2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season3 265体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 18:56:50.35 ID:kdpw7oNf0.net
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
・未放送分のネタバレ禁止
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3 平成30年7月より放送開始

《放送時間》 NHK総合:7月22日より毎週日曜日24:35〜(関西地方は25:15〜)
《配信情報》 7月23日より毎週月曜日12:00更新
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT

スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章 
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正 
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔 
      ハンジ:朴?美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作

番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season3 264体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533711402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:11:13.89 ID:zXcrj4EW0.net
リヴァイに頭脳労働期待してもな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:11:53.71 ID:Jwyv5Xhd0.net
エルヴィンのゴツっとした感じの作画がかっこよかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:12:34.15 ID:7O1HrIDqp.net
ハンジいなくなったら終わりだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:24:53.03 ID:ciMmbHsz0.net
>>181
残りの二人は誰だよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:31:38.85 ID:cXxmmu9p0.net
飛ばし過ぎの薄っぺらい脚本のせいで
クーデター成功してもふーんとしか思わん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:32:33.37 ID:KJiqQwI10.net
前回明らかになったアッカーマンの話題がサッパリ出なかったけど、あの世界の感覚では
ありふれてはいないが、さりとて突っ込んで考えるほど珍しい名字ではないって感じなのか?
日本で言えば、掛布とか真弓とかバースみたいな感じ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:36:20.16 ID:Kk9nNaEy0.net
まあカット祭りも上手にやったと思うよ
アニメ勢で気になった人は原作買うと思うし
個人的にはアニメも原作も美味しいからカット祭りは気にならないなw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:38:42.85 ID:Kv3JNX/g0.net
扉バァン!の勢いにわらった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:39:45.16 ID:grl7uuz/0.net
ピクシスみたいな政治家日本にいればな…
いねえんだろうなぁ…
今回クーデター起こされた王政連中みたいなのばっかり
今の日本

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:51:53.29 ID:IMmpVi890.net
王さまがボケ老人でわらた
あれでよく今までやってこられたな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 02:53:10.86 ID:Inb4G37n0.net
エレンが目覚めたとこの目の作画見てほんと原作っぽい作画になってんなぁと感じた


今回いい演出だった
たぶんザックレーさんヒャッハーお楽しみタイムはアニメではやらんだろうがあの打ち明けシーンの演技最高だったから満足だ
偽王の飯か?とエルヴィンのは?に笑った

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:04:47.98 ID:YAzjYrrid.net
ザックレーって初当選?今まで出てきてたっけ
つかどういう立場の人なんだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:08:42.24 ID:Inb4G37n0.net
>>303
一期でエレンが巨人化した後に拘束されて裁判にかけられた時の裁判官として出たぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:20:29.82 ID:bXXtc7a9K.net
そーいえばクーデターか ほんとあっさりしすぎ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:21:27.00 ID:5qY2tmx40.net
次週で王政編区切り付けてくれそうかな?
さくさく進んで気持ちええわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:22:46.40 ID:a0iucZyp0.net
原作では、王政編入ってからやたら話数かけた割に、クーデターはあっさり成功して拍子抜けしたから、アニメのペースでいいかも
来週、ザックレーの芸術品出るわけないよね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:31:54.14 ID:JAVZyH+ca.net
えーこれで制圧?
なんか呆気ない…

でも来週はいよいよエレンの父ちゃん出てくんのか
面白くなるかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:35:15.10 ID:JAVZyH+ca.net
えーこれで制圧?
なんか呆気ない…

