2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイルな糞アニメ Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/08/10(金) 14:03:11.03 .net
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
なんかクズをバンバン洗脳していくそうです(白目)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイルな糞アニメ Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531929504/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:36:05.98 .net
勿体ないからラッキー!とか打ち上げで舞い上がってたとしても、あんな世間から目立つ上に足が付くような行為に疑いもなくメンバー総出で及ぶとかアホの極みだわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:36:22.04 .net
外から見える事実は「会社が大混乱の中、社長の娘が会社の福利厚生費で友達と遊園地貸切の豪遊」だもんな…
上でも言われてるが実際に遊んだ人がいることで会計的にも扱いと説明がややこしくなりそう
キャンセルの違約金扱いにできてたら特別損失とかに計上できそうだけど……

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:47:38.42 .net
奥村社長の長女Hさんは社長会見当日の豪遊について
「あの時はもうキャンセルができない状態だったので個人的に使用しても問題はないと考え私の友人を特別に招待しました。」
というコメントを残しています。

あんなショッキングな事件あったら身内の動きなんて真っ先に探り入れられるわな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:50:09.70 .net
春は彼女もクズな父親の犠牲者なんです健気な悲劇のヒロインなんですみたいな扱いされて丸く収まってた気がするけど遊園地の件がリークされたらマジで180度心証変わりかねないよね……
勿体なかったからなんて言い訳にしか聞こえんし特に現実以上に先入観と勢いと感情で動くP5世界の大衆が聞く耳持つか……
まあ橋野の胸先三寸だから急に衆愚が物分かり良くなるんだろうけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:02:15.03 .net
春って親の特権使ってる以上取引材料にどう使われようが文句言える立場じゃないと思うんだけどなぁ
親父の言いなりになりたくないけど親の会社が貸し切ったテーマパーク友達と使います!ってどういうこと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:12:29.93 .net
真といい春といいダブスタな奴らだなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:51:06.29 .net
キャラクターに信念のないピカレスクってキツイ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:56:30.47 .net
遊園地の貸し切り豪遊が話的にどうしても必要だったかと言うとそんな事は全くないしなあ…
最悪自分たちの金で普通に遊園地行かせても良かった訳だし
深く考えずに楽しい打ち上げイベントとして入れたんだろうなってのが丸分かり
そこからのオクムラ死亡の落差で良い演出でしょ〜とか自画自賛してそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:58:25.94 .net
まあ遊園地のくだりはアニメでやってもやらなくてもこのスレ的にはおいしいとこだから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:18:14.59 .net
カットシーンはアニメスタッフもないわーと思ってる証拠して見ると楽しい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:18:28.39 .net
奥村のオタカラは子供の頃の思い出のプラモでした
竜「こんなオタカラじゃ金にならねー!打ち上げできねーじゃねーかよ!!」
この辺の発言も散々正義を主張してたクセに打ち上げ豪遊に味を占めてるってわかってクズ化してるのがよくわかる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:00:25.52 .net
>>563
いい演出どころか親の号泣会見を遊園地で見る物見遊山にまで堕ちてる残念なシーン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:42:01.35 .net
作り手が主人公、真、双葉を有能にしてる
竜司杏モルガナは無能というか嫌われるようにしてる
祐介春はその中間だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 00:16:00.13 .net
>>566
その辺は酷くてもうキャラに好感持てなくなった
アニメだったら潰してくるだろうなその発言も

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 00:47:35.02 .net
豪遊する怪盗団見てこれ大丈夫か?と思った
その後ももう色々と大丈夫じゃなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 00:59:06.15 .net
ゲームのストーリー面白くないから大幅に改変してくれると思ってたけどダメだったなら

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 00:59:47.69 .net
らが入ったスマン

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:08:40.30 .net
ゲームは最高だったけどアニメは微妙

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:10:44.30 .net
>>566
まんまカツアゲしてるチンピラの台詞だよなw
こいつらが正義正義連呼してるかと思うと腹立つ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:38:10.12 .net
>>573
いやゲーム最高じゃねえだろ、あのストーリーな時点で

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:39:16.40 .net
竜司とモルガナは自己中すぎる
主人公と真がいなきゃ仲間割れで怪盗団は崩壊する

