2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:58:31.09 ID:mlPpo3UB.net
放送情報
日本テレビ:2018年4月3日(火)23:54より放送スタート

配信情報
Huluほかにて配信

スタッフ
原作:モンキー・パンチ
監督:矢野雄一郎
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:横堀久雄
音楽:大野雄二
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作・著作:ルパン三世PART5製作委員会

原作:モンキー・パンチ (c)TMS・NTV

公式
https://lupin-pt5.com/


前スレ
ルパン三世 PART5 その10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532730218/

ルパン三世 PART5 その9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531568100/

ルパン三世 PART5 その8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529959055/

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:32:36.13 ID:EU0WPaEN.net
>>151
俺もだ。 中の人はこういうカキコから反省点を汲み上げるべきだよなww

ところで我慢強く青に付き合ってるヲチャーにお尋ねしたいのだが
古参の富沢は今回もどっかで少しは参加してるのけ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:33:56.84 ID:qz1cmqof.net
>>148
ルパンはどんな内容でもできるのが凄い
>>149
天才金庫は子供向けの内容だったな
>>150
やはり連投くんだったか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:36:47.12 ID:EU0WPaEN.net
失礼 自己解決した。 6−9話の4つも今回はクレジットされるレベルの仕事してんだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:48:39.07 ID:IbIQbVwk.net
ラノベ作家に脚本書かせている時点で、萌え豚ターゲットにしてるのがあからさまだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:10:29.27 ID:f5yNE/IB.net
他の単発回よりマシかなあレベルだったけど
ライフルであんだけ連射してると銃身が熱持ってスコープの視界がその熱で正確に見えなくなると思うんだが
普通に覗いてバンバン撃ちあってたな
ロングレンジの射撃戦ってあんなMSの戦闘みたいにゃならんと思うんだけど
脚本書いたのその手のマニアだからありなんかな…?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:14:55.18 ID:EEopeC2t.net
時雨沢とか頭でっかちな典型的オタクの知ったかなだけやで
サバゲー程度の実戦知識もなくてGGOでも笑われてたからな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:17:52.04 ID:KwJjQfLz.net
亜美ちゃんが再登場するのは判ってるから、毎週待ってるんだ (´∇`)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:23:01.06 ID:7vv+7BMf.net
ルパン三世は作品として極めてしまったから
どのシリーズが正解っていうのはないんだよ

ここまできたらもう宗教だよ

産みの親モンキーパンチからはなれて宗派が分裂した「プロ同人」の集まりで
殺し屋フォーマットだったり、違うところでは義賊フォーマットだったりするわけだから
どんな監督も脚本家も手をつけられず
新作出すとしたらどこかの宗派に入るか新しい宗教を作るしかない

だから青2のように全部繋げてオマージュなんかしたら失敗するのは目に見える結果だし
各宗派の信者が暴れるのも当たり前
ここで内容褒めると脊髄反射で叩いてくる人は残念ながらどこかの宗派の信者であって青2は無理
青2もそれ以降でも今後満足する作品にめぐりあうのは100%不可能だと思うよ

作品を叩くのは大いに結構だしスレも活気づくけど
自分の発言以外何も認めないってのは理解できる人誰もいないだろね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:23:14.69 ID:EU0WPaEN.net
スナイパーって女性向いてるんじゃないの? 
体力といい、視力といい・・。 ソ連最強の伝説的スナイパーって女性だった希ガス・・・  

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:31:34.21 ID:EU0WPaEN.net
>>159
あなたの文章の中で示してる「内容」ってのは、具体的にはどういう要素を指してるんだ?
そこが不明瞭なんで、長い文章のわりには話がみえないね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:35:03.64 ID:s/ab0tfH.net
なおシリーズの脚本陣

