直ぐに首切りやすいだろ?
冒険者は組織の繋がりがある分地に足がつくから殺したら後々めんどくさい
殺しても問題ない被検体の中から実力者を選んだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:51:59.07 ID:MDSd49Km0.net
>>523
なざりっくからしたらその差は誤差の範囲だよ
それに弱いつっても今回のワーカーチーム全部合わせれば青のバラよりつよいから大丈夫

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:52:22.48 ID:p6cmSQzD0.net
>>526
複垢キャラも一緒に転生したなろうあったな
あれもアニメになるんかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:53:13.39 ID:76wK1ViP0.net
金次第でなんでもやる連中ならいなくなっても悲しむ人も少ないだろうしな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:53:24.40 ID:MDSd49Km0.net
>>528
確かにアニメなんだから、前回のところは端折ってもよかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:53:26.24 ID:oTM54ur+0.net
>>528
なんてこというんだ!!
と思っていたがエンリが結婚するって聞いて滅びねーかなって考えになった
異世界転生系で美少女が主人公以外に惚れるとかあっちゃならんだろ
この点では間違いなくスマホに劣る

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:53:49.94 ID:2J1uZuUq0.net
なるほどね・・・非正規や派遣の人は現実でもこの世界でも厳しい境遇なんだね
正社員になれるように、しっかり勉強します!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:54:10.66 ID:FXL6KCp90.net
最後だけ見に行こうとネトゲのサービス終了日に新垢(捨てキャラ)でログインするってよくある事だし弱いプレイヤーもいるのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:54:39.72 ID:JsjIXt5a0.net
>>530
そんなつえーの?
ザ・ガッツ1人にも勝てなさそうな雰囲気なのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:56:46.18 ID:v6h1kBY2a.net
>>530
青バラより強いは流石になくね?
エントマ一人でも全滅させられそうだぜ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:57:34.27 ID:PDQsahXqd.net
>>528
それだと唐突すぎるだろ
今の段階でアインズにとってのカルネ村の重要性を出しとかないと
いきなり要塞化した村見せられても訳わからんだろ
ネムのアインズ天然褒めも見せとくことで
更にアインズとの繋がりも深くなっている事を強調
あと原作読んだら分かるがドワーフとルーンも絡んできて更に重要視されている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:58:38.12 ID:MDSd49Km0.net
ごめんィビルアイのこと忘れてたわ
ワーカー全部あわせても青のバラに届かないかもしれん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:58:39.91 ID:cUCJ2gzw0.net
よくあるか?サービス終了間際に過疎り具合見に行くのはあるけど
そんときわざわざ新キャラで行くなんて

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:58:40.94 ID:FXL6KCp90.net
イビルアイ以外ならハムスケに殺されたやつ1人で倒せるだろうけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:58:50.07 ID:bwnLiU790.net
2期の蜥蜴エピは愉しんで見られたが3期の5話迄はゴブリン一匹死ぬわけでもないし糞つまんなかったわ
とても見直す気にはなれない内容だし2話ぐらいで終わってくれても良かったかもナ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:59:20.47 ID:OT7fucO90.net
1話がもったいなかったな
あれって円盤の特典映像にしてれば、尺的にもまだ余裕あったんじゃないか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 09:59:30.91 ID:gGGFWHnw0.net
>>523
それ、お前が神視点で弱いって分かってるだけじゃん
そもそも、ワーカーとは無法寄りなだけであって、冒険者と強さで区別されてない
7話で相手の予想以上の弱さにプレアデスがびっくりしてる所とかもう忘れたの?
アニメで描写された所すら読み込めず、自分本位の脳内オバロで管巻かれても困るわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:00:35.28 ID:nDRQ7HS20.net
冒険者組合通すと、帝国が他国の領土の墓荒らしを承認した事になるから冒険者組合では受けられないというのが本筋だろう

だからアダマンタイト級のモモンが野営の警備しかやらないし、同行してるゴールドも墓には着いて行かない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:01:25.29 ID:PDQsahXqd.net
>>544
騒々しい、静かにせよ!
は帝国編の伏線だから外せないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:02:32.79 ID:kByy5KLKr.net
>>536
多分それが魔人と戦った13英雄のリーダー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:03:27.04 ID:oTM54ur+0.net
>>545
んー、ズレてる
俺は作者の物語の構成を語ってる
実在しない架空世界の人格の話なんかしてない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:03:35.70 ID:PDQsahXqd.net
>>543
帝国編でけっこう被害が出る
むしろあれは帝国編の防戦訓練だと思えばいいよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:04:06.08 ID:76wK1ViP0.net
>>547
練習した支配者のポーズが楽しみだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:04:16.53 ID:L4eQkdCx0.net
トカゲ、セバス、村娘編はアニメ版の3大黒歴史

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:04:58.64 ID:oTM54ur+0.net
>>548
初期と言ったらレベル5,6ぐらいで
弱くない?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:05:36.25 ID:MDSd49Km0.net
>>553
チート武器でも拾ってサクサクレベル上げできたんじゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:06:03.81 ID:p6cmSQzD0.net
>>552
その後も同じくらい話数使えば文句ないんだけどな
今回みたいに圧縮されまくりだとはぁぁぁ〜ってなるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:06:35.06 ID:JsjIXt5a0.net
>>551
あんなに力強く「せよ!」ってのはなんかイメージと違う…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:07:06.27 ID:kByy5KLKr.net
>>553
最初は弱かったけど最後は誰よりも強かったって書いてるからプレイヤーだと思うけどまあ妄想だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:08:19.81 ID:oTM54ur+0.net
>>557
ラナーの犬みたいなやつだったのかもしれん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:08:51.93 ID:v6h1kBY2a.net
>>553
現地人はレベルキャップがあってLv30以上になれるのは極一部だけど
ユグドラシルプレイヤーはキャップなくて鍛えたらLv100になれる超天才みたいな感じなんだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:09:22.96 ID:YCopOdI/a.net
長期続いてるネトゲとかは既存の人に追いつきやすいように初心者救済アイテムあったりするな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:10:44.94 ID:7ti+fo+70.net
もしかして、4話あたりでアウラとアインズ様がグ様のアジトへ向かう際
アインズ「もしエルフの国があったら一緒に来てくれるか?」って言ってたけど
今回奴隷エルフが3人出てきたあれが伏線になってるのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:10:51.40 ID:gGGFWHnw0.net
>>549
>>冒険者の強い腕自慢共を集めて
>>とかならまだ作品として理解できるが
これ、そもそもお前が冒険者とワーカーが強さでランク分けされてるって勘違いしてるからじゃないの?
オリハルコン級冒険者クラスが勢ぞろい以上の強さを求めるなら青の薔薇とか引っ張って来なきゃいけなくなるけど、どうやってそんな汚れ仕事やらせんの?
作者より構成うまいなら面白い話でまとめられるんだろ?

ていうか作者視点で構成に指導とかワナビかよ
なろうに投稿してシリーズ累計700万の雑魚であるオバロを早く超えて下さい。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:10:54.65 ID:HZCE9LVQ0.net
>トカゲ、セバス、村娘編はアニメ版の3大黒歴史

原作者はいろいるな視点から描いて壮大な物語にするつもりだったんだろうけど
結局、視聴者が悦ぶのは鳴り物入りのツワモノパーティが
悪の手でなすすべもなく全滅していくという今回の話とかクレマンティーヌにやられた漆黒の剣とか
のお話ってわけだ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:11:04.83 ID:oTM54ur+0.net
>>560
PSO2がいまボーナスばらまきまくってるようなもんな
もうだめかもなああのゲーム

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:11:57.84 ID:nDRQ7HS20.net
>>560
デスマのメテオだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:13:36.74 ID:oTM54ur+0.net
>>563
ゴブリンスレイヤーはさぞ気にいるだろうなオバロ視聴者
あとオレに長文でレスしてるやつはめんどくさいから読んでないぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:13:37.10 ID:18lqHBfdd.net
>>539
要塞化って既に1期の時点でかなりされてたが不十分なのか?
13巻でセックスに溺れてポーション作りを疎かにするどころかアインズにセックスの悩み相談するガイジがそんなに大事か?
ファンならそんなキャラよりモモンの活躍の方が見たいだろ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:14:10.21 ID:MDSd49Km0.net
ふつうのMMOとかでも月額課金すると経験値ブースとついたりするけど
それの強化版みたいなかんじか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:14:14.50 ID:76wK1ViP0.net
>>561
隠れ住んでるなら利用できるな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:14:14.54 ID:NgD0rjHzM.net
>>558
ツアーと悟空のユグドラシルの知識はリーダーから得た物だろうし違うにしても13英雄にプレイヤーがいたのは間違いない

>>560
ユグドラシルはレベルの上がりやすいゲームだったみたいよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:15:01.75 ID:JsjIXt5a0.net
>>563
トカゲも村も嫌いではないんだが、他の話の尺を圧迫するとなるとわざわざ見たいとは思わないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:15:08.61 ID:PDQsahXqd.net
>>561
一応エルフの国はあるよ、長い目で見たら伏線かもしれない
法国と戦争してる
エルフ三人組は法国に捕まった捕虜

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:15:15.64 ID:MDSd49Km0.net
俺はゴブリン軍団と弔意魔法が見たい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:16:41.01 ID:2f3uuJT60.net
>>371
なんでそう思ったの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:16:45.34 ID:NgD0rjHzM.net
>>563
取り捨てが下手なんだよな
それとアインズ様以外の内面描写を意地でもやらない無駄なこだわりが邪魔してる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:18:52.44 ID:v6h1kBY2a.net
>>563
その部分は重要だけど
仮にその部分だけの作品にしたらファンは五割切ると思うで
とにかく強めの敵だして主人公がやっつけていくって構成はジャンプ漫画が散々やってるから
没個性に埋もれてしまう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:19:55.49 ID:MxHcgAe20.net
取捨選択が出来ないからアマチュアなんだよw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:19:55.90 ID:18lqHBfdd.net
>>563
トカゲとセバスはまだいい
セバスは活躍見れるし、トカゲはアインズの貴重な超位魔法の一つが出るシーンだし
カルネ村はクソ、何もないモブのクソ話

