2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード162

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 15:59:12.46 ID:6Ug+4Dct0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード161
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534299899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:10:08.65 ID:XSCX5m6N0.net
>>62
なんかそこら辺に転移の謎の答えが隠されている気がしてなw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:11:10.27 ID:WdNWAq920.net
すごい単純に言えば
アインズ「NPC達に失望されないために最高の支配者としてふるわねば・・・」
NPC達「アインズ様に失望されないように世界征服を実現させねば・・・」

王国、帝国、法国「やめてください死んでしまいます」

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:11:27.82 ID:Y1Yhcj6+0.net
そもそもハムスケはグもリュラリュースも知らないんじゃなかったっけ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:13:02.34 ID:hyU60hML0.net
>>73
ライオンがいるときは、ライオンから逃げるために大人しくしていた
チーターとかハイエナとかが、ライオンがいなくなると
王者として好き勝手し出す感じかね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:14:43.99 ID:ybX+33ua0.net
ナーベさんすら認める魔獣だからねハムスケは

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:14:45.36 ID:XSCX5m6N0.net
>>77
食っちゃ寝で自堕落な生活していたからなw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:14:53.18 ID:Q0f0Ygk40.net
>>76みんな平等におびえる
やさしいせかい(^o^)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:20:24.21 ID:GzLe7Xj6d.net
>>67
エクレア「遊んでやる。掛かって来い、ニンゲンども!!」

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:21:05.15 ID:CkblhJdUd.net
帝国と王国の被害に格差があるのは上層部の違いかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:21:29.35 ID:b32AsyuKx.net
ハムスケはあの地域では一番強いから
寝込みを敵に襲われる心配もなく
グータラ出来てたんだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:23:33.99 ID:/Rz9ENes0.net
法国 評議国にもスパイして戦力を調べた上で後回しにして一番雑魚の王国 次に雑魚の帝国って感じで侵略して行ってるの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:24:56.57 ID:WdNWAq920.net
>>83
カルネ村の前村長がアインズにエ・ランテルを教えたのが王国の受難の始まりとも言える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:25:04.25 ID:LdfAEW+R0.net
他にもオーバーキングとかオーバーマスターとかオーバーエンペラーとかアインズ級の人がいそうだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:26:21.39 ID:Jfu7a3nYd.net
トブの大森林三分の計をぶち壊した大魔王アインズ様は流石だな!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:27:44.92 ID:WdNWAq920.net
>>85
自分と同じように転移したプレイヤーがいたなら
人類救済を掲げる法国の理念に共感し身を寄せるだろうというアインズの推測から
法国を敵に回すことを警戒してる
まぁこれは当たらずも遠からず

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:31:58.95 ID:ybX+33ua0.net
>>87
不死王、デイバーノック!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:36:27.02 ID:opHluXl8M.net
空間斬!エドストリーム!!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:39:14.38 ID:CPkNneGB0.net
踊る趣味だー!ってわざわざ名乗る事か?
って思ってたら原作読んだらシミターだったでござる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:41:39.28 ID:Q0f0Ygk40.net
>>90
セバス(無言で構える)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 20:53:50.33 ID:RZjKaZnw0.net
>>92
趣味を紹介して、エド何とかと名乗る
お見合いかな?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:09:25.19 ID:aRF7fOPa0.net
不死王(笑)はまだ人間的な性格だったのに、
アインズ様は完全に人間を脱してるのはリッチーとしての格の違いなのか?
それともアインズ様は人間以外からリッチーになった口なのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:10:03.64 ID:+L4mIA0E0.net
>>90
即頭パン

