2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト69通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/12(日) 12:26:36.72 ID:lR9bcU+70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト68通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533875711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:36:06.22 ID:RwHndjZw6.net
弱いやつが悪いってなんだよ・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:37:35.19 ID:WbPqBSjV0.net
今の時代から見ると国の為に働けるのは光栄なことなんてとても理解できないわ
昔の人って家族より国の方が大事ってのはおかしいとは思わなかったのかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:41:44.47 ID:dQm4iY520.net
>>641
今思うと、5期のスタッフ&あの頃って、相当遊び心があったんだと思う
見てて楽しい展開、振り返るとホントどんだけあったんだろう

…5期のHPがまだ残っていた時に、先代目玉おやじの田の中さんが逝去されてしまい、
悲しさ・寂しさが相当に込められたメッセージを、当時のホームページから
急遽発信されていたことも、はっきり覚えてるけど

…6期は6期の良さがあることも、当然承知の上で

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:45:46.00 ID:dQm4iY520.net
>>646
75年経っても、トップ層の認識はさほど変わっていないのかもしれない…
「そう言う考えの国」であるだけに、あまり深く突っ込むべきではないって気もする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:50:24.58 ID:FqKgQAFL0.net
愛国心と郷土愛がもっと融和してた時代だったんじゃね
国を守ることはすなわち故郷を守ることだった
国のために働けないのは故郷に住まう家族のために働けないのと同義

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:50:53.88 ID:WbPqBSjV0.net
>>648
東京五輪のボランティア募集もそんな考え滲み出てるよね

かわうその蛤船って初めて見たな
あれアニメで登場は初なのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:54:12.83 ID:N3YmfZeo0.net
>>649
それまでは内地が攻撃されるわけではないので、勝って得をしていたからじゃね?
まぁでもアメリカなんかでも今では考えられないようなマニフェストデスティニーなんていう行動原理があったりするんだけどね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 15:55:21.35 ID:83UM4FRSa.net
>>646
たてまえと本音は違うんじゃヨ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:03:20.90 ID:W2DhiHn2d.net
>>645
この世は所詮弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬですよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:04:05.95 ID:PHkeUCGD0.net
寧ろトップ層がちゃんと国の事を考えず、下々に忍耐と服従を強制し続け、客観的な情報を
遮断してしまった事が基本的な敗因だろうね なんの権力も無い市井の人々や少年少女
はむしろ愛国精神を持っていた 誰かが悪い、という発想が駄目で本当に責任を取ろう、
事態を収拾しようとした人が決断力を持てず、最後の最後に無条件降伏したんだよな

アニメにおける戦争観、受け継ぐべき反戦の思想、どうなんだろうね 史実伝聞を聞くにつれ、
戦争が有効な手段かどうかなんて空疎なお話し合いはしてないんだけどね もう昔になった
2001.9・11 あの時民衆の間に何が語られ、どんな風に戦争を認めていったか? 反対した
人々はどんな風に扱われたか? 平和教育も進化していって欲しいと思うわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:06:22.23 ID:Ko0l0RX50.net
でもナチスを倒すためにヨーロッパで多くの戦死者を出した事は正しいよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:06:22.64 ID:SJrWYGvH0.net
>>653
それ言う人って絶対自分では実証しないんだよね

あっ逆か
自分が弱くて誰にも勝てないからコソコソ逃げ隠れするとw
こりゃ失礼

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:07:29.02 ID:RGyVWnGVd.net
たぶんそんなマジレスは求めてない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:09:21.15 ID:W2DhiHn2d.net
どちらにせよ卑怯だろうが裏切ろうが生き残った人間が勝ちですよ
死んだ人間に発言権はないのだから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:10:32.70 ID:lE6ECIYg0.net
まなちゃんのママ、マジで俺的ど真ん中ストライク。
365日毎日朝から晩まで15時間メチャックスOK

まなちゃんは家に帰ってきても手洗わずにいろんなものさわる
汚い不潔な子はちょっと無理。ペッ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:11:02.03 ID:+S0/53Ra0.net
ここかあ・・・自由研究発表会の場所は・・・?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:12:22.66 ID:FEWgo8OP0.net
弱肉強食も所詮動物の原理でそんなもん行動原理にしてる奴は大概全身火傷で触覚
失くしてるとか、魔法に頼って聖職者の父親失ったとか、人として必要なもの失く
した輩だったりするんよね。
それでも日本には日本の正義があったし、それを命?に代えても認められない輩が
いる。と。
現実はただただそれだけの話。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:15:24.33 ID:dQm4iY520.net
>>654
数日前に、ニュース+板のサマータイム系スレで少し暴れてたから(議論って意味で)、
「この国=日本の本質って何だろう」と、あの後でも色々と考えてしまうんだよね