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 01:41:49.55 .net
いる時点で仲間割れしてんのにバカなのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 02:07:27.44 .net
真は全く優秀じゃない要らないキャラ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 02:36:18.66 .net
>>573
アニメだからシナリオの悪さが改めて浮き彫りになったんじゃない?
シナリオ面白いならまだ救いがある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 03:54:55.56 .net
なんか真房がわいてんな。P5を代表するクソキャラじゃねーか。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 06:24:26.93 .net
不快四天王の1人だしな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 08:04:32.39 .net
>>576
さっさと崩壊してた方が良かったんでは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:48:55.16 .net
>>557
まずキャンセルして本来払う貸し切り代をキャンセル料扱いにできるならそうすべき
どっちみち払わないといけないのはそのとおりだが緊急事態によるキャンセル料なら特別損失扱いにできる可能性が高い
そうすれば決算における影響がまるで違うし損金算入出来れば節税もできるからつまりトータルで見れば払う金を減らせる
だから普通はこういう万が一のために貸切り契約の時点でキャンセル料を貸切り代より高く設定してでもキャンセル可能にしておくもんだと思うんだけどね
遊園地側も損しない条項1つ2つ増やすだけで保険になるんだから
まあ俺も聞きかじった程度だけど逆に言うと聞きかじりレベルで見ても何かもうつっこみどころだらけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 09:50:40.34 .net
>>576
ジョーカーもお飾りイエスマンだから実際のところいてもいなくても変わらん
それくらい無個性陰キャだけど主人公特権で何もせんでも周りが勝手に万能スーパーマン扱いして浸水してるだけ
真とか言うポンコツ参謀の方がまだマシ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:00:02.03 .net
>>583
詳しいな
加えてキャンセルわざわざしなくたって遊園地側に金だけ渡すことだってできた
盗品はまだ自分達の手柄だが遊園地代は完全に現実の他人の私物
特に将来警察希望の真が止めないのはポンコツどころか信念がない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:27:29.56 .net
>>583
こんなこともわからない馬鹿ライター」しかもうアトラスにはいないのかと思うと悲しくなるな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:58:22.88 .net
こんな全投資家&金融機関&消費者ドン引きの大惨事をリストラもせずに収めて従業員の待遇改善までして(つまり会社のコスト増やして)超短期間に再出発の目処までつけたオクムラフーズ役員会有能ってレベルじゃねーな
カルロス・ゴーンが感動の涙流しながら教えを乞うわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:59:11.73 .net
モルガナのウザさはもう寝ようぜに集約されてると思ったけどストーリー面でも割とウザかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:05:20.83 .net
>>587
「主人公たちの尻拭いする時だけ急に超人的な有能さになる大人」は橋野ペルソナの隠れ名物なので

