2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #14

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 16:58:19.54 ID:/215fOsM.net
ショーターがいなくなるのがツライがそろそろシンが出てくるって葛藤を良く見かける

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:03:31.45 ID:HdWUs/Ba.net
>>640
俺もキャラによるかな
アッシュと英二はアニメの方が
マックスとグレゴリーは原作の方が好き
ハゲと月はどっちも一緒かな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:08:12.17 ID:9GvkJXKC.net
>>688
ショーターいる限りシンは出て来ないからなw

シンの声優がショーターを補えるかどうかだな…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:18:41.45 ID:/2ThhBBd.net
>>686
それ何度も言われてるけど
現代に旧型PC出せって言ってるんじゃなくて
80年代のままで良かったのにって意味だよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:22:04.74 ID:1GR8AxoN.net
ショーターの声優割と一方通行な演技だと思ってるんだけど
どんなタイプの作品見ても他の若手声優の場合と違って
周り(の先輩)が絶対に合わせてやんよって気概が伝わってくるのが謎
あれはなんなんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:37:41.47 ID:hY3LJwyY.net
>>634
別にアニメひどいと思わないけど
アニメに詳しい人には許せないのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:39:32.13 ID:9GvkJXKC.net
>>691
ああ、そうなんだ勘違いすまん
監督に原作リスペクト無いんだから
今更時代どうの言ったってなぁーとしか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:00:34.39 ID:cI2SQI5j.net
生まれる前に死んだ俳優持ち出されても。。。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:00:48.39 ID:9GvkJXKC.net
せっかく農家のおばちゃんが
質のいい美味しい野菜を届けてくれたのに

シェフは適当に野菜切っただけで
ぜんぶ電子レンジでチン!
あとは適当に塩コショウして
「さぁ〜召し上がれ♪」

省エネ時短それなりに食えるし言うこと無し!
それがこのアニメだと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:00:48.58 ID:Z8NNPI/Z.net
>>640
>>689
自分もキャラによって良し悪しだな
アッシュはアニメのキャラデザが好き(好みの原作中期モデルなので)
英二は変貌しすぎていて馴染めないから微妙だけど他はほとんど違和感ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:08:09.89 ID:9GvkJXKC.net
>>692
ショーターはひとり陽気で元気な役だからかな?
周りが合わせるってのは
そうしたいと思わせちゃうような声優
ムードメーカー的存在
とかかなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:10:18.77 ID:zYOixODO.net
>>693
>>634の言ってる事もちょっとおかしいし単なる声豚なんじゃないかな?
ハイキューが原作越えとか言ってる事があほくさい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:11:40.99 ID:72bbBwWn.net
ウン十年後の再アニメ化を希望するなら
不満点はどんどん出しといた方が良いよ
本当はツイッター辺りのがいいけど垢作る気力も湧かなかったからAmazonレビューはがっつり書いといた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:14:42.68 ID:6MZ+ShDE.net
展開早いから英二がスキップにアッシュの兄、アッシュ父の女の死の原因になってもちょっと殊勝にしててもすぐ立ち直ってネズミにキャーや「カリフォルニアだ〜い♪」でサイコに見えてくる。
アッシュもラストアレだしやっぱり英二がバナナフイッシュ=死を呼ぶ魚で。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:14:56.06 ID:cI2SQI5j.net
>>692
声オタは巣から出てくんなよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:20:42.65 ID:ZUFPyzL2.net
>>696
うわー、言い得て妙だわ まさにこれ

素材自体は一級品だから、それを生かした一流シェフの料理が出てくるのを期待してたら
クックパッドに載ってる時短料理が出てきた
流行の調味料も使ってそれなりには美味しいけど、あの材料がこの料理にされてしまったか。
って感じだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:24:33.43 ID:MTIXsxqN.net
ネズミにキャーは言ってても良いよw
日本であの形で遭遇する方が珍しいんだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:24:46.46 ID:yilimLrW.net
>>692
中の人の人柄なんではと想像

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:25:44.24 ID:VIvufzqR.net
>>701
英二いないと最初に死んでたぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:37:10.48 ID:zhm59X64.net
BANANAFISHファンを
フィッシャーズ もしくは
バナフィと呼んでるやつ
きもすぎるw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:12:22.42 ID:8DtJXNQf.net
いべさんは元気づけるつもりで英二アメリカ連れてったけど連れてかない方が良かったよなぁ
結局、あの若さで残りの人生抜け殻じゃん
これから死ぬまでずっと仙人みたいに生きてくのかね

もちろん、アッシュだってあんなことにならないで済んだろうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:14:33.54 ID:RL/egjlR.net
フィッシャーズって何だよ蟹が安く喰えるのかよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:20:27.69 ID:AsdHZ7lP.net
>>701
英二が何人もの死因てよく言われてるけど結局はマフィアじゃん?とも思うんだよな
ヲタクのこいつが原因だっていう考察()最初の一回以外は飽きるわ

たぶんみんなマフィア側が一番悪いと知ってて英二のミスを責めないからフラストレーションがたまって
いや英二が一番の原因だって説にスッキリするんだろうけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:40:57.67 ID:DG5gf3TT.net
>>671
何を見習えってんだろうなってぐらい細かいね
シュタゲのスレと似てる流れだな


現実の小学生はスマホあまり持ってないと思うんだけどなぁ
持ってても親がチャイルドロックみたいな設定してるだろうけど
キャプ翼の小学生も親がしっかりしてるんだろうなw

日向の貧乏設定は原作連載当時でもちょっとありえない設定だったね
児童虐待という概念すら無視されてた時代とはいえバイトしてる小学生はいなかったと思うのよねw
アニメでは家業の手伝い設定でなんとか濁してるけど
原作がすでにぶっ飛んだとも言える

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:49:27.62 ID:nj7AyUmW.net
何のスレだよここ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:49:27.91 ID:DG5gf3TT.net
>>708
いべさんはIDEだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:55:20.97 ID:zexLAOVt.net
いい年してアニメの監督や声優に粘着とか草

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:11:13.96 ID:zYOixODO.net
>>711
昔は普通に新聞配達や牛乳配達してる子供はおったよ
学校行く前に出来るから
まあそろそろ時代が変わる辺りではあるけども
長屋だって知らない人もいるしねぇ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:14:07.79 ID:bne+Wysk.net
キャプテン翼の日向だの新聞配達だの長屋だの
BANANA FISHスレだってことぐらい認識してくれよおばちゃんたち

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:19:27.48 ID:qQmK+wK4.net
バナナのアニメについて特に語ることがないから雑談になってしまうのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:19:48.14 ID:TbwueqaG.net
>>708
英二アメリカに連れてかなければ「BANANA FISH」は生まれなかったのではw
伊部さん一人で渡米してもアッシュは基本大人がキライだから盛り上がらんw

「光の庭」で救われたって人多いようだけど、英二ほんとに仙人みたいだったよね
あれ読んで悲しさが増したわ、英二はずっとかたわれを失った孤独を抱えてああやって生きていくんだなって
結婚もしないんじゃないかなぁ
犬のバディもきっとオスw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:26:46.64 ID:TbwueqaG.net
>>701
アニメは割り切って見てるつもりだったんだけど
「カリフォルニアだ〜い♪」にはイラッとしたw
「カリフォルニアだ〜♪」なら普通に見れたかなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:30:36.30 ID:DG5gf3TT.net
>>715
どれぐらい昔のこと言ってる?
キャプテン翼連載してた1980年代はさすがに小学生を働かせたら雇った方も親も問題視されたと思うんだけどなぁ
(よほど強烈で誰も文句言えないような狂った親じゃない限りw)
中学生でも家庭の事情があって学校に届けて許可貰わないとバイトできなかったぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:33:27.06 ID:TbwueqaG.net
>>696
これは正にその通りだぁ

きっと原作あるもの全てに言えるよね
こうやって良作が良作と知られずに食い散らかされていく時代なんだな…としみじみ思ふ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:33:30.62 ID:JQVpypeF.net
>>718
犬猫にアッシュとかショーターって名付けてたら悲しすぎるなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:36:40.46 ID:SXXTnQ29.net
ここは何でもありのスレじゃないよ
このアニメ全否定する奴や別の漫画・アニメに関してはスレ違い
特にアニメ全否定する老害はアンチだからアンチスレ行けよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:36:43.57 ID:5RmGVVo+.net
>>711
貧乏設定は父親の急死で家計を助けるために周囲の大人の協力で働かせてもらってる設定で家業の手伝いじゃないよ
連載当時は小学生を働かせるのはさすがに表立ってはなかったけど中学生以上なら新聞配達など手段がまだあったし
体力が大人並みでも小次郎は小6だからビールケースを運んだりして裏で働かせてもらってた
アニメでは給料代わりの現物支給になってたけど食材とか助かってる設定にうまいこと変更されてたよ
スポーツ特待生のスカウトを受けて家族に楽させたい設定を現代に近づけるためにかなりがんばってるなあと感心したw

