2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイルな糞アニメ Part4

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 15:07:28.14 .net
>>701
デフォルメしてみましたがあまり可愛くならなかったようです
http://www.goodsmile.info/ja/product/7404/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E4%BD%90%E5%80%89%E5%8F%8C%E8%91%89.html
アラレはちゃんと可愛くなってるのにな
http://www.goodsmile.info/ja/product/7051/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E5%89%87%E5%B7%BB%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%AC.html

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 15:11:21.04 .net
>>710
>アラレはちゃんと可愛くなってるのにな

アラレちゃんは元々可愛いでしょう!?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 15:40:26.18 .net
新キャラ「父親の真実を知りたいから、超常能力で相手の本音を強引に覗き見るぞ!」
新キャラ「たまたま知り合った化け猫の言葉をうのみにするぞ!」
新キャラ「個人的な目的で暴走する化け猫の希望を聞き入れない怪盗団は正義じゃないぞ!」

なんだこいつ……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 15:46:56.53 .net
>>710
野暮い髪型と眼鏡なのに色気出そうとオサレな服装しててそのチグハグさが気持ち悪い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 16:06:24.07 .net
>>712
春も結構ひどいよな
竜司モルガナ春はなんかガキだな
中立寄りの祐介と杏と双葉はまだしっかりしてる
精神的に大人なのは主人公と真だけだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 16:16:14.16 .net
>>712
すいません
その新キャラの(悪い意味での)本領ここからなんですよ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 16:45:51.58 .net
お姉ちゃん構ってくれないようええーん><でヤクザに凸した真が大人?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:05:56.51 .net
あれだけ醜態晒しといて大人はねーわw
祐介の方がマシ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:36:00.98 .net
祐介は自分の芸術のことしか考えてないのがな
一番有能なのはジョーカーだな
主人公のライバル明智、ヒロイン真、親宗治郎、妹双葉、後は友達ってイメージあるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:36:53.61 .net
まあ公式側は真を大人に見せたいんだろうなーってのは分かる
だから公式設定では真は大人なんだろう
ちゃんとそう見えるかは別問題だがな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:47:03.92 .net
>>718
お前がカプ厨なだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:52:10.49 .net
祐介は最初からイケメン変人ポジションなのでいろいろ許されてる感ある
怪盗団の大正義の実行に慎重な部分を少しとは言え残している部分もプラス評価

でもそれだけといえばそれだけのキャラ
変人アピールも紙一重で弩マイナスになりかねないラインだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:52:35.11 .net
信者うざい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:53:17.54 .net
>>718
そういうお前は真をヒロインにすることしか考えてないよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 17:57:52.71 .net
>>710
アラレちゃんは表情に屈託ないのがポイント高いな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:05:05.00 .net
>>721
他が糞過ぎなおかげもある

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:06:34.80 .net
>>721
ほんとそう思う
祐介はイケメン変人キャラだから許されてるけど自分の芸術が全てって感じだからな
芸術の為なら仲間を裏切りかねない恐ろさがある
仮に祐介が裏ボスでも驚かない
それか主人公への嫉妬で竜司が裏ボス

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:12:41.98 .net
>>719
真あの中でも幼稚な方だよな
すぐ怒る女には手が出る
生活費を稼いでる姉を改心しようとする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:12:51.10 .net
真信者の祐介叩きが無理やりで笑う
もっとまともな事言えよアホ信者

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:18:25.87 .net
祐介は良い悪い以前に後半ほぼ完全に地蔵になってるのが
空気でもあるから虚空蔵菩薩の方か?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:21:15.99 .net
アニメ見て思ったが改めて竜司も出過ぎなんだよなぁ
あいつ後半謎の活躍シーンもあるじゃん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:40:20.52 .net
竜司は本編であまりにもあんまりなサンドバッグで汚れを一点に引き受けてる
鼻つまみ者扱いだからアニスタも同情したんじゃね?
コープじゃそんなに悪い奴じゃなかったしなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:43:27.66 .net
だれよりも一番主人公の影が薄すぎる
性格すらわからんしキャラ立ってなさすぎだろ
竜司と猫との喧嘩も仲直りも主人公が止めようとするとか仲を取り持つことすらしない
特に猫との和解は竜司のが主人公に見えた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:46:53.00 .net
2クール目が終わろうとしているのにどういう性格か分からんと言われる主人公www
選択肢に個性無さすぎてあれじゃキャラ付けなんか無理だわな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:49:20.61 .net
>>727
カネシロ編も真の参戦理由もひどい
姉を改心しようなんて結局冷たいロボのまま
生徒会長属性を入れたいのが前提で参戦理由を後付けで結局訳わからないキャラ
5の味方キャラ殆どこういうものだが真の場合は特にひどい
これで人気キャラってオタも馬鹿過ぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:50:05.27 .net
本スレでも空気扱いされてるな
仲間がアップになるばかりだから仕方ないけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 18:53:19.64 .net
ルルーシュみたいにすれば良かったんじゃね主人公

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 19:04:31.79 .net
祐介って仲間より絵や芸術が大事だから友情って感じしないな
まあ今回のメンバーは主人公がいるから成り立つグループ
主人公と各々は話すけど仲間同士はほぼ関わりなさそう
竜司と祐介が二人で会話なんてなさそうだし真と杏も学力差ありすぎて会話噛み合わなそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:26:57.07 .net
ぶっちゃけチームになる必要がなかった
全員自分に縁があるヤマが終わったら空気になるか悪目立ちするかの二択だから1件ごとの使い切りにすりゃ良かったんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:29:02.49 .net
>>731
アンチスレだがその点に関してはアニメの方がコープの竜司に近い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:34:16.37 .net
>>738
今回のモナ春組みたいに怪盗団とは別のやり方で宝を盗むっていう別勢力がいたらおもしろかったかも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 20:51:38.89 .net
>>738
>>740
なかなか面白いアイディアだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:10:18.80 .net
スーパーハッカーがいたらもうパレス行かなくて良くね?
証拠盗んで週刊紙とかマスコミに送れよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:34:14.18 .net
真と双葉の頭脳はチートすぎてズルい
あんなん二人がコマ動かしてるだけやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:40:52.85 .net
真は別に……双葉がチート

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 21:54:12.63 .net
生還トリックは双葉のチートありきだからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:12:23.62 .net
そいつらの頭脳が生きてる場面あったか?
893カチコミに生還トリックのそびえ立つクソ要素しか無いような

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:21:29.38 .net
双葉は電波ジャックまでするからな
なんでもあり

