2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンカリオン アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:08:56.86 ID:M8gSAZUG.net
他所であまりアンチスレを見かけないんで立てました。ここでこの糞アニメを叩きまくろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/10(月) 15:34:05.05 ID:IIXqzLnK.net
敵の方は少しずつドラマしてるのに味方が完全に敵が出てくるの待つだけなんだよな
日常パートと戦闘パートも別に関係ないし
今回で言えば忘年会の出し物がヒントになって勝つとかすればいいのに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/10(月) 22:08:58.87 ID:opF1PiHX.net
>>343
全般的に人物とシンカリオンが乖離しているのが…
「ロボットを運用する組織」に話の軸を置き過ぎて
ロボットの存在がおざなりになるという、90年代にありがちな
作劇になってしまっている気がしますね…

大畑氏によれば監督自体もロボものよりキン●マンの方が好きだったと語ってましたが
(グレートメカニックにて)
それならロボがおざなりになっても仕方ないのかなと…
販促ロボアニメとしてはどうなのか…と言いたいですが、前作が販促に追われていた事に
対する反動だった、と考えるとあながち非とは言えないのが辛い…

しかしその割にはハヤト・リュウジ以外が全員噛ませなのは如何なるものか…
テ●ーマンでさえ活躍したのに…
最強機体一強になってしまった辺りタカラトミーは
勇者・エルドラン・和製TFから何も成長していない気も…

本当に「ロボットアニメの空白期」が重く感じますね…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/11(火) 17:27:41.15 ID:1KtGzRIv.net
・忘年会の幹事を今年入社したばかりで管理職押し付けた新人に押し付ける
・先輩からのアドバイス禁止、芸の強要
・それでいて滑ってもフォローなし
・普段表向きの勤務で博物館職員をやってるはずなのにいつも地下にいるようなそぶり
・肝心の戦闘は助っ人まかせ
・小学生を酒の場に連れ出す
・戦闘直後の事後処理をせずに全員で酒盛り
・特に整備員は片腕大破の機体修理も放置
・部外者の芸人を幹事にも秘密で参加させる

うん、つぶれちまえこんな組織

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/11(火) 21:42:13.37 ID:cGKeVXgS.net
前にも書いたけどエヴァンゲリオンの劣化コピーなんだよね
ネルフみたいな組織をイメージしてるんだけどスタッフ無能すぎる
どんな組織なのかスタッフがイメージできてない
それでいて宴会やパーティを入れすぎる
肝心のシンカリオンというロボット兵器については全く頭にない
プリキュアもだけど戦闘シーンは仕方ないから挿入してる程度
こんなんがアニメ作ってていいのかレベルが多い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/11(火) 22:32:20.34 ID:R17cZSrR.net
司令・副司令・博士・参謀・オペレーターで色分けすればいいものを
司令・司令(現場指揮官?すぐに異動)・司令の代理となった現場指揮官のようなオペレーターのような何者か・オペレーター・博士的な役割の持てるオペレーターという
わけわからん構成にしやがって・・・司令室が見づらいんじゃ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/12(水) 01:07:32.02 ID:rMZP3iAO.net
>>347
あれはエヴァの真似しただけで何も考えてない配置

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/12(水) 19:15:51.42 ID:m7zbWr0x.net
一年目の小娘が指導長代理
「皆と戦うの楽しい」しか無い少年運転士
「さすがハヤト君!我々の遥かに先を行っている」しか言わない大人

シンカリオン全機が本気で攻め込んだらキトラルザスは数時間で滅ぶだろ
先週のソウギョクの陽動作戦がそれを証明してしまった。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 21:21:18.97 ID:FczxtSWd.net
2回目のエヴァコラボで切ってしまった
最早残っているのはイキリだけで実質詰みだよ
アニメが足を引っ張ってしまったね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 00:36:41.15 ID:RrTNSaWo.net
半年前の今頃は毎話五十万再生されてたyoutubeのチャンネルだけど
今はその十分の一で評判のよろしくない三十分前の約半分
本当にイキリロボオタしか残ってねえ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 00:46:46.78 ID:+DULqlJI.net
こういうアニメは身内の関係じゃなくて怪事件を主体にして話を作った方がいい
人間関係なんて事件を追ってれば勝手に深まるよ
目先の変化はポッと出の怪獣の設定に丸投げして、あまつさえメガネに解説させてすませようとするのは浅はかというもの
世界が広がっていかないから飽きるわな