>>718
あの英ちゃんの姿にキアヌを思い出してしまうよ
若い時に深く関わった友達を永遠に失う体験はきつい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:44:01.71 ID:ZUFPyzL2.net
>>721
いやいや
原作あるもの全てではないと思う
原作以上の神作品に仕上がってるアニメなんていくらでもあるでしょ
攻殻機動隊とかさ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:45:46.95 ID:SXXTnQ29.net
老人て要約できないのかな
いや、そもそもスレチの内容なんだけどね
ここはBANANA FISHの“アニメ”スレなんだよ
いい加減にしろよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:52:03.85 ID:8DtJXNQf.net
>>718
英ちゃんの一生分の愛情をアッシュにくれてやったと思うと少しは救われる
最期に少しでも幸せだとアッシュが思いながら逝けたならそれで
英ちゃんは気の毒だけど、まぁいいや…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:52:26.24 ID:AWo80I+t.net
孤独な年寄り

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:54:25.46 ID:TbwueqaG.net
>>722
(´;ω;`)ブワッ

>>724
キアヌまだあの靴大切にしてるんだろな

>>725
言いたかったのは、原作あるもの全てシェフ次第
言葉足りずでごめん
原作越える神作品なんて限られてる…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:04:38.00 ID:DG5gf3TT.net
>>725好みの素晴らしいアニメを作ることが出来たのは原作あってこそなのに失礼なこと言ってるって気づいてないのかしら

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:06:57.13 ID:DG5gf3TT.net
>>724
だから、1980年代は、いくら家が貧乏でも小学生が働くのは(ほぼ)あり得なかったんだって話してるんだけど・・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:08:39.35 ID:DG5gf3TT.net
>>726
ディスってるのはただの荒らしだろ
ババアとか老人とか肩書つけんなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:13:38.20 ID:5RmGVVo+.net
>>729
たぶん墓まで持って行く気がする>靴

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:17:54.06 ID:TtDIb1v6.net
アニメは溜めがなさすぎて初見が見て理解できんのかな?とは思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:28:51.28 ID:NuLbqwYC.net
俺は進撃が色々と意味不明になってるけど(既読の人曰くかなり端折ってるらしい)
こっちはちゃんと話に着いて行けてるぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:36:53.87 ID:LrA+8a89.net
アニメの最終回はちょうど年末だしクリスマスアレンジしてくれたらうれしいなーw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:42:38.66 ID:JQVpypeF.net
>>736
ちょwクリスマスパーティーしてるっぽい図書館でとか悲しすぎる!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:49:42.08 ID:zYOixODO.net
>>720
キャプテン翼の前の漫画だろうな
70年代になるのかも
それこそ空き地に土管が置いてある時代だね
昔は結構なあなあだよ
高橋陽一自体がそう言う漫画とか読んでて普通に自分の漫画にも描いちゃったとかじゃないの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:51:45.91 ID:HdWUs/Ba.net
>>701
モブも含めると英二のせいで死んだ人間は二桁超えてるからね
泣けば周囲が何とかしてくれると思ってる他力本願クズ

成人してからも反省してないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:01:50.36 ID:Hau2mGno.net
>>718
作者によると普通に結婚して妻子もいるらしいよ
英二はそんなに弱い人間じゃないでしょ
アッシュとの友情を胸にきちんと自分の人生を歩んでゆくよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:03:53.54 ID:TbwueqaG.net
>>739
YOU、男なの?なら余計に英二は男の腐ったヤツ的に見えるかもね
女から見ても女々しいと思う時あるから
でも>>288なんだよ
それで良いんだよ、少女漫画なんだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:04:47.04 ID:5RmGVVo+.net
>>731
あり得るかどうかの想像話じゃなくて当時実際あった話なんだけどな
>>720のどれくらい昔かというなら80年代前半くらいまでは>>738のいうようになあなあで
小学生がちょっと手伝う、働くくらいまだ当たり前で珍しくなかった
フルで働くとか大人と並んで働くようなことはさすがにないけど
事情があって本人がやる気ならあるいは手助けしてくれる大人がいて
作者が下町住みだったらそういうシーンは身近だったと思う
バブル到来の数年前でも実際はそんなもん
信じたくなければ好きにすればいいよ

>>738
うちの近所まだ何カ所か土管残してるとこあるわw
小学生が上に座ってたまにゲームしてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:07:48.90 ID:9bF2m2pQ.net
>>1
・IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。


原作の話はアニメ内容から逸脱してんのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:08:19.04 ID:TbwueqaG.net
>>740
え!そうなの?
結婚妻子って初耳だ…どこソースですか?
英二、芯は強いけど
光の庭の涙が自分には悲し過ぎたんだよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:11:32.05 ID:4uv9H5vX.net
キャプテン翼とか関係ねーからマジで
アンチは該当スレ行けやウゼぇスレチ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:17:51.56 ID:T0G+mW6K.net
ID変わってると思うけど ID:DG5gf3TTね


>>742
私が言ってるのは、「家計を助けるためにガッツリ働く小学生」のことなんだけど、
80年代でも70年代でも聞いたことないし、私の身近にはありえなかったわぁ

お手伝いとごっこ遊びの中間ぐらいの感覚で家業を手伝うとかお店ならお店番するってのは別の話ね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:19:22.14 ID:UWK82gHP.net
当時からのアッシュのガチ恋勢が英二叩いてんの?
そんなに足引っ張ってるかな?英二のそういうとこもアッシュは好きなんだから仕方なくない?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:22:04.47 ID:T0G+mW6K.net
バナナフィッシュの話するわ

7話は何気に動きのアニメーションが良かったね
ドースン家から悲鳴が聞こえてアッシュが敷地内に飛び込んで角を曲がるときに遠心力とスピードで滑る動きとか
何気ない動作がうまい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:23:03.96 ID:HdWUs/Ba.net
キャプツバはフィクションやぞ
そんなこと言いだしたらアッシュは人を何十人も撃ち殺してるんだが

子供がバイトとか言うレベルじゃないw

>>741
英二はいわゆるヒロインしてるなと思った
少年漫画のヒロインタイプ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:24:14.63 ID:AXBgaubR.net
>>746
スレチなんだよ爺さん
安っすい酒飲んだくれて熱い風呂に入ってイッてくれや

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:24:28.28 ID:Hau2mGno.net
>>744
「吉田秋生本」の質問コーナーだよ

光の庭の後の英二の人生について聞かれて
「普通の人生を送ってる、結婚して子供を作って写真家としてそれなりに生きてる」
という解答をしてる
NYからは離れずに人々や街の写真を撮ってるみたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:25:50.20 ID:PrIgI0Rf.net
なぜここで漢詩

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:26:34.66 ID:PrIgI0Rf.net
>>752
誤爆すまん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:26:45.37 ID:T0G+mW6K.net
>>750
単発で文句だけ言ってる荒らしは荒らしスレへどうぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:37:51.62 ID:TbwueqaG.net
>>749
あー、多分その見方あながち間違ってはいないと思う

もともと英二は女キャラにしようかと思ってた
でもそれじゃありきたりな物語になりそうだから
男の英二にした

なので恋愛の無いヒロイン的存在てとこだと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:39:20.67 ID:JP+39iJE.net
寄生獣のアニメ化みたいなやっつけ仕事感があるよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:41:35.92 ID:TbwueqaG.net
>>751
そうなのね、ありがとう
ずっと仙人みたいでは英二が救われないものね
良かった、光の庭、また違った見方で読めそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:41:40.57 ID:dhXbEowd.net
>>751
嫁さんはアメリカ人かな。
子供にアスランという名前はつけないか…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:49:56.47 ID:eAcvUVLp.net
>>758
アッシュの生まれ変わりと運命の出会いを果たして同性結婚
マサチューセッツとニューヨークは同性結婚ok

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:57:25.34 ID:TbwueqaG.net
>>735
アッシュ「その調子でシッカリ付いてきてくれよな。足手まといはゴメンだぜ」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:02:33.60 ID:IHe3Y4GK.net
>>751
適当に思い付きで解答したように思える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:06:33.26 ID:HdWUs/Ba.net
英二もBADENDを迎えてほしかった
るろ剣の剣心やアッシュが幸せに暮らしてたらなんか違う
それと一緒で英二も決して幸せになってはいけないキャラ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:09:14.24 ID:KGhA0oNu.net
カリフォルニアだーい!も大分アレだし
アッシュはへこたれないなあとか言ってた英二こそがへこたれないキャラじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:10:41.04 ID:+K3kLNJL.net
光の庭ではシンが思ってたよりも英二はもう乗り越えつつあるし
最愛の人を亡くしても変わらない英二の本質の強さがしっかり描かれてて
アッシュが英二にこだわった理由の補完としてすごい納得いったよ
元々英二は凡人じゃないんだよね
救いが無い話には全然思えなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:12:24.40 ID:ugLZp2n8.net
月龍を見てると
夏目漱石の「こころ」を思い出す

