2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はねバド! 18羽目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/14(火) 13:24:37.43 ID:VBbeiCrn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

わたしの全てを、このコートに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送 7月1日(日)24:00より各放送局にて放送開始
TOKYO MX:毎週日曜 24:00〜
関西テレビ:毎週日曜 25:55〜
BS11:毎週日曜 24:00〜
AT-X:毎週日曜 24:00〜(リピート放送
毎週月曜22:00/毎週水曜14:00/毎週土曜6:00)
★ネット配信 7月3日(火)24:00より各配信サイトにて順次配信
Hulu、AbemaTV、Amazonプライム・ビデオ、dアニメストア、dTV、FOD、Google Play、
YouTube、HAPPY!動画、J:COMオンデマンド、ビデオパス、みるプラス、
Rakuten TV、TSUTAYA TV、アニメ放題、U-NEXT、ゲオTV、
ニコニコ生放送、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、ビデオマーケット、
ふらっと動画、GYAO!ストア、GYAO!、ひかりTV、ムービーフル、あにてれ、PSvideo

■関連サイト
公式サイト:http://hanebad.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hanebad_anime

■前スレ
はねバド! 17羽目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534123001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:17:31.03 ID:lyZP1Sfu0.net
原作の軽いノリが綺麗に消えちゃってるからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:19:34.24 ID:HCrLZ6sC0.net
>>746
原作未読だが、薫子のハンカチで髪を括った下りの意味がよくわからなかった
綾乃が薫子を挑発したと思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:21:21.13 ID:F3j+e1ax0.net
>>752
でもだいぶ上がってきてるしこっからだべ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:21:29.36 ID:d+Q8hnHqd.net
カタルシスが弱いから
外人にもバズらないのが痛い
MALスコア全然上がらん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:21:38.60 ID:039qW49z0.net
>>746
綾乃の性格もまるで違うからどのみち9巻のアレにはつながらない
もう別の世界線だと思って諦めろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:22:12.44 ID:+D7g1NT5d.net
ここにもカイガイノハンノーガ族が

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:23:09.31 ID:d+Q8hnHqd.net
>>759
原作と比較するのは無意味
別物だから

涙を拭くために渡したハンカチで髪ゆって気合入れてきたから ほう、、、ってなったんじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:23:22.18 ID:TkcEw8sKd.net
正直本性解放あたりは原作も唐突なところあるからなぁ
ヴィゴトレから帰ってきたらアレだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:23:23.69 ID:A1cmkYfA0.net
先輩との確執ならあの程度日常茶飯事でいくらでもある
むしろ分かってもらえるなんていい先輩だなでスッキリ案件ではなかろうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:27:13.81 ID:+e5Lg8w10.net
>>754
異形の花々「せやな」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:27:34.14 ID:+D7g1NT5d.net
試合後にピンクが
「拙者が不甲斐ないばかりに先輩の仇を討てなかったでござる」と号泣して先輩が
「ええんやで」と抱き締めるような話が見たかったのかなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:27:51.08 ID:25nFWJfx0.net
>>766
上でも言われてるが問題ぶつけられた側の忖度解決パターンが多すぎる
北小町フレ女港南みんな同じ
構成は底無しの馬鹿

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:30:54.05 ID:hKZJqUzed.net
見てる奴の人生観で評価変わるよなアニメ版はねバド

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:33:53.74 ID:039qW49z0.net
>>768
その場合負けるのはミキの方がいいな
薫子が先輩のためにそんなことするとは思えないし
港南はこの2人をメインで描けばそれだけで面白いのに余計なモブ追加はホント意味不明