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:21:35.49 .net
>>740
面白そうではあるが明智の扱いから考えるにそいつらもクズ化させられて怪盗団の引き立て役になる未来しか見えない…
多分正義の味方のつもりで調子に乗って取り返しのつかないことやっちゃって怪盗団に説教なり断罪なりされる「違…俺、そんなつもりじゃ…」系のポジションにされるだろうな…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:22:19.97 .net
>>747
あれもちょっと現実の電波ジャック事件とか調べるとツッコミどころ満載なんだよな…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:25:00.49 .net
東京舞台とかリアリティ入れた癖にスーパーハッカーとか入れんなよなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:34:21.20 .net
>>747
こいつプリンタの初期不良にすら対処できないのになwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:34:37.54 .net
電波ジャック試しに調べてみたら怖そうなのあってそっ閉じした

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:38:02.94 .net
>>738
>>740
ピカレスクという意味ではそうするべきだったなあ
メインメンバーは最初の4人だけで、それ以後のメンバーは個別に動いてる勢力の方が楽しい
真と冴なんかパレスを利用して一方的な正義を執行するLawサイドの強硬派で出てくるぐらいでいい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:42:20.59 .net
>>749
電波ジャックは放送局のものより強力な発信機を使って電波を割り込ませるので
この一件で本当にすごいのはそんなモンスターマシンを足つかないよう調達した奴
惣治郎なのかな?
あとは受信機器などを設置して物理的に中継局を乗っ取るやり方もあるにはある
なおジャックするための有効な周波数帯を割り出すところでハッカーの出番はあるのはある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 22:56:34.83 .net
>>733
エロシーンが最も反響があったからまさかのエロ担当
主人公とは

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:02:17.08 .net
ただ主人公って実際のとこ原作でも屋根ゴミムーブと呼ばれるような9股だのそれによる修羅場だのでしかキャラ立ててない気がする…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/20(月) 23:06:28.75 .net
アニメで受けてるシーンいつも静止画なんだよな
動画やシナリオでは話題にならない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 00:51:56.35 .net
>>756
9股修羅場ってなろう宜しく主人公に盛った女キャラが勝手に
キャットファイト起こすだけだろ?主人公のキャラ自体は立ってなくね?w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 01:49:43.34 .net
ゲームからしてとりあえず悪い顔してニヤって笑ってるだけでキャラとしては恐ろしく特徴がない気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 02:11:26.86 .net
まぁゲームのではプレイヤーの行動とは別に調子乗りクールキザっていうムービーばっかだったしな・・・
OPや裁判所パレス脱出の調子のりすけ、取調べの生存トリックのにやけドヤ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 03:17:48.28 .net
主人公あんなに大人しいままなのに1話冒頭のカジノで明智に指クイしてたくらいに
オラつけるようになるのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 08:07:14.26 .net
何か怪盗団ってピカレスク主人公に必要な潔さがない
そこをジュブナイルだからでごまかしてるつもりなら作品自体が潔さがない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 09:10:42.37 .net
そんなもの子供だからで予防線張ってる時点で無いし真と双葉に関して言うなら
汚れ役と防波堤を他(竜司杏祐介明智)に押し付けて公式から守られてる
その癖大人が悪い愚鈍な大衆が悪い俺たちは悪くないで最後まで来るんだもの
救いようがない

パクリ元の罪罰は若さ故の稚拙さや大人らしいダメさを傷をえぐるレベルで
指摘されそこから逃げずに向き合ったし年長者がちゃんと導き手になってるのにな
こっちのが余程ピカレスク(パオフゥ)ジュブナイル(罪の面子+克哉)だったわ
いいところはパクれなかったんですかねぇ?寵愛キャラを目立たせ活躍させる
事しか頭にない連中には無理か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 09:36:11.85 .net
>>762
「全て私のせいだ」という趣旨のこと言ってくる真の黒幕が一番潔いまである

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 10:06:24.01 .net
ラスボスが接待してくれてた印象

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 10:22:34.59 .net
>>761
たぶん今のおとなしいままでジョーカーの時だけおらつく設定は変えないんだろう
ゲームの方が良かった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 10:57:52.42 .net
ゲームだと今頃は常にオラつくようになってるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:52:47.44 .net
ゲームの方が良かったと言うよりゲームの方がマシと言った方がより精確だと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 11:53:10.87 .net
ゲームの方が面白いし楽しめた
ジョーカーがカッコいいし真双葉の頭脳プレーも良かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 12:49:49.80 .net
ゲームもつまらんしアニメもつまらん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:11:20.69 .net
早くP5は廃れてほしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:14:06.79 .net
取り敢えずダメな大人シリーズはやめないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:24:43.31 .net
>>772
それも充分酷いんだが何が本当に酷いって
主人公たちに、と言うか橋野や牧野の考えるストーリーに都合の良い時だけやたら物分かり良くなったり有能になるのが酷い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:32:00.48 .net
製作者が一番のダメ大人だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:41:07.67 .net
>>773
4だと堂島さん、井上マネージャー、花村両親とかいるな
5だとオクムラフーズ役員のみなさんやどうなのおばさんぐらい?
展開の都合でスペックが乱高下するのは大人に限らなければ参謀やスーパーハッカーとかいるが
あとコープと本編で別人な竜司も

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 13:46:03.76 .net
>>775
4は足立もだ
あいつが急に物分かりよく改心しなかったら
特捜隊は私刑による殺人ルート以外手詰まりだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:02:06.33 .net
ゲームはグラフィックとか音楽とか美点まだあるけどアニメは褒める所が全然見つからない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:08:35.36 .net
アニメは演出が淡白
カットイン垂れ流し過ぎ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:38:33.50 .net
アニメ制作陣も参ってるんじゃね?
そのまま作れば糞アニメ確定だが、改変するだけの権限は移譲してもらえず、あったとしてもそんなリスク取りたくない的な
仮に良改変しても信者はどこで噛み付いてくるかわかったもんじゃないし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:46:28.42 .net
めんどくさい作品になっちまったなペルソナも