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:20:20.80 ID:2I2yv4J4.net
>>759
アッシュも英二もホモじゃねえよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:38:10.67 ID:FifpojsS.net
わかる

あと悲しみよこんにちはのセシル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:39:21.66 ID:FifpojsS.net
767は
>>765です

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:41:21.81 ID:T0G+mW6K.net
>>749
バナナフィッシュはフィクションじゃないのか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:42:21.87 ID:HdWUs/Ba.net
バナナは現実だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:42:58.69 ID:T0G+mW6K.net
>>770
現実に起こったことじゃないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:47:44.64 ID:1QK7QF7k.net
>>638
ハイキューは二期で女の子登場してそれがやたら腐に叩かれてたし
一期に比べて二期はただでさえつまらない回が多かったのとにわかと
腐がおそ松やジョカゲやユーリーに大量に流れ込んだ
三期はお葬式状態に加え声優の死で話題は代役の事と亡くなった
声優の話ばかりで話そっちのけ 三期は縮小か打ち切りかで短かったし
ただハイキューはBANANAより作画は良かったよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:49:12.97 ID:rdK/+7bH.net
アッシュはホモになるよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:52:43.74 ID:KGhA0oNu.net
>>749
>>770
英二に自己投影してるまんさんキモすぎw
ヒロインw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:59:50.05 ID:eAcvUVLp.net
一応少女漫画だしおおっぴらにホモにできないみたいな感情が
イラスト集で爆発した感じ
あれイラスト集見たら完全ゲイだよね
例えたらアイドルと付き合ってる匂わせ女のインスタみたいなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:01:17.59 ID:PbYdvzta.net
このスレアンチばっかりなんだけど何でアンチスレ行かないの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:07:39.44 ID:gK4xB8Xt.net
作品じゃなくてアッシュのアンチだけどここにいていい?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:10:44.44 ID:HEPeY691.net
原作ありのスポーツものは作画が良かったらそれだけで原作ファン大満足って場合もあるしな
ハイキューもバレーやってる時のカット割りすごかったし黒バスやちょっと前だとおおふりなんかも評判良かった
制作側がちゃんと原作の良い場面を拾ってアニメでこう見せたいっていうのがよく分かった

バナナフィッシュのアニメは売りがなんなのか全然分からないんだよなあ
というか監督が何をやりたいのか全く伝わってこない
ただ原作ノルマをさくさくと消化して動かしてるだけって感じにしか見えないんだよな
今までバナナフィッシュのアニメ見てきて印象に残るシーンが1つもないんだわ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:10:51.86 ID:PbYdvzta.net
>>777
なんでいいと思ったん?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:17:06.61 ID:C6hN/642.net
このアニメホモ大杉
全然リアリティがない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:20:44.53 ID:YeT0Xd07.net
>>778
スポーツものは動きが全てな気もするね
ハイキュー!はIG だから動きはいいし一期は特に原作尊重だったしね
二期からちょっとその辺が甘くなってきたのとやっぱり一期、二期の間が開いたのが不味かったんじゃないかな
自分は変な劇画タッチとかが苦手だったけど

バナナはよく言われてるけどやっぱり現代に変えたのが良い方に作用してないのがアカン

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:22:48.27 ID:gVCJPP/r.net
私の推しの華龍兄さんの顔が劣化してるし
ダボダボのクソダサいスーツ着てるしで全然財閥一族に見えなかったぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:32:44.96 ID:ZMkx9X0i.net
華龍って嫡男じゃないとはいえ財閥の御曹司で銀行家なのに
わざわざカリフォルニアまでチンピラに自ら命令に来てるしフットワーク軽すぎ
そんな命令部下にやらせとけよ
表向き銀行家の仕事じゃないよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:03:35.51 ID:ir27b05O.net
>>751
この作者はインタビューの度にちがうこと言ったりするからあまり信用できないんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:17:25.67 ID:QSkUmuA1.net
アッシュこそ女でいいやん
天才女ボスの金髪超美少女がレイプされまくりながらも戦う話なら男に人気でるで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:18:09.50 ID:RoiRquSE.net
>>775
きれいな男子のツーショットを見てキャーキャー盛り上がった時代
恋愛関係だホモだゲイだと決めつけたらつまんないって感覚でその手前で楽しんでたのがBF
わからないとすぐカテゴリに押し込もうとする白か黒かしかない世界じゃなくてグレーゾーンを楽しんでたのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:18:35.55 ID:6yFs193q.net
>>781
BANANA FISHも本当はIGで作った方が断然良かったかも知れないね
アクションとかの動きも良かったろうと思うし 理想はマングローブかマッドハウスが
良かったけど B.Fは監督が最悪過ぎたからね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:19:29.38 ID:XTQ6XJYU.net
なんかここまで閉経BBAが粘着するんなら現代化でよかったんだなと思うようになった

スティーヴンキングの熱烈ファンおばさんの小説思い出す
BBAは支配欲が半端なく強い生き物なんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:29:16.88 ID:YeT0Xd07.net
>>787
まープロデューサーがアホだったんだろうな
製作会社の問題じゃないよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:34:32.71 ID:9hnaBMDd.net
>>789
プロデューサー直々に頼んでるのに
紘子がどんなか知らないなんてあり得ない
確信犯だと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:40:39.91 ID:usdB8rHe.net
紘子呼びキモいな
知り合いかよw
スタッフの粘着アンチはもう腹一杯だから>>4で好きに暴れてろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:44:11.04 ID:NX3inYHJ.net
>>790
バカがバカを呼び寄せただけか
マドハンドかよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:44:36.54 ID:E4LrK4Gx.net
プロデューサーはとにかく何番煎じかの定型BL風にでもすれば売れると思ったんだろうなという感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:51:17.07 ID:ZT7oLX3w.net
>>784
英二がずっと独身だったらガチでゲイになっちゃうよ
普通の男子なら既婚ってのは別に意外でもない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:00:34.84 ID:8zQEhxf7.net
英二はまた高跳びしてほしかったな
アッシュもそれを望んでただろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:00:46.25 ID:ZMkx9X0i.net
ゲイってゲイの男よりゲイじゃない男のほうが好きなんだってね
英二はゲイじゃないからこそゲイに愛されるんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:01:21.08 ID:4RGaKzbG.net
>>789
MAPPAの漫画原作アニメってことごとくクソいのでコレもヤバいなとは思ってた
後半で作画崩壊し始めてからが真骨頂

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:05:13.32 ID:OE0nwDSB.net
>>797
片隅があるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:30:00.42 ID:RoiRquSE.net
>>797-798
時間金人材が潤沢だったバハムートを別にして
MAPPA単独制作で1クール作画が持ちこたえたのってテロルと賭ケグルイ、いぬやしきくらいか
DAYSとアルタイルはほぼしんでた
片隅は劇場版だからカウントしない方向で

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:31:46.89 ID:TF8TSBjq.net
友達がアッシュとのせっくしゅを想像してたのを知ってキモイと思ったあの夏
その友達はときめきトゥナイトの真壁くんとのせっくしゅも想像してたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:07:43.15 ID:T3jLjUSB.net
>>790
いやだからアホなんだろ
BFをBLだと思ってるからこの人に頼んだんだろうなーとしか思えない
ある意味女が喜ぶポイントを押さえた監督って言うのは悪い方向性じゃないんだけどその方向は90度位は違ってると言うか…
そっちじゃねぇんだよ

