2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:10:27.80 ID:yTeErYCX.net
・IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
フジテレビ・岩手めんこいテレビ・さくらんぼテレビジョン(木)24:55〜25:25
秋田テレビ(木)25:20〜25:50
福島テレビ(木)25:25〜25:55
テレビ愛媛・長野放送(木)25:30〜26:00
テレビ静岡(木)25:35〜26:05
テレビ熊本・新潟総合テレビ(木)25:45〜26:15
関西テレビ・テレビ新広島・テレビ西日本(木)25:55〜26:25
仙台放送・鹿児島テレビ(木)26:00〜26:30
東海テレビ(木)26:10〜26:40
サガテレビ(金)24:55〜25:25
高知さんさんテレビ2018/7/18(水)25:55〜26:25
山陰中央テレビ2018/8/6(月)25:25〜25:55
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
配信ページはこちら:https://www.amazon.co.jp/dp/B07F7JB3DK

【前スレ】
BANANA FISH #13
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1534006318/

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:06:43.03 ID:Y3liNrtL.net
理由は色々あるがその中の一つが新規で読んだスタッフが心情的な違和感を感じたんじゃないか今更日本へのカルチャーショックを描かれても散々出尽くしたネタだとか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:12:34.26 ID:0/NPWHv0.net
どの時代でもなんか浮いてるユーシス
しかし誰も突っ込まない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:16:30.43 ID:cv7LHEPR.net
>>421
そういう指示って誰が出すの?
「少女漫画界全体」へ指示を出すの?
編集部ごととか会社ごとじゃないのか

しかし、昔っから少女漫画ほどコマ割りが多用というか作者の感性のままにバリエーション豊かなものはない
と思ってるんだけどなぁ
1ページのコマが少ない作者もいればぎゅうぎゅうに詰め込む作者も・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 05:18:50.68 ID:csWfD5t/.net
男キャラを描くセンスある奴って大友チルドレンが多いけど岸本しかり浦沢しかり………………でも女で大友の絵柄にこんな影響の受け方してる奴って結構珍しいよね?、原作の後半に寄せたアニメですら「面影」程度はあったし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 05:34:07.55 ID:8vZlR0EK.net
表紙絵しか見てないけど途中から上條淳士っぽくなっていってない?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 06:21:05.91 ID:csWfD5t/.net
上條とやらはよく知らないけどかずはじめや浦沢を足した感じの絵柄や雰囲気と思った

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 06:26:27.94 ID:8vZlR0EK.net
確かTo-yと同時期だよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 06:31:27.68 ID:NTqMj5tF.net
シンはアキラっぽいし
バイク乗るシーンや亀裂の入ったビルとかは
すごく大友テイスト
武蔵美出てるんだね、さすがの画力だと思う

上條淳士のwiki見たら江口寿史と大友克洋の影響受けたとあったw
二人とも出発点は同じか…大友の真似からオリジナリティを出そうとしてたんでは
上條淳士はコンビでやってて女性キャラは女性が描いてるんだよね
それを知った時驚いた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 07:03:51.80 ID:8vZlR0EK.net
カリフォルニア物語の頃はいかにもな少女漫画風なタッチだし bananafishの初期は大友の影響ってレベルじゃなくほぼコピーだし
カメレオン作家なのかなって 美大出てるなら器用なんだろうね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 07:09:33.89 ID:XdxEk/Vx.net
大友の元はこれ
https://plginrt-project.com/adb/?p=10063
メビウス
ジャン・ジロー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 07:16:00.59 ID:XdxEk/Vx.net
>>418
さっき試しにやってみたらIQ163あったわw
なんか虚しいw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:31:24.83 ID:zr7oI8JR.net
作品によって微妙にタッチ変えてるとこはあるよ吉田秋生
これの後で夜叉、更に海街diaryで海街とかずいぶん柔らかくなってるからね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:32:10.48 ID:ibNrqBNs.net
>>185
REBIRTHってどのREBIRTH?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:34:15.50 ID:v+aBDchh.net
設定上天才になってるけど頭のいい人らしくない行動ばかりしてるなあアッシュ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:35:15.09 ID:yNlwqDqr.net
漫画はリアルタイムで進行するからどんどん変化するのがライブ感あって楽しい
作者の気持ちや読者の反応でいくらでも変わる
若者向けの長期連載で変化がないと飽きられる