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:20:03.24 ID:MDSd49Km0.net
内面描写ってモノローグのこと?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:21:02.38 ID:v6h1kBY2a.net
>>578
帝国編で手のひらクルーすんじゃねえぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:21:14.78 ID:2f3uuJT60.net
>>387
ザリュースがコキュートスと戦うくらいなら
数千体いるなんたらガーダーと戦ったほうが勝ち目があると思われる程度には弱い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:22:16.40 ID:kByy5KLKr.net
>>579
セバス裁判で原作だとセバスびびりまくってたけどアニメだと何もなくあっさり終わったし
そういうとこでしょ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:22:33.69 ID:AQY1iHYPx.net
デスナイトさんを出さないのが
アルベドの優しさ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:23:32.64 ID:18lqHBfdd.net
>>580
カルネ村はそもそも存在感ゼロぽっと出の無能第一王子が死ぬだけの話
カルネ村はモブがモブと争ってモブ王子が死ぬで完結する
全くもって重要度が低い話

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:24:40.27 ID:PDQsahXqd.net
>>567
不十分だよ
要塞といって良いほど一つの寒村にしてはゴツすぎる重武装化ですよ
三期初めより更にゴツくなるんだよw

あ、あと九巻最後以降のモモンはアインズじゃないんで
そんなに出番ないし役割り縮小するよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:26:02.93 ID:MDSd49Km0.net
>>582
あー
ルプスレギナのところもアレだったな
てかルプスレギナがカルネ村でしゃべってるシーンで誰も反応してくれなくてはぶられてるみたいだったw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:26:12.40 ID:FXL6KCp90.net
ほんとカルネ村は重要度低いと思う、報告する価値もない村

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:26:45.52 ID:18lqHBfdd.net
>>585
そういやワーカー編でカットされたのは最後のアインズ様モモンの活躍シーンだったわけか?
ひでえな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:27:09.62 ID:v6h1kBY2a.net
>>584
じゃあワーカー編終わったらバイバイしてくれよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:28:45.07 ID:PDQsahXqd.net
>>584
そのあとも重要だろ
ドワーフとルーンの話
原作読んでるなら分かるよね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:28:46.12 ID:JsjIXt5a0.net
>>586
メイド服Disられてもそんなに怒ってるようには見えなかったしな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:29:08.59 ID:2f3uuJT60.net
>>443
ナーベラルはアルベドに定時連絡している諜報員やぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:29:16.88 ID:3kfPbZIQ0.net
来週後半で古田との邂逅やるんかなぁ
どんな作画か楽しみ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:30:56.20 ID:gGGFWHnw0.net
>>566
反論できない時の捨て台詞乙

>>570
リーダーがほぼ確実とは言われてるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:31:57.41 ID:NgD0rjHzM.net
カルネ村フルカットしろならどうかと思うが1話削ってワーカーに持って行けなら分かる
ただワーカー編じっくりやるとこの発狂してアンチ化するやつ大量に出てくる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:33:31.61 ID:UIddAvHQ0.net
正直さ、ここ数年の1クール縛りのアニメ制作って原作が長編作品のものってどうしても中途半端とかになるからよろしくないんだよね
これもだけど1クールやって反応見て、売れそうなら1クールあけて続きとかしているから余計に負のスパイラル化している
制作会社側としてのリスク回避のための苦肉の策なんだろうけど余計に縮小しているなーとか、そのために乱造されるアニメが多すぎるな―とか思う
今期も50作品以上あるんだよなあそう言えば……つまり1日に7作品はアニメが放映されているようなもの

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:33:51.07 ID:PDQsahXqd.net
>>588
あらすじ上カットしても問題ない箇所はばっさりカットされるからね
それでなくとも尺足りないんだから要所だけ押さえてさえいればいい
ファンは物足りないかもしれんが、原作即売としては充分だよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:34:40.99 ID:v6h1kBY2a.net
>>595
恐怖公とのバトルや拷問をじっくり見たいとは思わんね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:35:39.03 ID:7ti+fo+70.net
>>569
エルフに特別な能力があるなら別だけど、利用目的ってのはないと思うな
友好関係を築きそうではあるけど

>>572
アウラやマーレはダークエルフといっても、一応エルフだし
同じ種族がいたら、アインズ様に懇願してエルフの国を助けそうな気がする
アインズ様もアウラやマーレのためにエルフを助けるんじゃないかと妄想

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:37:06.91 ID:kByy5KLKr.net
>>598
モモンvs老公とかプレアデスの応援とかフォーサイトのあれこれだと思うぞ
その二人はマイルドになってたけどカットは少ない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:37:11.50 ID:UIddAvHQ0.net
ワーカー編はそもそも一般的に悪趣味な内容になるからそう言うことも含めて出来るだけさらっとマイルドにしている可能性もあるんだよな
この後のキービジュアルのアレも正直言って原作既読組としてはどう映像化してくれるのか楽しみにしているけど
話しの内容としては世間様には胸張って見せられるようなものじゃないしなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:37:21.87 ID:3OkVOY6E0.net
アインズ的にはアウラとマーレにはきちんと教育機関に入ってほしいとは思ってはいるみたいだしな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:37:24.95 ID:18lqHBfdd.net
>>590
カルネ村って最終的にルーン工匠が村に移住する以外に何か関わってきたか?
デブゴンとモグラ惨殺以外はあまり記憶にないわ、個人的には結構好きな話だったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:37:58.47 ID:PDQsahXqd.net
>>595
それな<ワーカー編でアンチ化
なるべくワーカーの話をさらっと流して
視聴者がワーカーに愛着持たせないまま終わろうとしてるんだと思ったよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:39:00.93 ID:v6h1kBY2a.net
>>596
KADOKAWAだから粗製乱造なんだよね
売れなくて構わんから金を出してくれるスポンサーとか超狂信者がおらんと無理じゃね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:39:37.56 ID:MDSd49Km0.net
だいたいのファンタジーだとエルフとダークエルフって敵対ないし排他的なイメージだけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:44:43.38 ID:2f3uuJT60.net
>>526
なんかものすごい勘違いしてそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:45:05.07 ID:HZCE9LVQ0.net
カルネ村で超いらんかったのは
トロルとの鬼ごっこだったんじゃね。
あそこをカットしてルプーの邪心を本人視点でもっとクローズアップしてれば
視聴者支持率も・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:45:57.80 ID:3OkVOY6E0.net
>>608
というか鬼ごっこしないでゾンビグ様倒して欲しかったのはある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:46:27.31 ID:PDQsahXqd.net
>>603
ポーションにしろルーン工房にしろ
周りに情報を秘匿したい時に非常に便利な土地になってしまったんだよ
帝国編で一杯戦力増えるしな!
話が進んでも新しい技術が入ってきたら真っ先にカルネ村に突っ込まれる、
そんな未来しか見えないw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:47:35.84 ID:E84RCoRId.net
>>482
主人公アインズ(モモンガ)とゲームにログインしてた鈴木悟は別の存在
演出でリアル世界の人間鈴木悟がゲームのアバターであるアインズと一体になり理屈は不明だが、
ゲーム世界から別の新しいゲーム世界(saoみたいに)に取り込まれたと思われがちだが、それは間違いと思われる。

ユグドラシルのゲームが終了する間際人間鈴木悟の強い情念「ユグドラシルを終わらせたくない、ナザリックを失いたくない。又、仲間達と楽しく遊びたい」という思い。

それがゲームのアバターであったアインズに残留思念(鈴木悟の残滓)が宿り一体化する。

そこから理屈は不明だが、ただのゲームアバターであったアインズが生者を憎むアンデットでは無く人間鈴木悟の特徴を持った存在となり目覚める。
時を同じくゲームのデータでしか無かったナザリックNPCが一個の生命として存在を果たし、
ナザリックはオーバーロードの舞台である異世界にギルド拠点ごと転移する。
そこから物語が始まる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:48:09.43 ID:IZokaYvxa.net
>>528
リア獣勝ち組への怨嗟の声がスゴイ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:49:36.78 ID:VCZ8OkWk0.net
こっそりカルネ村の戦力を強化したらどうだろう
寝静まっている時に彼らの装備をオールドガーダーたちから取り上げた武具と入れ替えておくとか
シズの改造で普段住んでいる家屋が変形してゴーレムになるとか
台所に恐怖公の眷属を待機させておくとか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:50:51.57 ID:UIddAvHQ0.net
>>608
それなー
私個人としてはそれぞれのキャラの内情とかもう少し小説で分かるようなモノローグいれるとか描写の演出面で分かりやすく見せて欲しいと思っている
何と言うか原作を読んでいるものとしては不足している感?がある
でもそれをやると尺が足りずに余計に中途半端になるんだろうなあとも
出来れば2年3年と使って最初から年間ものアニメにでもしてくれればいいんだが、さすがにそれは無理なんだろうなともw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:51:17.26 ID:oZcDv9hE0.net
>>601
オーバーロードの肝と言うべきストーリーだが、決して一般ウケはしないからなあ
でもこのシナリオをどう取るかで作品の評価が決まると言ってもいいくらい大事な話だし、きちんとやって欲しかったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:52:15.47 ID:QKmFAI5Ea.net
ももさんとアインズ様の一騎打ちしないと世界の均衡が保てないんじゃない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:53:06.85 ID:U1La9pGt0.net
ネタバレがんがん書き込んでるやつは新規を潰してることに気付け