「9.11」…事件の瞬間は、(ある意味運良く)出先でしっかり熟睡してたなぁ…
色々なものの「区切り」ってのは、朝にニュースを見て感じていたけど

「国が民衆を豊かにする」ってのが、国家の理想ではあるんだろうけど、
75年前は「国が結果的に臣民を追い詰めて行く」って感じで、
今も再びそれに近い状況が…(度重なる増税、等)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:18:04.08 ID:PHkeUCGD0.net
平和教育→戦争の悲惨さを実感 か 基本的に昭和の時代からな〜ンも変わってないしドンドン
教材はそういった実感から遠いものになっている いっそ南京事件や韓国慰安婦問題を教材に
しろやw さぞや白熱した平和教育ができるだろうよ もう教育する側が信念持ててないなら止めとけ
って話だよ 実際当事者になって反対の意思示したら冷や飯喰うんだよ 反戦。甘くないんだよね
御上から下された指示に従ってやってるような暇つぶしには何の意味もない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:20:00.43 ID:A9UzFGAt0.net
>>629
英国とは思い切り殴り合ってるし、(マレー沖海戦・シンガポールの戦い・ビルマの戦いetc)
ABCD包囲網なんて事態になったのは、大陸への侵略からのgdgdを解決できず、仏印進駐だ日独伊三国同盟だと最悪のカードを切ったせい

第一次大戦では戦勝国として列強の一角だったわけで、三国干渉だの日米修好通商条約だのがあったから仕方ないなんて通るわけない
お前は石原莞爾か
元はと言えばあいつが満洲事変で統帥無視の前例作った挙げ句、日華事変拡大を止められなかったせいだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:21:07.98 ID:zAE5T8odK.net
さすがに鬼太郎から脱線しすぎでは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:23:11.47 ID:33B2FzIN0.net
やべー奴が集まりすぎだろ・・・

ねこ娘のえっちな話しようぜ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:24:18.17 ID:W2DhiHn2d.net
鬼太郎は反戦漫画じゃないしたまには良いけど個人的には反原発とか脱ダム宣言とか農地改革あたりをテーマにした方が良いかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:25:06.59 ID:FEWgo8OP0.net
トゥブアンがこのスレに出てきたよな感じ。

もう過ぎ去った過去の2ちゃんの喧騒を聞かせてくれてるのだ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:25:42.28 ID:PHkeUCGD0.net
いやいや今期の妖花はどんな感じなのかは注目していたよ ギリギリ滑りこんだ感じかねえ
まあ戦地であった南方で今の日本企業が開発とかちょっとショーワっぽかったが いや
面白かったと思うし、間違っては無いと思うし、戦争の当事者として反戦の意思表明という
最低条件はクリアしていたと思う 

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:26:27.94 ID:kfMEqMSu0.net
>>660
笑ったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:26:37.05 ID:zAE5T8odK.net
>>669
なんか偉そうだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:30:14.61 ID:W2DhiHn2d.net
>>666
ねこ娘の皮で作った三味線はどんな音色がするだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:33:04.88 ID:DgjVP1CM0.net
現代の日本だと弱者の振りをしてる奴等が一番強かったりするんだがw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:34:34.42 ID:/3TpOdeiK.net
>>654
改憲して普通の国になろうという学者もいたが、今のモリカケ、記者セクハラみたいなスキャンダル続きで潰された感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:35:26.28 ID:meks+SSB0.net
犬猫コンビの濃厚な薄い本の話題を頼む

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:38:05.54 ID:PHkeUCGD0.net
まあね 反戦教育→反戦の意思を持つ子供らを作るって発想が糞ってるんだけなんだけどね
そういう姿勢でいるから、逆張りでネトウヨや虚無論がはびこってしまう

普通に権利意識と道徳心を持った人々を育てていけば何の問題もない 時に間違った選択を
することもあるが、基本が出来ていればまたリカバリーできる 基本が出来てない思考停止した
人間には何をどう言おうが無駄 