ジョジョも1部と最新の話ではぜんぜん違う
時代によってうまく変化してる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:54:12.11 ID:XdxEk/Vx.net
年季かなり入ると緻密さや丁寧さが無くなってきちゃたりするけどね
ペンのタッチにも若々しさって表れるもんなんだね

誰かがどこかでレスしてたけど
大友タッチのムチムチ感、好きだあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:01:45.48 ID:yNlwqDqr.net
作者も読者も年を取るから仕方ないね
大人になるとあまりにも感情に訴えてくるようなストーリーや描き込みの多い漫画は読んでて疲れる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:47:39.96 ID:my5aXDpZ.net
>>423
月龍は浮世絵みたいな美しさを持ってる
ただ外見が良いのではなくて雰囲気がある美人じゃない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:48:20.05 ID:9xIKknrX.net
>>434
なに?
REBIRTHっていくつかあるの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:52:49.35 ID:my5aXDpZ.net
>>435
アッシュはクールの様に見えて熱血だよ
アニメはさっぱりしすぎてるから漫画読んだ方がいいよ
面白い漫画は価値観が古くても人を魅力する力を持ってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:55:22.94 ID:9xIKknrX.net
>>439
チャイナ服着て
しなやかに鶴の舞いでも舞っていそうな感じw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:04:40.98 ID:my5aXDpZ.net
>>421
そうなんだポエム風な漫画増えたのはそれが原因なんだな
吉田先生みたいなドラマか映画みたいなシーンをコマ作って作る漫画家の方が好きなんだけどな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:07:38.70 ID:my5aXDpZ.net
>>442
絵画的な美しさかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:11:27.70 ID:nPHA1N0u.net
>>442
別コミで連載中、ユーシスが登場して間もない頃にそんな感じの扉絵あったなぁ
天女の舞みたいだった
イラストレーションとして構図もとても美しかった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:34:00.85 ID:2y+Ge/AA.net
原作未読のためか高速展開に毎週置いてけぼり感ありながらボーっと見てたけど、
録画した1話〜7話までCM抜いて一気に見直したら面白かったです
特に7話は構図も凝っていて美しかった!
英二とアッシュの影絵、ショーターの涙、ナイフに絡む黒髪・・・ミステリアスな
美少年ユーシスの登場にテンション上がりました
あと、ゴルツィネの声はしみじみと聴き入ってしまいました

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:41:07.06 ID:Ggp8eImo.net
>>424
編集部ごとだろうな
別冊少女コミックも恋愛ものばっかにシフトした時期あってバナナフィッシュは正直連載終わらせたいけど人気あって切れなかったって言う話を聞いたことがある
印刷技術的にスクリーントーンの細かさの指定はしょうがないけど(昔はあった)編集長変わると色々方針変わってメンドイ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:49:34.76 ID:NzfADt3J.net
>>437
今年出たスラムダンク新装版の描き下ろし表紙がそんな感じだった
同じキャラを描いても絵に年齢が表れるんだなと思った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:06:37.38 ID:LrADSUGY.net
>>275
遅レスの上に横からだけど91デイズは脚本の人が哲学科かなんか
出てる人でかなり辛口で真っ当にカッコイイよ
作画も脚本もハードボイルド

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:11:00.82 ID:JNV5nlLc.net
>>345
>ハッシュを素早くデコード
意味不明、ハッシュをデコードって何?馬鹿なの?

暗号解読はGPUの得意分野だし、お前の大好きな「論文」でさえ何年も前からCPUの数倍で処理できてるけど
「ハッキングに必要なのはちょっぱやなCPU」なんだね、へえ(笑)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jceeek/2010/0/2010_0_399/_pdf
https://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/doc/users/forum/forum20100929/3.pdf

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:15:06.20 ID:JNV5nlLc.net
あちゃちゃ #BANANAFISH やらかしたな。アッシュにGPU言わせちゃダメあるねw 演算処理ならCPUでしょ
https://twitter.com/symbee/status/1030806231319961607

第7話。 アッシュ「シールドクラックでクラッキングした。」←!? 端折りすぎやろ… 探したらパスワード書いたメモ見つかるやろ… アッシュ「もっと速いGPUが欲しいな。」←!?
暗号化解読するのにGraphicProcessingUnitはいらんよ? つか、Windows XPかよ… #BANANAFISH pic.twitter.com/LNaZBeO03w
https://twitter.com/ToMoKioon/status/1030709307497533441