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:53:22.29 ID:18lqHBfdd.net
>>612
俺はトカゲ夫婦なんかは好きだがバカ夫婦はかなり嫌い
例えるならあの二人は大衆の前でキスや抱きついたりしてるようなバカップルに重なってしまう
ただ、原作見てないならわからないと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:54:04.92 ID:/3ZU1XADr.net
>>449
どんな感じだったん?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:54:40.43 ID:QKmFAI5Ea.net
とかげのまぐわい見て、羨ましがってる守護者統括さんが可愛かったね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:55:36.63 ID:s1WTSMQ40.net
デミえもんはなにしてるんですかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:55:53.34 ID:VCZ8OkWk0.net
今のところ人外で国家クラスで名の売れている実力者って誰だろう
新参だとヤルダバオトかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:56:53.55 ID:s1WTSMQ40.net
ナーベさんが美人って言われるけどドッペルゲンガーってみんなパンドラみたいな顔なんでしょ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:57:17.65 ID:w4a/5nZW0.net
感想見ると
やっぱりシャルティア操ってた強敵をそのまま放置して進展がないとか
今までモモンで正義の味方側でやってたのに、今回虐殺やったのが理解できないとかあって
これって考えてみると全部ウェブ版にはなかったとこなんだよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:57:31.08 ID:oZcDv9hE0.net
カルネ村は、やるのはいいんだが
なんつーか謂わば普通の話
確かに一般ウケはするのかもだが、一方で何の特色もない展開の予想できる、安心して観てられるよねー的な
まあ印象には残らんわな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:58:20.43 ID:7ti+fo+70.net
>>621
ナザリック内で罠張ったり、とにかく低Lvアンデッドの配置やその他雑務の現場監督をやってる
アルベドがそれらを指揮してる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 10:59:12.66 ID:QKmFAI5Ea.net
今までで印象深い人間って、墓地でさば折りされて死んだ糞女ぐらいなんですよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:00:13.04 ID:/3ZU1XADr.net
原作だとエンリが絶倫&床上手ってまじ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:00:37.36 ID:IZokaYvxa.net
カルネ村視点って実質3話しかやってなくね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:01:07.94 ID:OT7fucO90.net
あんな雑魚ワーカーをナザリックに侵入させて防衛力の強化など役に立つの?
あんな雑魚ワーカーと戦ってアインズの戦士のレベルアップになるの?
なんにも変わらないよなwただただ弱者を嬲り殺したいだけのお遊びでしょ
胸糞展開だよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:01:30.64 ID:s1WTSMQ40.net
>>626
アルベドは親方かなにか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:01:38.47 ID:18lqHBfdd.net
>>619
原作読もうぜ?
一応最後のモモンの戦闘シーンのはず
まあ原作ではグ戦が最後だったと思うが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:01:51.87 ID:Xu8x9dL9a.net
正義かどうかはわからんけどアインズ様は別に世直ししたいわけじゃないでしょ
原作しらんからアニメ見ての感想だけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:02:08.23 ID:alJHrd3Va.net
>>20
泥棒は屑だと思うが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:03:09.93 ID:uSbuj9T90.net
>>628
ンフィーから絞り取り巻くってる
精力アップのポーションの作成を検討するほどに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:03:14.87 ID:s1WTSMQ40.net
>>630
経験値は貯まるから無駄ではない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:03:56.29 ID:UIddAvHQ0.net
>>628
>>617で言われているので書かないでおく
これを機に原作小説を全巻買って読むことをお勧めするぜ(ダイマ)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:04:36.73 ID:18lqHBfdd.net
>>628
加えて旦那はそれを詳しくアインズに報告
更にセックスの悩み相談をして精力剤を渡すガイジ
なおポーション作成はセックスに夢中で放棄中

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:04:52.91 ID:3OkVOY6E0.net
なんもしないより避難訓練した方がいい
アインズだって戦士職取ってないから戦士としてはレベル0なので出来りゃ御の字だし仮に死んだときのレベルダウンを補うための訓練
百聞は一見に如かずというように百思考は一戦に如かずって事だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:04:57.82 ID:VCZ8OkWk0.net
部下の実力が世界に対してどれくらい通用するか上司として知っておくのは必要なんじゃないかな
数値化されたステータスがあるわけでもないし
オリハルコン級のワーカーという強さはいい目安になるんじゃなかろうか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:05:18.46 ID:p6cmSQzD0.net
>>563
それならなおさらモモンと爺の模擬戦カットしちゃダメだよなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:05:44.80 ID:gjVtqQre0.net
下衆剣士が1番楽な殺され方されてるのがなんともな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:06:54.75 ID:ioioJXK+r.net
ミスリル〜オリハルコンクラスのワーカーを雑魚って

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:06:56.84 ID:pmE7H8mQd.net
>>637
速攻ネタバレされてるぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:09:28.09 ID:7ti+fo+70.net
>>631
そりゃアルベドは守護者統括だし
冷暖房完備の本社で電話一本であれこれ言う立場の人だし
いわばプロジェクトリーダーだな

企画立案はデミウルゴス
プロジェクトリーダーはアルベド
社長のアインズ様もそのプロジェクトの一員として現場で働く人

裏を返せば、本来部下のはずのデミウルゴスの企画で社長であるアインズ様御自ら
現場で働くはめになる可哀想な社長

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:09:30.37 ID:MDSd49Km0.net
下種剣士アホすぎるよな、ハム助は現地人からしたら見ただけで強いってわかるくらいらしいし後ろにリザードマンもたくさんいたし。それ相手にバフもかけないで俺一人で十分とかアホ丸出しやん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:10:28.17 ID:3OkVOY6E0.net
>>642
その代わりアルシェより救われなかった娘達が救われたから…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:10:35.93 ID:AQY1iHYPx.net
>>646
よく見るとギャラリーにデスナイトさんもいる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:11:25.79 ID:76wK1ViP0.net
>>646
森の賢王は有名じゃなかったでござるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:12:22.06 ID:Xu8x9dL9a.net
傾城傾国の人らなら
ハムスケ部屋突破できたかねぇ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:14:12.13 ID:3OkVOY6E0.net
>>650
流石にあの長髪40レベルくらいはありそうだからハム部屋なら突破できそう
他の部屋は残念ながら

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:16:46.67 ID:q9bf/Ndb0.net
あの長髪のイケメンはレベル90の人外だからね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:19:53.60 ID:RUfsBN9E0.net
尿石は取れたのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:20:51.38 ID:pmE7H8mQd.net
>>652
lv90⬆と考察されてるのは2期1話でルービックキューブ弄ってた
ハーフエルフ美少女の番外ちゃん(cv田村ゆかり)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:22:55.57 ID:bkQEdL6Ld.net
美少女?
将来的にアルベドさんみたいな残念系のキャラになる未来しか見えないんだがw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:23:27.77 ID:HyfZgIXDa.net
今回もやってることは人間の村とかリザードの時と同じような感じか

CV神谷が出てくるとは、あのキャラあんま出てこなそうだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:23:36.14 ID:q9bf/Ndb0.net
レベル90は盛りすぎた
でもあいつもプレイヤーの子孫だから
レベル80以上はあるらしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:25:38.13 ID:2f3uuJT60.net
>>651
あの長髪はシャルティアがソリュシャンでは全く勝ち目のない相手と判断してるから
40どころの話じゃなく強い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:26:22.61 ID:pmE7H8mQd.net
長髪のイケメン(隊長)はlv70〜80台と考察されてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:26:27.16 ID:2ua3X6w50.net
>>318
オバロでは珍しいキマシタワーだから期待

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:26:45.54 ID:uSbuj9T90.net
しかも番外ちゃん、自分が負けたら相手の子供産んでもいいみたいなこと言ってなかったっけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:27:20.14 ID:sVAy7J5jr.net
>>661
ナザリックだとマーレしかいないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:28:21.56 ID:GBPw+Aeua.net
ニューロ怖すぎるだろ…
地味に口の中が中々のグロテスク
玄田さんの怪演も去ることながら、そもそもキャラの造形がかなり怖いわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:28:36.22 ID:WQb1cqsEM.net
>>333
ガリーさんとは懐かしい名前だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:28:50.41 ID:7ti+fo+70.net
>>661
言ってたけど、相手からしたら、自分より弱い相手になんでわざわざ種付けしないといけないんだ?
って思いそうなもんだけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:29:39.56 ID:3OkVOY6E0.net
>>658
おー強いなぁ
G部屋のゴーレムいけんのかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:31:48.68 ID:uSbuj9T90.net
>>662
異種交配出来ればもっと選択肢は広がるのにね

>>665
強いオスの遺伝子を残したいっていう本能から来る欲求かな?と思ってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:34:17.49 ID:76wK1ViP0.net
ハーフエルフがいるならできるんじゃね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:35:49.86 ID:sVAy7J5jr.net
>>668
エルフは人間種だからハーフエルフも人間種
ナザリックで男で強くて人間種はマーレしか今のところいない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:36:06.12 ID:+LfgCWBVd.net
番外席次は作者曰くもう一人のオーバーロードだから期待してる
というかこの子が頑張ってくれないとアインズやナザリックの本気出る事なく作品が完結しそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:41:41.63 ID:wRHBClSW0.net
つまりセバスとツアレに子供は見込めないわけか
なんとかっていう1話にいた奴が異種配合実験してたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:42:44.15 ID:mJcvihdAd.net
EDのガゼフさんが持ってる剣が月光剣に見える

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:44:00.33 ID:18lqHBfdd.net
異形種と人間種が交配できないっていうけど、ロリコンに襲われそうなドラウディロンはどうなんだ?
竜人が可能ならセバスもいけるんじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:44:20.65 ID:QKmFAI5Ea.net
セバスさんって元はなんなんだっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:44:36.52 ID:ioioJXK+r.net
ドラゴン

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:44:46.90 ID:bkQEdL6Ld.net
モヒカン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:45:02.73 ID:/3ZU1XADr.net
マーレって確か守護者でも強い方だよな
番外次席には勝てるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:45:26.99 ID:q9bf/Ndb0.net
竜人
つまりダイの親父

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:45:38.97 ID:2ua3X6w50.net
>>495
首輪じゃなくて指輪かと
2期でシャルティアが「探知阻害の指輪」と言ってたよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:46:01.63 ID:76wK1ViP0.net
鉄壁アルベドを殴り倒せる破壊力があるらしいな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:46:11.10 ID:pA/5MeiPK.net
竜人だったかと
種族レベル極めれば竜に変身出来たのかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:46:30.20 ID:/3ZU1XADr.net
それよりも
アルベドやシャルはどうやってアインズ様のお子を孕むんや?
儀式でもするんかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:46:40.85 ID:ioioJXK+r.net
>>691
というか番外はまず守護者の高レベルしもべに勝てるかという疑問が

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:46:41.79 ID:QKmFAI5Ea.net
ぷれぷれぷれあですで、プレアデスの連中は恋をしたことないって言っていたから、みんな未通娘なんだよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:48:00.08 ID:3OkVOY6E0.net
>>682
 ご 都 合 主義
「ワールドアイテム」があるから…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:48:46.38 ID:jU9qUsGn0.net
>>684
レ○プされてたら?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:49:40.30 ID:18lqHBfdd.net
>>682
ウィッシュアポンアスターでも使うんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:52:06.05 ID:ioioJXK+r.net
シャルティアは擬態していて
セバス、アルベド、デミウルゴスはドラクエのりゅうおうのように
形態変化でパワーアップするタイプだよ
ユグドラシルでは人型形態でステータスペナルティ受ける分、変身でパワーアップするギミックが流行ってた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:52:37.78 ID:5fEC59emM.net
>>678
あの殺気は、ドラゴニックオーラなんか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:53:08.68 ID:jU9qUsGn0.net
>>682
アルベドも馬鹿じゃなんだから
天井のアサシン数える間に搾り取れる何かがあったんじゃ?
それにしてもこの言葉は不敬で候