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:38:48.58 ID:83UM4FRSa.net
戦いについては1期鬼太郎のセリフ「勝ったのにちっとも嬉しくない」が全てを物語る気がする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:38:58.84 ID:FEWgo8OP0.net
かみなりさまの時は記者が死んでマスコミが被害者だったけど、
今後マスコミが加害者になるようなパターンの話って出てくるかなあ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:41:46.47 ID:W2DhiHn2d.net
雨神ユムチャックやらないかな
あれは異世界でモテモテになる実に現代的な話なのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:41:55.06 ID:zAE5T8odK.net
>>678
穴ぐら入道とか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:43:03.20 ID:FEWgo8OP0.net
>>675
犬攻めか猫攻めか、そこが問題だ。
普通なら姐さん攻めだが、今期ぬこ娘は受けにも回れるポンコツ属性も
持ってて隙がない。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:46:27.96 ID:FEWgo8OP0.net
>>680
どんな話だったっけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:51:20.91 ID:33B2FzIN0.net
ねこ娘のケツの穴犯しまくりたい。ああいう気の強い女はマンコよりケツを攻めた方が面白い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:51:22.75 ID:3LauROy2d.net
>>681
最初は猫攻めで後半から犬攻めがいいと思う。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:52:33.22 ID:WbPqBSjV0.net
>>675
猫姉さんが鬼太郎を(性的に)襲っている本なら見たい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:53:06.30 ID:33B2FzIN0.net
発情期のねこ娘に襲われたい
深夜に神社のそばをランニングしてたらねこ娘が出てきて森の中に連れ込まれて逆レイプされたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:53:14.75 ID:zAE5T8odK.net
>>682
3期は穴ぐら入道がテレビ局の見世物になる話
4期は公共事業を進める人間と対立する話
5期も穴ぐら入道を見世物にしようとする話、だったような
原作は最近読んだはずなんだけど忘れた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:56:42.02 ID:KZy2rawB0.net
3期の穴ぐら入道は鬼太郎のねずみへの鉄槌が凄かったって覚えがあるな
最初は往復ビンタしてその後ねずみの顔面にグーパンしてねずみは倒れるけどねずみがまた余計なこと言って「それがいけないんだ」と言いながらそのまま倒れてるねずみの顔を踏むというこういう感じだったような

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 16:59:39.59 ID:KYPbLd6i0.net
妖怪名のテロップが最近出なくて寂しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:01:10.75 ID:WbPqBSjV0.net
>>687
どの期でも穴ぐら入道被害者やんけ!

>>688
下駄殴りに比べればグーパンや踏み付けはまだ優しい方

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:01:58.96 ID:FEWgo8OP0.net
>>687
妖怪獣や狸の一件での人間側の復讐感情とかも絡んでくると面白い話になりそうだね。
うしおととらに出てきたような妖怪研究の機関も出てくると話がさらに大きくなったり
してな。
人間側の妖怪に対するリアクションもぜひに欲しい。名無しがそこにさらに暗躍した
りとかもして。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:02:01.03 ID:XuUwOAL2d.net
>>603
全共闘、団塊世代が、やってきた唯一の出来事を全否定かよ
あいつらからそれとったら在日にやられ放題な無能さと
企業で不正しまくってたクズさくらいしか残らないぞwww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:04:09.69 ID:33B2FzIN0.net
政治厨いい加減にウザすぎる。嫌儲に帰れよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:08:13.12 ID:33B2FzIN0.net
ねこ娘とヤりまくりたい・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:12:01.20 ID:ju1rWxvN0.net
>>656
某作品に出てくるミイラ男を知ってるかい?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:12:17.08 ID:33B2FzIN0.net
ねこ娘は妖怪だから処女膜は約3日以内に再生する
締まりも緩くならずキツキツで凄い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:16:40.23 ID:zAE5T8odK.net
ニコニコ大百科の掲示板に「最後にまなが資料集めしているシーンでうっすら差し込まれる絵は水木しげるが当時最前線で描かれていた絵」って書き込みがあったけどマジなのか
リスペクトがすごすぎるだろ6期スタッフ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:16:54.56 ID:FEWgo8OP0.net
そういえば、猫のオスのナニってどういうわけか棘だらけで、猫って交尾のたびにメス
があまりに痛すぎるってんで修羅場になるそうだね。
メスのほうもそうだと・・・
えらいことになるぞ、ムスコが。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:24:19.57 ID:XuUwOAL2d.net
変態キムチ男のナニなら小さすぎて先っぽがかかる程度だから大丈夫だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:31:56.27 ID:FEWgo8OP0.net
>>699
ああ、例の『Max9cm』ね。それで、やたらと言動も加虐的で、汚いキツい強い言葉ばかり
吐きたがりもするってね。迷惑極まりないけど。