80年代(原作)にPC使えたIQ200超のインテリ不良アッシュに、GPUとかアホみたいな事を言わせないでくれや… #BANANAFISH
https://twitter.com/SLDG7/status/1030708383324692480

でもアッシュ・リンクスさんに「もっといいGPUが欲しいぜ」とか言わすのは勘弁してください デジタルイラスト描いてるのかな??????
https://twitter.com/wakami_hn/status/1030453300699643904

アッシュが高性能なGPUが欲しいって言ってたけど、CPUじゃないんか……?グラフィック……
https://twitter.com/84_persian/status/1030245494486757377

一人ぼっちじゃ寂しいだろうから>>345の仲間を連れてきたぞw
おまえらアッシュより有能だな!w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:20:28.45 ID:JNV5nlLc.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E6%94%BB%E6%92%83#%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E9%95%B7%E3%81%A8%E8%A7%A3%E8%AA%AD%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82
上記コンピュータの性能は2009年の当時。なお、日進月歩で性能が向上しているため、現在は上記より大幅に高速化されているとみられる。
例えば、上記の表のスーパーコンピュータは10億回/秒の解析能力とされているが、2016年の市販GPUを一つ使用して解析すれば、その10倍以上の速度を出すことができる。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:26:01.48 ID:x1zw2vo2.net
>>446
ユーシスが顔を触った後指についた白いものが一瞬何かわかんなかった
あ、ああ、涙だったねそういえばが遅れてきた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:39:35.09 ID:OPekiFdH.net
3000円でどれかわからないランチョンマット1枚ってひどくね?
オタク事情に詳しくないけどコラボカフェってこんなもん?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:45:11.52 ID:9xIKknrX.net
>>445
へえー天女の舞か、流麗な線で描かれていそう
月龍、扉絵飾らせてもらったんだね ヨカタアルネ
作者に嫌われてるから不憫でさw

>>449
わーお、275どすえ
レスありがとう
見ようかどうしようか実はあれからずっと気になってたんだよねw
世界観しっかりしてそうだね、見てみるよ!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:47:56.36 ID:v+aBDchh.net
加齢臭ハンパないな
少女漫画の歴史とかいいから…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:05:18.25 ID:VLCl0cos.net
>>440
REBIRTHから書き写し
って何から書き写したのかという質問なんだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:11:36.03 ID:VLCl0cos.net
>>451
そのツイあとで突っ込まれ必死だから魚拓とっとくと楽しいかもな
今日明日には始まるでしょ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:13:22.27 ID:56gFVTIi.net
円盤だと子供を家の中に入れる前に銃をぶっぱなすジェシカとかは修正されるんかね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:17:04.49 ID:56gFVTIi.net
オーサーの仲間の異常に優秀なスナイパーとか(いきなり襲ってきたトラックに乗っているアッシュを横から狙撃して命中)。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:20:58.99 ID:2cQwo4CD.net
>>362
ホントだねw自分がパパだったら真っ先にマックスを消しそう
アッシュは可愛くて憎いからやっぱり痛めつけたい乙女の発想だね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:22:19.42 ID:80KzpfCp.net
>>450-452
アッシュは結局、何を使って何を突破して何を解析したわけ?
それにかかった時間も教えてくれるとありがたい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:31:33.10 ID:J2oxPcGq.net
>>450
ハッシュをデコードしたこともないお姫様なのね〜
プログラマー板でも行って、それをそのままスーパーハカーにでも言ってみるといいよ
笑われると思うけどw

んじゃがんばってGPUでExcelのパスでも破ってみせてね
できないと思うけどw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:56:43.03 ID:xz2VPuQC.net
アイタタ…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:58:22.53 ID:um2sVq49.net
銃の知識の時もそうだけど
こういうのって男が言ってるのか女が言ってるのか気になる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:59:40.16 ID:2cQwo4CD.net
男がチラッと指摘したことを女がネチネチさも自分が詳しいように言い続けてるイメージ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:08:40.25 ID:VLCl0cos.net
この手の書き込みってネタで書いてるんじゃないの?
そうでないなら何年前からタイムスリップしてきたんだこれ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:11:37.41 ID:3dMW+oP7.net
>>426
そしてまた成田美奈子の方が似てるか似てないかでレスバトルするんですね