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:54:06.72 ID:PDQsahXqd.net
>>633
そうだよ
理由不明のまま異世界転送されて
訳ワカラン中唯ただナザリックを維持したいだけのオーバーロード
逆言えばナザリック維持できるなら何でもする
例え何万人死のうが気にしない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:55:43.11 ID:Vt72ruBwd.net
番外はシャルティアの一撃に耐えた隊長をボッコボコにした事あるらしいから守護者クラスの力ありそうなんだよな
その隊長が狂乱状態のシャルティアより強いって言ってるからな
お世辞の可能性もあるけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:56:43.34 ID:3OkVOY6E0.net
というか強いって漏らしたらそのまま飛び出して子作りに行っちゃうかも知れないから…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:56:51.09 ID:8XVc/q7AM.net
原作厨が胸糞言うからどんなもんかと思ったら
サクサクワーカー死ぬし面白いじゃん
どうせアルシェも何だかんだ助かるんだろ?
って気がしてきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:57:17.21 ID:2ua3X6w50.net
>>559
つーかD&Dで30レベルって全世界の運命を背負って神々と戦うレベルなんだよなあ
普通はレベル5〜6、魔術師で言えば第3位階が使える程度が中級
復活魔法が使えるパーティーは小国家の切り札的存在だわな

そのルールでマルチクラス合計100レベルなんてバランスブレイカーどころじゃない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:58:50.21 ID:PDQsahXqd.net
>>671
プルチネッラだな
セバスとツアレは竜人と人間だから難しいかもな
竜王国の王女辺りなら行けるかも知らんが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:59:45.87 ID:3OkVOY6E0.net
WIZもレベル7呪文が限界でマスターするのに13レベルでいけるからな
30とか高過ぎ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 11:59:58.73 ID:jU9qUsGn0.net
>>693
自分もそうだと思っていたが
一言「強かったけど女でしたよ」と言えば飛び出しはしないよな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:00:31.10 ID:ioioJXK+r.net
>>706
番外の性格上、強いとは言えなかったからね
フル装備の状態で、無装備のシャルティアなら勝てるかも
もし同等の装備なら・・・って感じ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:02:58.62 ID:8XVc/q7AM.net
番外もフル装備ならワールドカップいっぱい
持ってバランスブレイカーしそう
ツアーの指環でレベル105とか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:03:43.21 ID:2f3uuJT60.net
>>694
助かるというか慈悲を与えられる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:04:21.94 ID:PDQsahXqd.net
>>692
番外の性格知ってるから番外が強いと言わざるを得なかった
向こうが強いといったらそのまま法国を飛び出して
喧嘩売りに行っただろう事は目に見えている
そんな番外を止められる人間がいない以上
番外が強いというしかない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:05:17.07 ID:Scn4/wqIa.net
フル装備シャルティアは番外次席より強いであろうツアーさんですら本気で戦って勝てるか分からんつってたレベルだからな
そもそも大前提としてデミに全ての権限持たせてアインズが居住区に引きこもってても世界征服は特に問題無く完遂されるんだからナザリック勢の1部ととやり合える奴が居てもナザリック勢全てとやり合える奴は存在しない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:06:48.92 ID:4eSl115s0.net
アインズ様は慈悲深いお方だからね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:10:02.60 ID:q9bf/Ndb0.net
アインズと同じ時刻にinしてた奴らが同時に異世界へ転移したんだろ?
時代がそれぞれ違うだけで
別のプレーヤーやギルドがアインズと少し後の時間へ飛ばされてくる可能性もあるわけだ
今の時点ではいないがこれから出会うこともあるわけか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:11:08.76 ID:1+g/Ndpo0.net
老公がモモンと戦うの見たかったなあ...

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:11:56.32 ID:HvrhRxb9a.net
ニューロニストみたいなグイグイくるタイプは嫌いじゃない。刺のついた金属棒は勘弁してほしいが細い管のような舌で尿道を責められるのはやぶさかでない。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:12:15.30 ID:ffzFojZ2M.net
>>705
100年単位で来てるけど次来たやつすぐナザリックに服従しないと世界vs新たなプレイヤーになってるぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:13:37.15 ID:3OkVOY6E0.net
>>698
番外「馬鹿野郎孕むぞ俺は」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:14:23.62 ID:6netNvWi0.net
神官さん早く治癒魔法かけないと戦士が死んじゃいますよ
シズ「ムリwwwwサポシwwww」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:16:05.44 ID:MxHcgAe20.net
最も、NPCが弱いのログホラとかの話で、UOのNPCとか無駄に強かったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:17:28.66 ID:8XVc/q7AM.net
蒼の薔薇なら生存出来たかなぁ
ハムスケオールドガーター恐怖公の
3チームには勝てるはアインズ樣の
がちょっと難関

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:17:33.86 ID:3OkVOY6E0.net
>>710
ルプー「ありがとう!老公つよいですね!」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:18:14.62 ID:VJt+2fSf0.net
>>711
野良ヒーラー攻撃したらめちゃ強くて、逃げたわー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:20:17.77 ID:RYmIU50Gr.net
>>684
そもそもカルマ値が高い人たちに恋愛しなければセックスしないなどという価値観があるのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:20:24.70 ID:MDSd49Km0.net
恐怖候は確か隠し玉があったはずだから青のバラにも勝てる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:23:16.37 ID:q9bf/Ndb0.net
恐怖公やその眷属はイビルアイの殺虫魔法で倒せるよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:23:26.83 ID:jU9qUsGn0.net
>>716
レベル的にも相性的にも
イビルアイがG見て発狂しなければ
ヴァーミンべインでいちころでは?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:24:31.19 ID:Scn4/wqIa.net
普通に恐怖公が持ってるゴーレムで瞬殺出来るから問題無い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:24:46.29 ID:Jc95XlGM0.net
>>712
老公が全滅したナザリックオールドガーターには勝てるだろうけど
あそこにはもっと高レベルのアンデットが隠れている2段構えの構成になってて
そいつらで襲いかかる予定だったから
プレアデスががっかりしてたのは
そいつら出す前に終わったから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:30:57.14 ID:8XVc/q7AM.net
>>719
ヴァーミンべインで本体殺すから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:31:10.09 ID:lYoU809l0.net
最近Amazonプライムでアニメ見てはまった
1期からカットシーンや省かれたシーンが大量にあるらしいからもったいないな
2クール×3シーズンなら72話だったのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:31:38.53 ID:ZWL4X4RaM.net
>>718
恐怖公の隠し玉。
るし☆ふぁーさんがギルメンに無断で作った、希少金属を使用したlv70のシルバーコックローチゴーレム。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:32:48.93 ID:2f3uuJT60.net
書籍にゴーレムゴキブリがいる描写がないから恐怖公vsイビルアイはまだ不明

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:33:24.20 ID:WQb1cqsEM.net
>>718
数の暴力で魔法が発動前にインタラプトされるかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:34:17.39 ID:PsuTN9Kl0.net
狭い部屋なのがまずいよなあ恐怖公は
殺虫剤撒かれたら逃げ場がないからゴーレムいても本体が死ぬわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:34:56.70 ID:5S7ypqQ3p.net
恐怖侯もっと爺さんな声想像してたけど神谷さんで正解だな。かっこいいゴキブリだった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:35:03.57 ID:g33WhVY4r.net
るしふぁーさん当時も問題児扱いされてたけど
異世界転移後も置き土産で迷惑かけるという

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:35:12.37 ID:MDSd49Km0.net
でも眷属があれだけの数いるなら盾になるんじゃね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:35:41.93 ID:RYmIU50Gr.net
>>728
温泉の領域守護者なw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:36:32.99 ID:MDSd49Km0.net
>>727
爺さんみたいなの想像してたのか
俺はパンドラ的なの想像してたから今ので満足

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:37:22.35 ID:cipWbxQVd.net
>>711
ウルティマで村の宝箱盗んで村人にフルボッコにされた記憶が…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:37:29.85 ID:Osc+lIW4d.net
マリちゃんかわええ!
イケナィことだと思いながらマリちゃんで抜いちゃたよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:37:35.91 ID:7GBY1DAeM.net
俺も恐怖公は原作の声だったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:39:37.00 ID:cipWbxQVd.net
>>712
青の薔薇の鎧戦士と王国戦士長ってどっちが強いんだっけ?
今回ハム助にやられたのは戦士長と互角って言われてた奴だったけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:40:18.80 ID:pmE7H8mQd.net
恐怖公が眷属の無限召喚で凌いで圧殺するか
イビルアイが眷属の群れの中殺虫魔法を恐怖公に貫通させるかの勝負

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:43:54.94 ID:cipWbxQVd.net
>>726
あの殺虫剤魔法は本人には聞かないのかな?
要換気とか、風下から風上に向けて使用しないで下さい
みたいな縛りは無いのかどうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:47:09.07 ID:PsuTN9Kl0.net
>>735
数年前のガゼフな
ガゼフどガガーランだとガゼフのが強いけどエルヤーとだと同じぐらいじゃね
相性的にエルヤーのが強そうではあるけど一撃でも食らえば終わりそうだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:47:14.23 ID:pmE7H8mQd.net
虫特攻で他には無害(ノーダメ)だよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:49:01.20 ID:2f3uuJT60.net
>>728
多分今頃政府相手に迷惑かけてるんじゃないかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:49:35.02 ID:MDSd49Km0.net
エルヤーとガガーラン真面目に戦ったらいい勝負しそうだけど、エルヤーが油断して負ける未来しか想像できない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:51:52.29 ID:AQY1iHYPx.net
ガガーランは自前で回復手段持ってたけど
エルヤーはその辺は奴隷エルフだよりだから
ガガーランが勝ちそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:51:54.08 ID:HvrhRxb9a.net
>>733
小黒田組長乙