でも来週はいよいよエレンの父ちゃん出てくんのか
許されざる犯行って言ってたから家族皆殺しにした盗賊は父ちゃんかな
面白くなるかな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:40:43.23 ID:wlHjWhEH0.net
昨今の無意味なカット原作レイプが蔓延っている中進撃はよくやってる方だわ
あれだけの内容を致命的な破綻なく5話にまで詰め込むのはなかなか出来ることじゃない
批判があろうとも、本来脚本家っていうのはこのくらいの働きをして然るべきなのだと思うわ
無闇に原作の丸コピペしかしない某なろうアニメの脚本家は見習って欲しいわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:43:08.71 ID:gzAn0GMi0.net
>>297
アッカーマンが特殊な血筋なのは巨人の謎を知る人達しか知らない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:46:11.77 ID:a8Ok5Y9z0.net
予告がネタバレ同然やな。グリシャに言及いらんやろ。そこは伏せとけよ
罪=悪事。そこからアルミンの疑問に繋げればエレンの巨人の正体バレバレ
次週のインパクトが薄れたな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 03:51:51.10 ID:FasCD9iTa.net
んなことねーし、ネタばれしてんのはむしろお前の方じゃボケ!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 04:28:10.74 ID:f558VQom0.net
原作はダレて糞つまんなかったからちょうどいい
アニメの方がシンプルで話が分かりやすいわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 04:28:32.57 ID:Yn8pEXYG0.net
原作ではアルミンの問いに速攻で答えが与えられて、もっとドラマチックな場面で次回のお楽しみだったけど、アニメ版は
あれだけ切りに切って何とかヒストリアの顔見せまで辿り着いたわけだから、尺的にギリギリだったんだろうな
だったらもう1話加えてペースを落とせば良さそうなものだが、今度はシーズン全体のペース配分的に1話も延ばせないほど
ギリギリだったのかもね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 04:35:21.34 ID:vv0khp5j0.net
今回つまらん言う人とは何のアニメ観たって気が合いそうにないな
クーデターとか盛り上がって当然じゃん・・・とはいえほんと呆気なかったなw
偽の王は「なんだ飯か?」ってwあの風貌で無能どころかボケ老人で拍子抜けしたわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 04:40:06.19 ID:owpuzly10.net
巨人戦、というかアクションなくても別の方向で面白い。
エルヴィン裁判の緊張感良かったわ。


ところでエレンあの状態でウンコしたくなったらどうすんの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 05:27:39.54 ID:62XQCq2v0.net
クーデターなんて良く流したなNHK
NHKは体制派だと思ったのに
転覆させたい誰かがいるのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 05:37:19.16 ID:RMow0mFR0.net
>>303
ザックレー総統
確か全兵団を総括するトップ

ワンピースで言えばセンゴクとか二年後の赤犬かな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 05:38:39.30 ID:62XQCq2v0.net
>>42
王様なら王冠かぶっているものだろう
装飾品のひとつもなくて、原作知らないけど違和感あったよ
>>300
同感w
‘彼らなりの正義があると思っていたのに、私心しかない’
といっていたエルヴィンの怒りに同調するは

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:02:45.32 ID:UgQLyJR70.net
とりあえずクソみたいな「やったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」は無かったことになって良かった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:29:03.04 ID:tVEXeWhy0.net
>>273
人間の集まりの物語として一人のなんでも出来るキレ者が全てを解決する話はつまらない
あのくらいでいいと思うよ
>>292
リヴァイと皆が号外読んでるシーン
「やべー、みんなもう読み終わったのかよ、まだ一段目しか読めてねーわ
ハンジがあらかた喋ってくれたみたいだし読まなくてもいいか」
と固まってるリヴァイと解釈して見ると二度楽しめるよ!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:29:26.81 ID:N5mFoua/0.net
エレンの省エネ処世術

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:32:00.88 ID:eGj9v65y0.net
偽の王って原作ではどうなんの
ボケ爺なんでしょ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:33:33.35 ID:tVEXeWhy0.net
>>301
呆け老人情報ここで仕入れてたから、エルヴィンだけでなくあんなに兵を集めて
長丁場な裁判やって大丈夫かとこっちがハラハラしたわw
>>316
モデル体型イケメン呆け老人よく見つけてきたな、体制側
どこのイケメン血筋だ爺

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:40:32.39 ID:tVEXeWhy0.net
エルヴィンとピクシス、捕まる前に話してた時に裁判の筋書き考えてたんだね
シーナに住民押し寄せたら内乱起きるよ、とエルヴィンが脅して
体制側の面々の恐怖を煽ったところでローゼの壁破壊情報を持ってくる、と。
エルヴィンの作戦勝ち
彼も父のことを密かに根に持ってたに違いない
ザックレーも嫌いな奴らに長いこと服従して偉くなったことを思うと気が遠くなるな
>>274
101期て誰世代?リヴァイ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:43:19.71 ID:POrA0/CN0.net
最高意思決定機関四天王で兵服着てるのは何者なの?
ザックレーが全兵団で一番偉いんじゃないの?
あとジャンと髪型被ってるけど親父ってことはないよな?w

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:43:33.78 ID:V8WBwRTXa.net
王政陥落あっけなかったな
無血開城とは
   