>>428>>429
TO-Y連載時の絵柄は大友克洋とはかけ離れてるだろう
スタイリッシュな雰囲気にまとめてて江口寿史の影響の方が大きいと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:15:54.30 ID:3dMW+oP7.net
>>441
深夜にキャプテン翼のリメイクやってるの偶然みたんだけど、
日向(主人公のライバル)のチームの監督は昔の漫画では昼間っから酒飲んで酔っ払いながらコーチしてたのに
酒が入ってたやかんとコップにはアニメではお茶がなみなみ注がれててちょっとワロタ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:19:04.23 ID:3dMW+oP7.net
>>443
ポエム風な語りは60年代〜70年代少女漫画の方が炸裂してるだろw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:19:36.00 ID:80KzpfCp.net
アニメのアッシュが何をして、それがどれくらいすごいのか分かる人はいないの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:22:15.76 ID:701uzCfX.net
>>441
アッシュって本来ワイルドでかつノーブルささえも内包してるキャラの筈だよね?
アニメのアッシュには野生味も品も感じないしこれってスタッフか監督が悪いのかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:25:30.81 ID:2PNHUD/e.net
タイムスリップは言い得て妙
>お姫様なのね〜
こんな言葉をチョイスする辺りいい歳したおばちゃんだろうw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:27:59.17 ID:2n99kzCz.net
>>472がアンチだからさ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:28:45.61 ID:l15CTpxw.net
下手に知識あるとこんな重箱の隅つつきながらアニメ観なきゃなんないなら頭悪くてよかったとさえ思う
どんな漫画も頭脳キャラの描写は「へーなんか知らんけどすげー」くらいの気持ちでみてる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:30:06.25 ID:my5aXDpZ.net
>>470
そうなの?そんなに婆じゃないから知らない
最近の漫画はオシャレ+自分語りなスイーツ多くて読む気しない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:31:07.25 ID:e+p1ZaDj.net
おばさんてほんと若かった時で時代が止まってるんだねw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:31:14.64 ID:701uzCfX.net
>>474
アンカーミス?よく見て

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:31:48.27 ID:2n99kzCz.net
7話も高速駆け足だったけど
動きに見どころ多くてアニメーションならではの見ごたえがあったと思ったのに
このスレではそういう点は殆ど言及しないで、GPUがーCPUがー絵柄がどうの少女漫画の歴史がどうのとはずれたところで
ネタふってるからアンチスレと変わらんのね


>>478
アンカーミスじゃないよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:32:16.24 ID:biwQvjzE.net
女って嫌いな相手でも体許すと心も引きずられるってとこあるけど
アッシュはゴルパパの相手してて情が移るみたいなことはなかったのかな?
情が入る余地もないほど変態セックスだったとかw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:33:51.32 ID:2n99kzCz.net
>>480
>女って嫌いな相手でも体許すと心も引きずられるってとこあるけど

そんな体験してませんが、
そんななっちゃった人はそんな風に思うもんなの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:34:32.80 ID:80KzpfCp.net
でもさー他人の論文やツイ晒してまでGPUで合ってるもん!って反論したのに
具体的に何をしたの?って聞いても教えてくれないのはなぜなんだ
書き逃げしてスレを見てないのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:34:36.06 ID:my5aXDpZ.net
>>472
アッシュがノーブルなのって身なりを整えてぶりっ子してる時じゃないの?
活発でやんちゃだと思う
アッシュはお坊っちゃんっぽくしなくても気持ちが高潔な人だと思う
高潔さがノーブルさにつながってるのかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:34:46.96 ID:701uzCfX.net
>>479が凄い変な事言って来たからビックリした何でいきなりアンチ扱いするのかなって

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:37:21.11 ID:2n99kzCz.net
>>476
ババアじゃないから知らないってことは、
最近の少女漫画がポエム化したってのは勘違いだったってことですよね
少女漫画は婆が幼少時に読んでた時からずーっと、登場人物による自分大好き自分語り世界が中心ですわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:38:32.62 ID:2n99kzCz.net
>>484
なんでびっくりするんだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:39:22.64 ID:701uzCfX.net
>>483そうこういうの
http://m-haco.ever.jp/wp-content/uploads/2017/10/banana-9-300x237.png
http://up.gc-img.net/post_img/2018/08/JJ6q7Ie6eO4DaOA_nIHhX_197.jpeg

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:43:41.96 ID:my5aXDpZ.net
>>487
ディノ好みに一流スタイリストがアッシュをコーデしてるから
普段のアッシュは不良だから見た目あんまり気にしてない
ディノ好みはモデルみたいな格好いいビジネスマン