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:45:52.95 .net
怪盗団ってリーダーの主人公、怪盗団の頭脳の真、天才ハッカーの双葉の三人だけで成り立ってるようなもんだからな
ガイド役としてモルガナ入れても四人で足りるもんな
竜司モルガナはサンドバッグキャラだし杏はお色気担当で春は金持ち担当で引き立て役にしか見えん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:48:56.79 .net
真ageしたい馬鹿は本スレで相手にされなくなって来たのか?
お呼びじゃねえぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:11:52.66 .net
>>587
それに対して会社が大変な時に金に群がってきた汚い大人達とでも言いたげな春とそれに同情する正義の怪盗団メンバー達なのであった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:47:53.16 .net
>>592
なお役員会が有能ならその一環として社長令嬢の貸切り遊園地豪遊の件を絶対オフレコにするよう必死に手を尽くしたのは間違いない
合法とか理屈として問題ないとかの話じゃないもの
下がりきった企業イメージに対する致命的な追い打ちコンボだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:50:02.22 .net
>>592
テメーらのせいで数百人単位の従業員が首くくりかねなかったのを回避させてくれた人たちなんですけどね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:54:24.11 .net
>>587
「私はこうしてオクムラフーズを再生させた」ってタイトルのビジネス書や講演で全員一生食ってける
まあその前に各企業からのCEO就任や企業顧問の誘いが引きも切らんだろうが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:11:07.86 .net
なんか逆にワクワクしてきたぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:42:50.84 .net
あの状態に陥った会社の立て直しなんかはかってくれるとか聖人レベルだよなぁ
ブラック経営で企業イメージ最悪、社長は会見で謎の死亡ショーを生放送
しかも食品メーカーときたら、すぐ不買運動起こされるわで普通に考えて経営に関わるとかうま味全く無しだよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:15:05.76 .net
間違いや不勉強なだけならまだしもそれで出来上がったのが
特に必要もなく遊園地豪遊ウェーイしながら親父の破滅を眺めるサイコムーブや
思惑はどうあれ自分たちのしたことのケツ持ってくれた大人へのウエメセ軽蔑という不快イベントなのが
もうどうしようもない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:40:31.30 .net
ゲームでも曖昧だったが春ってどうやってオクムラパレスに入ったんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:44:53.46 .net
>>584
ゲームなら喋れないからしゃーないと思うけどアニメにする際はなんでいるかぐらい存在感だせよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:09:37.11 .net
ゲームのジョーカーは恰好いい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:38:51.77 .net
>>598
高校生が遊園地で豪遊するのを正当化したはずが逆にオイオイオイ勝手に何てことやらかしてんだお前ら案件になってるのはもう笑いも出ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 21:58:27.59 .net
>>597
この人たちがいなかったら怪盗団は自分たちの活動のせいで無辜の死人を出してた可能性がガチで高いからな…
聖人だし自分たちの正義を守護ってくれた恩人だよ
でも作中ではクソな大人として見下すけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:00:09.35 .net
>>599
・モルガナの潜入に巻き込まれた
ナビのようには周囲を「巻き込まない」という説明がないので可能性としてはアリ
・バオトさんがイセカイナビを先行配信してた(気づかず春自身が起動させてた)
ナビが勝手に周りの音声拾って起動するのは初回のカモシダパレス時を参照

P5世界は12/24まですべてがヤルダの掌上なんでどうとでも説明つく

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:01:03.85 .net
オクムラ編は迷走が極まってるよなあ…
そこから開き直って落ち切ってるのが生還トリックとがんばれかいとーだーん!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:02:21.79 .net
>>604
いやクリスマスイヴまでと言わず最後の最後まであいつの掌の上だったよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:08:01.87 .net
>>606
大衆がかんばえー!かいとーだーん!したのもヤルダバがわざわざ大衆に向けて世界滅ぼす宣言とその自分に抗う怪盗団の宣伝してくれたからだしなあ
何より大衆が勇気をもらったという怪盗団の活動自体がヤルダバの誘導でやらされてただけだという
本当ヤルダバが勝手に自爆しただけで怪盗団は最後の最後まであいつのゲームの掌から一歩も出てないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:12:26.55 .net
>>604
確かに辻褄は合わせられるけど
そのどうとでも言えちゃうってのは下手すると矛盾するより物語の作りとしてダメなんじゃないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:21:44.86 .net
>>608
まあ何でもかんでもどうとでも言えるってのはストーリーテリングにおいてはぶっちゃけ破綻の一形態でしかないからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:34:45.28 .net
>>607
バオトは大衆の願いを叶える聖杯で、大衆には主人公たちも含まれるから両方の願いを叶えただけ
存在の本義だから自爆ですらない
熟考を放棄して楽なほうに流れようとする怠惰の性質は人間の本能的なものだからヤルダがいなくなっても変わらない
撃破後、世界が特段変わっていないように主人公たちが感じたのはそのため
世界を滅ぼして作り変えるってのはなくなったから神のゲームは終わった

バッドエンドは全部の欲望が叶えられるから犯罪率は爆上がりだけど怪盗団が全部裁いてくれるから大衆にはある意味理想郷だよな
始めは持て囃されてウハウハだろうけどすぐ無限地獄だと気づいて絶望しそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:38:18.42 .net
https://i.imgur.com/TsP7COS.jpg
怖いしデコ広すぎだしきめえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:55:45.81 .net
>>611
何かこう「ご出身はインスマスですか?」と言いたくなる顔してんな…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:43:55.33 .net
ヒロイン一強だからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 20:37:03.48 .net
最初は未来や新年の理不尽に立ち向かう話かと思ったけど
やってる事が建前捏ね回しただけの憂さ晴らしで
ペルソナってこんなに後ろ向きな話だったっけ?って思った
暗いエグい言われる2や3だって登場人物は前を向いて進もうとしていたのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 02:16:42.97 .net
竜司ばっかりテコ入れすぎて猫がお粗末になってるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 02:30:33.71 .net
この辺全体的にしょうもない感じになってんだから竜司のとこだけまともにしようとしたとこで意味ないわな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 02:45:28.79 .net
竜司だけを補正してるもんだからモナが勝手にキレてすぐに改心して帰ってきてる感じがなんとも・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:13:05.59 .net
モルガナめんどくせー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:21:48.27 .net
竜司へのヘイト集中で隠されてたモルガナの発狂池沼っぷりが露わに…

