2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part227【2018夏】

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:39:48.24 ID:sRDuwBnxK.net
>>675
前にも言ったけど
スバルに関してはモブ連中がどういうつもりでゲームに参加してるのかというモブの心理を考えてガバガハだということにどれほどの価値(クソ的な意味で)があるのかと
クソになるかどうかで肝心なのはストーリーを動かしてる主人公周辺のほうであってそれ以外の設定なんて単に「そういう世界です」っていう舞台装置でしかないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:39:57.97 ID:6ugMXBUM0.net
アニメくらいもっと気楽にみようぜーw
特に糞アニメはさ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:40:22.37 ID:HedDd+y90.net
>>615
とは言ってもちょくちょく挟まれるスバルの現実パートって現代日本と大して変わらない社会として描写されてるからなあ
近未来管理社会デストピアにはとても見えない

プレイヤーが就職の餌目当てしかいないなら社会人や主婦層抜きの学生オンリーなわけで
かつプレイにセンスなる才能が必要という間口の狭さと、死亡一発即退場という垢バン率の高さを考えると
超過疎ゲーになるとしか思えないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:42:44.37 ID:jtrvaZ/S0.net
>>683
トリコとかブラクロとかキン肉マンと変わらんと思うけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:47:10.76 ID:RbPnDBPQ0.net
スバルは純粋につまらない
キャラはどこかで見たテンプレ
会話は平均以下でギャグもなく戦いも見ごたえ一切なし
ストーリーも赤点
設定だけ突き抜けているくらい
すべてが突き抜けた覇王には太刀打ちできないよ


ジャンプ漫画は設定ガバガバでもバトルの展開で魅せてくれるでしょ
つうかジャンプは少年漫画の頂点だし、続いているものはそれなりに読める
チャンピオンなんて何でこんなの連載続いているのか分からない作品めっちゃあるぞ
後ろの方に掲載されていて作画が常にいかれていたものもあったし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:48:16.42 ID:xN9EtBacd.net
>>690
舞台装置が書き割りみたいだと世界観が薄っぺらになるんだよ
スマホなんかが「主人公の周辺しか世界が存在してない」みたいに言われていたのはそのせい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:48:32.68 ID:q9CP0Xvf0.net
ブラクロは〇〇魔法ってのが辛くなってきた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:49:50.17 ID:8JHZ11IC0.net
MMOを題材にした物語において、MMOの描写がいい加減っていうのは致命的ではある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:53:23.80 ID:+P9I5yv70.net
キャプ翼「面白ければいいんだよ」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:54:43.20 ID:hkijjxdN0.net
居酒屋のぶ見たけど今週のは漫画から入った人怒りそうな構成してたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:55:58.95 ID:HedDd+y90.net
>>690
モブだって敵役等として主人公に絡んでくるわけで、ヤラレ役としてストーリーに参加してる
その動機や心理がガバガバだと、連鎖的に主人公の動かすストーリーだってガバガバになる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:56:39.84 ID:sRDuwBnxK.net
>>697
フィクション内の政府にも影響力がある大企業が何らかの目的があって行っているMMO、を
現実の一般的なMMOと比べて違うから間違っているというのはちょっと傲慢

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 20:58:59.15 ID:MNShPFFC0.net
MMOじゃなくても説明が雑だったり説明を放棄してたら糞になるだろ
され竜は悪意があってわざと説明を削除してきたかと感じられる糞アニメだし
SCMがガバ設定の奴隷区も無惨な状態だわな
メドヘンも喋ってるくせに何も説明できていなかったよね
王様にいたっては王様ウイルスの設定そのものがなんだろなっていう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:00:15.00 ID:q9CP0Xvf0.net
>>701
知ってるけど、それ作中でまだ明かされてない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:06:32.68 ID:HedDd+y90.net
>>697
MMOものだとビルドダイバーズも相当にガバガバだが、あれは『ガンダム世界を体験できる』という一点で強烈な魅力があるし、プレイすれば痛いロールプレイに走ると思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:07:37.93 ID:1PjeM4Ow0.net
作中の根幹設定がガバガバさが糞ポイントになるなら
ミリタリが根幹を成していたはいふりはもっと糞として評価されていいはず

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:09:06.81 ID:hjpuRA080.net
はいふりは十二分に糞と認識されてるだろ
対抗馬が強烈だっただけで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:09:43.63 ID:bmjh+Rw00.net
はいふりで最もガバガバだったのはミリってより歴史

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:10:44.14 ID:orFDmZRD0.net
隔離されてるのにライフライン健在なLovの話をしよう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:12:50.10 ID:h39rbUzA0.net
>>707
謎ネズミじゃないのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:13:35.11 ID:jtrvaZ/S0.net
スバルの本スレ見てきたが覇王と同じくらい荒れてるなw
勢いは覇王に到底及ばないが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:16:14.32 ID:HedDd+y90.net
>>705
あれはミリタリーものとしては糞以下の下痢便だが
根幹は美少女動物園ならぬ美少女水族館の萌えアニメだからなあ

まあ>>706の言う通り、迷い家にくまみこと対抗馬が強烈過ぎたのもあるし
半年前に放送されてたらメドヘン抑えて最糞になったかもしれない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:18:17.23 ID:XnQBla420.net
期待してたLOV・スターライトが普通の話になってしまって
残念はねバドとかスバルのしてるけど
毎回笑いをとりに来る覇王には勝てない

話かわるけどバカポンは消えたの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:19:46.20 ID:QTKy0uXi0.net
>>701
だからその説明だと劇中でこっちの世界のMMOゲームぽく遊んでるやつが
こんどはおかしいて話になるわけで
あっちを立てればこっちが立たず

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:19:59.24 ID:NUU8AsQ10.net
ハイフリは、つまらない話を丁寧にアニメ化してしまっただけ、
という印象だな。そういう作品は多い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:21:46.51 ID:CypIKTLQM.net
はいふりはガルパンの船バージョンを期待されてるのに人物ばっか向いてたから方向性がおかしかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:26:17.38 ID:8JHZ11IC0.net
現実のゲームと違ってても別にいいんだけど、説明されてないところは現実のMMOベースで考えるのが普通だけどな
例えば「死んだらキャラデリ」も、そういうシステムっていうのは受け入れられるけど、それでなぜ過疎らないかは説明されてないから不自然に感じるわけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:26:46.12 ID:QTKy0uXi0.net
>>714
丁寧か・・・? 変な設定ばっか詰め込んだ乱雑な物だった
本当学校模擬練習だけの美少女動物園だけなら何も言われなかったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:27:32.79 ID:8JHZ11IC0.net
>>717
剣王朝かと思った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:28:16.27 ID:bmjh+Rw00.net
まぁタイトル変更という名の路線変更(コレも別の意味でガバガバ)でスタートダッシュは切ったけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:28:26.43 ID:hjpuRA080.net
ガルパンの二匹目のドジョウを狙いつつガルパンが何故受けたのか全く理解できてなさそうなところとか結構好きだったな
もう一度見直そうとは思わないが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:28:30.97 ID:NUU8AsQ10.net
作画やキャラデザといった、アニメ作りの意味で

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:29:08.95 ID:JeAZZ8K5p.net
>>682
それな
思いつく限りのガバガバを考えろ!奴は必ずその斜め上を行く!
って感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:29:57.34 ID:h39rbUzA0.net
はいふりはキャラ出しすぎやねん
結局キャラの上辺だけなぞった話とかキャラ付けだけ説明して使い棄てたキャラ多すぎ
別にキャラメインでもストーリーメインでもいいが全部中途半端だったのが悪いわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:31:38.23 ID:dEyZCgzaa.net
>>720
二番煎じ狙いなんて95%はそうだよな。
企画の時点で甘い考えで作られてるわけで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:35:00.05 ID:NUU8AsQ10.net
個人的には、ハイフリも艦これも、
面白いMADが出たから、存在価値はあると言える