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:54:16.96 ID:n5WzXUNt.net
アニメは原作とは別人だからな
原作の性格ならそもそもあんなうっとうしい前髪絶対ウザがって切ってると思う
そこからしてもう性格が違う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:56:04.00 ID:STgQzGFA.net
>>482
あの描写じゃ何やってんのかは分からないけど
アッシュが何かの待ち体制で「速いGPUが欲しいぜ!」って言ってるからには
GPUで合ってるよ

何か大量の行列演算をやってるんでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:56:25.42 ID:my5aXDpZ.net
>>485
昔の作家は恋愛もの以外でもかける人いたけど最近の女性漫画家は恋愛ものが多い
男性漫画家の読んでる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:57:03.34 ID:foooC5ID.net
>>487
話しがズレて申し訳ないが
こういうシーンはアニメではどうするんだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:02:30.97 ID:STgQzGFA.net
>>491
作家が次作のために業界の取材をする
ってのが今はやりにくいんじゃないかな

出版社がそんなのに取材費を出すくらいなら、
コミケやなろうからもっとフレッシュな新人を引っ張ってくればいいって判断しそう

あるいは元々何かの専門知識を持っている人(プロの作家ではない)に書かせちゃうとか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:03:37.22 ID:2n99kzCz.net
>>491
ババアは漫画も殆ど読まなくなったから最近の漫画事情知らないわ
最後に購入した新作漫画は僕街だなぁ
それも数十年ぶり

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:05:06.02 ID:Sou94/hy.net
>>454
グッズやコラボカフェは去年くらいからかな
ほしいものには金を惜しまないオタクからもえげつないって声がだいぶ上がるようになったよ
1000円超えのアクリルスタンドが10種類以上ブラインド販売でひと箱買っても揃うとは限らないとか
コラボカフェも特典がしょぼかったりメインキャラがなかなか出なくて
他の客と交換するにもみんな条件が悪くて成立しないみたいな話も出てた
集金がガチすぎて基本的にはどちらもパスだな

>>469
あっちは現代化に成功してるよ
スマホやタブレットも使ってるのに違和感ないし
吉良監督の酒が緑茶になってるみたいに一部の設定が変更されててもさほど気にならない
話のベースやキャラはほとんどそのままなのに背景や環境を現代にしてうまくやってる
バナナと同時期だから比較してしまうわw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:05:25.20 ID:2n99kzCz.net
>>494
自己レス
よく考えたら
数十年ぶりは言い過ぎだったw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:07:20.62 ID:Tjp1wtSC.net
監督のインタビューによると
アニメアッシュの髪型は本人は適当に切っているんだけどそれが様になっちゃうという設定らしい
どこがやねん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:09:59.52 ID:2n99kzCz.net
>>495
キャプテン翼はストーリー上スマホや電子機器があってもなくても影響しないだろ
試合と登場人物たちが切磋琢磨して交流するのがメインなんだからさ
ジャンルの違う作品をわざわざ比較する必要ないんじゃね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:10:43.79 ID:2n99kzCz.net
>>497
さまんなってるじゃんw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:11:45.18 ID:fcv4Q+Sg.net
>>480
>女って嫌いな相手でも体許すと心も引きずられるってとこあるけど

いまこれだけジェンダー問題が盛んだと言うのに
えらく時代錯誤な女性観だなおい
さすがセクハラ世代だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:12:40.40 ID:2n99kzCz.net
>>500
セクハラ目的で書いてんだろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:18:06.68 ID:JNV5nlLc.net
>>463
ハッシュとパスワードを同義で語ってる時点でありえないレベルの知識の無さ
ハッシュは出力結果であり不可逆
1GBのファイルから生成した128bitのMD5ハッシュで元ファイルが復元できるの?超技術だね?

パスワードの解析は総当たりか辞書ベースかなんだから
元がランダムな文字列ならGPUの並列演算でやったほうが効率的だろ
それすらも分からないの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:23:31.46 ID:yTL5dEXY.net
>>493
バナナだと取材難しいが別の意味に聞こえる
マクロスの監督が911前のマクロスの戦闘機ロボは米軍取材を参考にしてたけど
難しくなったから今は自衛隊に取材協力してもらってるって

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:23:59.73 ID:80KzpfCp.net
>>490
うっかり軍の機密事項にアクセスしちゃって恐いオジサンたちが踏み込んできて
とか昔のハッカー映画であったよね