窓際の席だけど景色が変わらないので意味なかったみたいなアニメ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 07:29:22.53 ID:+DULqlJI.net
クリスマスやるなら忘年会いらなかったし・・・
本当にパーティーしかやることないんだな
でも忘年会よりいらないのがシノブとアイアンウイング
今回忍者の力が必要って説得力が全くない

研究所相変わらずひどい
キトラ何とかに知恵があれば戦力投入されて組織が終わってる
クリスマスプレゼントとか言ってんのまさか本気じゃないよな・・・?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 08:12:45.73 ID:16KP+cH7.net
人気投票でアキタとシノブに入れた連中はとっくに他のアニメに移ってるよってスタッフに教えてあげて

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 08:22:01.29 ID:diitAig6.net
大友と腐に媚びることに全力の糞アニメ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 14:00:21.08 ID:F8BNUVZC.net
公式垢が出しゃばるとこうなる罠

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 17:43:40.05 ID:d9JGu1wY.net
女の子達が鉄オタ気持ち悪いとか言ってて草
シンカリオンはキモい鉄オタアニメ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/15(土) 23:17:00.66 ID:Ey+qZrsj.net
共闘!ブラックシンカリオンvsトラメ

何故かフタバ婚約者がうんたらー
シノブ回かと思ったらセイリュウとあずさの
デート回だったり

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 09:06:01.07 ID:B41hMFyF.net
エンディングの歌すげームカつく
アズサの声は元々嫌いだけど、歌になるとさらにイラつくな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 09:49:22.96 ID:UlMdY1ny.net
内輪もめ→収束のパターンが多いというか…
本当に身内だけで話を進めているような。

単純に要素の一つ一つを調整せず、新幹線で例えるなら車輪がバラついたまま走らせている
という感じですね…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 13:04:28.30 ID:iltdnugK.net
スタッフが余り本気でロボットアニメを作りたくないのだけは伝わって来るな
キャラで遊びたいんだろうね

そもそもシンカリオンて何だよwww
何でこんな地球文明とかけ離れたテクノロジー持ってるの?
更にブラック・シンカリオンて類似品もあるとか説明しとけ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 14:15:54.95 ID:0sERaule.net
キャラデザイン変わらんかな
子供に付き合って見てるが人物がダサくてかなわん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 14:42:53.50 ID:iltdnugK.net
出てる登場人物全員アホすぎる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 16:24:34.04 ID:NyUm0KXX.net
にわかですが、子供向けなのに大きなお兄さんに媚びていてワロタ
主演ボーイの中の人が、ごちうさのココアの人って狙いすぎじゃないですかw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 18:06:34.90 ID:cn9MmGOr.net
露骨過ぎで笑う
https://i.imgur.com/WJ9TL2a.png

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 18:29:51.81 ID:08Ix3nF7.net
>>41
財団Bがスポンサーだったら絶対ハヤトが乗ってたんだろうね。
>>37
プリチャンは知らんけどバディはしっかりユーチューバー描写が出来てる分、アズサはなんかなぁて感じ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 21:24:17.01 ID:Rtmp/jI9.net
もうユーチューバー要素もロクにないしな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 21:26:21.83 ID:CnNuzN9d.net
>>365
双子でまとめれば枠が空くのにスルーとか逆に清清しいな
それやってもまだ運転士が一人足りないような気がするけど誰だったっけ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 22:34:19.54 ID:Rtmp/jI9.net
もみあげが白髪になってる包丁マニアのおデブくんw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/16(日) 23:51:30.99 ID:NAimaYU2.net
>>362
髪色が黒系ばっかりなせいで子供向けとは思えないくらい地味なんだよね
ほとんどツンツン頭ばっかりだし