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:57:18.30 ID:PDQsahXqd.net
>>740
るしふぁーさんてリアルでの情報何かあったっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 12:59:15.60 ID:pA/5MeiPK.net
>>708
来る奴にもよるやろ
キリトとかハルトとかアースとかたっちみーならいけるいける

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:04:44.89 ID:MxHcgAe20.net
むしろキリトさんの場合来期のラスボスが強いからな
キリトさんが倒しきれなかった唯一のやつだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:05:51.81 ID:JuDcGaQq0.net
美少女は全部もっていかれるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:06:16.25 ID:2f3uuJT60.net
>>744
政府に迷惑は想像の域を出ないけど
ウルベルト、ベルリバー、るし☆ふぁーの悪という言葉に取りつかれた厨二病仲間のうち
ウルベルトとベルリバーが現実で反政府活動に与してるから
るし☆ふぁーも関与してるかもって妄想だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:06:24.73 ID:MDSd49Km0.net
キリトって誰よ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:07:36.81 ID:vHqy82haa.net
SAOのただのゲームオタク

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:09:17.60 ID:PDQsahXqd.net
>>745
ギルメンが来たらモモンガに戻るって言ってるね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:13:42.16 ID:JuDcGaQq0.net
キリトとは
VRMMORPG《ソードアート・オンライン》に囚われた約1万人のプレイヤーのひとり。黒い髪に黒い瞳、さらに黒い服を好んで着用することから《黒の剣士》の別名を持つ。
少女と見まがう線の細い顔立ちとは裏腹に態度は飄々としていて、出会った人々に「掴み所がない」「年齢不詳」という印象を与えている。
自身の生い立ちや過去のトラウマから他者との関わりを避けて生きてはいるが本来の彼は情に厚い性格であり、理解者は少なくない。
自他共に認めるコアゲーマー。反射神経や洞察力に優れており、これらの要素が彼をトッププレイヤーへと押し上げた。
全プレイヤー中最高の反応速度を持ち、その事からユニークスキル《二刀流》の所持者に選ばれている。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:13:57.83 ID:FOY+/E380.net
>>733
節子、それマリちゃんちゃう
アインズ様が擬態しとるんや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:15:18.94 ID:ACBxRPztd.net
仮面の隙間からカサカサとGが入り込んでくる中、イビルアイが冷静にヴァーミンべインを発動できるのかは見てみたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:16:30.99 ID:PDQsahXqd.net
>>748
ウルベルトさんは兎も角、ベルリバーさんは…
複合産業体のマル秘資料なんてどっから手に入れたんだろうなっていう疑問から
元々反政府活動してたって風に考えたのかな?
元の紹介文ではぼかされてハッキリとは書かれてなかった部分だから
あくまで読者の想像の域を出ないけどね<けして書かれない話

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:17:05.78 ID:JuDcGaQq0.net
アインズ様はただのゲームオタクだけど
キリトさんは最高峰のプレイヤースキルのゲームオタクだからな
スペックでは敗北必至

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:17:56.73 ID:MxHcgAe20.net
>>752
そんな事より、来期はアインズ様似のお方が大暴れするんだが・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:18:26.73 ID:HyfZgIXDa.net
オーバーロードの設定すぐ忘れる
モモンガてゲームの中とは思ってないんだっけ、それでいてリアル(人間の自分)のことはちゃんと自覚してる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:19:00.26 ID:MDSd49Km0.net
真の廃人がリア充なんかに負けるわけにはいかんのだーーー!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:20:55.96 ID:MxHcgAe20.net
いえ、来期はアインズ様似のお方が、キリトをぼこぼこにします

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:21:41.58 ID:76wK1ViP0.net
>>759
異世界魔王か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:21:47.25 ID:pF8mvZtC0.net
モモンガ様が街でも会議の場でもどこでもフルフェイスで練り歩いてるのみて
突っ込む人物が少ないのはゲームの世界っぽいなとは思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:23:49.68 ID:UKPVnguO0.net
ゲーム時代とは細部のクオリティ全く違う世界に来てるんだし、アインズ様もゲームなのか異世界なのか判断付いてないやろ?
もちろん作中で明言されても臭わせてもないから受け手の俺らも異世界なのかゲームなのか確定出来ないはず。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:26:12.24 ID:MDSd49Km0.net
スペック的にゲームでは再現できないだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:26:22.09 ID:uSbuj9T90.net
>>752
>黒い髪に黒い瞳、さらに黒い服を好んで着用する
ってとこまでは俺と共通してるんだがなぁ・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:27:25.81 ID:jU9qUsGn0.net
>>762
イビルアイも仮面の子供だし
強ければ許されるものなんでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:27:58.76 ID:AQY1iHYPx.net
>>763
初っぱなでゲームでは禁止されてる行為にペナルティが与えられないないから
ゲームの世界ではないとは思ってるよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:27:59.29 ID:VACXoBJvp.net
>>762
帝国の兵士もフルフェイス装備だから
帝国に来たら違和感あまりなくなったね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:29:56.19 ID:PDQsahXqd.net
>>763
一期1話を思い出してみよう
アルベドの胸を揉んだときアインズはどんな考察してた?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:35:07.66 ID:Aq1lTvkaM.net
スマホゲーのオバロはナザリック崩壊してんだよな 完全IFなのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:35:14.09 ID:uSbuj9T90.net
>>769
すごく柔らかいっていう考察?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:41:17.08 ID:vLkNHoqda.net
>>438
アルシェを調べて地位を与えようとはおもっていたんだがいろいろ忙しく後回しにしてた。
帝国裏切ってアインズ様に降ったからもう勝手に地位与えたりはできないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:41:38.24 ID:vLkNHoqda.net
>>441
天才の部類

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:42:58.83 ID:Aq1lTvkaM.net
アルシェはナザリックで有効活用されるから結果オーライじゃろ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:44:07.78 ID:JsjIXt5a0.net
>>772
ワーカーなんて始めないで師匠に泣きつけば簡単に解決してたかもしれんね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:46:21.65 ID:oZcDv9hE0.net
>>765
服装のセンスがない厨二ですって喧伝してるようなもんだぞw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:48:29.26 ID:iWDCchWEM.net
>>762
原作だとモモン様を見た人の内面描写がある
だいたいは「有力者が集まる会議でも外さないでも許されるとはさすがアダマンタイト」みたいな反応
あとは「どんな顔してるんだろう」みたいな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:50:45.93 ID:jFR7h4D00.net
第一位階、高卒
第二位階、大卒
第三位階、博士号
このぐらい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:52:44.87 ID:uSbuj9T90.net
>>762
原作だと何度かヘルメットの中を見せて欲しいと言われて、脱いで幻術で作った顔見せてるよ
アニメだと何故かそのシーンカットされてるんだよな・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:52:51.10 ID:NUE3VgjeD.net
>>538
イビルアイがたまたまフマキラー魔法覚えてたから勝てたけど無かったら蒼薔薇もエントマ一人で倒されてたから五十歩百歩かも…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:53:43.01 ID:HyfZgIXDa.net
原作がまだ世界観が謎だとスマホゲーの方シナリオ作るのなかなか難しそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:54:39.71 ID:AQY1iHYPx.net
>>779
アニメでも見せてるし…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:55:05.63 ID:OzG9uoCE0.net
スマホ太郎の方がアインズ様より何倍も凶悪なんだよなあw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 13:57:39.51 ID:uSbuj9T90.net
>>782
マジで!?何期の何話?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:00:17.34 ID:dnFaW/UC0.net
一期で漆黒の剣に、「短い間だけど一緒に冒険するんだし、顔見せてくんね?」ていわれて見せてなかったっけ>モモン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:00:35.76 ID:7qmsTJSA0.net
>>784
1期の最初

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:00:47.86 ID:AQY1iHYPx.net
>>784
何話かは忘れたけど
一期でニニャたちと仕事するって話になったときに
一緒に仕事する仲間だしと言って顔見せしたら
以外とおっさんだとか南方系の顔だとか
さんざん言われてたじゃん…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:01:05.79 ID:MDSd49Km0.net
意外とふつうのおっさんだなwwぷげらwwってされてたよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:03:35.52 ID:y+75ebkva.net
イケメンじゃないけど強いし頼れるからモテそう
だっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:04:54.58 ID:MDSd49Km0.net
超強くて紳士的だからな
誘えば入れ食いだろうな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:05:03.47 ID:AdLtn5iX0.net
>>784
1期目

モモンがナーベと一緒にエランテルの冒険者組合に行って
そこで冒険者PTと出会ったときに、一度、顔を見せている

アニメでは、背後からしか見せてないので顔は分からんけど
PTメンバーは「南方系の顔だね」みたいな台詞を言ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:05:28.36 ID:Aq1lTvkaM.net
>>791
南方系の顔とは?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:06:31.93 ID:7qmsTJSA0.net
ようするにアジア系の顔だったのかなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:06:55.33 ID:y+75ebkva.net
スレイン法国より南に日本みたいな地があるんだろ、

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:07:25.01 ID:8XVc/q7AM.net
3位階で一番強い魔法ってツインマキシマイズドラゴンライトニング
かな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:08:33.00 ID:AdLtn5iX0.net
>>792
知らんが、多分、あの世界の住人は
皆、金髪だから、アジア系とかアラブ系みたいな
少し肌が浅黒いのは南方系なんじゃね?