>>698
ほんと6期の水木先生リスペクト凄いね。ジプリっぽくして欲しいっていう遺言も忠実に守って
ぜんぜん背景のクオリティ落ちないし。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:33:21.91 ID:dQm4iY520.net
>>698
髪(上)の毛バリじゃなくて「下の毛バリ」も実装されてるのか…

702 :700 :2018/08/13(月) 17:34:06.68 ID:FEWgo8OP0.net
すまん。>>697だった。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:36:29.70 ID:FyyEfLft0.net
ハマグリの船何だありゃ
なんで家と畑まで移動させるんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:39:22.15 ID:/+V3FgKy0.net
>>703
それだけ長旅で南方を目指したってことなだけじゃ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:41:18.41 ID:vw4nr62H0.net
はまぐり船に家と畑が付いてるのは原作通り

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:42:00.59 ID:8gl0uJb/0.net
>>703
航行しながら畑で食べ物が自給自足できる優れ物です

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:48:47.71 ID:zAE5T8odK.net
ねずみ男が畑に小便するのも原作通り

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:56:22.14 ID:ivVwidxMp.net
なんか、小便かけてもやし作ってたけど、舟幽霊が海水で腐らせてたような記憶が

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:57:59.33 ID:3ZKqieNmd.net
コ娘でオナヌーに目覚めた男の子多そうだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 17:59:09.18 ID:WbPqBSjV0.net
蛤船普段はどこに置いてるんだろう
そもそもあんな大きい蛤どっから手に入れたんだろう
深く考えることじゃないのに気になってしまう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:03:01.53 ID:3n57TbQn0.net
>>688
3期鬼太郎やっぱやべえなw
ドSの女王様じゃねえか戸田恵子。
4期以降から観た世代には想像もつかん光景。

6期ねずみ男なら最初の方で泣くやつや。
でも許してくれなさそうだな3期…。
絶交だあばよも効かなさそう。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:04:10.91 ID:N3YmfZeo0.net
>>678
「テレビは視聴率さえ取れれば屁でもクソでもかまわない」みたいな感じのセリフが原作にあったんだっけ?
これやってほしいけどスポンサーがいるからなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:06:25.44 ID:WbPqBSjV0.net
>>711
6期ねずみ男なら3期鬼太郎に殴られるような悪事は多分やらんだろ
3期ねずみ男ほどの強靭なメンタルや図々しさ無さそうだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:10:29.90 ID:A9UzFGAt0.net
6期鬼太郎はまなに手を出さなければ大抵許しそうだし……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:16:41.71 ID:3ZKqieNmd.net
主題歌も今風になったよな
昔は
みんなで歌おうゲゲゲのげー↘
だったけど
今は
みんなで歌おうゲゲゲのゲー↗
だし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:23:13.24 ID:A9UzFGAt0.net
最後のリフレインでメロディー変えるとかむしろ古典的やろ
手垢付きまくりだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:25:34.30 ID:5qMUbdH20.net
>>715
サザエさんの歌って今風に変えられないんだろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:29:04.07 ID:dnIKkmoF0.net
>>626漏れの買ったCD?は赤くて薄いペラペラの奴だった気がするのぅ(*´ω`*)
声のドラマも入ってた気が…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:31:08.16 ID:ROl7DmuFK.net
>>718
ソノシートゥー!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:31:14.73 ID:GNog7Um90.net
>>715
変わり種といえば5期
前半(泉谷しげる)みんなで歌おうゲゲゲのゲーアゥ!
後半(50回転ズ) みんなで歌おうゲゲゲゲゲゲゲー、ゲゲ!
どちらも歌い方が個人的には下品に感じてしまってちょっと残念だけど、編曲は面白い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:35:40.94 ID:5zAOwm/J0.net
>>717
今風なサザエさんの歌ってどんなんよ?
ラップとかメタルとかトランスっぽい感じとか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:37:22.41 ID:VibpTqWs0.net
>>718
妖怪大戦争のやつかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:39:36.58 ID:lXJI+uHwa.net
>>717
今風の定義は玉虫色だけど、まねきケチャとかアイドルグループに歌わせればそれっぽくなるのでは
さざえ鬼の声優、加藤みどりさん一度やってほしいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:40:16.08 ID:3n57TbQn0.net
>>713
というか、ねずみ男といえどcv富山敬なのにそんなバッコンバッコンにぶん殴って良いんかw