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:48:07.92 ID:LJOzzulB0.net
街の世界観や、超大型巨人、鎧の巨人、女型の巨人、獣の巨人なんかも単純に主人公が強くなるにつれて出てくるあらたな強い敵という
普遍的な漫画と違って、あらゆる疑問を主人公目線で時系列的に明らかになる面白さが加わり、同時にいろんな人の立場で別の角度からも
どうして大勢の尊い犠牲が起きたのか、今起きてることがどうしなのか、つじつまがすこしつづつながっていく流れ。
王政編がつまらないと思ってる層は、おそらく途中のストーリーが抜けてて流れがよくわからなくなくてただ残酷な戦闘ものとしか映ってないんだと思う。

しかしながら、成長するにつれ、ミカサがだんだんかわいくなくなっていくのが残念。
ヒロイン適役をあえてかわいくしないというのも、見かけより、心のつながり(役目)を重視したいのかな。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:50:27.76 ID:n7nKUv1Ea.net
>>324
俺が知る限り、出番は昨日ので終わり
普通に追放されただけだと思う。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 06:51:13.50 ID:tVEXeWhy0.net
>>300
ほんと強烈過ぎるわ、現状批判w
>>318
最近忖度が見られるけど、もともと左寄り
前の前の会長のころに大きく舵を切って右に変更しようとしたけど
次の会長が小物すぎて中途半端に失敗したイメージ
>>327
むしろ物資が足りてない緊急時なんだから男は皆コニ―かジャンの髪型にすべきw
アルミンなんてもってのほか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:29:46.36 ID:oqC7yj8q0.net
偽の王がボケ老人だったシーンは原作未読の人も笑えたのかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:32:04.50 ID:Kk9nNaEy0.net
>>332
茶を吹く程度にはw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:39:09.57 ID:oqC7yj8q0.net
>>331
左とか右とか関係ないわ
NHKは中国や北朝鮮のテレビ曲でもあるまいしイデオロギーなどでドラマの表現が制限されるとかあるわけない
仮に今右寄りだとしてクーデーターのシーンだから駄目とか革命のシーンだから駄目とかそれだったら明治維新のドラマとか作れないじゃないかw
そんなこと言ってるお前や>>318はアホ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:55:51.08 ID:62XQCq2v0.net
大河ドラマで皇室を「王家」とかやるからNHKw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:56:43.67 ID:I51opicWM.net
>>320
先週の予告聞いてたら分かるけど、彼らは王が大事なのであって(それで完全にひっくり返るからだけど)私腹を肥やす為ではない
都合よくそういうことに仕立てて逮捕したけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 07:57:39.84 ID:tVEXeWhy0.net
>>332
ていうかあそこであの呆け老人を蹴りあげる必要性はなかったと思うので
散々利用した償い的なものなのか、と考え中

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:01:05.90 ID:bllSXmDJ0.net
うまく短くまとめてるから見やすいよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:01:49.80 ID:ekDY/2RIa.net
取り敢えず政治が終わってくれてよかった
進撃の政治が嫌いな訳では無いが王政編は色々と気になってしまう部分が多かったから早足でやってくれて良かった

来週以降はずっと好きな話ばかりだから楽しみ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:05:49.09 ID:B40MNwDe0.net
ワッチョイ 9f0c-qD4h
オッペケ Sr8f-DZPh
ワッチョイ 3b66-hE18
ワッチョイ ef4a-ipLS
ワッチョイ ef66-hE18
ワッチョイ 7b1f-hE18
ワッチョイ eb2d-y1aH
ワッチョイ db10-hE18

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:30:58.73 ID:3UGXsYUQ0.net
>>335
ネトウヨが騒いだだけで「王家」が正しいんだし
東京大学史料編纂所の教授が時代考証に入って王家ってことにしたんでしょ
あまりに批判が大きいから取り下げたのが逆に怖い風潮だなと

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:47:39.86 ID:dsX9Y2W40.net
エルヴィンがナイルの嫁に惚れてたって話すのやったっけ?
調査兵酒場の女に片想いする率高すぎになるからカットした?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:52:40.37 ID:R9tVPyvU0.net
アニオタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネトウヨ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 08:54:09.88 ID:sfinzQr10.net
原作だと何カ月にも及ぶ大作で感慨深かった王政打倒編だけどアニメはあっけなく終わったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:05:30.67 ID:a1xCtnqW0.net
>>312
そもそも予告みなければいいじゃん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:09:18.02 ID:g9i4pHP50.net
シーズン3はずっと内政の話なのかなー巨人来ないかなー