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:34:00.51 ID:ie1DVaqS0.net
ニコニコで見た…すげえよこのアニメwww
対戦相手もゲスだけど主人公がその上を行くゲスとか、スポーツもので初めてかもしれないw
一時期平和っぽくなって切ろうかと思ったがやめた、最後まで視聴するわ
毎回スポットを当てるキャラ(所謂その回の主人公)が変わるのもいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:42:31.92 ID:UJGkVYNz0.net
日頃からあんなんだったらとっくに先輩から絞められるけどな
体育会系がやたらと上下関係が厳しいのはその為だからな
強豪校になればなるほど指導者も含めてその傾向が強い
もちろん最近はそれは社会問題にもなってるしそれがいいとは思わないがね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:42:48.40 ID:wppvgiIza.net
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんやアニメーターの皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新はねバド』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:44:04.96 ID:A1cmkYfA0.net
薫子は自分の為に戦ってる
そのために何年も練習を重ねてきた
先輩の為に戦うなんてはぁ?って感じだったんだろう

全力でぶつかって叩きのめされて帰ってきたところで、おつかれと言われても何もいえんだろう
でも先輩の顔にもわだかまりはなくなっていた
その理由は試合を見れば誰もが納得する

これだけハッキリした経緯があるのに、それを忖度って何に対して言ってるのか理解らない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:44:08.99 ID:25nFWJfx0.net
原作だと普通に可愛い港南部員を強面先輩にして煽らせたのは薫子を悪者にしたくなかったという疑惑すらある
この辺1話のまだ視聴者に切られてなかった頃なら絶対ツッコミされてたな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:45:19.18 ID:Z4Ox6u+O0.net
スタッフは薫子が好きなんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:51:12.15 ID:+D7g1NT5d.net
ぼくもしゅきい(*´ω`*)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:52:15.90 ID:/Q7KsK000.net
綾野の相手はみんなおっきいね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:54:18.70 ID:wopLXIKg0.net
ママが見に来たの改変?
何もなくて意味わからなかたんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:55:09.30 ID:XPVOvtkS0.net
そういやママ出てこなかったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:59:11.30 ID:1jBQdzqF0.net
>>738
こうの史代かwww
>>774
鳥山明かwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 11:59:55.26 ID:310von/p0.net
>>770
はねバドは人生
ってレス欲しいんですね!
このレス乞食が

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:02:01.46 ID:ie1DVaqS0.net
これやっぱ下手に原作知らん方が面白いわw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:03:24.62 ID:/vicRSJFM.net
身長ってでかければでかいほど良いと思うんだけど
膝への負担ってそんなに克服できないもんなのか?
力士とかの極端な例を除けば自分の体重を支えきれないという感覚がわからん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:05:20.25 ID:+D7g1NT5d.net
反復横飛びで考えてみれば良いんじゃね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:06:57.65 ID:53pUHiH50.net
>>785
膝に負担が掛かって痛いっていうのはね、嘘吐きの言葉なんです

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:07:15.52 ID:ZjR7xVlcd.net
>>785
こういう競技は急激な体重移動が頻繁にあるから特に膝はきつい。
その体重移動も無理な方向になりがちだしね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 12:08:25.34 .net
なぎさ174cmあるからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:11:00.29 ID:sqNY9mbc0.net
薫子が勝てば神アニメだったのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:12:56.16 ID:YKdP51F3d.net
>>785
膝の負担と言うよりデカすぎると細かな動きが悪くなる
仮に故障しないとしても例えば男子で2mを超えるような選手は最適な体格とは言えなくなる
正直故障に関して言えば小柄で全力プレーする選手も故障しやすいよ
バドの奥原とかテニスの錦織がそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:14:28.54 ID:6sDnHzHL0.net
>>785
相手が一番移動しづらい場所に返球するスポーツだから
膝の向きから見て不自然な方向に力を入れにくいタイミングで何度も跳ばされるわけよ
地味な話だけど負荷を正しい姿勢で受け止められる屈伸運動みたいなのとは全然訳が違うので肉も靱帯も痛めやすい
なので体が重いほどリスクが高い
ダメージは蓄積するしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:14:41.92 ID:0CBrhUbj0.net
小さい選手は小さい選手で距離走らなきゃいけないからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:25:05.81 ID:ie1DVaqS0.net
で、リーチとパワーあってデカイ方が有利なのか、軽くて俊敏なチビの方が有利なのかどっちだ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:26:18.34 ID:sqNY9mbc0.net
性格ブスなクズ主人公に負ける選手の視点にして制作は何が楽しいの