>>800
真壁君とリンゼは結婚して子ども世代の話しも描いてたね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:11:35.15 ID:8zQEhxf7.net
監督はBL作ったことないんだが…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:25:03.57 ID:1IDiZ/gj.net
>>796
原作者「英二はタチ」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:27:25.81 ID:ITbfO/vV.net
粘着婆さんはアッシュとセックスしたいの?
昔のアイドルヲタみたいできんもーっ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:31:15.18 ID:ad5wHHFy.net
アンチはアンチスレへどうぞー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 06:29:01.52 ID:mBXYGv1Y.net
>>799
アポロン悪くなかったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 06:56:43.70 ID:vhzW2oRG.net
>>707
今気付いたが、フィッシャーはみかけるが、フィッシャーズは無いかも
それじゃユーチューバーだよw(そんなグループがあった)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 07:21:47.11 ID:LhXmrrSJ.net
なんだこのスレ
夜中はアホしかおらんのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 07:49:37.27 ID:+f/Umno6.net
>>803
記事全文読めよ 切り取るな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 08:27:04.31 ID:tnDqmOK4.net
アニメではケープコッドの夏が過ぎて
アッシュはもう18歳になったのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 08:30:27.55 ID:hqd74HLV.net
>>802
同人活動してたのは有名じゃなかったの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 08:41:22.88 ID:DZj79wL6.net
>>810
いや、それだと計算が合わない
始まりの時はまだ16歳だった
ムショで17歳になった?
もうすぐ17歳って意味か
どちらにせよ
ムショかケープコッド辺りで17歳になってるな
自己解決w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 09:50:39.46 ID:4abc1RpI.net
>>782
あれダボダボじゃなければちょっと小洒落たいけ好かない奴感出てて良かったのにね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:01:06.15 ID:ijLoZ1BU.net
昔、原作の6巻が刊行された頃、
イメージアルバムCDが発売されたんだけど、
その中に「Heaven」って曲があって、
当時はそれ程イメージにあっている気がしなかったんだけど、
数年後、最終回の図書館のシーンで
あの曲でエンドロールが流れるところを想像したら、
洋画のラストみたいでぴったりだと思った。
 アッシュの魂が救われたエンドって感じで・・・。

アルバムの作曲者ってあの時点で結末を知っててあの曲を作ったんだろうか?
 

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:03:49.43 ID:lq6jIw27.net
>>737
IGなら選ばない原作かと思うが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:08:20.36 ID:lq6jIw27.net
>>787だった
マッドハウスも選ばないタイプの原作かと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:27:45.18 ID:DZj79wL6.net
>>814
そのCDにニワトリ泥棒の曲なかった?
ちょっと滑稽なおどけた曲で、それだけ覚えてるw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:50:41.72 ID:DZj79wL6.net
>>814
その時点では場所はまだ考えてなかったけど
結末は半ば決まってたみたいだから
作曲者さん知っていたかも知んないね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:07:50.06 ID:g7xWvvjP.net
>>814
heaven大好きだ
自分の中ではバナナフィッシュといえばこの曲ってくらい好き
歌詞の和訳が欲しい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:10:55.83 ID:ijLoZ1BU.net
>>817
あった!あった!
私もその曲とHeavenだけ覚えてる!
CD残念なことに失くしちゃったけど、その曲だけ鮮明に覚えてるw

>>818
やっぱりそんな感じですよね
それに気が付いた時
ラストシーンはちょっと鳥肌ものでした

アニメ版のキャラデザだとイメージ合わないけど
原作のラストにはあの曲がすごくあってますよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:13:47.86 ID:pUO52VRD.net
>>782
>>813
80年代後半〜90年代はダボダボスーツが流行してたと思う



やたら鶏泥棒に執着してる人がいるけど何がそこまでさせるんだろう謎

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:25:39.14 ID:OP6iAVXq.net
もし時代設定変えてなかったら
当時のパソコン事情とか政治情勢とか今の子が分かりづらいところを
婆様達が懇切丁寧に教えて議論出来る良スレになっただろうに…

何で時代設定変えちゃうかなーー
ほんと勿体無いアニメ化だよ…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:29:26.90 ID:dGD9lOS/.net
ファンのイラストの方がうわアッシュかっけーと思う絵あるなあ
アニメでアッシュカッコイイと思ったことほとんどないわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:32:46.75 ID:XTQ6XJYU.net
BBAの好みなんてどうでもいい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:35:24.11 ID:CBP7WpM+.net
ダボダボと言うかゆったり目スーツは原作通りだったから気にならなかったが、
>>782が推しと言ってる事にほほーぅとなっているw
西海岸任されてまとめてた位だから兄弟でも切れ者だったんだよね、きっと

ニワトリは清涼剤的に自分も欲しかったよ!w
予告であったから良いけれども

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:35:29.78 ID:sYy9atcS.net
>>822
うわぁ・・・うざすぎ
老害は老害だと自覚できないんだな
瓜生はこういう老害を寄せ付けたくなくて現代設定にしたのかもな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:39:32.96 ID:g7xWvvjP.net
>>822
ググれカスで終わりじゃね?
教えてチャンの相手するのも面倒でしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:43:14.41 ID:5eBigh/G.net
このスレのアニメファンてここはバナナのアニメスレだと主張するけど
その割にアニメの話とかほとんど自分から振らないんだよね
ただ原作ファンがーと喚くだけだからアニメのファンなのかも怪しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:49:41.62 ID:slm0pI/+.net
>>806
手塚プロとの共同制作だったから外してる
名前を挙げたのはMAPPA単独制作のみだよ

>>811
Freeファン界隈じゃないと知らないと思う
水泳見てなかった人にはまだ無名の監督だよ
BANANAの監督に決まった時過去の仕事を調べた人多いんじゃないかな

>>821
鶏泥棒はコメディ色の強いアホシーンだけど
前後のシーンと相まって年齢なりにやんちゃだったり
タフに見えたと思ったら繊細さが見えたり
アッシュのいろんな面を見せてたと思うから
一部だけなくされると物足りないみたいなとこある
あとダボダボスーツっていうか肩で着るスーツ?
肩より下は全体的に動きを妨げないゆとりあるデザインだった
今のテーパードパンツをもう少しゆったりさせたようなラインのパンツだったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:54:33.43 ID:pCDRAfQL.net
>>822
まあ教えるってのもいいだろうけど
本当は自分で60年代〜80年代を調べるようになってたら素晴らしい作品になったと思う
時代改変で浅い作品になって浅い理解して終わり
残念な話だよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:05:28.14 ID:9hnaBMDd.net
監督は腐女子って言うより
キャラ萌え夢女子って感じがするんだけど
freeの凛の贔屓とか
キャラをダーリン呼びとか彼氏にしたいとかさ
凛とアッシュって似てるよね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:07:14.09 ID:DZj79wL6.net
>>820
大サビの一部だけど歌詞みてみると
もう結末しっかり意識してるね

Could I be forgiven, for what I've done
Who will weep for me, after I'm gone

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:07:21.24 ID:9hnaBMDd.net
でも今回可愛い可愛いって言ってるの英二なんだっけ?
監督の趣味変わったのかな
英二って凛って言うより真琴だけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:11:01.90 ID:R2tbb1Yh.net
freeなんか知らんがな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:11:10.44 ID:ir27b05O.net
監督の趣味は凜でアッシュだと思う
だからお相手の英二をあんなナヨナヨしたキャラデザにしたのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:13:42.20 ID:oKOrqa5R.net
一世風靡セピアが着てたスーツみないのが流行ってた時代か
DCブランドが全盛期の頃だなぁ・・・
メンズビギのスーツとか買ってたわー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:17:17.77 ID:P8dRo0n6.net
もう5人くらいしか常駐してなさそうだなここ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:18:55.07 ID:OP6iAVXq.net
>>826
結果売れないアニメになってるんだからダメじゃん草

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:20:31.76 ID:R2tbb1Yh.net
>>836
華龍兄さんがダボスーツ着て
ソイヤ!ソイヤ!
…シュールっすね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:35:45.18 ID:XkayTxIG.net
昔話したいけど話し相手がいないさびしさで
いつまでもスレ違いネタで荒らしつづけるおばあちゃんは
グループホームとか行けばいいんじゃないかな
うんうんと辛抱づよくつきあってくれるスタッフがいるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:45:15.73 ID:jxsy26Sw.net
入居待ちとかざらな昨今アニメBBAの相手するほど介護職員も暇じゃないだろw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:52:12.00 ID:BzUGruk1.net
>>832
まんまアッシュの心情じゃね?
もっと歌詞見たいわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:54:34.38 ID:BzUGruk1.net
文句垂れるしか能の無いやつも同類じゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:56:44.23 ID:9hnaBMDd.net
>>842
ニコ同にheavenのフルあるよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:07:25.74 ID:imVIDzvW.net
>>828
火消しでしょ
バナナが不人気なのの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:08:10.99 ID:11LimawZ.net
>>829>>825

それを>>782>>813は「ダボダボ」と表現してるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:10:20.53 ID:11LimawZ.net
>>840>>841
また単発

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:11:15.99 ID:11LimawZ.net
>>845
殆ど荒らししか書き込んでないんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:17:48.96 ID:8zQEhxf7.net
今までショーターに余裕があったのは李家から協力を約束してもらったことも大きいかなチャイナタウンにいたら姉は安全だと考えてたんだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:19:10.92 ID:XjrR4clj.net
>>787
一年前にIGがやってたボールルームというアニメはダンスが題材なのに全然動いてなかったしなぁ
あとマッパはマッドハウスの社長が作った会社だよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:22:57.91 ID:OP6iAVXq.net
>>841
その調子でスレの雰囲気もっと悪くしろ〜