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 14:53:55.10 .net
4の話はやめてくれ
一応5アンチスレ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:01:12.94 .net
>>779
どんなに頑張ったところで「作画と演出は良いクソアニメ」にしかならんものな
それで売れれば良いが実際は2巻目にして既にP4AどころかP4GA基準でもがっかりな売上だし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 15:06:18.10 .net
>>780
ペルソナ信者っていつまでも自分たちより古い層ばかりを見てフレッシュでライトな新規層のつもりでいるもんだから
実際は自分たちももう新規からすれば面倒くさいこだわり持ちの中堅〜古参層になってるのに気づいてない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:46:49.39 .net
ペルソナのファン層は分かれてるだろうな
異聞録罪罰だけとか3以降しか知らないとか
なんとなくタチ悪い信者は5からの新規層が多そうな気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 16:52:39.45 .net
ペルソナ信者に限らずアトラス信者が全般的に新作を持ち上げながら
旧作こき下ろすのがデフォでP4とP5みたいに前作が新作より評価の高いと
コンプレックス拗らせてより攻撃性が高くなるんだよな
作品はつまらないからフルボッコにしたけど信者の事は叩いてないんだが
ちょっとした批判でも自身を全否定されたかのごとく噛み付いてくるし
あいつら狂犬か何かなの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 18:48:31.64 .net
ダクソキッズと同じ匂いがする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:15:50.74 .net
面倒くさい新規入ってくるな、P4アニメやらなかったら良かったのに
マイナーなままで良かった、その方が限られた少ない予算で良いものきっと作ってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:32:39.86 .net
>>787
さすがにお前の考え方はないわ
面倒くさい古参乙

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:48:16.66 .net
>>782
つーかアニプレも粛々と原作完全再現的に作ってればとりあえずP4A並には売れるってのを当て込んでたんだろうけどな
最悪でもP4GA並にはね
売上がシリーズ史上最高だったからイケると思ってふたを開けたらこの様

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:53:14.88 .net
3巻でどれくらい落ちるのか楽しみ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 19:58:25.66 .net
少なくとも内容には上がる要素が欠片もないからマジで下がるのをどれだけ食い止められるかの勝負
身も背もない特典攻勢でもかければ円盤の収録内容に関係なく伸びる可能性はあるけどねー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:06:27.40 .net
せめて真の存在が消されてればまだ見られてたのにな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:09:58.65 .net
>>791
特典特攻かけようにもセガやアトラスのコンテンツなんぞたかが知れてるし
イベントは二次販売やってるしで詰んでる
デビサバ2コースに来ちゃったなこれよりはマシだけど
クソゲーはどういじってもクソゲーってこったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:15:06.86 .net
真がいなくなってもモルガナと双葉がよりウザくなって終わるんじゃね?
こいつらシステム面でもウザくて不快で邪魔だったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:21:40.90 .net
双葉のお宝スキミングうざくてしょうがなかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 20:56:00.25 .net
俺は双葉いらんわ、ウザいし別に仲間にならんでも向こうの世界知ってるから協力できるし
まだひふみん仲間にしといてくれた方が見た目可愛いからマシ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:18:03.52 .net
>>789
アニプレの方がアニメ化したがったんだったか
とりあえず粛々と作っておくだけだからアニメのOPが本編の使い回しになったりするんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:48:13.63 .net
ゲーム発売前のデイブレイカーズもPの足立が橋野に頼み込んだとか言ってたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 21:59:32.75 .net
>>798
ペルソナ大人気だから今すぐにでも作りたい!
と言うよりアニメ化前提でスケジュールも動いてたのが延期延期で早くアニメやらせてって懇願に見える

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/21(火) 23:55:31.54 .net
アニメ化したいから早く5出せって言ってたみたいだしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:00:46.96 .net
それだけペルソナブランドは強いからな
5だってゲームはめちゃくちゃ売れてるし評価も高い
今の時代右肩上がりに売上伸びてるのは本当に凄いと思う
RPGの代表の一つだもんな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:28:09.39 .net
アニメ爆死ざまぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 00:45:51.01 .net
>>784
世代的に12から345で別れてるように言われてるけど2から3より4から5の方が世代交代してる
年数掛けすぎ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 01:00:38.57 .net
ゲームは4と5の売上がそれまでよりも一気に上がったからな
5はゲームの売上と評価はトップだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 01:08:06.30 .net
しれっと嘘を混ぜるスタイル

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 01:09:19.93 .net
>>804
4は無印分の売上は1を超えてないよー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 01:26:39.98 .net
ゲームの5は本当に売れまくったよな
ファミ通の評価も高くて大絶賛だった
あれだけ進化させたのは橋野凄いよ
アニメも頑張ってほしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 02:46:26.13 .net
すごいなーたった一日で さすがカイトウダン()

なんやこのセリフw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 03:07:53.96 .net
P4のつまんねーとこだけ膨らませて、面白いところを切り捨てたらこうなりましたって感じだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 07:55:05.11 .net
期待値で売れて初期評価は高かったけど、その後がことごとくダメでやればやるほど評価が疑問視に変わりどんどん下がっていった
次があったとしても今回期待値を切り売りしちゃったから同等と思ったけどそれ程売れんと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:22:12.09 .net
次はともかく作品やキャラに信者がつかず派生展開が厳しそうなのは
ダンスゲー大爆死とアニメBDの爆死具合見てりゃわかるからな
評価が高いと言われる割にウイークポイントが全然聞こえてこない時点でお察し
それどころかシナリオでぐぐると微妙つまらない酷いとまで出る
開発側もわかってるんじゃね?実際の評価高くないって事くらいは
だからこそ早々にファンタジーに逃げてるんだと思うわ
不都合があるとすぐ逃げるのは異聞録リメイクからの様式美だからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 09:41:39.04 .net
アニメの方はまだ爆死にはなってないと思う
ヒットもしてないけど
3000以下にまで落ち込んで欲しい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:18:08.31 .net
爆死という表現が厳密な定義では精確でないというのはそのとおりかもしれないが
P5Aの売れ行きがP4Aや原作ゲームの売上を基にしたアトラスや信者の予想や期待値をぶっちぎって下回ってるのは間違いないので爆死と表現して差し支えないと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:29:44.29 .net
5万はカタい、だっけ?
放映開始前の信者予想

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 10:35:50.64 .net
信者の礼賛が数字を華麗にスルーして春覇権にシフトしたのが笑うしかなかった
その覇権ですらウマ娘とかを自分ルールでノーカン扱いにしてなのがもう救えない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:40:58.79 .net
>>813
その「爆死」もアニメのクソ改変のせい!とか言うにはさすがに無理がある
って信者でさえ理解せざるを得ないのかそういう責任のなすりつけ方は殆ど見ないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 11:57:42.85 .net
売上はまあ普通にそこそこいいだろ
P4のアニメは売れすぎた
岸のセンスある演出が見事だったこととあの時期は円盤が売れる時代だった
今は円盤が売れなくなってることとP5が暗い話多いわりには健闘してる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:08:55.41 .net
>>816
可能な限り原作に忠実にやってるのはアニプレにとっては正解だったな
今でさえここが違うあそこが違うと愚痴愚痴言われるのにこれ以上手を加えてたら絶対に信者から失敗の全責任をなすりつけられてたわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:27:51.80 .net
信者は自分達の気に入らない点を何かのせいにしたがってるからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:36:12.45 .net
>>813
どんだけ低くても1万は余裕で超えると思ってたろうなあ
それぐらいなら今でも伸びるアニメは1期に1つ2つはあるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:43:58.59 .net
少なくとも自分たちでぶち上げた成功のハードルラインを下方修正しないといけない事態になってるのは事実