BGMだけはいいからサントラだけは買ってやるわ

アニメ本編の円盤はいらないです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:31:50.29 ID:dAQdQ3tH0.net
製作者にも信念があって作ってることはわかる
ただ視聴者にも嫌ったり買わない自由はある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:34:31.44 ID:bO73i1fj0.net
>>785
克服出来るか出来ないかと言えば鍛え方次第で負担は減らせる
なぎさの場合はジャンピングスマッシュが男子並みの威力があるから、膝への負担も男子選手と同等と考えなきゃ行けない
立花も高卒実業団で膝を壊してるからな
なぎさよりも手足が長くて選球眼がいい選手が数人いるから、スマッシュしか強みのないなぎさが身体に負担をかけてるってのは想像できたのかもな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:34:46.27 ID:MeESFc8Ta.net
>>763
どこにでももいるぞ
日本人は海外(主に欧米)からの評価をすごく気にする民族だからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:36:57.43 ID:0CBrhUbj0.net
アニメ見てると原作は部活漫画じゃなくスポーツ漫画だったんだなと察するわ
つかあれだけバドの有名どころに取材してなんで感じ悪いギスギス部にしてんのかね
企画からして疑問しか浮かばん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:40:23.01 ID:iqv85DOg0.net
>>772
ダークヒロインだからね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:40:54.57 ID:bO73i1fj0.net
>>794
リーチは絶対的有利
パワーは女子のレベルだとそこまで差がない
それでもスマッシュを打たせない様にギリギリのラインを攻めたり低い位置を攻めたりする
リーチのある選手には結局ボディ狙いが一番効くから、綾乃はミリ単位で相手の苦手な部分を見抜いて来る
綾乃はボディを狙われた時の対策として両手スイッチで対応した
なぎさは選球眼が悪すぎてミエミエのアウトラインまで全部拾いに来るから結果としてミスが多い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:43:53.69 ID:o2Gg/Qj7M.net
原作の序盤はイマイチ論がまかりとおってるけど
なんだかんだで序盤も面白いんだよな
本格的に面白さが加速したのが、スポ根路線に変えてからってだけで。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:47:12.90 ID:6sDnHzHL0.net
>>794
デカいほうがカバー範囲が広いから有利
返球指向を読み切れなかったり裏をかかれてもフォア側なら追いつける
チビに比べればね
鋭角なスマッシュを打てる角度限界も高身長の方が有利でしょ

現実のトップクラスで山口みたいな低身長が存在するのは
ハイレベルだと高身長が不利と言われてるボディアタックや小回りの差が顕著になるから
でも有利要素が逆転するのは本当に一流同士の一部の場合であって同技量なら普通は高い方が強いよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:51:25.92 ID:ie1DVaqS0.net
>>801
なーるほど
デカイ方がやはり有利だがチビでも攻略の仕方によってはってことか
しかし思いのほか奥が深いなバドミントン