大河内一楼:part5シリーズ構成。アニメ脚本家。代表作はコードギアス、キングゲイナー、ヴァルブレイブなど(EP1、3)
酒向大輔:副監督。原画出身でイナズマイレブンや妖怪ウォッチなどOLM関係の原画を多数手がける(天才金庫)
雑破業:ライトノベル・漫画原作者、アニメ脚本家。アニメのシリーズ構成はちょこっとsister、ブレンドSなど(EP2)
野島一成:ゲームシナリオライター。代表作はFF[、FF]、神宮寺三郎シリーズなどなど多岐にわたる(散財ス)
大倉崇裕:推理作家。代表作は福家警部補シリーズ。名探偵コナンの映画脚本を書いたこともある(ジムバーネット)
綾奈ゆにこ:アニメ脚本家。シリーズ構成としてはきんいろモザイク、ろこどる、BanG Dream!(不二子)
時雨沢恵一:ラノベ作家。キノの旅、GGO、アリソンとリリアなどアニメ化された作品も多い。ガンマニア(今回)

公式が今回は色々なジャンルから脚本を担当してもらいましたアピールしてたが…
実際多彩ではあるんだけどネームバリューだけで選んでないか?感はあるかな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:35:29.02 ID:kFAzHB2L.net
というかお子ちゃまが多いんだと思う
前作は確かに大衆向けで2に近い娯楽作品だったけど
今作は1で冒頭数話しか実現できなかったアダルト路線だもん
前作から入った若い人たちには特に合わなさそう
まあスタッフもそれを配慮して前回みたいな日常系を取り入れて工夫してるんだけど
最後の不二子とルパンの男女の擦れ違いとかが分からないんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:36:57.48 ID:EEopeC2t.net
なんや信者がいきなりポエムりだして浸ってて草
つまらんもんつまらん言ったら宗教とか笑かすなや
まぁ熱中症やろけどちゃんと水分摂りや
つ ポカリ

>>160
調べりゃわかるが向いてないで
特に現代においては男でも適正きついからな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:46:37.54 ID:4LOCkg3J.net
>>163
なるほどセンスあるなwww
青スタッフにもこのあふれるユーモアを見習って貰いたいもんだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:50:25.16 ID:f5yNE/IB.net
あとね
ルパンに向けて撃った銃弾が外れて跳弾でじいさんの足に当たってたが
あの角度だと跳弾になってもじいさんの方には行かないと思うんだけど

>>163
>今作は1で冒頭数話しか実現できなかったアダルト路線だもん

え、パート5をおおすみルパンの後継路線とおっしゃる…?
どこをどう見たらそう見えるの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:51:56.68 ID:iOPVnwTE.net
そもそもあんな屋外で跳弾っておかしくないか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:52:11.33 ID:YlwAnxcM.net
アミよりもメイドのマリーちゃんの再登場を希望する

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:57:17.98 ID:EEopeC2t.net
アミアミ言うた思たらはやにえはやにえ騒いで今度はメイドかい
こんな萌えないゴミで自家発電せないかん萌え豚も大変なんやな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:59:16.56 ID:SAW6nY9n.net
>>160
まあ、アーチェリーなんかの人口も多いし、そういう通説ならある

尤も、膀胱の容積の都合上持久力や集中力の面で難はあるから、垂れ流し上等の汚ばさんにでも
なる必要はある

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:04:23.18 ID:iOPVnwTE.net
あのメイドさんは速攻で失職しとるけど、その後どうしてるんだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:05:37.75 ID:EqabG90D.net
スナイパーウルフも漏らしまくりなのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:07:03.97 ID:f5yNE/IB.net
>>167
下が岩肌(だと思う)だから侵入角度が浅ければあり得ない事もないと思う
あの狙撃位置からルパンまでの角度が浅めかどうかは置いておく
それよりルパンを狙撃させるためとはいえ
あんな砂埃が舞ってるような場所でよくチェスやる気になったな
御丁寧にグラスに酒までついで…
砂が入って飲めたもんじゃなかろうに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:07:33.21 ID:qz1cmqof.net
>>162
5期の脚本家は最高だな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:11:02.59 ID:w9jhWoMR.net
次元ファンの俺としてはいつもより0.1倍ほど楽しめたわ
かっこいいなあ