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:11:43.46 ID:+L4mIA0E0.net
なんか二つ名持ち多いな
万引き王とか食い逃げ覇者とか土下座皇帝とか色々いそうだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:15:45.87 ID:PU8DkelQ0.net
>>68
ハムスケは魔蛇もグの事も知らない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:16:06.06 ID:aRF7fOPa0.net
そういう二つ名ってどうなんだ?
やっぱ自分で考えて自分で広めるのか多数なんだろうか?
弱虫ペダルだと自称がスリーピングビューティーだけど他称が森の忍者っていう二つ名アピール失敗者も居たけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:16:37.54 ID:CPkNneGB0.net
因みに俺の学校での二つ名は
デスブレス(息臭い)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:19:37.81 ID:2nKyQCV90.net
俺はガリガリだったらもやしっ子ってあだ名だったんだけど
テスト中にうんこもらしてからはもらしっ子になったな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:20:39.32 ID:GzLe7Xj6d.net
モルボルかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:20:48.84 ID:hyU60hML0.net
>>89
早く、法国をアニメ化して欲しいわ
幼い女の子の目を潰して巫女にして
巫女退任後に狂気に陥ったら、殺処分してる様子とか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:22:01.90 ID:+L4mIA0E0.net
>>99
・強そうな二つ名で相手を威嚇する
・弱そうな二つ名で相手を油断させて一撃を決める
・珍しい二つ名で自分の特技を広め仕事を確保する

あとどんな役割があるかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:25:37.95 ID:BPYavnbA0.net
>>104
・気持ち悪い二つ名で相手を寄せ付けない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:27:18.28 ID:aRF7fOPa0.net
>>104
ももんg…ももんさんなんか漆黒のももん
強そうでも弱そうでも珍しくもない、ただ見たままそのまま
ももんさん自体がとんでもないからどんどん有名になって威圧感も持ったけど、
二つ名自体にそんな特徴がないんだよなあ
自分でかっこいいの考えて宣伝しないとこうなっちゃうんだろうか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:27:22.00 ID:cn4RLNOma.net
自己紹介場面しか用意されてなかったからね仕方ないね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:29:22.25 ID:0wxssjLb0.net
漆黒の剣一同「”漆黒”はワイらが育てた」

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:30:37.80 ID:RZjKaZnw0.net
森の賢王ってのは二つ名じゃなく名前か?
昔来た冒険者に付けられたとか言ってたが
ハムスケじゃない名前もあったんだろうな?多分

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:33:18.35 ID:jF0/6LXj0.net
漆黒聖典の二つ名がかなりかっこ悪いけど誰が考えてるんだろう
コード名みたいにずっとそれで呼ぶとか罰ゲームすぎる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:35:24.12 ID:aRF7fOPa0.net
同族が居ないうえに絶対強者で他者を歯牙にもかけない自分のみの存在に自他を区別する固有名詞は必要だろうか?
名前は無かった可能性もある

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:36:50.20 ID:0wxssjLb0.net
漆黒聖典の禁書臭

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:40:22.81 ID:+L4mIA0E0.net
>>105
あんた何のためにギルドに登録したんだよ・・・・・

>>106
そもそも漆黒のモモンって名前を広めているのは同じ転生者を探すためだったはず
それなら二つ名を「平成生まれです友達募集中」にすれば連絡が来るかもしれない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:41:44.75 ID:6Ug+4Dct0.net
>>110
たぶんヒーロー協会のヒーロー名みたく、お堅い神官上層部のみなさんで会議で決めてる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:44:16.82 ID:RZjKaZnw0.net
>>111
食っちゃ寝の生活なら要らないんだろうが
バトルシーンで「名を聞こう!」と言われ
「無いでござるよ!」じゃね・・・
それに木の又から生まれた訳じゃ無いと思うから
パパ、ママには何か呼ばれてたとか無いかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:46:18.05 ID:2nKyQCV90.net
我輩はジャンガリアンハムスターである
名前はまだ無い

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:47:46.36 ID:YrXjaDrT0.net
絶死絶命
巨盾万壁
神領縛鎖
占星千里