E3が修理中なのって前回修理ほったらかして飲み会してたせいじゃねーか
ってかこの組織乗れる奴もいないのになんでホイホイ新型機作ってんだよ

上にも書いてる人がいるが本当にシノブいらないな
ブラックが足止めして弱点教えてるんだから誰でも良かったわけだし
シノブはシノブで家でやらなくても普通に学校行ってりゃクリスマスくらい知ってるだろう
まあ山形にいるはずなのに大宮に入り浸ってるあたり学校も行ってないぼっち野郎って描きたいのかもしれんけど

ロボットといえばシンカリオンのビークルモードっていらないよね
登場即ロボットモードになっちゃうし
普通追跡や緊急回避なんかで使うんだけど捕縛フィールドのせいでそんな状況にならないし
タイトルの変形ロボとは一体なんだったのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 00:05:46.82 ID:g8lJ0uR2.net
新幹線が変形してはいる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 01:09:28.10 ID:OflRi4IQ.net
ガバガバ設定が「ソラとウミのアイダ」といい勝負になってしまったw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 20:30:59.56 ID:EXYXi9As.net
普通のアニメだったら、1年の区切りとして強敵と戦ったりどんどん話が動いてドラマが盛り上がる
時期なのに、こっちは敵も味方もダラダラと身内で揉めてるだけ。もう飽きてきた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/17(月) 22:29:01.97 ID:Rzs/bOXG.net
延長が決まったからダラダラ引き伸ばすよ
脚本の下山にはそれが限界

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/18(火) 15:55:31.38 ID:HNBhLc+b.net
家族描写が気持ち悪い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 08:21:14.85 ID:wj/EeV1h.net
このアニメ最初は子供向けだけどシリアスなところ、例えば限界集落っぽいところから夢を目指すとかあってすげーって思ったんだけど
心情変化?が甘いんだよな。ここでこうなるか?みたいな。アキタとツラヌキが仲悪かったのから改心したところとか。
みんな距離感無駄に近すぎて気持ち悪いしハヤトageすぎてなろうアニメかと思ったわ。
てかそもそもアキタとツラヌキは故郷離れて戦ってるんだからいつも負けているのを悔しがれや。
リュウジが出たあたりからは販促ぶりが気持ち悪すぎて毎回ストレスフルだったし。腐女子に餌を与えているだけの脚本家は間違えなく無能。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 12:53:49.73 ID:Qex1ywO1.net
ろくに人間関係を理解できてないレベルの人間が友情や家族愛を想像で描いてるからな
しかもロボに興味ないから適当に扱ってる

女の子(ミク)は嫌いなので出番少ないしw
アズサは悪役w

子供向けだからといって子供の事ばっかり考えて作ってないんだよなアニメは昔から
ショタとかロリとか制作スタッフの趣味が色濃く出てくるのは仕方ないけど義務は果たせよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 20:13:07.43 ID:XXqblGoZ.net
>>376
さすがハヤト君て毎週言ってる気がする。

先週の話で疑問に思ったんだがなんで忍者=
世間知らずの田舎者みたいな扱いなんだろう?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 20:50:40.94 ID:xVrJK08A.net
定番ネタだから
時代錯誤、西洋文化オンチとかね
普通に考えれば一般常識も知らずに忍者なんてできっこないんだけど、なんか定番なんだよな
たとえばニニンがシノブ伝でも知らなかった(アニオタ描写があるのに知らんわけないだろ!とかツッコんではいけない)