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:11:55.34 ID:gzAn0GMi0.net
>>341
正しくないよ
第1話の作中でも王家の意味がブレまくってたし
所詮一学閥の唱えた仮の呼称でしかない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:13:46.15 ID:BNjkNQHs0.net
>>282
馬から落ちて落馬みてえなこと言ってんじゃねえよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:14:11.41 ID:bCW95z0o0.net
今週分今見終わった

あんだけごちゃごちゃと長かった王政編がたったの5話で終わるなんでめちゃくちゃテンポいいな
サクサクしてめっちゃ見やすかったわ
カットした話もあって完璧とは言えないかもしれんけど最適解であることには間違いない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:14:27.12 ID:tRkzVVxpK.net
ボケてたヤツを偽王にしたのか偽王になってからボケたのか…ってかあの闇の深そうな眼はなんだったんだべ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:18:49.79 ID:R9tVPyvU0.net
>>347
皇室は家としての名前を持ってないから王家と紹介するしかない
名前があればハプスブルク家とかサウード家みたいに言うことが出来るんだけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:34:43.21 ID:/h9T5eQb0.net
今の日本をモデルにしてる感じだったな
嘘しか言わない政府とロボットみたいな天皇とその制度

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:39:57.83 ID:kpt931he0.net
>>310
時間軸行ったり来たりとか、ややこしいのを
上手くまとめるが得意いだからね小林靖子は

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:40:47.42 ID:gzAn0GMi0.net
>>351
んな事ない
そもそも呼称以外も糞すぎて考証する価値もない最低の大河

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:56:28.71 ID:3UGXsYUQ0.net
>>347
ドラマ中で王家なんて言葉は使ってない
公式ページのカテゴリーと人物相関図に「王家」って描いてあっただけ
それを圧力に押されてカット

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 09:59:08.64 ID:3UGXsYUQ0.net
王政編ってまだ終わってないよ?
ヒストリアが女王になるまでが王政編でしょ?
あと2話くらいかな
来週はまた登場自分の自分語りかよと思うとうんざり

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:01:05.25 ID:m372x1Lhd.net
ヒストリアが孕ませる展開とかほんと嫌になるわ。早くこの世界を修正して巻き戻してくれ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:03:37.74 ID:4QmmIKkc0.net
来週からペース落とすから多分1クールは王政編だぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:08:10.26 ID:Yj5FDh+B0.net
来週から政治劇が終わって本格的に面白くなる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:08:31.17 ID:R9tVPyvU0.net
>>354
人の家の名称なんかどーでも良いじゃないか
何 下らない事に執着してだよ
他所の家よりもお前の家を心配しろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:12:52.25 ID:3UGXsYUQ0.net
>>328
そもそも偽の王にしておく意味がわからないんだよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:17:56.63 ID:1HxRVlFr0.net
>>318
クーデターにしろ最近の原作の感じにしろNHKの大好きな奴だと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:30:34.67 ID:rFf43ZQG0.net
肉便器まだ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:39:07.64 ID:gzAn0GMi0.net
>>355
1話から伊東四朗が何度も使ってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 10:45:13.97 ID:Dqy+EM/q0.net
ザックレーやばいおっさんだった
初期はものすごい威厳があったのに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 11:33:59.18 ID:W/BR2nzqa.net
>>361
本物王は暗殺とかされたらガチで人類がやばくなる奴なので死んでも惜しくない痴呆老人をダミーに立ててる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 12:33:44.98 ID:xI4uzVO80.net
前の話や登場人物も忘れてる上に話がどんどん複雑で政治がらみになるからワケわからん
NHKが日本語字幕つけてくれて助かるよw
声聞いてるだけじゃもう俺の薄い頭には届かない彡⌒ミ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:01:54.90 ID:kj8cD9g/0.net
エルヴィンの「人類を救うのが我々とは限らない。やることはやった」ってあきらめモードからのドアバーンはカットすんなよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:14:51.46 ID:5qY2tmx40.net
>>367
それなら原作読んだ方がええ
3期これまでの内容を1年以上かけて連載してたからもっと色々分かる
ついでにアニメ版編集の秀逸さも分かるぞw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:20:22.00 ID:9QjS5djta.net
1期に一話だけ出てきた国王(ピクシスと昼間からお酒を飲みながらチェスをしてたおっさん)はアニメのオリジナルキャラって説明だったのを覚えてるんだけど、
あの人やあの場面は「無かったこと」として考えたほうがいいの?