せっかく面白そうなシーンなんだからアッシュがどれだけすごい技術を持ってるか
素人にもわかるようにしてくれたらよかったのにな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:26:22.15 ID:my5aXDpZ.net
時代背景気にする人は土台がめちゃめちゃにされたから怒ってる
自分は馬鹿だったから時代背景気にして読んでなかったけど時代背景がベトナム戦争後のアメリカは重要だったのかもね
病んでた米国が未知のドラッグBANANA FISHを巡っての展開は必要だった気する
アニメはちょっとさっぱりしすぎてて物足りないと感じる
もっと情報が漫画に詰まってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:28:55.21 ID:Sou94/hy.net
>>472
監督のキャラ把握と読者の知ってるアッシュがだいぶ離れちゃってるからね
磨いたらすごいみたいにそのシーンだけ作画変わってるかもしれないw

>>491
少女漫画や女性誌は女性作家がほとんどだけど
少年誌や青年誌で活躍してる女性作家はたくさんいるからね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:29:03.78 ID:N65dF1Qh.net
>>463
Google検索したらGPUを使った総当たりでExcelのパスワード解析するシェアウェアが一発で出てきたよ!
あなたも検索エンジンさえ使えるようになればスーパーハカーの仲間入りだね!
http://www.parallelrecovery.com/office-password.html

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:30:57.79 ID:3BcjNlBC.net
うん、時代はGPUによる解析だな
解析にGPUを使うのは当たり前、皆GPUを使っているよ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:35:37.05 ID:yTL5dEXY.net
個人的にはスマホぶっさしてもよかったと思う
後続作品イブスーグイ逆オマージュみたいな演出で

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:38:34.07 ID:yTL5dEXY.net
テクノロジー関係はオタク系の○○警察が来るから
無言でカタカタカタカタ(超高速)カシャ!ターーーン!→洋画のよし!いい子だ!+大体原作まんまの台詞でよかったんじゃないかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:44:23.11 ID:2PNHUD/e.net
描写がネチっこい訳でもないし一部キチガイの反応なんぞ気にしなくていいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:44:28.14 ID:Tjp1wtSC.net
ユーシスの肌の色がお亡くなりになっている人みたいなやたら血色の悪い色で浮いていた
ショーターと並ぶと同タじ人種に見えない
肌の色含め全体的に色のバランスがおかしいのは一体誰のセンスなんだか
色彩設計担当はMONSTERと同じ人でその人が今までに手掛けた作品は別に色おかしくないのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:49:47.80 ID:80KzpfCp.net
原作は博士の家の端末から研究所のメインコンピュータにアクセスするためのパスが必要って設定で
3人で知恵を絞ってパスを予測して突破した(ユーシスもしれっとパスワード探しに参加してるのが面白い)
でもアクセスに気づいた博士にパスを変えられてしまった上にアクセスできたデータも大した内容じゃなかった

アニメでは何がどうなっているのか誰も分からないw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:57:46.12 ID:Y3liNrtL.net
ユーシスが健康的な肌色なのは変だろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:58:37.11 ID:JWqP3NE5.net
>>405
アッシュの英二依存がデブ専の美少年www
作者爽快なまでに「アッシュだけ好き」をぶっぱなしてるんだなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:02:52.52 ID:9xIKknrX.net
>>513
分かんなかった
しかもツール任せで
アッシュのどこが凄いのかも分かんなかった…

今!アッシュの頭ん中フル回転中!みたいな描写ちょっと入れるとか、一切しないんだね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:03:29.10 ID:JWqP3NE5.net
>>504
素人にまで解るレベルまで描いたらアラが出るから「なんか凄いことしたんだね」程度にそっとしておくのが大人だよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:13:20.86 ID:ZWTcPCDS.net
>>516
原作でもあんま描写ないだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:15:25.91 ID:80KzpfCp.net
やっぱり「よくわからないけど何となくすごい!」で済ませるのが無難なのか

個人的には英二とアッシュが2人でパスを解くところが好きだから
英二の活躍の場を削らないでほしかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:17:33.50 ID:2PNHUD/e.net
くどい天才描写を望むのは今流行りの(?)なろう系主人公好きってやつかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:18:28.81 ID:NTqMj5tF.net
今の時代でもパスワード変わらないもんね
単に時間ないから端折ったんだろうね
これからアッシュの天才ぶりを見せる箇所はたくさんあるけど
ちゃんと天才に見えるかな…

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200