>>168
俺はアラニエきゅんの再登場を希望する(^^^ω)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:12:40.21 ID:KwJjQfLz.net
>>171
モブに近い女キャラに力入れてるんだよ今のスタッフ
最新話のウェイトレスちゃんもただの撃たれ損

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:16:37.05 ID:ltL3BphX.net
>>156
次元のライフル(SRS)はバレルを殆ど覆うレシーバーに、レイル部に布
敵のライフル(FRF2)には元々バレルジャケットがある
それぞれに陽炎除けとなるものがついてたのに見えなかったの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:17:10.44 ID:dcWbCwdn.net
>>132
積極的な行動として、恨みも何もない相手からも盗みはやるけれども、コロシに関しては自分たちの命を狙う相手限定で殺っているということでは
まあコロシの場合も、相手が悪人とは限らず、職務を遂行しようとしてるだけの兵士等も、自分と仲間に命の危険があると判断した時点で、気絶させたり身動きをとれなくさせたりせずにアッサリぶっ殺してるのがPART5

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:23:23.58 ID:dcWbCwdn.net
>>153
>天才金庫は子供向けの内容だったな
昭和時代後期から平成時代初期を生きた人間でなければわからないネタのオンパレードだった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:26:18.45 ID:dcWbCwdn.net
>>168
>>175
レベッカの再登場を希望する

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:27:27.52 ID:SAW6nY9n.net
>>161
褒めてるのも居るには居るだろう
似非猛虎同様宗教染みた叩き前提で見えてもいないんだろうが


そもそも弾道見切れるくらいの超人同士の狙撃戦だし、まあリアルっぽい要素交えて
ぼちぼち良くやってんじゃねえか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:35:31.08 ID:qz1cmqof.net
6期はゴールデンで放送するべきだな
青ルパンは最高だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:41:30.74 ID:EEopeC2t.net
>>181
リアルめくらなんか超人合戦なんかいい加減な真似しといてどこが良くやってんねん
信者フィルターこそ宗教やな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:48:36.71 ID:f5yNE/IB.net
>>177
わからんから書いた
そんなのマニアにしかわからんと思う

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:51:44.30 ID:EU0WPaEN.net
>>181
意味不明なレスつけんなよw  
で、>>159が言ってる「内容」とやらが指し示してるものについて君はどう捉えたんだい?
レスを書くならそこを書いてもらおうか。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:56:09.04 ID:SAW6nY9n.net
>>18
今回立ち姿勢メインの狙撃戦だったのも、次元が超人的な銃の腕ってのを前提とすればまあ理に適ってる

現実でも、俯せだと肩に衝撃がモロに来る所為で、連射する訓練の場合は熟練の狙撃手の場合は
立ち姿勢の方がむしろ成績は良くなる
現実の人間は戦場だと、次元らみたく射線を予測して避けるだなんて真似は不可能だから、
まず発見されないことを最優先して、一発の精度を最優先して俯せが基本だが

アホみたいな速度のコッキング含め、ああいう芸当が出来る腕前の人間が狙撃戦やったら
ってIFとしてはよくやってると思うぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:00:07.74 ID:EU0WPaEN.net
>>181
あぁ、ちなみに俺は緑初期信者の大隅原理主義者なんで、
俺が求めてるものはそれらしいアニメ的な見得と傾奇なもんで、それなので墓標は評価してる。
物語の論理的な整合性や考証だとかは二の次。あれも高橋だったよな
ついでに、墓標のおかげでクリカンを認めることも出来たし。 そこは意外な拾い物だったね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:03:46.58 ID:EEopeC2t.net
>>184
信じなくてええぞそれ
あんな連射したら何しようが銃身の冷却間に合わん
リアルめくらなら手持ちの扇風機でも持っとけや