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:45:05.60 .net
信者力が弱くなってるよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:46:44.67 .net
アプリもわざわざ作ってペルソナポイント()も付けてるのにな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 12:50:37.55 .net
円盤特典は1巻だけじゃなく全巻つければよかったのにね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 13:04:50.07 .net
もうすぐゲーム発売から2年経つし信者もかなり減ってきてるんじゃないかな
4の時はアニメで新規のファン増えた感じあったけど今回は新しいファン増えた感じしない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 13:09:40.67 .net
>>824
毎回付いてるぞ?2巻はドラマCDで3巻はサントラ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 13:21:03.06 .net
メインキャラが空気と不愉快しかいないのではな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 14:11:25.38 .net
竜司ってメインでここまで人気ないキャラは初めてだろ
ウザキャラとしてむしろ嫌われてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 14:30:12.16 .net
竜司といえば瞬殺って修正されたの?
オンオフついたりした?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 15:26:30.87 .net
そりゃ竜司はあからさまな防波堤として故意にウザく描かれてるから好かれる訳が無い
似たような役割持ってるP3の順平も全然好かれてなかっただろ?

むしろ超過保護脚本に守られてるのに人気が下から数えた方が早い双葉のがヤバイ
不人気なのにPQ2でP3P4キャラ踏み台にしながらゴリ押しされるんじゃないのあいつ
真ゴリ押しも(中途半端な)人気キャラだから!でやりそうだけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 15:51:34.25 .net
個人的に竜司より双葉の方がうざいあの喋り方ホント無理
竜司もうざいがアニメではモルガナに謝ったり改変されてるからゲームほどうざくは感じない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 15:58:23.80 .net
コープ竜司だとアニメに近いキャラなんだがな
本編竜司の扱いはひたすら貶めてやろうという悪意を感じるレベルだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 15:59:19.83 .net
竜司はFESできれいな竜司になるよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 16:27:48.24 .net
>>833
順平も竜司もあの扱いでスタッフには愛されてるらしいな
よほど愛情表現の捻れたスタッフばかりなのか
あるいはもっと単純に「(橋野以外の)スタッフに愛されてる」なのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 16:33:04.27 .net
きれいな竜司

竜司「モルガナくん、キミがいてくれて心強いよ。これからも頼りにしている」
竜司「おっと、誰がどこで聞いているとも限らないからね。大切な話をするなら場所を変えよう」
竜司「親の都合で結婚相手を決められるなんて。春さん、そんなことはこの僕が許さないから」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 16:34:10.84 .net
(橋野副島以外の)スタッフに愛されてる(扱い悪過ぎて同情的な意味で)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 16:47:24.58 .net
キンキン声とヲタ臭い喋りで戦闘中にナビする双葉がウザさナンバー1だった
次点でもう寝ようぜ猫

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 17:45:05.74 .net
>>835
アニメの「ちゃんと謝った竜司」がそれよりもきれいな竜司だった
このキャラは間違いなんてしないんですってアピールされるよりこのキャラは間違えたらきちんと謝れる奴ですって事の方が大事よね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 19:05:54.85 .net
>>838
その辺履き違えてる製作者のの多い事よ
仕事柄人と接する機会が少なくて一般社会に馴染めてないせいか

モルガナとかあいつにも非があったのに徹底して謝らないよな
まるで謝ったらカッコ悪いと言わんばかりに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 19:09:01.79 .net
製作者達がそういう性根だからじゃないの?
謝ったら負け的な

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/22(水) 19:14:41.73 .net
スタッフに嫌われてるというよりスタッフが好きだからこそ第三者にしてみたら説明不足に感じる
スタッフにはいいやつだとわかっててもプレイヤーとは初対面なキャラなんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 01:51:41.11 .net
竜司モルガナの喧嘩は視聴者を不快にするだけだ
どっちもすげー態度悪いし怒る理由もくだらない
そりゃメインで竜司だけ異常なほど人気ないわ
まあアンケートで人気キャラが主人公明智除いたら真だけだからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 07:11:42.58 .net
最終話で悟空が来て、おめぇらゲェジか?と罵りからのかめはめ波で全員吹き飛んでEND

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 08:42:49.27 .net
竜司よりも真信者の真人気アピールの方がうぜーわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 08:57:02.79 .net
真も主人公明智から票数離れて3番人気ってだけなのにな
竜司をバットにしてるが同じ位春モルガナ双葉も不人気だけどそこは触れないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 09:19:42.20 .net
竜司だけじゃなく真も徹底的にぶっ叩いてほしいんだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 09:23:50.50 .net
竜司は製作側の都合で意図的に不快キャラにされてるからある意味では同情する

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 09:26:40.95 .net
都合じゃなくても不快なキャラいるよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 09:45:10.70 .net
>>848
個人的には双葉とモルガナ
春の空気&サイコパスっぷりは主に話の構成の都合なので竜司に次いで同情する

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 10:35:47.53 .net
システム的にウザい→双葉、モルガナ
キャラがウザい→竜司
信者がウザい→真

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 10:42:35.72 .net
真本体も相当にウザい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 11:03:47.97 .net
真はウザいと言うか
はー!?怪盗団は一向に大正義ですがー!?
ってのを象徴するようなキャラだな
所詮はチンピラの戯言な竜司よりヤバい本来の意味での確信犯

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 11:10:51.79 .net
確かに竜司の正義主張が責任転嫁と自己正当化しようとしてるものなのに対して
真は心底から自分と怪盗団の行いが絶対正義だと信じ切ってるクチだな
言い訳ばかりの前者もムカつくがガチでヤバいのは既にカルトに足突っ込んでる後者の方

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 11:20:16.58 .net
ウザいのは竜司
ヤバいのが真