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:38:35.55 ID:wvmsuEEXd.net
>>717
予約視聴組を切り捨てた代わりにシリアス期待組やミリオタを引っ張れたのに萌えで終わるというよく分からない迷作だったな。ネズミが真の敵というのはもはやギャグだった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:41:04.02 ID:1PjeM4Ow0.net
>>711
こいつみたいな「はいふりは美少女動物園だからセーフ」という奴が一定数いるのがおかしい
いつからこのスレは美少女動物園に忖度するようになったんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:43:13.89 ID:QTKy0uXi0.net
>>726
なんかそう書くとカドみたいだなw
クソ遺伝子は大まかに似てしまうのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:45:49.18 ID:6ugMXBUM0.net
はいふりメインヒロインの顔さえ思い出せん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:50:45.34 ID:h39rbUzA0.net
>>727
今期もレヴューセーフ、オバロセーフ、羽バドセーフあたりがいるな
※個人の感想です なのはわかるし現状覇王に比べれば全てセーフだがそのアピールいらんわっていう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:53:30.67 ID:aN7VCo7h0.net
同類と思われていた覇王と魔王が、蓋が開いてみればこの差

前評判がよかったはねバドより、水着で微エロと思われていたはるかなレシーブの方が
よほどストレスフリーな王道スポ根

そういう面では今シーズンは糞スレ的に面白い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:57:35.76 ID:6ugMXBUM0.net
今のところアニメはねバド見てバトミントン始めてみよう?とはとても思えない出来だしねぇ
はるかなレシーブは普通に見れて寧ろ今期で好きな作品に入るくらいになった
意外性楽しいね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 21:59:33.06 ID:bmjh+Rw00.net
つうか美少女動物園やってりゃ良いんだけど
(少なくともその素地はあった、無駄に全員設定凝ってたし)
最初の3話くらいは硬派ミリタリー物気取って糞レース独走してたからな
アレを続けてればマヨイガとも渡り合えたんじゃないかと
ただ途中に微妙に萌え物だって身の丈を思い出したんだ
いや、晴風沈没オチは糞アニメとして潔かったけどな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:01:17.46 ID:h39rbUzA0.net
>>732
糞とは脱線するが、男の部員が「オマエバドミントン続ける?」「NO」ってやりとりあって
そうだよなぁ、バドミントン苦しそうだし全然楽しそうじゃないよなぁと共感してしまったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:11:38.19 ID:6ugMXBUM0.net
>>734
薄暗い体育館で毎回ギスギスしたの見せつけられてバトミントンの良さ一つも伝わってこないしね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:46:34.42 ID:6sKta4XQ0.net
>>694
ジャンプ系は念やら覇気やらの後付けとインフレが酷いが
戦闘バランスという意味では上手いからな
だいたいは主人公4:ボス側6くらいの絶妙な格上を持って来て
戦闘では相手のペースでボコられながらも
ワンチャンで何とか逆転勝利というパターンが非常に多い

そしてたま〜に主人公3:ボス側7程度の超格上を引いての2連敗や
主人公1:ボス側9クラスの無理ゲーを引いての負けイベントもある
それが「ハイハイ、毎度ワンパターンの苦戦演出ご苦労さん」
「どうせ主人公が勝つやろ、主人公やし」の緩和にもなっている
二度負けるも三度目の正直で勝ったクロコダイル戦のように
最終的には主人公が勝つにしても局地的な勝敗までは読ませない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:50:05.65 ID:Fb8ikTZv0.net
懲役3時間の刑期を終えてきた
やはり覇王が作画脚本構成声優原作すべてにおいてレベルが高いな(このスレ的に)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:50:07.33 ID:h39rbUzA0.net
>>736
流石にトドメ刺せよと思わずにはいられなかったけどな・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 22:52:44.58 ID:tdnEcxe8a.net
スバルってメンマが生きてるかもって話だから現実世界の中にあるゲームという設定にしただけで実際には自由に出入りできる異世界だよね
作者もそのへん割りきってそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:00:56.50 ID:VKBBCnX20.net
>>736
局地で主人公死にかけ、敵無傷で辛勝し
大局では4人殺され、一人殺して、一人捕虜にして圧勝
主人公はその戦いで特に強くも成長もなかったワールドトリガーの話でもする?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:20:04.38 ID:dEyZCgzaa.net
ダイ大って面白い時はメチャ面白いけど退屈な時はメチャ退屈で
ちょっと5ちゃんでは過大評価気味な気がしなくもない

まぁ尻すぼみにならずにマトモに終わっただけでもジャンプでは超レアだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:38:14.20 ID:yOcgjQSX0.net
封神演義が2クールで最後までできるんだから
ダイ大も2クールあれば最後までできそうだな
いやナツコならやれる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:44:14.47 ID:ufvmVjmua.net
知らん間に幹部死んでそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:47:01.06 ID:hkijjxdN0.net
>>743
知らん間に龍騎衆は間違いなく死ぬしポップは何故かベタンが使えるようになってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:50:09.26 ID:bmjh+Rw00.net
戦ってないのに仲間になるクロコダイル
何のイベントも無く転職してるマァム
でもヒュンケルに関してはねっとりと描きます

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:50:32.32 ID:bmjh+Rw00.net
やべぇクロコダインだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:51:10.16 ID:NUU8AsQ10.net
ワールドトリガー続き見たいなあ
面白かった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:52:12.66 ID:WrP1lZpf0.net
>>736
コブラ「格上なんか居たか?」

ワンパンマン「俺もジャンプ系だぞ」

究極!変態仮面「ぶっちぎりで最強だぞ」

斉木「マジで!?」

ボーボボ「鼻毛神拳は最後まで無敵だぞ」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:53:39.00 ID:aN7VCo7h0.net
>>745
ヒュンケルもねっとり描いた挙句に扱い切れなくなって最後は投げやり
ポップとの身体的接触シーンが異常に多くなり
レオナとの出会い編エピソードが1分に圧縮される

妄想するだに恐ろしいな…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:54:49.44 ID:gJKYE2uH0.net
つまらない作品は普通最低数話で視聴を止めるのに、
なんでワーストの順位をつけられるのか、正直疑問だわ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:56:35.44 ID:aLFWHha20.net
ワーストじゃねえぞ
No1糞アニメだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:56:49.74 ID:NUU8AsQ10.net
今期つまらないアニメを決めようスレ
だったら、こんなに伸びない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/17(金) 23:57:03.71 ID:bmjh+Rw00.net
ワーストでもないし順位は付けないから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:04:23.86 ID:/Lj1XbIF0.net
>>741
逆だよ
ジャンプ全盛期に過小評価されてたからこそ今評価されてるんだよ
きれいになかなか終われない作品が多い中でキレイに終わったしね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:09:30.48 ID:FpbXdSBG0.net
魔界編とか始めなくて良かったわな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:09:36.69 ID:ciPTk4cy0.net
高橋ナツコはジャンプ系の監督をすべきだな
あれだけ優秀に圧縮してまとめれる人を知らんわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:11:32.18 ID:FpbXdSBG0.net
>>756
つ冨樫

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:21:10.85 ID:dl40V0dT0.net
封神演義の悲しみを伝播するのやめーや

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:29:01.34 ID:TXJgt9PX0.net
みんなナツコに作られればいい
大げさに言いすぎだとか言ってたやつに同じ目にあってほしい

そう思っていた時期が私にもありました

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:31:01.47 ID:/39nf5jA0.net
>>587
王子も千銃士も期待した乙女系面白さすらほぼない
千銃士なんてCMのほうが期待感あってよかった
絶対高貴もっと面白いと思ってたのに
ウテナのボンネットに胸はだけて乗るシーンくらいには

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:35:53.89 ID:Yaiy+cMN0.net
>>755
言い方は悪いが、ジャンプでは二流の漫画だった故の
怪我の光明だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:37:04.89 ID:/39nf5jA0.net
>>729
ミケちゃん覚えてないのか
クソアニメとして大好きだったからばっちり覚えてるぞ
何度もアンチ呼ばわりされたけど
特に最終回が大好き過ぎて未だに時々見るわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 00:56:52.25 ID:dl40V0dT0.net
ゆーてあの頃のジャンプなんてスラムもDBも悠々白書もるろりに献身も30-40冊程度だろ
今みたいに60とかグダグダなことやってる時代じゃない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:09:15.78 ID:E0oAJaZz0.net
>>763
カルピスの原液みたいな濃度があった時代だよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:19:51.32 ID:Uv6mDz3T0.net
>>763
ワンピースはいい加減終わらせてほしい。