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:53:49.11 ID:NFKaMw22d.net
理想は大きくてその他のポテンシャルも完璧な選手
でもそういう人材はなかなかバドには流れて来ないね
はねバドならコニーともう一人そういう素材がいる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:54:07.57 ID:ie1DVaqS0.net
>>803
なーるほどなるほど
綾乃はとんでもないことやってるんだな…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:56:40.99 ID:EXBJ+GNSa.net
唯華カッコかわいいな今7巻まで読んでるんだけどこのあとでてくる?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:57:22.66 ID:dAQdQ3tH0.net
バドミントンが一番間口多くて人集めれそうなんだけどな
テニス、バレー、卓球とくらべて
安いラケットと玉さえあればとりあえずラリーできるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 12:59:25.28 ID:6sDnHzHL0.net
>>807
確か10巻
10巻以降は出番も増えるから期待しとけ
七巻じゃまだ志波姫の戦い方は出てきてないだろうけど個人的には試合描写も志波姫が一番面白い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:02:34.79 ID:EXBJ+GNSa.net
>>809
10巻かありがとうまだ試合らしい試合すら見てないから夜読むのが楽しみだわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:05:11.82 ID:bO73i1fj0.net
>>807
予選では出てこない
ダブルスもカットされる可能性がある
正直、面白くなる寸前で終わる可能性が高いから、2クールないと厳しいな
原作ではシングル予選→ダブルス予選→シングルス決勝で、これから最大に盛り上がる所
そこまでやるなら流石にアニオリじゃないと収まらないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:09:52.59 ID:NFKaMw22d.net
>>808
トップになった時の年収がまだテニスに全然及ばないからね
テニスでグランドスラム優勝したら4億とかだし3回戦負けでも1500万以上貰える
バドは高い大会でも1000万ちょっと
それでも十分凄いし増加傾向だからこれから少しずつ人気増してくるかもしれない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:12:26.92 ID:039qW49z0.net
>>802
序盤はイマイチと思ってたけどアニメ見てから読み直すと割としっかり練られててビックリしたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:13:24.43 ID:+e5Lg8w10.net
>>801
綾乃はロマチェンコみたいな感じで戦ってたのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:14:15.17 ID:Qi1ohR/50.net
薫子戦の最後がよくわかなかったのだけど
ユーチューブの解説でよくわかった
https://youtu.be/Cfp4tIW36Y4
ワイパーショットが決めれなかったのだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:19:46.85 ID:wppvgiIza.net
アメリカの女子サッカーとか175とかザラに居るし、
重くて動いて危険なら膝ぶっ壊れてるな。
筋力でカバーできんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:21:11.50 ID:+GEEDxzi0.net
コニーのワキガで抜いた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:26:53.26 ID:TWN/U6cF0.net
躁鬱とかギスギスをやり過ぎて軽いドラマになっている。
もうちょいやり過ぎるとギャグになる。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:27:07.21 ID:bO73i1fj0.net
>>813
まあ序盤の設定は作者も忘れてるぐらい齟齬があるけどな
エレナが綾乃の母ちゃんと会ってたり、綾乃が予選の存在も知らないぐらい脳みそ揮発してたり
綾乃は練習のし過ぎで記憶喪失にでもなったのかも知れない
利き腕忘れてたし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:28:17.81 ID:6sDnHzHL0.net
>>815
漫画の序盤の欠点は試合状況の判りにくさだったからどうせアニオリするならこういう解説的な要素を増やせば良いのに
これが判ってるかどうかで面白さ段違いだろ