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 11:38:04.71 .net
こんなのが将来警察になるとか抜かしてるから怖いね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 12:04:34.87 .net
竜司は典型的なウザキャラ
だから猫にも一人だけ嫌われてる
主人公と竜司に対する態度の差が凄い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 12:13:00.08 .net
そんなの改まって主張しなくても分かるやろ
主人公に悪意向けたら苦情来るからそら出来ないわな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 12:35:47.74 .net
>>823
あのアプリダメだよなペルソナ総合とか言いつつ人気ないP5のゲーム?しか出来ないんだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 12:48:12.70 .net
くだらない喧嘩シーン本当いらない
モルガナ良かったね!とでも言うと思ったか
モヤモヤしか残らねえよ
そんな争いより怪盗団のあり方について対立してほしかったよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 14:49:10.81 .net
怪盗団が善悪の相手は明智だった
その明智を倒して最後に全国民から怪盗団が支持されて世界を救った
制作側にとっては怪盗団は正義だしあの世界で怪盗団はヒーローになった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:12:29.07 .net
>>858
ペルソナポイント()でイベント抽選に応募できるよ!
なお、BD売れなくて席が埋まらないのか二次販売している模様

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:28:36.91 .net
人気のない竜司をラスボスにして人気ある主人公祐介真明智のメンバーを主要にすれば良かったのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:33:45.12 .net
真みたいなアホが優等生扱いされている主人公の通う学校のレベルの低さよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:39:36.89 .net
>>860
日本語不自由にもほどがあんだろ
翻訳して読んでもぢのトートロジーじゃん怪盗団は正義だから正義って

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:40:35.96 .net
信者壊れた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:41:45.89 .net
>>862
中身のないキャラゲーとしては人気最優先でキャラの待遇に徹底的な差をつける姿勢は正しい
が、ペルソナもそこまで堕ちたのかとしか思えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:43:22.61 .net
2クール確定

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:44:55.79 .net
本スレ見たが……ジョーカー撃たれて終わるのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 15:54:15.10 .net
真はキャラ、信者とも糞すぎて声優は悪くないけどサトリナの声そのものが苦手になった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 16:01:40.37 .net
まあ2クールしか確保できなかったんならしゃあねえんじゃねえかな
全部収めようとしたら今ですら圧縮しすぎ―とか5信者が叩いてたのがもっと削られまくるだけだし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 17:07:08.12 .net
>>869
キャラの名前すらも嫌い
ややこしいんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 17:23:57.61 .net
>>866
人気のある主人公の存在感をもっと出して明智はエピソード入れてライバル感出して真はヒロインとして主人公と常に一緒にいさせて祐介は友人として遊ぶシーン増やす
人気キャラ優遇は重要だよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 17:36:29.38 .net
>>872
人気はともかくどの女子もヒロインになれるゲームで一人だけヒロイン推ししたら荒れるだけだろうが馬鹿

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 17:41:20.26 .net
毎週のように誰かしら「気持ちわかる」「わかる」言ってるな
ノルマでもあるのかと思ってしまう
もしくは「わかる」BOTなのかと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 17:49:06.87 .net
>>867
放送枠のスケジュール調整がある関係上そんな事は有り得ないんだが
人気があまりに想定を下回り過ぎて急きょ打ち切りになったんじゃ…とか思っちゃった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 18:23:40.32 .net
3クールあれば程よく終わると思うんだがペースアップして2クールで無理やり終わらせるのか
分割して3クールなり4クールなりにするのか
はたまた結末は自分の目で確かめてくれ方式で終盤だけやらないで終わるのか

無理やり終わらすにしろ終盤で打ち切るにしろクソみたいな終盤を隠したいって意図が見え見えだし
分割してたっぷり終盤やるならツッコミの嵐だしで
どう転んでもアンチスレが盛り上がるだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 18:25:27.92 .net
本スレも半分愚痴スレになってるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 18:53:08.58 .net
2クールじゃ無理だろう
クリアにめちゃくちゃ時間掛かるゲームだぞ
これなら批判覚悟で主人公と人気キャラとヒロイン中心に出番増やして人気ないシーンをカットしまくるしかない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:07:32.01 .net
もう20話までやってんのに手遅れ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:08:21.06 .net
2クール+αじゃないのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:08:39.75 .net
あと一ヶ月足らずでどれだけ進められるって言うんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:16:08.54 .net
生還トリックで締めるのかもしかして

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:35:21.92 .net
9月29日がBSだと最終回らしいから残り話数的に
撃たれて死んだとこで終わっとくのが引きとしては一番強いわな

打ち切りはともかくとして、分割だか劇場版だかスペシャルだか知らんが
勿体つけて再開するわけだからあの展開を見たときのガッカリ感はゲームよりすごそうだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:37:41.30 .net
さすがに2クールは厳しすぎるぞ
まさかの映画化クルー?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:40:11.28 .net
映画くさいけど映画にするほどのものなのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:48:18.49 .net
そんなにアホラスは巨大スクリーンで、かいとうだーん()をやりたいのかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:50:37.53 .net
劇場版ならゲームがよっぽど好きな人以外来ないだろうし
最後の最後まで付き合った人は喜んでがんばえーかいとうだーんしてくれるだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:57:04.54 .net
寒過ぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 19:57:26.24 .net
尺考えたら終わらない
映画化してラストは映画館のスクリーンで怪盗団の活躍をやるのだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 20:00:19.87 .net
かんばえーかいとーだーんが好きな奴いるのか……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 20:07:07.01 .net
ズブズブの系列会社から可哀想な底辺を徴収して映画館満席にするんじゃろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 20:53:21.54 .net
いっそ応援上映やって欲しいわ
リアルかいとうだーん!()

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/23(木) 21:15:35.69 .net
怪盗団はあの世界ではヒーローとして認められてるからな
どうせ映画化するならゲームラストで現実で猫バス乗ってどこかに向かってたけどその続きをやってほしいわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 00:36:16.41 .net
マクロスΔの応援上映は何か凄いことになってる

昨日(8月17日)が誕生日だった美雲をお祝いするようなコスプレ
そして美雲の3歳という年齢をイメージした「(よだれかけ)」のコスプレを多数の来場者がクリア。
http://sp.macross.jp/news/?id=930

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 09:33:54.81 .net
>>892
コナンみたいに人が集まると思えないんだよなぁw
最も数人規模なら支持率100%達成できるかもしれないが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 12:50:46.61 .net
>>883
怪盗団「ジョジョ5部来るから逃げるわ」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 12:59:18.21 .net
怪盗団様、逃げては駄目ですよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 19:18:57.34 .net
ジョジョ5部の方がピカレスクしてるよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 20:50:09.18 .net
むしろ同じペルソナでもP2罰とかの方がP5よりよっぽどピカレスク