個人的には許容していいと思うけど
どうせそれやるんだったら普段からこまめにそういう人物ですって見せていかないと一向にキャラが立たない
忍者っぽく冷徹な発想をするとか、いつのまにか背後にいて話に加わってくるとかさ
担当回だけ忍者設定を瞬間蒸着させてるようにしか見えないんだよ
手裏剣投げりゃ忍者かあ?手裏剣じゃなくてもいい戦闘だったぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 21:37:25.79 ID:7Tzr5A3Q.net
シンカリオンでやるには相性悪すぎた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 21:51:37.75 ID:dnop6GmY.net
ハヤトアキタツラヌキと妙に生々しい所がある設定のキャラが続いたのにまさかの忍者で
これをどう行かすんだろうって期待した時もあったけど
時代劇好きの田舎の子とかで十分だったな
他のキャラの特徴が全部趣味特技なのにここだけ浮いてるし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/21(金) 21:54:43.20 ID:GmxscoVl.net
普段から山形の山奥に引っ込んでるキャラとか登場時から世間知らず属性持ってればよかったんだろうけどね
最初から常識はあったしもう一年近く大宮で過ごしてるのにこれはないわな
脚本家としてはセイリュウと絡ませるためだったんだろうけど別に絡まなかったもんな
誘ったのはアズサでパーティ準備はみんなでやって戦闘中いきなり向こうから一方的に絡んできて

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 05:53:28.83 ID:UiHdaDrI.net
なんでセイリュウの話と並行してやるんだろ
忍者はどうしても一般人的な感覚と離れざるえないから地底人と相性が最悪
「おらもクリスマス知らなかった」連帯感とか、一見共通点があるってんでオイシイように見えるけど
その実どっちの個性も弱めているだけで何もいいことない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 10:48:04.16 ID:FkRW+Ziw.net
大人の描写が気持ち悪いんだよなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 10:48:22.84 ID:FkRW+Ziw.net
子供に魅力もないけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 11:44:34.21 ID:oVEfRxpW.net
毎度脇役ロボの扱いが酷すぎて
そいつらは販促しなくて大丈夫なのかとハラハラする

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 15:33:50.04 ID:79dGD1US.net
フタバの話いらないだろこれ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 18:29:56.78 ID:GoRQUXOu.net
>>386
E7とかカラーリングくっそ好みだった分在庫山積みになってんの見て悲しくなった記憶がある
E5E6は抱き合わせで売ってたからある程度ノルマ達成して販促しなくなったんじゃね

てかブラックシンカリオンから全く見なくなったんだが未だにハヤト、リュウジ持ち上げで他は噛ませやってるの?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 22:40:47.12 ID:4UG86YCe.net
フタバも出しゃばり過ぎ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/22(土) 23:27:35.29 ID:opajQXQC.net
ミクは空気でアズサはウザキャラなのにフタバだけageageなのも気持ち悪いんだよな
母親も大体持ち上げられるし少女キャラに恨みでもあんのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 01:03:25.76 ID:5Vv4mvZA.net
オバさんスタッフの嫉妬か
フタバも地味で若さが足りないしな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 01:17:43.69 ID:bLPja4KM.net
つまりアキタツラヌキシノブが冷遇されたりトリニティがクッソダサかったりする理由は…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 01:27:12.89 ID:A5RT/VZF.net
CMパロ乱用しすぎ
引き出しがないのがよく分かる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 07:25:39.52 ID:WuTbL5m9.net
アキタシノブなんてまだ良い方だろ 腐れにとってら

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 10:39:26.99 ID:cb4fvvaF.net
その中だとツラヌキのがダントツ扱い悪いしな
さらに悪いのは九州組
ミクは初音ミクが演じてる()なんてことやらなければもっと出番あったかも

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 18:05:07.13 ID:VHeWn1Rx.net
結局これも「第1話詐欺」かぁ…

絶讃低空飛行中のゾイドがマシに見えるとか、本当にどうにかなりませんかね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/23(日) 19:17:30.48 ID:E2zfnDiy.net
>>395
ミクさんについては詐欺だよ殆ど
あんなに出る事を宣伝しておいて

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/24(月) 22:58:08.43 ID:CVbq4Xpy.net
ミクさんとエヴァの力に頼っても
他のキッズチャンネルにダブルスコアつけられてんだから
笑っちゃうんすよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 00:13:20.20 ID:4gMJxPXy.net
割と視聴率はよくて子供にも人気あるイメージなんだけど違うのかい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 00:15:36.04 ID:pslghy4w.net
土曜アニメのあの時間帯の平均は1%台
シンカリオンもそれくらいかと
というか無料配信の再生数が芳しく無いので0パーセント台かも