>>186
だからリアルめくらなのかファンタジーなのかええ加減にせぇよ
立つか立たんかにしろあんなアホみたいな乱射するならそもそもライフル持たす意味ないやんけ頭でっかち
お前時雨沢やろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:05:56.36 ID:03i6aclN.net
薄っぺらい銃知識語られたところでだから何?としか
それで面白くなるわけでもないし
あと陽炎どうこういうなら砂漠の時点で防ぎようないけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:07:37.11 ID:EEopeC2t.net
>>187
そりゃ無いわ連投くんやっけ
まぁ行き当たりばったりで何も考えてないにしろハッタリに力入れてるだけ青よかマシやけど墓標も結構なクソやで

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:08:17.99 ID:qz1cmqof.net
今週の青ルパンはコナンを見て喜んでるような馬鹿には理解できんだろうなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:11:46.02 ID:qz1cmqof.net
猛虎弁小僧はコナンを見て喜んでるような馬鹿だから青ルパンの良さが理解できない
コナンとか糞だろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:12:50.68 ID:4LOCkg3J.net
>>188
ご都合で言い訳して逃げる青信者に言っても無駄だってw
超人避けしちゃったらもうリアリティ完全に喪失してるのに
さらに変な跳弾にあり得ない連射に謎発火までしといてリアル()だIF()だとか支離滅裂すぎだろ?w
信者にはあの無意味な装備も言い訳して欲しいw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:15:00.25 ID:qz1cmqof.net
>>193
1st2ndマモーカリ城よりはマシ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:15:25.96 ID:ydZVLHrw.net
なんだこのスレの伸び

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:19:05.31 ID:SAW6nY9n.net
>>188
三点保持での命中精度と長い射程を確保する為にライフルは存在するが
ライフルで連射してはいけないという謎ルールはお前の脳内以外には存在せんよ
というかセミオート狙撃銃を何だと思ってるんだ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:21:24.83 ID:SAW6nY9n.net
>>196
書き損ねたわ

セミオート銃もドン引きの今回の狙撃戦みたいな超速コッキングが出来る腕があるなら
ボルトアクションの方が尚良いし、腕の良さの表現としては妥当な選択だろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:22:32.70 ID:EU0WPaEN.net
>>190
だから俺は物語自体の整合性だとかは二の次なんだってww それを言い出すと、緑だって赤だって以下略w

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:30:02.81 ID:SAW6nY9n.net
>>193
まあ焼夷徹甲弾は別に岩に着弾しても燃えはせんからな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:31:47.22 ID:EEopeC2t.net
リアルめくらくんまじで頭でっかちやな
あんな超乱射してる時点でファンタジーやけどリアルめくらなら普通に銃身焼けるから絶対やらんわ
そもそもセミオートライフルかてそんな設計されとらんからあんな無闇に連射するとアツアツどころかぶっ壊れるで
真面目にスナイプ合戦する気もないなら機関銃でも持ってきたらええのに
ファンタジーとしても無いわな

>>198
いや整合性云々の前につまらんやろアレ
持ち上げすぎや

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:32:15.61 ID:4yxTNDy5.net
ケネディ暗殺事件のドキュメンタリーで、検証のために犯行に使われたのと同じボルトアクションライフルを
熟練シューターが結構な早さで連射してたのを思い出した

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:34:58.18 ID:EU0WPaEN.net
>>200
俺はおもしろかったよ。ルパンに再び意識が向いたのも墓標のおかげなのよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:36:54.04 ID:ltL3BphX.net
>>188
ライフル撃ったことないんだろうなあキミ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:38:20.43 ID:ltL3BphX.net
>>200
> アツアツどころかぶっ壊れるで
バーカwww