もう飽きてるファンも多いんじゃないか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:23:08.48 ID:FpbXdSBG0.net
作者が飽きてないのが一番の問題

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:23:28.92 ID:fLAevTgN0.net
はるかなレシーブは恐らくでんでん現象だな
某集計でも1話すら見てない奴が多かった
はねバドより支持されてると考えるのは危険

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:27:45.80 ID:dl40V0dT0.net
作者も飽きてるというか意図的に引き伸ばしてる感じはあるけどなぁ
ただ金はいくらあっても連載終わったら無職だからそれが嫌なんじゃね
もう次当たる気しないから働けなくなるまで引き伸ばすんじゃねーかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:32:20.16 ID:dl40V0dT0.net
危険も何もそれを比べるスレじゃないし、
アニメ単体見た感想の評価でどっちが上としか言ってないやろ
世間の反応とかしらんがな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:39:32.74 ID:1HMtTjbd0.net
LOV 怪物化した仲間を止めようとしたら暴走して逆に止められたぞ…?
主人公はなぜ前の変なコントロールで止められると思ったんだ?
ギャング組織してるのはなんなんだ…?東京から出られないのになんか冷静にカツアゲしてていいのw
ギャングの中に英血いるという前振りはなんだったんだ?半分やられてたぞw
なんか記者便利説明キャラになってねーか?w

わかりやすかったのは主人公のワープ能力すごいなw
あー本当説明不足すぎて場面がコロコロ変わって理解が追いつかねえ
本当間違ってたらごめん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:39:53.94 ID:fLAevTgN0.net
>>769
んだから感想の話
視聴者数が少なく、大半が1話切りしたアニメの中盤が信者に絶賛される
視聴者数が多く、叩きも結構見られるアニメの中盤
面白いと思ってる人間は後者のが多いってケースはままある
前者はもう大半に切られてる(しょっぱなに最悪通告)上でだからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 01:50:04.69 ID:dl40V0dT0.net
いや、アニメ見た感想に「指示されてると思うのは危険」ってなんぞやって・・・
このスレ的には羽バドは諸々話題に上がるけど、
はるれしは貧乳=陰湿の風評被害と女の子の汗はさらさらだから砂はくっつかないファンタジー世界
ってくらいしか話題がないってだけの話だが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:00:48.07 ID:C75kz0aw0.net
このスレはアニメの糞部分をプレゼンしてそれに賛同するか否定するかの話で最糞を決めるスレだぞ
でんでん現象とか見ている見ていないなんてチラシの裏にでも書いておけよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:12:50.25 ID:/39nf5jA0.net
あんまりにも空気な場合は推しにくい選ばれにくいってだけだしな
でんでんどころか視聴環境すらほぼなくとも剣王朝みたいな熱い糞語りが醍醐味
難癖状態だと辛辣な声をかけられたりもするが
自分はもうアンチスレいけやってほどしつこくなければ結構楽しんで読んでる

これだけ本数があるともうこのスレの住民しか最終回見てないんじゃないかってアニメもあるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:22:08.37 ID:wXvKPJ/N0.net
魔王は1話結構面白かったけど7話まで見て全く話が進まずさらに小学生が書いたような話で
糞中の糞だと感じだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:22:24.13 ID:fLAevTgN0.net
>>772
なんかはねバドは叩かれてはるかなは褒められてるみたいな意見を見たからな
そうとも言えないよと突っ込んだだけ
はるかなは視聴者の大多数が切ってるからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:23:27.69 ID:FVkuA0T9H.net
はねバドはなんか暗い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:23:59.61 ID:FpbXdSBG0.net
>>775
つまらない=糞ではないんだよなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:32:26.01 ID:l4bXTSK+0.net
>>775
もっと具体的にどうぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:34:42.32 ID:RLzJF2ZG0.net
はねばどって切られてないの?原作知ってるから怖くて見れねえわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 02:41:34.70 ID:BIWgCb/Ma.net
暗いとかギスギスとかつまらないとか苦痛とかで最糞とれたら苦労はないとだけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:11:52.42 ID:0zDWw8Tm0.net
つまらないだけならいくらでも言える
具体的に何がどうクソポイントでそのアニメをつまらなくしてるのか語ってくれよ
それで共感する人が多ければNo1になれる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:13:57.44 ID:rnCw/WiG0.net
異常性が必要ではないか
作画なり構成なり、常軌を逸したものたち

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:15:25.35 ID:dl40V0dT0.net
>>776
羽バドファンなのか知らんが、わざわざはるれし叩いて少しでもageようって性根がよろしくない
そしてここはそんなスレじゃない・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:31:46.74 ID:/39nf5jA0.net
何気に板のスレ一覧みてたらトリスタスレが上がってて草
まだ消費されてなかった&そのくせ上がってくるのか
少なく深く愛されてるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:32:04.96 ID:fLAevTgN0.net
>>784
俺もはるかな持ち上げてはねバド叩く奴がいなきゃ突っ込まないんだけどな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:32:44.04 ID:UWTzeTxcp.net
>>748
実写変態仮面は割と苦戦してた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:36:07.59 ID:/39nf5jA0.net
>>781
ギスギス不快糞といえば荒野
もう覚えてる人も少なそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:39:06.70 ID:UWTzeTxcp.net
はるかなはageるとこはあんまないけどsageるとこもそんなにない
正しくきららの血統なだけ
尻が見たいだけなら貶すとこは特にない

はねバドは何の為だよっていうイベント入れ替えを繰り返しつつチクチクと悪い方に改変してる
結果として登場人物の性格が元より2回り歪んだ感

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:40:37.08 ID:BIWgCb/Ma.net
>>788
打ち上げ焼肉くらいしか覚えてない
たいした糞でもないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:42:35.55 ID:dl40V0dT0.net
>>786
はるれしが褒められて悔しい羨ましいって言ってるようにしか見えないから
羽バドファンの質疑われる前に主張をシフトするか黙るかしたほうがええと思うわ・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:44:07.30 ID:BIWgCb/Ma.net
はねバドもはるレシも小者同士なんだから仲良くしなよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:44:47.38 ID:dl40V0dT0.net
>>790
荒野はあれでしょ、部長が同人ゲームかなんかで部活を導いて売上でて軌道にのった!
・・・と思ったら、大好きなお兄ちゃんのためにお金が必要で部のお金を全部お兄ちゃんに貢ぐためにやってました
みたいな糞先輩展開だったと記憶

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:47:14.05 ID:BFWf0ct70.net
>>788
借金のネタばらしする為だけに現れて帰るお兄ちゃん(cv石田彰)好き
なんで一緒に謝らないんだよ脚本の操り人形かよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:47:21.33 ID:fLAevTgN0.net
>>791
はるかなは褒める内容ではないからなぁ
作画はショボいし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:57:18.42 ID:9WQHcXrd0.net
とりあえずバドageバレsageするやつは作画もわからん夏休みキッズだな
もしくは業者
作画うんぬん言いたいならエミヤ飯にでも行ってこい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 03:57:55.05 ID:BIWgCb/Ma.net
どっちもキッズです

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:01:00.10 ID:fLAevTgN0.net
>>796
はねバドの前でもはるかなの作画で対抗とか言ったら
笑われるぞ
もうちょいアニメ見た方がいいw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:02:31.93 ID:5QXbNevG0.net
作画ははねバドの圧勝だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:08:24.06 ID:9WQHcXrd0.net
おーおー、バドはずいぶん広告費ばらまいてんだなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:08:34.17 ID:FpbXdSBG0.net
まあまあクオコー見て落ち着けよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:16:59.20 ID:BFWf0ct70.net
その労力を少しでも脚本に向けてくれたら……→はねバド