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:54:23.90 ID:4rFIp0O+.net
>>847
>>828>>845も単発な件
俺もお前もスレに来たばかりってな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:01:19.30 ID:4abc1RpI.net
>>821
アニメは現代設定なんですが?だからダサいよねって話なのにトンチンカンなレスしないでよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:01:19.91 ID:lk882oEs.net
昔のOVAだけど少女漫画のアニメ化で原作越えたと思ったのは
僕の地球を守ってだな
あれは作画・声優・音楽とも完璧菅野よう子とIGさすがだわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:27:05.27 ID:ijLoZ1BU.net
>>854
確かにあのエンディングの曲と作画を超える作品は中々ないですね
神ってた。
 
バナナもあれくらい気合いをいれて作って欲しかったけど、
曲のセンスが無さすぎて萎える

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:29:00.43 ID:ijLoZ1BU.net
あ、ごめん曲っていっても劇判のほうです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:31:32.91 ID:SXiPxBVc.net
hevenって聞いてみたけど古っ!音が古すぎる
おばさん達にとっては青春期で時が止まってるのかもしれないけどさ
バブル期にこんな感じの曲多かったんだろうねとしか思わない
こんなの聞いたら現代設定でよかったんだなって思うよ
そのままでやってたら懐メロ回顧アニメになってたろうし
ただ現代化のためのつじつま合わせができるスタッフがいなかったってのが敗因だったってだけで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:46:15.95 ID:T3jLjUSB.net
バブル期の曲ってどんなんだよ
ダンシングヒーローしか思い浮かばないw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:51:22.62 ID:IDVbYKz3.net
>>857
どこで聞けたの?
配信されてるの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:00:14.68 ID:D9TB3Nhq.net
heaven懐かしい!
当時この曲好きすぎて学校行く前聴いてから行ってたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:06:06.19 ID:D9TB3Nhq.net
>>859
ニコニコ動画にあげられてたよ
BANANA FISH で検索すればheavenで出るよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:16:38.89 ID:Dhae1Ouk.net
80年代リバイバル来てる今の時代にバナナフィッシュのアニメやるってのはぴったりだったのに、不要な改変もったいなかったな
数年前から企画してたにしてもセンスなかったね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:20:05.27 ID:BzUGruk1.net
>>857
バカなの?アホなの?
例え80年代でやったとしても

> そのままでやってたら懐メロ回顧アニメになってたろうし

そんなのなるわけないじゃん
昔のイメージ曲を聴いたからって、この発想
頭単細胞のバカとしか思えない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:22:07.52 ID:SXiPxBVc.net
>>862
リバイバルたってネタで盛り上がってるだけじゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:28:39.50 ID:IDVbYKz3.net
>>861
トン聞いてきた
眠たくなった…眠るように逝ったアッシュ
でもあれだけ殺したら天国にいけるのだろうか(´・ω・`)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:28:59.92 ID:SXiPxBVc.net
>>863
なるわけないじゃんってどうして言い切れるのかなw
自分の感性が古くなったって気づかないおばさんってほんとしょうがないね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:31:06.20 ID:Dhae1Ouk.net
>>864
ファッションや映像だけじゃなくて文化全般的にリバイバル来てるよ?知らんの?
日本だけじゃなくて世界的に
当時の映画を時代そのままでリメイク発表されてたりもする
正しいわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:34:26.14 ID:gVCJPP/r.net
このまえマツコの知らない世界でアロハシャツ特集やってて原作の伊部さん思い出した

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:47:03.05 ID:BzUGruk1.net
>>866
すまんのー
あんたよりずっーと年下で

今時アニメでギャグでない限り
あんな古い曲使うわけないだろ
しかもあの曲聴いて現代設定で良かった、って
本当に単細胞の可哀想なおつむ、なんだな

ちなみに俺17だけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:10:26.70 ID:HEPeY691.net
>>861
ねえそれ違法視聴だよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:15:17.35 ID:slm0pI/+.net
>>855
劇伴つか曲単体として分離したらあれはあれでいいんだけど
アニメシーンとの合わせ方が絶望的にミスマッチになってる
大沢伸一はもともと劇伴向きじゃないのよね
前にも書いたけど岩崎琢がよかった

>>869
なんだか残念な17才くんは
近代史をろくに習えなかった世代かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:22:58.59 ID:frYVQgqp.net
>>871
横だけど
現代設定で良かった、と言ってるのは17才くんじゃないよ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:35:06.62 ID:slm0pI/+.net
>>872
何人かいるのはわかってるよ
自分がわからないことだから古いとバカにするだけのと
現代化を擁護しに来てるやつ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:40:18.42 ID:imQi4YVy.net
いとしのクレメンタイン聞いたことなかったんだけどこの前初めてyoutubeで聞いて感動した
ラストシーンとオーバーラップして涙が止まらなかった
音楽にしろ小説や漫画にしろ吉田さんは引用がほんとに上手くてセンスいいんだよね
せっかく物語に合った最高に素敵な曲を引用してるのに
アニメは音楽全般がイケてなくて台無し…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 17:50:44.38 ID:BzUGruk1.net
>>873
俺はそのどちらでもないけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:01:46.67 ID:LeSkcSKY.net
>>874
過去スレで話題になったけど
愛しい娘を失ってしまった父親の歌なんだよね
それをマックスに歌わせるって意味深…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:05:15.36 ID:CTcuRgBL.net
8話のサブタイに吹いた
自虐かな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:06:30.27 ID:ijLoZ1BU.net
>>875
うん 君はそのどちらでもない
わかっているよ
ありがとうね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:12:03.91 ID:4rFIp0O+.net
そういや後にアッシュの父親を演じるシーンあるんだっけか?
亡き友人の弟で、態度がジェニファに似てると言うくらいだし
アッシュに近しい親しみを感じてたのかと思うといとしのクレメンタインは悲しい伏線にも感じられるな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:12:43.44 ID:LeSkcSKY.net
>>877
ありがとう見てきた
月龍の針長いなw
タイトルはヘミングウェイだね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:30:41.39 ID:uivIoxRK.net
ショータが苦しそうで辛い…
この間番外編のANGEL EYES読み直したばっかりだから辛さ倍増…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:31:24.98 ID:IcLrOFPp.net
>>863
いや 現代のはずなのに80年代ぽいやん
スマホくらいだって!現代ふうなの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:33:35.38 ID:lq6jIw27.net
>>836
バブルのイメージってアホでパーな若者が派手に浮かれてた
以外ないわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:38:23.46 ID:lq6jIw27.net
>>854
ぼく地球は原作者が制作者と大ゲンカしながら作ったらしい
CDドラマだったかもしれんが、原作のフリートークに書いてあった
泣きながら部屋の扉を勢いよく閉めるとかしょっちゅうだったとか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:42:03.12 ID:ZMkx9X0i.net
僕の地球を守ってのED「時の記憶」はアニソンでベストエンディングだろうけど
バナナフィッシュはいい線いってると思うよ
OPEDともにイメージにあってる
EDは「何を信じたらいい」のところがしつこくて陳腐だけど
バナナフィッシュに「時の記憶」あわせたってあわないし
進撃の巨人と比べたら断然選曲センスあるよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:56:41.74 ID:uw13w0ni.net
キャッチーで覚えやすいけどバナナのEDは心臓が動いてるあたりのぴょんこぴょんこ軽い音が何じゃこれ間抜けなサウンドってなるなあ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:04:09.42 ID:VmkngNid.net
ショーターがアッシュに「李が裏切った。ねーちゃん人質に取られてる」って相談しても
ダメだったかな…
アッシュなら何とかしてくれそうな気しちゃうけど、やっぱ無理だったんだろうな
ショーターほんとにいい奴なのに(涙)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:05:02.24 ID:slm0pI/+.net
三杉淳「僕の心臓はまだ動いてる」
を思い出しちゃってなんかなぁ>ぴょこぴょこしてるED
メガロボクスのEDを初めて聴いた時ほど腰が抜けたりはなかったけど
なんか解釈ズレみたいな違和感みある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:12:32.49 ID:Jd8tn/io.net
若い時って古い時代がカッコ良く見えたり憧れたりしない?
その昔、白黒映画にハマったり古いジャズやThe Beatlesがカッコ良く見えたBFリアタイの私w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:20:38.61 ID:1NWv3d9w.net
原作信者BBAを振るい落とす意味で現代設定はよかった
原作設定でやったらそれはそれでこんなのアッシュじゃない!って粘着されるだろうし
しかしスタッフが力不足だったのが残念