ばいきんまんだってアンパンチ一発だし、カイ・シデンだってビンタ一発だけですぞ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:41:56.37 ID:K1k6rK/MM.net
>>684
今ある同人観ててもまなが攻め、ねこ娘か受けのが多いね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:43:49.89 ID:5qMUbdH20.net
>>720
5期って運動会を歌わなかったから不評だったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:45:30.75 ID:GNog7Um90.net
https://pbs.twimg.com/media/Db6Mb_bVQAAu1FL.jpg:large
「父さん!この主婦から妖気を感じます」
「気をつけろ!こやつは何十年も若さを保っておる妖怪じゃ」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:49:18.92 ID:dQm4iY520.net
>>726
CDではしっかり収録されてるぞ…一応ね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:51:46.48 ID:lXJI+uHwa.net
>>726
確かに前半はそうだけど後半はついに2番が登場
あとOP入れるタイミングも毎回違ってて独特だったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:52:11.19 ID:YPoigN2w0.net
6期OP初めて見た時はちゃんと運動会あってすごくホッとしたな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:56:26.66 ID:5zAOwm/J0.net
>>729
2番の歌詞が出てきたのは5期だけだね
地味に凄いと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:57:25.09 ID:5qMUbdH20.net
5期ってアイキャッチもなかったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 18:59:08.51 ID:5qMUbdH20.net
>>731
6期も2年目がある場合2番やるべきだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:00:12.58 ID:QI/wXPsjd.net
5期はED前とED後合わせて次回予告が2回あるの好きだったな。ED前は次回登場妖怪のシークレット、ED後はシークレット公開って感じで良かった。次回予告流してる間鬼太郎達が会話してるのも良かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:02:17.62 ID:zAE5T8odK.net
>>734
あれ好きだったわ
次はどんな妖怪が出るのかってワクワクした

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:08:51.27 ID:5qMUbdH20.net
5期のエンディングの鬼太郎の巨大化ってやらなかったよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:12:44.97 ID:K1k6rK/MM.net
>>733
二年目やってほしいよね‥

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:13:31.79 ID:8gl0uJb/0.net
6期OPのフルバージョンは本当に正統派アレンジで良いわ
2番の部分をジャズ風にしてちょっと遊んでるのもいい感じ
さすが田中公平

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:17:21.22 ID:5qMUbdH20.net
>>737
ドラゴンボールが続きがありそうな終わり方だったから3年目はないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:18:57.29 ID:8LMoxL2E0.net
5期は運動会自体は後期で歌ってるよ
運動会の映像が無いんだ
前期も後期も1分しかないからね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:22:00.30 ID:8LMoxL2E0.net
50回転ズは水木先生に褒められたそうな

https://mobile.twitter.com/danny_50kaitenz/status/671944727583784960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:22:59.42 ID:dQm4iY520.net
>>737,739
野沢さんがモロ絡むだけになぁ…
目玉おやじを「準主人公」扱いしてしまうと、3期で鬼太郎が戸田さんになった理由
「CX系アニメで、主役ダブルはNG」ってのに抵触してしまうだろうし(今も有効なのかは不明)、
田中さん・古川さん等もドラゴンボールにしっかり絡むからなぁ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:26:28.69 ID:5qMUbdH20.net
鬼太郎3年目をやる場合ちびまる子の時間を鬼太郎にするしかないのか
ちびまる子の時間はツヨシをやっていたことがあるから可能性なくはないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:37:22.67 ID:K1k6rK/MM.net
3年目の前に2年目の心配だろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/13(月) 19:40:05.44 ID:3n57TbQn0.net
>>742
ピッコロは今アニメにあんまり出ないんじゃん

6期鬼太郎は、古川さんがねずみ男としてほぼ毎週出てくれるのが嬉しいわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200