設定(トリックスターを希望側に傾け、聖杯にまで辿り着かせる導き役)的にも
能力(紙装甲すぎて真の下位互換。特に速くもないのでヒーラーとして不足)的にも
無能で役立たずなのは事実なのだが
作ったイゴールの非でもあるが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:15:09.11 .net
本スレとたいして違いなくてワロタ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 06:40:55.26 .net
元々が竜司のDQN発言と馬鹿行動、ヒス猫、さすまこ成分で話を形成してたのを竜司が悪目立ちしてタゲ逸らししてたのに
根本的なストーリーがおかしいまま竜司だけをマイルドにしたらバランス崩れて他が悪目立ちするだけだから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 07:01:46.48 .net
イソッチ突っ込んでるけど怒られないんかな…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 08:42:58.08 .net
竜司のDQN具合はアニメスタッフもねーよと思ってたわけな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:18:07.16 .net
DQN竜司は一番人気ないキャラだからな
アンケートの人気ランキングで主要メンバー断トツ最下位だからな
女性キャラ人気は真>>>双葉>>>春>>>杏

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:00:34.53 .net
改めて薄っぺらい話だな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 10:48:39.68 .net
あんな態度じゃ竜司の人気出ないよ
今考えたらアニメ側も人気キャラ優遇するのもわからなくない
男キャラで人気の祐介と女キャラで人気の真と双葉の出番多くていいよ
竜司モルガナはわがまますぎて萎える
竜司より三島の方が怪盗団に必要だ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:03:57.64 .net
竜司はビジュアルからして人気出ないから仕方ないけど
だからといって人気キャラだけを目立たせろとかないわ
そのキャラ達好きじゃない人にとったら退屈なだけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:16:31.31 .net
川上やら明智やらの扱い見てると人気キャラ目立たせれば良いって考えでアニメ作ってるようにも見える

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:21:02.98 .net
>>628
それも原作からしてそうだから原作の方針に忠実に倣っているだけと言えばそうなのよな
まあそれなら原作どおり竜司を真性クソDQNに描いてモナのフォローにするべきだったのだろうけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:23:13.78 .net
変なミスしてるし杜撰なアニメになってるのは確かだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:23:55.08 .net
明智についてはこの先の展開のためにもそれまでは一応ライバルキャラっぽく立てておくべきポジションなんだから
あれぐらい目立たせるのはある意味当然だと思う
ゲームやって既にネタ割れてる人にとっては何で今更こんな奴を目立たせるんだよってなるんだろうけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:29:44.61 .net
>>628
川上なんかまさにそれでちゃってるのがなー
それで春の出番減らすとかやっぱわかってねーわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:30:14.95 .net
>>630
杜撰なのは否定しないが原作から杜撰なものをそれ以上にするには全部改変するしかないんで…
今回の喧嘩も竜司をマイルドにしたからモナの面倒くささが表面化しちゃったというどっちをageてsageるか的な問題だしなあ
まあキャラ人気の戦略で言えば既に安定のヘイトタンクである竜司にシワ寄せ持ってくべきではあるんだろうけど
竜司を多少なりともマシな奴にしてやりたいとアニメスタッフが考えたとしたんならそのプロに徹しきれない同情を責める気にはなれない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:34:12.21 .net
これだけゲームに忠実に再現してても違うところ見つけて
原作は素晴らしいのにクオリティ低いのはアニメの改変のせいとdisられるの見てると
逆に可能な限り絶対忠実路線でアニプレ的には正解だったんだなと思う
中途半端に色んな改変してたらどれだけアニプレ戦犯にされてたか考えるだに恐ろしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:36:25.94 .net
>>632
でも喜んでた人多かったよ
女キャラで釣るコンテンツならより人気の高い方を多く出すのは当然
ストーリー重視ならキャラ人気だけで出番決めるのは確かに愚策だけどね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:43:49.16 .net
竜司にヘイト集めてるのも突き詰めれば春さし置いて川上の出番増やしてる理屈と同じだろうしなあ
人気ある奴はより優遇して人気出なさそうなのは不遇をかこってもらうってのがP5の方針ってだけだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:45:19.03 .net
>>633
竜司と猫の件はどうこう言う気ないが
カネシロで黒い仮面の男と言ってるのに春を黒い仮面かと言ってる所がチェック足りてないなと思う
双葉の壁画もそうだったし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:51:36.24 .net
ペルソナチームには物語の中でキャラを育てていくって発想がないんだろう
今さらながらメインキャラまんべんなく愛されてるP4は奇跡の産物だったんだなと思うわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:00:21.58 .net
喜んでた人多いってどこ調べだよ
5chのスレとかじゃねーだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:55:24.17 .net
単純に春の出番が無いっていうよりも、川上かわいいっていうつぶやきが多かったんだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:57:49.75 .net
川上好きってY子とかも好きそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:22:54.73 .net
まだ3クール目には入ってないんだよね?
それでこの盛り下がりっぷりか…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:35:04.66 .net
福山が川上好きを公言していたから間に受けたのかねぇ
コープが有能だからというゲーム的な理由以外では好かれていないんだが