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 04:18:39.63 ID:sLJ50pmq0.net
小物同士がグダグダ言ってますのう まとめてポイかのう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 05:41:09.78 ID:IfNs1KAy0.net
はねバドはOPの作画からして今期トップクラス
さすがにはるかな程度と比べたら失礼

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 05:46:54.06 ID:FdU/cyV0a.net
はねバドをはるレシと比較する人いるけど
あれってハピシュガ殺天の枠だよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 05:59:34.79 ID:g21bJw7n0.net
スマイルやアクマだけのピンポンでペコがいない状態って感じはする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 06:43:53.57 ID:sOSoRcYM0.net
>>805
俺もそれらは胸糞部門で競うべきおもう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 06:44:06.34 ID:jbaHrJi70.net
バーミリ…なるほど>>770が既に言う通り
場面展開が急なうえに、重要情報をボコボコ放り込んでくるから何か見ていてバランス悪い
言っていることはかろうじて伝ってくるが「ホントにこれでいいのか?」という疑念付き

そしてはねバド擁護が擁護になっていない件

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:04:36.94 ID:/Lj1XbIF0.net
はねバドは胸くそがどうこうより
各話各パートをそれぞれ別で作って合わせてみたら
うまくバランスが取れてなかったみたいなとこだと思うな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:10:14.75 ID:1mR+jRIBM.net
バトミントンとビーチバレーどちらが楽しそうなスポーツに見えるかってだけの話してただけに見えたが
2つの上げ下げ論争に持ち込もうと印象操作するはねバト信者が必死すぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:14:30.81 ID:IfNs1KAy0.net
はねバドアンチって南極アンチと同じように叩いててワロタ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:23:17.78 ID:jGFi6L7Vd.net
こっそり出戻りしても本質は隠せない。コイツらの中に先導したけど誰も付いて来なかった人望皆無が混ざっていると悲しくなるなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:23:24.71 ID:FpbXdSBG0.net
嫌な奴等なだけで別にああいう謎論理じゃ動いてないだろ>はねバド

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:26:26.12 ID:4YoABlJG0.net
>>812
だねw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:41:17.25 ID:rkqweDdA0.net
それでも作画最高で話は普通なはねバト!が最クソになることは決して無い、議論するだけなら自由だけどね

それにしても、きのうの「殺戮の天使」も内容が無い上、話のつまらなさ酷かったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:56:06.57 ID:IfNs1KAy0.net
はねバドのギスギス云々叩いてるのは豆腐メンタルすぎる
くまみこでヤンキーを叩いてた層か?
作画は最高峰でちゃんと試合もしてるし糞どころか評価されてるアニメだぞっと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 07:59:02.05 ID:YtErGIcH0.net
>>816
くまみこのヤンキーは特に何とも思わなかったが、終盤のサイコ展開は凄い糞だったと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:02:48.93 ID:Z+jDJ1dM0.net
例の狂人が現れてる間ははねバドアンチに対する印象が最悪
無能な味方が一番厄介というのは本当だなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:05:41.45 ID:FpbXdSBG0.net
>>817
それは正常
まぁ糞というか獣姦やJCイジメで篩にかける序盤が一番キチってんだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:05:52.21 ID:JwQkwK5Jd.net
でもストーリークソつまらないじゃん
試合もロトスコ使ってフレーム間引いてるだけだから男子プロ顔負けのキレキレムーブだし経験者いるとか嘘だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:08:45.74 ID:BIWgCb/Ma.net
封神に対するバジリスク、王様に対するダイコーみたいな争いならともかく
はねバドとはるレシで低レベルな争いを続けてもしょうがないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:17:10.71 ID:7XsP/wxS0.net
はねバトは原作からの改変嘆いてる人が多いからそれを叩いていると反応して乗っかっちゃうとどちら側も被害被るねw
ちな俺は、はねバト糞は言い過ぎってこのスレでも援護してるくらいだからアンチじゃないよw
はねバトは例えるならアニメスタッフの料理の仕方が下手なだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:20:59.87 ID:EeiBdQFZ0.net
土曜は消化する順番間違えると大惨事だもんな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:25:36.60 ID:/Lj1XbIF0.net
>>816
作画なんてアニメの中じゃドラみたいなものだから面白くなければ評価に値しないぞ
試合のバドの魅力なんてなんも出てないしギスギス言われてもしょうがないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:26:44.85 ID:IYGqV8tHd.net
ドラ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:28:18.62 ID:Jk3cj7+2a.net
はねばとは糞ではないけど、作画の気合とストーリーの面白さのバランスがとれて無い違和感に糞感と思ってるんじゃないかな。
円盤四桁いかなさそう・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:33:38.29 ID:FST/8DIga.net
ヤンキーって初対面で暴力かましてくる割にしまむら薀蓄で一目置いてくる結構ヤベー奴じゃなかったか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:34:12.34 ID:jbaHrJi70.net
>>825
たぶん麻雀のドラのことだろう
出来上がった役の点数を上げることはできるけど
単体でそれだけでは役が成立しないボーナスってことで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:39:38.53 ID:QNZxbQRAr.net
作画を重んじるやつって糞アニメを語る場でも良アニメを語る場でも浮いてるんだよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:43:18.65 ID:EHTofHjy0.net
>>821
封神はどうみても圧勝
後方でバジとダリフラが戦ってたくらい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:43:46.35 ID:7XsP/wxS0.net
音楽少女はヒロインにスポット当てるの最後になってアイドルデビューする前に終わったら笑うんだがw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:43:51.87 ID:yHWYZTbzr.net
作画は加点、減点要素のひとつではあるけど基礎ポイントではないからね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:44:25.92 ID:FpbXdSBG0.net
>>827
サイコパス(ソシオパス説も)、情弱JC、喋る熊の中に普通の奴入れられても、、、

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:49:22.90 ID:NkV9xJmF0.net
はねバドはスポーツ物で大事なキャラの魅力とか強さのバランスといったものが壊滅的だからな
そりゃ売れないだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:50:05.93 ID:E0oAJaZz0.net
バジはほんと相手が悪すぎた
並の糞覇権クラスではあったんだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:53:29.23 ID:nmoAgF1oM.net
封神に決定後、いつもと比較すりゃ異論なんかほぼ0と良いと言えたレベルだったからな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:54:42.38 ID:NkV9xJmF0.net
「バジリスク 〜桜花忍法帖〜」リレーインタビュー第11回
監督 西村純二
―最初に、原作を読まれたときの印象から教えていただけますか?
西村「これをアニメ化するのはやめた方がいい」と思いました(笑)。
読めば全員がそう思うでしょうが、アニメ化にあたって危険な要素が大きなものとして二つありました。
一つ目は、登場する忍術の多くが抽象的な技だったこと。
もう一つは、原作では物語全編の2/3くらいまで主人公たちが登場しないというところです。八郎と響は相思相愛で、その恋愛が大きなテーマにもかかわらず(笑)。


監督が事前に全て問題点を把握していた話がとても素敵
そして出来たのがアレだったのも含めて王者にふさわしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:56:15.08 ID:yHWYZTbzr.net
封神はバジ推しですら封神なら異論はないみたいな感じですんなりと決まったからな・・・
ダリフラは知らんが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 08:58:47.18 ID:EeiBdQFZ0.net
作画命なのはエロ、アイドル、など美少女もの、女向け(乙女と腐を含む)、映画など
例えばゴクドルズやちよちゃんで作画の良し悪しはそこまで評価されない
また作画といっても動画込みの場合でも違う
バトルアクションは棒立ちだといくら綺麗でも意味がないね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:02:25.66 ID:EeiBdQFZ0.net
どれでもいいから早く通過したい、が前期の感想だな
極論あみだくじか福引で決めて異論出ない状況
これが歴代ワーストの不作期である