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:41:50.00 ID:f5yNE/IB.net
そーいや連射しまっくて熱々の銃持ってルパンに襲い掛かってたな、娘ミラージュ

結局今回の話は銃マニア向けの内容で
普通の人にはおー、なんかスゲーぐらいの認識でしかないと思うわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:42:28.51 ID:EEopeC2t.net
なんやライフル撃ったことある本物のスナイパー様まで降臨したで
時雨沢のお陰でチンパンだらけの動物園状態やな
アツアツでぶっ壊れないんならバレルジャケット要らんのに早速アホかましとるで本物スナイパー様

>>202
まぁええ加減スレチやけど蓼食う虫も好き好きやな…
峰からこっちテレコム製で一番マシなの言われたら墓標やけど出来いいとは言えんわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:46:40.21 ID:YjTrf+Ud.net
この以外とスレ勢いあるな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:47:14.54 ID:SAW6nY9n.net
>>200
何というか、何か別のアニメでも見てるのか妄想で叩いてるのか?

作中の1秒に1回くらいの連射程度なら、現実のスナイパーもやれる奴はそれで4発以上連射して的に当ててるが
ミラージュの娘だかも、精々連続5発程度でマガジンが空になるまで延々連射してる訳でも無し
スナイパー競技会の動画なり多分あるから確認でもしてみたらどうだ
貶すにしてもガバガバじゃねえか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:47:32.61 ID:EEopeC2t.net
>>205
アホみたいな無敵バリアーしとるアホスナ同士の無差別乱射ごっことかガチのマニアほど興味ないんちゃう
かといって銃興味ないやつ向けにケレン味に振ってるわけでもないからな
中途半端なリアルめくらで雑なファンタジーだけが目につく謎の演出でつまらん話がよりつまらんとかまさに青らしい回やったな

そういやアツアツ銃とかアミのパンツでもやらかしてたな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:48:04.90 ID:ltL3BphX.net
>>206
> アツアツでぶっ壊れないんならバレルジャケット要らんのに早速アホかましとるで本物スナイパー様

どんどん無知を露呈していってるぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:48:09.49 ID:qz1cmqof.net
>>204>>208
猛虎弁小僧は馬鹿すぎだよなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:51:10.29 ID:JTj2LYu+.net
銃がアツアツで壊れるとかどんだけだよ
軍用銃舐めてんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:51:12.18 ID:EEopeC2t.net
>>207
普段過疎も過疎やけどな
今は時雨沢のお陰でリアルめくらくんが発狂しとるから荒れとるだけやで

つかなんやクソしょうもないネタで釣られてるだけな気してきたわ
何か流したい話題でもあったんやろか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:54:17.78 ID:pdhTehqM.net
次元回最高傑作は「我が手に拳銃を」(前シリーズ・イタリア編)だな
青ルパンはサイコー!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:54:38.73 ID:EeJUXKDB.net
銃の知識でマウント取ってイキってるのすごい惨めに見える…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:54:46.95 ID:SAW6nY9n.net
無知晒したアホが叩かれてるだけだな

>>211
似非猛虎の脳内だと、人間はアサルトライフルで一回でもフルオート射撃をすると
過熱で大火傷を負うしアサルトライフルはそれだけで壊れるらしい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:55:15.88 ID:EU0WPaEN.net
ただ単に放送直後&お盆休み最終日だからだとかそーゆー理由じゃない?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:55:57.36 ID:SAW6nY9n.net
>>215
別に「この話面白くないね」という個々人の感想は、あくまで個々人の感想だから
別に否定するものでもないが
知りもしない癖にニワカ未満知識披露して叩きやってたら、そりゃアホはお前だと突っ込まれる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:56:33.05 ID:EEopeC2t.net
やっぱりこれ完全に釣りやったな
過度に熱溜めたら銃身歪むわ
競技用に火薬減らしてるやつでも対策せないかんのにスナイパーライフルでドヤりながらやるもんちゃうで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:59:10.27 ID:qz1cmqof.net
>>214
あれは傑作だったな
>>216
猛虎弁小僧は馬鹿すぎだよなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:59:18.01 ID:EEopeC2t.net
>>216
話勝手にすり替えとるし必死すぎやろ
大火傷とかアサルトライフルとかどっから出てきたんやろ怖いわ
釣りっちゅうかウントとりたいだけのカッスやったな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:01:33.45 ID:Hz+x5AYM.net
>>219>>221
猛虎弁小僧必死だなw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:02:26.45 ID:u8skWpOq.net
>>215
無知露呈してる阿呆より惨めなことはない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:07:11.06 ID:hyF2vgnB.net
>>219
1秒に1回程度の感覚で7.62mm弾を5発連射したら銃身が熱で歪む?どんな欠陥品想定してんだよ