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:43:41.06 ID:OP6iAVXq.net
>>890
ふるい落とした後、誰も残ってないよねwww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:48:24.36 ID:LeSkcSKY.net
>>890
スタッフに「力」があったなら
どんな設定であれ説得力を持つようになるし
原作信者も多分それなりに受け入れたのでは?
(全ての人とは言わないが…)

「力」が無いから古参にも新規にも媚びてて
ほんとに中途半端な作品になってしまってる
「力」があれば誰にも媚びる必要は無いよ
それだけの力を持ってる原作だと思うから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:50:38.02 ID:Ru1qswZ6.net
監督の物語を理解する能力が著しく低かっただけでは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:51:13.59 ID:uw13w0ni.net
いつも初めて見る予告は声が誰なのか何しゃっべてんのか早口でわからない。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:56:48.93 ID:1NWv3d9w.net
>>894
年とると聞こえずらくなる
病院行って検査してもらえ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:04:10.74 ID:GUV4WM/R.net
またオーサーが漫才してて笑った
ショーター退場回の予告はどうするんだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:11:23.87 ID:ZMkx9X0i.net
予告って放送時にはやってないの?
ホームページ公開?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:13:28.70 ID:LeSkcSKY.net
>>897
そうだよー
火曜日に公開

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:20:00.68 ID:LeSkcSKY.net
>>894
イヤホンすすめるw
絵と全く関係ない会話だからバラバラで
先にどっちに注意向けるか迷うw
2、3回繰り返して見ちゃうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:25:35.86 ID:uw13w0ni.net
>>899
あ、それだ。絵の方を追ってしまうから???ってなるんだ。イヤホンで絵を流し見して聞くわ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:30:46.57 ID:uivIoxRK.net
ショーターの存在が内容的にもキャラ的にも救いだったから退場されてしまうと本当に辛い…
代わりにシンが出てきてくれるけどしばらくは出ないしな…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:08:46.61 ID:NrXsVlJJ.net
上でも出てたけどシンが楽しみだけどショーター退場は辛いジレンマ
しかし英二との時もそうだったけど次回予告のオーサー癒しだなw
今回フォーマルまでいくんだっけ?かなり展開早そうだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:18:19.62 ID:BgXtAFyE.net
本編のシンは好きだけど
光の庭のシンがキモくて嫌いになったわ

あーいう後付けやめてほしい
作者はシンがお気に入りなのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:19:36.16 ID:slm0pI/+.net
1NWv3d9w は原作読んだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:39:04.14 ID:IUMeWKfU.net
シンはアッシュより人気あったんじゃなかったっけ?
そういう書き込みがあった気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:18:28.57 ID:78ULLVH+.net
予告のオーサー率高っw
出番少なくて一期のラスボスなのに存在薄いから?
お笑い風掛け合いおもろい!
オーサー今週は出てくるよね

原作ちょいちょい息抜きお笑いシーンあるけどアニメ本編だとギャグ絵みたいなの難しいから予告で調和とってんのかな〜

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:23:51.73 ID:LeSkcSKY.net
本編のシン、14〜15,6才
光の庭シン、23才
随分でっかくなったもんねw

一番好きなキャラだと答えてるね
こういう息子なら持ってもいいかも、とかほかにも…
「シンは単純さが救い。まっすぐな男の子。単純でまっすぐな。それなりにいろいろ葛藤はあったけど"強くたくましくまっすぐに"っていう、少年漫画の王道キャラみたいな感じで。でも主人公にはならないかもしれない。主人公の脇で、主人公との対比で光るような。」
吉田さんはキャラの好みはあるけど、感情的には割りと離れて見て描いている、とも言ってる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:34:30.33 ID:LeSkcSKY.net
>>906
あの絶妙な間で挟まれるデフォルメされたギャグシーンが美味しいのにねえー
アニメで見られないのが残念

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:38:48.59 ID:T3jLjUSB.net
>>869
本当はハゲおっさんなんじゃねーの?
どうでもいいけどゴミ付いてるし変な改行はなんなん?
口調もキモいし承認欲求強くてウザい
脳みその年齢は確かに中坊っぽいけどw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:41:31.92 ID:P8dRo0n6.net
シンは直情型に見えて、周りが見れるってとこが見ててストレス溜まらないんだよねえ
ショーターの事にしても直情型で話聞かないタイプになってたらもっとこじれてたと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:47:23.83 ID:IDVbYKz3.net
シンは亡くなったアッシュに心酔してたから
英二の側でアッシュになろうと頑張ってるように見えた@光の庭
アッシュと英二もプラトニックだったけど
英二←シンもプラトニックなんだなぁ
性愛じゃなくて人間愛
アッシュは英二に側にいてくれといい
シンは英二に側にいていいかときく
英二はアッシュを癒してたけど
シンは英二を癒す

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:50:16.41 ID:m7p2+230.net
えっっっっっ;;;”!
アッシュしんじゃうの…?!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:50:27.35 ID:LKnLtByR.net
>>865
アッシュを誘拐拉致しなけりゃ男娼にしなけりゃ普通の人生歩ませてりゃそんな世界に足突っ込まないで生きていられたんですよね?
いわば被害者だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 22:59:32.40 ID:8gtqiKBy.net
>>912
マジレスするけどw
大丈夫まだ死なないから
ここネタバレ有りだからね
それがイヤやなら>>4ワッチョイへ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:06:06.91 ID:LeSkcSKY.net
>>911
英二も癒しだけど
シンも英二とはまた違ったタイプの癒しだね

この作品って登場人物はもちろん読者をも
ホント傷つけちゃう作品だよねw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:08:25.85 ID:78ULLVH+.net
>>885
同意
OPEDすごく合ってる
どういう歌手やバンドとタイアップするかって誰チョイスなんだろうプロデューサー?
進撃は今期OPED悲惨しかし劇伴澤野さん相変わらず神
バナナフィッシュ劇伴曲が映像に全然馴染んでないんだよね

「奪われないようにくたばらないように生きるのが精一杯で」
この歌詞聞くと毎回胸が苦しくなる

二期OPED変わるのかなあ
変なタイアップでクライマックスに合ってないED来たら台無し怖いー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:15:13.69 ID:d8c+dsx6.net
ED曲は変えないでほしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:27:48.75 ID:ouDKAhu7.net
予告の内容に違和感
香水なんて体臭のキツイ白人の方が詳しい筈だ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:28:00.97 ID:8gtqiKBy.net
ガラッと雰囲気変わってやけに明るいEDきたらヤだなー
せっかく慣れてきたのに
美しい曲なら受け入れられそうだけど…

ホラー映画とかって妙に音楽が美しかったりするよね
バナナはホラーじゃないけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:33:48.35 ID:8gtqiKBy.net
>>918
ギャグに突っ込むのかw
自分はユーシスの「そんな顔して、君ウブだね」が気に入ったよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:50:14.67 ID:W6Bh9B5o.net
差別表現にものすごく気を使ってるなぁと思う

英二の英語がつたないってわかる、ひでぇなまりだな、もダメなのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:06:28.81 ID:7/vrNTtT.net
>>918
日本人にも体臭キツい奴とそうでもない奴がいるように白人っても様々なんだが?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:11:34.03 ID:cTVmDPuz.net
「ぼくの地球を守って」もホモとかショタとかの要素があったな
あれも戦災孤児育ちで子供の頃に人殺しをしてしまったエスパーの大天才でしたね
少女漫画でショタとホモって当時の流行だったのかな

同時代の「ここはグリーン・ウッド」なんかもホモとかショタとかが満載で
バナナフィッシュは私は原作を読んだことがないけど
アニメでアッシュをみてグリーンウッドの光流先輩を連想した
主役の蓮川くんが英二で忍先輩が月龍

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:15:43.63 ID:SK7DiWsf.net
OPEDはいいのにBGMがダメダメなのはなんで?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:17:26.38 ID:ip5R9191.net
「おまえ…女か?」「えっ…」
には、どんな含みがあるんだろう
ひと目あったその日から恋の花咲く…みたいな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:20:31.42 ID:cTVmDPuz.net
BGM好きだよ
あの暗いシーンなのに軽い感じが、硫黄島からの手紙の二宮くんみたいな感じで
暗いシーンで暗い音楽やセンチメンタル音楽だとリアリティがなくなる
暗いだけだと見てられないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:39:30.87 ID:A3pM9beP.net
2クール目のED曲はかなり重要だよ
なんたってあのラストからEDに入るわけでしょ
今の曲だといまいち合ってるとは言い難い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 01:16:02.95 ID:RZvnnVOx.net
オーサーは好きな女の子出来ても意地悪して嫌われちゃうタイプ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 02:20:02.49 ID:xHR7M8dN.net
>>927
受け止め方様々だな
原作も読みアニメも楽しんでるがED
は物凄く合ってると思う、、とにかく
歌詞がいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:14:42.08 ID:17QA+0UI.net
EDの歌詞って自分はこの作品にあんまり合ってないと思うんだけど
まあ捉え方は人それぞれだからなとしか言えんな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:31:44.16 ID:SK7DiWsf.net
自分もEDは表面なぞっただけって感じで好きじゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:31:56.69 ID:VT97t0Xb.net
自分も合ってないと思う
OPもEDもメロディもダサいし作品に合ってないけど
EDは特に助長というか蛇足というか
せめて音楽くらいまともであれば良かったのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:40:18.93 ID:X1WktL9y.net
EDはコード進行が美しい
ただ救いが少ないので、後期はもう少し救いのある歌詞にしてほしい
米津のlemonみたいに最後のフレーズだけ長調に変わるようなのでもいいな