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:03:36.00 ID:PoH9ZKTh0.net
物語として成立さえしていれば封神よりマシというのは強かった
作画もさほど悪くなかったのに構成一本で覇権獲ったのはすごい
まあ原作が評価高いから原作レイプというもう一本の柱があったとも言えるか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:03:44.55 ID:5dJ7rtePa.net
ダリフラは前半は思春期相談室から
後半に突然宇宙人とか言い出した辺りから躍進してた
封神とかいう絶壁に勝つのは無理だったが。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:05:59.08 ID:FST/8DIga.net
封神は強すぎた
努力する天才みたいなクソっぷりだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:06:06.59 ID:E9Pl37a1M.net
封神に決まった後も声が大きいだけの封神推しの自演の汚いやり方に負けたとか言ってるバジ推しくんも居たな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:06:41.93 ID:YtErGIcH0.net
>>842
グレンラガンをやりたかったんだとは思うがヘタクソ過ぎたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:08:03.35 ID:yHWYZTbzr.net
>>840
そのあみだか福引きに入れる候補一つでも間違ったら結果によってはまたスレが分裂してたかもだけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:08:27.83 ID:l4bXTSK+0.net
>>840
このスレ的には豊作だろ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:26:51.92 ID:BIWgCb/Ma.net
バジリスクはゴロネの特攻以降の終盤ラッシュで封神を追い上げて盛り上がってただろ
聞仲が死んだら封神計画が終わった衝撃の覇窮がさらに上手をいっただけで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:36:20.99 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>782
それは違うな
アニメを見てもいない奴が、見た奴の発言だけで決めるのはおかしい
それだと説得力が高い奴の方が有利になってしまう
あくまでアニメ単体で決めるべきであって、個人の説得力の巧拙なんて外部要素を入れてはいけない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:39:45.44 ID:yHWYZTbzr.net
>>849
たぶん君にはこのスレむいてないよ、うん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:43:44.71 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>851
見てもいない奴が最糞を決めるのはおかしいだろ
当たり前だと思うが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:46:27.06 ID:BgyAEBig0.net
アニメを視聴するのは当然前提となるけど、それがいかに糞であるか他人にアピールすることは全然構わないだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:53:58.40 ID:JwQkwK5Jd.net
>>844
ただの封神アンチだろそれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 09:54:04.23 ID:2vYKTp+V0.net
>>851
つか、5ちゃん向いてないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:10:21.02 ID:zEy9SY/10.net
ペルソナ、作画はまずまずなのにストーリーが糞
2クールは最近豊作

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:15:53.77 ID:/39nf5jA0.net
>>817
くまみこがすごかったのは暴力やら獣姦やらでふるいにかけられた猛者を
本筋は変えずにアニオリのスパイスで軒並みノックアウトしたことだと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:31:30.75 ID:zEy9SY/10.net
>>856
ラストで本筋変えただろアフォ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:35:06.96 ID:yk/gbZzN0.net
くまみこ最終回
円盤では無難なシナリオに修正されてるから(震え声)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:39:43.05 ID:lZ2VfYAZ0.net
>>826
こんな感じ

(***,435 pt) [*,**3予約] 2018/09/19 「はねバド! 」 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
(***,362 pt) [*,**0予約] 2018/09/26 はるかなレシーブ Vol.1 [Blu-ray]


(**1,270 pt) [*,**1予約] 2018/10/24 オーバーロードIII 1 [Blu-ray]
(***,323 pt) [*,**2予約] 2018/09/28 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 Vol.1 [Blu-ray]
(***,204 pt) [*,**0予約] 2018/09/19 百錬の覇王と聖約の戦乙女 第1巻 [Blu-ray]
(***,*33 pt) [*,**0予約] 2018/09/24 七星のスバル Blu-ray vol.1

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:44:51.51 ID:1HMtTjbd0.net
>>858
そうなのか!あの狂気の過保護はもう見れないのか…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:48:44.14 ID:gB2z8B5G0.net
>>859
2000枚位は行けるかな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:49:20.07 ID:/39nf5jA0.net
>>857
あの仙台に実際に行く以外は原作にあるだろ
不穏なアニオリセリフと妄想描写の過剰化の積み重ねでかなり深刻な印象になった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 10:58:45.99 ID:BgyAEBig0.net
>>858
円盤で話変わってるのか
知らなかったどう変えたん
あのキチガイ引きこもりエンドよりマシになったんか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 11:18:13.18 ID:8OHQW7av0.net
>>731
はるかなは、7話見て王道とは程遠い物を感じたわ
きららの乗りと王道スポ根の齟齬を垣間見たというか
(特に冒頭のアレはちょっとキツい・・・)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 11:22:59.55 ID:NkV9xJmF0.net
くまみこ最終回は原作の最後のページを切っただけであれだけ印象が変わるのは凄いな
まぁ平和な村に不穏な影が迫るオチなので不穏部分を切れば能天気だけ残るが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 11:23:27.06 ID:YtErGIcH0.net
>>857
ラスト自体は原作通りだが直前のアニオリ仙台編からの流れで狂気の世界になったって聞いたけど?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:03:35.95 ID:FpbXdSBG0.net
ってか、あの2人(?)はほのぼので良いんだけどあの一件でサイコパスが巫女見限って
クマで町興しして行こうと決めるとか、それはそれで狂気に満ちた大きな転換点らしいけどな、あそこ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:13:44.40 ID:ZwDKLySu0.net
>>831
もし主人公が音楽少女に加入するなら12話以降
11話まではCDからのバレでスポットの当たるキャラが確定してる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:19:50.07 ID:dl40V0dT0.net
そもそも音楽少女は主人公がマネージャーなだけじゃねえの?
別にアイドルデビューしようがしまいが話には全然関係ないと思うが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:23:03.36 ID:wXvKPJ/N0.net
魔王が一番ゴミ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:25:15.92 ID:FpbXdSBG0.net
一応メンバーっぽい発表のされ方だし、アイツ歌以外は無駄に天才だからな
メイン回の奴も大抵歌ってないから歌は最早障害じゃない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:32:28.23 ID:dl40V0dT0.net
LOVはほんま何してんのかようわからんな
全話見てて大筋は理解してるのにキャラクターの感情や思考が頭から滑る
なんなんだろこの感覚・・・
今回はずっと仲間だったキャラの裏切りとか悲しい過去とか敵との繫がりとか色々見えた山場回だったはずなのになぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:38:47.03 ID:gx++bgJQ0.net
>>870
残念ながら覇王が今期ダントツなんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:40:32.90 ID:EeiBdQFZ0.net
魔王は露骨にエロ狙いだからな
目当ての子は喜ぶんだろうが、それって小学生しかいない
何番煎じかわからない紋切り型のエピソードしかないのもマイナス

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:41:41.07 ID:FpbXdSBG0.net
覇王見てごらん、魔王のありきたりさに寧ろ安心するから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:41:53.90 ID:E0oAJaZz0.net
魔王はディアヴロに好感もてるからエロ抜きでも最糞はないわ
ある意味ヒロイン勢よりかわいいぞあいつ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:44:51.08 ID:sEm4bC9ta.net
夏休みキッズ大量発生ワロタ
褒められてる作品に嫉妬とか好きな作品頑張って褒めるとか意図見え見えのレス増えすぎやろ

糞スレなんだから糞語れや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:47:43.87 ID:Wr8d/HNy0.net
覇王はナツコ抜きにしても終わってるわ
オーバーキル

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:49:06.96 ID:yk/gbZzN0.net
魔王は好きは王道
覇王は好きは邪道

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:49:26.93 ID:g21bJw7n0.net
>>877
南極推しがずっとそればかり言ってたな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:53:42.68 ID:C75kz0aw0.net
覇王は邪道というより外道
ただ魔王は今週主人公がヘタレすぎてて見るのがちょっときつい
転生前何歳だったんだよってぐらい小学生並みのガラスハート
展開も物凄いご都合で雑違和感凄かった
今後次第では糞候補に出てくる可能性はあるが今のところ今週だけ糞だっただけかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:54:47.44 ID:0e1bCmT90.net
>>875
わかる
覇王見た後魔王見ると、王道でいいんだよ王道でって思うな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 12:56:33.74 ID:0e1bCmT90.net
王道って言うかテンプレかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:06:36.45 ID:FpbXdSBG0.net
俺TSUEEEE!!!!もバカにしがちだがYOU君とディアヴロ様どっちになりたいかと言うとな、、、