書籍版で判明してるのはこれくらいか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:48:35.91 ID:hIGtHCt70.net
多分、神々が、リトルルーキーだとか剣姫とか候補出し合って無難な名前を引き取るんだよ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:50:31.43 ID:0wxssjLb0.net
きっと現地語でカッコイイルビが入るんだろうな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:51:04.77 ID:ybX+33ua0.net
大体ラキュースさんが考えてる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:54:13.62 ID:D78QZoLa0.net
不動が無言だったのワロタ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:55:26.37 ID:6Ug+4Dct0.net
>>113
とはいえ実は自分から漆黒とは一度も名乗ってないらしい(勝手にいつの間にか呼ばれるようになって定着してた)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:55:55.19 ID:hIGtHCt70.net
ラキュースさんは、ダークリユニオンとの戦いに備えてるからそんな暇はないだろう。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:56:00.66 ID:Q0f0Ygk40.net
>>108
おう………そうだな………
安らかにお眠り。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:56:59.30 ID:HHXEWzNF0.net
山のフドウか
南斗五車星最強の男よ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:57:37.63 ID:a+p7+hom0.net
でも漆黒でよかったよね
ほにょぺにょこ殺しのモモンとかよりは

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 21:58:53.69 ID:0xRE5YII0.net
>>113
アインズ・ウール・ゴウンを広めようとしてるのがギルメンを探すためで
セバスとモモンは現地情報と強者の調査の為にそれぞれ別口から探ってる
(モモンは祀られてるナザリックに居ると疲れるから息抜きの側面も強い)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:00:18.59 ID:Q0f0Ygk40.net
>>126
法国だと畏怖の眼差しで見られそう!それにしようよ尊敬されるよ絶対!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:03:42.73 ID:aRF7fOPa0.net
>>117
ワイルドアームズacFのゴーレムを思い出した
戴天神城アースガルズッ!!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:05:32.86 ID:wXkHkIISa.net
本人はモモン・ザ・ダークウォリアーにしたかったらしい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:07:13.79 ID:ybX+33ua0.net
ももんがさんのネーミングセンスというか、センス全般もちょっとね
パンドラズアクターとか、ももんがって名前とかメスなのにハムスケとか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:11:11.69 ID:RZjKaZnw0.net
>>131
ギルマスになった時に考えたギルド名は「異業種動物園」で総スカン食った人だからね
仕方ないね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:11:11.84 ID:aRF7fOPa0.net
でも、たっちみーとかぺぺろんちーのとかに混じると、
まだ動物の名前からとってるももんががマシに思える
ネトゲって名前早い者勝ちだろうから自キャラの名前が悲惨なことになるのは仕方ないんだろうけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:12:16.99 ID:+L4mIA0E0.net
>>122
あ、そうなの?
鎧が黒だったから漆黒のモモン
白だったら純白のモモン
金だったら百式のモモン
という二つ名だったかもしれないのか

>>127
ギルドメンバー探しってセバスも一枚かんでたのか
えらい信頼されてるな
そりゃ裏切るとは思わんはずだ

>>130
カッケェ!
モモンの部分がアレだが!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:12:56.67 ID:LWoMt5/P0.net
原作に出てくるアルベドの妹ってめちゃくちゃ強いらしいけどレベルいくつくらいなの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:16:17.56 ID:cn4RLNOma.net
>>130
そっちにしていたら名前呼ばれるたびに漆黒の鎧が淡く光輝いていたのか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:17:19.45 ID:HHXEWzNF0.net
>>135
LVは最高が100で決まってるから強いとしたらLVとは違った部分だよ
通常とは違った作られ方してるらしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:21:34.11 ID:+k9EUDLWF.net
生き物ですらなければレベルは関係ない…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:22:47.96 ID:LWoMt5/P0.net
>>137
耐性がてんこ盛りなのかな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:27:06.80 ID:Q0f0Ygk40.net
原作スレで聞いてみればええんじゃまいかい?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:28:49.88 ID:HHXEWzNF0.net
>>139
まだ不明
耐性はどうか知らんけど起動実験してるからゴーレムとか自動人形みたいなのじゃないかっていう考察されてる
他に起動実験したのはガルガンチェアぐらいだからなあ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:32:04.32 ID:R+gtZV/N0.net
>>85
スパイを送ることすらまだ躊躇してるレベル
外部の情報を集めてる段階