ガゼフみたいな感じの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:08:42.96 ID:jFR7h4D00.net
金と地位があったら顔なんて問題ないのはいくらでも例があるからなぁ・・・
ハンサムの3倍金持ってたら入れ食いよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:08:47.95 ID:y+75ebkva.net
>>795
トリプレイトマキシマイズオーバーマジックまで底上げしたエレクトリカルスフィアじゃないかな
ドラゴンライトニングは第五

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:10:21.77 ID:AdLtn5iX0.net
>>797
まぁな・・・

でも、多くは顔がある人間の方が
社交的で人脈も作りやすいし、
結局、金持ちになるのも顔が良い人間が多い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:10:48.94 ID:uSbuj9T90.net
>>785-791
一期は劇場版でしか見てないんだけど、確かヘルメット脱いでなかったような・・・
すまん、段々自信が無くなってきたから帰ったらもう一度見直してみる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:12:28.13 ID:N2UX8R2A0.net
順繰りに難度上げてじわじわ削っていくかと思ったが全然遊ばないな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:13:07.28 ID:8zHIL93m0.net
劇場版って総集編みたいなもんだろ
そっちじゃカットされてるってだけなんじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:13:46.25 ID:y+75ebkva.net
>>800
ちゃんと放映版だと脱いでたよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:14:51.53 ID:AdLtn5iX0.net
>>800
第一期第5話だな

確認したけど、やっぱヘルメットを脱いで
魔法で作った顔を見せてるわ

アニメでは、後方からしか見せてないので
顔は分からんけど、ギルドメンバーは
「南方に、モモンさんのような顔立ちが一般的な国があると聞いたことがあります」
「意外とオッサンだな」
とか言ってる

後ろからでも、耳とか首の辺りは少し見えてるんだが
ガゼフくらいの肌の濃さなんで、ああいうのが南方系だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:17:26.66 ID:lYoU809l0.net
ロマサガ2で人間にしかダメージ通らない殺人剣
虫にしかダメージ通らない殺虫剣
アンデッドにしかダメージ通らない退魔神剣てのがあった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:17:55.59 ID:AdLtn5iX0.net
>>768
それはあるw

溶け込んでるよなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:18:05.63 ID:uSbuj9T90.net
>>802-804
うは、そうだったのか。なんか申し訳ない。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:22:50.41 ID:8XVc/q7AM.net
帝国の騎士ってカルネ村襲ったやつらだよね
あの隊長って帝国貴族だったんかな
ニグン隊長とは友達だったんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:23:29.96 ID:FXL6KCp90.net
カルネ村襲うのこれからでは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:24:00.40 ID:y+75ebkva.net
一期二話の話じゃないですかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:24:42.35 ID:AQY1iHYPx.net
>>808
カルネ村を襲った連中は
甲冑は帝国のを着てたけど
中身は法国の人じゃなかったかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:24:50.45 ID:N2UX8R2A0.net
そういやパズドラに身代わりさせてたけど、
あいつってモモンの対外的な素顔って知ってるんだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:29:45.13 ID:vvtz7SbBM.net
>>611
それあんたの妄想でしょ?
なら他のプレイヤーは??

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:29:56.44 ID:jFR7h4D00.net
>>808
まぁ帝国の騎士風の法国の特殊部隊な。
法国もやることが辛い。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:33:14.26 ID:y+75ebkva.net
さすがにフルアーマーガゼフでもドミニオンはやり過ぎだと思う
プリンシパリティだけで良かったろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:36:06.54 ID:jFR7h4D00.net
>>815
万一を考えてだよ。
億が1レベルの災害と出くわしてたがw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:36:42.01 ID:najVeM6Xa.net
>>694
助かるわけない
アルシェを追悼しましょう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:43:18.91 ID:8XVc/q7AM.net
アニメ制作の人アルシェ気に入ってるし
ワンちゃんあるかも
どうせ大勢に影響ないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:43:29.05 ID:mvMkWg7Ta.net
ガイコツの癖にモテすぎだぞ!!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:43:40.71 ID:pmE7H8mQd.net
フルアーマーガゼフはlv34〜39位とみてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:44:21.35 ID:4PKHdzJz0.net
恐怖公が一番怖いな
あんな死に方嫌だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:44:22.95 ID:7qmsTJSA0.net
自分もアルシェが1番好きだからアニメ版だと無事でいてほしいw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:44:23.89 ID:YCopOdI/a.net
エントマとアルシェは同じ声優、奪うのは声帯だけでいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:49:12.83 ID:JuDcGaQq0.net
億が1レベルはまだ過小評価だな、それだと晴天の日に交通事故に十分気をつけて出勤したら落雷で死ぬ位の理不尽さ
ナザリックの被害者は現代日本で交通事故に十分に気をつけて出勤したら
野生アフリカゾウとホッキョクグマとチンパンジーとヴェロキラプトルの群れに集中攻撃されて死ぬ感じの理不尽さ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:49:17.21 ID:N2UX8R2A0.net
女性型の至高の御方がいたら慕われすぎてレイプされてるんだろうか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:50:14.00 ID:76wK1ViP0.net
アルベドみたいのはそんなにはいないだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:51:03.14 ID:8XVc/q7AM.net
ぶんぶく茶釜さんニゲテー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:51:39.23 ID:J0F8jE9ya.net
声優判明するまで同一声優にするのか変えるのかずっと気になってたわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:51:46.85 ID:jFR7h4D00.net
>>825
そのお姿を見ただけで鼻血を出してぶっ倒れるレベル。
お手を触れるなど恐れ多い。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:51:47.68 ID:y+75ebkva.net
>>816
神官「どーれニグンの様子はどうかなー!土の巫女姫ちゃんちょっと覗いてー!」
土の巫女姫「ッチッせーなぁー…はーい、リョ」
カウンターディテクト→エクスプロージョンで部署ごと爆死

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:52:51.86 ID:jFR7h4D00.net
>>830
神官が土の神殿にいたのなら一緒にぶっ飛んでますな・・・w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:54:41.61 ID:pmE7H8mQd.net
現実の理不尽に勝るものはないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:57:58.84 ID:UIddAvHQ0.net
>>827
ぶ 「く」 ぶく茶釜さんだっつってんだるぉ!?
いや弟の方も大概に間違いやすい名前にしているから仕方ないけどさw

でも間違ても ぶくぶ茶釜とかは言うなよ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:58:45.98 ID:FXL6KCp90.net
茶釜って太ってる?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:58:52.92 ID:y+75ebkva.net
>>833
さてはアンチだなテメー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 14:59:24.65 ID:mvMkWg7Ta.net
エロゲ声優の癖に紛らわしい名前つけてんじゃないわよ!!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:00:54.41 ID:HZCE9LVQ0.net
エロゲーの声優やってる時点で襲われるリスクを高めてる(暴言)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:02:00.49 ID:JuDcGaQq0.net
来てたのが女だったらデミウルゴスとマーレとコキュートスで
茶釜様は俺の嫁wと醜いオタクみたいな合戦することになる
これは地獄ですよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:05:34.74 ID:8XVc/q7AM.net
ぶんぶく茶釜さんだったら転スラまんまじゃないですかー
すぐ人型になりそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:06:20.74 ID:70DsVm3ja.net
>>834
ピンク色のスライムだぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:13:01.00 ID:YCopOdI/a.net
異世界物いろいろ読んだけどスラ転は最弱スライムでチートしてもなと避けてたが
開幕すぐに幼女になってスライム関係ないもんなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:21:41.03 ID:cUCJ2gzw0.net
最弱どころかじゃねーだろ転スラは
食ったらほぼ確実にスキル習得+総エネルギー増加とか
どこの煉獄の喰人だよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:22:58.45 ID:uSbuj9T90.net
でもスライムであることには変わりないっしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:24:17.60 ID:MDSd49Km0.net
スライムはスライムでも、最初から上級種族で生まれてるんだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:28:46.38 ID:8zHIL93m0.net
スライムは最強なのも人になるのも別にいいけど配下のキャラ魅力なさすぎるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:31:23.80 ID:cUCJ2gzw0.net
キャラに魅力ないって・・・朱の可愛さと紫のおっぱいには価値あるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:31:26.21 ID:MDSd49Km0.net
まあ他作品の悪口はここまでな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:32:39.88 ID:jFR7h4D00.net
>>841
それよりなにより、最弱かと思ったらいきなり最強のドラゴンの力を手に入れて無双という肩すかし。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:33:17.40 ID:NJJWd6jLM.net
スライムって人間並の知能持ってるもんなの?
脳みそがあるようには見えないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:33:22.83 ID:UIddAvHQ0.net
>>841
スラ転じゃなく転スラな
スラ転だと「スライム転生。大賢者が養女エルフに抱きしめられてます」の方になるから注意な

そしてスライムはスライムでもドラクエのじゃなくクトゥルーの方(曰くショゴス)に転生したようなもんだからそりゃ強いよなとw

>>839
だから!
ぶ 「く」 ぶく茶釜さんな!w
あとスライムいっても見た目ピンクのご立派様だからな……
ほんとなんでそんな姿のアバターにしたし……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:36:01.59 ID:mMJt9I2Aa.net
呪文詠唱は日本人の英語の発音っぽくお願いしますとか演技指導出てるのかな?
ンフィーのおばあちゃんとかわざとだよねアレ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:41:39.65 ID:/3ZU1XADr.net
>>825
エロゲ声優の至高の御方いたやろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:42:12.48 ID:jFR7h4D00.net
あぷれいざるまじっくあいてむ、でてくとえんちゃんとっ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:43:26.57 ID:MDSd49Km0.net
確かにすごいはっきりとしたカタカナ語だったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:45:47.81 ID:iWDCchWEM.net
>>849
そのへんは作品によって違うが
オバロの場合はスライムにも種類があって下水処理してるスライムは知性はない(低い)
ソリュシャンはスライムの上位種のショゴスって種族で知性がある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:46:36.57 ID:LYvWv3F20.net
>>519
今回のワーカーの連中は、ワーカーの中でもかなりの上位者なので決して弱者ではない(ミスリル級相当)
特にエルヤーはアダマンタイトクラスでしょ。青バラの筋肉女より強いんだから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:46:52.28 ID:D8vN9TCVd.net
他作品叩くのは良くない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:48:43.73 ID:5fEC59emM.net
>>821
あの部屋にエビルアイ放り込みたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:48:51.28 ID:MDSd49Km0.net
でも日本のアニメって基本的にネイティブ英語発音って無いよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:49:08.78 ID:2ua3X6w50.net
>>830
巫女姫エロイのにもったいない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:51:34.53 ID:3OkVOY6E0.net
>>860
ンフィーレアがヤらされてた格好が15歳ほどの女の子がしてると思うと巫女姫にする前に喰うよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:51:51.98 ID:70DsVm3ja.net
>>855
現地産スライムにも知性有りと無し両方いる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:52:53.27 ID:09jv3i/5a.net
全登場人物で一番好感がもててエロいのがとかげ子ちゃんという。
後はビッチか殺人狂www

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:53:07.09 ID:JuDcGaQq0.net
独自の日本語であって英語ではないんだろ
TAAN ANNDEDDO
KONNTELINYUARU RAITO って技なんだよあれは