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 21:10:19.08 .net
>>899
異聞録や罪罰をP言うなよオサレ臭くなるだろう
罪罰のがピカレスクもジュブナイルもしていたには同意だが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/24(金) 22:49:45.31 .net
まあさっさと切り上げるのがある意味一番賢明だとは思うがね
にしてもつくづくファンに後ろ足で砂かけるのが好きだな
P4Aだって少なくとも「続きは映画館で!」のスタイルについては不評しかなかったろうに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 00:59:10.05 .net
映画化とP5の完全版を最終話のCMで発表したら盛り上がりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 01:03:08.54 .net
まだ映画化は確定じゃないし普通に考えて分割だとは思うが
ストーリー展開だけじゃなくて宣伝広報も含めてこいつら普通の神経してないわ
っていつも思わされるのがペルソナ5だから予想の斜め下を行くんだろうなぁと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 01:09:50.22 .net
>>902
P5の完全版で盛り上がれる信者はそんなの関係なく発表されただけで盛り上がれるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 02:59:03.59 .net
あんなクソゲーの完全版なんて出してどうすんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 05:59:02.00 .net
映画化しても盛り上がらなさそう
4の時も真エンドは劇場で!の流れは盛り上がってなかった気がする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 10:11:07.71 .net
P5の映画化の問題点は真相を出す時に冴との会話でかなりの尺が取られることだな
それとあのトリックは高度すぎて説明に時間が掛かる
この二つで30分くらい取られそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 11:19:29.93 .net
今や本スレよりこっちのが勢いあるしこの不人気具合で映画化するかねぇ?
ダンスとアニメの負債を賄えるほど完全版()やPQ2が売れるとは思えないんだが
Switch民はゼルダやオクトラで目が肥えてるからシナリオの評判が悪いのがアニメで
広く知れ渡った今P5なんぞ手に取らんだろ
絵が気持ち悪いと言われるまである

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 11:29:20.57 .net
PQ2はハム子投入してたりするが今更3DSだしな……前作より売上アップ出来るのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 12:25:55.97 .net
今頃3DSで出すくらいならswitchで出すべきだったな
もしP5完全版を出すならswitchで出すべきだね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 14:41:44.52 .net
>>907
こ、うど……?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 14:46:55.99 .net
あの生還トリックを高度だと感じる知性の持ち主がいるとは…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 14:48:13.44 .net
春ちゃんとゆかいな仲間たちの遊園地貸し切り豪遊以上にツッコミどころしかないあの生還トリックを高度過ぎだと言い切るタフネスは称賛したい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 15:02:51.70 .net
あの運任せを高度と語るかw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 15:06:45.70 .net
>>909
あれハム子追加ならハム子視点でやりたいのにP5強制とかだしダメだわ
ハム子の良さは百合プレイやら、乙女ゲープレイ出来るとこもあるのに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 15:27:10.35 .net
>>914
運任せじゃないよ
運任せだったらまだ擁護のしようもあった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 15:44:07.71 .net
都合が良すぎてな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 17:51:39.32 .net
むしろ、あの生還トリックだけは良かった派だな
ゲームやってて散々主人公が取り調べられてたことが上手く繋がったから正直面白かった
あのトリックがゲームの土台となってるしあれがあったから時間を遡らせる意味が大きくなった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 18:30:22.70 .net
ツッコミ満載のガバガバトリックの何処がよかっただよww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 18:33:20.77 .net
あれうまくつながってたか…?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 18:34:21.13 .net
まああの繋げ方が上手かったと言われてしまうと最早言えることは何もないな
あとはその人のセンスと価値基準の話になるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 18:39:20.89 .net
>>916
敵が壊滅的なバカじゃないと通用しない内容だったよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 18:54:06.46 .net
基本的に敵サイドが全員知性ガバガバで大詰めでミスを犯した挙句になぜか都合良くすぐわかるようなミスに気付く事すら出来ない大マヌケであることが前提な作戦なのに
よっしゃあああ計算通り!大成功!ドヤヤヤァ!をクソ長い尺で見せられる罰ゲーム

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:27:01.48 .net
あれを考えた奴は自分はノータリンの池沼ですって公言してるようなもんだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:32:31.94 .net
>>922
単純に運で99%失敗する作戦が上手くいったとかなら
「良いだろ1%は成功も有り得るんだからこれはその1%に乗っかれた話なんだよ」とか言えるけど
これは敵が底抜けのアホじゃない限り100%失敗する作戦だからね…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:40:03.90 .net
>>923
更に面白いのはこれだけ現実性を踏みにじったファンタジーワールドでありながら
信者がEDだけは「公安にマークされてるから怪盗団には苦難の道が待っている(でも彼らなら乗り越えられる)!」とか
そこだけ現実に即して怪盗団を苦難に立ち向かうヒーローに仕立てたりしてる点
いやー信者の信者たる由縁を見せてもらった感じしますわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:48:44.14 .net
人殺したわけでもない未成年が死刑になるみたいだし、どうも現実の日本より野蛮な世界みたいだから、怪盗団の未来はたしかに厳しいかも
オクムラフーズを数ヶ月で再建する超天才達もいるようだが、怪盗団面子は彼らを遺産に集る金の亡者とみなすような知能だし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:48:44.89 .net
監視されてる=完全に身バレしてるのにそれを一時的にまいただけで「俺達は自由だ!」とか言いながら
どう考えても「コイツとつるんでる俺達が怪盗団でーすwwwウェーイwww」と公表したも同然でウキウキドライブに出発しちゃうようなバカ軍団だから、未来に待ち受ける苦難とか覚悟とか一切頭にはないだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 19:53:38.89 .net
>>923
無謀な賭けだと認識したうえでそれしかないと賭けたのなら
どんなに確率低くても有り得はする範囲での賭けに勝った話として受け止めれば済むけど
敵の壊滅的なバカさがないと成立しない作戦を計算どおり!ってドヤってるのがこの生還トリックだものな
これを運任せと言ったらぶっちゃけ運任せに失礼