あと女子人気はいろんな媒体で明智主人公真祐介5位は可変みたいな順位だから
真以外は基本不人気と見ていいのでは?
天真爛漫通り越してアレはエロ担当杏、口調がウザく性格悪い双葉、サイコパス
空気の春じゃなぁ
正直世紀末覇者パイセン()人気も謎だが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:42:29.72 .net
>>638
P5のキャラ嫌いな奴だらけだった
アンチスレの数多いのも納得

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:52:08.73 .net
つか今回の春の怪盗団に対する言葉こそ最後までブレなかったね「有名になりたい」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:16:23.05 .net
春があそこで怪盗団に対して疑問持ってるセリフ好きなのに結局婚約者と結婚したくないって
理由でアッサリ怪盗団入りしてしまうのがなんだかな
もう少し春のあたりは丁寧にやって欲しかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:45:27.02 .net
世紀末覇者パイセンって参謀として知能担当として活躍する場面あるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:57:45.28 .net
春は父親がああなった後でもそのまま仲間入りしてるとこもなあ……
もっと攻めて欲しかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 14:59:40.01 .net
真は場を取り仕切って勝手に話をまとめる役しかやってないよ
双葉も都合がいい時だけ便利屋で頭の悪そうなイキリ発言繰り返してる

天才秀才書くにはライターの知識知能がお粗末過ぎて無理なんだろうな
デビルサバイバーのパソコンオタクのが遥かに優秀なんじゃないの
専門知識が要りそうな解説がどれもわかりやすかったもんな
ああいうのができれば参謀、工作員としての役割も活きそうだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:03:16.64 .net
世紀末覇者とかたいして面白くない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:31:46.16 .net
>>650
P4Uのキャッチコピーのノリまんま

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:32:14.63 .net
真人気は消去法による消極的人気ぽい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:39:56.18 .net
>>648
親父の破滅を遊園地で豪遊しながら眺めてるのも含めて
春がサイコパスって呼ばれてるのも親父への扱いの雑さが主な原因だよね
父親だからこそその仕打ちを憎むとかそういうのでもなくてひたすらどうでも良いクズという扱いにしか見えない
あと肝心の本編での描写が雑なのに対してネタ成分ばっかり盛り込んでるせいもあるが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:50:45.87 .net
サイコな親父による愛のない育成で娘も立派なソシオパス邪悪に育ちました
というのがしっくり来すぎる…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:02:57.68 .net
>>648
怪盗団は悪くないよねてアッサリ立ち直るのはビックリした

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:37:51.55 .net
奥村編は全編通して酷いから、アニメとしては今が一番旬だな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200