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:38:30.06 ID:pMzttBfzM.net
ガゼフの持ってるワールドアイテム使えば
レベル105になる
レベル10違うと絶対勝てんから
シャルティアが装備すればタッチミー
にも勝てる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:40:46.58 ID:Q0f0Ygk40.net
アルベドが装備してアインズ様を襲うよ!(2回目)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:40:53.87 ID:ybX+33ua0.net
>>133
ぺろろんちーのとかまでいくとそれはありな感じ
ももんがってなんか格好もつけてないし弾けてもいないしどっちつかずだなって印象

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:43:54.06 ID:HHXEWzNF0.net
ちなみに錬金術ではこんな感じの言葉

ニグレド=黒化(腐敗 個性化、浄化、不純物の燃焼)
アルベド=白化(精神的浄化、啓発)
ルベド=赤化(神人合一、有限と無限の合一)

いかにも強そうな感じするわ
たぶん普段は赤い服着てそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:44:39.27 ID:LWoMt5/P0.net
>>141
なるほど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:45:26.23 ID:ZwdxkKyi0.net
予告って何時公開?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:47:02.08 ID:HHXEWzNF0.net
>>143
ガゼフが持ってるのはワールドアイテムじゃないぞ
竜の秘宝だ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:50:34.23 ID:+L4mIA0E0.net
他に判明しているワールドアイテムって何があるんだろう
どれも超常的な効果のある代物なんだろうか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:55:29.44 ID:a+p7+hom0.net
手に入れた奴が運営は頭おかしいていうレベルのが20個ほど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 22:56:35.63 ID:KdCjsjyk0.net
6話は戦闘無かったけど普通に良かったわ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:00:34.06 ID:0xRE5YII0.net
>>150
基本的にはギルドで手に入れたり、かつて持ってたワールドアイテム以外は
公然と使われた有名所や、スパイとかにバラされた奴以外は殆ど情報出回ってないらしく
アインズも効果を知ってるワールドアイテムは多くない

くがねちゃんが(恐らく本編に出す気ない)ばらした奴だと
ファウンダー 効果不明、作者設定では運営狂ってる
とか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:00:51.12 ID:hh1QtNuaM.net
>>143
戦士しか装備出来ないからコキュートス以外にとってゴミだぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:03:32.35 ID:HHXEWzNF0.net
一番みんなが見慣れてるワールドアイテムはモモンガ玉だろう
アインズの腹のあたりにある
効果は不明

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:04:16.10 ID:6Ug+4Dct0.net
>>150
運営に仕様変更を要求できるやつとか、運営に魔法システムの変更を要求できるやつとか、世界を幻覚で包み込み法則すら変えるやつとか
味方一人の命を犠牲にして相手キャラ一人をロスト(キャラデリ)させられるやつとかある

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:07:30.31 ID:KTl0e6a+0.net
ナザリックの玉座ってどんな効果あるんだっけ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:10:38.81 ID:HHXEWzNF0.net
仮にどんなアイテムでも使えるンフィーが20の一つ手に入れたらナザリックが負ける可能性すらあるからな
現時点でナザリックに勝てる可能性があるとしたらこれ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:13:23.19 ID:KTl0e6a+0.net
>>158
そこまで辿り着く方法が大変だわな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:14:43.33 ID:JLy3LnCxa.net
ここのモモンさんのソードはどうなってんだ
https://i.imgur.com/oaPUU0X.jpg

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:14:51.40 ID:jF0/6LXj0.net
ナザリックに効くのはカルマ悪に大ダメージって奴だろう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:22:54.85 ID:CtAvt/cn0.net
>>113
賢者現る。平成生まれ友達募集という異名とか、転生者居たら確実に捜しに来るだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:28:00.56 ID:wyoX5+Fn0.net
>>110
得意技がそのまま二つ名になってるんじゃないかと
>>111
アインズが世界征服したら、他と区別する固有名詞必要無くなって、単に「神」「国」としか言われないから昔の仲間にも気付いて貰えないだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:30:11.78 ID:a+p7+hom0.net
まぁ世界征服したら
ユグドラシルにいた人友達になりませんか?><
的な御触れでも出せばええんやないか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:30:58.60 ID:hyU60hML0.net
>>152
5話の戦闘シーンより、6話の方が良かったよな