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 20:02:16.27 .net
生還トリックは主人公生きてた!怪盗団すごい!よりもえぇ…てツッコミどころが多すぎて
盛り上がるどころか余計に気持ちが冷めた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/25(土) 20:53:49.04 .net
カネシロ編からの何だこのクソ展開をフタバオクムラニイジマシドウ生還トリック
かいとうだーんでどんどんワースト記録を塗り替えていくもんなぁ
怒りを通り越して呆れ、最終的に無情になったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 00:28:24.62 .net
絶体絶命のあの場面から大逆転したのは痺れたな
あれは凄く好きなシーンだね
ただアニメじゃ無理だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 00:42:04.27 .net
トリックが無謀な賭けどころか敵が底抜けのアホでかつ接待までしてくれないと成功しない上に、
怒涛の説明セリフで解説するわ、明智が聞いてもない事をベラベラと喋りだすわで・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 00:52:12.40 .net
>>932
あれを鮮やかだと思えるならもうどんなミステリでもサスペンスでも楽しめそうだな
ある意味うらやましい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 00:57:05.23 .net
かなりややこしい場面だから説明が必要なのはまあ仕方ないが、、、
劇中で登場人物から懇切丁寧に説明されてしまうのは興醒めするわ
やたら長ったらしい説明(劇中で頭脳派キャラがしたり顔で演説してる割に大穴だらけ)がなきゃ理解不能な場面を作ってしまったってのがもう製作側のオナニー丸出しで残念だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:02:16.33 .net
やっぱりボスをボコった後ボスがあっさり心入れ替えるのって違和感あるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:03:14.74 .net
推理ゲームのスレでこんなゲームのトリックよりP5の生還トリックの方がスゲーよと宣伝して来た信者が忘れられない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:10:33.35 .net
既プレイ者でも頭がおいつかねーんだが、アニメだけの人はワケがわからないんじゃないのかこれ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:26:56.41 .net
生還トリックは主人公達が起死回生の大逆転狙って成功させたのが凄い
今思えば脚本家は生還トリックからストーリー逆算してたのであれば天才かもね
個人的にはオセロの四隅取っての鮮やかな逆転みたいで美しい
だから批判も賛美も理解できる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:38:01.78 .net
必死過ぎ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:42:02.96 .net
敵がナメプしてくれたおかげだろ
どこが美しいんだか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:43:28.57 .net
竜司のたまに裏声になる声嫌い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:45:11.12 .net
相手が接待してくれるのが当然という発想がこわい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:45:26.59 .net
舐めプどころか痴呆を装いつつ逆に介護してくれたわけだしなぁ
その献身っぷりは美しいかもしれない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 01:50:15.73 .net
>>942
たまにつか祐介加入後の日常常にアノ声でイラつくわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 02:15:41.04 .net
自分は絶賛してるくせに、最後だけ中立な立場を気取ってるのが嘘くさい
3行目までと「だから」が繋がってねえぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 02:28:46.10 .net
ゲームは知らないけど
アニメはダサいストーリーだね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 02:34:12.23 .net
ストーリーはゲームと一緒だから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 03:32:50.09 .net
今回も主人公空気だったな
モルガナ目立たせてどーすんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 04:25:27.80 .net
主人公ペルソナ自由につけかえれるのにそういうところ見せないよね
しかも戦闘は基本的に遠距離ぼかーんでくっそつまらん
んでだらだらやってられないから総攻撃なんだろうけども・・・今回はひどすぎだわ
カットイン人数分いれるため最後の無理やりここにおさめましたよ感

パレスの中でその人の内面を見れる部分なのに結局最後までカットで
シャドウのこいつはわるいやつでーすって部分だけ出して終わらせてる当たりやっぱ本質ってのわかってねーわ
作ってるやつも表面しか見てないカス

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 07:55:46.05 .net
パレス内容と言えば今回はとうとうパレス内容だけでブラック企業に違いないと決めつけてたな
今までは標的の現実での所業を知ったうえでパレス内容を読み解いてたから最悪パレス内容の解釈が間違ってても実害はなかったんだけど
しかも直前にパレスが宇宙ステーションなことに戸惑わせて認知が本人を深く知らないと理解しづらい反映のしかたすることもあると示しておいてその展開

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 08:00:35.14 .net
>>926
苦難の道がまってるのはその通りだ
頑張ってこいつらがやらかさない用に監視してくれる公安さん頑張れ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 08:09:49.57 .net
>>952
いやねー現実に即して普通に考えれば公安にマークされるとか確かに人生詰んだ感あるけれど
これだけ現実と法制度も社会的風潮も豪快に違わせた世界で果たしてそこだけ現実に即してるんかなーって

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 08:28:03.08 .net
まあ考察するだけ無駄な感はあるな
橋野の都合でどうとでも言えるようガバガバに作られた世界観だし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 12:51:01.40 .net
>>951
奥村のときはパレスの光景が欲望で歪んだ「シャドウの」認知の具現で
「本体が思ってること」でも「本体が実行してること」でもないことが忘れられてるよな

鴨志田は部員に苛烈な練習を課す鬼顧問だったがセクハラはしてなくてバレー部内人気も高かった
斑目は弟子の着想を奪ってたが生活の保障はしてた
金城は多数の人を破滅させ中には自殺する者もいたかも知れないけど直接殺しまではしてない
双葉は引きこもってたけど積極的に死のうとはしてなかった

奥村だけがパレスの光景だけを根拠に「社員をロボット扱いしてる!」「過労で潰れたら廃棄(クビ?)にしてる!」と断定してた
実態は遊園地を貸し切りにするくらい福利も充実してて、春コープを見れば分かるとおり専務は真っ当で立派な人格者だった
社長に追従して体制を放置してたと春に思われてた役員たちは外部から人材を取り込んででも立て直しに奮闘してた

シャドウが、表側が目を逸らしてる「裏側」ではあるけど「本心・本音」ではないのは罪罰や4で既に語られてることじゃんね
スタッフには歴代作くらいはプレイして理解しといて欲しいもんだわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 12:57:12.19 .net
あの世界では怪盗団はスーパースター
市民の支持率100%超えだからな
公安よりも怪盗団が正義と認識されてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 14:28:22.00 .net
>>954
登場人物の不自然な思考や言動を全部「ヤルオが認知操作してたからです」で済むと思ってるんだぞ?
橋野も牧野も信者も

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 14:39:09.16 .net
それ言われたら何も言えないわ
はいはいやる夫やる夫