話のすり替えも何も、7.62mm弾をちょろっと連射すると熱で持てなくなって故障するそうだから
「7.62mm弾をフルオート連射したら人間が大火傷負う程熱くなって歪んで使用不能になる
一体どこに惑星の話だろうな」
という無知への皮肉だよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:10:39.93 ID:u8skWpOq.net
>>219
例えばアサルトライフルは可能な限り最速で連射しても最低でも500発以上は余裕で耐えられる銃身をもってるんだけど
アサルトライフルより肉厚なバレルを持つスナイパーライフルがたった数十の連射で歪むとかないから

キチガイ演じるのも大変だろうに、どういう事情がこいつをこんなにも狂わせてるんだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:12:06.05 ID:9q39YvJt.net
>>215
どう見ても煽ってるだけの荒らしだしね
銃の話ならまぁまぁ分かるけどこういう手合いに絡まれたくなくてほぼ静観してるw

一応連射についてならアサルトライフルでも推奨されてないからね…
猛虎くんの言いうようにマニアが銃知識振りかざす用じゃなく下手なファンタジーだと思うよ今回のは

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:16:47.64 ID:8gUy9xwE.net
>>226
似非猛虎でもない限り擁護出来ねえよ
>>218に尽きる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:18:16.32 ID:f9xCXT7+.net
>>226
旗色が悪くなったらそれかよダッサ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:24:28.05 ID:IK5sdzUt.net
次元回ひさびさにルパンっぽい作品で良かった。TVSP暗殺指令のカレンとかTVSPヘミングウェイペーパーのマリアの流れかな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:29:10.61 ID:+nhwykMr.net
この関西弁の人はいつもこんな調子でデタラメばかり並べてるの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:29:57.18 ID:IK5sdzUt.net
>>85
同じくもう1回見ても良い回ですね!
あのじーさんは金にものを言わせる闇の大富豪ってとこかな。
そういうのとも付き合いのある(付き合わされている)ルパンがルパンっぽくて良かった。
TVSP暗殺指令のジョンあたりな雰囲気。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:30:52.26 ID:f3MOCl4q.net
まだやるんか
マウントとりたいんか知らんが話勝手にすり替えて大火傷だの抜かした時点で無いで
しかもちょろっとでもない乱射大会しといて精密さが大事な狙撃銃の放熱の重要性無視すんのもようわからん
青のリアルめくら目線なのかファンタジーなのかはっきりせんガバ突っ込まれとんのに自分が攻撃されとると思ったんか?IDコロコロしてまでほんまに時雨沢疑うわ

>>229
またそうやっていちいち過去シリーズ巻き込まんと褒めれないんやな
ルパンぽいってどこがやねん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:33:58.62 ID:IK5sdzUt.net
何がしたかったのかわからんとか言ってるやついるけど、1話完結の深く考える必要ない回だし、じーさんの道楽に付き合っただけじゃん。簡単な事。考えなくたって分かるわい。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:41:02.40 ID:9q39YvJt.net
じいさんの道楽にルパンが付き合う義理がないんだけど…
いやほんと何がしたいのこのルパン
人殺し?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:44:07.12 ID:mUrYyBbc.net
> 一応連射についてならアサルトライフルでも推奨されてないからね…
> 猛虎くんの言いうようにマニアが銃知識振りかざす用じゃなく下手なファンタジーだと思うよ今回のは