OPは変わらないでほしい
サウンドは同じで映像だけ代わるとかだと嬉しいけど無理かw

BGMはサイコーだと思うな
メロディをつけて変に場面に泣きや盛り上げの色を付けず
あえて淡々とスタイリッシュにしている
これからアクションがすごくなるけれど
アッシュは自分の強さをむしろ嫌っているので
サウンドをどう処理してくるのか音楽監督の手腕に期待する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:55:22.37 ID:VT97t0Xb.net
すげー速攻擁護が湧いてくるなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 04:09:45.48 ID:ikq2Daa7.net
人の意見それぞれなのに自分に全員同意しなきゃ許せないとかウザ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 04:29:14.91 ID:9IArZZZj.net
自分は嫌いだから逆の意見はすべて擁護ってか。
単に互いが好き勝手に賛否の感想付けてるだけだろうに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 05:01:18.66 ID:VT97t0Xb.net
>>935>>936
全員自分に同意しなきゃ許せないとか一言も書いてないけど
人の意見それぞれなら擁護すげーなぁという感想は認めてくれないわけ?w
いちいち学級委員して 作品に関する感想でもなんでもないレスしてくるのウザいね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 05:25:53.84 ID:ryHM2OjT.net
いちいち擁護スゲーなぁなんて言う必要全くないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 05:49:50.92 ID:9IArZZZj.net
夏だなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 06:20:42.25 ID:UVRROJxC.net
また賛辞は全て関係者に見える病気の人かと思ったわ

>>911
暁の二人は恋人か?という疑問への返しに絡めて話してるだけなんだろうけど
プラトニックというのは主に恋愛について指す言葉だから、シンの友情をそうと言うのは違和感あるなあ
光の庭の英二とシンは大事な人を亡くした共通の傷を持つ者同士の共鳴という印象だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 06:25:19.48 ID:CZl8BiWv.net
1期のEDは孤独的な感じだけど
2期のEDは英二への人間愛に目覚めたようなEDになるんじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 06:28:02.93 ID:CZl8BiWv.net
シンはプラトニックとかじゃなくて
単純に自分の兄のやったことに対しての
贖罪の気持ちが強いような気もするけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 06:31:37.49 ID:VYpusVEP.net
今のED大好きだけど、何を信じればいい?と孤独な山猫のままのイメージだから
変えるとしたらアッシュが心を開けるようになる歌だといいね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 07:18:18.17 ID:RTzAScCv.net
>>911
シンは英二を癒してた…のかな?
孤独だったかもしれないけど、シンが傍にいなくても英二自身は特に変わりないんじゃないかなと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 07:21:18.34 ID:B65XD3hZ.net
>>920
「ところでお前、女か?」
「え(ひく)」が気に入ってるわw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 07:52:35.15 ID:sRbDEpIj.net
今更そこ?って感じが好きw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 08:25:37.58 ID:tOpBfv0p.net
>>890
お前がそう思うんならそうなんだろな
お前の中ではな

爪生と内海同時に正座させて18時間こんこんとノンストップで
代表でファン50人連れて代わる代わる延々大説教したいしするべきだと思うわ
たった50人でも18時間みっちり罵声と説教で搾られたら
流石に反省すると思うが一から作り替える事は無理だろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 08:26:01.12 ID:zvG3rvND.net
予告にフォーマルアッシュ出て来なかったわ残念w

>>945
そこ面白いんだけど、絵がショーター立ち尽くしてる後ろ姿だから複雑な心境になるぅ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 08:30:41.12 ID:zvG3rvND.net
>>947
18時間という根拠は?w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 08:38:33.63 ID:2jEMmwLM.net
スレ立て行ってみるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 08:53:12.84 ID:O7XQVj3V.net
次スレです
BANANA FISH #15
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534894785/

アニメ板は厳しいらしいので
レス20くらいまて保守お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:11:27.72 ID:aFZyhC2L.net
ふるい落としたと言いつつこのスレにいる原作厨と懐古BBAはなんなの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:17:36.68 ID:dkenFGPo.net
小生、後からイッキ見!?録画組です
事前情報の出演キャストを見た時に、男性陣の名前しか見当たらなかったのと、
バッテリーの記憶もあったので、これはおそらくホモホモしい作品なんだろうと推測していました。

先日、チャンネルを誤ってノイタミナに合わせてしまい、
たまたま男性が男性をベッドに押し倒し迫るシーンを見てしまいました
必然、バッテリーの密室ベルトでぺちんぺちんお仕置きプレイがフラッシュバックしました
原作の知識を持ち合わせてなかったので、勝手ながらジャンルとしては皆川亮二さん作品のような「HBDA(ヒューマンバトルドラマアクション)」だと想定しておりました
正直な所、ゲイや同性愛を扱う作品に対しては、必要以上に特別な感情は抱かないように心がけています
しかしながら、おそらくそれといった描写もなく、ノンケであろう人たちの距離感を見誤った描写はちょっと見るに耐えません
監督や演出が女性であるからと言われれば、確かに日常生活においても一般的に、男女におけるボディテリトリーの違いは顕著ですから、
男性が不自然であると考えるノンケの距離感よりも、女性は更に踏み込んだ距離感で描写するのも自然です
ですから、それ故にホモホモしく感じてしまうのだと思いますが、それは原作においても同様なのでしょうか?

誤解なきように、重ねて言いますが、ゲイだったらゲイで何ら問題はないのです
しかし、これがノンケであるとするならば話は一変します
不自然な距離感の描写が目立つのであれば鼻につき気が散ります
ホモですか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:24:59.93 ID:PHj2BuDD.net
>>953
ホモです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:30:36.75 ID:zvG3rvND.net
>>953
ホモやゲイは出て来ますね

でも主人公はホモでもゲイでもありません

美貌ゆえに幼いときから性の被害者です
ですが主人公は加害者に対する憎悪を抱いており
決して屈しない精神と、復讐を願っています

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:30:37.96 ID:C5HLnEqy.net
アニメ板の他スレ見ると7〜8月に立ったスレでも
24時間以内に20レスつかなくても落ちてないんだけどなあ…
24時間以内に5レス以下のスレですら落ちてない
他スレでは20レスまで保守しろとも言われてない
今のアニメ板は即死判定が緩いように見えるんだけど
20レスというのはどこのスレを根拠にしてるんだろう?
即死判定が厳しいのは難民板だから難民板と勘違いしてる可能性は?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:32:31.95 ID:zvG3rvND.net
>>956
分かんない
とりあえず言われた通りにしてるw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:34:33.01 ID:QJWy7uhX.net
>>956
勢い順で見ると下の方にレスが20以下で放置されてるスレが幾つかあるよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:35:16.92 ID:q7CMk4RJ.net
>>951
> レス20くらいまて保守お願いします

アニメ板でもレスは8あればいいんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:35:30.48 ID:dkenFGPo.net
>>954
>>955
そうですかぁ
まあホモなら見てみます

私はバッテリーの唐突なホモ距離感に戸惑いましたが、バナナフィッシュはノンケでなくホモ作品であるとするなら見てみようかと思います
どうもです

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:36:26.21 ID:zvG3rvND.net
>>955追記
これは男同士の友情を描いたブロマンスですね
互いがかけがえの無い存在になる
そういう物語です

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:41:24.27 ID:q7CMk4RJ.net
>>958
> 勢い順で見ると下の方にレスが20以下で放置されてるスレが幾つかあるよね
横だが、「言われた通りにした」より、ちゃんと論理的に確認できる人は偉いと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:43:00.85 ID:zvG3rvND.net
953の
>男性が男性をベッドに押し倒し迫るシーンを見てしまい

これはきっとショーターがユーシスを…と勝手に想像してみるw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:44:58.77 ID:zvG3rvND.net
>>962
ごめんねー
詳しくなくて