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 14:40:54.00 .net
もっと主人公活躍させてほしい
ちゃっかりモルガナが主役気取ってたし遊園地なんか竜司と杏のデートだったじゃん
いつも杏と竜司二人でいるしピザ熱くないのってもはや馬鹿ップルのやり取りじゃねーかw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 14:50:04.16 .net
もう手遅れ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 14:57:42.34 .net
>>959
カプ厨は氏ね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 15:13:44.36 .net
楽しそうな竜司の声だけでイラつかせるって声優凄いな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 15:17:13.98 .net
竜司杏のデートするくらいならいっそカップルにした方が潔い
主人公も空気すぎっしょ
戦闘描写がしょぼすぎる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 15:22:52.20 .net
>>963
しつこい
一言会話しただけでそんなの言ってるのお前だけだろカプ厨
取ってつけたように主人公空気も定番だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 15:40:17.22 .net
異性の友達いないんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 15:56:29.92 .net
これも主人公が空気なのがいけないんだ
ペルソナ出す所すらカットなのは笑う
あれもこれも出番与えるあまり肝心の主人公が空気になるのはダメだろ
もっと他キャラの台詞分ければいいのにあれじゃモルガナがリーダーだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:01:48.32 .net
冴さん怖すぎるよ
彼女がラスボスでいいよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:04:28.89 .net
冴のシャドウが一番怖かったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:12:11.41 .net
冴のパレス攻略に関しては悪者でなんでもなく
ただただ保身のために強制改心だからな・・・完全に洗脳

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:18:06.19 .net
冴はオタカラ盗まれてないから改心されてないんじゃ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:24:00.97 .net
ハゲよりも冴の方が恐ろしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 16:24:01.51 .net
ハル「数日前に会った化け猫のいうことを真に受けて、
   父親に精神攻撃したあと遊園地で遊び呆けた結果、
   父親は罪人になった挙げ句に記者会見で悶絶して、
   よくて廃人、わるければ死亡、たぶん家のお金もなくなっちゃうわ、
   こんなの聞いてない! 騙されたああああ! いやあああああああ!」

この「いやあああああ!→幕引き」も、もう使い古されすぎてうんざりなんだけど、
いまだに使ってくる雑魚ライターいるよねぇ……
既出作品のトレスしかできない三流ライターにオリジナルな演出なんてできる
わけないのは分かってるけど、さすがに頭悪いわぁ……


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:19:59.51 .net
>>969
保身だけじゃないよ!という場合は保身のためにオタカラ盗まずにナアナアで済まして良いの?って問題がね
そこら辺曖昧にごまかすために冴さんが具体的に何やらかしたのかもボカされて益々何だったのか分かんなくなる悪循環

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:38:01.88 .net
そう言えばおばさんだけ具体的に何やったのかボカされてるんだよな
オクムラなんてパレス内容だけでブラック!社員殺した!まで決めつけられてるのに
おばさんは裁判を勝たねばならない勝負の場だと思ってたぐらいのふわっとした内容だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:43:56.42 .net
裁判で勝つために証拠でっち上げたとかだと改心ました仲間になりますって展開やるにはクソ過ぎるし
かと言って司法に携わる人間の程々のやらかしってのが思いつかなかったんだろうな
まあ権限と同時に職責が重大な職業だから俺だって思いつかんが何でそんな立場のキャラを安易に持ち出したのやら

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:50:15.03 .net
奥村はライバル会社の役員を廃人(殺す?)にしてのしあがる。娘を道具としてしか見ていない。社員をロボットの様に扱い壊れたら捨てる。
死んでもしょうがないなあこれは。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:52:01.60 .net
>>975
あくまで冤罪ではなく明らかに犯人だけど証拠不十分な被告を追い詰めるためのねつ造、正義の歪んだ暴走…
だと怪盗団がどの面提げて説教できるんだって話になるか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:55:57.94 .net
どうなのおばさんの仕事への心境でパレスがあるなら世のキャリアウーマンは皆パレス持ちなんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:58:26.28 .net
>>977
狩魔豪かな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 17:59:57.87 .net
>>970
シャドウ勝手にボコるのって本人には影響ないんですかね?
少なくとも冴おばさんは何か急に正義の心を取り戻してたから影響ない訳はないと思うんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 18:32:57.72 .net
冴おばさん言うなw
冴は暴走した正義って形で裏ラスボスにしても良かった
正義対正義で怪盗団と正面からぶつかってほしかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 18:47:28.37 .net
どいつもこいつも口先だけ正義だ正義だ言ってるだけで実際に体現できてる奴なんて一人もおらんかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 18:52:46.35 .net
性義ばかりだからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 19:12:39.31 .net
>>971
つーかハゲは真性のおバカ過ぎてな…
メンタリティが幼稚なのはペルソナの人間黒幕の恒例ではあるんだが
ハゲはそういうのとも違って単純に知能が低すぎる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 19:38:38.85 .net
>>984
酒に酔ったあげく強姦未遂、あげく高校生に制止されて
倒れて汚して逆ギレ
こんなのが物語の大ボスとか小物すぎて白けるわ…
強大な敵を倒すって爽快感が微塵も感じられない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 19:39:17.48 .net
×汚して
○怪我して

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 19:58:25.67 .net
外でガキとか口悪い奴が政治のトップになれるわけねーだろwwwwwwって思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 19:59:02.91 .net
竜司が突っかかったらすぐ本性出すしな
街中なのにw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 20:09:37.01 .net
そういう大人じゃなきゃ怪盗団無双出来ないからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 20:19:24.05 .net
真や双葉の知能レベルでも無双させるには敵を更に馬鹿にするしかないからな
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないを見事に体現したわけだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 20:45:31.88 .net
罪罰の電波おじさん並のイカレた狂人キャラもいなかったし
なんか小さくまとまった小悪党を適当につまんだような規模の敵で巨悪感も無いし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:16:10.17 .net
真双葉の最強コンビがチートすぎる
こいつらどんだけ優秀なんだよ
主人公いらないじゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:22:51.97 .net
次スレ立てようとしたらもう立ってたので誘導だけ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535281868/l50

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:30:29.48 .net
>>992
そんなに優秀でもないんだけどね
そんな2人をチートな優秀さに仕立てるために他の登場人物の知能をどん底まで下げなきゃならなかったぐらいに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:32:38.68 .net
同じやつが毎回言ってるだけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:33:26.21 .net
>>993
誘導おつ
立てたがおいこらされて誘導出来なかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:36:16.65 .net
真とか特にこの後明智に逆手に取られるからな
優秀(笑)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:36:45.10 .net
尺少ないんだから春を赤らめさせるオリジナルの台詞は主人公に言わせれば良かったのに
単独で花壇の前での父親改心の確認は良かったけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:37:15.08 .net
竜司に馬鹿かと言われる真

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/26(日) 21:40:45.73 .net
>>993
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200