と思ったけどアニメスタッフがこの解説動画レベルで薫子のやってたことの意味と難しさを理解してたら
試合後の綾乃にミジメダネーとか言わせてないわな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:28:44.73 ID:bO73i1fj0.net
>>816
澤穂希は男子高校生と練習試合しただけで膝壊して入院したが
女子サッカーは極力ラフプレーを避ける傾向があるってスポーツ記者が言ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:31:52.38 ID:bO73i1fj0.net
>>805
世界一さんはかなりチビな方なんじゃない?
コニーとどっちがランク上なのかよく知らんけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:31:59.19 ID:CC7k6PKY0.net
>>808
シャトルって結構高いんじゃない?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:43:04.85 ID:ie1DVaqS0.net
テニスと卓球の中間位置にあるのがバドミントン
テニスはパワーこそ正義、卓球はスピードこそ正義
パワーとスピードの狭間にあるのがバドミントンか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:45:24.67 ID:bO73i1fj0.net
>>824
どんだけドーピングしたらこうなるんだろう…
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/ec6b7c5b0c8461b102348f8cf7d9f085.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:46:34.28 ID:6sDnHzHL0.net
>>825
五秒で挽き肉にしてやるって言ってる場面だっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:49:10.24 ID:039qW49z0.net
薫子の最後のワイパーショット、漫画では綾乃は完全に虚を突かれた感じで対応出来てないよね
ネットを越えなかったからそのまま勝っちゃったけど最後の表情は不服そうだった
アニメではネット超えないことを見切ったのか早々にシャトル追うのやめて棒立ち
勝利後にハンカチ煽り返すなど余裕の態度
漫画だと綾乃の欠陥が露になった回だけどアニメだと完璧超人くさい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:54:54.48 ID:jPK9bEL00.net
>>754
そりゃあ、無意味にギスギスさせてたわけじゃなくカタルシスへの溜めだからな
そういう解放先がないくせに無意味に入れまくってるからこそ過剰言われてるわけで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:58:17.27 ID:z3+DIUQnd.net
ことここに至ってまだ綾乃の心理状態がわかんない。
なんで急にお母さんなんかいらないとか言って闇落ちしたの?
なんで急に周りの人間を敵味方関係なくディスるようになったの?
心理状態と関係ないけど、なんで急に薫子ちゃんをボコれるレベルまで上手くなったの?

教えてガチ勢の人><

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 13:59:27.72 ID:ie1DVaqS0.net
>>829
なんでも何もそういう性格なんだよ…サイコパス主人公

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:00:34.19 ID:NFKaMw22d.net
>>822
現状の強さは世界1位さんが上だけどポテンシャル的にはコニーが上って事でしょ
デンマークおじさんの発想だど小さくて地味なアジア人がトップにいてもバドミントンの世界的な人気には繋がらないから華のあるコニーに期待してるってのもある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:02:13.55 ID:Z4Ox6u+O0.net
家出してコニーを育ててた母親なんていらない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:03:44.44 ID:HCrLZ6sC0.net
あっそうか
小柄な方が有利なスポーツだから卓球やバドミントンは欧米で流行らんのだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:03:52.08 ID:ie1DVaqS0.net
母ちゃんもかなりヤバい性格してるね…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:03:52.20 ID:CWPUi+dEd.net
>>829
お母さんいらないは待ってたお母さんが金髪を自分の子としてよろしくやってたからグレたんだろ
それくらいわかれよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:05:30.11 ID:dAQdQ3tH0.net
>>835
グレるのとはだいぶ違うように見えるが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:06:57.24 ID:zWaq1kgD0.net
綾乃ちゃんの性格がゲスいのはだいたい母親のせい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:07:20.43 ID:CWPUi+dEd.net
>>833
歴代女子シングルス最長世界ランク1位保持者は174あるから
高いレベルまでいけば普通に高身長が有利
こないだの世界選手権も高身長が勝ってた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:08:28.33 ID:6sDnHzHL0.net
>>829
アニメは心理描写がつじつま合ってないから説明不可能
原作比較とか関係無くアニメ単体で見ても心境変化のピースが足りてない
なんで敵味方をディスってんだろうねほんとに

心理描写と関係ないから最後の質問だけどうにか答えてやろうと思ったけど
綾乃がモチベ上げて練習に集中するきっかけになるリストバンドのエピソードがカットされてたからそれすら説明できんわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:09:38.86 ID:7utMCRtxM.net
スレが賑わってるな。
正直、ここまで盛り上がるとは思って無かった。
原作組がネタバレまでして批判をする場合は大抵がアニメの方が出来が良い。

>>829
他人を娘のように育てているのが、何かの間違いかもしれないと希望を持っていたんじゃね。
本人にあって姉だのママだの言い始めたから、希望も無くなった。とか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:10:44.95 ID:HCrLZ6sC0.net
>原作組がネタバレまでして批判をする場合は大抵がアニメの方が出来が良い。