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 00:37:33.80 ID:y+571t0v.net
最近はママカリオン とかいう腐女子も沸いてきてさらに面白くなくなった。検索かけるとそいつらの絵が出てきて最悪

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 07:25:24.19 ID:tc4VjH9Q.net
シンカリオン1話2話あたりの腐女子の検索避けしないエロBL絵もきつかったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 13:38:13.72 ID:l1PLghh4.net
まぁ魔法少女アニメも男性ファン向けサービスはあったからなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 15:52:15.40 ID:D3e3M6U4.net
玩具の話だけど 500が欠陥品だったからか
ドクターイエローの合体は大分マシになった。
相変わらず腕がポロポロ脱落するけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 17:12:44.20 ID:pslghy4w.net
変形玩具をプラレールの規格に無理くり合わせればそうなるわな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:40:15.61 ID:l1PLghh4.net
しかしフタバばっかり贔屓するなぁ目立ちすぎる
何で婚約者ネタとかする必要があるんだ運転士でもないのに
で、また人気投票一位のミクは一言だけとか
何か随分と酷いスタッフだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:32:15.06 ID:Qy3ryOER.net
玩具しか取り得のないアニメだと思ってたけど玩具も駄目なのか
何も残らないじゃないか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:34:35.08 ID:D3e3M6U4.net
>>407
クロス500は軽く腕動かそうとするだけで
バラバラになる。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:26:18.72 ID:KgtKt7wx.net
ママカリオン で検索したらママカリオン 夕飯互助会とかいうタグとマウントの取り合いみたいな写真出てきたんだけどアニメで何かあったのか❓

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:37:54.10 ID:7OkY8rQZ.net
ブラックシンカリオン紅のキャンペーンが
糞過ぎるわ。アイアンウイングと紅を
対象店舗(数量限定)で買わないとバーサーカーに出来ない。

アイアンウイングを通販で買った人は
泣いて良い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:00:41.81 ID:UWGbII7J.net
ドラグーンモードにもなれず
キャンペーン無しでは剣二本のみとか
ブラックの良いとこ台無しだな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:07:02.68 ID:IAjvC72k.net
平成も終わるのに婚約者とかクリスマスCMソングとか
昭和かよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:17:29.15 ID:TEfjXfM4.net
ハヤトパパ声優のスケジュールの都合も
あるんだろうか。フタバ押し

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:49:10.73 ID:s2OJax5q.net
普通に大友へのサービスのつもりなのでは

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:08:28.13 ID:Ji8fPYHU.net
婚約者が居る女が先輩男にサラシおっぱいとか
やってたのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:34:16.91 ID:jtdyFXUb.net
ゾイドのほうは新規作画ありの仲間も敵もしっかり紹介してのと玩具販促番組として正統派総集編だったのに
こっちはさすがハヤトさすがハヤトで仲間について一言も触れないって
で、次回はまた飲み会かよ…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:22:00.83 ID:UxVRkfj1.net
パリピアニメ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 15:41:57.89 ID:x343idn0.net
忘年会→クリスマス→新年会w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 16:32:56.89 ID:GqzNfc7S.net
昭和のおっさんの願望みたいなアニメ
誰得フタバ推しとかやたらと美化される親連中とか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 16:47:41.86 ID:UxVRkfj1.net
フタバがチャラチャラしてない生娘ぽいのがスタッフの好みらしく気持ち悪い
私服がダサいのもオバさんの妄想やろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 20:19:54.80 ID:5/KrRajW.net
セイリュウ放置してふたばさんの婚約者がーて
どういう事だよ。つーかブラック失った時点で勝ち目無いのにまだ侵略出来るつもりなよが
笑えるわ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/30(日) 20:24:31.65 ID:UpBM0Ml3.net
そもそもシンカリオンて誰と戦う事を前提に
作ったんだよ。海外でシンカリオンの研究進んでるってそれ軍事目的じゃ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 14:03:17.32 ID:Wiwt+OQ2.net
あずにゃんが幼馴染て後付け臭いな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 21:24:53.51 ID:knwERnXi.net
>>422
しかもまともに動かせる人間がいなかったのにガンガン量産してたという
親父が数ヶ月訓練したらそこそこ乗れるんだから開発時から訓練してたら普通に子供よりうまく動かせるよな
まあその親父もろくに戦闘しないし運転士の育成もハヤト任せのダメ親父なわけだが
子供だけに戦わせるわけにはいかない(笑)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 23:21:54.14 ID:WTloDxn8.net
「世のロボアニメヲタはシンカリオンが歴としたロボアニメだと認めろ!!!!」と顔真っ赤にして迫る信者の芸風に飽きてきた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/31(月) 23:58:12.11 ID:OuUTNQHU.net
子供にだけ戦わせるわけにはいかない!とかお約束に挑むようなことぶち上げといて
実際はそこからろくに話を広げられず販促との整合性も取れず
親子エピソードみたいなやりたい事はやるけどそれすらも投げっぱなしで
ひたすら矛盾を積み上げていくスタイル