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:07:36.19 ID:1HMtTjbd0.net
でも今週の魔王は前半後半の前半で後半見ないとなんとも言えんしなあ
ヒロインのために2話も使うなんて覇王からしたら贅沢だよなあ
まじ5分程度で意味のつながらない刀のやり取りして片付けられた木っ端ヒロインの覇王は
本当なにしたいんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:08:57.83 ID:YDNHh4ik0.net
LoV
医者を助けに来た主人公が医者の介錯を妨害しうえ、逆に医者に助けられててワケワラカラン
青髪はワンパンで戦線離脱して傍観して無言で立ち去るし。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:10:10.05 ID:/Givf57y0.net
今週に限っては魔王クソでしたね
クソアニメにありがちな誰得シリアスウジウジ入れてきやがった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:11:40.06 ID:YDNHh4ik0.net
魔王の魔族編は王道かもしれないが、エルフ編はただのエロラノベやろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:15:17.38 ID:FpbXdSBG0.net
エロにしても覇王の流れ作業からすりゃな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:21:42.18 ID:ZwDKLySu0.net
>>881
いや、トラウマに触れたらいくつになってもあんなもんだぞ
操られてる可能性に気付きながらも本心である可能性が怖くてなにもできない
このあたり良く書けてたと思うぞ
そして引っ張りすぎずレムとの対話で復活、このあたりも王道でテンポ良かったし

自己解決の落第騎士や引っ張りすぎのリゼロよりも相当良いよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:23:29.39 ID:sEm4bC9ta.net
ギスギスもうじうじもイキリも結局さじ加減だからな。イコール糞にはならんてかスパイスやアクセントになるからあったほうが良いと思うで
毎回同じような展開繰り返したら流石にどうかと思うがな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:26:53.86 ID:hS3JnEaq0.net
>>890
俺も同じ感想だけど最後の一行いらんわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:34:57.90 ID:yHWYZTbzr.net
>>870
きみ本スレでも延々そればっかり言って無視されてるね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:38:02.90 ID:Kw2ZLZLr0.net
このスレ、見てもいないで見た人の「プレゼン」だけを見て「審査」
してる奴がけっこういる感じだな
しかもそういう奴に限って偉そうに「このスレは〜だ」とか「お前はこのスレに向いてない」とか言って
アニメをちゃんと見て審査してる人間を排除してる

見てる奴はプレゼンだけやってろ、審査するのは俺らだとのさばっている
見てもいないくせに
糞アニメ愛好家などと笑わせるな
見てもいないくせに何が愛好家だ
審査員気取りのクズじゃねえか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:40:23.52 ID:Kw2ZLZLr0.net
全員が糞アニメ候補になってるアニメを全部見ろ
全員が審査員だ
見てもいないくせに「プレゼン」を要求するクズは出て行け

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:41:39.41 ID:Kw2ZLZLr0.net
だいたいプレゼンって何様だよ
お前はクライアントかよ
カネも出さねえのにクライアント気取りか
思い上がりも甚だしいわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:42:22.60 ID:mJpsCTHtd.net
>>896
落ち着けよ
id真っ赤にした所で相手にされんぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:44:21.77 ID:yHWYZTbzr.net
このスレがそんな糞真面目でガッチガチだと思ってるやついたんか・・・
それならワースレの方がオススメよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:45:07.06 ID:7XsP/wxS0.net
>>868
おーそうなんだ情報ありがたい。キングレコードがっつり噛んでたんだね
キャラソン発生で計画的に活動とアニメも考えて動いていてたんだ

ヒロインは100億人に一人のアイドル言うからにこの娘がデビュー目指していく
きっかけアニメかと思ったら全然違ったw勉強不足や
どちらかと言えば最初に思ったシスプリ系なのか←多分違うw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:47:54.79 ID:Kw2ZLZLr0.net
俺はここで名前がよく出るアニメのうち覇王、はねバド、スバル、LOVは全部見てる
ホームズは見てない
その上での現段階での審査中間結果は、はねバド>覇王>スバル>LOVの順で
はねバドが暫定最糞
まったく不必要で意味の分からない部活ギスギスに加え、主人公の綾乃の性格がおかしい
他のキャラを見下して尊大で傲慢な態度を取って挑発するサディスト
その性格がストーリー上意味を持ってるわけでもない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:49:37.00 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>898が典型的だな
ちゃんと全部見て審査してる奴は邪魔だから排除する
自分は見もしないで他人の争いを見物して楽しんでるだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:50:08.12 ID:rnCw/WiG0.net
最近毎日いっぱい書いてる人がいるね
アニメの話じゃなくてこのスレの話ばっかり

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:50:09.65 ID:EeiBdQFZ0.net
唐揚げ争奪戦で作詞家のおっさんと踊る?音楽少女の行き着く先が予測できない
レシーブの方が圧倒的にアイドルしてたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:50:36.35 ID:gx++bgJQ0.net
>>895
無茶言うなよw
糞に掠りでもしたアニメを遡って視聴したら何十時間になるんだ?
誰もが夏休みのキッズや年中全休のニートじゃねーんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:52:15.20 ID:Kw2ZLZLr0.net
音楽少女は糞とは思わないけど
単にキャラソン売りたいだけの当番回をこなすだけの内容のないアニメ
つまり販促アニメ
それ以上でも以下でもない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:53:11.30 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>897
印象操作ね
落ち着けと言うことで相手が興奮しているように印象操作して
ID真っ赤にして必死だと印象操作

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:54:08.59 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>904
俺は毎クール20本くらい見てるけどな
無理でもなんでもない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:57:20.29 ID:mJpsCTHtd.net
>>906
えぇ…

なんだこのキチガイ
もしかしてここ数日異様にスレ伸びてたのこいつのせいか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:57:45.74 ID:gx++bgJQ0.net
>>907
オマエはなw
それぞれ違う環境で視聴しているという当たり前のことが分からないのか?
ニートは良いな〜羨ましいよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:57:50.29 ID:5XLpt1GxM.net
100レスマンだぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:58:28.25 ID:C75kz0aw0.net
プレゼンは義務ではないからな
誰も話さないアニメがどれだけ糞でも所詮このスレとベクトルの違った何かでしかない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:58:44.49 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>908
はいレッテル貼りと中傷
ゴミの常套手段

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:59:49.73 ID:he9WdbrH0.net
ここんとこずっといるじゃん、ワッチョイでNGしとくのがいいよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 13:59:55.60 ID:EeiBdQFZ0.net
前期は酷かったけど今期は平常通りでいける、15〜25本/週で十分なはず
週末に重いのが固まってるからそれだけ注意

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:00:26.36 ID:yLUuijhga.net
100レスマンは朝から晩まで一日中
5ちゃんに張り付いている暇人なんだからそりゃ20作品くらい余裕だろ
普通の人は色々忙しいし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:00:29.00 ID:tQf/Adotd.net
候補に上がってないの推したいならプレゼン必須だろ
今のところ覇王だと思ってるがまだ可能性が残ってると信じて夢100と千銃士を見てプレゼンする準備してる人間もいるんだぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:00:58.99 ID:Kw2ZLZLr0.net
な、これでわかっただろ
このスレには、見もしないで「プレゼン」だけ見て最糞決めてるクズが何人か住み着いてる
こうやって炙り出すとすぐに出てくるのが証拠

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:01:13.00 ID:yHWYZTbzr.net
さすが夏休みだな(何がとは言わない)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:01:35.00 ID:0MKqpUXe0.net
こいつの意見なんて一切このスレに採用されず何の影響もないんだからさっさとNGして無視しろよ
毎日毎日相手するやつがいるのが不思議だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:02:15.13 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>913
NG推奨という言論弾圧ね
見もしないで最糞決めてるという事実が都合悪いってことだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:03:24.03 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>918
はいまた印象操作
今俺を攻撃してる奴らは糞アニメなんか見てもいないだろうよ
俺の審査中間結果はすでに書いた
俺はプレゼンはしない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:03:44.64 ID:44VhCb4dK.net
>>887
>シリアスウジウジ入れてきやがった