冒頭のデスナイトをコントロールしようとする大魔術師
不幸な生い立ちのアルシェを含むフォーサイト
ラナーの「あたし、何も知りません」っていう演技とガゼフの忠臣っぷり
ガゼフとクライム、ブレインの男3人の友情

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:31:05.83 ID:9eSA7Vec0.net
デストピアらしいけどまだ平成だったん?未来なんでしょ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:31:54.29 ID:ubL/WEI50.net
>>158
ナザリックが負ける可能性(1%)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:32:56.38 ID:hyU60hML0.net
>>142
>スパイを送ることすらまだ躊躇してる

北朝鮮とかイスラム国レベルのヤバい国ってことだな
入ったら出てこられないような

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:33:50.99 ID:hyU60hML0.net
>>167
1%って結構大きな数字だぞ

手術だったら、ハイリスク

普通の手術は0.1%以下の死亡率とかだし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:37:02.98 ID:hyU60hML0.net
>>115
バトルシーン

距離1500mから、遠隔射撃
頭部へ一発で殺す

これだと、名乗る必要もない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:38:03.25 ID:agnC4ojna.net
>>113
この人、アニメだけで原作読んでないな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:40:25.68 ID:7mw9jimIa.net
えーやんアニメスレだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:49:54.24 ID:3OfuIJf8a.net
>>169
大病して病院到着時に助かる確率10%以下と言われたらしいが何とかなったから余裕余裕
再手術では2%で下半身付随とか言われたからなあ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:51:44.82 ID:MbcubW+O0.net
ワーカーが金ばかり求めてる連中かというと違う
冒険者は怪我をしている人を金銭を受け取らず治療することは許されない 規則がある。
治癒魔法は神殿が預かっており、病人は金銭を払うことで魔法をかけてもらえる
冒険者が勝手に治療していては、神殿は飯の食い上げとなってしまうため、神殿から冒険者組合に無償で治療するなと要請がでている
神殿が魔法をかけることで収益を得ているからこそ、神官を育成したり治癒魔法やアンデッドを追い払う魔法を開発できる。
人が安全な生活を過ごせるようにしていくための費用もここかでている
こういった規則に納得いかなければワーカーとなるしかない。それで上級神官でありながらワーカーとなったのがロバーデイク。
救うべき人を救えない現状に苛立ち地位を投げ捨てワーカーとなった、同じ志を抱く神官からは尊敬されている。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 23:52:50.15 ID:MbcubW+O0.net
なにもございません師よ といったのはフールーダが直接指導した30人の弟子 選ばれし30人の一人 この場所の副責任者。
スケルトンが畑作業をおこなっているが、これこそ帝国が秘密裏に進めている大型プロジェクトの正体「アンデッドによる労働力」
アンデッドは飲食も睡眠も不要、疲労なし文句なし、完全な労働力。農地にはなって命令を遂行させれば、メリットは莫大。
人件費の削減による農作物の単価の低下、農場や畑の大型化、人的被害の防止。アインズ様と同レベルなことができる帝国の国力は高い。
反発勢力である神官が問題で、大々的に行えない。神官からすればアンデッドの使役は魂を汚していると。
このプロジェクトの裏にあるのは強兵。生産力をアンデッドに頼れば、もっと別のことに人的資源をまわせ、より優れた騎士の発見などに繋がる。
抱えている問題はいくつかあり、アンデッド労働力が実用化すれば、人間の労働者が解雇されるのではという不安、
アンデッドがいつまでもいうことをきくのかという不安 さらにはアンデッドが無数にいることによって より強大なアンデッドが自然発生
しないかという不安があり、それを検証するためにこの場所がある。

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200