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:46:33.72 ID:zvG3rvND.net
でも実際落ちるの見たって言われたらねー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:46:52.88 ID:dkenFGPo.net
>>961
なるほどブロマンスですか
正直、そうしたワードで見るとどうにも受け付け難く、身構えてしまう感があります

でも今までだって見てこなかった訳ではないはずと思い、該当作品を調べようとWikipediaで調べたら、
ブロマンスの関連項目として映画「300(スリーハンドレッド)」の表記がありました
えっ、300って300人の裸が戦う映画だった気がするけど、そういうシーンあったっけ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:56:33.98 ID:CWNz14Zj.net
嵐も色々手法を変えてくるんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:58:45.09 ID:G9xS0ntf.net
もうユーシス=月龍ばれきました?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:03:14.02 ID:q7CMk4RJ.net
>>965
> でも実際落ちるの見たって言われたらねー
ネット上の情報は玉石混交。 ある程度は自分で真偽を確認できる必要があると思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:09:03.62 ID:dkenFGPo.net
>>967
すいません、もしかして私が荒らしって事ですか?
だとしたら、ごめんなさい
夏休み入ったのでクライマックスに備えてぼちぼち視聴開始して、
ちょくちょく不明な点やストーリー補間にお世話になろうかと色々聞いていただけなのですがごめんなさい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:10:47.22 ID:zvG3rvND.net
>>968
来ましたよバッチリ

>>969
めんどくさい人だなー
スレに命賭けてないから
そんな些細なコトはどうでも良いし興味無いです

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:12:43.66 ID:B65XD3hZ.net
まあ、20までレス入れたぐらいで何も害は無いし良いんじゃね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:32:56.68 ID:C5HLnEqy.net
ただでさえスレの流れが速くてスレ立てするのも大変なのと
スレチの書き込みが多くてアニメの話が少なくなってる状態なのに
必要のない保守でスレ消費するのはもったいないよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:34:37.11 ID:knPbARUy.net
>>970
気にしないでください、そこはファンの間でも意見が分かれていて
とくにBLだと思われたくない人たちはかなり高圧的にBLではないと言ってきます
ので適当に表面上は話を合わせておくのが無難でしょう
BLという用語は避けた方が賢明です、面倒だからね
原作者はどちらにも取れないように「二人の間に性的な関係はなかった」とも
「恋愛に似た感情はあったかもしれない」とも第三者に言わせてます

私はアッシュと英二は互いにこれが「恋」だという自覚はなかったけれど
互いの想いには「恋」も混じっていて、でも自覚がないからこそ二人は最後まで
純粋でいられたんだと思ってます
「恋」を「恋」と自覚した瞬間に純粋ではいられなくなってしまうので…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:37:34.01 ID:SrKt4r9/.net
ホモBBAのしつこさは常軌を逸してるから
初見派がひっそり視聴するスレでも立てて避難しないと駄目だろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:38:45.85 ID:S1hYj6wj.net
>>960
ホモですか❓

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:42:33.59 ID:ySIn4LZ9.net
>>940
プラトニックはおかしかった
読み返すと恋愛感情ではなかった

>>942
贖罪として英二の幸せを考えて
いつまでも英二の心にいるアッシュから
解放してあげたいと思っていたんだね

>>944
英二が
ラオを恨むことで、シンの苦しみを無視することで
自分の気持ちに折り合いをつけてた
シン一人に背負わせてしまったと言ってるから
側にいる意味はあったかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:43:52.76 ID:G9xS0ntf.net
>>971
あざっす

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:43:59.90 ID:zvG3rvND.net
>>974
吉田先生
「疑似恋愛…とまではいかないけれども」
とは言ってるね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:44:00.15 ID:AiIVTIsV.net
よく流行りでブロマンズだって言われるけどなんか違和感
アッシュと英二はプラトニックラブだと思う
これ断言できる
作者も以前インタビューで二人はきっかけがなかっただけで何かしらきっかけがあればsexしてたって言ってた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:45:46.73 ID:G9xS0ntf.net
無二のマブタチじゃダメなんかい…<ブロマンス

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:56:07.68 ID:NaLxYYcY.net
そういう話って専用板でやるんじゃないの?
久々に来たけど相変わらずだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:56:16.28 ID:ySIn4LZ9.net
アッシュは成人男子に触れられると
性暴力受けたトラウマを発動するけど
英二なら触れても大丈夫だった
怒りが恐怖に打ち勝った時のみアッシュは魔性の獣になれる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:00:19.04 ID:Zi6OwAfR.net
>>982
BFはBLではないと言いつつこれだもんな
語るに落ちるとはこのことだ
まあ今さら体裁を取り繕う気もなさそうだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:04:11.58 ID:XXYDN8LJ.net
>>938
そのレスも全く必要ないね
批判OK のスレなはずなのに>>935>>936みたいのが速攻で出てくるから擁護って言われるんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:05:08.29 ID:dkenFGPo.net
>>974
そうですか、そう言っていただけるとほっとしました


なんか板の雰囲気というか、この作品に関してはまだ事前情報のキャラクターでしか把握してませんが、
ヒロイン不在のせいかホモ色が強く感じ、スレの雰囲気もホモ派、反ホモ派に分かれてせめぎ合いをしてる気さえします

あまりアニメ板に来ることも多くないので、サムライフラメンコ頃の雰囲気で楽しめればなぁって考えてました
あれは女性ヒロインも男性ヒロインもいて、どちらかと言えば明るいホモ作品、もといブロマンスとしても楽しめる作品でした

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:10:28.62 ID:OCyXBJhD.net
腐とかアニメ厨が荒らさなければ平常運転だよねこのスレ
オンエア後の1〜2日はアニメの批判レスがつくけど後はのんびり原作の話や雑談をしている
アニメの良かった探しはワッチョイスレの方でやってるけどレスはほとんどつかない

まあこれがバナナフィッシュアニメ化の現実

フォモやBLではしゃぎたい人たちはツイッタランドにいるからそっちがおすすめ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:12:12.09 ID:a291BeDX.net
>>985
はあ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:15:06.96 ID:ekvfNnZG.net
>>986
ちなみにここはネタバレ有りのスレなのでご注意を
原作が古いので色んな思いを持ってる人がいます
若い人もいれば、おっちゃんおばちゃんもいます
原作アンチ監督アンチ、アンチも色々で
時にカオスとなり殺伐としますw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:15:46.11 ID:RWF9h47X.net
>>953
設定上同性愛者もこれでもかと出てきますし、男性同士の愛情にも似た友情のやりとり育みを感じさせる所は原作にもあります
しかしアニメから感じるライトなホモホモしさやノンケであろうキャラのあざとい演出(指摘された押し倒しベッドとか)は、昨今の腐れ人気を狙った制作側の勘違いサービスシーン、もっとひどいと監督の単なる趣味嗜好発散の場と化しています
小さいことですがあらすじが紙芝居なのにそのような描写がふいに目につく為大半の方が常にイライラしているのです

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:19:20.08 ID:6svGEtp5.net
>>990
原作をリスペクトしてるからこその演出では?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:23:24.45 ID:RWF9h47X.net
>>991
BL作品としてですか?少なくとも私は原作へのリスペクトは微塵も感じません

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:23:46.23 ID:a291BeDX.net
男同士で会話することも禁止しないと駄目だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:27:09.05 ID:dkenFGPo.net
>>989
>>990
重ね重ね感謝です
ネタバレでもそれはそれとして、事前になんの知識も持たないで見るのと、事前知識があるのとではそれぞれ違った楽しみができるので大丈夫です
それに原作もあるわけですし、ホモ成分が原作由来であるという事前知識は助かります

>昨今の腐れ人気を狙った制作側の勘違いサービスシーン
うーん、そこは私が日常生活で感じるような、女性スタッフによるノンケ男子の距離感に対する認識不足とかにも通じる部分がありそうです…
気を付けて観ます

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:35:49.69 ID:zvG3rvND.net
次スレに早速ネタバレ厨がコピペ貼り付けに来てるwww
毎度毎度、新スレ立つ度にご苦労なことでw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:38:42.60 ID:OCyXBJhD.net
誰も読んでないのにね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:44:36.26 ID:6svGEtp5.net
ゲイじゃないと言いつつ
同じ友達でもショーターに対する態度と英二に対する態度が全然違うからしょうがないよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:52:53.21 ID:zvG3rvND.net
>>997
そうだね
君の頭ちょっと腐ってきてるみたいだからしょうがないよね

君の友達って全員親友なんだね凄いねー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:55:22.27 ID:ySIn4LZ9.net
ボスにはボスの辛さがある
ショーターもシンも中華のボス
アッシュと仲良しこよしは無理

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:55:54.78 ID:zvG3rvND.net
Could I be forgiven, for what I've done
Who will weep for me, after I'm gone

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200