シリアスに対する拒絶反応強すぎ
それが糞になるかどうかはそれに意味があるかどうかだけだ
魔王のは主人公がリアル世界でのトラウマを克服したちゃんと意味のある内容だった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:04:54.91 ID:Kw2ZLZLr0.net
見てもいない奴はすぐにわかる
プレゼンの箇条書きしか見てないから、推薦も擁護も漠然としている
キャラの名前すらろくに知らないからねこいつらは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:05:51.01 ID:dl40V0dT0.net
>>904
キチガイの話だからって全部戯言だと切り捨てちゃいかん
確かにプレゼンして貰う側が上からなのはおかしいわ、時間のあるなしなんて他人の知ったことじゃないからな
評価できないならその話題に首突っ込むなって言われるのがオチやぞ

そしてムヒョロジは打ち切りプロ漫画家先生の作品だから期待してたけど
ジャンプなのに展開くそはえーな。原作凄いペースで消費してそうだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:06:38.28 ID:PoH9ZKTh0.net
ほんとに100レスしててドン引きですわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:07:24.11 ID:44VhCb4dK.net
>>908
毎スレ100レスしてるLoV信者だぞ
LoVを最糞にしたくないものだから他の候補の重箱の隅をつつき続けてる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:07:47.42 ID:yLUuijhga.net
レッテル張りという言葉見るだけでよりもいアンチそっくりや
そして他人には糞アニメ見ていないと決めつけるレッテル張り(苦笑)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:08:50.89 ID:gx++bgJQ0.net
>>926
いつもオバロアンチしてる覇王信者君かと思ってた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:09:33.86 ID:tQf/Adotd.net
アニメ3つ以上見てると名前忘れる
覇王も主人公とか金髪おっぱいとか銀髪とかピンク頭とか奴隷少女とか赤髪君とかで認識してるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:11:40.58 ID:E0oAJaZz0.net
>>929
正直覚える価値もねーわ
敵の奴はhipさんて呼んでる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:11:50.86 ID:dl40V0dT0.net
オバロ、レビュー、羽バドあたりは擁護側から見ると全部アンチに見えるだけで
糞認定してる人は多い印象あるわ。あとスバルも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:12:24.33 ID:gx++bgJQ0.net
そういや覇王は主人公の名前さえ覚えてないな。不思議だ・・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:13:38.68 ID:dl40V0dT0.net
>>929
てか名前覚えるの辛いの多いよなぁ。
長い名前だったりキャラ付けきちんとしないまま沢山出されるとどうしてもな。
音楽少女とかレビューとかあの辺はキャラ付けだけできちんと名前は覚えれてないわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:14:44.73 ID:PoH9ZKTh0.net
100レスくんは「追い込んでやった」とか「論破した」とか
イキリっぷりが覇王の主人公とかぶるので覇王信者かと思っていた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:14:55.03 ID:q0QPR03e0.net
魔王は佳作か凡作の印象だな。
普通に楽しめる職人仕事という感じ。
なろう系は作者が陶酔しているのが伝わってくると楽しいので強烈さがない。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:15:29.17 ID:rnCw/WiG0.net
LoV はナースの小梅だけ覚えた
医者は覚えかけたら退場してしまった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:16:09.27 ID:52bij0up0.net
HIPが突っ込んできます!を超えるパワーワードは今期のアニメにはないなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:29:14.54 ID:yHWYZTbzr.net
えぇケツもなかなかだけど勢いはHIPに劣るかなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:30:04.58 ID:JwQkwK5Jd.net
異世界魔王もつまらんわ
ディアブロよりディアブロスの方が強そう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:34:50.18 ID:C75kz0aw0.net
覇王の主人公はなかなか名前で呼ばれないからねぇ
ただHIPの勇斗で覚えるのは簡単まぁHIP扱いは別の人だけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:39:09.36 ID:yHWYZTbzr.net
一番最初が、さすがお兄さまだったのも不味かっただろうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:42:09.48 ID:+2FEau5kd.net
お兄様で父上で親父殿で狼のなんちゃらであと横文字だったり呼称の安定しなさは
みてる方はだんだん認識放棄してくわな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:47:28.74 ID:gB2z8B5G0.net
やっと覚えたと思ったら再度記憶から消えたスマホ太郎の本名
なんでこの系統の主人公は名前が覚えづらいのだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:50:18.84 ID:q6pQcz8ya.net
トーヤ様マンセーし過ぎるから洗脳されたわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:08:50.90 ID:/39nf5jA0.net
はるかなは唐突な百合が邪魔に感じる

>>881
変なやつアイテムくれるからいいけど程度であんなに傷つくのはちょっと笑った
後で誤解でしたーってやらないならキモいとかウザいとかもっとはっきり辛辣な言葉でよかったんじゃ
何もあげなくなったら離れて行ったとか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:16:23.95 ID:IfNs1KAy0.net
覇王よりオバロのがゴミだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:20:08.29 ID:2oRHixUgK.net
>>879
そこは覇道と言って欲しかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:40:59.96 ID:Kw2ZLZLr0.net
不都合な真実を告げる人をキチガイ扱い
ガリレオガリレイの時代から人間は何も変わってないね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:44:04.76 ID:SnBuYIP60.net
作画が加点減点ポイントでしかないという意見があったが
糞すぎて面白いレベルにまで崩れてたりしたら
評価の中核になりうるものだぞ
王様もダイナミックも共に極まった糞作画で面白かったからな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:48:57.33 ID:/+JTilFNr.net
アニメ専門学生が授業で作ったグループ制作か何かだと思えば、もう少し優しい気持ちで見られるかもよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 15:54:27.67 ID:dl40V0dT0.net
>>946
覇王じゃなく魔王よりゴミの間違いじゃなくて?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:03:00.50 ID:LN5xuVFV0.net
覇王は不味くて有名なラーメンを友達同士で不味い不味いと楽しんでる感じ
オバロは味のしないガムを延々と噛み続けてる感じ
このスレ的にポイント高いのは前者だけど苦痛なのは後者だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:04:28.27 ID:gx++bgJQ0.net
>>950
作ってもいないアニメ専門学生が笑われるの気の毒だから止めたげて

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:15:23.99 ID:Me9parMI0.net
>>952
覇王は発散出来る場所が多すぎて逆にそんなにじゃないんじゃないかって錯覚すら生まれる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:22:20.65 ID:Yaiy+cMN0.net
>>943
佐藤さんは覚えやすいと思うが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:23:41.09 ID:yHWYZTbzr.net
>>949
そのレスしたもんだけど
今思えば「しかない」って断言したのは軽率だったと思う
けどこのスレ的には作画全ブリで最糞はちょっと難しいかと

王様は作画よりも、主人公の伸明の転校によって無駄に始まった王様ゲームやら王様ウイルスの正体やら罰ゲームやらのガバさ、それを引っ張りつつラストがあのザマだったから選ばれた部分が大きいはず
ダイナミックにしても、あれは作画による部分は確かに大きいけどはじめの頃は1、2話の意味不明なストーリーで引き寄せられた住人が推した結果が強いと思う
最近だとマッヘンもグダグタなストーリーに作画込みで選ばれたし
いずれにしても作画以外に糞な魅力があった事が大きいんじゃないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:36:24.39 ID:lrGXyUJY0.net
>>950
次スレヘイヘイヘイヘイ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 16:51:23.91 ID:Z+jDJ1dM0.net
見てもいないアニメを糞と断言してるんでなく
自分がモヤモヤ思ってる部分を明確に言語化してくれてる意見に賛同してるだけなんだが