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:53:10.31 ID:8XVc/q7AM.net
ぶくぶく茶釜って作者のケアレスミスミスじゃない?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:53:51.53 ID:cUCJ2gzw0.net
まあネイティブで言われても解らんしな
ゲームのボイチャである程度くる単語分かってる場合でも認識出来なかったりするし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:55:04.88 ID:3OkVOY6E0.net
ペロロンチーノもかよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:55:29.42 ID:q9bf/Ndb0.net
アインズの剣の稽古ならわざわざワーカー呼ばなくても
ハム助みたいにトカゲに教わればええやん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:56:21.89 ID:EiPQFvBVa.net
>>865
だとすると、セバスチャンもケアレスミスだし餡ころもっちもちもケアレスミスだし
獣王メコン川もケアレスミスだしペロロンチーノもケアレスミスだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:56:50.08 ID:uSbuj9T90.net
>>863
好感が持てて・・・って前提だとそうなっちゃうか。アルシェは哀れって感じだし。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:57:55.68 ID:NosDK0RaM.net
ペロペロチーノさん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:58:28.99 ID:jFR7h4D00.net
>>861
なお40代以降も同じ格好の模様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:59:32.70 ID:rlFnQ30L0.net
>>851
現地語が世界の法則で翻訳されてるんだから、日本の作品へは日本語で翻訳される。
なら発音も日本語風だろうな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 15:59:36.69 ID:LYvWv3F20.net
ペロロンチーノも最初誤植だと思ってた人


875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:00:15.54 ID:A67q+NJe0.net
作中最強ランキングの1位2位ってまだ登場すらしてないんだな
(1位は複数の存在だけど)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:01:45.56 ID:cUCJ2gzw0.net
誤植だとは思ってないけど単語見た瞬間に浮かんだイメージは何故かベロリンマン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:02:45.63 ID:3OkVOY6E0.net
>>872
ほう
http://jump.5ch.net/?http://i.imgur.com/EX1rjtJ.jpg">http://i.imgur.com/EX1rjtJ.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:02:53.70 ID:iWDCchWEM.net
>>868
冒険者やワーカーの強みはチームによる連携にある
リザードマンは種族として強いから戦士としてはそこそこだが、前衛・後衛で役割分担してるチームの総合力のほうが強い
アインズ様は対応力を高めるべく戦士としての鍛錬をしていて、それがそうしたチームにどこまで通用するか試したいっていうのが目的の一つ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:03:25.20 ID:UKPVnguO0.net
セバスチャンはそういうのと違くね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:04:50.91 ID:UKPVnguO0.net
>>878
ザリュース達見事な連携で戦ってたやん。コキュートスも喜んでたやん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:05:28.91 ID:cUCJ2gzw0.net
>>877
コイツが持っとるの何や?
痛そうな形状じゃないし全然スゴみを感じないんやが
先っちょからビームでも出んのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:05:31.64 ID:EiPQFvBVa.net
セバス・チャンなわけだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:06:40.69 ID:gf+NAIQ4d.net
>>881
折りたたみ携帯やで
ビームは出るぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:06:48.10 ID:jFR7h4D00.net
>>880
アレを参考にしすぎたせいで、老公チームが苦戦という・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:07:00.41 ID:3OkVOY6E0.net
>>881
スレ違いだがこいつは仮面ライダーだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:07:36.54 ID:cUv7ZHDB0.net
なんでザリュースたち首輪させられてるんだよひどくね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:08:11.87 ID:3OkVOY6E0.net
>>886
>>11です

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:08:37.38 ID:cUCJ2gzw0.net
>>883
画面から武器かと思ったら携帯かよトンクス

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:08:40.18 ID:iWDCchWEM.net
>>880
そのへんは次回やるかもしれんから詳しくは省くが
アインズ様は剣による戦闘自体はコキュートスから稽古つけてもらってるので、今更リザードマンごときに教わることは何もない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:09:08.25 ID:JuDcGaQq0.net
セッティングしたとするとコキュートスって割と目が節穴だよな・・・
ちゃんと面白い接戦になるようにしろよ無能めが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:09:34.32 ID:cUv7ZHDB0.net
ザリュースたち従順だし反抗の危険ないのに首輪とか屈辱的
アインズひどくね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:10:08.30 ID:EiPQFvBVa.net
装備するとステータスを全体的に下げるような弱体化アイテムで
取得経験値が1.5倍とかそういうアイテムではないかという予想もある

レベルアップ時の実験

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:10:21.45 ID:FXL6KCp90.net
首輪つけるのは奴隷エルフにするべき

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:10:39.06 ID:cUv7ZHDB0.net
>>887
納得トンクス

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:11:12.42 ID:WhnUMFV80.net
>>891
目印付けておかないと危険だからw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:11:18.16 ID:cUv7ZHDB0.net
>>892
重ね重ね申し訳ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:11:18.57 ID:xfwzdfhT0.net
ハムスケとザリュース達は以前と比べてどんくらいレベルアップしたの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:12:00.52 ID:cUv7ZHDB0.net
>>895
だよねー
でもゼッケンでええやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:12:34.94 ID:09jv3i/5a.net
エルフに首輪とかもう別の趣味の人としか見られなくなるぞ!!

ぷくぷく氏が声当てたやつが出てそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:13:03.34 ID:cUCJ2gzw0.net
>>895
首輪が目印だとして何で鎖垂れ下がってるんや?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:14:06.70 ID:95yk5qhE0.net
>>792
鏡見てみ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:14:13.06 ID:WhnUMFV80.net
>>900
アニメ監督に聞いてくれw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:14:13.67 ID:nI8KQMlk0.net
重力

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:17:05.62 ID:nZ+EmWn3r.net
>>357
いちばん美人な玄田さん…

降参します。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:21:10.91 ID:95yk5qhE0.net
>>707
そういや奴もモモンガと言いかけてから言い直してたしアインズ呼びに反対派なんかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:22:20.28 ID:eWqrrw+Zd.net
トカゲは一回死んでるから5LV下がって修行で元に戻ったぐらいじゃね
ハムスケは戦士のクラス取得するぐらいだからやっぱ5LVぐらいは上がってる気がする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:23:34.57 ID:cUCJ2gzw0.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535008835/

おいこらで3以降貼れん誰か頼む…ってか早速誰か書き込んでるんやが何やこいつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:24:52.09 ID:UKPVnguO0.net
>905
ただの慣れの話やないか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:25:17.00 ID:+9VxN8/K0.net
>>907
乙でござるよ
テンプレの続きを張ってきます

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:26:37.24 ID:3OkVOY6E0.net
>>907
中の一文をちょこっと変えるといいかもな
たておつ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:29:19.69 ID:Jjw2aspd0.net
>>891
あれ首輪じゃないぞ
アインズもつけてたし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:29:52.67 ID:cUCJ2gzw0.net
>>909
乙なるほどそんな風にやりゃええんか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:33:11.10 ID:uSbuj9T90.net
>>904
哲章さんがオカマキャラ演じるときはすごく輝いてるから好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:36:06.13 ID:JeHI5Ru9d.net
>>907
乙キュートス

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:41:06.02 ID:dnFaW/UC0.net
>>888
まぁ武器でも間違ってない
この画像の人は十数年前の仮面ライダーに出てきたライダーの一人で、携帯を使って変身する
つまり、このシーンは「今から変身してお前殺すからw」みたいな感じ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:42:28.29 ID:/X5xnkaV0.net
>>912 スレ立て乙
>>909 テンプレ補完乙

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:48:33.73 ID:jFR7h4D00.net
>>897
おそらく老公達相にしたスケルトン軍団を老公達と同じ数で倒せるぐらいの強さまで。
だとするとだいたい20〜25レベルぐらいまで強くなってんじゃないかね。
で、それを参考にされた老公達がぼろ負けしたって流れだと思われる。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 16:50:34.14 ID:jFR7h4D00.net
>>905
謁見の場とかに呼ばれてないからアインズ呼びに慣れてないだけ。

>>907
乙なのねーん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:07:54.21 ID:XXRgVPRwa.net
玄田さんvoiceの女医(拷問官)を欲望に滾ったイヤらしい目付きで見ている骨の王が居るって本当ですか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:13:46.33 ID:nI8KQMlk0.net
>>907
おつでぇントマ
どこにでもあらわれる宣伝BOTかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:21:23.26 ID:95yk5qhE0.net
>>913
本人はコンボイ司令官が好きらしいが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:23:47.40 ID:8h0fkrQQ0.net
>>921
「ナザリック下僕戦士、トランスフォームよん♪」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:24:17.32 ID:uSbuj9T90.net
>>921
意外、シュワちゃんじゃないのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:26:59.75 ID:aorI/xEO0.net
ユグドラシル時代にナザリックに1000人攻め込まれた話が見てみたい
今回のこれとは比べ物にならないくらいけっこう良い勝負(?)だったんでしょ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:30:11.71 ID:XkAMnpnWd.net
>>921
むしろコンボイやってた時のことまったく覚えてなくて、メガトロン役の加藤精三に呆れられたとか聞いたが…
これは次の仕事のために、あまり前の仕事を引きずらないって考えもあるようだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:31:22.60 ID:QPFTsuOu0.net
玄田さんのオカマは最高やで!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:31:46.49 ID:8XVc/q7AM.net
ゴキブリの声かっこよかったけど
アララギさんと聞くと倒せそうな気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:32:44.53 ID:l9DtmEyM0.net
大阪の神ぶっころしてーwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:33:57.04 ID:aorI/xEO0.net
>>928
んぅわとぅしは ぅおォさかの 神ですwwwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:34:08.65 ID:sjCQ3uB40.net
防衛戦がナザリックの本懐よな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:36:31.84 ID:9i0ZLj34M.net
>>928
アレはきっとナザリック大阪の領域守護者だよ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:36:49.47 ID:dnFaW/UC0.net
>>924
第八階層まで攻めこまれて、守護者の何人かもその時に一度死んだんだったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:38:34.75 ID:aorI/xEO0.net
>>932
ギリギリじゃん!守護者達その時の記憶あるのかな?