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 10:46:35.77 ID:03qfmJ58.net
適合率が低い親父が数ヶ月訓練した程度でも
そこそこ戦えるんだからな。

500を量産した方が良いんじゃないの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 15:25:06.91 ID:O7Y2i2w1.net
準備期間は十分にあったし
ご都合フィールドで敵の大半は足止めできるし通常兵器も効果あるんだろう?
結局の所、シンカリオンいらないのでは…?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 16:38:12.66 ID:Sj7h3KAn.net
結局グランクロス=シンカリオンでそれ以外の奴はグランクロスの踏み台&喜び組と言う
E5以外の玩具を選んでしまったお子様には厳しいお話

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 22:10:30.51 ID:h6UXUjYj.net
今の小学生ってあんなにスイーツ・スイーツ言うの?
お菓子とかじゃダメなんか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 23:47:43.10 ID:Z6WQeBv8.net
>>428
普通のアニメならやられる防衛軍を描写してスーパーロボットじゃないと勝てないって描くんだけど
捕縛フィールドがなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:36:08.59 ID:VnGAkts6.net
アニメしか見てない奴が作った典型的アニメだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 16:03:02.55 ID:CxO99H4s.net
>>426
やはりもう少し引き算が必要だったのかな…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 19:28:25.15 ID:qDennkRu.net
>>425
他スレにも乗り込んで来たりやたら挑発して噛み付く連中ばかりだからどうしようもない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:54:24.80 ID:UWdjID7E.net
ロボットアニメじゃないなんていうオタクはいないと思うけどな
単純に深夜勢はあまり興味を示さない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:00:00.26 ID:LfWxtsi3.net
もう主人公の鉄道ウンチク聞きたくない。脇役がギャグとしてたまにやるなら許せるけど
毎週はきつい…。聞いてもいないのに突然趣味をベラベラしゃべり出すキモオタを見てる気分

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:47:52.55 ID:pAAR3Ncb.net
鉄オタがギャグになってないんだよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:20:50.81 ID:PTgFB46+.net
フタバ回とかもう要らないから
トリニティか800回やってよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:52:45.43 ID:uzvKBXSA.net
>>436
前作の正体バラしといい…同時期の滑りギャグといい…
もう少しやりようはないんでしょうかね…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:43:00.29 ID:UUdp9Pc8.net
便乗していつも他アニメまで叩いてく三点リーダなんなの

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:22:19.50 ID:TudLbQ6H.net
キャラいじりしたいだけのスタッフの玩具にされたアニメ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 07:28:51.22 ID:1jHV3RwS.net
俺は怪事件を追跡してその元凶を巨大ロボが叩く爽快な話が見たいんであって
ぶっちゃけ麺とかどうでもいいです

外人の箸使いとか今時こんな無神経なのもないだろ
30年前にはとっくのとうに「そんなことを外国人旅行客に尋ねてるうちはまだまだ日本は国際化できてないのだ」
という嘆きの声があったってのに。頭が古すぎる

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200