自分に従わない奴は全部敵、の人には分かってもらえないだろうなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:00:57.55 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>958
お前が糞アニメ候補を見てもいないのはわかってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:02:10.49 ID:JwQkwK5Jd.net
マウント取りたいだけのガイジが顔真っ赤にしてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:02:31.91 ID:Kw2ZLZLr0.net
許せないのは
・そのアニメを見てもいない奴が最糞に選ぶこと
・見てもいないくせに糞アニメ愛好家を名乗ること

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:02:54.62 ID:lrGXyUJY0.net
次スレ立つまでは触らないで!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:14:28.07 ID:Kw2ZLZLr0.net
はねバド7話で綾乃が薫子に勝った後でエレナに
惨めだよね〜なんか拍子抜けしちゃった、と暴言を吐いて
エレナに、戦った相手に対する礼儀ってものがあるでしょ、と諫められる場面があった
綾乃をこういう性格にしているところが俺がはねバドを最糞に推す理由の一つだが
これってこのスレの住人に対しても言いたい
見もしないで最糞に決めるなんて、作った人に対する礼儀ってものがあるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:20:08.98 ID:Kw2ZLZLr0.net
見もしないで他人の話を聞いただけで糞と決めつけるのは
噂やデマを検証せずそのまま信じるのと同じ
無責任なだけでなく風評被害に加担する行為

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:21:40.65 ID:k3dAT5sU0.net
はねバドのキャラは全員人生がつまらなそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:25:23.20 ID:hFgn8qEsr.net
>>963
見たけど、暴言を吐いた綾乃に対してエレナが同調してマンセーし始めたら糞として面白くなるのになと思った
惜しい所までは来ているんじゃね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:27:25.70 ID:dl40V0dT0.net
>>963
確かに綾乃は糞みたいな性格してるが、きちんとエレナ?に叱られてるからそこは良いだろ
ソダネーって一緒に笑いあったり同意してたら流石に脚本を疑うが・・・
羽バドの問題点はキャラの感情が揺れすぎて全員二重人格かのような話の都合で中身が変わる点
あとはキャラが全体的に性格悪くて見てて気分が悪い点くらいやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:39:47.57 ID:Kw2ZLZLr0.net
綾乃がただの嫌な奴になってるだけで好感を持てる余地がないし
5話で負けることを恐れていたのに、コニーに煽られたら
突然お母さんなんていらなかったんだと言いだして慢心サディストになった
まったく心情がつながってない
そこも糞

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:47:37.05 ID:IfNs1KAy0.net
オバロのつまらないストーリー見てると異世界転生もピンキリなんだなと
魔王はエロと王道ストーリーで今期一番人気
覇王は粗はあるものの戦争で人が死んでいったりと緊張感がある
これはアルデラミンに近いかもな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:53:49.16 ID:UVQYjcxl0.net
はねバドゴミだけどさ
ゆらぎのクソさに比べたらまだまだだろ
あんなのが天下のジャンプで連載してるのが理解不能

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:57:54.74 ID:5McB6RXua.net
>>963
観た上ではねバドは器じゃないと思ってる
お前は原作読まないうんこちゃんだしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 17:58:58.90 ID:C75kz0aw0.net
何処で掲載しているかはアニメの内容と全く関係ない
糞なら何が糞と言わないとこのスレでは糞以下

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:00:33.52 ID:Kw2ZLZLr0.net
原作読まないと最糞に推してはいけないというルールを作るなよ
そんなものはない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:02:03.53 ID:5McB6RXua.net
>>973
原作と違う雰囲気にしてることを最糞の理由にあげたうんこちゃんは作品に対するリスペクトが足りません

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:02:22.97 ID:Kw2ZLZLr0.net
まあ原作ありにも関わらず各話で心情がつながってないのは
スタッフによる原作レイプの結果だ、ということは本スレで知った

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:03:30.64 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>974
人違いでは?俺は原作通りじゃないから糞なんて言ってないが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:04:18.22 ID:5McB6RXua.net
>>975
まだ読んでないんだな
お前と同調するのが恥ずかしくて、はねバド推すやつが出てきそうになさそうで草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:06:40.85 ID:Kw2ZLZLr0.net
困ったちゃんのようなのでNGしまっす

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:09:18.69 ID:5McB6RXua.net
100レスマンからNG対象とか草

>>975で原作レイプとか他人が言ってるの鵜呑みにして
原作読んでないのに原作レイプ批判してるアホがいる限り
はねバドが厄介枠から逃れることはないです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:13:40.22 ID:IfNs1KAy0.net
はねバドアンチってちゃんとアニメ見てないだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:15:09.24 ID:dl40V0dT0.net
>>979
羽バド厄介なのは同意しとくが、ここ数レスだけ見たら100レスキチよりオマエさんのがやべーぞ・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:15:47.66 ID:Kw2ZLZLr0.net
アンチ、信者のレッテル貼りはこのスレでは禁句と聞きましたが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:16:21.29 ID:44VhCb4dK.net
>>963
> はねバド7話で綾乃が薫子に勝った後でエレナに惨めだよね〜なんか拍子抜けしちゃった、と暴言を吐いて
> エレナに、戦った相手に対する礼儀ってものがあるでしょ、と諫められる場面があった


ちゃんと見ていれば綾乃は薫子に過去にやられたことが原因でお母さんがいなくなったと思っているんだから
ああいう態度に出るのは当然だとわかりそうなものだが
ギスギスガーしか見てないから過去にちゃんと描写されていたシーンの意味を理解できないんだぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:17:31.84 ID:/39nf5jA0.net
>>950のオッペケは踏み逃げか?
20分過ぎまで待ってスレ立たなかったら立ててみるわ

>>949
評価の中核にはなるけど接戦になった時他の要素も糞じゃないと弱い
作画がいい具合に崩れてると糞スレを超えてアニメ民全体に愛されてしまうからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:18:02.96 ID:C75kz0aw0.net
とりまはねバドのアンチスレ辺りで議論して話纏まったら書いてくれない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:18:30.12 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>983
いやいや
綾乃はお母さんなんかいらなかったんだつってるじゃん
ということは、薫子に復讐する必要もなくなったでしょ
君こそよく見ないとw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:20:12.27 ID:Kw2ZLZLr0.net
>>985
それ言うなら他のアニメにも言えよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:22:08.32 ID:01FeyTAjd.net
えらいレス飛んでるな
またLOV大好き100レスおじさんの「〜はねバドは糞!そう見ない奴はアニメをしっかり見てないからこのスレで語る資格なし!〜」講座が始まってるのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:22:24.72 ID:Kw2ZLZLr0.net
やっぱりプレゼンの箇条書きでしか擁護してないの丸わかりだよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:24:00.53 ID:Kw2ZLZLr0.net
また古い手をw
ID変えていま来たふりして
「えらくレス番飛んでるけど荒らし来てるのか」w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:25:28.05 ID:5McB6RXua.net
>>983
本心では未だに依存している母がいらなかったとか言っちゃうくらい
精神的に追い詰められておかしくなった表現してるシーンなのが理解できてないんだからどうしようもない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:25:54.78 ID:WdhdI43B0.net
キチガイにはふれない
いいね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:26:37.48 ID:WdhdI43B0.net

今期No1糞アニメを決めよう part228【2018夏】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534584310/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:28:34.97 ID:Z+jDJ1dM0.net
最近このスレに来たっぽいのに
新たな基準を作ろうとしてたり
こういう人ほんと無理

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:28:48.79 ID:lrGXyUJY0.net
>>993
乙に塩

よーしもうキチガイいじり再開してもいいよー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:29:34.00 ID:0232CCoKd.net
>>986
お前、そんな理解ではねバド連呼してたの?

アホですか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:29:37.39 ID:QGOx5TeV0.net
100レスマン「綾乃は病んでいる」

ここの住民「お前の方が病んでいる」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:30:48.97 ID:/39nf5jA0.net
>>993
スマンな
セキュリティのアップデートと検査が固まって作業が遅れたわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:31:32.23 ID:TXJgt9PX0.net
>>993
建ておつ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 18:32:22.03 ID:44VhCb4dK.net
>>991
それな
本当に描写されてるシーンやセリフの「意味」を理解していないっていうのが逆に凄い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200