ワーカーも1000人居たらもうちょっといい勝負できたんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:40:18.58 ID:8XVc/q7AM.net
守護者全員死んだら金貨5億毎かける人数
こりゃワールドアイテム10個くらい
ドロップしないと割に合わんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:41:38.26 ID:3OkVOY6E0.net
レベル100が1500人とワーカーごとき一万人来たって問題ないわ
絶望のオーラVで壊滅

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:45:14.19 ID:g0saKdvM0.net
このすばの一行はそんなに強くないけど
ナザリック大墳墓に侵入してもなんだかんだで無事に生還しそうな気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:46:33.99 ID:aorI/xEO0.net
乗り込まなくても遠くからナザリックにエクスプロージョン放てばいいんじゃ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:46:55.66 ID:m1ae9MVb0.net
>>933
うまくすれば、階層守護者の所へは辿りつけるかも
あんまりLv差が開いてると何万人居ようが変わらないので、シャルティアが守る場所で詰む

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:47:03.59 ID:8XVc/q7AM.net
レベル100のワーカー1500人はキツいでしょ
前回1500人はレベル100のもいたかも
知れんがほとんどレベル50前後

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:47:49.66 ID:9i0ZLj34M.net
>>936
いや全滅してからペナルティなし復活という線が

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:49:40.75 ID:UKPVnguO0.net
>>973
気軽に打ち込んでも何かしらの防御で反射されそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:49:48.70 ID:3OkVOY6E0.net
湯具銅鑼汁でレベルやパッシヴ取るのは簡単な事かもしれないけど即死耐性とか現地民でどうやって取るんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:50:03.58 ID:m1ae9MVb0.net
>>939
異世界では「スキル振り」が出来ないので、ユグドラシルと比べてかなり非効率的にLvが上がる事が多い
装備の差もあるし、ユグドラシルプレイヤーに比べて大分弱いと思う
異世界独自スキルの「武技」でどこまで対抗できるか・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:51:39.32 ID:uReTlaYid.net
>>927
アウラ「失礼、噛みました」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:54:06.09 ID:rlFnQ30L0.net
>>942
アイテムでしか無理やろうねえ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:54:37.48 ID:XXRgVPRwa.net
たしかに低レベルで転移しても環境によって知らずにファーマーとか取得とかしちゃったらきびしいよなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:55:21.48 ID:8XVc/q7AM.net
武技要塞ってどんな攻撃も無香というチート
アインズ樣のレベル100の大剣も
ナイフで弾くチート

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:56:30.52 ID:jU9qUsGn0.net
>>946
そう言う経緯で13英雄のリーダーは弱かったのかも知れないね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:57:38.82 ID:FNdcTSr00.net
>>933
あのな、ユグドラシル時代はlv90以上と守護者と同等の強さを持つプレイヤーやNPCが1500人来たのを返り討ちにしたんだぞ。
lv30で英雄扱いの現地勢力が何億人きても話にならんわ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:58:15.18 ID:oZcDv9hE0.net
>>936
セイクリッドターンアンデットでアインズ様が転がりまわる姿が浮かぶw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:58:50.48 ID:A4o9ozQ70.net
漆黒の剣が武技要塞使ってたがゴブリンやオーガ程度で怪我してたんですが。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 17:59:50.83 ID:8XVc/q7AM.net
アルシェちゃんのチームにもターンアンデッド
使いいるからもしかしてワンチャンあるぅ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:00:38.36 ID:jU9qUsGn0.net
>>951
横からだが多分「不落要塞」の事を言っているのじゃないかと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:03:30.43 ID:9i0ZLj34M.net
>>947
アインズ様はバンザイ特攻で抱きついてくるよ!
要塞でさばけるかな?
捕まったらクレマンと同レベル程度だと終わり。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:09:14.81 ID:inr1iVWN0.net
作監の人がサービスカットあげてくれてるやん
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/dgjUFeL.jpg">https://i.imgur.com/dgjUFeL.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:10:17.10 ID:g33WhVY4r.net
>>955
デカい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:12:02.80 ID:76wK1ViP0.net
>>955
アニメで見たかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:12:45.21 ID:fdiP2F/Nd.net
この後ゴーレムに襲われるのかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:14:29.00 ID:eBpMH6rm0.net
>>955
※画像はイメージです

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:15:15.35 ID:aorI/xEO0.net
本当は剛毛ゴリラとヤツメウナギなんだよね
アウラは?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:15:51.07 ID:l9DtmEyM0.net
これ円盤だと暗いところが明るくなるでしょ?


って、それ売りになるのかな?www

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:17:01.35 ID:3OkVOY6E0.net
>>960
アウラは人間種だから真の姿が無い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:18:22.19 ID:3OkVOY6E0.net
>>961
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/XzqZcfX.jpg">https://i.imgur.com/XzqZcfX.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:29:10.76 ID:eenms1FVa.net
>>842
しかも体内が物資保管庫にして万能精製プラントという。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:29:17.65 ID:zvXNLgbhd.net
>>936
ステータストップレベルの神聖魔法の使い手とか天敵過ぎるよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:35:52.62 ID:aorI/xEO0.net
>>965
駄女神「セイクリッドターンアンデッド!セイクリッドターンアンデッド!><」
アインズ様「ぅぐォおおおおォォォーーーッ!??」
とかいう健闘っぷりが見れるんかねぇ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:36:43.33 ID:eBpMH6rm0.net
シャルティア戦みたいに装備弄って聖属性耐性上げればいいのでは?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:36:58.73 ID:9i0ZLj34M.net
>>965
駄女神ひとりを恐怖公部屋にワープさせれば勝ちじゃない
で、ランダム転送させれば勝手にそうなるじゃない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:37:16.72 ID:aorI/xEO0.net
あ、ついでにその隙にカズマさんがアインズ様のパンツをスティールして
それを人質にすれば守護者達も無力化できる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:38:24.52 ID:Pn1rYhuR0.net
アルベドの足踏みの振動音すごかったやんw
こんなのイメージ映像

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:38:32.36 ID:3OkVOY6E0.net
>>969
実際モモンガ玉スティールされたらえらいことになるなwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:40:37.04 ID:95yk5qhE0.net
埋め

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:41:18.07 ID:l9DtmEyM0.net
しかし王みずから相手する意味あるのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:41:49.19 ID:kf180o/70.net
いま転移してどのくらい経ってんの?一年くらいか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:42:16.81 ID:XgmuLxXt0.net
アルベドのブス
ハムスケウォーリア
エルフなりの埋葬方法
墓地でメイドとかw

7話は印象的なセリフが多すぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:42:45.70 ID:aorI/xEO0.net
>>971
おっと、動くなよ?
一歩でも動けばこの真っ赤に熟れたぷるっぷるのモモンガ玉をぺろぺろしちゃうからな!?
ぺろぺろォ〜!!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:43:18.48 ID:fdiP2F/Nd.net
>>973
ユグドラで出来なかった前衛やりたいんじゃー
っていうわがままなので

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:44:25.74 ID:XgmuLxXt0.net
前衛が後衛やりたがる、後衛が前衛やりたがるはMMOあるあるだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:45:44.50 ID:3OkVOY6E0.net
ずっと前衛やってたけど後衛とかゲームメイカーやってる方が活躍できることあるある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:45:53.98 ID:l9DtmEyM0.net
でも、王のかっけーとこ見たら、またあいつらのおまたじゅんじゅんしちゃうじゃん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:46:03.97 ID:Pn1rYhuR0.net
シャルティアと戦ってちょっと楽しかったから
あと自分が戦士モモンとして成長できてるかのテストもふまえてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:46:24.41 ID:XXRgVPRwa.net
>>950
なんかチクチクしますで終わりそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:46:47.40 ID:8XVc/q7AM.net
クレマンに駄目だしされたモモンが
恋は盲目とはいえ格上のイビルアイに
絶賛される矛盾

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:47:19.08 ID:3OkVOY6E0.net
>>982
流石に魔王の幹部に特大ダメージ与えてたからホーリースマイトよりかはダメージ入りそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:48:16.96 ID:aorI/xEO0.net
>>977
え、そんな理由なの?マジで?w

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:48:27.68 ID:mvMkWg7T0.net
>>983
イビルアイは戦士じゃないだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:48:50.53 ID:3OkVOY6E0.net
>>983
戦士として二流
魔術師として一流
種族も一流
だから世界のトップクラス張れてる
当然ナザリック的にはクソザコナメクジ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:50:51.06 ID:Pn1rYhuR0.net
コキュートス先生に色々指導してもらってるからなモモンが戦士として振舞えるように
今回は先生の前でそのテストも兼ねてる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:52:24.66 ID:pA/5MeiPK.net
>>937
ワールドディザスターって効率ガン無視でひたすら火力に特化した魔法職がちょうどあるんだぜ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:53:56.48 ID:XXRgVPRwa.net
>>984
そうかほどよい刺激だったら電気風呂ならぬターンアンデッド風呂用員として飼ってあげても良かったんだがなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:54:21.56 ID:s1WTSMQ40.net
ナザリック攻略をロックマンっぽい横スクロールゲームでやりたい

まぁ即ティウンティウンだろうけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:54:28.38 ID:MxHcgAe20.net
>>936
リッチーの人とバイトの仮面の人だけで攻略出来る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:55:12.43 ID:Jc95XlGM0.net
クレマンの時は魔法で鎧と剣を作ったlv100のマジックキャスター
シャルティア、ヤルダバオトの時は魔法でlv100の戦士になった

テンプレにいれて良いのでは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:55:29.88 ID:3OkVOY6E0.net
>>990
ただ大体聖属性完全耐性にするだろうから大体効かない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:55:41.75 ID:l9DtmEyM0.net
正直いうと雑魚や王のバトルより、プレアデスのかっこいいところの方が需要あるんじゃないかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:56:42.20 ID:HZCE9LVQ0.net
拷問官の下に転位されたララティーナ
クズ馬「すぐ助けてやるからな」
「いえ、お構いなく」
拷問官&クズ馬「今なんて言った?」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:57:02.92 ID:PDQsahXqd.net
>>927
兵長だと思ったらうなじを一瞬で削がれそうな気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:57:52.55 ID:gI9KtzVq0.net
1000なら初のVRMMOのゲーム化

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:57:54.14 ID:m1ae9MVb0.net
>>966
ターン・アンデッドは元ネタ準拠で行くと、ダメージを与えるような効果は無い
下位のアンデッドはまとめて消滅させられるけど、それ以外は確率でバステ効果を与える効果になる
長期探索の節約術、対ボスのデバフ役としては優秀。アニメの描写からして、同じような性能だと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/23(木) 18:57:56.05 ID:+9VxN8/K0.net
>>1000ならナーベラル覚醒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200