あ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:14:36.40 ID:dAQdQ3tH0.net
父親が出て行ってもなんとかなるが
母親が出て行くと致命的に子供は荒れるって尾木ママが言ってた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:17:33.43 ID:CWPUi+dEd.net
父親は出稼ぐ生き物だが母親は家の面が強いからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:22:17.93 ID:wE7RvhaNd.net
綾乃の性格は好きになったらヤンデレになるから怖くて付き合えないよな。あのおっぱいとか魅力的だけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 14:24:00.84 .net
あやのんかわいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:24:40.93 ID:6sDnHzHL0.net
>>842
オカマに家庭内ジェンダーの役割や父性母性の話されても説得力無い気がするけども

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:28:13.66 ID:U/yCDYdX0.net
えっちだ
https://i.imgur.com/zCjgdaG.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:28:56.62 ID:z3+DIUQnd.net
>>839
そっかぁ
俺が読み取れてないのかと思ってたけど、そもそも描写がないのね
何かの伏線であることを祈るよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:29:49.11 ID:6/UgtPQta.net
>>709
3話と7話が特に評価高いってことは薫子が目立つ回は評価上がるんか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:34:16.25 ID:2nKyQCV90.net
何をどう考えれば正面に壁があんのにみんなの方にケツ向けて前屈しようと思うんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:35:59.36 ID:dAQdQ3tH0.net
尻に自信あり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:42:56.67 ID:A1cmkYfA0.net
>>829
お母さん要らないの理由は今更言うまでもなく散々出てきたと思うが
周りに辛辣になったのは、勝たなきゃ意味がないって価値観を表に出すようになっただけ

吹っ切れた理由に薫子の存在もあるんじゃないかな
性格的にも煽るスタイルももしかしたら真似してるのかもしれない
そっくりやり返して、ハンカチを愛用するのも綾乃なりの薫子へのリスクペクとなのかなあとかふと思った

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:44:28.59 ID:z3+DIUQnd.net
>>849
7話は正しくスポ根してたからスポーツアニメを求めてた層からの支持だろうね
3話は薫子というか薫子を含めた綾乃の過去が明らかになったから、視聴者もスッキリしたんだと思う
今現在モヤモヤでストーリーが進んでるけど、これらをスッキリさせるエピソードが入ればまた好評価になると思うよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:49:45.39 ID:A1cmkYfA0.net
そもそも綾乃はバドやりたくないって言ってたし、先輩にも敬語も使わないし結構なクソガキんちょだったと思う
渚に誘われて仲間や友達関係に憧れを抱いたけど、勝負の世界に戻るとどうしても過去の価値観に縛られる
その変ぐちゃぐちゃになれば本人にも納得行く説明なんて出来ないんじゃないの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:50:21.68 ID:Z4Ox6u+O0.net
フレ女回がいけなかったんだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:50:38.92 ID:z3+DIUQnd.net
>>852
散々でて来たお母さんがいらない理由ってなに?
コニーと仲良くしてたから?
それって1話開始時点でもうわかってるよね?
しかも勝ち続けても意味がない(お母さんが帰ってこない)ことがわかったからバドミントンから身を引いたんだよね?

3話で「バドミントンって楽しいんだ」ってことを思い出してお母さんのこととか吹っ切れてまたバドミントンを再開したんだと思ってたんだけど、俺間違ってる?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 14:58:14.72 ID:1Oh0uxCf0.net
>>856
自分でこれからスッキリするエピソードが来るって言って何言ってんだ
3話のは吹っ切れたとはむしろ真逆で一度バドミントン嫌いになって辞める前に遡って初心に帰れたんだろう
そしたら母とピンクのトラウマが待ち構えていたと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/16(木) 15:00:07.48 ID:HCrLZ6sC0.net
1話を見ると有千夏、なぎさと綾乃の試合をこっそり見に来てるのな
ツンデレなんじゃねーの

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200