猛虎くん並みのガイジ発見

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:44:37.60 ID:Mz6TUy6Z.net
>じいさんの道楽にルパンが付き合う義理がないんだけど
きまぐれだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:49:34.28 ID:HPVg9gh0.net
娘ってルパンを殺そうとしたのか軽傷の傷を負わせようとしたのかどっちなんだろう。
前者だとルパンが老人を介抱した意味が分からないし後者だとストーリーが軽くなりすぎる。
あと,ルパンはわざと負けたってことなんだろうけど,治療費云々の話を知っていたの

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:50:53.83 ID:HPVg9gh0.net
(送信しちゃったんで続きから)
治療費云々の話を知っていたの?知っていたとしたらどうやって?
なんかよく分からない話だった。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:56:13.15 ID:RXTZzDyN.net
きまぐれだよなぁ
ホントにやる気なら相手側の崖みたいなとこへ五右衛門でも解き放っとけば解決する話だもん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 00:57:22.29 ID:JnkI4I+R.net
>>234
よくよく考えりゃあの爺さんの行動ってルパンとほぼ同類だから、同類なりの付き合い方してやったまでじゃないの

あと、ハッキングでミラージュと富豪の通信記録すら掴めた以上、情報屋雇ってミラージュの引退後の動向探れば、
どうやら娘の為に引退して今は入院中。ならその娘の動機は何か。とかいった事情を推測する材料は入手出来るだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 01:01:50.21 ID:9q39YvJt.net
>>237-238
スタッフは何にも考えてないが青2の合言葉だよ
ルパンがなんでじいさんに付き合ったかってのも気まぐれ以外に出てこない辺りでね
その気まぐれも何の気まぐれなんだか分かんないし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 01:22:55.09 ID:HPVg9gh0.net
まあ確かに調べれば現在の状況は調べればわかるか。
ただ次元はそれを知っていなかったよね。
ルパンと次元で情報の共有をしてないのかね。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 01:47:31.00 ID:EYrmdxiz.net
19話見たけど面白かったわ
クリカンと小林さんの演技がかっけえわ
短編で一番面白かった気がする

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 02:00:53.25 ID:2xj/8uFA.net
考えるだけ無駄ってのがいかにもpart5なんだよなあ
話の流れにまったく必然性がないんだもの

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 02:48:48.11 ID:dgN2zYBL.net
>>244
底がすぐ知れるハードボイルドなんてないよなぁ…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 03:11:07.65 ID:X/rbMgRH.net
次元の戦闘かっこよかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 04:00:45.66 ID:AGahv1b3.net
>>207
普段からこんな感じだと良いんだけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 06:12:50.43 ID:ktJ/oy5m.net
まぁ言われてみれば確かにあの時点でルパンが情け掛ける必然性は皆無だよな
命がけのゲームなのにじいさん助けたのも甘すぎる印象だし
冒頭の無差別銃撃があればまだ同情もできたけど無関係の人間巻き込んでる時点で悪党になっちゃうんだよなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 06:17:15.43 ID:ktJ/oy5m.net
あれば ×
無ければ 〇

意味が逆になっちゃうよ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 06:24:08.09 ID:AGahv1b3.net
じいさんを最初から相手にしてないから、て感じじゃないの?
命を助けたのは
それでも誘いにのったのは無差別に暴れててはた迷惑だったから仕方なくて感じかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 06:43:32.72 ID:9q39YvJt.net
なんで主人公の動機すら根拠もなく都合のいい妄想でわざわざ補完しなきゃいけないんだろうね
もうこれ物語の体すらなってない

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200