それとも今回出ていた認知症気味のお爺さん=あの国王ってこと?
教えて偉い人

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:21:23.08 ID:Jwyv5Xhd0.net
>>368
サクサクカットと再構成しすぎて言うほどやりきった感ないからそこもなくてよかったわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:23:47.28 ID:bME38i6Xa.net
実写だろうがアニメだろうが原作は後に読んだ方がいいんだよな
アニメ先に見てから原作読むとへー原作はこうなんだ、と違いがあるのが純粋に楽しい

ところが原作先に読むと違いがあるのを楽しめずに文句ばかり言う原作厨になるやつが多い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:27:27.77 ID:5qY2tmx40.net
>>370
1期のあいつは国王ちゃうでー
どこか地方の貴族という設定や

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:31:39.51 ID:kj8cD9g/0.net
>>371
原作では太字で心情吐露してたから、マジモードだったし、それがあったからウォール・ローゼ突破の報は「マジなのか?」ってなった
アニメでは、ニヤリとしてからのドアバーンだから、「あ、罠か」ってバレバレだった
そりゃ、なくてもいいかもしれんけど、こういうちょっとしたイイシーンカットしまくりで残念なだけ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:34:04.59 ID:BEdZOqSc0.net
OPが耳に残らない
海外の人も苦笑いw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:35:09.77 ID:sG7MEDt50.net
アンカさんが棒演技だったらなしえない作戦だった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:36:14.52 ID:xI4uzVO80.net
>>369
漫画買うことしなくなったからなあ…今なら電子書籍でも良いんだけど
湾岸ミッドナイトも20巻過ぎてから能書きポエムの細かい字だらけになって買うのやめたw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:36:48.18 ID:9QjS5djta.net
>>373
ただの貴族の一人でしたか!あのおっさん
教えてくれてありがとう!

進撃は登場人物が多すぎて人間関係がよくわからなくなるw
けどそれが面白かったりもするんだよね、ストーリーに深みが出ていて

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:39:23.23 ID:NLq3WalLr.net
>>332
ん?飯の時間か?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:39:32.86 ID:ak/Bml500.net
とりあえずアニメでなんじゃ飯かが見れたのはよかった
>>374みたいな演出をカットしたのは自分は残念だったけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:46:33.23 ID:xabjdXSt0.net
>>375
ジャンクとか気に入ってる人もいるじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:50:06.20 ID:9QjS5djta.net
>>365
徹底的に論理で動く人なのかと思いきや
実はものすごく感情的な人だったなw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 13:57:32.62 ID:tVEXeWhy0.net
裁判が雑過ぎるのは笑う所なのか
エレンの扱い決める裁判の方がよっぽどマシだった
レベルが確保されない自由なシステムなのかw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:01:12.66 ID:ejqaFSnTa.net
話題にも上らんレベルでくっそつまらん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:03:18.21 ID:vpJStBDa0.net
エレンのフリーダの記憶で後ろから髪とかしてるアングルになるのはおかしいだろ
原作でも鏡に映った姿しかなかったのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:15:33.24 ID:B7ZQN8Hq0.net
OPのアルミンきゅんはかわいいなあ!
精子ごくごく飲むてえなあ…(^^^ω)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:21:31.08 ID:B7ZQN8Hq0.net
>>341
怖いよね
パヨクとかあいつらありとあらゆる言論圧力かけて潰してるしね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:22:58.55 ID:CeaZh4Zi0.net
おじいちゃん、殺気食べたばかりですよ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:25:00.52 ID:Qs0PJRlP0.net
達人か

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:31:45.51 ID:wlHjWhEH0.net
エルヴィンを容認したはずのピクシスが裁決の際、露骨に王政側に寄った発言してたから、何か裏があることぐらい原作読んでても分かったんだけどな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:34:58.13 ID:8kJ6IkzOd.net
王政編でぐだってた部分はここで一旦〆か
にしても放送後のスレが全然盛り上がってないな
2期でさえもう少しレスあった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/20(月) 14:38:40.16 ID:1HxRVlFr0.net
>>383
結論決まってるんだから裁判ですらない

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200